2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】過去最大の14TB HDDが登場 税込69,098円 「ST14000VN0008」

1 :trick ★:2018/09/13(木) 00:29:07.12 ID:CAP_USER9.net
過去最大の14TB HDD「ST14000VN0008」がデビュー、Seagate製 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1142384.html
AKIBA PC Hotline!編集部2018年9月11日 12:00
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1142/384/mst14000vn1.jpg

 過去最大となる容量14TBのHDDが登場、Seagateの3.5インチHDD「ST14000VN0008」が発売された。

 店頭価格は税抜き63,980円(税込69,098円)で、販売ショップはツクモeX.パソコン館、ツクモパソコン本店II、ツクモ12号店、ドスパラ秋葉原本店、ソフマップAKIBAA号店 パソコン総合館。

NAS向けHDDブランド「IronWolf」の14TBモデル
 ST14000VN0008は、6Gbps SATAに対応した3.5インチHDD。容量は14TBで、これまでに店頭での販売を確認した単体のHDDとしては最大の容量だ。

 同社のコネクテッドホーム・SOHO・NAS向けHDD「IronWolf」に属するモデルで、共通の仕様や機能としては年間180TBのワークロードレート、MTBF 100万時間、振動対策のRVセンサー、NAS向けのエラー・リカバリ・コントロールなどがある。

 ST14000VN0008の主なスペックはディスク回転数が7,200rpm、キャッシュ容量が256MB、最大連続データ転送速度が210MB/s、消費電力が動作時平均7.9W、アイドル時平均5.3W、スタンバイ/スリープ時標準0.8W、標準騒音値がアイドル時18dB、動作時28dB。

 なお、同社製の14TB HDDについては、データセンター向けの「Exos X14」が3月に発表されている。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1142/384/st1.jpg

2 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:29:24.49 ID:fv7WORS20.net
<丶`∀´/> 

3 :名無しさん@1周年 :2018/09/13(木) 00:29:52.92 ID:NBr/HHVU0.net
http://file.thesummer.yamatoblog.net/Img/1288675251/#.jpg
??

4 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:30:56.22 ID:R/Q41oLc0.net
何入れるん?

5 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:31:11.25 ID:b7LcbPa00.net
あら?そこそこ安くない?

6 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:31:34.88 ID:yDJBtgAB0.net
シーゲートの壊れやすさはなおったのかいな

7 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:31:50.11 ID:b7LcbPa00.net
>>4
テレビ録画  テレビ大好きなんですよ(^o^)


8 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:31:52.20 ID:MlbV71WG0.net
また薄い奴?

9 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:34:41.03 ID:KJa7bt6t0.net
14Tじゃ足りない (´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:34:45.70 ID:H3H9Bvyz0.net
大容量はみんな屁が入ってるから不安だわ

11 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:34:54.27 ID:2h0KX3YT0.net
このモンスターマシンの前ではゴミだわ
https://i.imgur.com/kelgkOA.gif

12 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:34:56.37 ID:YuVd4oNb0.net
うちのクラシック系Flacが1台に収まる・・・!
なおポップス系はmp3なのでまだ1.3TB程度

13 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:35:11.41 ID:V9x0K3on0.net
久し振りにPCパーツの価格表見たわw

14 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:36:14.39 ID:VXYIozJZ0.net
何年か前に買った3TBがようやく半分ってところだから14TBはいらないな
今は大量のデータをHDDに溜め込むような時代でもないし

15 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:36:53.86 ID:bJH8kJn20.net
>>11
メモリ512MBはマジでモンスター

16 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:37:03.26 ID:ZZ6G0sjf0.net
突然死するHDDを大容量バックアップに使う行為自体が狂気の沙汰
ここまで大容量保存するならテープ使うわw

17 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:38:16.03 ID:bJH8kJn20.net
>>13
8TBが2万円切ってる!

18 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:39:22.64 ID:JtQ83oJF0.net
地震でゴミになる

19 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:40:31.75 ID:0CZdxeu20.net
この前、WDの6Tを13000円で買ったから14Tで69000円なら6Tを2台買うわ

20 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:41:20.40 ID:dH56JQod0.net
>>17
マジで!?

21 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:41:52.34 ID:dH56JQod0.net
>>19
マジで!?

22 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:42:36.39 ID:EzJCrUBy0.net
いつも思うんだがHDDのバックアップっ皆どうしてるんだろう

23 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:44:41.28 ID:2GOdYU7z0.net
>>22
ミラーリング

24 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:45:49.74 ID:LobbQH7A0.net
>>22
次のHDDに移す

25 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:46:18.10 ID:ftkPpFBU0.net
>>20
17じゃないが、今海門の8TBは2万切りどころか1.8万切ってる。

26 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:48:08.67 ID:TLqhVT9y0.net
一生みないような動画で使いすぎで困る
貧乏性でサクッと消せないから

27 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:48:34.22 ID:FkWQ7pqi0.net
4T6台でレイドとかの方が萌える。

28 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:48:46.36 ID:U7ddC0Kx0.net
カリビアンが8K動画配信開始したら
買い換える

29 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:48:53.12 ID:KAnhz+PE0.net
>>4
エロ動画

30 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:49:00.71 ID:98Vf72JP0.net
個人男性のアダルトライブラリーの活用率は全体のわずか3%らしいよ

31 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:49:19.29 ID:QqsKPT320.net
内蔵ストレージはそこまで要らん

32 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:49:22.68 ID:YuVd4oNb0.net
HDD容量階級表 第五版(2010年1月現在) †容量の階級は今後変動します

1PB超 ゴッドいわゆる神
500T超 超宇宙恐竜ゼットン
〜時空の壁〜
400T以上500T未満 皇族
300T以上400T未満 大統領
150T以上300T未満 ビル・ゲイツ
100T以上150T未満 内閣総理大臣
75T以上100T未満 国会議員
50T以上75T未満 1部上場企業社長
30T以上50T未満 中小企業社長
16T以上30T未満 人間
〜有刺鉄線壁〜
10T以上16T未満 チンパンジーのあいちゃん
6T以上10T未満 モナー
3T以上6T未満 ヌコ
1.5T以上3T未満 ネズミ
1T以上1.5T未満 アメリカザリガニ
750G以上1T未満 ダンゴムシ
500G以上750G未満 蟻
250G以上500G未満 ミジンコ
250G未満 大腸菌

33 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:49:35.08 ID:ApCdy2hq0.net
>>4
巨乳ちゃんフォルダ

34 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:49:39.56 ID:5yPGz6fA0.net
ポチッた

35 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:51:05.71 ID:1oKbSXfV0.net
HDDはもうオワコンだから
SSD?とかCPUとかGPUの時代だから

36 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:52:05.16 ID:+0aXTdSF0.net
先週に3TB5000円で買ったから14TBだと…
要らないな

37 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:52:09.13 ID:PqZUTiHO0.net
100MのHDD買った時、一生使えるかと思ったが。。。

38 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:52:33.47 ID:YuVd4oNb0.net
SSD量階級表  改訂版
2009年9月現在(容量の階級は今後変動します)

30TB超・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
15T超・・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
12T以上 15T未満・・・・・皇族
10T以上 12T未満・・・・・大統領
8T以上 10T未満・・・・・ビル・ゲイツ
5T以上 8T未満・・・・・内閣総理大臣
3T以上 5T未満・・・・・国会議員
2T以上 3T未満・・・・・・1部上場企業社長
1T以上 2T未満・・・・・・・中小企業社長
500G以上 1T未満・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
400G以上 500G未満・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
300G以上 400G未満・・・・・・・・モナー
200G以上 300G未満・・・・・・・・・ヌコ
100G以上 200G未満・・・・・・・・・ネズミ
50G以上 100G未満・・・・・・・・・アメリカザリガニ
20G以上 50G未満・・・・・・・ダンゴムシ
10G以上 20G未満・・・・・蟻
10G未満・・・・・ミジンコ
HDD・・・・・・・・・・・・・・・大腸菌


39 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:52:52.63 ID:NAwZ4jKt0.net
動画保存しない限り1Tもあれば余る
SSDの容量単価やすくなってくれ

40 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:53:16.23 ID:OmpHdILd0.net
WD Red WD100EFAX(10TB) \42604 4260.4/TB
WD Black WD2003FZEX(2TB) \16189
HGST Deskstar NAS 0S04037(10TB) \39400 3940/TB

14TB 69,098 4935/TB

たかー

41 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:53:33.13 ID:MEM6Eebc0.net
税込み1万円前後になったら起こしてくれ

42 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:53:53.38 ID:1oKbSXfV0.net
結局何ギガ必要かは人によって違うからそんなの意味ある?

43 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:54:09.50 ID:VfEUGoAf0.net
14TBでも良いんだけどさ、バックアップどうすんのよ?

44 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:54:40.65 ID:KJa7bt6t0.net
>>21
>>19
マジで!?(´・ω・`)

45 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:54:48.62 ID:40czyFw70.net
>>38
コレを見に来た。

46 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:55:04.76 ID:neuondyE0.net
30年前なら20Mで20万してたから容量単価が100万倍超えたのか

47 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:55:34.96 ID:H4ffO99r0.net
俺も1万円切ったHDしか買わない

48 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:55:44.27 ID:cK8veQYP0.net
瓦だな。w

49 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:55:46.21 ID:TLqhVT9y0.net
>>43
そりゃもう一台買って
ミラーリング

50 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:55:57.33 ID:1oKbSXfV0.net
>>45
プッ。こんな糞スレさっさとポアしちゃいなよ

51 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:56:18.68 ID:5ibwwL7Q0.net
3Tのお宝HDDが予兆も無く臨終した。俺の5年を返せ。

52 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:56:19.74 ID:Km2cEANs0.net
海門は絶対に買わない、死亡率が高すぎる

53 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:56:24.35 ID:BosWx6d50.net
もう5年はHDD買っていないな
ストリーミングやクラウド利用していると
ローカルに保存することが減った
趣味のモデリングぐらいか
俺のHDDにある関係するデータは

54 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:56:39.21 ID:8fkrLkc10.net
1ヨタバイトの壁越えたらまた呼んでください

55 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:56:58.00 ID:PqZUTiHO0.net
>>46
緑電子とかICMてどうなったんだろう?

56 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:57:29.50 ID:8d2swnxq0.net
動画をやりだしたら、TBはどんどん埋まっていくな

57 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:57:50.80 ID:mJS4HC530.net
庶民的な価格は、2〜4TBで止まっているな。ドッグイヤーどころか、2011年のタイ洪水微動だにしないな。

58 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:57:54.49 ID:lJW6jywN0.net
海門・・・・
・・・やめとこう。。

59 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:58:05.90 ID:ftkPpFBU0.net
>>51
3TB程度ならバックアップ用にもう1個買っておくべきだった。

60 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:58:10.77 ID:1oKbSXfV0.net
結局生かすも殺すも人次第だなw

61 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:59:09.93 ID:P5rhOgLk0.net
もっと大容量で堅牢安価でないと、早々にSSDに取って代わられるぞ

62 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:59:45.27 ID:+dHF6jSj0.net
カランコロン♪
14TBどうしよう

63 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:00:21.41 ID:gc6BkRSh0.net
>>54
トヨタの工場行けばいくらでもいるだろ

64 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:00:45.12 ID:VfEUGoAf0.net
>>49
間違ってファイルを削除したりファイルが壊れたときは
何処から書き戻すの?

65 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:01:20.30 ID:1oKbSXfV0.net
バクアにHDDなんてきーたことがない
一般的にグーグルやマイクロソフトのアプリ

66 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:01:44.99 ID:QTurxzFI0.net
消すと永遠に使えるんだが

67 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:01:47.24 ID:76LJOpNu0.net
使い切る前に物理的に壊れて終わりそう

68 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:02:03.80 ID:R4bLYD2i0.net
                  /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 容 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 量
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./


69 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:02:13.00 ID:OmpHdILd0.net
昔はDVD-RWでもどうにかやれた(10枚程度で)

今はHDDミラーリングもしくはコールドスタンバイン

70 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:02:37.46 ID:1oKbSXfV0.net
な、意味ないだろ?

71 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:02:57.84 ID:H5xNLz6f0.net
14TBのエロ動画が一瞬で吹っ飛んだら発狂するわ

72 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:03:56.41 ID:vadFg2xG0.net
大量のエロ動画持っててもオカズ用パワープレイはごく一部なんだよな…
ほぼ死蔵と考えると無駄にも程がある

73 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:04:01.53 ID:5jUS4G1C0.net
WDの紫で出してくれ

74 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:04:02.47 ID:xqaN6NS60.net
何がなんだかわからない
お前らパソコンの大先生だな

75 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:04:53.73 ID:5yPGz6fA0.net
>>72
分かる。

76 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:06:43.19 ID:Ga+7MwyC0.net
フォーマットしただけで1割ぐらい使える容量減るから、実質12TB強か

77 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:06:55.11 ID:YpgSn/XO0.net
思ってたより安いなw
でも大容量のSSDが安くなって欲しいな…

78 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:07:11.89 ID:OmpHdILd0.net
いくら海門が出しても、あの嘘つき事件があるからねぇ

79 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:08:35.32 ID:GPciB2BU0.net
>>72
一回抜いたらファイル名に「@」をひとつ入れる ロングヒット作品はアットマークだらけになってひと目で分かって便利

80 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:08:35.45 ID:1oKbSXfV0.net
わからないやつに教えるがやめとけ
HDDの時代は終わった
だがCPUもGPUもメモリもまだ決まってない
待つこともひうようだ

81 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:10:08.10 ID:6W2py34G0.net
壊れたら泣くわ
精神衛生上RAID1以上ぢゃないと無理w

82 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:12:51.96 ID:Q7g8zOid0.net
>>1、950円USB16G(実質15G)・・・。

83 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:13:45.58 ID:sKEVVsNX0.net
>>19
俺は6T2台でミラーリングしたよ
倉庫が安くて良い時代になったなぁ

84 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:13:48.07 ID:FkWQ7pqi0.net
それより、突然自分がこの世を去った時の対策を考えないと…

85 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:14:24.70 ID:UkWFC8Y60.net
案外安かった

86 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:17:18.46 ID:UwrdXAdd0.net
容量空きまくりなら
いつまでたってもファイル整理しなくなるかなー。

87 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:18:58.19 ID:I/z5i50N0.net
標準フォーマットするだけでもとんでもない時間が掛かるな。もうクイックフォーマットしか出来ないだろこれ。クイックフォーマットでも結構な時間になるぞ。

88 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:19:57.05 ID:YYvR8fMv0.net
>>23
うちの会社、「ハードディスクは壊れるから信用できないっ!」と円盤にバックアップを取るおじさんが多かった
何度説明しても聞いてくれなかった
データセンターでバックアップするシステムが導入される前の時代だけど

89 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:20:50.69 ID:G9V4KpVq0.net
シーゲートじゃすぐぶっ壊れるな
HDD自体がSSDに比べて壊れるの早いから微妙に感じる

90 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:23:47.44 ID:d21ZbWrL0.net
昔、40MBのを99800円で買ったが。

91 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:26:54.18 ID:Q7g8zOid0.net
ミラーリングSSDあたりがお手ごろだな。

92 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:27:33.34 ID:mLyYUFrT0.net
なんかこれまでのパソコンの進化スピードからすると「まだ14TBか」というイメージしかない

93 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:27:38.73 ID:O/Bf8qUE0.net
エロ動画貯めまくれるじゃん

94 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:27:59.41 ID:1oKbSXfV0.net
メーカーに踊らされる杉ワロス

95 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:28:22.72 ID:D3xvr0P00.net
シーゲかよ話にならん

96 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:29:39.63 ID:d21ZbWrL0.net
エヴァTVシリーズに出た
暴走した無人ロボットのメモリどれくらいだったっけ。

97 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:29:53.77 ID:7xeAqcLH0.net
10Tで3万だったら2台買ってクローンにしてどっちが壊れても良い様に出来てのに
こんな中途半端なのいらん

98 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:30:19.53 ID:Q7g8zOid0.net
>>1、ティシュ箱くらいのハードディスク15Gが運十万円っのが昔あったな・・・。

いま、950円・・・。

99 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:30:44.50 ID:1oKbSXfV0.net
だから待てばいいじゃん

100 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:32:06.62 ID:qANOzbya0.net
>>1
瓦?

