2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MeToo運動】「いけがMeToo」の一人 田中秀臣氏 池上彰を批判、テレビの軽さに潜むリスク

1 :おでん ★:2018/09/21(金) 19:08:50.58 ID:CAP_USER9.net
八幡氏は池上氏の番組制作スタッフから、八幡氏の意見を池上氏のものとして番組で利用したいという申し出があったことを明かした。
八幡氏はその申し出を断ったという。この八幡発言をきっかけにして、ネット上で似た経験のある著名な識者たちが続出
池上氏はメディアの取材に対し、「特定の先生が言ったことを自分の意見として言うことはありえない」と全面否定したという。

 実は、筆者も2012年初頭、池上氏がメーンキャスターを務めた番組に関わったことがある。そのときの不満も、
当時の筆者のツイッターに記録されている。いわば「プレ池上番組MeToo」といえる一人だ。

 ただ、八幡氏や他の識者たちの経験とはかなり異なる。そのときの経緯をざっとまとめると、次のようになる。

 番組では東日本大震災の復興需要や欧州の経済危機など、当時の経済問題が話題になった。特に復興需要関連のパートで、
番組制作の助言者となった。ただし、筆者のクレジットを表記しないということは、制作スタッフから事前に告げられていた。

助言者を引き受けた筆者は、台本を事前に受け取り、それをチェックしていくのだが、
残念なことにスタッフの経済に関する知識にひどい偏りがあった。これが大きな摩擦となった。
そこで、スタッフと話し合いの機会を設け、筆者の不満をぶつけた上で、このままでは番組の助言者を降りるということを告げた。

ただ、話し合いのおかげでスタッフとの考えの齟齬(そご)がかなり埋まり、筆者は番組への助言を続けることにした。
結果として、復興需要関連で、緊縮財政批判や積極財政や金融緩和の話を番組の中に盛り込むことにつながった。

 当時の日本は民主党政権の下で、アベノミクスの「ア」の字の可能性もなく、デフレは深まっていった。
しかも、政策の関心といえば、復興増税、そして消費増税という緊縮政策ばかりだった。

 この中で、リフレ的な主張を、人気のある池上氏の番組で放送できることは、
筆者のクレジットや報酬を度外視しても最優先で行う必要があるように思えた。
結果、放送された番組は、制作スタッフとの齟齬を乗り越えた、それなりにましな内容になったと思う。

 ただ、後から考えても、この番組の制作スタッフの専門的な知識に対する軽い扱いは、後々も嫌な思いとして残った。
筆者が強く主張しなければ、いったいどんな番組になってしまったのだろうか。

 今回の池上番組MeToo運動においても、識者たちが自分たちの専門的知見を都合のいいように番組スタッフに利用されているという強い批判は、
このときに筆者が感じた番組スタッフの「軽さ」につながるものだろう。

 その後、筆者は扱いにくいと思われたのか、この番組とはそれっきりである。
ただこの前後で、筆者と似た主張を持つ経済学者やエコノミストたちにも、別の放送内容について依頼がなされていたという。
そして、そのたびに何か摩擦めいたことを起こしたとも聞く。さらにここが肝心だが、それ1回きりの付き合いが定番のようである。

183 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:19:35.26 ID:ZUollZef0.net
池上って東工大の教授だったよね
東工大どうすんのよ

184 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:25:07.86 ID:ZvLhKDVF0.net
>>7#毛がMeToo

百田尚樹「せやな」

185 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:28:51.60 ID:vlYJYqTu0.net
小説とか創作物ならパクれば著作権法違反だけど 社会問題の分析とかってパクっても
法的にどうにかするのむずいよね?

186 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:33:16.69 ID:Mb8hr/Ld0.net
>>4
頭悪いんだから無理に言わずに黙ってろよ

187 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:34:54.98 ID:Mb8hr/Ld0.net
>>19
そういうのに乗っかってる池上が一番いい加減じゃん

188 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:36:17.69 ID:J9PNjjml0.net
代弁してもらえるだけ有り難いと思わなきゃ
この業界はゴーストライターなんて当たり前
日を浴びたいなら池上以上の話術とルックスを身につけるしかない

189 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:37:22.08 ID:vlYJYqTu0.net
>>186
おまえもそう大したこと書いてないんだからカリカリするなよバカ

190 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:44:44.85 ID:zWpW0pEZ0.net
日本で一番有名なアジテーター

191 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:47:16.64 ID:yTSwRH/20.net
NHKあがりのクズですな。

ある意味詐欺師と同じ行為でしょ。

そうだったのか・・・じゃなくて、ウソだったのか・・・ww

192 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 08:58:17.33 ID:ZvLhKDVF0.net
>>75
same here

193 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 09:10:35.35 ID:oiEcB2J60.net
どうも日本って情報や評論の扱いが雑なんだよねえ

欧米じゃ名の知れた評論家なんて、絶対に自分を安売り
しない 情報知りたきゃ俺の本を読め テレビやラジオに
流すならキチンとそれ相当額払え 勝手に自分の名前を
使ったり、嘘情報流せば莫大な慰謝料請求するから、腕の
良い弁護士雇っていろよって態度だもの
これはこれで殺伐としているけど、結局他人が自分を何処で
評価するのかと言えば、所詮物書きはどれくらい稼いでいる
かだろうと見切っている訳

194 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 09:11:05.59 ID:WC99I6vf0.net
>>6


195 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 09:11:24.92 ID:WC99I6vf0.net
>>19
池上もだけど?

