2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再エネ】太陽光発電買い取り 半額へ 再生可能エネルギー、家計負担を抑制 経産省★2

1 :ばーど ★:2018/09/11(火) 14:04:42.28 ID:CAP_USER9.net
 経済産業省は事業者や家庭から買い取る太陽光発電の価格を大きく下げる。1キロワット時あたりの買い取り価格を事業用は2022年度、家庭用は25年度にも半額にする目標を掲げる。太陽光発電はコストの一部を消費者が負担している。膨らむ負担を抑えるため、コストの抑制を促す

2018/9/11付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35173060Q8A910C1MM8000/

★1が立った時間 2018/09/11(火) 11:08:56.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536631736/

2 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:05:08.30 ID:YEgERsq70.net
な、なんだってー

3 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:06:31.02 ID:7eNY2QuV0.net
20年後は電気代安くなるな

4 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:06:48.92 ID:UiktTtgS0.net
            |
     \        /
           ̄\
       / ̄\ |   ─   ,,-―--、 
    ̄   |  く/ /      _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
       \__/  \   // ・ ー-- ゛ミ、 
    /             `l ノ   (゚`>  `
           │          | (゚`>  ヽ    l
                     | (.・ )     |
                    | (  _,,ヽ  |
                   l ( ̄ ,,,    } 
                   ヽ  ̄"     }   僕はソーラー利権に詳しいんだ
                     - ヽ     ノ
___________  /  !。     。 ヽ \ _____
                  / /.!      i ヽ  ',   〜〜
     〜〜           | :|__|      L__| /     〜
       〜〜〜    f" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し’ヽ
               ヽ─.──────.─ーイ


5 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:06:50.40 ID:2tgAt2gM0.net
932 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 13:39:45.48 ID:ws7P/j4A0
>>909
20年後は毎年8000億生み出すのにw

20年後には設備が老朽化して更新が必要だよ
原発は40年、延長して60年もつけどな

6 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:06:57.53 ID:YjZHc/Ig0.net
>>1
なら最初からやるなって話ですわw

7 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:07:00.59 ID:4qI5v5Nq0.net
これで電気代下がんなかったら詐欺

8 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:07:32.49 ID:YjZHc/Ig0.net
>>1
金返せw

9 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:07:39.36 ID:PKErYO120.net
屋根にゴミ乗っけてるゴミ共くやちぃね

10 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:10:18.04 ID:7nmDVsMC0.net
これに投資した老人がかわいそう
・・・じゃないな

11 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:10:34.64 ID:o0/sxPFE0.net
既定の電気料金より安く買い取るなら、だれも文句言いませんよって話ですわ

12 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:10:36.18 ID:1dbrAdTJ0.net
まあ満州国の国債も満鉄の株券も
みんな国に騙されたわけだ

13 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:10:44.82 ID:3Z8zwctX0.net
買い取りなんて今すぐやめろ
どんだけ再エネ賦課金を払っていると思ってんだよ
よくこんな馬鹿な制度施行やりやがったな

14 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:10:46.50 ID:OI/4826I0.net
わかってたことなのに先日実家に久々に帰ってきたら屋根にパネルが載ってて親に怒ったわ。
手遅れだしメンテとか片付け誰がするねーーーー

15 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:10:59.16 ID:irDg3X3I0.net
まだまだあちこちでメガソーラー作ってるし、
一条工務店なんか年間1万棟近く家建てまくってるぞ

16 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:11:18.49 ID:ws7P/j4A0.net
田舎で庭先なんかに土地余ってる人は絶対やるべき。4kw設備でパネル20万パワコン2万。パネル15枚くらいだから架台探して乗っけるだけ。あと電気工事。総額40万でいける。これで4000kwh発電するので自家消費でも売電でも単価26円として年収10万。4年でペイできる。

17 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:11:21.38 ID:56OnRTug0.net
菅直人を絞り上げなきゃダメだな
臭い飯を食って貰わねば

18 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:11:24.65 ID:7eNY2QuV0.net
買取価格が最も高かった頃から20年経てばそれらの固定価格買取は終わる。
つまり2030年代前半だ。
固定買取終わったメガソーラーは3円で電力を売り始める。
電気代安くなる一方だな

19 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:12:16.23 ID:n9UPL5ua0.net
ヒント:韓国電力公社

20 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:12:16.74 ID:MfdOa6wP0.net
風力の事業者はほっとしてるかな

21 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:12:31.59 ID:UiktTtgS0.net
               .  ,,-―--、
               _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        (´\r-、   // ・ ー-- ゛ミ、    /`/`)    +
     ┼   (\. \!   `l ノ   (゚`>  `|  // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ + | (゚`>  ヽ    l /   /)   +
      ⊂ニ      ) | (.・ )     |(     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (  | (  _,,ヽ  | ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ l ( ̄ ,,,    }/    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ヽ  ̄"    / /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \ 〉 、__   // /、)、)´       +
         +      `ヽ         /
     +            〉      /
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼
[ペ天使]


22 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:12:46.03 ID:dJYXcnxd0.net
>>16
そんなに安くはないだろう

23 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:14:01.46 ID:T1Kj9JDo0.net
経年劣化した太陽光パネルが台風や爆弾低気圧とかで空を舞うのも時間の問題だなー

24 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:14:06.38 ID:vqfx3LA40.net
>>16
年にたったの10〜20万円かよ。株やFXのほうが儲かるわ

25 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:14:25.81 ID:q0an7/+Q0.net
>>18
頭がお花畑にも程がある
生きていても何の意味すらもない

26 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:14:49.39 ID:fXnc+sGd0.net
台風21号で関西方面けっこうパネル舞ってたな

27 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:15:22.83 ID:5AIB9Lz60.net
買い取り値が下がるなら売値も下げろ

28 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:15:29.77 ID:y//rb+Rz0.net
だからつなぐなって

これからはオフグリッドが最先端

29 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:15:40.44 ID:vqfx3LA40.net
>>18
原発が再稼働しないから、安くなりません

30 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:16:32.93 ID:2C7TpcF10.net
今からオール電化の家建てるとして太陽光契約したら10年は売値が変わらない
10年たったら蓄電機つけりゃいいんじゃね?

31 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:17:31.94 ID:rsO64lVy0.net
>>13
再エネやってる奴らから取れって話しだよな、泥棒と同じ。

32 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:17:37.08 ID:qajd+cY00.net
不安定なゴミ電力を相場の数倍で買う超極悪の狂った制度だったからな。
全ては民主党のせい

33 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:17:41.13 ID:FhKwLQ8J0.net
うちは再エネ発電賦課金で年2万円以上取られている
買取値段今の1/5にしろよ

34 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:18:14.79 ID:LKQ6BLdJ0.net
ソーラーパネル 台風 被害
で画像見るとひどいことになってるな。
これでよその家壊したり、人が怪我したら元は絶対に取れないだろ。

35 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:18:16.42 ID:UI2c2EWh0.net
菅の財産没収して払わせろ

36 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:18:42.30 ID:u2xYEnDC0.net
Amazonにパワコン20000〜30000円のがあったわな

37 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:19:23.65 ID:72OwPJAO0.net
変動相場でいいんじゃない?再エネは?

38 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:19:47.66 ID:M0qphpit0.net
ソーラー見ろ

39 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:20:41.95 ID:7eNY2QuV0.net
>>25
論理的に語ってるつもりだけど
UAEなどのソーラーは建設時最初から2.5円なんだし
資本費の回収が終わったメガソーラーが安くなるのは当然でしょ

40 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:20:47.48 ID:MvpZFj4f0.net
緊急時には全く役に立たないことも判明し、原発の代替にならないことも理解された
半額ではなく、完全に0にするべき

41 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:20:53.61 ID:uYhaFOO40.net
送電システムの保護と管理の最優先義務を特例法で作れば良い
安定供給の望めない太陽光は排除される
少なくとも全量買い取りの不可能を実施
アホな総理のツケ

42 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:21:38.12 ID:dXSTy4jN0.net
そもそも初めから買い取りで負担させるとか意味わからんアホ化と

43 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:21:42.54 ID:EqJHT31K0.net
>>29
原発があるかぎり電気料金は安くなりません

44 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:22:03.35 ID:7eNY2QuV0.net
>>29
原発を稼働すると地震でまた長期停止に追い込まれ
代わりに火力燃料を大量消費して電気代が上がるんだよ

45 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:22:39.05 ID:W0h9hGyH0.net
>>6
菅直人がやっただけやん

46 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:22:39.57 ID:lqP/YgdL0.net
ぶっちゃけ太陽電池そのものは50年間やそれ以上の耐久性はある。
設置業者がアホで架台がダメなだけで。
1960年代に設置された尾上島灯台の太陽電池も未だ健在。

47 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:22:47.92 ID:aIdVL4oT0.net
>>7
既存の設備は別

48 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:23:02.73 ID:Vig1GoyW0.net
梯子外しが始まったよー

49 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:23:09.72 ID:AEHzHNe90.net
売らずに自分で使えばいいじゃない

50 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:24:37.68 ID:qajd+cY00.net
反原発キチガイは人間の言葉が通じないマジのキチガイが結構いる

51 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:25:22.25 ID:vqfx3LA40.net
>>50
家族でどうかしている。宗教みたい

52 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:25:59.68 ID:6dbWkILp0.net
経産省とかもう解体しろよ

53 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:26:19.77 ID:zBVf3+FK0.net
>>24
ぷw

54 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:26:38.72 ID:2tgAt2gM0.net
>>39
日本の場合は土地を取得したら固定資産税が
借りたら賃借費が
重くのしかかるんだよ
高温多湿で設備も傷むのが早い
乾燥した荒野の中東とは根本的に違うんだよ

55 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:27:53.69 ID:EmYtw5L+0.net
電気料金みると月1万円の使用料で約1000円が再エネ発電で持ってかれてるからな〜
100、200円ならまあいいかって感じだったが1割は無理無理w

56 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:28:23.68 ID:wJWp3/HW0.net
実質貧困層から富裕層への所得移転だからなあ
再生エネルギー発電賦課金は

57 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:28:48.74 ID:7eNY2QuV0.net
>>54
わかった。その見識でおまえが計算しろよ

58 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:29:24.95 ID:2tgAt2gM0.net
>>39
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/economics/costreduction1.png
あったこれだ

59 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:29:33.27 ID:2tgAt2gM0.net
>>57
>>58

60 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:29:56.69 ID:nu2LgprH0.net
テレビと冷蔵庫とクーラーだけでも
太陽光で動かしたいわ
パネル何枚いるのかわからんが

61 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:30:31.82 ID:7eNY2QuV0.net
>>58
>政府はエネルギー基本計画で再生エネの「主力電源化」を目指している。
>事業用は発電にかかるコストを25年度に7円と、現在より6割下げる方針だ。

25年度、完全に何円も原発より安い

62 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:31:08.67 ID:zBVf3+FK0.net
>>56
ほとんどは企業の収入だよ
個人対個人じゃない

63 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:31:15.83 ID:x4wLaCrs0.net
中期で見ても、儲かるならこんな下駄なんて履かせない訳で。

要するに業者にカネ廻すだけの詐欺w

64 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:31:40.37 ID:GK/2/aro0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
htz

65 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:31:51.24 ID:IbNjd0zs0.net
世界トップを目指す日本の水素戦略、再エネ水素は2032年に商用化 (1/2) 2018年01月12日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1801/12/news031.html

だから

再エネは、電気をそのまま売るより、
水素を造って売ったほうが儲かるようにしなきゃならねーからね

再エネ水素でエネルギー地産地消、東芝と福井県敦賀市が協定 2018年08月16日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/16/news034.html
福井県敦賀市と東芝エネルギーシステムズは、再エネを活用した水素サプライチェーンの構築で基本協定を締結した。

新エネルギー・産業技術総合開発機(NEDO)、東芝エネルギーシステムズ、東北電力および岩谷産業
世界最大級の再エネ水素製造システム、福島県で建設スタート 2018年08月14日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/14/news023.html
福島県浪江町で、世界最大級の規模を誇る再生可能エネルギーを利用した水素製造システムの建設がスタート。2019年秋の完成を目指しており、2020年7月までにシステムの実証運用と製造した水素の輸送を開始する予定だ

生協が再エネ水素をお届け、宮城県でサプライチェーン実証開始 2018年08月09日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/09/news031.html
宮城県富谷市で再生可能エネルギーを活用した低炭素水素サプライチェーンの構築実証がスタート。太陽光発電で製造した水素を水素吸蔵合金に貯蔵し、みやぎ生協の配送ネットワークを生かして家庭や小学校に配送する

再エネ水素でサプライチェーン構築、大成建設らが北海道室蘭市で 2018年06月27日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/27/news026.html
北海道室蘭市で風力発電の電力を利用した水素サプライチェーンの構築実証がスタート。水素の貯蔵・輸送には、高圧タンクではなく水素吸蔵合金を活用する。

小水力発電で水素を製造、国内初の実証が北海道でスタート 2018年05月29日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1805/29/news032.html
北海道で小水力発電を利用して製造した水素を利用する、国内初のサプライチェーン実証がスタートした。

太陽光の余剰電力で「グリーン水素」製造、相馬市で実証運転 2018年05月24日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1805/24/news028.html
旭化成とIHIは福島県相馬市で、太陽光発電の余剰電力を活用した水素製造の実証運転を開始した

66 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:32:12.03 ID:tIqOkMS20.net
太陽光発電は誰でも参入できるビジネスチャンス。
現実がわからないやつ大杉

67 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:32:44.33 ID:2tgAt2gM0.net
>>61
原子力の比率は20〜22%も目指してるね
同じ政府目標で語るならエネルギーミックス政策で意見が一致するかな?

68 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:34:23.40 ID:H9RVdikF0.net
既に契約してある分はどうしようもないから、大して安くならないと思う

69 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:34:39.02 ID:7eNY2QuV0.net
>>67
安いことは認めたと書いてから、他の話をしてくれますか?

70 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:35:15.62 ID:q43YkDPk0.net
経済合理性を歪める強制買取は 早く廃止して、
再生可能エネルギーも、電力小売り市場で 売買するべき。

日本は、太陽光発電の強制買取制度を始めたとき、
ソフトバンクの孫などの暗躍で、
 買い取り価格を 異常に高く設定したことが 大失敗。

そのため本来国民にプラスになるべき太陽光発電の拡大が、
このままでは国民に大きな負担を強いることになる。

<太陽光発電のムダ>累計買取費用32兆円でも電源割合わずか7%
                   石川和男[NPO法人社会保障経済研究所・理事長]
原子力発電(原発)が大嫌いで、太陽光発電(ソーラー)が大好きな朝日新聞・毎日新聞・中日新聞でさえ、
最近、原発批判一辺倒ではなく、太陽光発電に対する逆風の論調記事を連打している。

今まで、やや盲目的に礼賛してきた太陽光発電に関して、「やり過ぎ」感が出ている。
ここ数週間だけでも、次のような報道ぶり。マスコミも、やっと冷静になり始めたようだ。


71 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:36:14.83 ID:2tgAt2gM0.net
>>69
その政府目標のソースから頂けますか?

72 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:37:03.50 ID:7eNY2QuV0.net
>>71
このスレそのものですがw

73 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:37:04.07 ID:WyLtKc1b0.net
山の木を切り倒して何が自然エネルギーだボケ

74 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:37:55.27 ID:vqfx3LA40.net
>>55
再エネ賦課金や震災復興税なんて今後20年以上続くもんな。菅直人はクソだわ

75 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:39:04.69 ID:7eNY2QuV0.net
>>71
おまえこのスレに何しに来たの?

76 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:39:15.80 ID:n463d2bo0.net
>>15
だってまだ猶予あるもん。ハウスメーカーなんかむしろ「今が最後のチャンス!」って言って売ってるんじゃね?

77 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:39:40.35 ID:298aVKCG0.net
〇〇〇レス、家珍集入30年保証と結局同じ世界やった

78 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:40:12.84 ID:q43YkDPk0.net
>>69
買い取り価格決定のプロセスに違法があったことを
理由にして、価格引き下げればいいだろう。

河野太カらの反原発の国会議員が、
価格決定委員会の委員に原発賛成派が含まれているとして
経産省に入れ替えを要求、
ソフトバンクの孫が、委員会に買い取り価格を高く設定するように
要望書を提出 とか、
出来レースだったんだよ。

79 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:41:25.86 ID:IbNjd0zs0.net
>>67
政府の再エネ水素戦略には、経産省の他に、複数の省庁の利権が独自予算で関係している
経産省の原発利権を守るためには、それらを説得しなきゃならんので
原子力の比率は20〜22%は、もう、絵に描いたモチ


国内初 “家畜の糞尿”から水素製造 北海道で実証実験へ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170130/bsd1701300554009-n1.htm
大阪狭山「ため池水素発電」事業化「グリーン水素シティ事業推進研究会」
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000016978.html
遊佐町に「小水力発電所」完成
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20180827/6020001607.html
などは農水省のエネルギー利権


東北大ら、仙台市浄水場に太陽光・水素エネルギー貯蔵システム
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/083008979/
山形市 浄化センターの汚泥処理過程で発生した消化ガスを燃料とした100kW2台のりん酸形燃料電池システム
http://www.nef.or.jp/award/kako/h14/p15.html
東京都「東京水道イノベーションプロジェクト」浄水場の水素を燃料電池に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/08/news035.html
などは厚労省のエネルギー利権


IHI、メガソーラーから自営線で下水施設に配電、余剰は水素に 相馬市と連携し、地域エネルギー管理システム構築
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/061007918/
宇都宮市 下水道の有効活用を目指した消化ガス・リン酸形燃料電池発電施設が運転を開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/04/news034.html
埼玉県 下水処理場で太陽光発電、汚泥も使いバイオガス発電と水素製造も (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/05/news032.html
大阪府、大都市で生かす下水のエネルギー、バイオガス発電から熱まで供給 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/25/news046.html
福岡市 下水処理場の汚泥を使用した三菱の水素供給システム
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89147320Q5A710C1000000/
などは国土交通省のエネルギー利権


横浜市、生ごみバイオガス化の検討
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-shimin/nama-eda/nama/namagas.html
京都市、バイオガス化施設について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000194924.html
長岡市、生ごみバイオガス化事業
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate08/biogas/
山口・周南市、燃料電池ゴミ収集車の実験
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08102670W6A001C1LC0000/
などは環境省のエネルギー利権

80 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:41:30.59 ID:CyslJE1r0.net
田舎の方をドライブすると、ソーラパネルだらけだし儲かるならやってみたいと思ってたけど
どんどん買取価格下げられて儲かるどころか元も取れなくなりそうだな

81 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:41:51.40 ID:XJ9QGVjB0.net
家庭用ソーラーパネル売るだけ売って値下げって完全に詐欺じゃんw
でもって企業向けにはじゃぶじゃぶ金横流しし続けるとかいい根性してるわw

82 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:41:59.42 ID:q0nmn9kv0.net
ソーラーパネルはやるななんて一言も言ってない
補助金なしでもできるほど技術力が高まってからにしろと言ってる

83 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:43:26.60 ID:DQWJmFLm0.net
そりゃ磁石で回るだろうけどw

84 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:43:28.79 ID:2tgAt2gM0.net
>>72
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/energykihonkeikaku.html
だね
再エネの低コスト化を目指す一方で原子力利用の復活も目指す
まさにエネルギーミックス政策だよ
素晴らしいね

85 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:43:40.58 ID:/ZF01BE50.net
結局電力会社のいいなりの経産省
再生エネの意義もクソもなくなった

86 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:44:07.46 ID:YtV5kwpE0.net
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

安室の引退後も出張ってくる安室の分身エミーナってなんだよw こんなの許されたらなんでもありじゃん
引退詐欺もいいとこ。こんな悪質すぎる引退商法ってありえない!
しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた。
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーとセブンイレブンは徹底不買で。バーニングと癒着している日テレとイモトアヤコも悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽。作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの分際で
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.649+7

87 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:44:18.91 ID:z7MoTsPa0.net
当たり前や
化石燃料を燃やす方が
まだ効率的だからな。自然にも優しい。

今のは利権稼ぎ、シナチョンに金流すための仕組みや。

88 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:44:41.37 ID:YtV5kwpE0.net
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


89 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:45:24.59 ID:q43YkDPk0.net
日本の高価格の強制買取制度で、
過剰生産の太陽光パネルのはけ口求めた中国企業や韓国企業が
濡れ手に粟、リスクなしの大儲け。
政商ソフバンも 作りまくっている。
日本の消費者が食い物にされているのに、再生可能エネルギー信者は
  何も知らずにあっけらかん。

〓ソフトバンクのメガソーラー(北海道) 一覧 
https://www.sbenergy.co.jp/ja/business/list/
 
ソフトバンク苫東安平ソーラーパーク 出力規模 11万1,000kW
とまこまい勇払メガソーラー発電所 出力規模 2万9,800kW
ソフトバンク紋別ソーラーパーク 出力規模 2,400kW
ソフトバンク白老ソーラーパーク 出力規模 2,600kW

〓運転開始予定のソフトバンクのメガソーラー

北海道二海郡八雲町山崎および花浦 10万2,300kW 2020年度中
北海道勇払郡安平町源武 6万4,6kW 2020年度中

北海道苫小牧市 3,100KW 2018年度中
https://i.imgur.com/GWXuWGF.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34192890V10C18A8L41000/
https://twi tter.com/xcvbnm67890/status/1030440663718875136


 >同社は2020年度までに道内7カ所で計31万5800キロワットの太陽光設備の稼働を予定し、
 >自然エネルギーの道内開発を加速する。


90 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:45:25.71 ID:1cpDI7Q60.net
水車や風車つかった原始力発電はどうなりますか?

91 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:45:35.15 ID:YtV5kwpE0.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.97897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

92 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:46:13.70 ID:wMopP4RZ0.net
>>40
我が家の家庭用太陽光発電は今回の大停電の時に自立運転モードに変更して緊急時用コンセントに冷蔵庫繋いで冷凍食品溶かさないで済んだよ
周りが電気使えない中でテレビで情報得られたしスマホやモバイルバッテリーの充電したりと割とありがたかった
災害時には蓄電池と組み合わせれば最低限の生活維持できそうにも思えたけど現状蓄電池高すぎなのでポータブル電源でも買おうかと思案中
まあ北海道全域が大停電なんてそうそう起きることじゃないからそこまでしなくてもいいかなと思うけど

93 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:46:29.36 ID:YtV5kwpE0.net
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.+.+897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


94 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:46:31.96 ID:IbNjd0zs0.net
>>79 つづき

なので、電力会社も原発メーカーも、
経産省のエネルギーミックスの達成は不可能と判断していて
原発をもう見限ってる


「原発もう1社じゃできない」 東京電力ホールディングス、中部電力、日立製作所、東芝、4社提携  2018/8/22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34438270S8A820C1TJC000/

95 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:47:56.46 ID:p/OYpLrO0.net
買い取りは蓄電設備があることを条件にしろ
垂れ流しでは役に立たないし迷惑

96 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:48:11.94 ID:9POgEWzn0.net
要するにシナ製の安いのを買えと。

97 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:48:20.95 ID:2tgAt2gM0.net
>>94
これは横連携で原子力開発をやっていこうという連合の話だろ
なんで見限るになるのやら
政府の資料を元にするなら解釈にムラを作るのはやめようぜ

98 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:48:36.73 ID:7eNY2QuV0.net
>>78
どうして>>69の一言に対して、意味不明な見当違いのレスをしてんの?

99 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:48:51.90 ID:YgToFQuL0.net
メガソーラなんかやってる奴は胡散臭いのが多いからな

100 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:49:21.32 ID:RUou7RGd0.net
契約済みの買い取り価格も半額にしろと。

101 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:49:39.03 ID:OD4mn9Og0.net
思い付きで始めた政策だから仕方ない

102 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:49:48.59 ID:lawDvCz30.net
>>81
事業用は2022年度、‥

103 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:50:00.55 ID:YjZHc/Ig0.net
>>45
ミンスのせいにして済ますのは頭の悪い安倍信者かな。
FITは確か全会一致で可決したはずだし、
国会議員全員がバカなんだよ。

104 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:50:26.43 ID:Futh5v2l0.net
俺がいた頃にはこんなクズの役人いなかった。。。。責任感のかけらもない。

105 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:50:28.15 ID:7eNY2QuV0.net
>>84
ベストミックスだかなんだかしらないけど
それは発電コストを意味する用語なの?

106 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:50:29.75 ID:zBVf3+FK0.net
>>85
逆。経産省の言いなりだよ。電力会社は原発したくない。

107 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:50:50.52 ID:2tgAt2gM0.net
>>105
ちゃんと中身を読んでね

108 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:51:08.91 ID:8esFlJ/A0.net
最初期に42円で申し込んだ事業者は全部設置終わったか、既に期限切れになったの?
たしか、権利だけ得てコストが下がるのを待ってる業者が多かったから
期限を切ってたよな?