101 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:32:29.62 ID:YhtAtYNz0.net
HDDの容量上がったけど、エロ動画もHD化して容量上がったから相殺や

102 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:32:37.05 ID:MjpunFkF0.net
14TBなんて凄いけど
動画とか全部ぶち込んで
故障したら悲惨だよね

103 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:32:40.87 ID:3ZLJpHBu0.net
前に買ったSCSI接続の1GBの奴より安いじゃないか

104 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:32:51.22 ID:qQl1XFSt0.net
死んだ時の損失が大き過ぎる。
素人がraid組むには高いし、海門なんて業務では使えない。
誰が買うんだこれ?

105 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:33:57.47 ID:i7KWQmPO0.net
一発終了だもんなー

106 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:34:26.14 ID:l95IlrP10.net
>>1
俺が28年前に買ったPC98ノートの内蔵HDDは、
確か容量20MBで数万円していたはずだ…

107 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:35:00.72 .net
エロ動画も3回見たら飽きるしなぁ

何入れるん?

108 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:35:22.64 ID:qANOzbya0.net
>>43
LTOの中古を買った

109 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:35:58.56 ID:8fkrLkc10.net
これ何枚プラッタなん?
プッタラおおいHDDはマジ壊れやすい

110 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:36:10.62 ID:3dkvcYzX0.net
シーゲートには苦い思い出しかない

111 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:36:57.15 ID:puU+Hih40.net
>>17
seagateの激安定価大容量HDDは「屋根の瓦重ね方式」の「SMR方式」で要注意。
録画ドライブは紫のWD80PURZとかWD121PURZなどにしたほうがいい。
おすすめ
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0001080062.jpg

「SMR方式」でシステムディスクと録画ディスクに使っちゃだめ。
録画が終わったデーターやデータ倉庫に使うべし。
「SMR方式」はパソコンのマルチタスク書き込み能力限界をすぐに食いつぶし使い切って、
ほかで動いてる録画中の番組が途切れ途切れになる。
録画中なら、違うドライブ「SMR方式」でも、同時に3台動かすと、
録画中の番組が確実に途切れる。
録画ファイル移動は
MULTI2復号サンプルプログラム(Multi2DecWin.exe)で
恐々と変換させながら移動させることになる。

“10TB時代”に向けた最新HDD技術「SMR」のポイントを
Seagateに聞いてみた
その特性やベンチマーク、そしてNAS向けHDDの新製品も… text by 平澤寿康
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/680650.html

112 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:37:43.93 ID:r+xzoWfc0.net
>>6
何十台もSeagateを使ってきたけど、壊れやすいって程壊れたのって1っこだけだな
これは何度交換しても壊れたw

あとは衝撃を与えたり、三万時間くらい使ったのがエラー吐いたくらいかな。
壊れたりエラーになった時の交換がSeagateが一番楽

113 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:42:12.74 ID:1jlI/VZb0.net
他のHDDから14TB分のファイルをコピーしてる途中で一度も読まないまま
カッコンカッコンいいだしそうなイメージ
SeagateのHDDには泣かされた

114 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:44:55.51 ID:TLqhVT9y0.net
>>64
ゴミ箱から

115 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:45:27.56 ID:veuUWreX0.net
シーゲイトで何回も泣きを見た

116 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:47:26.28 ID:EVG/ZkiY0.net
最大量モデルが10万以下ってのが凄いな

117 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:49:52.36 ID:rgHTDITm0.net
私のパワーは、14万Gです

118 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:50:25.88 .net
消費電力ってこんなにあったっけ。
3.5インチ使わなくなったから相場がわからん。

119 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:50:40.66 ID:ZdTwaps30.net
使い道はエロ動画の倉庫

120 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:51:33.52 ID:rgHTDITm0.net
つまり7000gbが7000円か

ほお

121 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:52:05.66 ID:w4lawBJ60.net
今日、会社の自宅捜索があった。
大事なデータは軽くて小さい方が
良いと痛感したわ。
なんで大事なエロゲやエロ画像を
見せなきゃならんの。法令遵守の
意識が欠片も無いよな。

122 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:52:52.73 ID:T094ayS40.net
エロ動画だけで500TくらいあってHDDだけでも大量にあってまとめたいくらいなのにたったの14Tとか話にならん

123 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:54:35.11 ID:cGmek+f00.net
TB単価だと8TBが安いけど価格自体は17000円ぐらいだし手頃なのはまだ1万を切る4TBとか1万2千円ぐらいの6TBだな

124 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:55:06.65 ID:rw9zsDyv0.net
もそっと早く大容量のデータを一度にコピーできるデバイスは出ないものか。
箱の容量だけでかくても、一個の高精細動画移動するのに時間食いたくないんだよね

100GBで20分切る様になったら起こして

125 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:55:10.80 ID:Zcaw6K1L0.net
>>37
俺はCDレコーダー入れた時だな
一生焼ける!

126 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:56:49.38 ID:wHqysgg60.net
瓦とヘリウムは大事なファイル倉庫には使いたくないな

127 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 01:58:30.13 ID:BtXynR9h0.net
一つのHardディスクに収めたいという需要はある

128 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:00:15.45 ID:NniEMYSz0.net
動画編集者、投稿者とかが欲しがるの?

129 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:01:18.88 ID:X8Jm5e5c0.net
>>19
複数台のほうが安全だしねぇ。

130 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:01:47.84 ID:x8d6gffK0.net
もうCドライブがHDDのPCは売るのやめろや
WindowsにはSSD必須だよ

131 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:02:11.59 ID:nIgOPviO0.net
>>20-21
これがミラーリングというやつだな(´・ω・`)

132 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:03:13.52 ID:DNIC3F400.net
どうせエロ動画しか入れるものないんだよな・・・

133 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:04:37.41 ID:peMhWuwp0.net
1000テラはなんて言うの?

134 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:05:40.24 ID:0+oWdcnf0.net
うちのPCは300GBしかないけど余りまくってる。

135 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:06:33.64 ID:EVG/ZkiY0.net
>>133
フェラ

136 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:07:50.51 ID:yj1LO3+l0.net
もうPC自作とかの熱は無くなってしまったな
昔は好きだったのに

137 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:07:56.52 ID:6iGNLSl70.net
その昔20MBのハードディスクが出た時はこれで一生分のデータが保存できると思ったもんだw
いまじゃエロ動画数分だけどなw
時代ってのは恐ろしいもんやで。

138 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:08:10.21 ID:p39BpNNJ0.net
転送速度遅いし256MBだしで瓦かな
3TB、4TB、6TBは7月までは安かったけど若干値上がったな。買っといて正解だった

139 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:10:38.21 ID:q1WbXRZb0.net
シーゲートだけ何で安いんだ

140 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:11:40.86 ID:QHAMaOpI0.net
>>137
逆にその時代のスピード感知ってるから
容量増える早さが足りない
100Tが9800円ぐらいになってる感覚なのに

141 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:13:31.65 ID:0nyQPCK+0.net
>>131
RAIDわろたw

142 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:16:43.16 ID:WvxjYH5S0.net
今一番コスパ良いのは6TBかな?

143 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:18:03.83 ID:YAM8yn7W0.net
使い切る前にHDDの寿命来そう

144 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:21:30.48 ID:mvQ9g3oQ0.net
>>7
うちのテレビは3GBまでしか認識しないからなあ

145 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:25:52.43 ID:omzXyz4N0.net
スレタイのSTが見えた瞬間に、あーって声でたw

146 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:27:19.96 ID:ld3U1ktS0.net
大きさ変わらねえのか

147 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:28:53.42 ID:eToNNZnm0.net
>>4
っ人間革命
っ続人間革命

148 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:28:58.49 ID:zkKwY3q70.net
ックモ

149 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:30:24.01 ID:LKPZjS3J0.net
カッコーン
カッコーン

150 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:31:20.62 ID:eToNNZnm0.net
>>18
ゴミが得意!ポクポク

151 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:32:03.51 ID:QtULTR8L0.net
ロックだぜ
https://youtu.be/fnfGxj1bOlg

独活でいうと赤のモデル?

152 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:32:35.00 ID:QTurxzFI0.net
1Tでも十分だわ

153 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:33:21.76 ID:FLgVsjn/0.net
8テラか10テラか忘れたけどそれくらいの容量が出たとき
中にヘリウムガス充填してるみたいな記事を見た記憶が有るんだがこれもそうなんかね?
ガス抜けたりして動作不良起こしたりしないのかと気になって大容量のHDD買うの躊躇してしまうんだが
10年以上経っても普通に使える位の信頼性は有るのだろうか

154 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:33:28.54 ID:yQusqBHQ0.net
個人が買ったら何に使うんだろうな
動画保存なら飛んだ時に痛いだけだろ、2Tくらいに分散した方が安全じゃねぇの?
たかが動画保存にミラーリングもなんだかだし・・・

155 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:39:36.62 ID:C/IzTP5f0.net
動画貯め込むやつか割れやってる奴しかこんな使わんだろう

156 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:43:42.40 ID:lAU8sL300.net
NAS用途のHDDだから個人ではあまり使わないと思うぞ。割高だし。

157 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:43:52.54 ID:0G+JZXxs0.net
瓦か
動画倉庫用ぐらいにしか使えんような
まあ普通の用途には大容量SSDでいいしな
そういう住み分けになってくんだろうな

158 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:44:41.28 ID:+G8rBpY+0.net
>>1
4年もしないうちに14TBの相場は半額になる

159 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:46:51.12 ID:yQusqBHQ0.net
>>156
2Tで1万が割高な時代なのか・・・

160 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:47:19.05 ID:ZdTwaps30.net
不良セクタビーム!

161 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:49:11.05 ID:puU+Hih40.net
>>64
> >>49
> 間違ってファイルを削除したりファイルが壊れたときは
> 何処から書き戻すの?

有料のR-Studioがお勧めだけど
初心者には操作が難しいかも。
有料の韓国系復元ソフトは
能力不足技術不足だから
きっと後悔する。

162 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:52:06.76 ID:71hPz3Dx0.net
ファームウェアの不具合を国内ではサポートせずHDDを文鎮化させたSeagateなんか信じない

163 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:52:28.80 ID:I4GQTmMR0.net
シーゲートだけは勘弁
何回か今のシーゲートは良くなったって、
記事見てチャレンジして後悔しなかった事はない

164 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:57:42.38 ID:W9cmhbsP0.net
2万円になったら教えて

165 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:00:53.01 ID:S3X2hTCB0.net
いまだにシーゲートが壊れやすいとか言ってる馬鹿こんなに居るんだな

166 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:08:26.17 ID:ylgrWLFr0.net
思ったより安いな

167 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:10:41.37 ID:9BzBr11G0.net
>>133
1000テラ=1ペタ

168 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:13:06.11 ID:yvmnPTct0.net
SMRはまだ人柱

169 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:14:24.16 ID:VFEZ97fX0.net
>>165
明らかにseagateが他より良くならんと永久に続くよ、同レベルじゃダメ。
一度付いた印象は根深い。

170 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:16:13.40 ID:RT9mwExG0.net
型番でわかる地雷臭

171 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:22:32.90 ID:LsLdD91r0.net
silverstoneの10キログラム位あるケースとseasonicの高級電源にしてから8年近くになるけど
その間にHDDを10数台使用して一台も壊れてないわ。
やはり外部からの振動対策と電源の質が大事なのかな。

172 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:30:27.70 ID:ENBVyUW60.net
聞きたかったんだが、8Tのハードディスク2台買って、bunbuckupで週1でミラーリングしてるがもっといい方法ないかな?
手動にしている理由は世代バックアップ撮ってないから、元ディスクが死んだとき、なにかの不具合でからフォルダがミラーリングされたら全部消えちゃいそうだから

173 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:31:15.09 ID:PFs1VHxJ0.net
シーゲートっていきなりリードエラーレートとかの悪い数値が動き出してるよな

174 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:45:10.14 ID:QzskcFF50.net
カッ カッ カッ カッ

175 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:46:18.97 ID:qANOzbya0.net
>>172
LTOだろうな
但し中古でも入手は困難

176 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:48:07.52 ID:Vdzmzjad0.net
うひょーーーー
これでエロ動画ダウンロード仕放題だぜwww

177 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:51:57.42 ID:G96ic8UU0.net
seageate:20台以上(2台故障)
HGST:1台(1台故障)
Western Digital:3台(1台故障)

seageateで壊れた2台はどちらも不具合があると発覚した物

178 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:55:04.33 ID:nJ+gqpOu0.net
エロ動画も動画サイトの1時間100MBくらいの画質で十分だしな

179 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:55:50.22 ID:lHnAQ+/F0.net
100TBはよ

180 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:57:20.33 ID:mnBsi9zf0.net
HDDの容量なんて5インチにすれば余裕なのにw

181 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:03:30.67 ID:qANOzbya0.net
>>177
Seagate 8/14故障
HGST 3/24故障 うち1初期不良 2経年劣化
WD 2/8故障
東芝 0/14故障

182 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:05:18.85 ID:3qSW4I4u0.net
もう少し安くなったらiyhするか。

183 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:05:31.45 ID:GpAga7qh0.net
>>4
4k動画だとすぐに一杯になるけど。

184 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:09:41.88 ID:mxPiwaVS0.net
自宅とは別の安全な場所に個人的なデータセンターでも持たない限り、この容量のHDDは要らないな

185 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:17:51.10 ID:MMSggWRI0.net
前2TBが飛んだことあったけどなんとなく録りためたTV録画ファイルばっかりだったから
わりと軽傷で済んだ

186 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:19:11.45 ID:3lni8DMt0.net
14Tあると聞いて買ったのに2Tしかないじゃないか
騙された!