196 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 09:12:18.22 ID:WC99I6vf0.net
>>27
世界経済の回復局面ですらも
日本一人負けしてたのが民主党政権なんだけどな

197 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 09:46:26.40 ID:ZP0go7fV0.net
要するにオレを使わなくなったから
許せんってことね

198 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 09:54:15.85 ID:lA8/HLZy0.net
これがテレビなんだろうな

199 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 10:54:56.76 ID:B2tuAVEo0.net
イケガMeToo個人の問題というより、ド腐れマスコミ全ての問題

専門家でもない無知なド腐れ番組製作スタッフどもが、自分たちの願望に沿うような形で番組を作り上げ世論操作をしている

200 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 10:56:41.88 ID:kHrSVGwV0.net
ハゲとハゲとが喧嘩して
どちらも毛がなきゃええじゃないか♪

201 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:06:42.98 ID:K3U5lFLF0.net
>>1
私の判断私の判断私の判断私の判断ではぁあああああああぁぁ

池上彰「あくまで私の判断」と補足した上で、どの新聞が政権に肯定的か批判的かを分析 ネット「朝日なんか葬式出してやるとか言ってる…
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1537656596/

202 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:11:50.61 ID:iS9O0RrN0.net
池上が攻撃されてるのは、池上がテレビで唯一公明党創価学会を批判する
ジャーナリストだからだろうな
ネットで騒いでるのも創価学会の連中
あとは創価の工作に扇動されてるバカだけ

203 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:12:46.24 ID:zf/M+iO10.net
出す情報の取捨選択できる時点で「自分の意見は言ってない」は通用しないんじゃない?

204 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:14:20.70 ID:GRs0nzm10.net
>>196
日本だけどうにか踏みとどまってたのを
漢字テスト捏造のマスゴミキャンペーンで政権交代
経済対策手を打たないどころかで円高容認で
日本一人負けに追い込んだ民主党はとそのメンツは永遠に許さん

205 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:20:36.75 ID:zf/M+iO10.net
池上の番組ってまさにこの構図じゃん
ニュース番組じゃないから良いってこと?
視聴者にとっては情報番組とニュースだからって意識せずに観るだろ
自分には甘いんだな

>このように考えてくると、おのずと目指すべきニュースのスタイルが見えてきます。
>ニュースをよく知らない芸能人と、知ったかぶりをする報道のプロの組み合わせが最悪であるということ。

「ニュース番組は視聴率を気にする必要があるか」池上彰氏の不安
http://news.livedoor.com/article/detail/15250905/

206 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 11:43:08.34 ID:lFyGEdli0.net
>>104
> いつも頬をピクピクさせて何か後ろめたい思いがあるのかと思ったら。
> パクリだったな。
> 今度テレビに出る時はどんな顔するのかな

  
    __ ( ̄ ̄\   
   //''"´``\\
  i./        ヽハ
   |  =-  -=  | | <今度は、このヅラをさげて出てみよう
  (リ  -・-) (-・- リ)
  ∧  /`ー′ヽ/
   ∧ ヽへ′ /
 / /\___/\
 |   >VL∧/< |
 | | \ V | / /| |


207 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 15:55:28.49 ID:ZaUfU1jA0.net
 
<#`Д´> 自分の意見は、自分の意見
 
   他人の意見も、自分の意見 ニダ!
 


208 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 16:05:10.31 ID:TqGzPghj0.net
>>143
2018/09/22 
【#MeToo】ケント・ギルバート 意見パクリ問題で炎上、反安倍の池上彰は「いけがMeToo」運動の人々と生討論しては?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537610494/
私が最も注目したのは、ジャーナリストの上杉隆氏の発信である。
池上氏とは古くからの知人という上杉氏はツイッター上で、前出の坂東氏の
《池上彰さんのネタ取り、テレ朝から私にも来ましたよ。簡単に言うと
名前は出さない
私が出演するわけでもない
私が話したことを池上さんが話すので局に来て事前チェックしてほしいということでした。
都合のいいことやってんなあ、と思ったのを覚えてます
私の場合は、スタッフではなく「本人」です。約7年にわたり数回ご本人にも直接抗議をしています》

《最初は10年前、拙著『官邸崩壊』の取材内容を聞きたいと連絡をもらいました。

その時はラジオ出演だったこともあり、
フェアに報じてくれました。ところが、それ以降に問題が発生しました。
池上さんは「クレジット」や「ソース」を打たずに、新聞コラムやテレビ番組で拙著内容を使用し始めたのです》

209 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 16:08:33.80 ID:ZaUfU1jA0.net
 
<#`Д´> 自分の意見は、自分の意見
 
   他人の意見も、自分の意見 ニダ!
 