109 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:51:20.55 ID:Bu5O470N0.net
前倒ししろよ。

110 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:51:27.23 ID:7eNY2QuV0.net
>>107
読んでねじゃねえよ
このスレと関係ない話を読ませたければ、自分でスレ立てればいいじゃん

111 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:52:35.38 ID:q43YkDPk0.net
>>98
  >>69 ではなく >>68 の間違い。


112 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:52:54.40 ID:L/X5fG400.net
買取額は半額にするけど再エネ賦課金はこれまで通り頂きますのパターンだな

113 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:53:04.17 ID:8esFlJ/A0.net
>>100
設置済みのはさすがにできないだろう。
しかし、申し込みだけで未設置のやつは、ある程度下がった後で申し込んだやつらも含めて権利を取り消すべきだな。

114 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:53:12.14 ID:QdwVA33r0.net
はい、設置したやつクソバカwww

115 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:53:30.41 ID:2tgAt2gM0.net
>>110
いやいや関係する内容だから


新しくなった「エネルギー基本計画」、2050年に向けたエネルギー政策とは?
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/energykihonkeikaku.html


政府はエネルギー基本計画で再エネの低コスト化を目指します

一方で原子力利用も続けます

こう言ってるんだよ?

116 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:54:03.95 ID:zBVf3+FK0.net
>>114
ぷw

117 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:54:15.98 ID:p1UvO4np0.net
つかね 携帯充電用にちっちゃいやつとか便利だよ あんまり大きいの作るからダメなんじゃね 

118 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:54:56.50 ID:w0alVrKVO.net
韓国や中国の会社が日本の土地にソーラーパネルを建て日本の電力会社に売る
もう意味わかんない
韓国や中国になんで金払わなきゃならないの?
鳩山、菅、孫が自腹で買えや

119 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:55:18.77 ID:QdwVA33r0.net
>>177
車の屋根ぐらいで全電力賄える位になればなあ

120 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:56:00.25 ID:+MV/pTil0.net
東日本ハウスは太陽光の件で失敗を隠すために日本ハウスと名前変えて逃げたのワロタ

121 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:56:16.65 ID:QdwVA33r0.net
>>118
だって単なるたかりとマージン横流しして
税金ちゅーちゅーしてるだけだもん
反原発のやからなんて皆それ

122 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:56:27.24 ID:7eNY2QuV0.net
>>111
そうだよな。おかしいと思った

123 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:56:58.25 ID:RUou7RGd0.net
>>112
現在契約中の買い取り価格はまだ下がらないから、賦課金は上がることはあっても下がることはない。
20年だっけ?

124 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:58:52.32 ID:Hpz5Ijot0.net
>>100
契約書に価格の期限はないの?
永遠に同じ金額なんて契約じゃないでしょ

125 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:00:54.69 ID:lbXAhfov0.net
なんとか生き残った業者も漏れなく父さんだなぁ…

126 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:01:07.42 ID:Sa+pRSQP0.net
太陽光発電利権で電気代増だったとかなめすぎ

127 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:01:58.50 ID:JGgFnSrX0.net
パネルのセールス最近来なくなったと思ったら

128 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:01:59.37 ID:h028kc+y0.net
自家消費がメインだと思えば別にどうと言う事はないだろう。それか、いざという時のバックアップ電源な。家庭用蓄電池も併用設置して、停電で自動的に切り替わるようにして於けばいい。

129 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:01:59.89 ID:Hpz5Ijot0.net
結局は反原発派とか放射脳って
中韓のソーラー詐欺に騙されてたわけか
パヨクと繋がってるし納得

130 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:02:04.64 ID:vRQwbbTS0.net
梯子外すの早かったなw
被災して復活する奴らを抑え込みたいんやろうなw

131 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:02:16.69 ID:7eNY2QuV0.net
>>78
再エネ買取法の民主党の案に対して、第三者委員会で価格を決める仕組み
を導入させたのは自民党の修正案だからな。その修正案を民主党が受け入れ
三党合意されて国会で可決された。
民主党は当初、閣議決定で、そうした自民党が持ち込んだ仕組みではなく、
一律15円〜20円の買取価格を決めていた。それを修正させたのは自民党

132 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:02:27.35 ID:Sa+pRSQP0.net
>>14
悪質な訪問販売も横行してたしな

133 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:03:09.01 ID:8esFlJ/A0.net
たしか家庭用は10年、事業者は20年だったな。
権利だけ確保して、かなり過ぎてから設置した業者も多いから
2032年過ぎても42円で売れる事業者も多いんだろうな。
これから先もずっと一般消費者の負担は増え続ける。

134 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:03:37.23 ID:IbNjd0zs0.net
>>84
ははは、ただのポジショントークだよ(笑)

エネルギー利権が自由化されたので >>79

【経産省も】
電力再編、経産省の遠謀 東電新計画弾み、地域独占見直し 原発は「1社か2社に」
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO16589900Y7A510C1EA1000/

【防衛省も】
米軍が燃料電池車を採用、米GM製 2012年2月24日
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/24/news061.html
FCVを購入したのは
・陸軍のTARDEC(Army Tank Automotive Research Development Engineering Center)
・海軍のONR(Office of Naval Research and Air Force Research Laboratories)
・空軍のAFRL(Air Force Research

海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入 2016年02月15日 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/

GM、米陸軍TERDECと共同開発した最新燃料電池車を初公開…米軍でテストへ 2016年10月13日
https://response.jp/article/2016/10/13/283493.html
GMと米陸軍TERDECが共同開発したシボレー・コロラドZH2
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1108009.jpg

に追従しているし

もはや原子力なんつってるのは文科省だけ

135 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:03:59.50 ID:KEGJ2Kou0.net
民主党のくだらん政策で電気だが上がったよな!
買取も売価より安くしろよ
おかしいだろ、高く買って安く売るなんて

136 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:04:06.90 ID:HM5l+2LW0.net
>>1
酷いなこれ。。。。太陽光設置した人はみんな大損だ

137 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:04:08.94 ID:1IqQ/q7IO.net
>>124
家庭用は10年事業用は20年

138 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:04:47.92 ID:FNCHFEWZ0.net
ソーラーパネルの取り付けを小中学生の必須項目にすれば、保守コストゼロやん。

139 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:05:09.62 ID:dCvqll2p0.net
太陽光発電付けてる家の儲けを付けてない家庭が負担してたんだよな

140 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:06:55.31 ID:3P8my+Q40.net
>>139
それはドイツも一緒

141 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:07:11.03 ID:YpdZlXOh0.net
買い取り半額にした分税金で取るんだろ
わかってるぞ

142 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:07:22.21 ID:8esFlJ/A0.net
>>139
過去形じゃない。未来永劫だ!

143 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:08:04.50 ID:IbNjd0zs0.net
>>97
「今となっては1社では事業を担えない」

原発続けても儲からないと思ってるから
「もう1社じゃムリ」という判断になった

バブル崩壊して銀行が統廃合したのとおなじ

儲かると思っていたら統廃合なんかせんわ

144 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:08:06.63 ID:7eNY2QuV0.net
>>133
いるにはいるけど、13年の太陽光導入量がそれ以前より劇的に
増加しているからそんなにはいないはずだ
http://www.nb-shinbun.co.jp/cmswp/wp-content/uploads/2014/11/taiyoukou1.jpg

それに将来は安い電力で薄まる

145 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:08:31.22 ID:j5aazwpr0.net
NHKの受信料も受信者が決めて良いよな

146 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:09:08.39 ID:3P8my+Q40.net
>>145
それな!
急務!

147 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:09:49.92 ID:DfVaIHV/0.net
そもそも買い取りせずに各自家庭で使わせてこ

自分の家で使うより売ったほうが儲かるというのがおかしい
電力会社に割高の値段で買わせてまで

148 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:10:12.82 ID:BgtBnaFQ0.net
契約書を交わしたものはどうしようもない。
今後、建てるものについて電気代が安くなるだけ。

お前ら、俺の電気代を払えよ。42円/kwを

149 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:10:23.33 ID:DQWJmFLm0.net
アンペアを下げる
アンペアを下げる
回路を小さく。

150 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:11:04.54 ID:3P8my+Q40.net
>>147
システム上、100%買って100%売るって事ができないからまだ良いけどね

151 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:11:42.44 ID:B97Oatem0.net
1キロワット時あたりの買い取り価格を事業用は2022年度、家庭用は25年度にも半額にする目標を掲げる

152 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:11:53.28 ID:ivP065vL0.net
太陽光の本領発揮は蓄電池と合わせて自家消費
市場価格低廉させるために初期に高いイニシャルコストで普及に貢献した人にはキャッシュバックしてたようなもの
太陽光=売電で元を取るって発想は典型的な情弱
人生で家買う予定のある人は覚えておいた方がいい

153 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:12:18.58 ID:DQWJmFLm0.net
政治家から違約金取ればいいんじゃね?
二年間の間に、不祥事起こしたら一万円
二年更新

154 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:13:00.86 ID:7eNY2QuV0.net
>>1をソースをよく読めよ
産業用 22年度  7円  
家庭用 25年度 11円  
4年後、7年後なら安くなって当然の話


155 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:13:03.18 ID:2tgAt2gM0.net
>>144
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/dist.tainavi-pp.com/www/2018/04/90_graph_energy.png
政府目標はこういう比率だよ
再エネが安くなったとしても高い割合にはならない

156 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:14:14.63 ID:8esFlJ/A0.net
導入が決まった時には、モデルにしたドイツの制度がすでに失敗だったと言われてたよな。
ほんと間抜け過ぎる

157 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:14:19.51 ID:3P8my+Q40.net
>>155
そんな目標あるなら価格据え置くべきなのに
反対の事やってる

158 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:14:28.75 ID:7eNY2QuV0.net
>>155
また見当はずれなレスを なんなの

159 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:14:32.22 ID:NMYPKoqZ0.net
太陽光発電は利回りが高いし補助金も出ると煽られて購入したバカどもwwwww


貧乏人が搾取されとるwwwwwwww

160 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:15:18.03 ID:3P8my+Q40.net
>>156
菅が反原発票欲しさに決めたボーナス価格だし

161 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:15:22.75 ID:DQWJmFLm0.net
>>155
つうか、電気で送電してたら
大きな大きな磁石に対応出来なくね?
水素だとかアルコールだとかで送電しないと。

162 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:16:37.33 ID:piv5tHuS0.net
>>9
台風21号で相当数のパネルが落ちているんだがマスゴミはパネルを写さないよな

163 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:17:12.67 ID:CLQ3FUuU0.net
>>157
補助金無くても伸びるってことだろう

164 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:17:32.57 ID:2tgAt2gM0.net
>>158
見当外れじゃないだろ
低コスト化の目標も、この電源構成割合の目標も、政府の目標だよ
ソースは同じ

つまり仮に再エネ低コスト化を達成しても再エネの割高は高くならないし、脱原発もしない
そういうこと

165 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:17:36.38 ID:3P8my+Q40.net
マイニングと同じ。
価値が保証されてないもんの生産に過剰投資は禁物

166 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:17:45.78 ID:59x307/m0.net
親が死んで戸建てを継いだ時に、さんざん色んな業者から電話勧誘されたけど、太陽光発電は設置しなかった
こんな俺はよかったのか?

167 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:18:00.31 ID:9xc0AJOg0.net
詐欺じゃねーか

168 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:18:56.47 ID:AQ6NLSjE0.net
原発を片付けるだけで1000兆円超かかる
人類史上最悪の負の遺産

169 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:19:40.91 ID:7eNY2QuV0.net
>>164
見当はずれ。そもそもスレ違い

170 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:20:23.01 ID:7+g7/ayf0.net
>>1
メガソーラーを設置した大企業に各家庭から徴収される賦課金が流れていくのは納得できないよね。

171 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:21:17.97 ID:IbNjd0zs0.net
訂正

ははは、ただのポジショントークだよ(笑)

エネルギー利権が自由化されたので >>79
もはや原子力は【ビジネスとしては終わってる】

【経産省も】
電力再編、経産省の遠謀 東電新計画弾み、地域独占見直し 原発は「1社か2社に」
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO16589900Y7A510C1EA1000/

【防衛省も】
米軍が燃料電池車を採用、米GM製 2012年2月24日
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/24/news061.html
FCVを購入したのは
・陸軍のTARDEC(Army Tank Automotive Research Development Engineering Center)
・海軍のONR(Office of Naval Research and Air Force Research Laboratories)
・空軍のAFRL(Air Force Research

海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入 2016年02月15日 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/

GM、米陸軍TERDECと共同開発した最新燃料電池車を初公開…米軍でテストへ 2016年10月13日
https://response.jp/article/2016/10/13/283493.html
GMと米陸軍TERDECが共同開発したシボレー・コロラドZH2
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1108009.jpg

の米軍に追従しているし

もはや原子力なんつってるのは【ビジネスではなく学問の】文科省だけ

しかし

文科省の「もんじゅ」や「ふげん」を見てもわかるとおり
いくら学問として重要だと言おうが
ビジネスとして終わっているモノにはカネが集まらなくて
44もの施設が廃止においやられている

172 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:22:01.97 ID:AQ6NLSjE0.net
再稼働厨はアパート住みがほとんど

173 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:22:12.75 ID:ezVEROAS0.net
ソフバンの孫正義が過剰投資のツケを回収するために、確実な収益事業にしたくてやったのが太陽光発電プラント事業
中国製とか韓国製の粗悪パネルを買い叩いて集め、二束三文な被災地に並べて太陽光発電し、それを固定価格で電力会社に買わすのが目的だった
最低20年は買い取り価格据え置きの予定で、それを原資に金を借りて借金相殺のはずだった
つまり、孫正義の借金を一般人が電気代の形で負担する作戦だった訳だ

174 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:22:45.88 ID:zh4iTvUYO.net
決めた人>>1民主党 官総理責任

太陽発電業者献金ウマア

175 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:26:40.20 ID:2tgAt2gM0.net
>>169
いやいやw
政府目標だよw
それは認めろよww

政府は再エネの低コスト化を目指す
それはわかった

政府は原子力利用も引き続き推進する
わかるか?

176 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:28:38.91 ID:AQ6NLSjE0.net
バカだから一生戸建てを買えないから売電とも一生無縁だからバカが悪化して再稼働を絶叫してて笑える

177 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:29:14.32 ID:IbNjd0zs0.net
エネルギー利権が、農水省や国土交通省、厚労省や環境省など
さまざまな省庁に自由化されたので
もはや原子力は【ビジネスとしては終わってる】

なので

【経産省も】
電力再編、経産省の遠謀 東電新計画弾み、地域独占見直し 原発は「1社か2社に」
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO16589900Y7A510C1EA1000/

【防衛省も】
米軍が燃料電池車を採用、米GM製 2012年2月24日
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/24/news061.html
FCVを購入したのは
・陸軍のTARDEC(Army Tank Automotive Research Development Engineering Center)
・海軍のONR(Office of Naval Research and Air Force Research Laboratories)
・空軍のAFRL(Air Force Research

海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入 2016年02月15日 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/

GM、米陸軍TERDECと共同開発した最新燃料電池車を初公開…米軍でテストへ 2016年10月13日
https://response.jp/article/2016/10/13/283493.html
GMと米陸軍TERDECが共同開発したシボレー・コロラドZH2
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1108009.jpg

の米軍に追従している

もはや原子力なんつってるのは【ビジネスではなく学問の】文科省だけ

しかし

文科省の「もんじゅ」や「ふげん」を見てもわかるとおり
文科省がいくら「学問として重要だ」と言おうが
ビジネスとして終わっているモノにはカネが集まらなくて
文科省は、44もの施設を廃止においやられている

文科省も、その予算確保のために、
政府の水素推進の方針に逆らって、原子力の推進
どころの話じゃない

178 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:29:48.44 ID:gPhWaML70.net
太陽光発電そのものを否定する気はないんだが、
それで自然破壊しまくってどーするっと・・・

179 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:30:53.86 ID:YTATdN450.net
北海道にもソーラーとか風力発電はあるだろうに
電力会社がアホなら意味がないね

180 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:32:15.57 ID:2tgAt2gM0.net
>>179
太陽光は雪国では積雪がキビシイ
ヒーターあるらしいが融雪にエネルギー使ったら本末転倒w

181 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:32:58.55 ID:ttzRRIdp0.net
これその時期の契約からってことだろ

182 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:35:10.84 ID:IbNjd0zs0.net
>>175
安倍政権は確信犯
いっくら旗を振ろうが原子力は、廃炉以外は誰も踊らないことを確信している

使うエネルギーを全て再生エネで賄うことを目指す企業連合「RE100」
・リコー
・積水ハウス
・アスクル
・大和ハウス
・ワタミ
・イオン
・城南信用金庫
・丸井
・富士通
・エンビプロ・ホールディングス
・IKEA
・アップル
・アクサ
・BMW
・コカコーラ
・グーグル
・H&M
・ジョンソン エンド ジョンソン
・ケロッグ
・レゴ
・ナイキ
・P&G
・ユニリーバ
・VISA
・フィリッブス
・ヒューレットパッカード
・ネスレ
・スターバックス
・ダノン

は、原発の電気は買わない

1キロワット時当たり48円という破格の値段で電力会社に買い取りを義務付けた
一般家庭の太陽光発電の電気買い取りは、来年から10年間の期限が切れ始め
160万世帯が発電する大型の原子力発電所7基分の大量の電力が
電力市場で、誰でも、1キロワット時当たり5円ぐらいで買えるようになるので

「RE100」に加盟する企業はガンガン増える

ソニー、全電力を再生エネに 世界111拠点で40年に  2018年9月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35148180Y8A900C1EA5000/

原子力は推進しても、その電気を買ってくれる人が、どんどんいなくなる

183 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:36:58.40 ID:ttzRRIdp0.net
>>166
早くに手を出した人はとっくに投下資本回収済みだからな
やればよかったかもな
今回の北海道のように電気インフラダウンしても昼間に電気ある程度は使えるメリットもあるな

知り合いのアパートオーナーは太陽光売電始まった頃に設置して6年で回収してあとは丸々利益になってるが、発電量が半分になっても恐らく替える気はないだろうなと思う

184 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:37:56.37 ID:M63U39Pt0.net
空き地と屋根で合計120kwのパネル付けたが今のところ順調に発電してくれて毎年400万は収入がある。
ローン返済しながら手元に1割程残るが、そこから住民税ひかれる。
非課税業者にしてるので消費税が10%になれば2%は収入が増える
あと4年でローン返済終われば全部収入になりそれが12年は続くので楽しみだ、皆んな辛いけど再エネ金頑張って払ってくれ。

185 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:38:27.69 ID:7eNY2QuV0.net
>>175
繰り返しはしない
却下する

186 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:39:18.99 ID:icSfUSsg0.net
今年は災害が多いが
災害で太陽光パネルが全滅って話は何故ニュースにならんのかね
場所によっては、台風接近してきただけで全部吹っ飛んだところもあるのにニュースにはならない不思議

187 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:39:38.33 ID:2tgAt2gM0.net
>>185
それは逃げだよw
再エネと原子力の併用利用を目指すという現実から逃げてるw

188 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:40:19.76 ID:BoeUr87B0.net
俺の時は37円のときだったわ
儲かるのか儲からんのかわからんけどな

189 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:40:28.78 ID:ttzRRIdp0.net
>>184
固定資産税が安い地域だったんかな
災害でつぶされないことを祈るよ

190 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:43:24.91 ID:pmm2WSHz0.net
>>16
お前みたいな口調で中卒程度のセールスが田舎を回ってる

191 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:43:35.92 ID:VRhMJd7f0.net
痛い思いするのは、無理に山間部等を切り開いて、
無理やりメガソーラー等と言って設置した馬鹿共ww

192 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:43:57.14 ID:7eNY2QuV0.net
>>187
スレ違いをスレ違いと認められない人間の戯言は却下する

193 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:45:00.42 ID:VRhMJd7f0.net
メガフロートなど、海上で発電させろよ。

194 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:46:48.40 ID:7eNY2QuV0.net
>>193
浮体式洋上風力

195 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:47:36.50 ID:44y8k6AJ0.net
これ売電業者はともかく一般家庭が損する話なのかね

196 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:48:26.23 ID:sk9rkStu0.net
自民党参院議員・中川雅治
ttp://www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
ttp://www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
ttps://twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
ttp://ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
ttp://megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
ttp://ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。
> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

197 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:48:35.90 ID:Zo67mgyo0.net
>>143
だから原子力発電は
もう電力会社の足手まといになってる。
原発派がいくら一番安い発電と言っても
電力会社はほんとのことを知ってるんで。
原発派のせいで倒産になりかねない。

198 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:49:28.13 ID:F7UC2Mn60.net
騙される人は結構いるよね。
というか山に作らないで、都会に作ればいいに。

199 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:49:28.19 ID:2tgAt2gM0.net
>>192
原発に言及したのは貴方ですがw

200 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:50:12.22 ID:2tgAt2gM0.net
>>197
政府はエネルギーミックス政策だから再エネの補助を打ち切って原発につぎ込むんじゃない?

201 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:50:53.27 ID:7eNY2QuV0.net
>>199
いやいや、おれが言っているのはすれ違いの話をおれに
強制すなよということ。おれにレスつけずに勝手にやりたければ
どうぞご勝手にだよ

202 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:53:38.50 ID:2tgAt2gM0.net
>>201
お前が原発を出しときながらこっちが反論したらスレチ扱いかよ
ワガママな野郎だw

203 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:54:14.41 ID:xbkxj2wO0.net
放射脳ザマァwww

204 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:55:00.20 ID:LuPRZhH60.net
【再エネ】ソニー、全電力を再生可能エネルギーに 世界111拠点で40年に (現在7%)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536459522/

ソニーは事業運営に必要な電力をすべて再生可能エネルギー由来に切り替える。
現在7%の再生エネ比率を2040年までに段階的に引き上げる。

205 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:56:23.70 ID:7eNY2QuV0.net
>>202
反論するにしてもベストミックスだとか比率だとか
すれ違いであることに間違いない

206 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:56:31.73 ID:ivP065vL0.net
>>195
太陽光叩いてる情弱が一番損してるって構図は変わらないと思うよ

207 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:57:13.56 ID:zBVf3+FK0.net
>>166
勧誘を断ったのは良かった。
自分で業者に電話して見積もりとって安く導入したらもっと良かった。

208 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:58:08.22 ID:zdmjJiax0.net
今すぐ半額にしろよ。

209 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:59:11.01 ID:LuPRZhH60.net
【米国】カリフォルニア州、45年までに化石燃料全廃 トランプ政権に対抗 再生可能エネルギーの発電比率高める
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536635460/

米西部カリフォルニア州のブラウン知事は10日、再生可能エネルギーの発電比率を順次高め、
2045年までに化石燃料発電を全廃する目標を盛り込んだ州法案に署名した。

法案は風力や太陽光発電などによる再生可能エネルギー比率を30年までに60%に引き上げ、
45年までに100%にすることなどを明記。19年から実現に向けた取り組みを始める。

210 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 15:59:42.66 ID:zBVf3+FK0.net
>>190
ぷw

211 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:00:24.60 ID:2tgAt2gM0.net
>>205
なんで?
日本政府のエネルギー政策だろ
アンタが将来のコストダウンについて政策から引用するなら、こちらも同じソースで原子力利用の継続を指摘しただけ
要は認めろよ
脱原発なんかないって

212 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:00:42.18 ID:+bba/W2Q0.net
電気代高騰、産業が停滞して一般人が貧乏になるだけ
危機に乗じてほんと悪質な騙し討ち政策

213 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:02:25.13 ID:8rEld4js0.net
100Wが一万円台で買える時代(かつては100W7万円-10万円の時代もありました)
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201809080000/

被災地用、仮設事務所等でも大活躍

同じ100Wこっちの店では39800円
あっちの店では13000円

(´・ω・`)ハ?
という時代なのです

それが今これから第二次太陽光発電ブームがやってこようとしています

214 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:04:54.25 ID:LuPRZhH60.net
再生エネルギー「主力電源」に 経産省、50年目標素案
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522379943/

https://this.kiji.is/352263792203383905

 経済産業省は30日、2050年時点の長期エネルギー政策の課題を話し合う有識者会議で、
再生可能エネルギーについて「主力化への可能性が大きく拡大している電源」と位置付ける素案を示した。

215 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:07:02.63 ID:JEDyEWFz0.net
家新築する時に太陽光発電勧められたけど断って正解だったわ
老朽化した時のメンテナンスや、自然災害時に何十キロものパネルが屋根の上に付いてるの
考えたら怖いだろ普通。

216 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:08:05.53 ID:LuPRZhH60.net
【電力】富士通など10社、電力全て再生エネに 10〜30年で
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532012178/

217 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:08:45.06 ID:GpkTLMXm0.net
>>215
家を建てたとこが三流会社ならやめて正解
一流のとこならそれを計算した設計にするしまず落ちてくるような施工はしない

218 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:08:56.20 ID:F1RfkOQk0.net
>>16
自然災害リスクをゼロにしてる時点で甘すぎる
長雨豪雪雹台風に落雷
未来永劫パネルが傷付かない保証はない

219 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:09:20.14 ID:l90uKnsI0.net
太陽光発電推進派が今は火力発電より
発電コストが安くなったと書いてるから
当然買取価格を下げるのは当然だよね

220 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:09:49.53 ID:7eNY2QuV0.net
>>211
相変わらずしつこいやつ
もうNGでいいな

221 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:09:54.61 ID:LuPRZhH60.net
【再生エネルギー】太陽光コスト7年で73%減 風力も23%下落
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518879540/

222 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:10:49.90 ID:Ge/IWT3z0.net
普及のためのFITだから普及したら下げるのは当然
だが安倍と経産省の本当の目論見は原発推進

223 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:11:19.59 ID:Tg6dxz210.net
>>26
パネルまって壊れまくり
あと和歌山の高速道路走ればわかるけど風車発電の風車もぶっ壊れまくり
何でテレビでやらないんだか

224 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:11:28.00 ID:tIqOkMS20.net
みんな災害、災害ってゆうけど保険かかってるんだぜ。

225 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:11:37.32 ID:LuPRZhH60.net
【エネルギー】世界の発電、4割が再生エネに 40年IEA見通し シェール・EVで原油価格下押しも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510700591/

226 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:13:15.73 ID:ivP065vL0.net
>>215
ZEHの説明とかなかったの?
ない時代ならいいけど

227 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:13:17.27 ID:JEDyEWFz0.net
>>217
へぇ、自然災害にも
一流会社はかてるんですね、すごいね一流会社。

ま、うちを施工してくれたとこが一流か三流か知らんけど
そもそも最初から付けてなきゃ落ちてこないわけなの。

228 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:13:40.14 ID:LuPRZhH60.net
【IEA】「太陽光新時代」 再生エネルギー発電22年に4割増 中国を中心に導入広がる 日本の伸びは世界より鈍く
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507109276/

229 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:14:34.73 ID:ha+4Byyp0.net
札幌だけどみんな高いお金出してソーラーパネル乗っけてるのに、なぜ何日も停電でがまんしなければならないのか?
自分の発電分くらい充電して、夜使えるような仕組みにならないの?