187 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:22:35.71 ID:aVTd+xYn0.net
前回の2TBアレイはWHSで組んでたけど、今はOSもネックだな
まだパッチが降ってくるとはいえ…

188 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:29:13.89 ID:VjZkrg6f0.net
単体のHDDがあんまりデカいと、バックアップする他のマシンのHDDが
ついてこれないんだよな。単体の容量はシステム全体の1/3以下に抑えたい。

189 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:31:16.19 ID:9Cp0+lEX0.net
スレ見ながらCドライブはSSDに変えたくても入れ替えるの面倒くせえからなぁみたいな事思ってたけどなんとなく検索したら
今は結構ソフトで簡単に入れ替えられんのね
Cドライブが500GBでパンパンで変えたいのとDEドライブが2Tでパンパンなのも改善したくなってきたわ
Eドライブの方が妙に読み込み遅くてデジタルのコミック読んでると読み込み時間が発生してんだけど
これどこのHDDだったかなぁ
糞だわ、糞

190 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:39:07.83 ID:BLpFYAN60.net
動画保存を捨てた俺は240GのSSDだけで問題ない

191 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:54:16.18 ID:bNQPtmGA0.net
2T~4T程度のssdが1万ぐらいにならんかなあ

192 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:56:11.42 ID:zYGRx9Ei0.net
14TBのHDDの最外周部分だけを500GB程度使うと、シークが速いよ。

193 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:56:39.07 ID:se95L4jK0.net
シーゲートいらんわ

194 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:58:07.16 ID:Kslpdl0d0.net
8Kで動画作んなきゃいけないプロにはコレでも足りぬって感じかな

195 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:58:32.85 ID:b7LcbPa00.net
>>149

そういうのは もう10年は聞いてないな。

196 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:58:49.91 ID:0x2qtI8A0.net
こんな大容量のHDD何に使うの?

197 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 04:59:39.00 ID:hC2w8dki0.net
>>1                
これのどこが速報性のあるニュースですか?>trick ★


198 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:03:54.54 ID:Kx7Ox1U80.net
壊れないHDD

  遂に、壊れないHDDが登場した!
 これは、年に1回、記憶会社が点検に訪れるのだ。
 でも、点検前に壊れたらどうするの?
 ご安心を!!
  弊社製HDDには、無線LANが搭載されており、
 常時圧縮処理されたセクタデータが、弊社製データセンターに蓄積されます!!
  でも、それって、個人情報の盗聴では???
 ご安心を!!
  今や、携帯電話の監視は当たり前!!
 無線で代われる情報は、事実上、保護の対象外と言って良いです。
 つまり、無線で飛ばす以上は、盗聴されるのを承知で飛ばすという事となり、
 この場合は、仮に無線を傍受しても、盗聴ではなくなります!
  
  この仕組みによって、壊れたら、弊社データセンターから、セクターデータを復元し、
 壊れた時に最も近いデータにて、HDDが修復されます。


199 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:06:12.60 ID:/BcxFmP20.net
>>159
3テラ7000円で余裕

200 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:13:49.79 ID:cSkNL/E00.net
そもそも100GBも使っていないんですけど

201 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:21:53.61 ID:XqF2eLKz0.net
録音録画が必要ないならHDDは不要だしな
でもこれの収集癖を保存継続するとウチですら
現4Tb→8TbにUP計画中だもんなぁ
音楽なら1曲5Mb 映像なら1時間最低100Mbでだ

202 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:22:46.63 ID:6SILW5ct0.net
>>6
安い奴は元サムスンのライン使って作っているから壊れやすいけど
高い奴ならダイジョブなはず

203 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:25:12.52 ID:LWHzwgjO0.net
SSDの容量増やしてくれよ

204 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:25:44.98 ID:51ry7j000.net
>>11
グロ

205 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:29:53.78 ID:lcCxtX3d0.net
>>201
低音質が平気なやつはそれでいいだろうけどなw

206 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:30:14.44 ID:lcCxtX3d0.net
>>203
その前に儲けさせてくれってさ

207 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:31:08.80 ID:eUkcLIbi0.net
>>165
いまだにどころか瓦の今が一番たちが悪いが

208 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:34:50.92 ID:XqF2eLKz0.net
アナログ聞いてた奴には MP3でも充分だな
むしろドライブで音無しには耐えられんわなぁ
映像も同じ事 むしろ保管に無理が出て来る
何処に有るのか判らないって事だな
ファイル化すれば10万ファイルの中から30秒で辿り着ける
ネットで探し彷徨うことも無い

209 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:37:40.39 ID:QSdZNtdt0.net
録画ファイルが積もりまくってHDDいくら買っても足りなかったが、画質は妥協してGoogleDriveにアップするようになったからHDD不要になった

210 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:41:09.39 ID:hlzMyXVt0.net
>>209

ステマ乙


何年ぶりに使ったろうか…

211 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:43:22.01 ID:MKI1wk/i0.net
基本的に大容量タイプはバックアップ用でしょ
システムインストール用に使ったらすぐ壊れるんじゃね

212 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:52:24.05 ID:kKC6WYFy0.net
>>22
複数あってのバックアップだろ
単体HDDにあるだけをバックアップっていわない
SSDは通電しないと消える恐れがあるんだから、基本的バックアップはHDD
ほかクラウドとか
一般のDVDや光は化学処理してるだけだから、コーティング薬が紫外線で変質してしまうと使えなくなるから長期保存は不向き
長期用とされてるものも15年ぐらいじゃないかな

最近。100年以上長期保存用にでてきたのがM-DISC


HDDも長期間使わないと中の部品が固まって動かなくなることもあるから、定期的に通電してOSに読み込ませる程度のメンテは必要

213 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 05:54:46.09 ID:kpXCyJQx0.net
瓦の信頼性も疑問だが、WDも緑から青になって更に酷くなってるし
倉庫代わりなら安くて速くて結構気に入っているが

214 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:03:59.61 ID:dRsHXJxQ0.net
これ1TBなら14台
2TBなら7台だろ
もう直ぐ20TBが見えてきたな

215 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:07:29.19 ID:K4OOCW5n0.net
もうHDDは遅すぎてバックアップでしか使ってないわ
慣れって怖い

216 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:08:39.75 ID:XqF2eLKz0.net
いずれにしても何かに保存しないと
継続は出来ないなら
HDDしかないわな 
保険でRAIDしとけば
今まで問題はないな
まぁRideも迂闊なもん読み込むと
まとめてお釈迦にされるから
手作業を勧めるけどね

217 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:11:24.73 ID:34Q5tIFP0.net
>>112 これは何度交換しても壊れたw

吉外なの?

218 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:11:38.31 ID:kKC6WYFy0.net
RAIDはバックアップにはならないよ
ウィルスだったら共倒れなのだから

219 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:12:24.51 ID:qFsRtD0Y0.net
ここ数年はディスクの枚数を増やす方向で進化してきたけどもう限界だろう
次は5インチにでも行くか?

220 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:13:49.19 ID:B5YqGE4G0.net
3.5インチならいらね

221 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:14:09.62 ID:bmjugda70.net
クラッシュしたらどうするの

222 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:15:03.57 ID:yYpls4ar0.net
135kg iPhone
133kg iPhone 3G
135kg iPhone 3GS
137kg iPhone 4
140kg iPhone 4S
112kg iPhone 5
132kg iPhone 5C
112kg iPhone 5S
129kg iPhone 6
172kg iPhone 6 Plus
143kg iPhone 6S
192kg iPhone 6S Plus
113kg iPhone SE
138kg iPhone 7
188kg iPhone 7 Plus
148kg iPhone 8
202kg iPhone 8 Plus
174kg iPhone X
177kg iPhone XS
208kg iPhone XS MAX
194kg iPhone XR


重さのインフレだなぁ
XRとか無印7、8の立ち位置なのに200グラム近いし

223 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:16:30.14 ID:6iXgDHtE0.net
最低でも二本ずつ売れそうやな
冗長化せずに使う勇者はおらんやろ

224 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:16:51.67 ID:h+XgRbQ10.net
録画して放置しがちな使い方してるけど2TBでも余ってるわ

225 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:20:05.06 ID:uKgUp7Yh0.net
>>22
俺はLTO5

226 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:20:34.62 ID:6VmURes40.net
HDDなんて関係ない
CPUの性能が全て

227 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:20:54.34 ID:XqF2eLKz0.net
自動RAIDは危険だな 
まぁ一度食らえば懲りるわなぁ
HDDを我が手でフォーマットする羽目に為る
手作業で予備HDDが一番だな

2台編集がめんどいから 
移し替え時の怖い事・・身震いするわ。
高橋英樹(桃太郎侍)がカメラ基地で
メディアをコピー10枚くらい用意してると
娘が暴露してたが まぁ判らんでもないな

228 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:21:37.13 ID:9SJosZq00.net
こんな大容量HDD壊れたらと思うと怖くて使えないよ
バックアップ取るのも大変そうだし

229 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:23:12.50 ID:DEtVQFNW0.net
14TBをエロ動画でいっぱいにしたい

230 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:27:32.20 ID:dRsHXJxQ0.net
>>217
HDDのモデルの違いがわからない男おつ
大体、RMAは再生品と交換だ

231 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:28:13.94 ID:i++DlHoq0.net
RAIDはRAIDコントローラが壊れたらデータ全滅するだろ
ただのバックアップ用途で致命故障な箇所を増やしたらあかんわ

232 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:29:00.80 ID:dRsHXJxQ0.net
>>228
面白い人だな
このてのタイプは1TBの発売時も4TBの発売時も8TBの発売時も同じことを主張していた

233 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:30:32.83 ID:jlz2cjda0.net
高度な技術も、所詮エロの保存にしか使われない

234 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:32:08.00 ID:yDDhIEuO0.net
>>222
買っても家に持って帰れないなぁ

235 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:32:57.88 ID:ETi6+0fC0.net
>>229
ファイル名に「UNCENSORED」とか「CENSORED」とか「熟女 ぽっちゃり」とか「熟女 細め」とかタグ付けないと
ワケワカメな状態に

236 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:35:10.10 ID:PqZUTiHO0.net
ストレージ企業で仕事してたけど、いくら海門がだめと言っても、
つけっぱにしとけばほとんど壊れないけどな。
OFF/ONしすぎじゃないの?

237 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:38:09.80 ID:H9nuXI+40.net
>>232
当然の心配じゃね

238 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:38:46.40 ID:PqZUTiHO0.net
>>231
RAIDコントローラを多重化すりゃいいじゃん。
Symmetrixとかはそうなってるぞ。

239 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:40:12.53 ID:XqF2eLKz0.net
個人録画を認めない時代だしな
よって 個人で保管しないと消されちまう
エロも重要だが重積する過去物に比べれば
なもんは 屁だねぇ
映画を何十回も見ましたなんてアホコメントを
小馬鹿にしてたが・・今それやってる自分が居たわ
その1ファイルと全ファイルのシーソーで
1ファイルを取る・・そう言う物が必ずあるよ。

240 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:41:38.24 ID:EiFyXflr0.net
>>22
水害とか地震とかのニュース見てると何十にバックアップしてても家ごとやられたら終わりだからな
家失うよりデータ無くなるほうがきついって人もいただろうなと

241 : :2018/09/13(木) 06:41:52.90 ID:mP0i/RKO0.net
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)シーゲート製は瓦だし、壊れやすいし、

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)マゾな人はどうぞ

242 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:41:58.53 ID:nZGVH5Cl0.net
え!
まだ最大容量がたったの14TBだったか!?!?
10年以上前、すでに1TBいってたよな。
もうHDDは完全に開発が止まっちゃってんだな。

243 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:43:22.91 ID:iNYQ3hky0.net
どうせ瓦なんだろ

244 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:43:41.31 ID:93zVQz/v0.net
ファイル共有全盛期じゃあるまいし、がんばっても1TBもうまらない

245 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:44:39.63 ID:EiFyXflr0.net
2年くらいSDカードの値段ほとんど変わらなかったのに最近急激に安くなったな
何が原因なのか

246 : :2018/09/13(木) 06:47:28.74 ID:mP0i/RKO0.net
>>242
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)2010年ころ、高密度化が止まったんだよ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それまでは10年で1000倍くらいにはなってたのに、半導体もHDDも

247 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:48:05.08 ID:isOfpFu00.net
個人向けにRAIDはお勧めしない
1台追加してバックアップがおすすめ

248 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:48:31.77 ID:nJ+gqpOu0.net
マジレスすると作るだけ売れてるんやで

249 : :2018/09/13(木) 06:48:46.99 ID:mP0i/RKO0.net
>>245
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)今の原因は積み上げだろうな

250 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:50:29.63 ID:O9axt8Jl0.net
あんまりインパクトないな。
50Tくらい一気に飛べよ

251 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:51:37.46 ID:079nUvMd0.net
で、メードイン支那か

252 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:53:02.90 ID:kLN1/xrg0.net
AVが一杯入るね

253 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:53:35.12 ID:ORA+TzUV0.net
RAIDやNAS、zfsを使う奴はいても、オブジェクトストレージを組む変態は流石にいないか

254 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:53:59.73 ID:5nz6RKw80.net
>>88
天下のGoogleさんは耐久性とコストの関係で磁気テープにバックアップ取ってるらしいぞ

255 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:55:47.92 ID:BhtpyLP20.net
こんなの違法DLやる奴くらいしか需要ないだろ
やってるのまだいるかどうか知らんけど

256 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:56:45.08 ID:tmcTq4g/0.net
中国バブルの崩壊

6日続落、投資家心理の支えなく=香港株式 - NNA ASIA・香港・金融
https://www.nna.jp/news/show/1811919

米中貿易戦争で下げてるのに何も出来ない中国共産党

当然、株価は下がり続ける

そこにさらにウイグル制裁がこれから加わる

257 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:58:16.35 ID:LWHzwgjO0.net
>>212
SSDて何年ぐらい通電しなかったらなのデータ消えるの?

258 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:01:42.51 ID:kAPhctWJ0.net
4k無圧縮動画でも入れればいいのか?

259 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:02:13.36 ID:D61yy3EV0.net
>>22
テープに残す
最終的には石に刻む

260 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:03:06.41 ID:AoD9BqJc0.net
時代はSSD

261 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:05:30.13 ID:EiFyXflr0.net
>>257
全てコピーしないとダメでしょ
通電したからと言って全ての部屋に電子が補充されるわけではない
と思うんだが・・・

262 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:06:53.42 ID:rqEfGyiM0.net
大容量のは冗長化やバックアップ前提やし
コスト優先でそこまで故障率気にしてないわ、丈夫なら良いなという程度で

263 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:11:11.27 ID:CU2Vjb70O.net
3.5インチやん
最大というなら8インチにしてくれ

264 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:14:12.83 ID:rqEfGyiM0.net
7200回転の8インチとか最早ジャイロか何かやろ

265 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:15:00.70 ID:2lzfZ+tb0.net
本当に価格下がらなくなったよな。
前は3年でお値段据え置きで容量倍か、同じ容量で半値になってたのに。
10年前に2TBで1万円だったのに、10年経ってもそれがまだほとんど現役。

266 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:15:45.25 ID:jlz2cjda0.net
最初からエロ動画詰め込んで売れよ
どうせエロ動画が蓄積されるだけのための技術なんだから

267 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:17:13.93 ID:rqEfGyiM0.net
エロ動画とかそんな容量食わんやろ

268 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:30:28.41 ID:ggtgniKu0.net
対応してるケースあるのかw

269 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:38:47.55 ID:zYGRx9Ei0.net
1秒間に250MBを読み書き出来るものとして、
1GBに4秒
1TBに4000秒
14TBには56000秒=15.56時間
ローレベルフォーマットや、データーの
他への転送や書き込みなどは、ほぼ1日かかる作業だな。

270 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:39:13.64 ID:p7l1kMIx0.net
固定資産にしないで扱えるのはいいな

271 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:40:04.59 ID:Bt7Nan6w0.net
4TBを5台まとめ買いしてREIDに組んでも6万切るだろ?