   パクリの起源は、韓国ニダ!
 


210 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 22:08:01.63 ID:tEbXhpJY0.net
>>193
日本でトランプ当選を当てた副島がいるだろう
昔だったら東大も超国家主義だから辞めた丸山真男や
本を読みまくって餓死した小室直樹

211 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 22:44:42.49 ID:zwetJE8Y0.net
この人も恐らく似たようなもの
はやしおさMeToo

212 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 22:52:17.18 ID:zDXNjSUA0.net
>>4
良かったじゃん
何も問題ない
さよなら

213 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 22:55:12.08 ID:zDXNjSUA0.net
>>211
林は一般知識や史実の予習

個人的な意見、思想までパクるのは気違いとしか言えない

214 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 22:56:14.96 ID:dO5bAK8K0.net
>>210
木村太郎も当てとったろ>トランプ当選

215 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 22:58:52.07 ID:2Xw37rXs0.net
ちょっとリフレ批判めいたことツイートしたらブロックされたわww
ケ〇の穴の小さいことwww

216 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 23:00:45.33 ID:DsSC4qgj0.net
>>19
池上彰だって長年NHKにいたんだから
そういう作り方で番組一丁上がりってことは
百も承知のはず

217 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 23:04:57.36 ID:8HZBDd1m0.net
久しぶりだなこいつ
声が素敵なハゲメガネだろ

218 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 23:13:09.69 ID:vzNqnrAl0.net
しかしさすが高齢者というべきか
スレのネトウヨおっさんたち、随分よくテレビ見ているなあwww

ツイッターなんぞ瞥見しているとアニメ放映の日は
揃いも揃って同じテレビアニメの話していて
これも大したもんだと思って瞥見しているが…
そうですか、テレビそんな面白いですか。ふむふむ

そりゃまあ地上波、ネトウヨ化がとまらんよなw
やっぱりジャップホルホル番組は自称愛国者ネトウヨのマストだったりするわけ?w

219 :名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 23:14:28.67 ID:OueD4Yxk0.net
これがアウトなら安倍晋三なんか完全にAUTOだろ

220 :名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 01:18:50.16 ID:gozYtB+N0.net
言動不一致の極み

>このように考えてくると、おのずと目指すべきニュースのスタイルが見えてきます。
>ニュースをよく知らない芸能人と、知ったかぶりをする報道のプロの組み合わせが最悪であるということ。

「ニュース番組は視聴率を気にする必要があるか」池上彰氏の不安
http://news.livedoor.com/article/detail/15250905/

221 :名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 02:49:51.33 ID:a7nAD/zX0.net
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www


遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !

アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!
その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにとまさに美しい国! a21

222 :名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 05:37:50.16 ID:YVq+Y5Gl0.net
池上・死に神・パクリ神〜

223 :名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 06:22:12.36 ID:D79JUDPA0.net
池上さんもやらされてる立場なんだろうけど専門外の分野にはタッチしない方が良いかと

224 :名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 12:48:51.23 ID:YVq+Y5Gl0.net
池上彰のニュース
 パクリだったのか!
2時間スペシャル 

225 :名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 15:33:20.54 ID:oI8Pv5ZL0.net
>>202
共産党と創価学会は仲悪いからなぁ

226 :名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 15:35:39.35 ID:oI8Pv5ZL0.net
>>213
専門的な知識を扱う場合、林修は専門家呼んで
生徒役で聞き役になるもんね

227 :名無しさん@1周年:2018/09/24(月) 15:54:15.63 ID:F6jncmgz0.net
NHKに長年居た人間だから、そういうのは完全に麻痺してると思うよ。
「なんで非難されなきゃいけない?」ぐらいでスルーするんじゃないかな

228 :名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 21:00:26.52 ID:+BBoc7O80.net
>>223
とはいっても、そもそも池上の専門分野ってなに???って話になるけどw

自分の大学時代の恩師、理論経済学の分野では世界的な権威(個人名が院レベルの教科書に出てくるくらい)
の人だったけど、自分の専門分野でも結局判らないことが多い
って言って、安易にコメントとか出さない人だったからなぁ

ほんとの専門家ほど、謙虚なもんだと思うよ

229 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 02:04:34.66 ID:fRhxRDO50.net
池上もあるけど、たぶん周りのスタッフが雑なんじゃないですかね

230 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 10:11:29.33 ID:1GPbPtyZ0.net
利口ぶってるやつは
だいたいがバカ

231 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 10:22:36.22 ID:95cxxPqI0.net
こんなの昔からやん
物知りキャラには大抵調査スタッフが付いてる

232 :名無しさん@1周年:2018/09/26(水) 10:39:09.64 ID:D4B0O89F0.net
池上彰氏のベトナム戦争論の欠陥 #BLOGOS
http://blogos.com/outline/327395/

総レス数 232
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200