230 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:14:38.70 ID:ttPfC+So0.net
自分の家で自家発電して消費するのは勝手だ。

ただ台風などで剥がれて、近隣へ被害を出したら、補償は自己責任。

231 :ネトサポハンター:2018/09/11(火) 16:18:23.43 ID:UzYEpQUP0.net
ま、こうなるだろうなとは思ってた

232 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:18:26.50 ID:v6UFq0h80.net
>>16
昔で言う井戸と同じで自給自足
田舎暮らしに憧れる層は導入するべき

233 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:18:41.80 ID:oWALX+UM0.net
>>219
半額はなぁ
いきなりすぎる

234 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:20:16.61 ID:4WmKD3hR0.net
麻生、福岡県にメガソーラー 九電に売電
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44637030W2A800C1TJ2000/

235 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:20:17.29 ID:dYOJvvQY0.net
子供の教育関連
光回線
ソーラー発電

三大迷惑勧誘電話

236 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:20:41.93 ID:b1d6YiQP0.net
隣の家1週間前の台風で屋根のソーラーが飛んでいったわ
メリットあるん?

237 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:22:07.84 ID:LuPRZhH60.net
【原発】電力10社、MOX燃料の再処理を断念 核燃サイクルは崩壊★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536100984/

238 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:23:29.96 ID:7eNY2QuV0.net
買取価格は、調達価格等算定委員会で、当該年度の導入にあたって
必要な費用などが議論されそれを元に決定される。
委員会の人事は国会でチェックされる。
事業者が安く建設できるようになればそれに連れて安くなっていく
ということ

239 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:23:46.23 ID:WKSqNLTo0.net
>>219
コスト2円くらいって言ってたっけか
5円くらいで買い取ってやればいいね

240 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:24:13.26 ID:7eNY2QuV0.net
>>239
>>238

241 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:24:24.47 ID:M2JhRgUP0.net
馬鹿はいつでも騙される

242 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:24:44.12 ID:grJCzGAu0.net
全国の地方自治体がメガソーラーの整備を規制する条例やガイドラインの制定に動いています。森林の伐採など自然破壊が相次ぎ、住民と事業者のトラブルも後を絶たないからです。

しかし、メガソーラー自体を規制する法律がなく、条例やガイドラインがどこまで効果を上げられるかは未知数で、対応に苦慮しているのが実情です。

■住民を無視して業者が工事に着手

工事は一時ストップしているものの、メガソーラー計画で業者と住民が対立している赤穂市御崎地区の山林(筆者撮影)
忠臣蔵で知られる兵庫県播磨地方の赤穂市。JR赤穂線の播州赤穂駅から海に向かって約3キロ、御崎地区の小高い山頂は、緑がはぎ取られています。現在は工事がストップしていますが、住民の反対を押し切って業者がメガソーラーの整備工事を進めた跡です。

山から緑がはぎ取られたのは2015年のことです。メガソーラーの建設計画を市が許可した直後、説明会が開かれないまま、工事が始まりました。

この地域は都市内の自然を維持保存する風致地区に指定され、一部が山腹崩壊危険地区に当たります。地元の自治会が3,372筆の署名とともに、兵庫県に反対の意向を伝えましたが、工事が強行されました。

業者が地元住民を工事妨害で刑事告発するなど、大きなトラブルにも発展しました。その後、別の業者が事業を引き継ぎ、
工事がいったんストップしましたが、現地は大雨が降ると、水路が濁流であふれ、道路がまるで川のようになる場所です。

過去にもたびたび、浸水被害や土砂崩れを起こしていることもあり、住民が不安を募らせているのです。

■霧島市でも業者と住民のトラブル

業者と住民のトラブルが発生しているのは、赤穂市だけでありません。市内に30近い太陽光発電施設が乱立する鹿児島県霧島市もその1つです。
霧島市牧園町ではむき出しの山肌に業者がメガソーラーを設置したことにより、住民が土ぼこりに悩まされています。

業者は当初、防風林の整備を計画していましたが、地下に岩盤があり、植樹できないとして防風フェンスを設置しました。しかし、そのフェンスが強風で吹き飛ばされる事態も起きています。

霧島市は2016年、業者に事前協議や地元への配慮を求めるガイドラインを制定しました。しかし、罰則がなく、強制力に欠けるのは赤穂市と同じです。

霧島市地域政策課は「自治体の立場では住民とよく話し合うよう求めるしかない」と頭を抱えています。

急激に進むメガソーラー建設の中、乱開発といえる状況が相次ぎ、住民や自治体が対応に追われています。そこに見えるのは本来、環境を守るはずのメガソーラーが自然破壊するという皮肉な現実です。

243 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:25:10.59 ID:IerbAqrj0.net
>>232
蓄電可能なの?

244 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:25:12.60 ID:GyhUEoIj0.net
>>229
新築住宅では蓄電池とセットでそういう仕組みが前提になってるよ
むしろそうじゃない新築住宅はゴミ扱い
太陽光設置しないとか頭おかしいレベル

245 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:25:42.60 ID:grJCzGAu0.net
【倒産急増】太陽光バブル崩壊 2017【計画倒産】

太陽光発電関連業者の倒産が増えています。

何度も警鐘をならしていた通り、ついに太陽光発電業界は、バブルがはじけて淘汰の時代に突入したことを示しています。

東京商工リサーチによると、太陽光発電関連業者の倒産件数が、前年比10%以上伸びており、倒産原因が「容易な事業計画」と「過小資本」にあるとしています。さらに「事業上の失敗」と「運転資金の欠乏」と原因は続きます。

これらは、太陽光発電業界が想定よりも販売数が伸びていないことと、販売数に対して販売業者が過剰になっていること、競争の激化が起こっていることを示しています。

2012年の固定価格買取制度の施行以来、うなぎ登りで市場が拡販していき、おいしい思いをした太陽光発電販売業者が多数あっただけに、安易に参入してきた会社を中心に倒産している模様です
(無計画な進出、業容拡大、規模の拡大が市場に縮小についていけなかったり、利益の縮小が事業を圧迫したりしているのです)。

うちわけを見ると数百億円レベルの売上げをあげていた販売業者の倒産も報告されており、価格競争が非常に厳しい情勢にあることがうかがわれます。
(逆にいうと、今は底値に近いということでもあります。)

太陽光発電の販売業者が倒産した場合に、どういう問題が発生するのかということと、そのリスクを紹介していきたいと思います。

■太陽光発電販売会社が倒産するとどうなる

太陽光発電業者が倒産すると一体どうなるのでしょうか。あなたには、どんな影響があるのでしょうか。太陽光発電関連業者と一言で言っても、メーカーなのか販売店なのかで、その影響は大きく異なります。

メーカーが倒産する場合は、10年間〜25年間の発電保証などをしている大元がなくなるので、保証が受けられなくなります。つまり、保証期間であってパネルが故障した際に、無償で直したり交換したり、してもらえなくなるということです。



【倒産急増】太陽光発電関連の業者・メーカーの倒産や破産が急増 2017年

太陽光発電関連の破産・倒産が相次いでいます。

大手メーカーの倒産は大きなニュースとなり、目にする機会も多くありますが、実はメーカー以上の勢いで施工・販売業者の倒産・破産が相次いでいます。メーカーや業者が倒産してしまうと、ユーザーにどのようなリスクがあるのか検証しました。

メーカー・業者それぞれの倒産に秘められている因子やリスクが異なりますので、分けて考える必要があります。まずは圧倒的に多い、業者倒産のリスクと傾向、対策について検証します。

■太陽光発電業者の倒産のリスクと傾向

太陽光発電業者の倒産が急増しており、2017年1月〜12月までの1年間で88件倒産し、3年連続で過去最悪を更新してしまいました。
(東京商工リサーチ調べ:2018年1月12日公開)

太陽光発電業者が倒産すると、施工に関する保証が全く受けられなくなります。

また、資金繰りの厳しい状況の業者では、強引な契約やシミュレーション値の上乗せ、最悪前金の持ち逃げ等、リスクが非常に高くなります。

246 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:25:58.09 ID:coYatXNO0.net
買電するのはいいがその分を一般家庭の料金に足して取るんじゃねえよw

247 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:26:03.77 ID:YcMDQlNm0.net
今回の台風で関西のソーラーパネル全滅とか聞いたけどマスコミが全然報道しないから本当の事が分からん。
ネットでパネルが滅茶苦茶になってる写真見かけるけど実際どれくらいの被害受けたんだろ?
それとソーラーパネルには有毒物質が含まれてるから壊れたパネルを処分するのに莫大な予算がかかるから
韓国や中国の業者が多く再建しないで倒産手続きしてトンズラする業者が続出するんじゃないかって話もある。
温暖化の影響かわからんけど最近毎年の様に観測史上初なんていう異常気象が頻発してるけど
台風21号クラスの奴が数年おきにでも来られたら太陽光事業って破綻するんじゃね?

248 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:27:11.53 ID:xpmS56jx0.net
>>233
既存契約が下がるわけじゃないんだから何も問題ないでしょ
この価格で納得しないならやらなきゃいいだけ

249 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:27:27.38 ID:G8AE+mOa0.net
あーこれは新規は買い取り前の需要に戻っちゃうな
まーた環境保全のためにとか善意に訴えた営業するはめになっちゃうね。

250 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:27:41.55 ID:grJCzGAu0.net
中国系の粗悪な太陽光パネルの計画倒産が増加中

中国国内でも太陽光パネル業者の倒産夜逃げが加速(数年前に政府が補助金で作った捏造された経済が破綻)

251 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:28:00.23 ID:7eNY2QuV0.net
調達価格等算定委員会で価格が決められていく以上、
導入費などを無視して額を強引に引き下げることはない
買取価格の額は、その導入時期の導入費に見合ったものになる
家庭用太陽光なら10年でコストが回収できる買取価格に決まる

252 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:28:03.69 ID:TVrPPj110.net
>>162
うちの2軒先のお宅が太陽光パネルが吹き飛ばされて向かいのお宅の2階に
当たって気まずくなってるっぽい
屋根なら仕方ないと思うけどつけてもつけなくてもいい太陽光パネルだと
モヤモヤするのかもね

253 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:30:30.64 ID:grJCzGAu0.net
自然エネルギーが自然に優しいという幻想と捏造

殆どの自然エネルギーのシステムが環境破壊を起こしている

非効率な自然エネルギーは結局は破綻する。

254 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:30:50.99 ID:LFmgg44V0.net
チョン正義ざまあ

255 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:32:10.73 ID:F/qCalx70.net
遅いよ

256 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:32:24.24 ID:LuPRZhH60.net
【東電】小早川東電社長「再生可能エネルギーを事業の柱に」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518803466/

東京電力の小早川社長は、今後の経営方針について、「有望だと考えているのは国内や海外の再生可能エネルギー事業で、
大きなビジネスチャンスになり得る」と述べ、水力や風力といった再生可能エネルギーを火力と並ぶ事業の柱に
成長させる方針を明らかにしました。

257 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:32:27.04 ID:olA9ihaHO.net
>>223
マジでこれ
近所のソーラーパネルが台風の時ぶっ飛んで
走ってる車に当たって慌てた運転手が歩行者を轢いて殺してしまったけど
台風の死者数にカウントされてもないし地元のテレビ局や新聞でも報道されてなかった

再生エネの闇の深さを知ったわ

258 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:34:25.92 ID:9s63ZUba0.net
設置に建築基準法を加えないと危険

259 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:35:08.43 ID:LuPRZhH60.net
【Apple】アップルが日本で太陽光発電を展開へ 300のビルの屋上にソーラーパネル、再生可能エネルギー100%を達成へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506041986/

260 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:36:14.58 ID:NI47gAuh0.net
ほっほー、当面単価40円だ(^^)

261 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:36:38.22 ID:LFmgg44V0.net
太陽光発電先進国のドイツでさえ
売電価格下げたからな
こんなの予想できた

馬鹿菅が詐欺師孫正義にそそのかされて売電価格高くして法案作っただけだし
安部を忖度した忖度したと批判するなら、こっちも同時に批判しろ馬鹿マスゴミと言いたい

262 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:36:44.18 ID:7dRMdzMN0.net
太陽光ムラによる一斉反撃が始まります

263 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:37:44.52 ID:TAKqjgW10.net
>>6

民主党政権のせいだけどな。

264 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:38:45.61 ID:LFmgg44V0.net
>>223
そりゃ太陽光発電や風力発電はヤバい奴らが商売してるからな
一番は、詐欺師孫正義が太陽光発電に力を入れてるから
マスゴミは絶対に太陽光発電の悪い報道しない

265 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:39:01.92 ID:hwPVkZjf0.net
>>220
負け犬w

266 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:41:54.61 ID:tIqOkMS20.net
売電価格は年々下がっている。産業用(10KW以上)の今年の売電価格は18円。
それでもパネル等の価格が下がっているから十分儲かる。

パネル等工事費(初期投資)2000万円
20年の買取予想価格4000万円
20年で差し引き2000万円の儲け。
もちろん災害保険付き。

267 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:44:02.63 ID:wI3FG+PF0.net
民主党政権の負の遺産

268 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:46:03.03 ID:0HU/hI4B0.net
本来太陽光発電の普及のメリットは自己消費にあるはずなんだよ。
各家庭、工場で消費が原則でそれでも余る場合は買い取って貰う。

そのためには安価で大容量のバッテリーが必要。
それが開発されれば、太陽光発電に意味が出てくる。
とにかく早く安価で大容量のバッテリーを何処か開発して欲しいわ。

269 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:46:16.68 ID:7eNY2QuV0.net
NGするといったら消えやがったw ただのレスコジキかよ

270 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:46:30.21 ID:F1RfkOQk0.net
まあ原子力発電は再開するべきだとは思うが新規建設は無し
今ある原発を使い終わったら廃炉

これからは地熱発電
火力も原子力も熱から電気エネルギーを取り出す

熱資源は日本は豊富
エネルギーの自給自足は国防にもつながる

271 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:47:30.20 ID:p8eccf5Q0.net
ネトウヨ歓喜してるみたいだけどバカなの?

272 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:48:32.13 ID:7p6YorkP0.net
民主党のせいで、パネルのせられない貧乏人が、パネルのせた金持ちを支援するという糞制度。
だったら、減価償却したら、買取価格0円にしろよ!

273 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:48:58.56 ID:oFSMFkux0.net
>>5
パワコンは交換必須
パネルは使えるぞ。発電効率が悪くなるけど

274 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:49:36.45 ID:JZzWDKjs0.net
定期的に買取価格見直す制度なんだから仕方ない
初年度にパネルつけた奴が一番儲かる制度
文句あるなら菅直人に言え

275 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:50:02.53 ID:TlT+RPlk0.net
太陽光パネルのっけている家の人は自殺しろと?w

276 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:51:29.81 ID:oFSMFkux0.net
>>24
発電は損しないだろ。
年間電気料金が毎月、基本料金で収まるしな

277 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:52:03.76 ID:zydTKvUT0.net
>>5
原発の廃材どうすんの

278 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:52:07.32 ID:7eNY2QuV0.net
>>274
初年度はシステム価格も高かったから大して儲かりはしない
儲けているとしても施工業者
施工業者は買取価格で元が取れるぎりぎりの高値で販売しようとする
それより高くすると売れないし、極端に安くしたら儲けが減る

279 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:52:16.89 ID:zBVf3+FK0.net
台風でパネルが飛ばされたと書いてるの全部単発IDww

280 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:52:34.90 ID:sQpm2KiD0.net
そういやソフトバンクも苫小牧にメガソーラーあったろ?あれは復活したん?そもそも被害無し?

281 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:54:04.49 ID:DsMmABuk0.net
大阪台風で元を取る前に吹っ飛んだ所もありそうね

282 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:54:25.07 ID:EFDWiOls0.net
>>1
北海道は原発より発電能力のある北海道ガス【ガスタービン発電所】を現在建設中!
10月から稼働するから泊原発はもう必要無い!!

ガスタービン発電所一基で泊原発以上の発電能力を誇る
しかも、原発の規模の4分の1の敷地で済む

全国にガスタービン発電所を建設すれば原発など全く必要無くなる
実際に千葉市には既にガスタービン発電所が稼働している
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2018年10月より稼働予定!

【北海道ガス】石狩LNG基地内における高効率ガス発電設備の建設について

北海道ガス株式会社は、北ガスが運営する石狩LNG基地内に「高効率ガス発電設備」を建設することを決定いたしました。

今回建設する発電設備は、世界最高級の発電効率 約50%相当(石狩設置ベース)を有し、運転時に排出する二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物(NOx)が少なく、また温排水を周辺海域に一切排出しない方式を採用することで、環境影響に最大限考慮した発電システムといたします。

さらに、発電時に発生する排熱を全てLNG基地のガス製造用熱源として活用することで、総合的なエネルギー効率の向上をはかり、
省エネ・省CO2を推進するとともに、ガス製造原価の低減に結び付けることで、環境負荷低減とガス事業への相乗効果が期待できます。

■ 高効率ガス発電設備の建設概要
【発電システム】 高効率ガスエンジン
(燃料:天然ガス、LNG基地で生じるBOG※)
※LNGタンク内で自然気化した天然ガス
【発電容量】 78,000kW(将来的に100,000kWまで拡張予定)
【設置台数】 7,800kWガスエンジン×10台
【発電効率】 約50%相当(石狩設置ベース)※世界最高効率
【総合エネルギー効率】 約80%(発電時の排熱をLNG基地で活用)
【機器性能】 起動後10分以内で最大出力に達し、幅広い負荷範囲で高効率発電が可能
【着工】 2016年10月
【運転開始】 2018年10月

【住所】 石狩市新港中央4丁目3743(石狩LNG基地内)
【総事業費】 約100億円(近接する変電所への送電線敷設工事等を含む)

283 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:54:46.83 ID:oFSMFkux0.net
>>200
政府は原子力発電の梯子は外してる。
再利用できない時点でやる意味はないからね。
原子力を使った新しい発電技術ができるまで、今あるのを使い続けるしかない。

284 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:55:15.94 ID:bN8Czus/0.net
てかなんで電力会社の都合を一般家庭で負担しなけりゃならないんだ
事実上の二重課税になってる

285 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:55:32.28 ID:YjZHc/Ig0.net
>>263
頭の悪い安倍信者の意見は聞きません。

286 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:55:50.90 ID:hwPVkZjf0.net
>>277
https://www-asahicom-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/www.asahicom.jp/articles/images/AS20180215005429_comm.jpg
埋めるよ

287 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:56:42.50 ID:hwPVkZjf0.net
>>283
2050年で26%の方針を打ち出してるしフランスとの共同研究も首脳合意で進めるよ

288 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:57:21.89 ID:RBDxw2gc0.net
ただでさえ地震や台風のリスクあるのにあんなゴミを屋根に乗っけてる馬鹿がいることが信じられない

289 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:57:30.76 ID:zBVf3+FK0.net
>>274
42円の時と24円の時と利回りは変わらない、むしろ24円のほうがいいかな。さすがに18.円だとかなり落ちる。土地代と連系費が変わらず施工費もそんなに下がってない。

290 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:57:37.96 ID:hwPVkZjf0.net
>>273
ただでさえ日本じゃ発電効率が11〜14%なのに、劣化しまくったパネルでどうすんの?

291 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:58:26.80 ID:G5+5qVwz0.net
パネル買えない貧乏人から、増税。
韓国電力公社と中韓のパネル屋に利益供与。
因みにシャープは潰れました。

292 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:58:46.21 ID:ETnztVE/0.net
そもそもパネルあるやつに無いやつが金あげる制度がおかしいからやめていいよ

293 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 16:59:58.13 ID:olA9ihaHO.net
>>266
20年で2000万の利益ってしょぼくないか?

294 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:00:24.77 ID:JqRF1lxa0.net
>>274
初年度に認定受けてこれから施工するのが一番儲かるぞ

295 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:00:39.38 ID:k6RNJvRL0.net
民主党政権が必死に太陽光推し進めて、

パネル利権をごっそり韓国に渡し、

ソフトバンクが大々的に設置してった「メガソーラー」

 
今 回 全 く 糞 の 役 に も 立 た な か っ た と 実 感

296 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:01:25.75 ID:oFSMFkux0.net
>>92
原発も電源復旧を3日に設定してるからな。3日もてば良いんじゃね?

297 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:02:01.84 ID:WKSqNLTo0.net
>>294
そういうところは既に取り消しくらってるよ

298 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:03:28.95 ID:G5+5qVwz0.net
>>292
電力会社が赤に成らない額になるまで発電効率が上がる技術革新か、コストダウンかしないと始まらない。
コストダウンに関してはもう日本が勝てる余地ない点で、技術投資にお金が流れる仕組みが正しい。

299 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:03:54.46 ID:vvTIACfc0.net
エコ馬鹿一家に補助金出すくらいなら地熱発電所を作った方が数倍良かったのにな

300 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:04:29.18 ID:djcJfOip0.net
売電買取価格最高値48円は、麻生政権が決めた

301 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:05:12.76 ID:03B2l8ZK0.net
太陽光発電 台風 被害で検索したら出てきた恐ろしい事実(´・ω・`)
>じつは自然災害補償に入っていたとしても隣家への被害は補償されません。
>太陽光発電の自然災害補償で補償されるのはパネル自体の損害のみです。

302 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:08:09.54 ID:zBVf3+FK0.net
>>243
今いちばん安いのはリーフの中古24kwhとleaf to home併せて70万くらいかな。これならほぼオフグリッド生活できるけどお得ではないね。

303 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:13:20.72 ID:zydTKvUT0.net
>>286
どこに?