272 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:43:44.32 ID:rqEfGyiM0.net
>>269
>1秒間に250MBを読み書き出来るものとして
それはシーケンシャルなのでファイルの転送するなら実際は数倍遅い

273 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:47:36.05 ID:pC22Cmom0.net
価格と容量を無視してSSD比較しているアホはいないだろうな

274 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:51:31.12 ID:HUScs8TS0.net
HDは遅いし揺れに弱くてすぐ壊れるから
外付けもSSDの時代

うちは基本はM.2をいつも使って快適

275 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:52:23.72 ID:zEGIvpka0.net
>>121
さらりと凄い事書くね。どこの会社?

276 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 07:55:37.00 ID:VjZkrg6f0.net
>>216
正直、個人用途でRAIDは逆にトラブルになるだけだよな
データの重要性に関わらず、サーバー運用してるのでもない限り
一日一回同期する程度のゆるいバックアップで問題ない
それでも不安ならクラウドを使えばいいし

277 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:07:26.12 ID:rqEfGyiM0.net
>>276
Windowsなら(まさかzfsとかの話じゃないだろう)記憶域マネージャがあるしトラブルなんてそうない
定期バックアップで問題ないというのは同意するけど

278 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:08:06.60 ID:AyJtc4nm0.net
>>180
懐かしのbigfoot…w。
まぁ止めちゃったのは理由はあるのよ。

279 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:08:17.60 ID:t2dPW8Sf0.net
すぐに故障する呪いをかけてやるm9

280 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:09:40.93 ID:o2FkIyjJ0.net
海門というだけでイラねw

281 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:10:51.77 ID:YhtAtYNz0.net
昔からシーゲートの壊れるからWDにしとけって書き込みばっかりだけどステマなのか?
シーゲートのは不注意で外付けを倒してしまって壊した以外、壊れた事無いわ
WDは2TBが自然死して、もう一台のWDの2TBもセクタ不良増えて死にかけてる

282 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:12:32.10 ID:qAeIVxgt0.net
>>68
そのマンガ、読んだけど胸糞だな。

283 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:15:51.27 ID:qAeIVxgt0.net
>>124
いますぐ、おきろー

284 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:15:55.39 ID:W/h7ZAL50.net
>>201 raid1にしろよ

285 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:16:28.91 ID:PRuboRB90.net
Seagate 解散

286 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:16:35.70 ID:W/h7ZAL50.net
>>267 世界中のエロ画像集めるには適している

287 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:18:05.55 ID:rqEfGyiM0.net
>>281
メーカーよりもモデルによる差のほうが大きい
Seagateは異常に故障率の高い2Tモデルがあって、その流れの話じゃね

288 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:21:20.96 ID:AyJtc4nm0.net
まぁもっさり感もバックアップ専用機とか倉庫専用機とかなら
許容されるかもしらんなぁ。HDDのメイン用途がそっちに移ってるし。

289 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:22:42.58 ID:rqEfGyiM0.net
>>286
エロ画像はSSDやろ
あと海外のサイトの画像を連番で20万枚抜いた(もっとあったが途中でやめた)事があるが案外見る気にならないぞ
機械学習くらいしか用途無い

290 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:24:39.56 ID:WY1T4qOb0.net
えっちでーでーよりえすえすでーでそ

291 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:25:01.80 ID:qAeIVxgt0.net
>>153
ヘリウムが抜けるよりも、他の部品の寿命が早く来る。
また、密閉されているのでHDDが死ぬ最大の要因である湿度の影響を受けないメリットが大きい。

292 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:25:55.94 ID:rqEfGyiM0.net
水素と違ってヘリウムはそんなに抜けないんじゃね

293 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:26:14.26 ID:uGXKzDzT0.net
>>254
テープメディアは課で一度導入した

294 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:26:44.53 ID:yQk59oLI0.net
容量より耐久性をなんとかしろやカス

295 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:28:23.94 ID:W/h7ZAL50.net
1M1万円だった時代がなつかしい

296 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:28:42.82 ID:RxMw7Q8q0.net
最近の低価格hddはレイドで使うとすぐに壊れる

297 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:30:33.73 ID:tnBTilFc0.net
シーゲ伊藤が壊れやすい説は海外某所の耐久試験結果が出元。
他メーカーのHDDが24時間連続運用に対応した業務用モデルだったのに対して
Seagateのは年間2400時間程度の運用が限度の一般的なコンシューマモデルを使用。
それを壊れるまで試験を続けたらそりゃ先に壊れるよってオチ。

298 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:31:22.59 ID:DpfrvdoQO.net
>>180
今の技術でビッグフッドを作ったら何寺になるんだろ

299 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:36:28.64 ID:kd+Yb5JC0.net
>>297
そもそも、一時期壊れまくった奴はもともとサムスンのモデルだしな
それ以前のものと、それ以降のものの故障率は他社と変わらないだろ

300 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:37:40.57 ID:tnBTilFc0.net
HDDメーカーが語る「HDDを壊さない使い方」、HGSTが店頭イベント実施
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/701123.html
山本氏は、「HDDは用途に合わせたモデルを選ばないと壊れる」と用途に合わせてHDDを選ぶことの重要性を強調。
HDDは個々の用途に合わせ設計されているため、モデルごとに特性が異なります。

例として、アメリカのデータセンターBackblazeが公開しているHDDの故障率を引用して紹介。

「調べてみたところ、Seagate製HDDの故障率が高いとされているはデータセンター向けのHDDが使用されていないためで、
用途に合わせたモデルを選ばないとこうなるという一例」。「こういった用途に合っていないモデルを選択することが
“間違った伝説をつくる”」といった話が語られました。

301 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:41:28.11 ID:4HLXNrKR0.net
>>4
NASだとか監視カメラ向けだと書いてあるが、個人だとテレビの録画にしか使わんだろうな。

302 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:54:59.96 ID:K4OOCW5n0.net
何度かシーゲートで痛い目あってるから避けてるな
昔と今じゃ違うのかもしれないけど

303 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:16:18.31 ID:6lAjqjwZ0.net
8Tで4万円だと割高に感じるけど、14Tで7万円ならちょっと食指が動きそうだ

・・・と思ったらいつの間にか8Tで2万円切ってるのか
http://kakaku.com/item/K0001026180/

304 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:22:36.04 ID:ZblfrmJj0.net
結構安いな。

305 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:35:21.60 ID:pC22Cmom0.net
>>215
SSD14TB用意してから言えカス

306 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:41:34.68 ID:5TazbmVn0.net
個人でRAIDするメリットっあんまりないよな
RAID1にしている人多いけど必要なのかと思う
RAIDが必要なのは365日24時間サーバー止められない人
個人でそういう人は少ないと思う

307 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:44:02.39 ID:OZxbGiy60.net
>>298
直径が5.25/3.5=1.5で面積は(1.5)^2=2.25倍ってとこだから
大体プラッタ辺りで倍位になるのかな。

308 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:45:18.72 ID:tRMr5Sak0.net
>>4
テレビ動画

309 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:05:09.95 ID:AmRFwUqa0.net
海門がマクスタ(地雷)を傘下にしてから駄目になったような…

310 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:11:44.82 ID:tRMr5Sak0.net
>>309
それ以前から悪い
シーゲート神話を言われてる頃に2年保たずに壊れた

311 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:13:29.73 ID:Ut/DKqYF0.net
以前の突然死事件を喰らってからシーゲートは使わなくなったわ

312 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:18:22.59 ID:rqEfGyiM0.net
故障率は運に左右されて個人の経験則で判断できないから難しいわな
俺の環境じゃ評判の悪いWDRedの6Tが4台ピンピンしてる

313 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:27:02.35 ID:2Jic40Yk0.net
大容量HDDはオタク倉庫だわな
普通に使ってりゃそんなにいらない
俺はエロ動画倉庫

314 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:27:30.38 ID:Zet+h5z30.net
当たり外れが大きい印象だなw
試運転して試さないとな1年越えたらメインにw

315 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:29:20.69 ID:K4OOCW5n0.net
>>305
だからバックアップで使ってるって言ってるじゃん
システムディスクに14TBもいらんて

316 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:31:03.15 ID:r0Pt6ozN0.net
勿論、原理主義者は完全フォーマットするよな

317 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:32:15.72 ID:rqEfGyiM0.net
>>316
流石にもうやってないわ
500GBが最後かも

318 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:34:06.61 ID:ZkeC+4XA0.net
8TB17900円が今はコスパ最強なのかな

319 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:41:23.70 ID:SxaZDOQyO.net
YouTuber御用達?

320 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:52:31.79 ID:pb8kp3MB0.net
2TB-3TB-4TB-6TB-8TBと少しずつ移行してたが、
移行するのも結構時間がかかるから最近は8Tの瓦に焼いたら終わりだな。

321 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 11:21:38.22 ID:HUbl5IZh0.net
昔初代MacBook買ったら3日目に起動しなくなった。搭載のSeagate製HDDが欠陥製品で
同様の症状が多発していたと後に知った。だからSeagate製HDDは無料でもイラネ

322 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 11:25:39.38 ID:R/SmB59d0.net
14TBなんて必要あるか?
5TB3枚とかで分けたほうが管理しやすくね?

323 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 11:31:48.90 ID:rqEfGyiM0.net
>>322
分けるってどういう事?
消費電力や重量考えると少ない方が良いと思うけど

324 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 11:53:53.62 ID:AFmqAQUx0.net
海門が評判悪いのは仕方ないが、今まで買った製品は旧HGSTと海門だけノートラブルなんだよなぁ。

325 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 11:58:29.56 ID:rqEfGyiM0.net
俺は今までHGST2台とMaxtor1台壊れたわ
WDと開門はセーフ(開門は1年、3年でSMART警告出たけど)
ほんま運やね

326 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:17:39.34 ID:hC2w8dki0.net
>>297
当時バカほど売れてたWDのコンシューマ向け2TBモデルとかも含めた中で
ダントツの故障率だったのがSeagateの3TBだろうが
勝手に捏造すんな

327 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:24:44.58 ID:CrWSTIio0.net
>>323
自分は一年ごとにHDDを代えて
ラベルを貼って引き出しに仕舞っておいているからなんだけど。

その方がHDDの負荷も減るし管理しやすいと思ってるよ。
だから一年分のデータで14TBは必要無いんだ。

328 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:26:31.91 ID:xFECm9za0.net
>>327
この手のヤツはお前みたいな使い方する人用じゃないからな。

329 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:29:21.37 ID:8ISiJtck0.net
14tbのHDD付ける意味あるのか?
cドライブにOSでDを保存用にすれば良いから12TBで良い

330 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:30:31.36 ID:rqEfGyiM0.net
>>327
引き出し保管はHDDにとってあまり良くないというのが通説だけど
どのくらいのスパンで通電してるの。オイルが変質すると最悪スタートアップできなくなるよ

331 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:38:28.57 ID:UDef9X+n0.net
>>4
次世代シークエンサーで読んだゲノムデータ

332 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:39:08.98 ID:EVG/ZkiY0.net
>>330
25年くらい前のSCSIの100Mが今でも動いてる反面、40−160GクラスのATAは駄目になったのが多い印象

333 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:42:33.32 ID:AmRFwUqa0.net
日立とWDの2〜2.5Tが20個ほどタンスに入っているが、毎年お盆休みに通電&整理しているぞ
最近の低回転WDはすぐに壊れるからRAID0には向かない、日立の2Tx4を365日x5使ったが壊れなかった

334 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:44:58.88 ID:rqEfGyiM0.net
>>332
Power Macの250MBが去年死んだわ

335 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 12:45:18.48 ID:DdKTgHCx0.net
保管しといただけで次使うとき起動しないもんな

336 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 13:20:07.09 ID:cqSWcST90.net
>>330
3ヶ月おきぐらいだけどダメかな?

保管は乾燥剤入りのケースに入れて棚に置いてるよ

337 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 13:21:20.42 ID:R4bLYD2i0.net
東芝の12〜14TB HDDが出たら起こしてくれ。

338 :ドクターEX:2018/09/13(木) 13:43:33.56 ID:Gl9oIfj70.net
私はもうSSDに移っちゃいましたから、未だにヌコwww

339 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 13:45:27.66 ID:rqEfGyiM0.net
>>336
3ヶ月おきなら大丈夫じゃない?
俺はそんなマメな管理無理やわw

340 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 13:48:07.19 ID:B78/35Ik0.net
>>329
C:SSD・・・OS
D:高速HDD・・・アプリ・ゲーム等のインスト先

低速でいい大容量保存用ドライブはそれ以降にするでしょ

341 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 13:49:29.27 ID:CLrNJqZr0.net
HDDがカッコンカッコン音がするので、蓋を外して電源入れたら、
アームがあっち行ったりこっちいったりしてたorz

342 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 13:50:53.54 ID:rqEfGyiM0.net
いくらゲームがクソ容量になったと言ってもSSDの1TBあればそう困らんと思うけどな
同時に何十本もプレイするレビュアーとかは知らんけど

343 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 13:54:51.63 ID:B78/35Ik0.net
SSD 1TBなんてまだまだ高杉
そもそもOSでひっきりなしにアクセスするドライブと同じドライブに
ゲームを入れること自体理解していない

344 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 13:55:07.79 ID:be4Zi/Tk0.net
SSDならほしいけども
水没したら終了のHDDをもう使うきになれないんだ

345 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 14:03:43.91 ID:rqEfGyiM0.net
>>343
OSはPCIeのやつやけど
データ用の2.5インチタイプは500GBが1万ちょっとからあるやん
2台買ってストライピング組んで2万ちょいじゃん

346 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 14:09:06.31 ID:AmRFwUqa0.net
960Gなら15890円で売ってるぞ

347 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 14:32:10.06 ID:kKC6WYFy0.net
SSDに1Tなんていらね
しょっちゅうアクセスするにしても読み込むだけのものに限る
しょっちゅう書き換えるものはSSDには不向き
同じところに書き込まないように配置換えシステムがしょっちゅう起こるようになって、それが重さの原因になってHDDと大差なくなる。
SSDは読み込むだけの方が多いOSやプログラム
データは安全性の高いHDD

348 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 14:55:54.58 ID:rqEfGyiM0.net
>>347
>同じところに書き込まないように配置換えシステムがしょっちゅう起こるようになって、それが重さの原因になってHDDと大差なくなる。
ねーよ!!!
ランダムアクセスはダンチだし普及価格帯のTLCでもTBW150-300はある
特殊な用途でなければ買い替えタイミングまでセルが死ぬ事はない

349 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:35:00.56 ID:f4jgwYTT0.net
10TBを超えたあたりから、買い増しの必要を感じなくなった。

もはや、過去ファイルを思い出すだけで大変。

350 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:46:08.01 ID:IR74Nmtl0.net
>>1
xvideosの動画、何時間分なのか
かけよ

351 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 18:18:27.61 ID:/13pougA0.net
不評のST3000が3本立て続けにヘッドがロックして壊れた
不良セクタ出し続けて壊れるならある程度は救出できるが
この壊れ方するseagateはしばらく買わない

352 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 18:58:06.17 ID:mHrPuw/c0.net
14Tでマウントした時のOS表記は?

