2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【真っ赤な】マンジュシャゲが見頃

1 :フラのベランダー ★:2018/09/18(火) 16:49:25.62 ID:CAP_USER9.net
https://www.youtube.com/watch?v=Rppan_5RG4M

埼玉県日高市の「巾着田曼珠沙華(きんちゃくだまんじゅしゃげ)公園」で、マンジュシャゲ(彼岸花)が見頃を迎え、真っ赤なじゅうたんのような光景が観光客らの目を楽しませている。

 蛇行する高麗川に囲まれた同公園は国内有数のマンジュシャゲの群生地で、約3.4ヘクタールの広さに約500万本が咲き誇る。今年は猛暑の影響も懸念されたが、例年通りに開花した。

248 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 02:13:39.83 ID:Ui1YkBN90.net
有名なホテルあそこも近いよ

249 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 02:49:19.71 ID:yu0fvRBI0.net
>>2
うちに持ってくると火事になるでおk

250 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 02:52:11.39 ID:yu0fvRBI0.net
>>245
毒だけではなく牽引根の仕組みがあるので地面(特に維持が難しい畔や斜面)を
ガチガチに固めることができる

球根を掘り出して地面に放置しておくと根が次第に球根を地面に引っ張り込んで
1年以上かかるが最終的にちゃんと植わった状態まで戻れる

251 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:01:22.64 ID:yu0fvRBI0.net
>>10
チョウトンボはいたら自慢になるが
基本的に日本の里山の生き物は人工環境に依存するものが大半
(チョウトンボについていえば近くに農業用のため池がある可能性が高い)

あと日本の環境整備は手間や収入なしには無理なので
景観で収益が得られるモデルができるならそれに越したことはない
巾着田みたいにブランド化しつつあるところも

252 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:02:27.84 ID:yu0fvRBI0.net
>>11
只だと保守できない

253 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:08:25.24 ID:DkzFZ1zJ0.net
>>230

アンダー気味に撮った方がいいのでは

254 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:09:07.28 ID:yu0fvRBI0.net
>>31
名前が1000以上あるやつはそう多くない

255 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:10:14.81 ID:yu0fvRBI0.net
>>24
海外で高級切り花になってる

256 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:14:43.31 ID:yu0fvRBI0.net
>>65
まあその辺の植物って大半は有毒なんだけどな
スズランもスイセンもフクジュソウもアジサイもわらびもひょうたんもジャガイモも有毒

257 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:16:49.18 ID:yu0fvRBI0.net
>>71
コルチカムはもっと奇妙だけどな

258 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:18:11.90 ID:6/oODljC0.net
マンコ臭げ?

259 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:23:32.95 ID:yu0fvRBI0.net
>>176
燐やカリを適度に与えてみるとか
あと日当たりが悪いところでは成績が悪い 乾燥もあまり好まないかも

260 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:25:37.37 ID:yu0fvRBI0.net
>>214
写真をモデルにしようとしても普通のレンズだとピントが合わせられないからな
昆虫の図鑑とかもだが手描きが重宝される

261 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:26:53.27 ID:yu0fvRBI0.net
>>233
植物自体はずっと生活してるからな
むしろ花が終わってからが仕事

262 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:28:28.90 ID:6KL8z1Mg0.net
草刈りされた斜面からいきなり伸びて咲くからなんか怖い

263 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:29:47.99 ID:yu0fvRBI0.net
なお類似種のキツネノカミソリは先月がピーク
こっちは結実するのでもうしばらくすると熟す
彼岸花よりも暗めの林床に多いイメージ

264 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 03:30:39.69 ID:yu0fvRBI0.net
>>262
タイミングを心得てないと蕾を刈りはらってしまうんだよな

265 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 04:01:19.20 ID:LG0n4wtX0.net
ξ´・ω・`ξ この花を見て歓喜するか嫌悪するかで、割と血筋等がバレるんよねぇ。

耕作に向いた土地(or 灌漑農業が未発達だった頃でも、耕作されていた地)の
目印だったりもしたから、白痴向けの娯楽では「曼殊沙華は演技の悪い花」
として長らく語られてたんよねぇ。今やネットで手軽に情報が得られるから、
食用可etc...な事実も広く知られちゃった曼殊沙華。

266 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 04:16:06.46 ID:LG0n4wtX0.net
>>245
ξ´・ω・`ξ 実際は、モグラはお構いなしに掘るし、猪が球根部を割と食べるけどねぇ。

曼殊沙華を墓場や溜池の周辺に植えてた真の目的は、手癖の悪い百姓等の白痴除けだわん。
墓荒らしや水泥棒等をする白痴のクソ百姓共が怖がって近寄らないようにと、曼殊沙華を
大量に植えるのが流行った時期は、実は昭和30年代と近世だったりするから面白いっ。

267 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 04:37:12.32 ID:yu0fvRBI0.net
>>266
ヒガンバナ球根がマット状に覆ってしまうと虫やミミズも容易に出入りしなくなるので
その下でエサ取りは難しくなる
球根が変形して密着するぐらい密生するからな

268 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 04:40:42.54 ID:yu0fvRBI0.net
あと掘る過程で傷つけると汁が敏感な鼻(土中生活で不可欠な器官)の粘膜を刺激するだろうから
全く掘らないということはないにしても多少はいやだろうというのは想像に難くない
タマネギとかも耐性がない動物に対してはそうなのかも

269 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 04:41:36.47 ID:TRhKXzT40.net
ひまなんだ、いや彼岸花か;

270 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 04:50:49.41 ID:oWw6usDA0.net
巾着田って自分が子供の頃は「きんちゃくでん」て読んでたけど「きんちゃくだ」が正しいの?

