2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】サンマの内臓がおいしい理由

1 :餡子先生 ★:2018/09/16(日) 21:31:25.05 ID:CAP_USER9.net
さかなクンに聞きました!「サンマの内臓がおいしい理由は?」

◆「サンマの内臓がおいしい理由」
魚類学者 さかなクン

── サンマの内臓が美味しいのは、なぜですか?

サンマは無胃魚といって胃がありません。ですから、食べ物を数十分で消化して排泄します。
そして、サンマ漁が行われるのは夜間。サンマは日中にプランクトンを食べ、夜は何も食べないので、私たちが食べるサンマの内臓はほぼ空っぽです。
だから、サンマの内臓は基本的に苦味がありません。でも、そこを胆のうの胆汁が適度なほろ苦さにします。それでサンマの内臓は美味しいんです。

サンマは、ダツ目サンマ科に分類されます。ダツやトビウオ、サヨリ、意外なところでメダカが近い仲間です。
ですから、メダカも無胃魚です。さらに、卵に糸がついているのも共通しています。
その糸が水草や漂着物に絡まるように卵を産むのが、この仲間たちの特徴です。

── サンマが生息しているのは、どのあたりですか?

サンマは北太平洋の冷たい海域を広く回遊しています。小さいときは脂が全然乗っていなくて、サヨリのようにさっぱりとした味です。
それが、回遊してプランクトンをいっぱい食べると脂が乗ってきます。それがちょうど秋口の頃です。

昔に比べてサンマが減ったのには、さまざまな理由が考えられます。海水温が上がっているのも原因のひとつでしょう。さらに近年は、中国や韓国がサンマをいっぱい獲るようになりました。
しかも、脂が乗る前のさっぱりしたサンマを好むので、公海上で成魚になる前のサンマを獲るんです。
それで成魚になって北海道や三陸へ南下するサンマが減っているという説もあります。
中国の若者の間では、フランクフルトのように串に刺した丸焼きのサンマを歩きながら食べるのが流行っているそうです。

── そうなると、サンマの養殖も考えなくてはいけませんか?

サンマの養殖は無理なんです。すぐに鱗が剥がれてしまうので、世界中のどの水族館でも飼育ができなかったくらいですから。
そこで「アクアマリンふくしま」は、海草に絡みついた卵を水族館で孵化させて赤ちゃんから育てることで、世界で初めてサンマの飼育に成功しました。
ただ、それを養殖しても魚屋さんで1本数百円というのは難しいでしょう。

一方、1匹1000円もするくらい穫れなかったイワシは、今は資源量が回復しました。
昔からイワシ、アジ、サンマ、サバは魚種交替といって、同じ海域で同じプランクトンを食べるので、絶好調の魚がいるとほかが少なくなったんです。
とはいえ、どんなに絶好調でも根こそぎ穫ってしまうと減ってしまいます。
そこで日本は科学的なデータに基づいて漁獲枠を決めていますが、諸外国はそこまでやっていなさそうなのが悩みどころです。

(全文はソース先で)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15309841/

48 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:42:19.85 ID:RzUJ6mCK0.net
トゥモロー トゥモロー アイラブヤー トゥモロー
明日は〜幸せ〜(天国)

byアニー

49 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:42:20.34 ID:vVB6umUl0.net
かに味噌は大丈夫
サンマの内臓は無理

50 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:42:22.51 ID:yYQyWGW/0.net
>>5
山本太郎は東北の敵

51 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:42:24.32 ID:/ChKReDK0.net
たまに鱗あるんだよなぁ
あれじゃま

52 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:42:24.61 ID:8KD5x03f0.net
>>23
分類学では、論文書いて学位をサクッととれそうだよね。

53 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:42:30.86 ID:ixuOIr7a0.net
>>32
シラウオなんてそのまま踊り食いするだろ

54 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:42:38.18 ID:Z7hieyib0.net
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ

炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…



ハムッ ハフハフ、ハフッ!!