353 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 19:11:01.21 ID:Im5RTXle0.net
>>32
ビルゲイツだな

354 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 19:25:58.95 ID:AOP0Gg3o0.net
>キャッシュ容量が256MB

バイトして200MBのHDD買った俺の青春返せ

355 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 20:03:12.83 ID:dwHdADAP0.net
シーゲートのhddはsmartでみてもわからんすげー遅くなってぶるスクリーン2なるのやめろよ
換え時がワカランジャネーカ

356 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 20:46:04.18 ID:qxvmAL+70.net
>>32
いつも動物レベルから抜け出せなかった俺が人間になってしまったからこれは2018年基準で作り直す必要があるなw

357 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 21:15:11.42 ID:vbiWqz6Y0.net
USBメモリなら欲しいな

358 : :2018/09/13(木) 21:23:50.74 ID:LaUaXG4G0.net
>>250
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)今のプロセスで50TBなんてSSD作ったら、かなりの消費電力になるぞ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ラップトップPCには使えんだろうな

359 : :2018/09/13(木) 21:25:31.03 ID:LaUaXG4G0.net
>>257
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)1回くらいしか書いてなかったら、数十年は消えないけど

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)書き換え寿命に近づくと、最悪数日くらいで消えるかもしれない

360 : :2018/09/13(木) 21:27:38.38 ID:LaUaXG4G0.net
>>357
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)もう容量単価はSSDの方が安いぞ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)USBメモリーは遅杉、USB接続でもSSDだと凄く速いのに

361 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 21:56:06.71 ID:qxvmAL+70.net
>>359
>>257はデータの揮発の事を言っているんじゃないか
確かUSBメモリと一緒で長い事通電していなかったら揮発するはずだ

362 : :2018/09/13(木) 22:10:25.02 ID:LaUaXG4G0.net
>>361
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)SSDもUSBメモリーも同じフラッシュメモリーで

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)書き換え回数で保持日数が違ってくるんだよ

363 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 22:20:08.85 ID:qxvmAL+70.net
>>362
> 【フラッシュメモリー】長期間の放置でデータが消える | 日経 xTECH(クロステック)
> https://tech.nikkeibp.co.jp/it/pc/article/knowhow/20141205/1149803/

> 【USBメモリー編】放置厳禁!データの“自然蒸発”に要注意
> https://tech.nikkeibp.co.jp/it/pc/article/basic/20100513/1024861/

未登録だと読めないがちゃんと該当記事があったっぽい
5ちゃんでもそういう報告があったみたいだし完全放置をしておくと普通なら数年でデータが吹っ飛ぶんじゃないか

364 : :2018/09/13(木) 22:27:44.84 ID:LaUaXG4G0.net
>>363
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)色々と調べて、勉強してみ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)書き換え回数=劣化具合 で保持日数が違うって事が解るから

365 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:36:12.32 ID:UzEFITuT0.net
シーゲートかと思ったらやっぱり

366 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:36:58.67 ID:lBGPojyA0.net
エロ動画でも入れんの

367 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:38:52.12 ID:d/4Lk4XL0.net
つーかさー、グーグルの人も言ってたけどここまでHDDが大容量化したらもう3.5インチにこだわる必要なくね?

368 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:43:33.00 ID:htlLBtux0.net
1プラッタ至上主義者からすると取り扱いが面倒なだけの危険なゴミですわ

369 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:44:21.28 ID:ZLClLalG0.net
4K放送が本格的に始まったら14TBでもすぐ埋まっちゃうんだろうな

370 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:45:08.89 ID:Qj97mX0L0.net
HDDじゃなくてSSDの大容量&低価格化を早く頼むわ

30TBとかが既にあるけど、一般向けじゃないしな

371 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:45:28.98 ID:7clDza8p0.net
>>89
IronWolfシリーズは別に評判悪くないぞ

デスクトップは軒並み瓦になっちまったからタダでも要らないけど

372 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:45:43.16 ID:myu2/iHS0.net
わりと最近だけど8TBを2万で買ったで
7万弱て高くね(´・ω・`)?

373 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:46:49.16 ID:6/JFOOfZ0.net
MP3必要無いな

374 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:47:59.82 ID:wyUTtiuF0.net
ウィーン、カックンカックン、ジイーー 繰り返し

375 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:48:11.14 ID:7clDza8p0.net
>>347
>同じところに書き込まないように配置換えシステムがしょっちゅう起こるようになって、それが重さの原因になってHDDと大差なくなる。

うちじゃそんな謎現象は起こったことないけどな
マトモなSSD使ったことがないんでないかい??

376 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:48:33.90 ID:EHifPJCu0.net
すぐに磁気フイルムが1000TBとか出しそう

377 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:50:52.55 ID:zomKagtp0.net
また日本が負けたのか?

378 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:51:09.15 ID:1GihR1280.net
ちょっと質問。RAIDにちょっと興味を持ってるんだけど、あれはSSDでも出来るの?(費用の問題は別として)

379 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:56:50.32 ID:fob8vXwb0.net
全然いらんわ。
テレビが2GBまでしか対応してないし。
PCはSSDでいい。

380 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 23:57:19.38 ID:jHgmjtGB0.net
物理容量6寺でのこりは、URLがついているとか・・・・

381 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:01:58.34 ID:Nt/kUDgb0.net
画像ファイルならAmazonプライムフォトでまるごとあげてる
今、5TBくらいになってるw
デジイチのRAWマジデカイ

382 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:01:58.78 ID:gRt/ffqR0.net
14の寺でバイト?

383 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:05:05.36 ID:Nt/kUDgb0.net
>>378
出来るよ、RAID0で爆速にするといい

384 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:06:25.59 ID:qud9HK9G0.net
なんで切のいい16じゃないの?

385 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:11:04.18 ID:Dslsc+MH0.net
>>384
16TBは2018年内の予定だよ、と去年シーゲートが言ってた

386 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:11:26.48 ID:bzoVwhpD0.net
>>1
ATAパスワードが256桁で、量子コンピューター使っても宇宙滅亡まで突破できないってさ

387 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:13:22.27 ID:/hjeLT7J0.net
14tとか個人で必要か???
俺とか未だに320Gでもスカスカだけど…

388 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:13:53.30 ID:yq5dW4Sz0.net
海門かよ!地雷じゃねーか!

389 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:14:28.94 ID:/hjeLT7J0.net
linuxは全部込みで16Gだわwww

390 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:15:39.64 ID:2FAj6sE00.net
今12TB使ってるから買い換えるなら24TBくらいはほしいな

391 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:15:53.34 ID:tlEgM4A/0.net
壊れた全部ぶっとぶ可能性があるから2TBでもええわ
エロ専用で2TB×4あるけど、これは一本化してもええな

392 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:17:59.02 ID:/hjeLT7J0.net
ぶっ壊れた時超絶ダメージを喰らいそうだなww
俺は盗んだ物はグーグルアカウントを作りまくってドライブに上げてるわ

393 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:18:43.81 ID:2FAj6sE00.net
RAIDと言ってもコントローラーが壊れたらしょうがないし
RAID-5,6はやめてミラーリングにとどめたほうがいいだろうな

394 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:19:12.13 ID:cOIxcGxm0.net
よく知らないけど今も日立がいいの?

395 : :2018/09/14(金) 00:19:36.12 ID:e3m20hLo0.net
>>382
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)頭丸めて巡業してこい

396 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:21:14.13 ID:kMoprRxh0.net
9000PTぐらいの出せよ
はよしろ

397 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:21:49.72 ID:9xbK08xx0.net
32bitOSで1TB使用ですが何か

398 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:22:13.16 ID:gpnPF9lv0.net
クラッシュした時のショックは死にたい気分になるダメージだろうな

399 : :2018/09/14(金) 00:22:49.54 ID:e3m20hLo0.net
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)大容量になると定期的な引っ越しが超大仕事なんだよな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)最低でもSATA3の10倍くらいの実速度が出ないときついわ

400 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:23:17.01 ID:E6Z7jAiP0.net
カッコンした時のショックが大きそう

401 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:26:05.01 ID:Y0yn9K/60.net
>>393
コントローラが故障するよりも消耗品のHDDが障害を起こす確率の方が圧倒的に高いでしょ
それにそういう本体の故障に備えてバックアップはとっとくもんだ

ミラーリングはパフォーマンスも高くないし容量の利用効率も悪い
RAID5もリビルド中に完全無防備になることを考えたら個人的にはRAID6の一択

402 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:26:37.32 ID:QPACaX+70.net
もっとでかいの想像したわ
小さいんだな

403 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:31:15.89 ID:hFMiUQep0.net
>>291
ずっと使ってるとモーターとか先に壊れそうだけど倉庫としてたまに繋いで使ってたらヘリウムが先に抜けちゃうんじゃないかと思ってね
後HDDって湿気で壊れるんか…温度は寿命に影響有ると思ってたけど湿気は気にしてなかったわ
ヘリウム入りにもメリットが有るなら買ってみようかな教えてくれてありがとね

404 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:31:26.27 ID:Mt570EQP0.net
テレビ録画を取り溜めしてるんで
幾ら有っても足らん
DVDもMP3 MP4も・・うぅ
でもHDD一個で済む話だしな
物量で総崩れを回避できるなら
お安い物ヨ

405 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:32:23.55 ID:arsI2Thd0.net
>>393
NAS二台をネットワークのスイッチの冗長構成みたいに4台とみなして相互にバックアップするように設計すれば
一台ぶっ壊れても大丈夫

406 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:33:50.75 ID:mRJFyBJH0.net
>>399
それなw
結局100MB/sくらいしか出ないから3TBの引っ越しで9〜9時間くらいかかる

407 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:34:31.15 ID:TY6X/tsT0.net
>>1
一気にデータが壊れることを考えるとそんなもん使えんw

408 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:40:57.32 ID:XLKovlpQ0.net
>>11
当時だったらマジほしかった

409 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:42:06.86 ID:Mt570EQP0.net
日々溜まっていくからなぁ 
悠長なことを言ってる場合じゃない
毎日が修行です

410 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:43:03.30 ID:FA0YqWaK0.net
>>406
つまり9時間ですな?

411 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 00:48:19.58 ID:u6HUh1OJ0.net
>>231
ミラーリングしたものを他のケースに刺してデータ読めないの?

412 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 01:15:05.49 ID:qROffEJD0.net
1MB当たり10000円の時代からすると、本当に凄い時代になったものだ

413 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 01:23:07.02 ID:7jAO83jQ0.net
>>367
省スペース型とかでは普通に2.5インチ使ってるよ

414 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 02:01:41.77 ID:PnzKRD5U0.net
>>14
14TBじゃ全然足りない時代でもあるだろ
人による
動画にはまるといくらあってもタリンだろな

俺のデータは今のところ8TBほどだな
定期的にまるごとバックアップしてるから16TBか

415 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 03:18:00.50 ID:8/SWSqgo0.net
SSDの時代に?

416 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 03:47:31.66 ID:fI/KnDGW0.net
>>4
12月には8kBS放送始まるし、レコーダー用途にはこういうの要るだろうなぁ

昔からだけどこんな大容量何に使うんだよと思った矢先に容量食うコンテンツが出てくるのよな

417 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 03:55:04.47 ID:fI/KnDGW0.net
エンタープライズグレード以外の大容量HDDとか怖くて使えん;;(∩´﹏`∩);;
NASに入れてRAID組むにしても、だ

418 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 04:08:20.03 ID:awsqhYaO0.net
>>348
>>375
謎現象とか無知晒し乙
SSDはファームの仕組みで、書き換えするのは常識
ウェアレベリング でググレカス

419 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 04:38:06.55 ID:P+A0F3t+0.net
回転速度の高いHDDは寿命が短いし故障が多い。
シークが速いHDDも故障が多い。
プラッターの多いHDDも故障が多い。
温度の高いHDDは寿命が短くなる。
電源を入れ切りの多い使い方はHDDの故障を呼ぶ。
キャッシュの大きなHDDもキャッシュの故障の率が上がる。
振動の多いHDDやドライブなどを同居させていると故障が増える。
HDDも回転ファンなども振動を出すものは、
なるべくシャーシに直付けせずに防振ゴムをはさんで取り付ける。
電源装置の電流容量に余裕が無いと、HDDが死にやすくなる。
(PC内部の電源ケーブルの容量分配にも注意)

420 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 04:42:08.45 ID:lZ1w+R2T0.net
>>387
4Kで映像とりためたり編集したりすると、すぐ行くんかな。
知らんけど。

421 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 05:56:59.30 ID:Y0yn9K/60.net
>>406
10GbEでベイ数の多いNASでRAID組むと速いぞ
うちでは10GbEのNAS2台の間で定期的にフルバックアップかけてるけど、
11TBのデータをバックアップするのに6時間弱で終わってた

>>417
つーかその手のHDDは壊れるのを前提にしてバックアップまで取るもんだよ

>>418
無知はお前だ
ウェアレベリングでSSDがHDDより遅くなるとか聞いたことねーわ
あるとしたらよっぽどファームかコントローラがクソなゴミSSDだろw
悪いけど俺はそんなゴミSSDは使ったことないんで経験ねーんだわ

422 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:04:54.31 ID:Mt570EQP0.net
CM抜き1時間物TV録画が最低100〜300Mbだな
MPEG保存なら6Gb/時間 使うとこだぞ
MP3で5Mb/1曲 こんな調子で
貯蔵用HDDが4Tbで残りは500Gb位か・・
勿論保険付きでね・・うぅ 次は8Tbかぁ・・。

423 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:09:01.62 ID:Y0yn9K/60.net
>>421訂正
×ウェアレベリングでSSDがHDDより遅くなるとか
〇ウェアレベリングでSSDがHDDと大差なくなるとか

バカに揚げ足とられるのもめんどいから今のうちに訂正しとくわ
まあ大口叩いて無知を晒す前にマトモなSSD使ってみろってことだなw

424 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:10:34.01 ID:SY5i5aEP0.net
>>144
3G・・・
それはお気の毒です。

425 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:16:02.33 ID:Ij5LLFge0.net
>>225
LTO5とかどこの大富豪だよ。

426 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:29:09.58 ID:Sbmc+nnT0.net
知識が無いから変なこと言うかもしれないけど、
3TB程度が6000〜7000円位で売ってるから、7万円で14TBよりも、
同じ予算で3TBを10個買って30TBじゃダメなんかな?

427 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:31:28.18 ID:FU4NZTXQ0.net
>>1

先頭STは「買収したシーゲートに名前を成りすました朝鮮メーカーのサムスン」の型番

スペック表記でバレにくい「信頼性」を極限までドブに捨て、雀の涙程度の容量を嵩増しし、品質に不相応な高額で売り出してバカを騙す
マニュアルに沿って呼吸より当たり前に犯罪を繰り返す極悪メーカーだ

見出しから先は一文字と視界に入れる必要の無いコピペ記事
スレを開いてやらなきゃならんのはそれを書いて教える時だけ



まさかこんな「「「「「常識」」」」」を把握してない幼児以下の知恵の遅れた閲覧客は
このスレいやこの板には一匹も居ねえよなあ?

428 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:32:43.82 ID:Y0yn9K/60.net
>>426
HDDの台数を際限なく増やしてもいいならそっちの方がコスパはいいけど、
実際にはそういうわけにはいかないからね
だからこういう大容量HDDも必要になる

429 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:32:52.50 ID:PJ5fjDz60.net
>>5
>あら?そこそこ安くない?

