2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】太平洋でゴミ回収システムが始動

1 :ナナチ ★:2018/09/18(火) 05:24:10.03 ID:CAP_USER9.net
オランダの企業オーシャン・クリーンアップは、米サンフランシスコ湾で、海のごみを取り除く試験装置「System 001」を始動させた。
System 001は、太平洋ゴミベルトの清掃を最終目標としている。

太平洋ゴミベルトは、北米や日本からのゴミが集まった海域で、ユネスコによると現在その面積は120万平方キロメートル以上。
ゴミは海洋生態系に回復不能な害を及ぼす。
海洋生物がゴミを餌と間違えて飲み込み、ゴミの有毒分泌物で中毒を起こし、死に至っている。

System 001は、円弧型の全長600メートルの「フロート」。
System 001の下には長さ3メートルの網が取り付けられており、水の流れの方向に素早く合わせて様々なゴミをキャッチする。回収したゴミは、船を使って海から引き上げられる。

試験的実験は2週間にわたって行われる。実験が成功した場合、System 001は太平洋ゴミベルトへ向かう。
開発者らは、System 001を60基使用し、5年間で太平洋ゴミベルトのゴミ半分を回収することが可能だと主張している。

https://youtu.be/O1EAeNdTFHU
https://jp.sputniknews.com/images/60/47/604700.jpg
https://jp.sputniknews.com/science/201809175344411/

51 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 23:20:32.31 ID:CUYLV3vQ0.net
長さ0.9ミリのプラスチック繊維とか無理だな
でも頑張れ

総レス数 51
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200