304 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:13:40.78 ID:qKu0vItM0.net
ペロブスカイトが全ての電力コストを救済する

305 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:13:46.77 ID:aduLGv9E0.net
ここまで安くなるとうまみないから、太陽光発電については現状規模くらいでいいと考えているのかな

306 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:15:21.09 ID:ttzRRIdp0.net
>>16
その金額でできる業者があるなら知りたいもんだw
無理だろ

307 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:15:48.39 ID:Uh7nu+AD0.net
ソーラーパネル買う奴なんて知性が無いどうぶつだから人間様にお金だまし取られるのは当然
なんで曇ったり雨降ったりするだけで置物になる産廃買うんだよ砂漠とかで使えよ日本の地形にあってねえよ

308 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:16:22.08 ID:YJXble0M0.net
火力発電の発電コストと等価でいいだろ。
多くの家庭用設備は設置費用に公費補助を受けたりしてるのに、それで利益が出るように高く買い取らせるとか
至れり尽くせりし過ぎ。

309 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:18:43.90 ID:jdlqCRCi0.net
今老人騙してあちこちの田舎の土地に太陽光パネル設置してるな。
あれは儲かってるの?

310 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:19:22.71 ID:ttzRRIdp0.net
>>307
お前が知性ないことだけはよく判るレスだな

311 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:22:18.13 ID:ttzRRIdp0.net
>>305
地域によっては余り過ぎて買い取り拒否する時期があったりするからな

312 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:24:02.78 ID:kjA+mbp20.net
電気代の高騰は何もかも自民が悪いのに民主のせいだと嘘を吐き続ける工作員。
民主のせいだというなら自民はこの6年の間なにをやってたんだよ。
なにも対策しなかった時点でこいつらが主犯なんだよクソボケが。
そもそも買い取り額が非常識な高値になったのも自民の糞どもが原因じゃねえか。
孫とズブズブなのも自民じゃねえかよ。

313 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:24:19.69 ID:vqjzqBJv0.net
クリーンエネルギーなんだから無料で良いだろ

314 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:24:47.58 ID:EFDWiOls0.net
>>1
原発推進のバカ安倍晋三【自民党】工作員のクズ共は原発にとって都合の悪い情報は無視するwww

10月からガスタービン発電所が稼働するから長引いても問題無し!!
原発より発電能力のある北海道ガス
【ガスタービン発電所】を現在建設中!!
10月から稼働するから泊原発はもう必要無い!!!

ガスタービン発電所一基で泊原発以上の発電能力を誇る
しかも、原発の規模の4分の1の敷地で済む

全国にガスタービン発電所を建設すれば、日本に原発など全く必要無くなる!!!
実際に千葉市には既にガスタービン発電所が稼働している
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2018年10月より稼働予定!

【北海道ガス】石狩LNG基地内における高効率ガス発電設備の建設について

北海道ガス株式会社は、北ガスが運営する石狩LNG基地内に「高効率ガス発電設備」を建設することを決定いたしました。

今回建設する発電設備は、世界最高級の発電効率 約50%相当(石狩設置ベース)を有し、運転時に排出する二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物(NOx)が少なく、また温排水を周辺海域に一切排出しない方式を採用することで、環境影響に最大限考慮した発電システムといたします。

さらに、発電時に発生する排熱を全てLNG基地のガス製造用熱源として活用することで、総合的なエネルギー効率の向上をはかり、
省エネ・省CO2を推進するとともに、ガス製造原価の低減に結び付けることで、環境負荷低減とガス事業への相乗効果が期待できます。

■ 高効率ガス発電設備の建設概要
【発電システム】 高効率ガスエンジン
(燃料:天然ガス、LNG基地で生じるBOG※)
※LNGタンク内で自然気化した天然ガス
【発電容量】 78,000kW(将来的に100,000kWまで拡張予定)
【設置台数】 7,800kWガスエンジン×10台
【発電効率】 約50%相当(石狩設置ベース)※世界最高効率
【総合エネルギー効率】 約80%(発電時の排熱をLNG基地で活用)
【機器性能】 起動後10分以内で最大出力に達し、幅広い負荷範囲で高効率発電が可能
【着工】 2016年10月
【運転開始】 2018年10月

【住所】 石狩市新港中央4丁目3743(石狩LNG基地内)
【総事業費】 約100億円(近接する変電所への送電線敷設工事等を含む)

315 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:24:58.75 ID:YcMDQlNm0.net
>>301
ソーラーパネルだけじゃなく、瓦でもそうだけど天災で吹っ飛んだ場合は
不測の事態って事で過失は認められないので隣家への補償は法的にはありません。
逆に怖いのは隣家のパネルが飛んできて自宅が破壊されたり家族が殺された場合。

316 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:26:25.39 ID:cpMVbt5E0.net
時代に逆行する自民党政府

317 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:29:38.24 ID:QyE70e/Q0.net
>>248
これをわかってない人が多そうだね

318 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:30:20.39 ID:7eNY2QuV0.net
>>315
再エネが導入されるまで瓦についてもそんなに怖がってたのか?
パネルより瓦の方が圧倒的に世の中には多いじゃん

319 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:31:26.55 ID:EFDWiOls0.net
>>1
10月から北海道ガスの世界最高の
【天然ガスタービン発電所】が稼働するから泊原発はもう必要無い!!!!!

原発推進のバカ安倍晋三【自民党】工作員のクズ共は原発にとって都合の悪い情報は無視するwww

10月からガスタービン発電所が稼働するから長引いても問題無し!
原発より発電能力のある北海道ガス
【ガスタービン発電所】を現在建設中!


ガスタービン発電所一基で泊原発以上の発電能力を誇る
しかも、原発の規模の4分の1の敷地で済む

全国にガスタービン発電所を建設すれば、日本に原発など全く必要無くなる!!!
実際に千葉市には既にガスタービン発電所が稼働している
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2018年10月より稼働予定!

【北海道ガス】石狩LNG基地内における高効率ガス発電設備の建設について

北海道ガス株式会社は、北ガスが運営する石狩LNG基地内に「高効率ガス発電設備」を建設することを決定いたしました。

今回建設する発電設備は、世界最高級の発電効率 約50%相当(石狩設置ベース)を有し、運転時に排出する二酸化炭素(CO2)や窒素酸化物(NOx)が少なく、また温排水を周辺海域に一切排出しない方式を採用することで、環境影響に最大限考慮した発電システムといたします。

さらに、発電時に発生する排熱を全てLNG基地のガス製造用熱源として活用することで、総合的なエネルギー効率の向上をはかり、
省エネ・省CO2を推進するとともに、ガス製造原価の低減に結び付けることで、環境負荷低減とガス事業への相乗効果が期待できます。

■ 高効率ガス発電設備の建設概要
【発電システム】 高効率ガスエンジン
(燃料:天然ガス、LNG基地で生じるBOG※)
※LNGタンク内で自然気化した天然ガス
【発電容量】 78,000kW(将来的に100,000kWまで拡張予定)
【設置台数】 7,800kWガスエンジン×10台
【発電効率】 約50%相当(石狩設置ベース)※世界最高効率
【総合エネルギー効率】 約80%(発電時の排熱をLNG基地で活用)
【機器性能】 起動後10分以内で最大出力に達し、幅広い負荷範囲で高効率発電が可能
【着工】 2016年10月
【運転開始】 2018年10月

【住所】 石狩市新港中央4丁目3743(石狩LNG基地内)
【総事業費】 約100億円(近接する変電所への送電線敷設工事等を含む)

320 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:33:05.97 ID:JqRF1lxa0.net
値段の推移は29→27→24→21→18と来てて
15→13→11→9で半額なら別に順当じゃないのか?
なんで今更発表されて騒いでるわけ?

321 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:34:10.95 ID:NmCvQhFA0.net
電力足りない詐欺のツケはでかいな
当時は発狂したやつらばかりだった

322 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:34:11.67 ID:QNL1PJhT0.net
>>16 パネルからの反射光で訴訟起こされてあぼ〜んかもな

323 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:34:39.75 ID:QyE70e/Q0.net
>>275
自殺しなくていいよ
既につけてる人はつけた時点での買い取り価格のままだから大丈夫だよ
それに屋根の上の電気買い取ってもらえなくなったぐらいで生活に困るような人いないでしょ

324 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:37:48.72 ID:hwPVkZjf0.net
>>303
2030年頃に決定するよ
政府は自治体に無理強いはしないそうだよ

325 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:39:06.24 ID:uPfEc0iW0.net
>>275
屋根につけちゃった家は
かなり前から恥ずかしい思いはしてる
近所でもいろいろ言われるし
騙されやすいことが人目でわかるから
セールスがどんどん来るし

これ以上責めないであげてくれ

326 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:39:27.61 ID:7eNY2QuV0.net
もう少しで太陽光発電は火力や原発より安い電力になる。めでたい

327 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:39:34.92 ID:YcMDQlNm0.net
>>318
瓦を書いたのは天災時の損害賠償規定の例としてあげただけ。
ソーラーパネルと瓦では質量も硬度も段違いなのでぶつかった時の衝撃のレベルが違う。

328 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:41:26.25 ID:7eNY2QuV0.net
>>327
和瓦も十分すぎる凶器だけど

329 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:41:44.52 ID:vhv7/pik0.net
太陽だって身を削って燃えているのに、軽々しく「再生可能エネルギー」とか言ってんじゃないよ!

330 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:42:17.19 ID:XKJAtRJI0.net
今どきソーラーパネルだって

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

331 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:46:01.64 ID:hwPVkZjf0.net
>>326
でも昼間しか発電できないよ

332 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:48:19.43 ID:7eNY2QuV0.net
>>331
そこは別の再エネ

333 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:49:45.49 ID:YcMDQlNm0.net
>>328
もちろん瓦も凶器。
でもソーラーパネルは面積も広いから風を受けて瓦よりも遠くに飛んでいくは
人や物に当たる確率も高いは重くて固くて当たった時の衝撃も大きい。

334 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:51:57.93 ID:u4vR9/eh0.net
新規の話だろ
既存の価格下げられるわけないからな

335 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:53:11.38 ID:kOQVZEM80.net
今回の台風被害、山の斜面の太陽パネルは平気だったのか?
全く報じないな

>>332
なんか凄く必死だけど、他の再エネ示してよ

336 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:55:18.44 ID:GH2tVH6F0.net
>>320
今年の夏、特別高圧の入札があったけど15.5円でも入札者ゼロだったから
来年15円は厳しいんじゃね
16円が妥当だろ

337 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:57:01.52 ID:hwPVkZjf0.net
>>332
安定して発電するのは火力か原子力しかないよ

338 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:57:29.49 ID:7eNY2QuV0.net
>>333
確率は分母の数にも左右されると思うんだが?

339 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:58:18.45 ID:dz2rcChz0.net
地震の時にソーラーパネルを屋根乗っけてた家は振り子みたいな感じで屋根から崩れてたな

340 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:59:27.86 ID:7eNY2QuV0.net
>>335
残念でした
太陽光発電と直接関係ないからこの一言で済ませてるので
おまえのご要望にはお答えしません

341 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 17:59:56.76 ID:6HqCaHel0.net
太陽光キチガイどーすんのこれ

342 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:00:13.33 ID:7eNY2QuV0.net
>>337
おれは太陽光発電のレスで太陽光発電のことを書きたいので
これ以上その話題のおつきあいはいたしません

343 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:01:26.51 ID:YcMDQlNm0.net
>>335
それなんだよね〜
マスコミが何故か報道しないけど今回の台風で風力発電の風車も被害にあってる。
水力発電も八ッ場ダム見ればわかるけどコンクリートから人への人達が反対。
地熱発電も温泉協会が反対。

344 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:01:42.40 ID:qW4Ofy0B0.net
>>342
無いものは答えようがないよねw

345 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:02:58.50 ID:7eNY2QuV0.net
>>344
答えようがあるかないかも答えません
しつこいとNGするよ

346 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:05:11.43 ID:u4vR9/eh0.net
既存は関係ないから安い中国製のパネルが今後国内製パネルを押し出すだけだろ

347 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:05:37.64 ID:x4wLaCrs0.net
今回の北海道地震で、大規模太陽光は災害時に糞の役にも立たない事が証明されたからな

348 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:05:51.29 ID:90hDnFil0.net
再生可能エネルギーが太陽光ばっかりというのがおかしい

349 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:07:45.08 ID:e0LOvxc50.net
>>341
太陽光発電が安くなるからいいんじゃねーの

350 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:08:28.84 ID:elNhSiUG0.net
>>345
一人で全体の10%超もレスしてるあんたこそ、すでに多数のねらーからあぼーんされてるんだけど、
もしかして自覚ない?

351 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:09:12.64 ID:qW4Ofy0B0.net
>>345
あるなら答えてみろよw
ありゃしねーよアホw

352 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:11:06.04 ID:x4wLaCrs0.net
太陽光で一番得したの、投機目的の奴だけだろ

初期のFITで契約して設備作って、設備ごと他のやつに売り逃げした奴

353 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:11:15.08 ID:e0LOvxc50.net
>>348
風力や地熱、バイオマスの買取価格はそのままなんだろう

354 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:11:53.79 ID:WKSqNLTo0.net
>>343
結構勘違いしてる人居るけど
地熱は既に大型化がコストに合わないって判明してる
だから緩和されてるのに誰もやらない

355 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:12:41.11 ID:4OWKCguH0.net
本当に糞みたいな制度

356 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:12:44.98 ID:GE9NOm6h0.net
買い取りなんか止めて助成金だけ上乗せすればいい。
自家発電をすすめよう。

357 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:13:33.38 ID:IbNjd0zs0.net
>>337
安定発電は

火力発電でCO2出しているけど
水素でCO2を、先進的バイオ燃料やバイオガスに還元しているので
火力発電で出してるCO2は【実質】ゼロ

が最強です


CO2と再エネ余剰電力水素でメタン合成、「日本発」技術追う日立造船:2018年8月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33574850Q8A730C1000000/

パワー・ツー・ガス、福島復興のシンボルに 
東芝、東北電力、岩谷産業が浪江町に世界最大プラント
水素を利用しメタン化やメタノール化なども 2018/8/10
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00484612?isReadConfirmed=true

再エネ100%の企業団地 石狩市、20年度にも 水素の商用生産も視野 2018年9月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34979370U8A900C1L41000/

北海道稚内市、水素を活用して風力発電などの出力変動や余剰電力を吸収・制御するシステムの事業可能性調査を実施
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/11/1102.html

再エネ水素でエネルギー地産地消、東芝と福井県敦賀市が協定 2018年08月16日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/16/news034.html

生協が再エネ水素をお届け、宮城県でサプライチェーン実証開始 2018年08月09日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1808/09/news031.html

再エネ水素でサプライチェーン構築、大成建設らが北海道室蘭市で 2018年06月27日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/27/news026.html

小水力発電で水素を製造、国内初の実証が北海道でスタート 2018年05月29日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1805/29/news032.html

太陽光の余剰電力で「グリーン水素」製造、相馬市で実証運転 2018年05月24日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1805/24/news028.html

地熱でCO2フリー水素を製造、大林組がニュージーランド企業と共同研究 2018年02月23日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1802/23/news029.html

358 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:15:23.62 ID:Vk0p2u+70.net
県内の海岸沿いの土地探してグーグルマップを上から見てたら
海岸沿いが太陽光パネルでけっこう埋め尽くされててビックリしたわ
それも住民かなり住んでる住宅街の隣とかに
なんであんなものが街中に・・・

359 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:16:10.60 ID:x4wLaCrs0.net
太陽光で心配なのは20年後設備が古くなって買取価格が下がったときに、改修も廃棄もされずそのまま放置されること

経年劣化で漏電するのは目に見えてるし、パネルの飛散による事故も20年を境に激増するだろうなぁ

360 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:17:48.38 ID:u4vR9/eh0.net
20年後2038年の日本なんてどうでもいいだろ
人口減少でパネルが飛ぼうが誰にも当たらねーよ

361 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:18:25.13 ID:7eNY2QuV0.net
>>359
そんな心配するより、気候変動の心配した方がいいよ
地球の陸地は大干ばつ地帯と大洪水地帯に二分されるカオス状態になってそうだからな

362 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:20:47.22 ID:QNL1PJhT0.net
>>360 それまでにゃ人工臓器も進歩するから、相変わらずの老人天国だよ 残念だったな

363 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:21:25.63 ID:oTWA7WZT0.net
あくまでもビジネスとして参入しているので、慈善事業ではありませんから採算ベース
に乗らない事業には2022年以降、誰も新規参入しません。ってだけです。
これは甘えでも何でもない、いるだろうと考えている政治家や役人の方が甘い

364 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:23:58.97 ID:wwC+1/SP0.net
>>1
こうなることはわかってた。

だからソーラー詐欺で騙されるのは、ジジババばかりでかわいそう。

365 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:25:15.33 ID:e0LOvxc50.net
                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´



366 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:25:17.00 ID:kvUvMg2j0.net
ソーラーパネル設置していない所から金を取るなよ

367 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:28:05.45 ID:eS8gp57r0.net
国家的詐欺

368 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:29:16.67 ID:IbNjd0zs0.net
「シェール革命」で米国内で生産できる資源が増え
2020年の液化天然ガス(LNG)の輸出能力は、2017年の輸出実績の5倍の年間7千万トン級になる見通しで
原油でも世界3位の輸出国になる勢いのトランプ米政権(つまりロックフェラー)が
エネルギー輸出を中国などへの貿易赤字解消の切り札にしようとしている

エネルギー覇権、米の野望 通商交渉の切り札に:2018年7月28日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33503990X20C18A7MM8000/

温暖化ガス削減のために原発だぁ?EVだぁ?ふざけんじゃねぇ
だったら水素社会にして、LNGや石油を水素にして、これからずっとLNGや石油をアメリカから輸入して使いまくれ・・と、世界経済を恫喝して

とりあえず中国は屈服させた

エクソンモービル、中国に石化コンビナート建設へ 2018年9月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35067910W8A900C1TJ1000/
米エクソンモービルと中国の広東省政府は6日、
同省に石油化学コンビナートと液化天然ガス(LNG)の受け入れ基地を建設することで基本合意したと発表した


ヨーロッパも
2018年7月25日の欧州連合(EU)のユンケル欧州委員長との首脳会談で、
関税の撤廃や引き下げに向けて交渉を始める一方で、米国産LNGの輸入増を合意内容に盛り込んだ


中東には、サウジアラムコの新規株式公開(IPO)を断念させ
石油化学出資に専念させた

サウジ、アラムコのIPO中止を決定=関係筋 2018年8月23日
https://jp.reuters.com/article/saudiaramco-ipo-cancelled-idJPKCN1L7226


次は日本・・・

年間8350万トンを輸入する世界最大のLNG輸入国である日本の政府関係者も
日本の電力・ガス会社の米国からのLNG輸入量は
2017年度の年90万トンから2020年代に最大年1600万トンに達する
仮にこの全量を輸入すれば、単純計算で年約7800億円
アメリカの対日赤字貿易赤字額の1割を減らせて
年間7兆円規模の対日貿易赤字を糾弾するトランプ氏の怒りを鎮める効果があると

火力発電でCO2出しているけど
再エネ水素でCO2を、先進的バイオ燃料やバイオガスに還元しているので
火力発電で出してるCO2は【実質】ゼロ

を期待してる

369 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:30:16.72 ID:OI/4826I0.net
かわいそうなのは買った奴らじゃなくてそれを相続する子孫な。

俺だよバカ!

370 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:30:20.11 ID:bwVdIfYH0.net
孫正義と唆された菅チョクトの責任は大きい。

371 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:37:12.52 ID:do21eard0.net
遅いわ
今でも1000円以上取られてるよな

372 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:37:52.60 ID:u4vR9/eh0.net
買取り自体は自公が作って菅が固定買い取りを導入
自公は菅政権の法案に賛成したけどな

373 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:39:17.60 ID:zEIkEGG30.net
貧困層や中小零細企業にまで1割増しの電気料金を払わせてることに関して
反原発を掲げる人達は見て見ぬふりをしてるんだよな

374 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:39:53.94 ID:e0LOvxc50.net
まあ、そのうち新築住宅の屋根にはソーラーが必需品になるんじゃね?
そして全個体電池で充電して電力会社が真っ青

375 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:40:34.66 ID:cMSOOufX0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www

376 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:40:44.81 ID:u4vR9/eh0.net
アベノミクスの好景気で貧困層はいない設定の世界だが
零細中小もアベノミクスで好景気だろ

377 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:41:58.29 ID:LS1aaFOw0.net
遡及して没収しろ

378 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:44:17.67 ID:RyZ62Q3Q0.net
ま中古パネル使う手もありか

379 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:51:42.64 ID:eaU2aGIw0.net
再エネ賦課金は貧乏人から富裕層へ富を逆再配分するシステムなのに
何故かパヨクは批判しないよな

380 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:52:36.78 ID:x4wLaCrs0.net
>>361
それは学者とかに任せるよ

381 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:53:24.52 ID:7eNY2QuV0.net
日本にある太陽光発電の総量は5000万キロワットぐらい
その使用面積は、日本国土のまだ 0.1%台です

382 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:54:36.39 ID:OK9BDLS10.net
ざまぁw
借金して設備を買ったのに買取半額とかw
ざまぁwとしか言いようがないw

383 :ドクターEX:2018/09/11(火) 18:55:39.05 ID:gOj85yU+0.net
中古パネルを格安で買えるなら、再生バッテリで自宅用くらいは発電できる。
うちも今、実験中。
55Wパネルだが、一日かけても70Ahの再生バッテリが0.1Vしか上がらない。www
ーーーーーーここまで2万円弱ーーーーー
次は100Wを投入予定。

384 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:55:53.25 ID:KAdcDlun0.net
たいして進歩もしてないし普及促進はいったんやめた方がええ

385 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:56:15.39 ID:OK9BDLS10.net
地震や台風の多い日本で
太陽光パネルなんてのはナンセンスだよ
買い取り価格半額ww

386 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:56:20.03 ID:7eNY2QuV0.net
>>380
今年生まれた子供の人生は終わりまで苦難の連続だと思うよ

387 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:57:40.29 ID:x4wLaCrs0.net
>>386
おれは太陽光発電のレスで太陽光発電のことを書きたいので
これ以上その話題のおつきあいはいたしません

388 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:58:32.81 ID:A0TiDjNc0.net
>>385
これまでに設置してる人間には関係ないぞ?これからの話な

389 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:58:46.33 ID:wwC+1/SP0.net
ローンが普通に焦げ付くわな。

人によってはw

390 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 18:58:52.07 ID:OK9BDLS10.net
平地に太陽光パネルを設置したら台風が来て吹き飛ばされ
山地にパネル設置したら地震で地滑りが起きて
もはや罰ゲームww

391 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:00:32.69 ID:kOQVZEM80.net
>>340
だせぇーw
都合悪いことはダンマリかwww
狂信的な再エネ信者wwww

392 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:01:08.31 ID:wwC+1/SP0.net
>>388
大ありだわ。ローンで建てた奴は売電単価だけが頼りなんだぞ。

人によってはw

393 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:01:26.14 ID:7eNY2QuV0.net
>>387
それでいい
おつきあいは本人の任意であるべき

394 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:02:12.83 ID:ZSDsLnxm0.net
動いてもいない原発に毎年、2兆円の維持費が電気料金から出てますけど、
廃炉にすればコスト削減できますw

395 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:02:30.43 ID:Z6cU5Lth0.net
今すぐやって欲しいわ。貧乏人から金をとるのは止めて欲しいわ

396 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:03:10.85 ID:OK9BDLS10.net
>>392
好きでやってるんだろうから買い取り価格なんて気にしないんだろw
例え借金だらけになろうとエコ活動をしたいんだろw
やりたい人にはやらせとけばいいよw

397 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:03:37.81 ID:KbPSpQ+h0.net
設置できる金持ちの電気代を設置できない貧乏人が支えるという格差拡大政策だもんなw

398 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:03:42.63 ID:h028kc+y0.net
>>183
発電量は経年劣化しても80%程度に落ち着くらしいよ。半減までは下がらないらしい。

399 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:03:57.03 ID:x4wLaCrs0.net
個人単位でなら、太陽光パネルと蓄電池でオフグリッド作るのは悪くないと思う

保守費用次第だけど、自分で保守するなら安く上がるかな

400 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:04:00.62 ID:x4wLaCrs0.net
補助金寄生虫が死んでも、何の問題も無いだろ。

401 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:04:26.85 ID:qW4Ofy0B0.net
>>398
設備のほうがもたない

402 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:04:50.05 ID:LtKLugsF0.net
電気温水器にもブームがあったのだよ。深夜電力でガスより安いって触れ込みでな。ところが普及したとたんに電気代を値上げしやがった‼いまではお荷物になってるんやw

403 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:05:48.86 ID:Z6cU5Lth0.net
九州だけど人も住んでないとこにも太陽光パネルが並べたあったわ
よほど旨みがあるんだろうなあー

404 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:06:19.34 ID:dCusSrxT0.net
>>392
10年20年固定で固定期間終わっても金になると思って付けてる奴いないだろ?
固定期間終わったら蓄電池導入が基本じゃないの?
売電払いでソーラー載せたバカは知らん

405 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:06:31.64 ID:3qjQGroN0.net
原発反対運動だけじゃ足りないんだよ。
火力も止めろーってやらなきゃ。

406 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:07:36.61 ID:e0LOvxc50.net
>22年度には買い取り価格を1キロワット時あたり8円程度とすることを目指す。18年度は18円だった。
>地産地消型の小規模太陽光などは例外とすることを検討する。家庭用の太陽光も25〜27年度までに
>11円程度まで下げる方向だ。


これは原発終了だろ

407 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:07:41.93 ID:OK9BDLS10.net
毎年台風が来るんだから
台風のたびに新しいパネルに交換できて良いな
屋根が飛んでもパネルだけは飛ばさないようにしなきゃ投資にならんだろ

408 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:07:48.48 ID:x4wLaCrs0.net
パネルがもっと安くなったら
蓄電池とチャーコンとパワコンでオフグリッド作りたい

最大1kWで10万以内で作れるようにならないかなぁ

409 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:09:09.07 ID:Z6cU5Lth0.net
深夜電力は原発が止まってるから電力会社は今はやりたくないんだよね
原発はとめられないから深夜電力を使う温水器様様だったんだよ

410 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:10:20.43 ID:vKVEn7qs0.net
ソフトバンクざまあ

411 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:10:27.00 ID:ub0ZSRBF0.net
夜も安定供給できるんだったら高く買えばいいじゃない。

412 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:11:58.53 ID:M2JhRgUP0.net
ハゲバンクは、
山林までハゲ散らかちてんじゃねーよ

413 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:12:08.61 ID:6HqCaHel0.net
夜も発電しろよ

414 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:12:35.76 ID:wwC+1/SP0.net
半額とは良心的だな。使用従量電気単価に収まるじゃねえか。

普通は、安く買って高く売るのが商売ってもの。電力会社って商売っ気ねえな。

415 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:12:41.59 ID:3FB7FiZbO.net
蓄電池は実用されてるから原発終わるな

テスラの大規模蓄電池の成功がもたらした驚くべき結果
2018年6月8日
http://blog.evsmart.net/ev-news/tesla-energy-hornsdale-power-reserve/
テスラがオーストラリアの南オーストラリア州に設置した大規模蓄電池は、現地の電気供給サービスのシェア55%を占めただけでなく、電気料金を90%も引き下げてしまいました。

416 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:13:47.98 ID:7/ogYH2c0.net
関空ほどじゃない。

管区と一緒にして騒ぐのはいかんよ。

417 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:14:34.96 ID:h028kc+y0.net
アウトドア用の、クーラーボックス大のポータブル蓄電池をネットで買ってみた。これ、今のところ威力を発揮してないけど、いざという時にはその威力を発揮するだろうと思うと少しは安心できる。
ガソリンエンジンの発電機とか、カセットガスの発電機とかでもあると安心なんだけど。

418 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:14:36.54 ID:Z6cU5Lth0.net
太陽光発電の強制買取は家庭が発電した電力だけにしろよ
金儲けようと設置する太陽光の電力は買い取り義務なしでいいよ

419 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:14:49.01 ID:M2JhRgUP0.net
>>415
トンスル脳では
その電池に入れる電気は
どこからだと?