思ったより安いよね。
まあ、堅牢さとか違うんだろうけどw

430 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:35:22.68 ID:gn/NxNpO0.net
リッピングしたDVDで見てない奴がまだ数百枚・・・・

431 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:36:46.72 ID:gn/NxNpO0.net
>>427
おまえ必死すぎるよw

432 : :2018/09/14(金) 06:37:24.14 ID:Kc+/lk4Q0.net
>>426
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)個人のデスクトップPCではベイに限りがあるし、消費電力もかなり増えるから

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)普通はできる限り台数を減らす様に考えるわけだが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それに管理が大変だと思うぞ、台数が多いと

433 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:37:46.65 ID:CAOs+HR+0.net
壊れたらどうするん

434 : :2018/09/14(金) 06:39:06.06 ID:Kc+/lk4Q0.net
>>433
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)普通は逐次バックアップ、もしくはRAID

435 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:39:12.40 ID:gn/NxNpO0.net
こんな大容量だとバックアップとるのも時間かかるし
壊れたら泣くわ。

436 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:40:29.97 ID:gn/NxNpO0.net
外付け4台つけてるけどゴチャゴチャしてるわ。

437 : :2018/09/14(金) 06:40:39.96 ID:Kc+/lk4Q0.net
>>435
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)普段からちょこちょこバックアップしていれば時間は掛からんだろ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)引っ越しで地獄を見るけど

438 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:48:20.48 ID:G00Obzye0.net
意外と安いな
でも、壊れたときの被害が大きいし、ミラー前提だと高い

GSuite Businessで5アカウント取得したGoogleドライブは容量無制限だが、月に6千円ほどかかる
アクセスも遅いがデータの喪失はまずない

439 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 06:52:26.92 ID:Mt570EQP0.net
自動RAIDは使う気無いから 手動コピーも
過去未来のマッチングと 良い時代だよ 
世間様の巨大モニター 高音質 高画質を追随のテクを
別枠で使えるからなぁ おかげでアナログ物量なら
地震で総崩れの下敷きを 左の手のひらでヒョイと持てるんだ
ホントこれだけ有ると どこに何が有る?の世界だしね
あれを・・今見たい 今聞きたいを最優先だね
探そうとしてもマボロシーと検索お題名すら出てこないしなぁ
今後は眼も耳も悪化するんだろから 早めに対処だね。

440 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 07:18:58.33 ID:W7UFB0ix0.net
2万くらいになったら起こしてくれ。

441 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 07:19:03.29 ID:Ij5LLFge0.net
ソフマップワールドに、
「ついに1MB1000円を切りました!」という売り文句が載っていたのが忘れられない

442 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 07:31:06.29 ID:oilWdMy2O.net
海門は起動にバカ食いするんだよな。電源選ぶ際に海門は起動にバカ食いするか電源の容量を上げる
必要ありとか書かれてた。だから電源替えた時に2台の海門全部取っ払って日立とウェスタンに替えた。
データ保存位なら5400でもウェスタンの緑箱で充分。

443 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 07:42:14.44 ID:c4IDijVy0.net
昔は250Gを30台つないで、ドライブレター足らなくてフォルダーマウントまでしてた
1台でも認識しないと、電源グリグリしたりSATA差し直したりで大変だった

444 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 09:37:05.13 ID:19pGMAiR0.net
>>426
にしても、安くなって行ったもんだな。
3〜4G位で停滞してた頃が嘘のようだ。

445 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 10:06:26.44 ID:P+A0F3t+0.net
1ドライブの内容をバックアップとるのに丸1日もかかるのではたまらないな。

446 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 10:07:45.54 ID:x7nsMgP20.net
1TBのHDDでも壊れたらショックで1日寝込むんだから、
このサイズなら2週間だな。

447 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 10:21:47.67 ID:3I+XGNy+0.net
こないだ8TBっての買ったら2TBまでしか認識しないであせった

448 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 10:28:23.61 ID:FJTY/nSAO.net
裸でコピーハードとかでコピー何時間かかるのよ

449 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 10:35:24.55 ID:FJTY/nSAO.net
>>354
同級生を快適にプレイがしたくてロジテックの240MBとIFを買ったわ。まだ動くよ
あの時代のお年玉も凄い金額だった

450 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 10:52:59.59 ID:EGwPNiX90.net
RAID組んだときのリビルド何時間かかるんだ?1日超えそう。

451 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 19:33:34.12 ID:p7uy1NUr0.net
瓦だな

452 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 19:37:52.81 ID:Y0yn9K/60.net
>>450
俺のNASで8TB×6でRAID6を組んだ時は最初のセットアップに13〜14時間くらい、
その後障害テストをと思って1台引っこ抜いて戻したら再構築に20時間ほどかかった
さすがにこれだと容量拡張で1台ずつHDD交換していくときは軽く死ねそうだw

453 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 19:47:19.83 ID:9hDfIehm0.net
>>452
洒落にならんな。
再構築中に他のドライブが死にそうだな。

454 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 19:53:55.03 ID:P+A0F3t+0.net
250MB毎秒だと1GBを転送するのに4秒、
1TBを転送するのに4,000秒、10TBを転送するのに40,000秒、
15TBを転送するのに60,000万秒だ。すなわち16.66時間。

これは極めて理想的な転送の場合であるから、実際にはもっと
長くかかる。15TBのドライブの転送やローレベルフォーマットは
1日がかりの仕事になる。時給千円なら1000x24時間=24,000円や。

455 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 19:54:19.47 ID:AzxplcWP0.net
単体である必要性ある?

456 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:01:28.10 ID:CZHtYnCz0.net
14TBのデータが一気に消失した時のショック。

457 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:05:45.47 ID:Y0yn9K/60.net
>>453
一応RAID6だしNASの中身は1時間おきに別のNASにバックアップとってるから
そこまで心配はしてないけどね

>>454
RAID組めばもっと速くなるぞ
俺んとこはNAS→NASのフルバックアップで10TBちょいのデータを丸ごと移すのが
大体6時間くらいで終わる

458 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:06:56.99 ID:IxY7fxqv0.net
意外と安く感じる。SSDのせいだろうけどw

459 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:16:59.04 ID:s3GM0hYa0.net
>>72
おれはね良い作品は「AAA」フォルダ作ってそこに入れてるよ
有る程度格付けしてる

460 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:17:21.46 ID:SBw1lMpU0.net
パソコン10台使えば
早いんでないの

461 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:19:22.53 ID:36Ilq9rl0.net
>>90
40でその値段だとSASI規格だろ
それも80年代後期から90年代初期のお値段
SCSIだとIFボード付きでもそんなしなかった

462 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:25:23.79 ID:YGjSycOg0.net
外付けHDD4テラ1万円で売ってるんだから1テラの奴を2500円で欲しいんだが

463 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:28:28.64 ID:YGjSycOg0.net
個人用のデータすべて集めて人類のデータ量はどの位まで来たのかな
老人だってスマホや2T容量のビデオレコーダー使ってる時代だし

464 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:32:58.18 ID:Hz1Fgvrs0.net
どうせ瓦だろw
イラネ

465 :ハンターさん:2018/09/14(金) 20:35:09.93 ID:wYxHDssI0.net
動画だろ

そんなもの捨てろって

466 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:35:30.39 ID:HQfgTRYz0.net
そういやさ、テレビが4kになったら
外付けHDDで録画したらあっという間にいっぱいになっちゃうのかな

467 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 20:42:25.61 ID:W45wINko0.net
>>38
2009年は空前の円高でPC関連が安かったんだよなぁ
その後円安で一気に値上げ
アベゲリノミクスファッキュー!

468 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 21:06:44.77 ID:Y0yn9K/60.net
>>464
IronWolfシリーズは瓦じゃないぞ

469 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 21:13:28.69 ID:659LKJGC0.net
一万切ったら教えて

470 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 21:16:47.78 ID:0YYy4VJp0.net
こういう大容量の奴ってちゃんと使いきってる人いるの?
どうせ半分ぐらいエロデータで埋めたあたりでぶっこわれてるんじゃないの?

471 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 21:20:18.31 ID:SBw1lMpU0.net
作動時間で劣化するので
大容量は使い過ぎで壊れるの今知った

472 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 21:31:19.19 ID:O3XajbvX0.net
>>218
正しいんだが、素人が鵜呑みにするとおかしいことになる。

Raidは操作ミスやウィルスには無力だがHDDの突然死には有効。
定期バックアップは、操作ミスやウィルスには有効だが、HDDが突然死した場合、直前のデータを失う。
両方実施するがホントの正解。

473 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 21:32:57.28 ID:G5fS2AII0.net
>>129
それ

474 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 21:56:59.62 ID:yBGmQy7c0.net
1テラのHDDだけど、全然減らないから十分だわ14テラとか何入れるの?

475 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 21:57:57.90 ID:Uk5bTOTj0.net
>>1
案外安い

476 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 22:19:26.05 ID:EFf+jjS80.net
>>467
日本のGDPの六割な内需であり、日本は成熟した内需国。安倍はその事を理解していないバカなのか、単にトヨ〇などのお友達の企業を優遇したいだけ。どちらにせよ安倍はマトモではない。

477 :ヌコ:2018/09/14(金) 22:23:51.21 ID:BGH+EWYK0.net
   キ
   タ
    ァ
     ァ
     ァ
      ァ
     ァ
     ァ
    ァ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
 ヽ\  //
   ∧∧ 。
  ゚ (゚∀゚)っ ゚
   (っノ
    `J


478 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 22:38:31.01 ID:f98vUljX0.net
いつのまにかSSDに容量でも負けてるんだな

479 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 22:50:23.09 ID:3/mgCsUh0.net
省電力機能のせいでSMART値のC1が増えまくる症状には悩まされた
あまり余計なことはしないでほしい

480 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 23:19:41.42 ID:fYC66qnA0.net
高いな
マハーポーシャ基準だといくらだ?

481 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 23:51:21.02 ID:Um9Wf+c70.net
>>325
俺はHITACHI(HGSTではない)のHDDが2016年に4台壊れた
3.5が3台と、ノート用の2.5が1台
WDと海門は壊れたことがない
寒村はIDEの時壊れて以来二度と買ってない
Maxtorも壊れなかったな100G〜250G辺りはほぼMaxtorだった
東芝はそもそも買わない
日立とはどうも相性が悪い、マクセルのDVDも消えるし、液晶テレビはすぐぶっ壊れるし
HGSTになっても日立のHDDは二度と買わない

482 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 23:52:20.79 ID:W/Crgon50.net
HDDw
そんなデータ集める前に寿命来るわ

483 :名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 23:56:32.27 ID:uXkVeRHB0.net
どうでもいいけど、アイフォンのビデオ撮影の容量重すぎね?
10分くらい撮影しただけで10GBくらい容量使うんだが

1TBあっても1000分くらいまでしか保存できねぇ。

484 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 00:22:44.93 ID:WpJrXSp80.net
>RAID組めばもっと速くなるぞ
>俺んとこはNAS→NASのフルバックアップで10TBちょいのデータを丸ごと移すのが
>大体6時間くらいで終わる
たとえ何台でRAIDを組んでも、

1つのドライブあたりのデーターの出し入れ速度が250MB/Sなら、
1つのドライブで15TBの容量のものの中身を全部出し入れするのには
どんなに理想的に転送できても16.7時間かかるんだよ(実際はもっとかかる)。

485 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 00:23:26.14 ID:oYRblkU30.net
HDDなんて数年で壊れる

486 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 00:32:55.44 ID:OUgvm2Pw0.net
バイト単価は幾らなん?

487 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 00:36:29.28 ID:VmoEMq760.net
>>484
だからRAIDを組めば、と言ってるんだが

488 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 00:47:17.70 ID:v0FgTnd40.net
すぐ壊れるか寿命までほぼ壊れないかの境目は5000時間くらいにあるらしい
5000時間超えて壊れなかったやつはしばらく壊れない
そして正確な数字は忘れたが何万時間かを超えるとまた壊れだす
これはもう寿命で不可避のやつ

489 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 00:54:25.78 ID:9ridacLm0.net
>>11
Pen2の時代ならまじモンスター

490 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 00:54:25.99 ID:yjzplm/40.net
PCI-E接続のSSD並に読み書き1GB/s出るHDDはよ

491 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 00:59:56.83 ID:FL5GcfzY0.net
>>486
1TB単価 5000円
10TB 今32000円だから1TB単価3200円
12TB 45000円 1TB単価3750円

この前まで12TB が最大要領のときは
58000円だったので
やはり1TB 単価5000円だった

492 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 01:25:20.51 ID:WpJrXSp80.net
>だからRAIDを組めば、と言ってるんだが
RAIDを組んでも、各ドライブに15TBのものを使えば、
全てを完全バックアップダンプをとるのにはどんなに
頑張っても最低16.7時間かかる。

転送レートの大幅な向上をすること無く、ドライブ容量を増やせば、
中身の移し替えやバックアップには時間がかかってしょうが無い。
15TBのドライブの先頭の1.5TBまでしか使わないというやりかたなら
バックアップ時間を10分の1にできるのだが、そんな無駄な使い方
してもしょうが無いしな。それなら2TBのドライブを買えば良いのだから。

493 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 01:26:58.98 ID:HpxfmTeJ0.net
8K時代の録画にはそれぐらいあってもすぐ足りなくなる

494 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 01:44:51.41 ID:WpJrXSp80.net
8Kの画像を圧縮したら2Kとか1Kの動画と大差ないサイズにまで圧縮されたりすれば
笑えるが、おそらくわざとノイズを入れて1Kの画像を2K、4K, 8Kにアップコンバート
しているからな。画質を落として圧縮すれば、8Kといえどもみるみる縮むと思うが。

495 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 01:45:46.57 ID:VmoEMq760.net
>>492
完全バックアップダンプ?
何かおかしいと思ってたけどそりゃ話の前提からして違うから
噛み合うわけもないわな

496 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 02:15:12.48 ID:ybVJlkRf0.net
10年前に買ったバッファローの250GB1万2000円と160GB9800円が
いまだに現役だからいらねーわw

497 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 02:33:35.50 ID:kdYETn2q0.net
今どき物理モーターで回すハードディスクとか古くさくて買わない

498 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 02:37:13.93 ID:1kAUbXqK0.net
>>11
20年後にはこの14TB HDDもネタにされるよ。

499 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 02:44:28.14 ID:TbRYEaYd0.net
>>22
RAID1と単体バックアップの基本セット

500 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 02:52:00.59 ID:6e3UCOm90.net
あちこち分散するより、全部まとめて入れておけば、ドリル一発で消せるもんねw

501 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 04:12:41.96 ID:WpJrXSp80.net
以前どこか近くにの送電線に落電があったときに、
雷のエネルギーが電源ケーブルを伝わってやってきて、
PCの中身がHDDも含めて全滅になった。媒体を読み出す
サービスを頼む気には値段の点からもなれなかった。

またケーブルテレビインターネットが始まった頃に、
どこかでやはり雷がケーブルに落ちたらしくて、それが
同軸を伝わって自分の家のケーブルモデムが破壊した。
(HDDは壊れなかった)

また別のとき、やはり近所で雷があったときに、
PCの電源ユニットが死んだ(他の部品は無事だった)。

この3件はわずか10年間に数年おきに起こったことである。
雷は怖い。今は電源系統に二段階にサージブレーカーを
入れて居るが、はたしてそれでOKかどうかはわからない。

502 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 04:17:57.88 ID:TdM+I9aK0.net
海門は予兆無く突然壊れたから嫌い

503 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 04:33:42.87 ID:JNL4puir0.net
>>416
K動画は録画させないんじゃ無かったか?