55 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:43:00.31 ID:CGbOaSnf0.net
鰯の内臓も食うよ。魚の油が大好きだから。

56 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:43:33.80 ID:A9Lm0CDJ0.net
内臓食べない派だわ
わざわざそこを好んで食べる気にはならん

57 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:43:38.03 ID:zcoe2rS60.net
さんまの内臓はいかの内臓よりうまい
焼くだけであんなにうまいのはさんまの内臓だけ

58 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:43:39.04 ID:/ChKReDK0.net
>>26
あん肝最高だろ

59 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:00.54 ID:E+pr1GOc0.net
根魚系は絶対にヤバイな
毒溜め込んどる

60 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:07.12 ID:zuD2t+lD0.net
イワシは苦味が強いがサンマのはちょうどいいんだよな

61 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:12.86 ID:vCT6BAxa0.net
寄生虫もタンパク質で味の内w

62 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:17.30 ID:raRzYYTz0.net
>>26
ニシンも食うが

63 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:21.74 ID:TX9eIsS80.net
内臓が美味いわけないだろうが
貧乏人のやせ我慢は大概にしろってーの

64 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:25.07 ID:YEQuv/ec0.net
苦みのおいしさを知らないお子ちゃまが多いな

65 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:25.39 ID:d3aG/y8H0.net
ゴカイの小さいやつみたいなのが居そうって考えると
気持ち悪くて食べられない

66 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:26.82 ID:ZrcMDRQW0.net
身を食べ終わったあと骨も火で炙って食べるとうまい

67 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:27.68 ID:/VMlrCS50.net
>>31
ホタルイカそんなことして食えるか

68 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:38.57 ID:cxlpnkex0.net
>>5
きっこが秋刀魚の腹うめーってTweetして反原発派から裏切り者扱いされてたのは笑った

69 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:44:52.38 ID:/ChKReDK0.net
つか小さい鰺や鰯は丸ごと喰うやな?
内蔵もうんこも全部喰ってるぞそれ

70 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:06.81 ID:Lw/JXBXQ0.net
内臓の中までしっかりと火が通ってるか分からないから冷凍の方がいいわ

71 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:11.78 ID:qkET7YG00.net
美味いよね。
こいつなんでも知ってんな。

72 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:12.00 ID:DmN3GgRsO.net
>>26
カワハギを忘れないで

73 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:16.91 ID:zwkETa2x0.net
数十分で消化して排泄します・・・
全てのサンマが排泄後に都合よく網にかかるわけないよね

74 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:26.42 ID:Hk0MiwOZ0.net
さかなクンさんは、すげぇなあ。

75 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:27.81 ID:ZyOrLQLX0.net
うまくねえよ
あんなもん

76 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:31.05 ID:BgbX/KtJ0.net
さかなくんさんの知にはマジシャッポを脱ぐわ
ほんとうの知ってのはこれだよな

77 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:38.97 ID:qzLnqo8U0.net
>>1
サンマの内蔵は空じゃないぞ?
ウロコが入ってる

78 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:53.97 ID:vVyPHqxY0.net
寄生虫いませんかね

79 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:45:54.02 ID:vCT6BAxa0.net
苦味は毒だからな
ゴーヤも食い過ぎると腹壊す

80 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:46:05.99 ID:qzLnqo8U0.net
あとピンクの線虫も入ってる

81 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:46:19.77 ID:ptVbWhDr0.net
塩焼きのキムチのせはマジでうまい 

82 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:46:36.13 ID:ZppydmVg0.net
全然旨味の説明になってないような・・・

83 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:46:37.29 ID:cstNH+3g0.net
体に悪いものは美味い
目黒の秋刀魚ってことだよ

84 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:46:45.82 ID:j6Q0AEKu0.net
昔の人は内臓も食った等と講釈垂れる爺がいるが衛生観念が低くて寄生虫の危険性が理解できないだけだけだろ。

85 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:46:50.15 ID:qzLnqo8U0.net
>>81
キムチなんてフンコロガシしか食わん

86 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:46:50.81 ID:9uObvN5q0.net
秋刀魚おいしいよね

87 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:06.36 ID:j6Q0AEKu0.net
寄生虫まみれ。

88 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:11.06 ID:AY0u4oUm0.net
あれは酒に酔わないと食えないゲテモノだからな
美味いとか味覚がおかしい。
強いて言うならプランクトンの風味だろうが
素面で食えるもんじゃない

89 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:13.23 ID:F/0ih12J0.net
>>68
放射脳は順調に半減期を重ねているようだね。

サンマはよう値段元にもどってくれ。

90 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:20.00 ID:6C54nAnj0.net
さんま好きな人は頭ものこさずたべるよね

91 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:22.44 ID:CGbOaSnf0.net
秋刀魚の内臓や鮭の皮を残す人とは話が合わない。

92 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:27.80 ID:AcaIus+90.net
新鮮なサンマの塩焼きのわたは最高に旨い

93 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:29.99 ID:U4lz/kKJ0.net
>>47
アッー!

