2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】植物は痛みを感じるのか ― ダメージを全身に伝える仕組みを埼玉大が発見

709 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 09:48:34.01 ID:VX0KeEcz0.net
>>705
適当に考えてみた

樹木が傷ついて樹液が外部に流れる

1虫を呼びたくて呼んでるんじゃなく、たまたま呼んでいる
当初は身を護る手法だったが、虫の方がそれを餌にするように変化(進化)した

2多数の虫を呼ぶことによって別のなにかを追い払っている
有毒な蜂などを呼び寄せ、動物の防御手段として利用している

3虫よりも細菌やカビなどを恐れていて、そちらを優先している

4アポトーシスではないけれど、虫たちを利用して
傷ついた体を破壊させているのかもしれない
(イメージとしては損傷し腐敗した肉をウジに食べてもらう、みたいな
倒木の可能性も織り込み済みであるとか)

人間のダメージや時間の流れ、他にもいろいろと違う
別のあり方で植物は生きていると思われるので
そこは注意すべき点か

ものによってだが、挿し木によって
増える種類もあるので、動物と同じように考えるべきではない

古い巨木が倒れたとしても、人間にとっては物悲しい出来事だが
植物(樹木)目線で見た場合、さほど悲しむことではないのやもしれぬ

総レス数 759
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★