420 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:15:10.68 ID:PaoVfg8u0.net
んー値下がりするのは分かってたけど半額とは

421 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:15:34.31 ID:OK9BDLS10.net
中国人や朝鮮人は何もわかってないな
災害大国日本でソーラーパネルに未来なんてないんだよ
やりたきゃアフリカに行って金稼げよ
日本は火力発電だけやってればいいって答えは出てるんだよ

422 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:15:43.27 ID:oTWA7WZT0.net
Fitで20年経ったら施設の償却とっくに終わってるし、
蓄電池買って自分で使うか、安くてもいいから売るか、出力保証25年ついてるから
選択肢はどうにでもなる

423 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:15:47.41 ID:mWqXBfJB0.net
>>382
>>248

424 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:16:07.90 ID:HUguUXvA0.net
公務員の高給半減へ  

家計負担を抑制 官尊民卑をゆるさない格差是正!


425 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:17:49.49 ID:Z6cU5Lth0.net
電池開発が出来たら家庭は電力会社から電気をかわないでよくなるよね
車の完全自動運転が先が電池開発が先になるのか知らんけど
どっちもまだ先だろう

426 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:17:56.80 ID:1dDtC4f80.net
直流なんだろ、それで発電所とかばかすぎ

427 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:19:12.01 ID:/eYkMvn/0.net
金融機関に1000万預けた時の年利

日本の金融機関は鼻クソ

カンボジアのプノンペン商業銀行なら年利70万円
日本語が通じる日本人専用窓口あり
破綻した場合、預金が保護されないのが難点
それでもいいならここがベスト
周りでインテリと呼ばれる人達(日本の金融機関はクソだという結論に到達できる
だけの知性のある人達)は皆ここに資産の一部を預けてる

朝鮮系金融機関なら日本の金融機関と比べて10倍から100倍の高年利
朝銀西信用組合なら年利6万
それ以外にも
SBJ銀行
ハナ信用組合
イオ信用組合
ミレ信用組合
京滋信用組合
兵庫ひまわり信用組合
などが有り破綻した場合1000万まで保護されるので保守的な人にお勧め


5年間預け入れた場合の利息(カッコ内は税引き後の手取り利息)
どちらの金融機関も破綻した場合1000万まで保護されます

預入金額   郵貯(0.01%)   SBJ銀行(0.3%)
100万円 500円(398円)   15000円(11952円)
500万円 2500円(1992円) 75000円(59763円)


428 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:19:53.88 ID:x4wLaCrs0.net
まあ、当たり前だよね。
この制度は募金を強制しているようなものだからw

地球環境に良いのだから、お前ら多く払えってw
中身は怪しい業者の小遣い稼ぎに利用されただけ。

429 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:20:04.48 ID:Z6cU5Lth0.net
買取を止めさえすれば何の批判もしないよなあ
金持ちが好きにやってくれー

430 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:21:31.34 ID:9IcglHJS0.net
大体、ソーラーで発電した電気を電力会社が買い取る方式が胡散臭いだよね

431 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:23:16.04 ID:zBVf3+FK0.net
>>306
ヤフオクで部材調達。15枚なら地面に直おき。近所の電気屋で申請と配線工事。これでできるよ。

432 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:23:27.18 ID:nsa9iAlM0.net
今日は更新します
無料R18視聴
1.【個人撮影】無邪気な美熟女なおみさんとエロエロ痴女プレイで生ハメ中出し!
https://goo.gl/ib6jPa.info

433 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:23:57.00 ID:7aWwZ3mN0.net
俺のはまだ後16年31.32円で買って貰えるわ
お前ら賦課金ありがとうな

434 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:24:03.63 ID:e8K+Cboa0.net
隣が付けてるけど、朝方すんごい
うるさいの
あれ家の中に聞こえないのかな

435 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:24:09.25 ID:lyyocxrQ0.net
公務員税が必要!

436 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:24:31.81 ID:e8K+Cboa0.net
>>435
それな!

437 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:24:46.46 ID:6HqCaHel0.net
全固体電池では技術革新できない
人類にはこの辺が限界だろ
蓄電池技術が飛躍的に高くならないと

438 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:24:55.18 ID:6t3f4pK60.net
騙されて買わされた奴
(ノ∀`)アチャー

439 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:25:25.75 ID:e8K+Cboa0.net
>>437
エジプトが作ったんじゃない?今年かな

440 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:26:40.98 ID:6HqCaHel0.net
>>439
実用化できてないだろ

441 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:27:07.51 ID:kauIuk9I0.net
のせてる家の人には言えないけど、
これ、絶対に元とれないよね…

442 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:27:35.99 ID:Z6cU5Lth0.net
電池が開発されたら大発明になるんだろうなあ
雷が充電できるようになるんじゃないの

443 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:28:59.33 ID:7aWwZ3mN0.net
>>441
頭大丈夫?
屋根とカーポートで16.5キロ載せてるけど利回り13.3%あるぞ

444 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:29:30.32 ID:zBVf3+FK0.net
>>379
批判するわけ無いじゃん。パヨクは50以上の富裕層だもん。自分でやってるから。
批判するのは情弱底辺貧乏ウヨだけだよ。

445 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:30:30.23 ID:wwC+1/SP0.net
>>404
つかソーラー付けた瞬間から金が成る木だと思ってる奴しかいない。

バッテリーか。電気の自給自足には俺も関心があるが、今の時点でまともな生活はムリ。テレビで見たが、エアコンは入れれん。ロマンの領域。

俺たまにソーラーUSBでスマホ充電してるw

446 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:31:28.68 ID:Otz9VwG30.net
これ、太陽光だけ?
他の発電は価格変わらないのかな

447 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:31:52.89 ID:v5x9J9ae0.net
太陽光は自家・自社の使用量を上回った時だけ売電でき縛りをつけろ。
禿はまず禿パネルで全関連会社を回せ。話はそれからだ。

448 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:37:02.48 ID:bkkCQ5/v0.net
一般家庭の電気代を安くしたいなら電力会社の総括原価方式を 改めないと電気代なんて安くならないよ

449 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:39:08.25 ID:7eNY2QuV0.net
2025年といえば蓄電池価格が5分の1ぐらいに下がっている可能性もある
10kWhの蓄電池が20万円になってるかもな

450 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:39:26.91 ID:kauIuk9I0.net
「これは得する損するというモンじゃなくて、エコロジーに貢献するって感じの気持ちの問題のモンだ」って言ってたよ
施工した人らが…

451 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:39:50.66 ID:e8K+Cboa0.net
>>440
ハゲバンのサウジで使ってると聞いた気するが
調べてないや

452 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:39:56.80 ID:EpTqBW4z0.net
韓国企業がすべてを放り出して夜逃げするだろうね
夜逃げは強姦・放火・パクリと並ぶ韓国の四大国技

453 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:41:10.52 ID:pOwR4MQI0.net
ダメだこりゃ

454 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:41:35.04 ID:YreOiLB00.net
>>441
クッソ儲かるぞ。

再エネ賦課金で儲けさせてもらってサーセン。

455 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:41:35.74 ID:DbOIQ8da0.net
家計負担軽減というより水害対策でしょ。
それと太陽光の場合、余りにも発電量が不安定で
老朽化した火力発電所に需給調整を強いる事になって設備を痛めることになるから
安定した出力の普通の発電所より更に半額で買取するくらいで丁度いい。

456 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:42:08.79 ID:WFgl5cza0.net
>>5
福島は35年でメルトダウンしたんだっけ?

457 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:42:10.20 ID:Z6cU5Lth0.net
国民に買い取り義務を課す法律を廃止すれば何の批判もしないよね
電気料金が高くなってるのは困るんだよ

458 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:42:30.04 ID:W4owKNO60.net
>>447
逆鞘解消すれば、そんな縛りは要らない。
買い取り価格が高すぎなんだよ。

459 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:42:39.67 ID:IbNjd0zs0.net
>>392
ローンで建てた人は、その時の契約売価

事業用は2022年度、家庭用は25年度から
ローンで建てる人は、売価が今の半額の契約になる

460 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:42:56.56 ID:qCxMzZbH0.net
火力並みにすべき
外国籍企業からの買い取りは中止すべき(ソフトバンク含む)

461 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:43:27.85 ID:h028kc+y0.net
Pana HomeのモデルハウスにZEH仕様のソーラーハウスがあるけど、広域停電とか起きても据付の蓄電池に切り替わってすぐに非常用電源運用になる仕様があるみたいだ。
それにポータブルガソリンエンジン発電機とかを設置しておけば、蓄電量が下がったら自動的にエンジンが掛かってオートチャージするようになればもっと安心できる。

462 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:44:46.99 ID:h028kc+y0.net
>>454いいよ、どんどん儲けて貰えばいいけど、それ貯金に回して使わないなんて事がないように、な。
どんどん贅沢消費しろよぉ〜

463 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:45:37.08 ID:2QzorMY40.net
>>33
これが20年続くのか

464 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:46:00.09 ID:sQpm2KiD0.net
>>266
んー表面利回りで5パーセント?実質ならリスク勘案したらぼぼ0じゃね?

465 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:46:36.82 ID:IbNjd0zs0.net
>>448
総括原価方式なんてとっている電力会社はもう無い

電力自由化したのに、総括原価方式で、経費を原価にぶち込んでたら価格競争で勝てない

466 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:47:38.50 ID:Z6cU5Lth0.net
国が本当に再エネが必要だと思うのなら公の施設にすべて太陽光を
設備しろよ。税金で毎年設備を増やしていけばいいじゃん
それなら強制買取の批判も薄らぐだろうな。

467 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:48:11.14 ID:e8K+Cboa0.net
>>465
それ、カーボンディスクロージャープロジェクトの話?

468 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:48:11.90 ID:gZTsG+Fe0.net
太陽光発電とかを全員に強制するように決まってんだよね
そりゃ今から安くしとかないと大変になるね

469 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:48:15.33 ID:2QzorMY40.net
>>55
民主党始めとする推進派は1月たった78円の負担なのに何故反対するんだとか言っていたなぁ。どう言う計算なんだか。

470 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:49:00.87 ID:qxkx8hA50.net
これ不公平だよな
太陽光やってない家が負担してんだから

471 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:49:42.80 ID:sQpm2KiD0.net
>>464
あ、リスクっても例えば雑草生えたら草刈りするしか無いけど、除草剤なのか?業者雇うのか?結構広いだろうから金かかる。
なにも台風でパネル飛ぶだけじゃなく。

472 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:49:44.06 ID:zBVf3+FK0.net
>>466
公の施設に設置するとコスト意識ないからメチャ割高になるのよ。無駄に税金使うことになる。

473 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:50:58.53 ID:sQpm2KiD0.net
太陽光してる家もパネル代先払いしてるだけだけどもね。

474 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:51:22.24 ID:e8K+Cboa0.net
ありえないような夏になっちまってるしね
怖いね

475 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:51:32.27 ID:Z6cU5Lth0.net
設備できない人の電気料金が高くなるのが困るよねえ
設備できるような能力がある人が儲けようと何の関係もないけど
賦課金とかで支払わされるのは困るよ

476 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:53:18.35 ID:KoLJK/Pc0.net
わりと場当たり的で推進したいのか抑制したいのか、まあ抑制したいんだろうけど。

477 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:53:33.35 ID:e8K+Cboa0.net
オール電化なんてのは信用出来ないし
原発推進派は嫌いだしどうすりゃいいのか

478 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:54:32.60 ID:Sgs0O7Lu0.net
コストの一部を消費者が負担してるのは太陽光ソーラーだけじゃねえだろw
原発なんか賠償、廃炉費用まで負担してんだぞwww

479 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:54:47.47 ID:mWqXBfJB0.net
>>266
固定資産税、メンテ費用、撤去費用積立とか考えたらゴミじゃん
実質利回りいくつだよ?誰も買わないよこんなの
銀行も融資出さないだろ

480 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:56:35.04 ID:IbNjd0zs0.net
>>461
ポータブルガソリンエンジン発電機なんてんなもん、
煩くて、廻ったとたんに隣の家が殴り込みにくるぞーーー(笑)

設置してあるのは
ポータブルガソリンエンジン発電機じゃなくて
燃料電池

今回の大停電でバカ売れする・・・・


北海道ガスとセコマ、コンビニを燃料電池で省エネに
24時間連続運転し、停電時にも専用回路から電力供給 2018年07月24日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1807/24/news016.html

北海道ガス、停電時でも発電できる寒冷地向け「エネファーム」発売 液化石油ガス(LPG)仕様機も 2018/3/7
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00464625?isReadConfirmed=true

「太陽光と燃料電池」を搭載の分譲住宅、近鉄不動産が販売 2018年09月04日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1809/04/news027.html

日本初「電気をつくり、世帯間で分け合える」環境配慮型マンション 
東レ建設×静岡ガス 長泉町で全棟完成 2018年4月6日
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37936

関西電・東ガス・野村不動産が首都圏でスマートシティー
燃料電池自家発電で電気一括管理、街丸ごと 光熱費3割減  2018年3月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2831576019032018TJ1000/

集合住宅のZEH、大京が認定取得
屋上には設置可能面積の限界まで太陽光パネル 
全住戸に高効率の次世代燃料電池を設置で
1次エネ消費量75%削減 2018/7/24
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00482224?isReadConfirmed=true

481 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:57:48.13 ID:IbNjd0zs0.net
>>467
いんや

電力自由化のはなし

電力自由化した時点で、総括原価方式は終了した

482 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:58:09.52 ID:Z6cU5Lth0.net
まだ今の技術だと電気は電力会社から買うのが一番安いとえらい人が言ってたぞ

483 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 19:58:20.39 ID:dD9xCDE7O.net
>>479
ちょっと田舎行ってみ?何処もかしこも太陽光パネルが転がってる
あれ、安定電源にならないから役に立たないんだけどな……

484 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:00:21.42 ID:A7Zo6MpT0.net
本当に環境のためを考えるとか言うなら赤字でもやればいいのに。
所詮金儲けのネタひとつにすぎないんだろ。

485 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:00:55.29 ID:q43YkDPk0.net
>>368
日本は 年間3兆円以上の対米貿易黒字、 
日本はどの途 どっかの国から 天然ガスを輸入しなければならないのだから、
対米貿易黒字を減らすために アメリカの天然ガスを買うのがいいだろう。

486 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:01:15.82 ID:IbNjd0zs0.net
>>461
ポータブルガソリンエンジン発電機なんてんなもん、
煩くて、廻ったとたんに隣の家が殴り込みにくるぞーーー(笑)

設置してあるのは
ポータブルガソリンエンジン発電機じゃなくて
燃料電池

今回の大停電で企業や一般家庭、マンションや複合施設ビルにバカ売れする・・・・

企業や一般家庭、マンションや複合施設ビルに燃料電池をバカ売れさせるために
今回の大停電が起きたと言っても過言では無い・・・・


北海道ガスとセコマ、コンビニを燃料電池で省エネに
24時間連続運転し、停電時にも専用回路から電力供給 2018年07月24日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1807/24/news016.html

北海道ガス、停電時でも発電できる寒冷地向け「エネファーム」発売 液化石油ガス(LPG)仕様機も 2018/3/7
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00464625?isReadConfirmed=true

「太陽光と燃料電池」を搭載の分譲住宅、近鉄不動産が販売 2018年09月04日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1809/04/news027.html

日本初「電気をつくり、世帯間で分け合える」環境配慮型マンション 
東レ建設×静岡ガス 長泉町で全棟完成 2018年4月6日
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37936

関西電・東ガス・野村不動産が首都圏でスマートシティー
燃料電池自家発電で電気一括管理、街丸ごと 光熱費3割減  2018年3月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2831576019032018TJ1000/

集合住宅のZEH、大京が認定取得
屋上には設置可能面積の限界まで太陽光パネル 
全住戸に高効率の次世代燃料電池を設置で
1次エネ消費量75%削減 2018/7/24
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00482224?isReadConfirmed=true

487 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:06:41.27 ID:Z6cU5Lth0.net
家庭用太陽光発電は趣味でやるには面白いかもな
電力会社が停電でも電気が使えるとか目立っていいじゃん

488 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:07:24.67 ID:gtQks3KQ0.net
本当に安くなっているなら
さっさとやめろ

489 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:07:38.18 ID:fJDtvevo0.net
まーた水素厨が自分の願望を垂れ流してんのか

490 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:10:00.66 ID:Z6cU5Lth0.net
3kWくらいお屋根にのせて日中にエアコンが無料で使えますとか
趣味の太陽光発電とかやってみたいけど俺は家がない

491 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:10:28.00 ID:IbNjd0zs0.net
>>485
たぶん、安倍が総理になったときから、段取り付いていたよね (^_^;

電力自由化して、原発規制を厳しくして

【東京電力】【中部電力】
東電、中部電との共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/
東電、中部電力、火力事業31年度めどに完全統合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000068-san-bus_all

【東北電力】
東北電力、仏エンジーと米シェール・キャメロンLNGで長期契約  
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20151020_01.html 
東北電力、三菱商事など4社と共同で、LNG船を初保有 米国キャメロンLNGプロジェクト向け
https://www.denkishimbun.com/archives/6786
東北電力、トヨタ自動車東日本に天然ガスを供給…今秋にはデンソー岩手にも
http://response.jp/article/2017/01/23/288932.html

【北海道電力】
北海道電力、石狩湾新港火力向けに関電などからLNG調達
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20150925_01.html

【関西電力】
関西電力、東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html
関西電力、日本郵船と初のLNG船共同保有、関西電力向け米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入 2016/12/01
http://www.nyk.com/release/4207/004543.html
関西電力、伊藤忠と米国でガス火力発電所建設へ
http://www.asahi.com/articles/ASK8G5K0CK8GULFA00Q.html

【北陸電力】
北陸電力、LNGを初の海外調達−マレーシアと長期売買契約 2016/12/08
https://www.denkishimbun.com/archives/6092

【中国電力】
中国電力、仏トタル系から北米シェール由来のLNGを調達◆年間最大40万トン 2016/07/25 
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160725_02.html

【四国電力】
四国電力、東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB31H3D_R30C17A5LA0000/

【九州電力】
東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kyuden.co.jp/press_h170412-1.html

492 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:10:40.27 ID:lfnoiWOy0.net
孫と菅が利権で儲けるためだけのものだったからな

493 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:12:19.08 ID:lfnoiWOy0.net
>>433
それは地震で屋根潰れても元が取れるものなのか?

494 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:12:23.64 ID:Z6cU5Lth0.net
採算がとれるのなら強制買取は止めるべきだよね

495 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:14:30.63 ID:/VDnDdoG0.net
買取価格が半減ってことは
太陽光パネルを付けるメリットが無くなるな

496 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:15:36.56 ID:ODcF2ozS0.net
当たり前だ。
菅直人と孫正義が作った制度など廃止しろ。

497 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:16:11.90 ID:IbNjd0zs0.net
いまのところ、話し合いの決着が着いていないのは

原発の廃炉費用を

・原発保有電力会社の自己負担にするのか
・総理大臣が原発ゼロと言って、国の負担にするのか

だけ

関西電力も、九州電力も、原発やめて、エネルギーをシェールガスにすることに賛成しているけど

原発の廃炉費用を、原発保有電力会社の自己負担にするなら、原発やめない

って駄々を捏ねてるだけ

498 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:17:16.81 ID:0YDdjjXd0.net
これ、FITを日本が採用しなくてもパネルの価格自体は下がってたと思う。世界に需要があるから。
だけど、取り敢えずFITのお陰で再エネのシェアが1%未満から6%まで増えた事は確か。2012年から2017年までの5年間で5%増えた計算だよ。あと5年で更に5%増えて11%くらいになると無視できなくなるね。
恐らく更にコストも下がってるから普及に弾みがつくのと同時に、ここから先は蓄電池の需要もうなぎのぼりだと思う。ここから5年、更に10年と言うタームで見れば、蓄電池も数分の1程度までコストが下がるはず。
電気は一旦貯めて、貯まった電気を利用するという概念が広がれば、再エネ=不安定と言う認識そのものが陳腐化するだろうね。
そのような認識が一般化するまであと10年ぐらいかかるだろうね。日本は高齢化してるから社会の認識が変わるまでに時間が掛かるのは仕方ない。

499 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:17:43.84 ID:Frru64y/0.net
国家的詐欺だな

500 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:17:46.53 ID:0YDdjjXd0.net
>>493
地震で屋根が潰れる確率はどれぐらいと見積もってるの?