94 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:34.54 ID:qzLnqo8U0.net
>>84
火が通ってれば平気

95 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:41.65 ID:blPrxoZQ0.net
>>78
なあに、かえって免疫力がつくニダ

96 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:41.88 ID:d3aG/y8H0.net
ブリかなんか捌いたら
身の中から寄生虫ウヨウヨ出てきてるの見て
切り身にしてないのは気持ち悪くて食べられない

97 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:43.27 ID:gXJL1pGn0.net
さんま苦いかしょっぱいか、と
昔から言われていて苦いはワタの部分ね。
苦い部分を食べるのが通なんだけどね。

98 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:51.79 ID:gQhiGVEa0.net
>>2
昔は食うのが普通だった

99 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:47:58.04 ID:GccUKfbe0.net
>>84
塩焼きでも生きてる寄生虫か
それ寄生虫じゃなくて宇宙から飛来したエイリアンの仲間かなんかか?

100 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:48:14.07 ID:qzLnqo8U0.net
>>92
新鮮じゃないのはグチャグチャになってる

101 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:48:18.89 ID:3TZruBg80.net
>>97
そんなら通にならなくていいわい

102 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:48:20.57 ID:DqjaOUtV0.net
ドカベンで岩鬼が丸ごと食ってたな

103 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:48:22.93 ID:YZ3dp4Yh0.net
うんちだからだよ。

104 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:48:26.07 ID:iANpTr/K0.net
いや大抵の魚は内臓美味いだろ
一旦捌いて中身出さにゃいかんだけで
食えんのは胆嚢だけ

105 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:48:32.02 ID:WN/QnEaf0.net
サンマとかあん肝とかあんな臭いものよく食えるな
匂い嗅いだだけで普通にオエッてなっちゃうよ

106 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:48:40.34 ID:yz/EmkoE0.net
サンマ骨以外食えるわ

107 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:48:49.71 ID:vCT6BAxa0.net
そんなに内蔵が旨いのなら
タイの餌も食うんだろうな?
あのキモいのも食えたら尊敬するわw

108 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:00.71 ID:qzLnqo8U0.net
>>99
耐熱シールド完備か?

109 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:05.71 ID:kze/97H/0.net
赤い寄生虫がいるけどさぁ、別に焼いてるんだから問題ない。

まさか、生で内臓食べるヤツなんていないだろ!?

110 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:06.87 ID:MTDhxStM0.net
大戸屋でサンマ定食食ったけど
すげー苦かった

111 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:12.95 ID:ZyOrLQLX0.net
>>74
さかなでいいんだよさかなでw

112 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:19.37 ID:AY0u4oUm0.net
よく言うぜ
フナなんて内臓臭くて食えねえから

113 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:27.37 ID:BisAggxf0.net
今はマイクロプラスチックまみれで重金属たっぷりでしょ

114 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:32.80 ID:e4tRWgk10.net
以上。猫さん達の意見でした

115 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:37.00 ID:o7MXMwXj0.net
>>42
ファブル兄さん発見

116 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:49.65 ID:afbnRtIZ0.net
サンマの内臓が苦いっていうのは、山葵がつーんてくるって言ってるのと同じようなもの
良いやつを食ったことがない

117 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:49.73 ID:gQhiGVEa0.net
秋刀魚は開きのほうが美味いと思うけどな

118 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:50.34 ID:qzLnqo8U0.net
>>107
タイの餌?
エビコマセだけど?