271 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 04:57:06.13 ID:d8DqAiTa0.net
リコリスなんて呼び方してもやっぱり彼岸花という有毒植物のイメージで好きになれないな

272 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 05:00:00.18 ID:7wlYUM2x0.net
個人的に赤の彼岸花が一番嫌いな花だわ

>曼珠沙華 一むら燃えて 秋陽つよし そこ過ぎてゐる しづかなる径

作者は彼岸花が好きで詠んだらしいが、この歌から不気味さ、不吉さしか感じない

273 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 05:03:18.86 ID:sSM5DYN+0.net
>>1
巾着田のヒガンバナでいい。
何でわざわざ曼珠沙華に?と思った元埼玉県民

274 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 05:04:14.22 ID:sSM5DYN+0.net
>>27
俺がガキの頃にはきんちゃくでんって言ってた記憶ある

275 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 05:07:09.95 ID:bHye5pju0.net
グッドモーニングで依田さんがそろそろ中継するかな
今週は依田さんお休みだけど

276 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 05:28:31.97 ID:LG0n4wtX0.net
>>267
ξ´・ω・`ξ が、曼殊沙華はチューリップのようにコントロールできなかったし、
「だったらチューリップを使おう」と試してみても上手くいかず、気づけば
離農者が大量に出たりetc...で溜池自体が不要になっていった日本っ。
で、行き場を失くしたチューリップの球根達は、ガラスの鉢と一緒に
チューリップ栽培キットとして、小学生の教材として公的に押売りされたと…。

(余談)気づいたら、曼殊沙華が守っていた溜池の水には目もくれず、食用菱や食用鯉、鰻を
自治会の青年部の連中が小遣い稼ぎにと盗みまくってたのが昭和45〜55年頃だったかぁ。

277 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 05:39:51.08 ID:w11Brht1O.net
月曜日に行ってきたが五分から六分咲きって感じだったな
今週末の方が満開見頃
行くなら西武レッドアローが西武高麗駅に臨時停車してくれて、歩きで5分から10分
JR高麗川駅だとえらく離れているからオヌヌメしない

278 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 05:42:17.05 ID:w11Brht1O.net
因みに今週末は、藤沢-茅ヶ崎にまたがる小貝川の彼岸花を観に行くつもり
(慶應藤沢SFCの近くを流れる川)

279 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 05:57:15.35 ID:qWhwmaiG0.net
オマンジュシャ毛

280 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 06:19:10.56 ID:1ZVeNJ2X0.net
血の池地獄

281 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 06:19:25.89 ID:7++dodxT0.net
これ曼珠沙華って言うんだ
花よりも茎に目がいく

282 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 09:32:04.19 ID:VvRo5NIP0.net
なんでこんな綺麗な花を変に呼ぶのかね
普通に綺麗だろ

283 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 09:33:22.52 ID:kyLnl55D0.net
>>281
彼岸花、地獄花ともいうよ
曼殊沙華が一番好きだな
白や山吹色もある

284 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 09:37:39.50 ID:kyLnl55D0.net
>>282
きれいじゃないからついた名前ではないからそこは関係ないのでは
有力説は毒があるから。
墓地なんかに植えられた。あと畔や堤とかにも植わってる

水によくさらすとなんとか球根食べられるから
飢饉の最後の手段みたいなところがあって
これのあとは死ぬしかないとか、屍体食うしかないという理由の説もある
そもそもむしろ妖しい美しさだからそういう名前がつくのでは

285 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 09:47:34.75 ID:+yZO1Vbt0.net
本当に彼岸の頃に生えてきたり華が咲いたりするから毎年感心する
でも最近はズレ気味なのは異常気象のせいかな

286 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 13:50:18.88 ID:TRhKXzT40.net
しらんがな じゃなくて 彼岸花か;

287 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 16:24:05.22 ID:+EkxqBki0.net
公園の隅でちょろっと咲いてたりするよな

288 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 22:01:15.28 ID:3QBGjJZy0.net
まんじゅすっが!

289 :名無しさん@1周年:2018/09/19(水) 22:06:06.44 ID:LIKdVsje0.net
たまスレになってない

290 :名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 01:43:09.93 ID:HlI5IJHP0.net
山口百恵のあれ置いときますね
https://www.youtube.com/watch?v=O3p96LPoI9g

291 :名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 04:50:51.85 ID:KCJax9KZ0.net
去年撮り損ねた黄色を探してる

292 :名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 20:14:47.40 ID:73UFc0m/0.net
ビール飲んでB級グルメ食べて彼岸花鑑賞するのもいい

293 :名無しさん@1周年:2018/09/20(木) 22:56:10.35 ID:OsYosOLO0.net
https://i.imgur.com/TxqndMc.jpg

294 :名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 15:17:18.30 ID:7ozJLkoL0.net
>>275
NHKの関東ローカルで流していたよ

後権現堂公園もお忘れ無く、桜だけじゃ無いよ

295 :名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 15:28:47.61 ID:uMxy5YT40.net
早すぎじゃね
見頃ってぐらいにはまだ咲いてないだろ

296 :名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 19:03:50.28 ID:509hoP5c0.net
どっかで聞いたと思ったらタマか

297 :名無しさん@1周年:2018/09/21(金) 19:43:39.22 ID:0EsxhwKa0.net
>>294
あそこ今時分に行くと変なコスプレ大会してるから行きづらいw
近くのJA販売所に寄り道して帰るのは楽しいけど

総レス数 297
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★