501 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:19:40.85 ID:IbNjd0zs0.net
>>485
安倍が総理になったときから、段取り付いていたよね (^_^;

電力自由化して、原発規制を厳しくして

【東京電力】【中部電力】
東電、中部電との共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/
東電、中部電力、火力事業31年度めどに完全統合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000068-san-bus_all

【東北電力】
東北電力、仏エンジーと米シェール・キャメロンLNGで長期契約  
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20151020_01.html 
東北電力、三菱商事など4社と共同で、LNG船を初保有 米国キャメロンLNGプロジェクト向け
https://www.denkishimbun.com/archives/6786
東北電力、トヨタ自動車東日本に天然ガスを供給…今秋にはデンソー岩手にも
http://response.jp/article/2017/01/23/288932.html

【北海道電力】
北海道電力、石狩湾新港火力向けに関電などからLNG調達
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20150925_01.html

【関西電力】
関西電力、東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html
関西電力、日本郵船と初のLNG船共同保有、関西電力向け米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入 2016/12/01
http://www.nyk.com/release/4207/004543.html
関西電力、伊藤忠と米国でガス火力発電所建設へ
http://www.asahi.com/articles/ASK8G5K0CK8GULFA00Q.html

【北陸電力】
北陸電力、LNGを初の海外調達−マレーシアと長期売買契約 2016/12/08
https://www.denkishimbun.com/archives/6092

【中国電力】
中国電力、仏トタル系から北米シェール由来のLNGを調達◆年間最大40万トン 2016/07/25 
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160725_02.html

【四国電力】
四国電力、東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB31H3D_R30C17A5LA0000/

【九州電力】
東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kyuden.co.jp/press_h170412-1.html


話し合いの決着が着いていないのは

原発の廃炉費用を
・原発保有電力会社の自己負担にするのか
・総理大臣が原発ゼロと言って、国の負担にするのか
だけ

関西電力も、九州電力も、
原発の廃炉費用を、原発保有電力会社の自己負担にするなら、原発やめないって駄々を捏ねてるだけで
原発やめて、エネルギーをシェールガスにすることに賛成しているどころか
準備万端だし

502 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:19:53.43 ID:lfnoiWOy0.net
>>500
原発が爆発する確率と比べたら圧倒的に高いな

503 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:21:19.51 ID:mWqXBfJB0.net
>>493
買取価格29円なら産業用でしょ
リスクは何年か前にあった大雪とかか?
あれが来ると動産保険入ってても保険屋がパンクするから危ないと思うぞ

504 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:21:51.85 ID:/VDnDdoG0.net
蓄電池があればセットでオール電化にすれば
災害時の停電対策になるけどどっかの利権が
まだ販売させないのか

505 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:23:03.79 ID:15TLlxSZ0.net
>>433
後からでも買取価格変更できるからガクブル

とは思っていない、屋根に車庫にで同じく20年の俺も皆にありがとうと言わせてw

506 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:23:31.54 ID:VQ54VSwM0.net
>>441
2008年まではそういう制度だったけど2009年に元が7年ほどで取れる制度に変わった。

507 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:23:48.00 ID:TCxgdkEQ0.net
梯子外し杉だろ成長産業なのに

だから役人は駄目なんだよ目先ばっかりで

508 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:24:31.85 ID:VQ54VSwM0.net
>>504
現状一番の安上がりは中古の激安リーフ買ってきて蓄電池代わりにすることだな。

509 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:25:19.38 ID:15TLlxSZ0.net
>>504
蓄電池はまだまだ高い
停電時の非常用はソーラーから1500wだけは確保できるから、蓄電池は買ってないなあ

510 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:26:02.72 ID:VQ54VSwM0.net
>>503
保険屋がパンク?
どこの保険屋?3.11でもパンクしないのに。

511 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:26:18.76 ID:6rguBHBi0.net
メガソーラーを作れるような
お金持ちに搾取されてるからな
どこのバカが考えたんだ?

512 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:26:37.31 ID:6B/XkdwH0.net
今の契約を見直させろ

513 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:27:02.91 ID:15TLlxSZ0.net
>>507
毎年買取価格下がってる
そのスピードを上げるだけだよ

514 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:27:22.73 ID:6rguBHBi0.net
>>33
うちは月4千円ちょい

515 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:29:09.53 ID:wzN7eCfE0.net
>>507
生産コストが安いのは中国、アメリカで
日本は完全に負けた

516 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:30:38.41 ID:v5x9J9ae0.net
そもそも 既存システムを破壊するためにねじ込まれた 質の悪い電力だろ
本来得られるはずの安定性を 一般利用者はわざわざ金を支払って 
毀損されたものを押し付けられている

517 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:32:37.38 ID:A0TiDjNc0.net
10kW以上載せてる家は日射条件いいと月3〜5万の売電収入あるからな
それが20年続く 俺も建てた時に載せときゃ良かった

518 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:33:29.06 ID:OrUTChhm0.net
俺ん家、ソーラーとエネファーム付いてるから
電力会社に電気売って月に10000円以上収入あるわ
だから実質電気代ゼロだわ
ところで今後も月10000円以上で買ってくれるの?

519 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:34:25.46 ID:W4owKNO60.net
>>498
買い取り価格下げないと消費側の負担がどんどん増えてくってことじゃねーか。
いい加減にしろ。

520 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:34:35.72 ID:wzN7eCfE0.net
>>516
毎年コスト下がってるし供給量は増えてるので
そこまで悪くはないよ
もう自由化して良い時期なんじゃね

521 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:34:45.01 ID:iZH13P8B0.net
>>374
電力会社とネトウヨが反対するわけだな

522 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:37:42.05 ID:zBVf3+FK0.net
>>521
経団連と経産省だと思うよ

経団連:配下の電力会社廃炉で債務超過
経産省:原発推進メンツ丸潰れ

523 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:37:45.43 ID:iZH13P8B0.net
22年度には買い取り価格を1キロワット時あたり8円


原発完全に終了のお知らせ

524 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:38:18.88 ID:wzN7eCfE0.net
>>374
>>521
それはないんじゃね
電力需要は無尽蔵にあるからね

再生可能エネルギーも必要だし
火力、水力、原子力も必要ってだけ

525 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:38:20.82 ID:PaBrpc5X0.net
えーうち屋根にソーラー5kw付けたばかりなのに家庭用も7年後には半額かいな

・・・と思ったけどまあ買取期間10年だしそれでもしゃーないか

自宅での消費が結構あるし電気代安いからそれだけでもいいわ
将来蓄電池装備したら電力は自給自足も可能

526 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:40:14.93 ID:iZH13P8B0.net
>>522
経団連と経産省と電力会社とネトウヨは日本の癌

527 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:41:10.89 ID:/VDnDdoG0.net
48円組の人はもう回収のターン終了して
収益のターンなんだろ

528 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:42:10.62 ID:wzN7eCfE0.net
太陽光の買取価格ってすでに20円切ってるんだな

529 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:46:32.42 ID:74gLJ6uF0.net
>>1
下げてもいいが設備価格の半分を返せよ

530 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:48:27.87 ID:7eNY2QuV0.net
オール電化の字を見ると自動的に養分という単語が思い浮かぶ

531 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:51:40.44 ID:zLGrR5tDO.net
>>13
菅直人&柔らか銀行のハゲだもの

532 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:55:33.75 ID:vZwG7ihL0.net
>>525
叩いてる奴らはZEHの家と無縁な人だから気にするな
って新築だよな?

533 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:55:46.11 ID:KbPSpQ+h0.net
>>527
中古のパネル屋が調べたら20年前のパネルでも80%の出力あったっていうからな
パワコン定期的に交換するだけでぼろ儲け
目端の利くやつはそれなりにいいことがあるってことだ

534 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:55:56.81 ID:VQ54VSwM0.net
>>529
既存の契約じゃねえよ

535 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:56:08.37 ID:zBVf3+FK0.net
買取が高すぎるとか儲けすぎるとか文句言うのもいいけど、それははっきり言って経産省の怠慢だから。すでにドイツでFITの問題点明確だったから予想できてた。東大出の官僚はお勉強だけしか出来なくて先見通せないから。

536 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 20:56:30.58 ID:RtCW1KQM0.net
で、北海道のような電力不足のリスクを上げるわけだw

537 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:00:17.86 ID:v6UFq0h80.net
売電しようとするから無理をするようになる
各世帯ごとに高額な電気代やガソリン代をゼロにするのが
考え方としてベストなんじゃね?

538 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:02:25.02 ID:iZH13P8B0.net
>>536
【北海道地震】風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536411723/

地震の影響で大規模な停電が発生している北海道では、北海道電力の送電網が使えなくなっていることから、風力や太陽光などの再生可能エネルギーの発電事業者も発電や送電の停止を余儀なくされています。

539 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:04:03.91 ID:r936mVCe0.net
>>538
それは自然エネルギー発電じゃなく送電網の問題なのでは?

540 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:04:47.97 ID:iZH13P8B0.net
>>539
その通り

541 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:08:00.23 ID:HueraWh90.net
>>532
おう新築だ
ソーラーパネルは屋根瓦の形したやつで屋根と一体化

542 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:10:53.49 ID:A0TiDjNc0.net
つうか平均3円づつ売電額が毎年下がってるから宣言しなくても勝手に半額になるんじゃねーの?

543 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:13:15.44 ID:iaOF+nua0.net
20年間ルール変わらないって言ってた奴
息してんの?w

544 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:19:05.59 ID:iZH13P8B0.net
>>541
ええなぁ、マンションから引っ越ししたいわ

545 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:20:55.96 ID:xR7llzg60.net
>>543
ん?
この話しは、新規契約分と更新分だから、いま契約している分は20年間そのままだろ?

546 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:21:34.18 ID:3BNfoubs0.net
>>541
ZEHの家は快適に過ごせて電気代気にする事もなくアンチが粗探しするデメリットもはねのける勝ち組

547 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:25:01.26 ID:S0KuLsUV0.net
>>546
ZEHの家のデメリットは、固定資産税

548 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:25:56.00 ID:wwC+1/SP0.net
>>543
それが詐欺の手口なんだろ。

元本保証を元本確保みたいので信じ込ますみたいな。

549 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:27:37.20 ID:IXLz50uG0.net
>>1
ふざけるなよ!
再生可能エネルギーに力を入れているソフトバンクの孫さんや韓国企業はどうなる?
「日本人の金を朝鮮人に」をスローガンに民主党政権が成立された電気買取制度なのに
こうなったらなんとしてでも安倍を倒そう!
朝鮮人の思い通りになる日本人を増やして立憲民主党を勝たせよう!

550 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:34:22.42 ID:MD9Vq+dD0.net
北海道は黙って節電してろ

551 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:36:01.93 ID:PaoVfg8u0.net
実現すれば電気代ゼロ生活が一歩遠のくわ

552 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:36:29.48 ID:bTRIfWlx0.net
低脳パヨク集団民主党に騙された人、お疲れ様

553 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:37:19.20 ID:iaOF+nua0.net
>>545
新規とか今とか関係ないからw
一度作ったルールは覆らないと
偉そうに言ってたやつだからなw
猿並の脳みそだったんだろw

554 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:39:32.42 ID:4N8fgnFQ0.net
>>73
これな
挙句には土手を切り開いて決壊

555 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:39:47.92 ID:H7cBFZJ60.net
>>537
それだとパネル代ペイしないから誰も太陽光なんて付けないだろ

556 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:40:11.70 ID:iaOF+nua0.net
ZEHはいいけど地震が来たら怖いわな
免震とかもないと

557 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:40:44.13 ID:7SkEKsfg0.net
そんなに再エネが必要なら国をあげてやればいいじゃんか
先ずは公共施設に毎年太陽光設備を備えていけばいいよ
それなら強制買取も国民の理解を得られるよ
特定の人だけが儲けるような制度は嫌がれるよ

558 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:41:42.92 ID:TXhdm0Fl0.net
>>553
いつの話?だいぶん前から新規は年度で買い取り金額変わってるだろ。下がってる

559 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:43:28.80 ID:4ZvkrJ5y0.net
いったい何がしたいんだろう?
初めからわかってたよね?
消費税上げるとわかってたよね?
動きが遅い政府だな。

560 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:44:01.67 ID:iaOF+nua0.net
>>558
いつの話とかそういうのじゃないから
そもそもルールは変わらないと豪語してたんだから
そこが間抜けなだけだわw

561 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:45:11.92 ID:KKuhnc2z0.net
同じ時期に新築建てた社長の家が太陽光パネル乗せたって自慢してたなあ
売電で電気代かからないって言ってたけど、いつ値下げくるか分からんしメンテ代かかるだろうし金持ちの道楽だなあとその時は思った
やはり来たか
そして社長は離婚、その家も売りに出される

562 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:47:25.87 ID:5N8Kgf+m0.net
英国には失地王がいたが
日本の平成天皇は日本を衰亡させた衰亡天皇の名がふさわしい。

563 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:47:40.75 ID:PaoVfg8u0.net
>>561
道楽?投資だよ

564 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:48:30.22 ID:pAp1+fQc0.net
原発だけならまだしも、電力会社が潰れちゃう〜困ったよ〜

要はこういうことでしょ?
経産省で火炎瓶秘書官の今井ちゃん?www

565 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:48:31.27 ID:iaOF+nua0.net
太陽光蓄電池次は燃料電池で水もタダになるカナ?

566 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:48:37.45 ID:iZH13P8B0.net
FITの制度を理解できないネトウヨ

567 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:48:45.42 ID:N3ZJXUbA0.net
福島の放射線が高くて人が立ち入れない所にパネル建てれば良くね?

568 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:50:39.74 ID:TXhdm0Fl0.net
>>560
>>560
なんのルール?新規の買い取り金額は年度で変わる。
余剰なら10年間は同じ金額で買ってくれる、全量なら20年は同じ金額買い取ってくれる。
現在なら押上無しで26円/kWhだったかな、余剰なら今後10年間は26円/kWhで買い取ってくれるってことだよ。
昔は45円って買い取り金額もあった、その人たちが10年たったので26円/kWhに変わる。

569 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:51:06.87 ID:iaOF+nua0.net
売電自体に旨み無くなったら
今の倍の発電量の性能になったら
笑えるなw

570 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:52:40.57 ID:iaOF+nua0.net
>>568
だからそんな御託はいいんだよw
ルールが変わらないと豪語してた間抜けなんだからw

571 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:53:15.12 ID:iZH13P8B0.net
>>570
お前、バカだろ

572 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:53:43.39 ID:TXhdm0Fl0.net
>>570
どんなルールが変わらないって豪語してたの?教えて

573 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:54:19.29 ID:iaOF+nua0.net
>>571
お前ほどじゃないけどなw

574 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:54:47.77 ID:NmCvQhFA0.net
何が何でも原発再稼働w

575 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:54:49.60 ID:c9MvWpvS0.net
>>570
恥ずかしいから書き込むの止めたら?
みんなの笑いもんなんだけどw

576 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:54:50.25 ID:+sX3IleE0.net
>>570
最初から毎年下げる仕組みなんだが

577 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:55:09.47 ID:iZH13P8B0.net
>>573
少しだけ勉強したほうがいいぞ

578 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:55:30.41 ID:9L7EvfeG0.net
>>568
固定買取の認識が無い人は今でも多いよ
自分も産業用の発電所、32円の頃に何か所か作ったけどこのニュースで「下がるから大変でしょ?」って言われたもの
「そうですねぇ、困りましたね」って応えておいたけど・・・妬みみたいなのもあったからそう思ってくれたほうがいいなと思ったけどね

579 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:55:31.48 ID:iaOF+nua0.net
>>572
お前か?豪語してたの?w
だからこんなに食いつくのか?w

580 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:56:53.72 ID:TXhdm0Fl0.net
>>579
豪語してたルール教えて気になって寝れない・・・
はやく

581 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:57:32.91 ID:iaOF+nua0.net
>>580
しらんがなw
勝手に寝ろw

582 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 21:58:47.77 ID:TXhdm0Fl0.net
>>581
結局豪語してたルールって妄想か寝よう、おやすみ

583 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:03:19.51 ID:oTWA7WZT0.net
なんかFitが分かって無いバカが暴れてるな、経産省の認可・売電契約して稼働した後
に買取価格がコロコロ変わるなら、それは固定価格買取でも何でもないだろ。

584 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:06:36.91 ID:VqXKNlFI0.net
エアコンの室外器にパネルつけて、冷房代の足しにするとかできないの?

585 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:07:17.07 ID:/dWkurV70.net
太陽光業界で働いてるけど忙しいわ

586 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:07:49.19 ID:VqXKNlFI0.net
>>583
普及のためにキャンペーンやってただけだから

587 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:07:56.79 ID:pAp1+fQc0.net
原発は窯の水を加熱して湯を作り、水蒸気の圧力でタービンを回す古い方式である
そんな方式にこだわるのなら、巨大なレンズで日光を集中的に窯に照射して熱すればいい
太陽光なら無料だし原発事故みたいな危険もない
ガソダムのソーラレイを参考にするといいだろうw
ロスチャイルド家が独占しているウラニウムを買う必要もなくなるし
そうだろ?今井ちゃんwww

588 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:08:26.96 ID:9L7EvfeG0.net
>>583
分からない人には売電金額が下がった、太陽光は儲からなくなったって思わせておけばいいのよ
それで連中の溜飲が下がるのならそれもよし、別にこっちは「あっ、そう」で終わるような話題なんだし

589 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:08:29.38 ID:VqXKNlFI0.net
>>585
じゃあもうすぐ暇になるんじゃない

590 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:10:09.58 ID:v6UFq0h80.net
>>555
そんなに高いのか・・・

591 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:11:58.21 ID:gqGjQk8d0.net
「売電で儲けましょう」じゃなくて
大規模災害は無理だけど
「自家発電分を使って、電気代を抑えましょう」「停電時に対応しましょう」
は有りだと思うけどな

あまりに大きい太陽光発電つけると
産業用とみなされて、固定資産税あがるしな

592 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:13:05.88 ID:elNhSiUG0.net
>>587
お若い方かな?
仁尾町の太陽熱発電とか調べてみては如何

593 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:14:44.36 ID:iaOF+nua0.net
じゃあ買い取った売電価格ぐらい固定資産税あげれば?w
そうすりゃメガソーラ業者も寄り付かなくなるだろw

594 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:14:44.48 ID:7SkEKsfg0.net
買い取り価格は変動してないだろう
今後契約する分からとしてるじゃん。そりゃあ設備の価格も
効率も変わるんだから変動して当然

595 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:16:33.37 ID:/dWkurV70.net
FITが終わればZEHの時代
自給自足に向けて業界は動き始めてるよ

596 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:17:44.01 ID:9L7EvfeG0.net
>>589
今の主流は100kWくらいの蓄電設備を導入して自家消費になってきているよ
補助金が半端無いから工場とかはそういうのを含めたもので設計しているのが増えてきている
設備投資の1/3〜1/2が補填されるからなぁ、一括償却も恩恵にあるし
家庭用の6〜10kW程度の蓄電池も増えてきているし余剰も今はハイブリッドに移行してきている

今までは庶民へのサービス期間だったのが今後は事業者や金持ちが更に良くなるようなシステムに代わってきているだけ
工事会社も末端の中小でも稼げていたのがそれなりに設備電機が手掛けられる業者しか出来ないような案件が増えているだけだよ

597 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:18:08.77 ID:L3Ido/g00.net
ξ´・ω・`ξ 新興国の充電屋にあるコンセント付きのソーラーパネルを、
さっさと日本のホムセンで2980円で売れってえの。
テラスやサンルーム内にちょこっと設置して、充電池の充電する分には欲しいんだわ。

598 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:19:29.55 ID:7SkEKsfg0.net
太陽光のスレが立つ度に書き込みしてるけど
九州は土地が安いからメガソーラーで儲けようとするのが居るんだぜ
メガソーラーをつくっては小口に切り分けて売ってるよ
得た金で次のメガソーラーを作る
需要もないとこに増えすぎて悪影響が出てるわ。

599 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:20:28.87 ID:7K4+k5cN0.net
>>597
絶対に電気代では元取れないよ

600 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:23:41.02 ID:gqGjQk8d0.net
最近、新築の家の屋根をみると
太陽光発電の設備がのっていることが多いけど
「売電狙い」じゃなくて「少エネ、自己消費」方針が多いんじゃないの?
少エネ住宅建てると補助が出たんじゃなかったかな
蓄電池がもっと安くなればもっと普及するんだろうか?

601 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:26:00.28 ID:9/GkoDaZ0.net
>>3
幹部がポッケナイナイと政治献金額が増えるから電気代やすくなる訳ない

602 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:26:06.18 ID:iaOF+nua0.net
>>600
その前に標準化するんじゃない?
エコキュートみたいに普通に
東ガスあたりが都市ガスやめて
本気で太陽光と蓄電池と燃料電池
のHV売り出したらかなりいいビジネス
なんじゃない?

603 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:26:34.73 ID:7SkEKsfg0.net
太陽光も早くよちよち歩きから独りで歩けるようにならないと
賦課金を出してる国民はたまらんぞ。パネルって耐用年数が決まってるよね
液晶についてるパネルと何等変わらんのだろう

604 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:27:35.06 ID:iZH13P8B0.net
>>602
北海道ブラックアウトで加速しそう

605 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:27:51.30 ID:wZaQRBXT0.net
設備撤去のための資金の積み立てを義務付けて、応じない業者からは
電力の買い取りをしない制度を即時運用しないと悲惨なことになる。

606 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:28:09.57 ID:yKSmzH6k0.net
>>13
でも国民は賦課金のことでは大して怒ってないんだよねぇ
マスコミが煽らないと何らの痛痒も感じないんだと思うよw

607 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:29:11.19 ID:7SkEKsfg0.net
買取の義務化を止めるなら金持ちが何をやっても批判はしないわ
貧乏人から付加課金という金を巻き上げるのは止めて欲しいわ

608 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:29:55.99 ID:iaOF+nua0.net
>>604
過疎地ほど電気水道が自給できるなら
これに越したこと無いからねそれに
水道管や電柱を立てるコストや手間
考えたらそっちのほうが安上がりだよ
特に北海道とかはそれでも心元ないなら
プロパンガスや都市ガスだけ通せばいいからな
ガスからも水素は取り出せるだろうし

609 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:31:09.15 ID:9L7EvfeG0.net
>>600
今のハイブリッドの余剰システムって凄いんだよ
以前みたいなフレキシブル発電みたいに蓄電して余ったら売電じゃなくてPCSの容量より多いモジュールを設置してピークカット分を蓄電
だから売電はPCSの限界近くできてカットした分は蓄電・・・てなシステムになっているのよ
屋根で10kW超なんかだと蓄電設備の投資を入れても余剰の売電単価で10年のほうが効率いいらしい
出てきて間が無いから蓄電池の寿命とかに不安はあるけど

610 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:31:47.09 ID:7SkEKsfg0.net
今では一年間に13ヶ月の電気料金を支払ってるよね
太陽光が増えればそれだけ賦課金が増えるような仕組みになってる

611 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:32:11.46 ID:pOwR4MQI0.net
原発再稼働が秒読み段階なんだな

612 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:33:56.14 ID:+pM22G9K0.net
>>456
未曾有の過酷災害でね
しかし新基準で対策された

613 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:35:18.89 ID:yroLdRTH0.net
>>600
2020年の時点で標準の新築住宅はZEH(再生可能エネルギーを導入する事により年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロになる家)にする
つまりアンチ太陽光の人はゴミに数千万払わせて下さいとお願いしないと太陽光なしの家建てられない

614 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:36:13.33 ID:7SkEKsfg0.net
蓄電が出来れば太陽光が独り立ち出来て賦課金など要らなくなるよね
実用的な蓄電池が開発されるのはまだまだ先のことなんだってよ

615 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:39:40.61 ID:9L7EvfeG0.net
>>605
50kWで100〜150万くらいだって、作る前に解体業者に聞いてみたらそんな返答だった
産廃はモジュールくらいでこれがコンクリガラなんかと同じ扱いになるからちょっと高いのと後は手間賃らしい
架台やPCSの鋼材は鉄くず業者に持っていけば有料だし電線も分別すればそれなりで引き取るだろうから満額は掛からないと思いますよって話だった

616 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:41:40.20 ID:1dDtC4f80.net
電気代、下げてくれるのかな

617 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:41:54.12 ID:zJOvSNi30.net
太陽光パネルと液晶テレビの値段は10年で何分の1になったんだ?