504 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 06:54:02.68 ID:j6V5uxtO0.net
キモオタが瓦とか言っていて失笑

505 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 06:58:36.47 ID:j6V5uxtO0.net
>>472
バックアップとRAIDの冗長性は違う
これが理解できないのがパソコンの大先生

506 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 07:02:39.46 ID:liDMn9rr0.net
PCのデータ移行でRAID1ぶっ壊したわwwww
HDD外付けで移動させたら早いなよしよし
やっぱ戻してネットワーク経由にしよ→チェックディスクさんぶっ壊す

507 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 07:03:51.51 ID:iVi+nezO0.net
>>11
けどグラフィックボードカードの性能には触れてないんだよなぁ
秋本んとこはニワカレベルの知識しかないから

508 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 07:27:36.02 ID:drbRzK910.net
録音録画本数記録タンクでHDD保存だが
次は6〜8TbなんだがUSB3も絡んで
8Tb制限もあるみたいだし・・迷うわぁ

このタンクHDDを視聴用に使うのも気が引けるよねぇ
保険で予備機は有るが・・RAIDは使わん

509 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 07:31:03.16 ID:ZaIPcL/p0.net
俺が最初に買ったハードディスクは20MBの容量で10万円程だった

510 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 07:35:30.45 ID:6JSihdMP0.net
このスレで瓦記録に言及してる奴がほとんどいないのが恐い
この調子だとSeagateの犠牲者がどんどん増えるな

511 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:05:28.65 ID:j6V5uxtO0.net
>>510
ニワカのキモオタが笑える

512 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:06:47.36 ID:/cq027Y+0.net
>>300
一般向けが壊れるって子とやね!🐱

513 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:07:52.80 ID:WklTWe+u0.net
なんか壊れた時のダメージがデカすぎないか

514 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:22:35.16 ID:7CwIFVmR0.net
Seagateとか産廃レベルのゴミだろwwwww

515 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:23:17.54 ID:7dbl1tzH0.net
>>513
だからバックアップ3重に取るんだよ
69,098円×3でたった約21万だ(白目)

516 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:24:41.83 ID:HuFL96p40.net
昨日壊れたHDDを修理してデータ復元させる会社がテレビに出てたが修理代に比べると全然安いな

517 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:28:07.23 ID:ac+24QWb0.net
>>10
『ん』じゃんないのか?

518 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:34:25.26 ID:bq3MXklP0.net
>>7
見ないで溜まる一方になるだけ

519 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:39:37.10 ID:/YGYpfza0.net
人生の目標が千ペタバイトのストレージを作ること
鶴は千年ということから、千ペタバイトをツルペタバイトと呼称しますw

520 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 08:41:55.13 ID:ILhtjED90.net
>>4
よっしゃーこれで小説ガリガリ書き放題だー!\(^o^)/

いい時代になったなぁ!

521 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:04:55.17 ID:KYWOhRJg0.net
1寺あたり5000円以下だからお得だな
でもうちのレコーダーにつなげるかな

522 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:06:33.46 ID:ac+24QWb0.net
>>520
1GBあれば、一生分あるだろ。

523 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:07:42.20 ID:taadETED0.net
未だに海門は信頼できんわ。
オカルトだろうけど、使うやつとメーカーとの相性みたいなものがあるとしか思えん。

524 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:23:35.32 ID:qJI06KQu0.net
なにをそんな保存するんだ?
動画をいつも見直すのか?

まあ企業用か

525 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:24:14.13 ID:SljRl65i0.net
壊れたら泣くわ

526 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:25:54.13 ID:SQqyhTEU0.net
HDDもSSDもしんかしているのに
光ディスク君はなにをしているんだね

527 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:35:57.26 ID:V11fchx10.net
これもし飛んだら被害が甚大だろうな…

528 ::2018/09/15(土) 09:45:16.45 ID:PVFm1dli0.net
突然死して中身パーの恐怖に勝てるか?
先日うちのHDD死んで、
中にあった、ERの最終回、ゴッドファーザーの1〜3、スティーブン・セガールの沈黙の団地妻たち、全部消えた。東芝死ねよ

529 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:51:28.13 ID:YlO+oEej0.net
クラッシュリスクを考慮したら、3TBが上限だろ
容量がデカいほど、修復コストが高くつく

530 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:54:32.12 ID:0NrTagBK0.net
>>528
スティーヴン・セガールの沈黙の団地妻たちって
どんな映画だw

531 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 09:58:00.93 ID:tslNlSHc0.net
キャッシュの大きなHDD(またはSSHD)なら実用上これといって不満ないね
SSDはいつまでたっても500GB=1万円だし大容量化も進まない
やはり正解はHDDだと再認識したよ

532 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:02:33.18 ID:XVqSxNlI0.net
やっぱ、クラウド保存が安心だよな

533 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:09:12.92 ID:nPYhKNbg0.net
>>528
HDDは壊れるものという前提でRAID6のNASにデータ入れて
更に別のNASに定期バックアップしてるからあんまり心配してない
天災や火事で家自体がアウトになったら終わりだけどw

534 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:10:04.87 ID:I6Pul9+00.net
セガール昔は格好良かった

535 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:10:50.76 ID:i7a2iCvC0.net
カコンカコンカコン

536 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:11:11.02 ID:liDMn9rr0.net
ブルーレイがもっと耐久性あれば
吐き出すけど

537 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:16:16.87 ID:0KGwQPHW0.net
最高画質でガンガンテレビ録画出来る

538 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:17:37.24 ID:I6Pul9+00.net
>>536
光学メディアに書き込んで残っているエロ動画は1作もない

539 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:18:43.97 ID:jIVPgovb0.net
https://bokete.jp/boke/183511
アタマに悪影響ある

540 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:20:26.64 ID:cucNuJYV0.net
2Tでも余ってるけど・・・

541 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 10:34:12.01 ID:ILhtjED90.net
>>51
シェンロン「おやすいごようだ。」ボワン

   @⌒  ⌒F
 B三 シュバァー 三E
    Dミ ≡C
     A=  ⌒●


542 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 11:41:58.36 ID:4J0DGyhD0.net
>>507
penUの頃はようやくriva128じゃ?
案外ミレ2二枚差しとか

543 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 15:32:19.55 ID:WpJrXSp80.net
ペタの千倍はエキサという名称があるんだよ。
1000ペタバイト=1エキサバイト

544 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 15:41:02.25 ID:k7ryQPha0.net
>>466
大丈夫。録画禁止だからHDDはいらない。

545 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 16:19:10.98 ID:6SGvqbHP0.net
昨日、勇気を振絞って256GBのSDカードを買ったのに

しかも234GBしか認識しないという

546 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 16:32:36.12 ID:nPYhKNbg0.net
>>545
それカードメーカーの表示とOSとでGBが違うことから来るもんでしょ

大体この手のストレージは「1GB = 10億バイト」として売ってるので、
256GBのストレージなら記憶容量は10億×256 = 2560億バイトになる
でもOS上では「1GB = 1024×1024×1024 = 10億7374万1824バイト」
として換算されるので、2560億バイトの容量を持つストレージであっても
OS上で認識される正味の容量は2560億÷10億7374万1824 ≒ 238.4
でおおよそ238GBになる

実際にはフォーマットでストレージの容量のすべてが使えるわけじゃないから、
256GBのカードを買って234GBしか認識されないのは当たり前のことだと思うよ
俺も256GBのSSD買ったけどOS上では236GBとして認識されてるし

547 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 16:38:02.52 ID:m5JhqXQP0.net
>>111
糞pc乙。
core2 quadでpt2 2枚8ストリーム同時録画でdrop0だよ?

548 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 16:41:42.96 ID:m5JhqXQP0.net
>>543
エクサ

549 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 17:17:05.61 ID:Yo+uRmn90.net
フォーマットは3日ぐらい掛かりそうだなw

550 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 17:21:48.71 ID:R8DEC4Pl0.net
>>549
今どき(はるか昔から)フォーマットは全書き込みなんてしていない
むしろ、廃棄する時の全書き込み3回にどれだけの時間がかかるか興味ある

551 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 17:28:23.92 ID:hxBUQe4T0.net
戦闘に限らず
集中と分散は人類永遠の課題である。

552 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 17:34:24.00 ID:pI8FuvAZ0.net
>>546
ネタにマジr

553 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 17:54:13.29 ID:WpJrXSp80.net
新しい方式とか、これまでにない高密度大容量製品などは、
1年間ぐらい様子見をしてから買った方が安全。
そうでないと技術的、製造上の初期不良を掴まされる
実質のβテスターにさせられてしまうかもしれないのだ。

554 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 17:55:58.73 ID:WpJrXSp80.net
特に流通経路の怪しい製品はリスクが高い。
初期不良品や、抜き取り検査のロット不良品の廃棄物が
流れ流れて店頭で放出されていたりするかもしれないから。

555 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 17:57:02.83 ID:q1/U7fZO0.net
DDR4、早く安くならないかな・・・・・・

556 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 18:01:09.44 ID:Q8JzupDz0.net
14TB8本でRAID組みたい。
2009年からNHKの「おはよう日本」録りためてるが、うち3年分くらい入ってるThecusのNASがCPUファン異常で止まっちゃってるんだ。
ハードは同じのもう1台運用してるからタマだけ入れ替えれば認識すると思うんだが、
いっそのことデータまるごと2台分とも新しいNAS立てて集約したい。

557 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 18:02:11.50 ID:FE+L7rNu0.net
>>518
放送してるアニメは全て録画してるけど、はっきり言ってほとんど見てない
でもやめられないw

558 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 18:07:40.30 ID:iI8XIPjq0.net
1TBプラッタ初期はSeagateもWDも故障率高かった

559 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 18:32:07.27 ID:VmoEMq760.net
>>556
それCPUのファン交換で直らないの?
昔BUFFALOのLinkStation使ってて同じようにファンが壊れて止まったけど
交換して復活させたことがある

今使ってるReadyNAS 628XはCPUはファンレスだしケースファンも
汎用っぽいからその辺は心配要らなさそうだが

560 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 18:50:13.24 ID:J4twtxVN0.net
>>553
8 10 12TB
全部問題なかったで

繋いだらそのまま使えるくらい
熟成してるから市販できるんよ

561 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 19:40:53.46 ID:HgFWahPy0.net
でも、Seagateでしょ・・・・・・
諦めた。

562 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 19:54:05.59 ID:LRRwg2TZ0.net
これでRAID 5だの6だの組んだ時のリビルドは一体どうなるのっと

563 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 19:55:51.96 ID:8j0CSLjU0.net
性懲りなくseagate注文しちゃった
値段に釣られた

564 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 20:18:46.80 ID:GjZR3ryL0.net
>>546
う〜んおまた まーたまたひとつお利口になっちゃった

565 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 20:24:33.25 ID:J4twtxVN0.net
>>556
そんなに鈴木奈穂子好きなのか
クラウドにうぷ
してくれたら
保管手伝うぞ

566 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 21:54:55.24 ID:oBi9x7de0.net
>>468
ソースは?
海門でこの容量・・・瓦じゃないはずはないと思うが・・・

567 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 21:59:23.52 ID:Lf6UNdiI0.net
>>544
開発中のBS/CS 4Kチューナー
ttps://www.toshiba.co.jp/regza/special/satellitetv/features.html
ttps://www.toshiba.co.jp/regza/special/satellitetv/img/img_howto_add02.jpg

568 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 22:01:51.11 ID:0JyFbIBa0.net
なんかもう中でRAID1してて欲しいね

569 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 22:41:55.42 ID:IgwvmUEB0.net
>>557
分かる

570 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 23:19:46.02 ID:3JrsJ7CY0.net
>>11
ペンティアムU……確か400Mhzくらい(しかもシングルコア)だっけ…?

今じゃスマホでも2Ghzオーバーでオクタコアだもんなぁ…
20年でこれだけ進歩するとは。

571 :名無しさん@1周年:2018/09/15(土) 23:23:03.34 ID:nPYhKNbg0.net
>>566
Seagateのデスクトップ向けHDDはほとんど瓦になっちゃったけど
こいつはNAS用だから瓦はないでしょ

572 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 03:02:22.73 ID:kBSv6iMf0.net
とりあえず20000にしてくれ。

573 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 07:19:08.87 ID:a+6rVzJo0.net
なんだシーゲートか

574 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 14:07:55.50 ID:iRSIhLpE0.net
>>530
訪問販売のセガールが主演のポルノ映画じゃないか?

575 :名無しさん@1周年:2018/09/16(日) 14:47:04.84 ID:L7M5U/uS0.net
HDDって耐用年数短いし、大容量の新製品が次々に出るから、けっこうボロい商売だな

576 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 00:07:59.51 ID:YaujzthB0.net
今時HDDなんて使ってるやついんの?

577 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 00:10:25.19 ID:71zAF+mc0.net
昔は倍々ゲームでどんどん容量が増えたけど、1Tあたりから全然増えなくなったね。

578 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 00:18:33.95 ID:xKGkUcUA0.net
クラッシュした時の絶望感も大きそう

579 :女(22):2018/09/17(月) 00:21:08.18 ID:20J8wYuB0.net
地球上の情報全部合わせると8000PB(ペタバイト)
ぐらいって聞いたけど
ホント??

