2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】はやぶさ2の探査ロボ・ミネルバ、リュウグウ着陸に成功 世界初(画像あり)

966 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:25:50.23 ID:jRTWXYG70.net
日本人はそのものの発明より小型化高性能化高精度化が得意

967 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:25:55.12 ID:85X+AXRJ0.net
>>963
当時の戦艦大和(アポロ)と、現在のイージス艦(はやぶさ)を比べるようなものだのう。

968 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:31:20.64 ID:CcWQH+ie0.net
>>267
俺はファイアーエムブレムかな。

969 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:33:57.80 ID:85X+AXRJ0.net
「はやぶさ2」の解説(前編):ミッション工程一覧と打ち上げから小惑星接近の装備(イオンエンジンとアレイアンテナ)
https://stonewashersjournal.com/2014/11/22/hayabusamission/

「はやぶさ2」の解説(後編):クレーター生成とサンプル採取のハイテク装備(自己鍛造弾とサンプリング装置)
https://stonewashersjournal.com/2014/11/25/hayabusacrater/

970 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:40:59.17 ID:85X+AXRJ0.net
>さらに、今回の装置では改良が加えられて複数回のサンプル回収が可能になっており、クレーターがある場所とない場所でサンプル回収ができるようになっています。
>少し難しいかも知れませんが、ミネルバチーム(全3機)が興味深い場所を発見すれば、その場所でサンプル回収を行うと言うこともあるかもしれません。

>それから、前回のように銃弾が発射できなくても、ノズルの先っぽに返しを付けてサンプルを引っ掛ける事が出来るようになりました。
>つまり、ノズルをグサッと地表に差して引き上げれば、それだけでサンプルが回収できてしまうのです。
>小惑星の重力が小さいため、引き上げている最中に急に止まれば、勢いでノズルの先に引っかかったサンプルがノズルの上に登って行って回収ボックスに入ってしまうと言う寸法です。

>万が一に備えて様々な対策を取っていた「初代はやぶさ」ですが、その精神は「はやぶさ2」でも健在のようですね。

---------------------------------------------------------------------
また新たに、「こんなことがあろうかと」が用意されているw。

971 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:50:32.49 ID:9mLqrgQK0.net
>>163
ソースがないね

972 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:53:12.60 ID:85X+AXRJ0.net
>>971
当時は記事で見ている。
本当だから、気が済むまでぐぐれ。

973 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:56:03.09 ID:JF6pg8c80.net
コワルスキー大佐が出てきて臨検される

974 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:56:43.92 ID:+JFxY+7S0.net
なんでクソチョンってちょっと前のニュースも知らん訳?

975 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:01:25.46 ID:FUgMidoH0.net
>>163
盗人猛々しい
韓国のどこがいいのかさっぱりわからん

976 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:03:01.22 ID:D5bbrJv30.net
>>972
お前がググって持って来い
絶対に無理だから

977 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:03:21.30 ID:6WMvkBxG0.net
デマを流してまでやるのは韓国人以下だね

978 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:03:44.91 ID:mESaW2Pu0.net
>>972
当時探したけど無かったよ
というか誰も探し出すことができなかった

979 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:04:59.80 ID:jRTWXYG70.net
なぜ拾ったら自分のものに出来ると思ったのかわけわからんかった

980 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:11:43.08 ID:Y3qUU2vR0.net
チョンコの糞コメが多すぎでワロタ

981 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:12:17.25 ID:NYC8DGJK0.net
ウリは2020年に月面有人着陸するニダ

982 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:15:36.75 ID:0CEllU7J0.net
重力が小さく、表面に大きな岩が転がっている小惑星を想定した移動手段なんだろうけど
ずいぶんユニークだな

983 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:21:19.61 ID:uCo5a8Tp0.net
>>982
コメツキムシ1号、2号の方が親しみがわくよね

984 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:24:19.21 ID:JgjAq8h30.net
>>163
手癖が悪くて卑怯で狂暴で嘘つき
「大韓天文」最低だなw