618 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:42:19.42 ID:8jlgOSDb0.net
なに?2017年に注文で家たてて毎月2万近くは売電で入金されるけどそれが何年か後には少なくなるってこと?
まーべつにどーでもいいんだけど

619 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:48:16.70 ID:8jlgOSDb0.net
でも太陽光つけてエコキュート オール電化だから電気代は実質0だな
37歳にして8000万近くの家を埼玉都市部に建てた俺
庭も結構広めで芝生ひいてるよ
家庭菜園もやってる

620 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:49:35.23 ID:Tpt1NuJo0.net
2012年から今までに設置した人は固定買い取り価格のお蔭で絶対利益を産むから安心だ。

戸建ての住宅でも、10kw以上ソーラーパネルを設置したら契約時の買い取り価格(1kw=20円〜40円)20年売電出来る。
6〜7年で回収できる

621 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:51:02.81 ID:7SkEKsfg0.net
無視できないくらい賦課金が高くなってるよ。そのヒグラシの
貧乏人(非課税)も賦課金を支払ってるんだから罪深い制度だよね

622 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:51:35.13 ID:8jlgOSDb0.net
>>620
説明ありがとうございます

623 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:52:50.99 ID:iaOF+nua0.net
だから結局年金と一緒先に入ってる奴だけいい思いして
後発は損切りさせられる政府のやり口はいつも一緒
売電なんかできなくても良いから自給自足を
標準化するようにしてくれって感じ

624 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 22:58:26.21 ID:gjJ0VKoj0.net
うちの近所の雑木林が根こそぎ伐採されたと思ったらソーラーパネルが林立してたわ

625 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:01:40.84 ID:9L7EvfeG0.net
>>623
それは制度が始まる時にアナウンスしていたじゃない、売電価格が年々下がることも含めて
震災や原発の事故もあって受け入れられたんで
それに後発は損切りなんて普通の事でどのタイミングで投資をしても儲かる財形なんて無いからねぇ

626 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:03:53.10 ID:L3Ido/g00.net
>>599
ξ´・ω・`ξ 常時と非常時と境がほぼないオニイサマの場合だと、
アフリカの充電屋が使ってるコンセント付きソーラーパネルの元手は
2年で取れるし、あのパネルは手軽に持ち運びも掃除もできるからメチャ欲しいっ。

↓こんな物↓も2台持ってて、乾電池や充電池への依存度が高いオニイサマ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B007M5DBBG/
これは非常時に限らず、気温24〜26度で軽い風力が良い日、押入れや箪笥等の
防カビ対策etc...と使い倒せる案外風力があるモデルだからお奨めっ。

627 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:06:22.24 ID:h/zUEuOf0.net
買取金額が電気料金よりも高いこと自体がおかしい

628 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:08:54.43 ID:iaOF+nua0.net
>>627
そりゃ分母が違うからな
分母が分子に追いつきゃ
おいそれ買い取り価格は
下がるだろうに分母が大きい
内に買わなかったのが運のつき

629 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:09:16.09 ID:2BxXToiR0.net
住宅街のすぐ傍で太陽光発電パネルを大量に並べてる業者いるけど、
あれって一種の住民に対する暴力だわな、
眩しいやら暑いやらで生活権の妨害以外ないでしょ、あれ
見てるだけでも可哀想で

630 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:10:09.64 ID:iaOF+nua0.net
発電価格のトリクルダウンだから買取制度なんて

631 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:10:20.81 ID:YFpar+od0.net
>>627
普及させて市場価格低減させるための人柱になる人への労いだよ
太陽光に限らず補助金とかそんなもんで常識だよ

632 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:10:52.06 ID:NZt9Pubz0.net
>>627
麻生内閣総理大臣講演
「新たな成長に向けて」
日本記者クラブにて

平成21年4月9日
https://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html

《(1)太陽光世界一プラン》
 その第一として、最も力点を置きたいプロジェクトの一つが、太陽光世界一プランであります。
太陽光発電の規模を、2020年までに今より20倍にします。

 太陽光発電は、世界的な普及段階に入ろうといたしております。今後数年間が、世界一の座の
奪還に向けた正念場であろうと存じます。 では、いかにして太陽光世界一を獲得するか。

 そのためには、
 (1)現在、需要がないから製品のコストが高い、
 (2)コストが高いから需要が増えない、この悪循環を断ち切らなければなりません。

 何よりも政策的に需要を掘り起こすという強い政治的な意志が必要だと思っております。
 このため、家庭で生まれる太陽光の電力を、電力会社が現在の2倍程度の価格で買い取る新たな電力買取制度を創設します。
この制度により、太陽光パネルをつけた御家庭は、国や地方自治体の支援を合わせますと、約10年程度で利益が出ることになります。

 また、全国3万6,000の公立の小・中・高校に、今後3年間集中的に太陽光を設置し、太陽のエネルギーで子どもが育つ緑の学校に転換します。
 これらの対策によって、今後3年間から5年間で、太陽光システムの製品の価格の半減を目指したいと思っております。
日の丸太陽パネルが世界中の家の屋根や砂漠を覆う。そんな夢を持って大胆に取り組みたいと思っております。

633 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:11:25.89 ID:VaDTi6Fs0.net
太陽光発電利権やったからな。
遅過ぎるわ

634 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:16:36.43 ID:TRR+YW9m0.net
もうすでに電力会社と契約して運行してる設備の買取価格は下がらないって事を理解してないバカがいるな
10kw未満なら10年、それ以上なら20年買取金額は据置なんだよ
おおよその収支計算は設備認定が下りた時にでる、気を付けるのは自然災害だけだ

635 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:17:03.30 ID:iaOF+nua0.net
ただ普及させないと買い取りやめた意味は無いけどな
なし崩しで原発再稼動へシフトする可能性もあるしな
自民だから

636 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:18:04.00 ID:/yOEoNrp0.net
台風や落雷で設備が壊れますように・・・

637 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:19:20.09 ID:iDHZDqsH0.net
ようやくか

638 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:20:10.43 ID:fXnc+sGd0.net
ttps://twitter.com/hikochichi/status/842224763531542528

こういうのマジでなんとかしてくれ。。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

639 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:20:52.20 ID:wZaQRBXT0.net
原発が石炭火力より相当ましだということを理解できない人間が多い

640 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:21:25.20 ID:TRR+YW9m0.net
>>636
自然災害なんか想定内で保険入ってるから壊れようが飛ばされようがなんて事ない
その間収入は無くなるが、これも売電特約ついてれば保証される
こんなリスクの少ない投資など他にない

641 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:21:39.58 ID:zoGuLF+O0.net
台風で吹き飛んでパァ

642 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:22:01.20 ID:djBFqGIj0.net
台風で近所の元田んぼでソーラーパネル発電している所が大打撃受けていて笑った

643 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:22:19.22 ID:iaOF+nua0.net
>>638
こういうのって実は日本人じゃ
なかったりするんだよなちうごくだったり
中東だったり

644 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:23:43.36 ID:kXjoUb/t0.net
菅直人が垂れ流した糞にまだ苦しめられてる日本
立憲民主党は菅政権のフルメンバー在籍だっけ

645 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:23:50.72 ID:sNtzRsL50.net
家庭用で売電って邪道だよ
蓄電池の技術的なブレークスルーを期待
停電しても安心とかなると良いなあ

646 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:25:37.73 ID:+pM22G9K0.net
>>635
再エネじゃベース電力にならんからな

647 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:26:41.89 ID:9L7EvfeG0.net
>>636
落雷は一度食らった、それは保険で対応できたよ
今は償却も終わったんで発電補償付きのO&Mに管理依頼しようかな?と思っている
最近は既設の設備対象のやつが結構出ているからね

648 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:26:56.10 ID:Fkbv98T80.net
メガソーラーは参入時に廃業のための引当金を積ませろよ

649 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:31:45.31 ID:9L7EvfeG0.net
>>648
それをさせるのなら全ての産業に適用しないと不公平じゃないの?

650 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:32:32.08 ID:UyQkrEMY0.net
>>6
ドイツで買い取り制度見直しという日に日本で施行開始

651 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:34:18.29 ID:iaOF+nua0.net
欧州でサマータイム廃止の議論中に日本でサマータイム導入議論w
1000周遅れの日本政府w

652 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:34:45.34 ID:UyQkrEMY0.net
電力供給体制の激変
一番の影響は電気代
最大で産業用は38%、家庭用は25%値上げ
製造業の電気代支払いが1兆円増えたことになる
この1兆円を人件費に回していたら、大企業から中小企業まで製造業は3%の賃上げが可能だった
実際は燃料代として産油国や天然ガスを輸出する国に支払われた
これが景気の足を引っ張った

エネルギー自給率の低下
19%から4%に低下
再生可能エネルギーが増えたが5、6%止まり
燃料のほとんどを海外からの化石燃料に頼らざるを得なくなってる

地球温暖化への対応
温室効果ガスの排出量を2030年度までに2013年度ベースで26%削減する目標を掲げている
しかし火力発電が増えたままなので難しい

653 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:35:59.47 ID:7eNY2QuV0.net
>>646
そもそもベースロードがどうのいうことが時代遅れになりつつある

654 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:36:02.77 ID:UyQkrEMY0.net
買取総額は年々増加し、2017年度には総額2.7兆円、国民負担となる賦課金総額は2.1兆円(各家庭あたり年間9500円の負担)となっている。2012年度からほぼ10倍。2014年度からはほぼ3倍。2030年度には総額4.7兆円、賦課金総額は3.6兆円と推計される。

655 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:37:01.45 ID:UKoFJLnM0.net
エネルギー自給率は少なからずとも上昇するのにね。
最近の官僚はエネルギーを輸入してる事を忘れてるのかいな?

656 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:38:25.52 ID:iaOF+nua0.net
>>652
化石燃料を高く買わされてるなんて
いつものことじゃん
これを理由に原発でも動かしたいわけ?

657 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:38:45.18 ID:lQHYKCju0.net
>>12
満州派って前の民主党とか小泉とか電通じゃん

河野も満州派だっけ?

658 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:38:51.27 ID:W4owKNO60.net
>>648
災害の原因になった時の賠償義務もな。
鬼怒川みたいのでやり逃げは勘弁して欲しい。

659 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:39:20.29 ID:UyQkrEMY0.net
電気料金に上乗せされる形で国民が負担する再エネ導入のコスト

ドイツの場合
2000年のFIT開始以降、再エネが6倍に増えたが、世帯当たりの負担額は、世帯あたりに1999年に0.09ユーロ(500円)/年だったのが、2014年には6.2ユーロ(30,000円)/年にまで膨らんだ(約60倍)。
ただしドイツは資源国。褐炭などが豊富なので、いざとなればすぐ火力発電に戻せる

日本の場合
FITによる国民負担額は、導入された2012年度に世帯あたり約90円/月だったのが、2013年には120円/月、2014年度には225円/月に増してきた。
そして2014年6月末までの設備認定分が加算されると、935円/月の負担にまで急増する。
年間の付加金額は日本全体で7兆円、20年後には50兆円、国民一人あたり40万円ずつの負担となる。負担が長期固定化されてしまう。

660 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:39:20.80 ID:7eNY2QuV0.net
ベースロード自体も、実際には年中一定ではなく、季節により、また曜日に
よっても、また天気によっても変化する。ようするに柔軟に需要に対応する
ことができればそれでいいわけ

661 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:39:46.20 ID:SAP9BH9R0.net
>>16
屋根が重量で傷む

662 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:40:50.66 ID:iaOF+nua0.net
>>12
電電公社が電話の権利の金返さないのと同じ

663 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:42:57.39 ID:wltT0Ecb0.net
その節は太陽光オール電化でずいぶん稼がせてもらいました

664 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:43:59.19 ID:wltT0Ecb0.net
>>504
蓄電池はコスパが悪い
とにかくパフォーマンスが悪い

665 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:44:59.68 ID:wltT0Ecb0.net
俺が太陽光オール電化売ってたときも蓄電池までは売らなかった

666 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:45:48.03 ID:UyQkrEMY0.net
FIT(Feed In Tariff=固定価格買い取り制度)とは?
再生可能エネルギーで作られた電気の売り渡し価格を法律によって長期間(20年間)保障することにより、従来型電源よりも発電コストが割高の再エネを普及させるための制度。

日射量の多い九州では、太陽光を中心に再エネが普及していた。
平成26年度分から買い取り単価が36円から32円に下がるため、平成25年度末に駆け込み申し込みが1年分に相当する7万件(283万kW、火力発電所2基以上分)もあった。
そのため、電力需給のバランスが崩れることを恐れた九電が一時買い取りへの回答を保留した。

再エネ事業者による駆け込み申し込みへの回答を保留した背景には、いくつかの問題がある。
住宅用ではない太陽光発電の設備認定が急増し、9月下旬から九電をはじめとする電力5社が接続を待って欲しいと再エネ受け入れを一時保留した。
現在の電力インフラでは発電量の変動をコントロールができないから。

原因1
電力需要が小さい地域で需要を上回る電力が供給されてしまう危険性

原因2
再エネ、特に太陽光発電の買い取り価格が高すぎた(ヨーロッパの2、3倍)。

原因3
日本では買い取り価格が設備認定時点で決まる。しかも書類だけの杜撰な審査で決まってしまうので、とりあえず買い取り価格が高いうちに認定だけ受けておこうと駆け込み申し込みが殺到した(中には反社会的勢力なども)。

667 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:47:47.09 ID:iaOF+nua0.net
>>504
利権があるかないかはわからんが
儲からないことはしないよね
NAS電池が小型普及すればわからんけど
それとリチウムの固形電池とか開発
してるみたいだしもう少し信頼性
はあがるんじゃない?

668 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:50:58.76 ID:SNP8AQgN0.net
【負の遺産】太陽光発電が自然災害に弱すぎる衝撃の理由… ネット「民主党の作った悪法のせい」「菅直人が総理の頃だったような…」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1534657580/

“太陽光バブル”処理は新政権の責任 前民主党政権の“不良債務”を全チャラにせよ!
https://diamond.jp/articles/-/62933

“民進党(旧・民主党)の置き土産” である FIT による国民負担は年間2兆円を超える悲惨な状況へ
http://vox.hatenablog.com/entry/2017/07/03/174547


【西日本豪雨】災害警戒区域がハゲ山に… 西日本豪雨が浮き彫りにする「太陽光エネルギー」という人災 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532696993/

【太陽光発電事業】八ケ岳のいたるところにソーラーパネルが…自然を破壊してまで必要か、再生可能エネルギー★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501429942/

【経済】LSと韓国電力公社、日本最大の太陽光発電所を北海道に建設 「千歳太陽光発電所」の運営を開始
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509110157/

_
北海道大地震の教訓、家庭用ソーラー設置住宅は地域の英雄だった。一方メガソーラーは超絶クソだった。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536551909/

669 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:51:21.72 ID:728gxwmE0.net
始まる前から皆が散々指摘してた通りになるだけだ、何の問題も無い
大体、政権与党がやると決めたら最後、国民にそれを止める手段は無いんだからどうしようもない

670 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 23:53:47.99 ID:SNP8AQgN0.net
【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/

【エネルギー政策】再生エネ買取制度(FIT) : 日本国民の負担によって潤うのは海外メーカー [08/06]
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344212619/

【話題】 チャンチャラおかしい 「メガソーラー構想」・・・国庫に群がる亡国の民間企業たち
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341274486/


【悲報】太陽光発電の国民の負担総額が2兆円を超える見込み
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1498744933/

国民全員が外資のメガソーラー事業者に太陽光発電代金を支払ってる件 その額年間1万円 これ半分税金だろ [無断転載禁止]c2ch.net [495353364]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498745245/

671 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 00:11:40.02 ID:Io686pxB0.net
フィルムタイプのが開発されたと思うけどまだだっけ?
効率悪いってこともないと思うんだけど、あれなら色々使えそうだと思った

672 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 00:14:26.65 ID:7L41FdO/0.net
事業者は廃止して家庭用は維持すべき
家庭の屋根で発電するということは
狭い日本の土地が有効活用されるということ。

673 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 00:23:58.64 ID:kRdrruw90.net
>>671
自由度高いのは塗布するのも有ったよね。
発電効率悪いみたいだけど。
低コスト化は多層化してからが本番。

674 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 00:29:20.45 ID:4d+c1k3i0.net
再エネ買取り法は政府案では2021年3月までに廃止を含めた見直しを行うとなっており将来的には廃止される可能性もあったが自民党の修正案で恒久法として成立した

675 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 01:23:18.97 ID:cuYyDLwj0.net
新設の買取価格であって、既設の固定買取価格は変わらないだろ
早くやったもんが勝っただけだ

676 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 01:25:38.31 ID:WIRIYXBg0.net
>>1
よしよし
太陽光パネル置きまくる中国人左翼を一網打尽だな

677 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 01:26:17.24 ID:qeFvBFW90.net
既設のソーラーパネルが災害やDQNに破壊されたら新設扱いになるのかね

678 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 01:27:52.58 ID:yDDwS2iV0.net
太陽光は蓄電池が完備されてからだろ

679 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 01:30:02.90 ID:YRfgs5PR0.net
管と禿正義だけが槍玉に上がるが元は自民が作った制度

680 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:01:54.03 ID:1uhcBB8D0.net
http://thaiyo.biz/img/jpea1_sj.jpg

681 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:07:11.76 ID:VRutiQx00.net
>>324
全自治体が嫌がる事を金ちらつかせて認めさせるパターンでしょまた

682 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:11:30.01 ID:1uhcBB8D0.net
10年後、太陽光発電の取り付け家庭は蓄電会社と契約するようになる(想像)
昼は自宅ソーラー発電の余剰電力を蓄電会社に送電(売電)し、
夜間や雨の日は蓄電会社から送電してもらう(買電)。

683 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:16:21.55 ID:VRutiQx00.net
>>612
それでも欧米各国の
>>51
どっちにもおかしいのがいるのがホントのところ

684 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:30:40.42 ID:y2K0To6C0.net
fit40のメガソーラーがばんばん稼いでくれてボーナスの財源になってる
固定で始まった以上は年数分は保証されるんだろ?

685 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:34:34.89 ID:y2K0To6C0.net
蓄電はまだまだ難しいんかな?
揚水による物理的蓄電が賢いか
ただ、なんぼ作ればええねんってなりそう

686 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 02:36:34.50 ID:Wuvxs1jD0.net
早くやって
年間8000円の負担って笑えんわ

687 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 03:03:41.26 ID:cRD5hnMi0.net
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、山野や田畑を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。

688 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 03:06:24.74 ID:RoVT6cc00.net
買取価格5円にしたら誰も文句いわないよ

689 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 03:08:03.94 ID:7asbyXETO.net
太陽光バブルの終わりw
キチガイ菅チョクトの置き土産w

690 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 03:36:02.64 ID:9BDJAkZP0.net
5年で5%
この5%分は燃料輸入を節約できたって事になる。

691 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 03:37:37.01 ID:RoVT6cc00.net
>>690
買取価格が二兆円こえて四兆円になる予想
キチガイだよ

692 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 03:47:08.90 ID:yztlSKOI0.net
自然災害発生装置

693 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 03:50:11.41 ID:30jTMmlq0.net
ざまあとしか。
こんなの目に見えていたのに。

694 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:03:57.14 ID:kwCijlIf0.net
再生エネ負担金は月200円とか言ってた奴が居たなぁ。
大ウソ吐きの孫正義。菅直人と連んで大儲け。

695 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:15:33.22 ID:dtGu6HgG0.net
要は、ソーラーがぶっ壊れなければ良いんだろ? 台風が来たら水爆ぶっぱなして消し去ろうぜ。
これは防衛だから許されるよね?(笑)
自衛隊にミサイル発射訓練の機会と舐めた中国
への牽制と一石二鳥の大花火になって良いじゃん

696 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:19:09.09 ID:rMRrfJue0.net
なあおい この太陽光発電って自宅につけてるのはいいとして
色んな空き地やら山の斜面に立ててるじゃん?
アレさあかぼちゃの馬車方式で経営者募ってるとかないよな

もし京都議定書plusとか言って設置基準に汚染物質置かないこととか
ガン盛りされたらアウトじゃね?締結後旧太陽光パネルから切り替えとかさ

基準満たさないと再生エネ補助出さねーよ新基準のこのパネル買えな!
このままだと採算割れしますよー今なら付け替えると7年で元取れますよーとか
旧パネルによる売電は環境負荷が高いので補助差っ引くよーとか

697 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:19:14.25 ID:dtGu6HgG0.net
政治力高めるためにも、台風弱いソーラーパネルを守るんだー作戦は良い案だと思うが、どうか。

自然災害対して何もしないでインフラぶっ壊されるのは勘弁して欲しいわな。的なノリで大きな花火をドンドン打ち上げようぜ

698 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:21:55.53 ID:mGdUbViK0.net
太陽光発電は民進党政権の置き土産
たくさんの中国企業が参入し、たくさんの日本の税金を吸い取られた
中国人なのに不正選挙で議員になった謝蓮舫が大臣やってたのと関連があるんじゃねーの?

699 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:22:17.48 ID:dtGu6HgG0.net
>>696
下らねーこと考えねーで、台風被害抑止の
方法考え炉や。
水爆実験を台風でやれや。

700 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:24:12.09 ID:SdGOvbDq0.net
オフグリッドのロマン枠であって、商業的に大金を得るのは不健全ではあるなw
低質電力は買い取り低め、蓄電装置と組み合わせならプレミアムを付けよう。。

701 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:28:38.79 ID:r7ypkENL0.net
>>34
画像や動画みたけどシャレにならんよね
田舎の広大な土地ならともかく
建物がひしめき合う都市部でソーラーパネルはやばいわ

702 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:29:24.02 ID:bsoxqcFm0.net
全ては原発再稼働の為に

703 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:29:28.34 ID:U0V4il/o0.net
メガソーラーは環境破壊のシンボル

704 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:33:33.88 ID:AluHVmNH0.net
買取値下げ大賛成

705 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:33:36.67 ID:U0V4il/o0.net
今年は記録的な猛暑に続いて、異常な風水害が多発した。

原発停止から7年、大量の化石燃料で発電してきた日本
地球温暖化の影響で気候変動がついに起き始めているのかもしれない。

706 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:33:43.37 ID:dtGu6HgG0.net
原発は金食い虫だわ。もんじゅとかフランスから再処理燃料とかを入れ出してからだろ。この
日本がおかしくなり始めたの。
トータルコストで生産性最悪のマイナスだっての。

707 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:34:46.25 ID:aBtQNIBD0.net
露骨に原発推進してきたなあ
廃炉の問題が解決しないのに、運転再開だけしたって仕方ないだろうに

708 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:36:02.87 ID:T0RCxDtc0.net
ガスとか石炭の方が
安く電気が作れるからな

709 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:36:13.57 ID:dtGu6HgG0.net
中国の電力消費量と新興国の電力消費量
石炭石油の消費量を調べてから温暖化は語れ。
シェールガスがアホみたいに燃えてる国もある

710 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:37:46.22 ID:tbklBP3u0.net
これからは売電で儲けるとかじゃなくて停電しても大丈夫なように各家庭個別に
太陽光発電システム付けるようになるでしょ。北海道や関西の停電で懲りただしょ。

711 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:39:31.74 ID:dtGu6HgG0.net
電力消費量と共に、無造作に捨てられてるエアコンのフロンガスにも着目せいっちゅうねん。
シナ農村行ってみろ、エアコンがそのまま
スクラップされてるお

712 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:41:33.67 ID:zsIObKjP0.net
たんぼ一面にソーラーパネル置いてる人終了なわけ?

713 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:41:48.70 ID:dtGu6HgG0.net
冷蔵庫のフロンなんかも未処理でシュッシュと
抜かれてすくらっぽー

714 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:43:20.27 ID:dtGu6HgG0.net
>>712
田んぼはしなないわ。私が守るもの。

715 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:43:52.60 ID:d49xTPVF0.net
エコ菅ハウスが・・

716 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:45:51.29 ID:CQWVE3zq0.net
最初から買い取り価格は高いなとは思ってたし
普及の難しさが露呈してるな

717 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:47:54.28 ID:SRIXiesP0.net
蓄電池買って自己消費しとけ

718 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:49:03.97 ID:U0V4il/o0.net
台風でやっぱりソーラーパネルって空を飛ぶんだなと妙に納得した関西人
パネルが当たって電柱が折れたり窓ガラスが破壊されるくらいならいいけど人に当たると危ないよなぁ

719 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 04:53:30.09 ID:JrpXiONj0.net
まぁ今回の北海道停電みたいに災害対策で、多少赤字でも乗せるって人と
利益が出ないならやらない人に分かれるだろうね

720 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 05:10:14.45 ID:znc7MK0P0.net
>>664
日本製がボッタクリ価格なだけ、

721 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 05:11:33.04 ID:6tS9va5i0.net
>>653
んなわけないだろw
どこでそんなヨタ話拾ってきたのやら

722 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 05:18:10.94 ID:wFN/UkcV0.net
原発は使用済み核燃料がどうにもならないならな

723 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 05:20:54.12 ID:6tS9va5i0.net
>>722
なんで?
再処理してMOX燃料にしてもう一度利用
ガラス化して地層処分でええやん

724 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 07:12:38.02 ID:uPteE7kW0.net
昨日はソーラー関係の会社の株価が大暴落
半額になる前に潰れて無くなりそうw

725 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 07:51:38.94 ID:aRyT3Tb30.net
このスレ見てると
制度を理解してない人がたくさんいる。
これから設ける人はどうなるか分からないけど
取付け済みの人にとっては把握してた話でしょ。

726 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:12:57.52 ID:12+40n0a0.net
んなことよりも非情時に役立つように
大規模施設や避難所、公共施設、コンビニなんかにソーラー設置義務化すべきじゃね?

