2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】太平洋でゴミ回収システムが始動

1 :ナナチ ★:2018/09/18(火) 05:24:10.03 ID:CAP_USER9.net
オランダの企業オーシャン・クリーンアップは、米サンフランシスコ湾で、海のごみを取り除く試験装置「System 001」を始動させた。
System 001は、太平洋ゴミベルトの清掃を最終目標としている。

太平洋ゴミベルトは、北米や日本からのゴミが集まった海域で、ユネスコによると現在その面積は120万平方キロメートル以上。
ゴミは海洋生態系に回復不能な害を及ぼす。
海洋生物がゴミを餌と間違えて飲み込み、ゴミの有毒分泌物で中毒を起こし、死に至っている。

System 001は、円弧型の全長600メートルの「フロート」。
System 001の下には長さ3メートルの網が取り付けられており、水の流れの方向に素早く合わせて様々なゴミをキャッチする。回収したゴミは、船を使って海から引き上げられる。

試験的実験は2週間にわたって行われる。実験が成功した場合、System 001は太平洋ゴミベルトへ向かう。
開発者らは、System 001を60基使用し、5年間で太平洋ゴミベルトのゴミ半分を回収することが可能だと主張している。

https://youtu.be/O1EAeNdTFHU
https://jp.sputniknews.com/images/60/47/604700.jpg
https://jp.sputniknews.com/science/201809175344411/

26 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 06:04:36.55 ID:W3AsS2er0.net
大泉洋にみえてびびった

27 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 06:04:56.08 .net
シナチョンが海洋投棄してるからね

28 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 06:08:57.90 ID:KG0BXn+10.net
そのうち、漁業が禁止されるかもな。

29 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 06:22:56.58 ID:Fg7F8WPz0.net
>>9
残念ながらあそこは太平洋に面してない。

30 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 06:29:04.09 ID:QunYDr4+0.net
>>25 沖縄の基地ゲート前の方が生ゴミの量は多いだろ 老廃物が中心だけど

31 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 06:36:30.37 ID:wjzinZvb0.net
検索したら解り易いサイトがあった。
これは本当に酷い。うまくいって欲しい。
https://ameblo.jp/source-message/entry-12345653905.html

32 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 06:41:06.26 ID:Caf1m6g70.net
>>26
粗大ゴミで家を作ろう

33 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 06:58:54.82 ID:zP06GiaU0.net
上手くいくといいねこれ

34 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 07:02:33.73 ID:jswsDhIj0.net
日本海なんて首都圏や大阪からすれば
どうでもいい

35 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 07:06:47.47 ID:kDFpyW0f0.net
>>32
>>32
って言う企画かと(笑)

36 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 07:16:23.76 ID:OmaA8NZM0.net
>>1
またユネスコが嘘吐いてるのか
北米と日本からのゴミじゃなくて中韓のゴミだアホ

37 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 07:20:26.03 ID:yv7o97R40.net
福一も頼みます
あそこはお漏らしし放題

38 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 07:29:56.46 ID:PzHf3jax0.net
エレキテ島プロジェクトか
3巻はよ出してくれ

39 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 07:32:46.83 ID:LWWKBdB/0.net
どう考えても回収するより出てくるほうが多い

40 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 07:38:47.32 ID:LmAGyERO0.net
南米のどこかで川にゴミ流してる映像あったけど、あれのほうが蓄積すごいんじゃないの?

41 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 07:39:27.83 ID:ZFkKXLSR0.net
>>3
ネトサヨ流されてこい

42 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 08:24:54.71 ID:yK+hSqMn0.net
プラネテス

43 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 08:26:57.28 ID:qeGzPe1w0.net
ルンバ

44 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 09:53:15.81 ID:lokdP/0L0.net
地球のゴミ、人類のゴミも回収して処分してくれ

45 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 10:42:29.77 ID:mt+Xu6IZ0.net
で、その集めたゴミどうすんだよ

46 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 10:48:21.65 ID:oKqGhX0U0.net
関東地方整備局千葉港湾 油兼ごみ回収船「べいくりん」
木更津港 清掃船「きよみ」
横浜港 清掃船「青海丸」
川崎港 清掃船「つばき」
東京港 清掃船「第一清海丸」
千葉港 清掃船「せいかい」
国土交通省 関東地方整備局 港湾空港部 海洋環境・技術課

改造パワーアップを!

47 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 11:01:32.05 ID:BnE1/X0P0.net
ちょっとワクワク

48 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 11:20:04.21 ID:Q7yNqaJH0.net
日本は震災で大量のゴミを海に出してしまってる。
何かしなきゃと思います。

49 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 11:47:45.92 ID:Djexw3HO0.net
そのゴミがまた捨てられる

50 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 16:49:59.55 ID:1Sm63Ov40.net
直径1キロくらいの巨大ルンバ作れ

51 :名無しさん@1周年:2018/09/18(火) 23:20:32.31 ID:CUYLV3vQ0.net
長さ0.9ミリのプラスチック繊維とか無理だな
でも頑張れ

総レス数 51
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200