119 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:51.43 ID:RAYJgyMo0.net
> 胆のうの胆汁

うんこやん
うんこの苦味だったんか

120 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:49:56.50 ID:vVB6umUl0.net
サンマは大丈夫だけど基本魚の皮は剥がさないと食べられない

121 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:50:02.55 ID:LVPzoxda0.net
COCCOとさかなクンで並んでほしい
できれば子供作ってどっちに似てるか試してほしい

サンマの話はどうでもいい

122 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:50:06.59 ID:E+pr1GOc0.net
>>104
その認識はやばいで
シガテラはいろんな魚に蓄積してる

123 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:50:08.81 ID:HGrpL7zG0.net
子供の頃に親がカレーやハンバーグばかり食べさせてると大人になってもサンマの内臓の味もわからないお子ちゃま舌になるんだろうな。

124 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:50:21.44 ID:AcaIus+90.net
苦いとか食べない
とか言う人は、恐らく酒が飲めない人
酒飲みなら、わたは好物だよ

125 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:50:23.48 ID:w3iUhkFI0.net
サンマって焼いて食べるとゴミでないからいいよね

126 :(キュッキュ Spab-Qf52):2018/09/16(日) 21:50:26.95 ID:L5v71k5Z0.net
わかりやすいな
やっぱさかなクンはすごいわ

127 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:50:30.68 ID:9APLAoAE0.net
苦くない身の部分にはらわたの苦いところを少しまぶして食うとうまいと思う

128 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:50:33.83 ID:kk+cfMPm0.net
内臓は食べません。
以上。

129 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:50:43.12 ID:0QV8Mlc60.net
わたし食いません

130 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:50:59.24 ID:wqKt7Xuo0.net
寄生虫とか言ってるけど焼き方が甘いとダメだよ魚焼きグリルでしっかりと焼く

131 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:51:04.87 ID:eyMroF1i0.net
ちょっと味見してから食べるか決める
美味しい時と、生臭い時がある

132 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:51:06.91 ID:gQhiGVEa0.net
お好きなように

133 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:51:07.54 ID:AY0u4oUm0.net
昔未だ産業排水なんてなかった頃
江戸時代以前じゃねえと内臓なんて食えたもんじゃねえわ

134 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:51:24.05 ID:9uObvN5q0.net
>>88
魚は何でもおいしいわ

135 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:51:37.64 ID:Mn+aGaNv0.net
マイクロプラスチックと、重金属と、東日本なら放射能がなあー。。

136 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:51:48.37 ID:yYQyWGW/0.net
>>45
年取るとすぐに味覚が鈍るからね。子供のほうが3倍味覚が鋭いと言われている。繊細なうちは食えないんだろう。

旨さが分からないんじゃなくて、おっさんの味覚が鈍ってるせいだって教えてあげよう

137 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:52:04.00 ID:vCT6BAxa0.net
大人になると味覚の精度が鈍るから
苦いものが食えるだけ
何が大人の味だよw

138 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:52:11.37 ID:RAYJgyMo0.net
サンマを守るために中国と韓国に戦争しかけるべきじゃないか
サンマ守るためなら民族絶滅させるのも仕方ない
だってサンマだから

139 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:52:15.10 ID:d3aG/y8H0.net
お前ら寄生虫そのままでも焼いたら食べれるの?
寄生虫だけ食べればいいじゃん

140 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:52:18.34 ID:TX9eIsS80.net
料理が面倒
料理の仕方もわからない
貧乏無教養が
取り敢えず塩撒いて焼いて食うが秋刀魚の塩焼き
下品そのもの
三昧に下ろして塩梅して妻折に串打って
焼いて食すのが正しい

141 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:52:40.63 ID:9dR0ells0.net
新鮮なのは臭くもないし苦くもない

142 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:52:52.91 ID:qzLnqo8U0.net
>>125
骨はよ?

143 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:52:55.94 ID:2XEShWPD0.net
そもそも苦いのが嫌なやつはサンマの開きのほうを買って食うだろ
骨も取りやすいし脂の乗ってる身だけがキレイに食えるから

144 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:52:57.99 ID:2cTUQsxi0.net
生サンマ1尾98円だったんで、さっそく焼いてみた。
やっぱり焼きサンマうまいなぁ・・・ワタもちょい苦だけどうめぇ。

145 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:52:58.12 ID:B5+ANP+Z0.net
放射能汚染された海の産物を食べるだけでもリスキーなのに
殊更に放射能の蓄積する内臓を食べんでもいいんじゃない?

146 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:53:07.40 ID:62+wVDFX0.net
ゲテモノ食いを自慢してんな

147 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 21:53:08.11 ID:nVUwpc/70.net
新鮮なさんまで、しっかり塩を馴染ませてから焼けば内蔵も旨いかな…。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200