985 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:28:46.41 ID:MC1+hjP60.net
>>209
平安時代から月に織姫が帰っていく話はあるし

986 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:30:14.29 ID:/fUmJdO40.net
どうしよう
チョンが劣等感と嫉妬で狂い死にしてしまう

987 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:31:08.59 ID:Iwpg8myk0.net
はやぶさ2 ミネルバ リュウグウ ごちゃごちゃ過ぎるw

988 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:36:21.17 ID:xejy/1SL0.net
  
ハヤブサ1号機は、満身創痍だったから那〜。
今回は随分順調のようだが、前回の教訓が
活かされているのだろう。


989 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:43:03.56 ID:+UXLDKaR0.net
>>558
世界で帰還シーンの生中継してたけど日本だけ一切生中継なしだったよな。
んで早朝各局が御通夜みたいな雰囲気で短く報道していてネラーはみんなムカついてた記憶があるw

990 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:50:51.23 ID:isxS3V/n0.net
昨日の打ち上げじゃスレも建たないんだねもう

991 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:52:31.37 ID:ChUtKjKB0.net
>>990 これ?
【宇宙】「こうのとり」7号機の打ち上げに成功。27日夜、国際宇宙ステーションにドッキング予定。種子島宇宙センター
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537640638/

992 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 12:59:54.83 ID:5MmTvwBh0.net
>>988満身創痍の帰還は泣けた

993 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 13:11:55.09 ID:V9+hOGjL0.net
>>945
馬鹿にはこの写真の価値が理解出来ないから仕方ない。
はやぶさ2の最大のミッションは岩石を持ち帰るまでだから、
写真一枚見ただけでクソだって言ってるオマエがクソだ。

994 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 13:13:06.27 ID:85X+AXRJ0.net
「はやぶさ2」ミッションスケジュール暫定版(2018年9月15日現在)
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/news/schedule/

(2018年)
1月10日  第3期イオンエンジン運転開始
6月 3日  イオンエンジン運転終了
6月 3日  小惑星接近誘導開始(距離3100km)
6月27日  小惑星到着(高度20km)
7月17日〜 BOX-C運用(7月20日、最低高度約6km)
7月31日〜 中高度降下運用1(8月1日、最低高度約5km)
8月 5日〜 重力計測運用(8月7日、最低高度851m)
8月18日〜 BOX-B運用(高度約20kmでのツアー観測)
9月10日〜 タッチダウン1リハーサル1(TD1-R1)(9月12日、最低高度約600m)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9月20日〜 MINERVA-II-1運用         ←*今ここ!!*
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

10月 2日〜 MASCOT運用
10月中旬  タッチダウン1リハーサル2
10月下旬  タッチダウン1
11月〜12月 合運用(通信不可の期間)
(2019年)
1月    中高度観測2(高度5km)
2月    タッチダウン運用スロット2
3月〜 4月 クレーター生成運用 予定
4月〜 5月 タッチダウン運用スロット3
7月    ローバ投下運用スロット2
8月〜11月 小惑星近傍滞在 予定
11月〜12月 小惑星出発 予定


995 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 13:14:16.11 ID:snLeV08s0.net
はやぶさのインパクタで中国の衛星片っ端から破壊しようぜ

996 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 13:14:26.30 ID:OjVy6j2X0.net
アリさんが不思議そうな顔して見上げてて笑ったわ

997 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 13:15:49.22 ID:snLeV08s0.net
>>967

非常に分かりやすい例えですね

998 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 13:23:37.63 ID:85NY6MTz0.net
有人月面探査とはカテゴリが違うんで
月は地球圏で有人でもどうにかなるとしても
小惑星のような地球圏外は当分、有人では困難が大きすぎる
今は太陽系大航海時代に向けた準備段階
今後、太陽光帆船によるさらに長距離サンプルリターンも模索されている模様

999 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 13:24:18.36 ID:TuvTpSBX0.net
ミネルバ大尉やめてください

1000 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 13:27:51.80 ID:bj2npXlM0.net
なんじゃそりゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★