580 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 02:11:38.80 ID:ICfDPygK0.net
ブラウン管の機械技術が限界に達して、ついに液晶に道を譲ったように、
HDDも機械技術が限界に達して、ついにこの世の中から消えてしまう時が
来るのだろう。

何しろ、シークの速度は容量が増えるのに比べても全然速くなって
いないし、回転速度も1分間に2万回転ぐらいが最速だから。
機械的な動作で動く以上は、電子回路による方式に比べて、
動作速度に限界があることは、ずっと前から分かっていたこと。
ただし、価格あたりの容量がDRAMより大きいことや、
テープに比べてランダムアクセスが出来るという点で、
テープ装置や他の半導体回路などと棲み分けしてこれたが。
いつかHDDを殺しにやってくるものが居るだろう。

581 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 03:06:06.53 ID:Lsd8r7ZT0.net
SSDは韓国メーカーが多くていやだな

582 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 03:06:43.15 ID:UiqunS4+0.net
>>526
ダメだろもうw
HDDの方が使いやすい。突然死考えてバックアップ
1つあればなんとかなる。
コスパはもう円盤と変わらないからな。

583 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:01:12.86 ID:5Wj1RevA0.net
韓国製を厭うなら文明的な生活はできない。

584 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:10:06.55 ID:ALmpysfw0.net
>>580
同等以下の設置スペースで同等以上の記録容量があって同等以下のコストで済むなら、
別に箱の中でガラス円盤が回ってる機械に固執する必要なんかないからいつ消えてくれてもいいんだけど。

585 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:15:40.69 ID:5Wj1RevA0.net
自作板ではシステムをssd、それ以外をhddですが。

586 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:18:27.29 ID:agOANZte0.net
半世紀前の技術を改良し続けてその後から生まれた技術の方が消えていってるという

587 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:35:40.20 ID:zxmVhD7O0.net
MSXの16kBが現役。

588 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:37:19.76 ID:JSz7LuBi0.net
うちのNASは12TBのHDDまでしか対応してないのでどうでもいいですね

589 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:38:27.15 ID:Gl97D0uD0.net
こんなもん作るなら安い2TくらいのSSD作れ

590 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:42:27.15 ID:5Wj1RevA0.net
バックアップ:テープ(!)
次善策:mo
データー:hdd
システム:ssd
確かに陳腐化がストレージではあまり無い。

591 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:46:44.33 ID:6dPLbpq60.net
ここまで大容量になってくると800MB/sは出ないと話にならない

592 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 04:56:12.39 ID:iMYrSGSh0.net
用途限定しないで速度に文句いう馬鹿

593 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 05:15:30.40 ID:tmosR2yT0.net
録音録画ソースの物量保存は既に限界点越えてたんだ
データーだけでも残せるならHDDだろうが何だろうがだわなぁ
お部屋もスッキリなら家族も気が付きもしない。
もう一度あの曲を聞きたい見たいって10年探す奴もいるんだ
鬱憤溜めて生きながらえるのは辛いぞぉ?
HDD1個で済む話だ 農耕民族は溜めてナンボだよ

594 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 05:21:54.39 ID:OrZypK6a0.net
密度は上がってるからその分転送速度も上がってるという認識でええんかな

595 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 06:47:40.77 ID:nTDciC/20.net
>>576
バカじゃないの

596 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 06:49:23.01 ID:kQBV+0y40.net
今の売れ筋はどのくらいの容量なんだ?
4gb×3個だけどもう少し増やしたい

597 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 07:16:41.97 ID:pH27FM6Q0.net
2ちゃんねるのサーバー用だな

598 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 07:20:25.35 ID:vgGTuf3u0.net
>>588
それって単純に動作確認とってないから互換性リストに載ってないだけじゃないの?
12TBまでのHDDが使えるなら14TBのはNGなんて普通じゃ考えにくい

>>594
転送速度は上がってない
最大連続データ転送速度210MB/sって数年前のHDDでも達成されてた数字

599 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 07:20:42.33 ID:ICfDPygK0.net
媒体上の転送速度は容量の平方根程度でしか伸びない。

今後の可能性は、マルチトラックヘッド(1つのヘッドで
複数のトラックを読み書きする)を採用することかな。
難しいだろうけれどね。光学ドライブの場合にはマルチ
トラックヘッドはあったような気がするのだが。
難点はヘッドが重くなって、シーク速度が落ちたり、
ヘッドを指定したトラックに乗せるまでの遅延が増えることかな。
(本当はヘッドはシリンダー構成になっていて、複数の
ヘッドがアームについていて、それぞれのヘッドはプラッターの
表と裏を担当している。それらを全部同時に読み書きできたら
データーの媒体転送速度は上がるはずだが、おそらくメカニカル
な精度の制約などで、そういうことができるHDDは聞いたことが
ない。それぞれのヘッドに独立の微少な位置の補正をさせる
アクチュエーターをつければ、きちんとそれぞれがトラッキングを
できるのではないかと思うが、やらないね)

昔RAIDとかがまだ無かった頃には、特殊な用途のHDDとして
1つのHDDのエンクロージャーに2つの独立なアームがついていて
どちらからでも読み書き出来た。これだと、一つのドライブ内で
ファイルをコピーしたりするのに有利だし、回転待ちが半分に
なるし、片方のアームのヘッドが故障してももう片方があれば
読み出すことができるのことがある。

とにかく、複数のヘッドで同時に読み書きができたら、転送レート
は何倍かにできる。ただし今のHDDはトラック間の間隔がギリギリ
まで狭めてあるから、干渉があって、多分できないのだろう。
テープ装置の場合にはマルチトラックのヘッドは普通にあるのだが。

600 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 07:33:28.53 ID:cgKG8vG+0.net
キチガイみたいにデカイくせに意外と安いな

601 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 07:54:43.23 ID:ICfDPygK0.net
君たちが一生掛かっても、ワープロでは書き切れない容量を持っているわけだ。
岩波新書は1MBもあれば文字は入るのだ。
それの千倍が1GB、そのまた千倍が1TB、その15倍なのだから、
岩波新書で千五百万冊分に相当する。

手塚治虫のDVD漫画全集400冊のデーターは25GB程度だから、
それの40倍が1TBでそのまた15倍が15TBだ。
つまり漫画全集の600倍、24万冊分のPDF画像も収録できる
ことになる。これでいいのか?
映画用のDVDの容量が4.7GBだとして、それの何本分になるか
3000本分だ!。1本の映画が2時間だとして、6000時間分=250日(1日を24時間
として)まるでクレージーだね。

602 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 07:58:49.89 ID:vR59Q2B90.net
どういう人が使うもんなの?

603 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 08:03:21.33 ID:O9jY9nKN0.net
ssdのサクサクになれたらもうHDDには戻れない。もっとSSD安くならんかな

604 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 08:04:05.67 ID:PHgLmRze0.net
容量を考えるとかなりお安い上に、金額も手が届かないような金額じゃなく割と普通の金額だな・・・・・・
でもイラネエな

605 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 08:08:03.47 ID:v3s3DyPb0.net
マザーボードが対応してないとかそんなんでどうせ使えないんだろ

606 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 08:09:21.47 ID:0ZPnxHpQ0.net
よく分からんがメモリーは安くならないの?

607 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 08:13:14.66 ID:D9MMi6ED0.net
シーゲートはパス
WDかHGSTで出してくれ

608 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 08:14:32.45 ID:zWwl38bW0.net
>>520
キミならフロッピー1枚で十分だよ。

609 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 08:19:21.13 ID:lNB+neQf0.net
シーゲートは昔カリカリガリガリ五月蠅かったけど今はどうなの?

610 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 09:09:12.88 ID:Gxvpjc+f0.net
>>580
記憶媒体のHDDとDRAM比べている意味はなんなの?

611 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 09:20:49.85 ID:5Wj1RevA0.net
>>609
今は熱が問題。

612 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 09:46:23.22 ID:AM6C52O50.net
5000¥/1TB

( ゚ρ゚ )あらっ!?

613 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 10:22:42.91 ID:5Wj1RevA0.net
いかんIYHしたくなるw

614 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 10:36:51.78 ID:z3SpHGlE0.net
>>580
もう20年以上前からそう言われ続けてるんですけど。

615 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 10:40:32.82 ID:iQfPUyZT0.net
>>11
これ何年の?

616 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 12:44:34.55 ID:vgGTuf3u0.net
>>615
PentiumIIがハイエンド扱いだから1997年か98年頃だろうな
もう20年以上前になるのか・・・

617 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 12:46:30.38 ID:/ci7nuKc0.net
>>608
なにょぉう!!(`Д´)

618 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 12:46:47.49 ID:0o60Tw+qO.net
>>602
コレクター

619 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 12:51:09.91 ID:GCbTrMkG0.net
クイックじゃないフォーマットしたら何時間かかるんだろ

620 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 12:52:56.03 ID:gmBVrKw/0.net
いや〜、それすごいけどもやな
3TBくらいのに分散してたほうが安全ちゃうんかなぁ

621 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 12:55:33.55 ID:VX8PqHZG0.net
10テラが二万円を切ってきたら買う。

622 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 13:05:38.68 ID:ac4pZdlx0.net
>>616
Windows95、98では512MBだと正常に作動するかどうか怪しいね
NTはまだマルチメディア向きじゃないし

623 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 13:16:40.08 ID:0o60Tw+qO.net
1万ちょいでNAS箱が売ってあったから買おうかな

624 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 13:23:54.73 ID:0/57j2zz0.net
ある程度小分けにしとかないと、ぶっ壊れたときの損害がでかすぎないか?

625 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 13:26:21.53 ID:0o60Tw+qO.net
>>624
3テラ程の復旧でまる二日かかったよ(´・ω・`)

626 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 13:30:11.82 ID:jKgx5noG0.net
エロ動画ってどっかに探しに行って
内容を物色し、自PCに落とす
っていうところまでが楽しい時間だったかもしんない

627 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 14:01:17.02 ID:eGytUmm40.net
>>616
97年頃にPen2-266MHzで自作したけど、メモリは64MBだったな
チップセットは、確か440FXだったわ

628 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 14:12:13.98 ID:vgGTuf3u0.net
>>622
当時はNT4.0だったしな

>>624
HDDはいずれ必ず壊れるものと想定してRAIDで冗長性を確保しつつ
定期的にバックアップをとるようにすればリスクはかなり減らせる

>>627
名チップセットの440BXが出てきたのは98年だな
当時PC-98のPentiumProマシンユーザーだった俺にはPentiumIIの
FSB100MHzがすげー眩しく見えたわw

629 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 14:18:41.92 ID:KC3b0Tge0.net
俺所蔵の無修正エロ動画(mpg.mp4)だけで半分使うね

630 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 14:52:49.57 ID:4IeYcinc0.net
型番のST見ただけで身体が拒否反応を示すわ。
この粗製乱造の糞メーカーが。
タダでも要らんわ。

631 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 15:10:00.70 ID:gvm03DQl0.net
1TBで大体3万位か?エロを一日10GBは取っては捨てるを繰り返してるけど
後で後悔することがあるから、最低でも500GBは欲しい。

632 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 15:22:10.61 ID:zIww312O0.net
Macのサーバなら
繋げてファイル共有すれば
即サーバ機能使えて
14TBだ

633 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 15:24:36.15 ID:LKqnaJ5s0.net
>>630
3T、4Tの安物とは筐体が全く別物
それにこれはNAS用の「IronWolf」だ

634 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 15:26:39.74 ID:vgGTuf3u0.net
>>631
1TBが3万って相当大昔の話だぞ
10年前ですらもっと安くなってたんじゃないか?
今は8TBが2万切り始めてるくらいだよ

635 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 15:34:59.15 ID:eIfGG4kL0.net
 
 
 
 いつお亡くなりになるか知れたもんじゃない脆弱なHDDなんかもういらんから
 
 そんなもん作ってないで安価な大容量SSD作れや
 
 
 

636 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 15:35:54.02 ID:qST7c15Q0.net
250GBしか積んでなくて、お気に入りのエロ動画700mbを残すか消すかと悩んでいた時代もありました。

637 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 15:40:32.82 ID:FFEs3Y0C0.net
バックアップに費やす時間が無駄

638 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 15:42:02.05 ID:Gxvpjc+f0.net
>>631
500GBなんて3.5インチでは既に過去のモデルだろ。

639 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 15:54:08.17 ID:cHbQ4SAC0.net
価格コム最安

外付け
8TB \22,817 *2=45634 16T
4TB \11,132 *4=44528 16T
3TB \8,800 *5=44000  15T

内蔵
8TB \17,788 *2=35576  16T
6TB \12,828 *3=38484  18T
4TB \8,572  *4=34288  16T
3TB \6,949  *5=34745  15T
2TB \5,400  *7=37800  14T

4TB8,572*3+2TB5,400=31116 14T

内蔵を多数動かす場合はHDDケースが2万くらいするようだけども


640 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:01:07.93 ID:Tms1ffRy0.net
>>7
タイトル数制限(1000とか1500)があるから、
レコーダーの5倍モード中心で録画する家では
4TB以上のデカいHDD買ってもかなり余った状態で録画できなくなるんだよな。

おまけに普通のHDD8台以上登録できないし、
それ以上外付HDDに保存となるとNASやSeeqvaultみたいな
使いづらい上に高いモノしかないしなぁ。

641 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:02:25.15 ID:KC3b0Tge0.net
俺が初めて買ったマッキントッシュのHDDは500MBもあって、先に買った奴らの2倍になったモデルで羨ましがられたもんだったな。。。

642 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:04:38.40 ID:Tms1ffRy0.net
>>22
あきらめる。

643 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:12:44.48 ID:Tms1ffRy0.net
>>633
海門HDDは、例のロック騒動以来買ってないわ。
あれ以来録画等の倉庫用HDDは、ほぼWDで、たまに東芝って状態。

644 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:17:32.30 ID:UD0s4A9A0.net
前に買った3Tで充分だな

見もしない動画を溜め込むなよ
時間の無駄だよ

645 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:18:59.66 ID:oNqaGM7Z0.net
でも倒したらパーなんだろ

646 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:20:17.60 ID:r5GRI/kK0.net
「海門」とか書く馬鹿ってその都度変換してるの?
普通にSeagateとかシーゲートって書いたほうが早くて思考も妨げられなくね?

647 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:22:46.07 ID:IVQ5lXgk0.net
xpで普通に使えるようにしてほしいw

648 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:25:44.81 ID:N1w2Aq3J0.net
>>646
昔に香具師とか巣窟(すくつ)とか言ってた老害だろうw

649 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:27:05.58 ID:LvL3BNd10.net
エンコも倍速で出来るんだけどカット作業の方が面倒だし
HDD安くなったので生データ保存になってなおさら見なくなった

650 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:29:52.56 ID:j6z86wL50.net
あー、やっぱりシーゲートですねー
はいざんねん

651 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:36:07.81 ID:KB57TU5r0.net
>>644
子供の録画とかは時間が経ってから見るんだよ。

652 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:36:38.88 ID:15mSUDsM0.net
>>22

外付け

653 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:38:51.50 ID:b+7nyFuH0.net
海門は怖くて基本買えないが
ほぼ書き込みだけの倉庫ST400DM005が、8,000時間超えてノーエラー

アキバなら安心のHGST8TBx2台でお釣り来る値段だから微妙
(とはいえクラッシュ率はどこも同じような感じになってきてる)

654 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:41:57.85 ID:c8ykEYXX0.net
1.6TBでも餘りまくつてゐるのだがw

655 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:45:03.81 ID:b+7nyFuH0.net
>>281
緑なら普通の現象

656 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:51:15.78 ID:UD0s4A9A0.net
>>651
エロ動画の話だよ

657 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:52:00.01 ID:IVQ5lXgk0.net
mp4を入れたい、WindowsXPが使いやすいのでXP用のを売って欲しい。

658 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 16:58:06.81 ID:KwWrH6Mg0.net
消費税分で2TBが1台買える。

659 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 17:03:28.72 ID:8YM5JXut0.net
>>22
同好の士複数にコピーして渡す。

660 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 17:08:10.76 ID:MyUpMFP/0.net
>>11
初めて買った外付けHDDは30MBだったわw
cpuも386から486になって感動したもんや(´・ω・)

661 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 18:13:14.66 ID:PzO27hu10.net
>>11
これって、雑誌掲載時は数字が違ってなかった?

662 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 18:57:23.87 ID:BKQcmxs60.net
AT-Xが来週からFHD化するからな、8Tでは1クール保存用には耐えられんかもしれん

早く10T超の値段下がってくれ

663 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 20:48:04.80 ID:tmosR2yT0.net
次は6Tb予定してるんだが 
8Tbのケース別売SETが
作動するのか怪しいからな
ケース付きで買うとまだ高いし・・困ったもんだ

664 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 20:53:20.78 ID:V9KmXEWU0.net
必要かどうかはともかく頑張れば手に届く価格

665 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 21:18:01.43 ID:+hQY/cBI0.net
>>663
ビットだと…?

666 :名無しさん@1周年:2018/09/17(月) 22:49:32.05 ID:se64/hbJ0.net
500GBでほどほどの性能のものが欲しくなったんだけど
お勧めなんか教エロ先生
遅い🐌💨💨のは困るけど
最速を求めてる訳でもない

総レス数 666
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★