727 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:16:43.04 ID:ONCUt9gs0.net
>>726
ソーラーは災害時になんの役にも立たんよ

728 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:17:08.01 ID:9BDJAkZP0.net
>>700
お、それいいな!
今すでに導入済みの家庭やメガにも適用して、
蓄電池追加導入しなければ不安定電源認定で
買取価格引き下げとすれば、賦課金も下がる。
それは事だとこぞって蓄電池導入に走れば、
賦課金は下がらないけど電力そのものが安定化
して送電網自体の強靭化に繋がる。
要は本当に使える電源確保として、再エネ勢は
蓄電池併用を常識とする。そのコストアップ分は
既にコストとしてかけている賦課金から捻出し
利用者のコストアップを行わないようにする。
飽くまでも供給者側のコスト負担とする事で、
既に導入された6%の再エネを安定電源化させる。
これだけでもかなり大きな事だと思う。

729 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:18:56.50 ID:9BDJAkZP0.net
>>703
どこに設置するかによる。環境破壊のシンボルは言い過ぎ。印象誘導。

730 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:19:38.41 ID:uPteE7kW0.net
災害時のソーラーパネルは役に立つどころか付近の住宅、住人には殺戮凶器にしかならない事が教訓となった

731 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:21:26.13 ID:xiFhLtTj0.net
業者ホイホイスレだな。

732 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:23:19.83 ID:9BDJAkZP0.net
>>712
減反政策による休耕田の有効利用だから仕方がない。
減反政策をやめればその田んぼは耕作可能となる。
食管法を廃止すればいいだけなんだけどね。
果たしてそれができるかな?

733 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:25:20.63 ID:12+40n0a0.net
>>727
そなの?kwsk

734 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:26:42.40 ID:t76NjSHk0.net
福田ビジョンで掲げた太陽光発電世界一奪還はどうするんだ?
あれで日本の太陽光発電の政策は動き出したのに

735 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:27:37.94 ID:9BDJAkZP0.net
>>718
まるでソーラーパネルだけが空を飛ぶみたいな誘導になってる。台風になればモノは飛ぶが、ソーラーパネルは飛ばないように設置を強化すれば済む話。そんな事言いだせば地上に家を建てるなみたいな論法と同じだ。
地下に家を作ればモノは飛ばない。極論過ぎるだろう。
ソーラーパネルは台風で飛ぶから設置するなみたいな誘導は、あまりにも乱暴すぎる。そう、暴論だ。
今回、風速60mを体験した。だったら風速60mに耐える架台設置をすれば良いだけの事。

736 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:28:45.11 ID:aRyT3Tb30.net
7年後の高額買取が終わった頃に
電気自動車が普及出来てれば良いんだけどなぁ。
蓄電池もしくは代わるものを用意できるように国も民間も頑張って欲しい。

737 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:29:13.09 ID:gKnFdKU90.net
質が悪い電気なんだから、買い取る事自体が悪
買わねばならないのなら、買い叩くのが道理だろ

738 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:30:53.67 ID:giiyFGi+0.net
安くなるなら売らんよ

739 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:31:44.79 ID:qWL0vJ+b0.net
>>735
ソーラーパネルの取付金具を見た事あるの?
大手の取付でもあれじゃ40mでも飛ぶよw
日本の八割は悪質訪問販売の取り付けだし

740 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:32:22.43 ID:9BDJAkZP0.net
>>730
完全に印象誘導だ。何が殺戮兵器だw
肉親がソーラーパネルに殺されたとでも言うのか?
バカも休み休み言えよw
そんなのが死因になるなんて何億分の1の偶然だ。
それを言うに事欠いて殺戮兵器だぁ?はぁ?
いい加減にしろよこの野郎w
こっちは書いてて草生えるわw
ソーラーパネルが殺戮兵器てw

741 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:34:35.65 ID:uPteE7kW0.net
>>735
架台を強化すると日本の建売住宅では地震に弱くなる
屋根に物は乗せちゃだめ

メガソーラーは既に倒産ラッシュなので何れ消えて無くなる

742 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:37:08.73 ID:qWL0vJ+b0.net
>>740
ミンスと禿の印象誘導で増えた太陽光発電は印象誘導で消えるぞw
悔しいか?w

743 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:38:27.17 ID:P/6ei5950.net
停電しても家ははソーラーだから大丈夫と思っていたのに
パネルが空を飛んで送電線切りまくっていて停電の原因になってちゃ意味ない罠

744 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:40:34.96 ID:3fSMEdx00.net
>>625
まあ仮想通貨でもそれだからな
仮想通貨自体日本は後発だから結果損切りだらけになった

745 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:42:52.48 ID:t76NjSHk0.net
福田内閣総理大臣スピーチ
ttps://www.kantei.go.jp/jp/hukudaspeech/2008/06/09speech.html

特に、最近まで日本のお家芸であった太陽光発電の普及率で、現在ドイツの後塵を拝していますが、
太陽光発電世界一の座を奪還するため、導入量を2020年までに現状の10倍、
2030年には40倍に引き上げることを目標として掲げたいと思います。
そのためには、電気事業者による世界最大級のメガソーラー発電の全国展開に加えまして、
新築持家住宅の7割以上が太陽光発電を採用しなければならない計算となるわけであります。
コスト削減や系統安定のための技術開発を進めると同時に、
一家庭当たり毎月500円のコストを負担しているドイツの例も参考にしながら、
大胆な導入支援策や新たな料金システムについても検討しなければなりません。

746 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:43:29.69 ID:9LIU5Z3Q0.net
>>744
大儲けした奴がいるという情報が出回ってから慌てて投資しても手遅れだと
言っても聞いてくれないから仕方ないな

747 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:43:53.90 ID:3H1OQ4Cg0.net
ソーラー発電施設も震度7に耐えうるくらいの建設基準にしろよ
災害が起きたらたたのゴミ屑、危険物質流失で環境汚染
山を削りまくり斜面に設置して土砂崩れ

748 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:43:59.72 ID:Xt3ChzH60.net
森林破壊は環境によくないから太陽光作るな、てのは意味がわからん
別に再エネ施設が土地開発くらいやってもいいし、矛盾はしないだろ

749 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:44:30.65 ID:uPteE7kW0.net
「消防士の死亡例も」、発電が止まらず、燃え続ける太陽光パネル

https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/article/FEATURE/20150717/428283/?ST=msb&P=2

750 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:47:09.32 ID:3H1OQ4Cg0.net
朝鮮民主党と孫正義が組んだ再生エネルギーバブルも崩壊だなwww

751 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:50:04.28 ID:kwCijlIf0.net
現状蓄電池は、電気会社から100円で買える量を蓄えるのに100万掛かる。
リチウム電池だと1000回で寿命、つまり100円の電気を1000円上乗せして使う仕組み、で合ってる?

752 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:50:23.60 ID:3fSMEdx00.net
>>747
崩落してるのはチョン企業のばかりと考えたら自ずとその答えは出そうとかw

753 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:51:04.32 ID:uPteE7kW0.net
再エネバブル崩壊!
液化天然ガス発電バンザイ!

754 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:55:42.26 ID:3H1OQ4Cg0.net
こんな災害の多い国で太陽光発電とかとんでもないわ

755 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:55:52.93 ID:3V+deEyt0.net
42円の時に、16kwを屋根に載せて、だいたい年間80万円くらいの収入。
固定資産税で5万円くらい取られるけど、
電気代年間20万円程度はもちろんまかなえるし、残りは住宅ローンに充てている。
残り18年。
終わったら、蓄電だな。その頃になれば、蓄電池も高効率で安くなっているでしょ?

756 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:55:54.40 ID:0NfcbKzi0.net
菅直人はソフトバンクのハゲに利用されただけ、2億かけてエコ菅ハウスまで建てたわけだから菅も損害を被っている。

757 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:57:28.12 ID:ONCUt9gs0.net
>>733
停電すると自給不可能
夜は発電できん

758 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:58:15.99 ID:LSulm0XE0.net
太陽光買う金あったら債券やらインデックス買った方が儲かるな

759 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 08:58:57.98 ID:3H1OQ4Cg0.net
北海道は火力発電に依存してブラックアウト
メディアはだんまりw

760 :安倍ちゃんマンセーさん:2018/09/12(水) 09:00:58.15 ID:J64RcKIA0.net
>>754
セシウム飲んでフクシマに移住しろよw

761 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:01:17.52 ID:9LIU5Z3Q0.net
>>755
設置費用いくらかかったの?
俺の家にもきたことあるけど15年ほどで元取れる計算です!とか売り込みに来た奴がうるさかった
年月経てば発電効率落ちるなんて話も聞くんだが

762 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:02:13.47 ID:qWL0vJ+b0.net
>>758
6年前にソーラーパネルにかける金を日経225ETFにしてたら利回り350%

763 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:05:13.20 ID:7HEbt/c30.net
貧乏人から金吸い上げて、金もちが他人の金でパネルのせて将来の電気代をタダにする制度。
民主党は、やっぱすげぇわ。

764 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:09:51.15 ID:uPteE7kW0.net
太陽光発電はその昔、流行った太陽光温水装置の運命
化石燃料は無尽蔵にあるしCO2温暖化はフェイク
化石燃料バンザイ!

765 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:16:54.98 ID:12+40n0a0.net
>>757
昼間のうちに小型家電や電気自動車のバッテリーとかに蓄電できないの?
って思ったがまさか停電で時給不可能になるとは知らんかったわ
もっと独立性高いと思ってた

766 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:17:49.67 ID:/T6wUB2f0.net
一般家庭でも1割以上の負担増だからな。相当な負担だわ
もっと深刻なのは、電力負担の大きい中小零細企業。
経営に深刻な影響出てて、人権費も大幅に増えてるのに電気代で上げれない。
仕事あっても雇用も出来ない。
月100万円の電気代払ってる中小企業は、10万円の負担増。
それだけあれば何人分の給料増やせる事か。
今後これが更に増えるから、確実に日本の産業を絞め殺し始める。

767 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:19:39.78 ID:n2U2ogCv0.net
もうそろそろ、太陽光発電が、電力会社の電気代を

下回ることに、成るかも知れません。多分。

768 :ドクターEX:2018/09/12(水) 09:21:25.98 ID:JLlReg++0.net
ヤフオクで200Wパネルが投げ売りされてる。

マメな。

769 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:27:35.77 ID:JZBfpuDK0.net
>>763
オワコンミンスのせいにして何か解決するんですか?
アベちゃんが金持ちへの利益誘導をやめるとでも?

770 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:28:09.45 ID:qWL0vJ+b0.net
>>765
パワーコンセントがあってそのコンセントに繋いだ家電は停電でもブレーカーを落としても使えるよ

既存のエアコンや家電は遮断されるのでコードリールで繋げば使える

但しパワーコンセントは数百ワット程度なので雨や分厚い雲で直ぐに落ちる
パソコンなどマイコン内臓の家電は繋ぐと故障する

771 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:29:25.92 ID:uPteE7kW0.net
>>768
中韓製なので買わない方がいい

772 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:30:19.58 ID:2tUBYpyO0.net
金融商品には銀行が金貸してくれないからな
太陽光なら国のお墨付きがあるからポンと貸してくれる
全額ローンで借入2700万、年収入400万利回り約15%まあまあだろ
これが10倍でも同じような利回りになるんだから広くて使い物にならない土地持ってるやつはやらないわけないわな

773 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:31:38.07 ID:o6NbI9nZ0.net
のむよもたいへんだな。。

ttps://nomuyowonomuyo.hatenablog.com

774 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:32:11.47 ID:ONCUt9gs0.net
>>765
ミリ

775 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:37:23.55 ID:Fy5koP5w0.net
家庭用蓄電池見直されるな
エリーパワー株買っときゃ良かったな

776 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:38:28.41 ID:k8wA35/Z0.net
ウチ新築時に100万で4kWパネル付けて天気の良くて日が低くなければ3kWは出力してるから37円/kWhの時に契約したけどこの調子でいけば5年で元が取れるわ
今4年目かな

777 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:40:04.58 ID:6VOx8DXv0.net
>>688
8円だから、ちょっと足りない

778 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:40:57.02 ID:12+40n0a0.net
>>770
d
車のエンジンかけてバッテリーから貰った方がいいってことかな
う〜ん災害に強い家って出来ないものかね
例えば集光させて熱エネルギーを直接お湯にしたり
発電させたり…

779 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:44:15.89 ID:ONCUt9gs0.net
>>778
電気に頼らない生活を身に着けろ

780 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:50:35.39 ID:pCjt5pQc0.net
原発は放射線が安全に下がるまでの数十億年の環境汚染コストも含めると、火力の1000京9999兆倍のべらぼうに高いコストがかかる。
火力発電から出る二酸化炭素は貴重な資源である。
知的障害者の学者(特に東京大学)は光合成を知らないから資源の二酸化炭素が温暖化の原因とか間違いの嘘情報を流す。

781 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 09:55:26.64 ID:qWL0vJ+b0.net
>>778
ディーゼル車だとアイドリング状態で
カーショップの安いDC-ACコンバーターで400Wは取り出せる
軽油だしいざとなれば軽油の半額の灯油でも使えるよ
アイドリングだと24時間でも対して燃料は減らない
安定してるからパソコンやTVもOK

782 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:00:27.72 ID:dV3zVHth0.net
幸福の科学が必死だな

783 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:00:54.28 ID:/T6wUB2f0.net
>>780
数十億年、いや数百年も科学技術が全く進歩しないと考えるほうがアホだろw
200年以内には、宇宙へ安全に効率良くモノを運ぶ技術は確立される。
それが出来たら、高レベルは宇宙へ投棄すれば良いだけ。
なので廃棄物の管理は数百年レベルで充分。
ただし、投棄作業がしやすいように国際管理で集積所を作っておくべき。

784 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:01:32.07 ID:uPteE7kW0.net
最近のLNG発電は北海道使用電力の半分をまかなえるほど大きい
原発一基分を有に超える

原発はもともと冷戦時代のプルトニウム生産が目的で発電はおまけ
プルトニウムの備蓄が増え過ぎてアメリカから削減を求められているから原発はもう数基程度で必要が無くなる

785 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:01:47.41 ID:wIWJi6cK0.net
どっちかって言うと、蓄電も上手くやる方法考えて
自分で作って自分で使うのが効果的な気がする

786 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:02:21.27 ID:TnqZR+cQ0.net
北海道の震災でもなんの役にも立たなかったもんな。

787 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:03:58.16 ID:TnqZR+cQ0.net
個人で、スマホの充電にでも使えばいいよ。

788 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:04:06.41 ID:jXQrFkEk0.net
土砂崩れのあとは50%OFFかよw
パネルはゴミだな

789 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:04:27.91 ID:6VOx8DXv0.net
ネトウヨ「ソーラーパネルは台風で吹っ飛ぶから危険」


そもそも住宅の屋根が吹っ飛んで、電柱が倒れてるだろ

790 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:04:43.79 ID:ONCUt9gs0.net
>>783
どうかな
現時点での未来考証でも宇宙における活動資源は宇宙から得ることを前提にしてるからな
具体的には重力の小さな月から

地球から大量の物資を打ち上げることは未来においてもなお困難なことだろうから

791 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:05:10.05 ID:kS0mp5NA0.net
太陽光を取り付けられない貧乏人は金取られるだけのシステムだもんな。

792 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:05:19.63 ID:6VOx8DXv0.net
>>786
詳しく教えて

793 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:07:28.79 ID:e5qpUEKf0.net
太陽光発電とかいうゴミ

794 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:07:47.57 ID:8q6lAaqM0.net
そりゃそうだろ
貧乏人やアパート暮らしは太陽光発電で収入増えないからな
金持ちだけが得をしてる制度だから見直さないとダメ

795 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:08:32.93 ID:jXQrFkEk0.net
詐欺師 〓 〓〓

796 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:08:44.48 ID:ieas7a+70.net
今度の台風では2階物干しの波板が家裏まで飛ばされたからなぁ
針金で止めてる太陽電池じゃ気が気じゃないわぁ
温水パネルなら重しにもなるけど・・。
設置費300万円の太陽電池パネルじゃ・・無理かなぁだね
曇り天気ばかりだから検討課題でもないけどさ

797 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:09:48.98 ID:8q6lAaqM0.net
>>792
詳しくもなにも専門家が説明してたじゃん
緊急時は太陽光発電のような出力が安定しない電源はシャットアウトするんだってさ
計算できないんでしょ

798 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:10:05.48 ID:e5qpUEKf0.net
>>791
貧乏人って煽る奴って9割型朝鮮人だよな
悔しがらせて買わせるなんて方法が通用すると思ってんのかねこいつらwww

799 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:17:00.67 ID:6VOx8DXv0.net
>>797 これか?

【北海道地震】風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536265706/

800 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:19:10.58 ID:mlylipw70.net
天候に左右されるのは当然だけど、北海道みたいな大規模停電になった場合に
復旧までの数日間自宅の電力を賄う程度の自家生産自家消費するためには
どの程度のソーラー発電が必要になるの?

801 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:20:22.94 ID:PBz622sZ0.net
買取価格は下がるのにZEH推進って矛盾してない?

802 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:24:31.24 ID:8q6lAaqM0.net
>>799
テレビで説明してたよ
その記事読んでないけど、送電網使えずではなく、まず最初に出力が安定しないものは切りますって説明してた
ひるおびだったかな、そのあとに室井さんが蓄電の開発を急がないとダメなんだよって言ってたような気がするw

803 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:35:49.68 ID:iGYvddbK0.net
>>801
売電じゃなくて単に自分家のエネルギーを自分家で作るってことじゃんゼッチってさ。

804 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 10:53:44.86 ID:nXlnpKUW0.net
>>802
系統から切る装置が存在しないのにどうやって?
お金もらってウソ書き込んじゃいけないよバイト君

805 :ドクターEX:2018/09/12(水) 10:59:04.48 ID:JLlReg++0.net
>>802
室井はいろんな企業が開発してるのを知らないんだろうね。

806 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:01:20.34 ID:9BDJAkZP0.net
>>749
ソーラーパネルを泡で覆ってしまえば発電止まるのでは?

807 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:01:53.48 ID:KsiP5Uiz0.net
2012年から昨年度あたりまでに太陽光取り付けた人は、固定買い取り価格があるため6〜7年で設置費用を回収できて黒字。10kw未満の人は10年、10kw以上は20年、契約時の固定価格で買い取り。
固定買い取り価格が終わる10年後、20年後は売電できないかもしれないし、売れても買い取りが暴落しているから赤字。
10年後20年後は、大幅に安くなっているであろう蓄電池を購入するのが良いだろうな。

808 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:02:53.99 ID:9BDJAkZP0.net
>>757
昼間に発電し蓄電しておいた分で夜は十分に賄える。

809 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:03:22.60 ID:ONCUt9gs0.net
>>808
それ冬の北海道でか?

810 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:05:22.60 ID:uv1g6E2N0.net
>>720
違う
パフォーマンスが悪い
技術的に実用レベルではないということ

811 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:06:52.86 ID:uv1g6E2N0.net
>>728
蓄電池は性能が実用レベルではない

812 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:08:34.76 ID:uPteE7kW0.net
北海道、東北、北陸、三冠部は2,3m以上の雪が積もるので発電はもちろん維持も無理

813 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:10:07.77 ID:/T6wUB2f0.net
       朝鮮中国と結託して太陽光でボロもうけww
       電気代爆上げだけど、どんな気持ち?      ,,-―--、
         ,,-――--、                    __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
       ノノ゛ ̄ ̄ ̄ヽ)__                 // ・ ー--  ミ、
      彡  -ー ・  ヽヽ                  `l ノ    (●>  `|
        l´  <●)  `ヽ|´                 |(●>  ヽ     l  中小零細企業瀕死だけどw
       |    ノ  <●)|                   | (.・ )     l 
         |      (・ .) |                   | (  _,,ヽ    !    ねぇ、どんな気持ち?
     ♪ |   ノ_,,  ) i ハッ   __ _,, -ー ,,    ハッ l ( ̄ ,,,     ノ
        !    ,,,  ̄) | ハッ  (/   "つ`..,:  ハッヽ  ̄"    / 
        ヽ    " ̄ /     :/┘└    :::::i:.    ヽ      /          
 _____ ゝ     ノ      :i ┐┌   ─::!,,       >    〈______
 ヽ___         、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /        __/
       /       / ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 日  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 本  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 国   ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' .民  ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン


814 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:10:36.23 ID:9BDJAkZP0.net
>>764
太陽エネルギーも無尽蔵な。風も太陽エネルギーによる温度差が引き金。当然雨も。
化石燃料は過去の太陽エネルギーの蓄積を掘り出しているに過ぎない。リアルタイムで利用可能エネルギーに変換できれば化石燃料を掘り出す必要はない。
また化石燃料が領土領海内から低コストで取り出せるならそれに越した事はないが、現時点では海外から買うしかない。つまり化石燃料はどこにでもあるというものではない。
その点太陽エネルギーは、日本のような中緯度帯なら十分以上に取り出すことが可能。再エネは太陽エネルギー変換装置。日本のような中緯度帯では、この変換装置の絶対量が、エネルギー変換の絶対量に等しい。

再エネ設備を作れば作るほど、エネルギー大国へと近づくと言うことができる。

815 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:13:10.11 ID:9BDJAkZP0.net
>>770
アダプターを介したノートパソコンなどは大丈夫。整流器を兼ねている。

816 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:17:21.67 ID:9BDJAkZP0.net
>>778
3.11の時、エスティマハイブリッドのACコンセントが1500w対応で神扱いだった。大方の家電が接続可能なので、コードリール使えば車庫から電源引っ張って家の中の冷蔵庫とかも復旧まで運転可能。ただ、常時ガソリン満タン状態にしておかないと、いざという時ガソリンが尽きる。

817 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:18:01.70 ID:ONCUt9gs0.net
>>816
ガススタも行列だったから微妙だなそれ

818 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:25:12.91 ID:2CP5Q8zF0.net
当然だよね
屋根に太陽光パネルを載せてる家の奴らは
他の家から金を盗んでいるのと同じだ。

819 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:32:39.17 ID:8q6lAaqM0.net
>>804
それだったら計算上切るって意味なんじゃないの?

820 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:34:49.36 ID:k+ttp9aF0.net
>>1
メガソーラー事業者から見たら、電気を買ってくれるという前提で投資したのにそれをひっくり返されて騙されたというのが本音だろうね
事業はボランティアじゃないんだからどう落とし前つけるつもりなんだ?

821 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:50:43.48 ID:7WljOMJv0.net
明日からやめろ。先伸ばしするな!

822 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:50:48.72 ID:mQYVC3dI0.net
>>820
ざまぁwwww

823 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:51:24.35 ID:9BDJAkZP0.net
約束を前提に投資をして、その原資が借入なら利子も発生する。約束を反故にされたら損害は計り知れない。
損害賠償の義務が生じるかもしれない。

824 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:56:18.65 ID:pqqhB+dt0.net
>>51
まあ、反原発のヤツらは日本に核を持たせたくない中国人が煽ってるのが本当なんだがな。それに情弱な意識高い系エコロジーが本気で核廃絶を唱えるカオス状態だろ。
本当の国営を考え 知恵をつけてほしいわ

825 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 11:59:29.63 ID:ayASu39w0.net
日本は一度決めた料金、補助金は日本が破滅するまで変えられないのか???ww

共産主義者か?全体主義者か??
はたまたゴキブリか????


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

826 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:00:00.31 ID:9BDJAkZP0.net
>>824
原発よりも再エネって立場だけど、

核は持つべきと言う立場でもある。

この俺は中国の息がかかってる?

827 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:00:08.40 ID:k+ttp9aF0.net
>>822
朝鮮人?

828 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:03:40.44 ID:AJEGVWb60.net
一条工務店で
「ソーラーで月2万程度入ります」
「夏も冬も?」
「多少の変動はありますが平均2万ほどです」
「経年劣化はないの?」
「大丈夫です」
「メンテナンス費用等は?」
「大丈夫です」
「買い取り価格の変動は?」
「今のところ下がる事はないです」

829 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:06:57.87 ID:pqqhB+dt0.net
>>826
それは核廃絶ではないからいいんでないの。

830 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:14:35.91 ID:ayASu39w0.net
太陽光発電は震度どれくらいまで耐えれますか?????wwwww

831 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:16:33.96 ID:ayASu39w0.net
太陽光発電に依存して原発止めて火力で発電してると
震災時、北海道みたいにブラックアウトが起きるぜ

832 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:18:53.29 ID:MerD3S4/0.net
せめて300kwhも使用しない貧乏人からは賦課金を取るのはやめろよ
ほんと問題になるような負担になってるぞ

833 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:32:35.62 ID:IaHVhJS50.net
毎月、再エネに1500円〜3000円取られてるんだけどふざけるな。さっさと半額にしろや

834 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:37:30.64 ID:Fy5koP5w0.net
>>833
俺のためにありがとう
おかげで年間光熱費はゼロどころか黒字
3年で設備費の元とれたし将来のメンテナンス費用も貯蓄できてる
そろそろ家庭用蓄電池にしてみるよ
ほんとうにありがとう

835 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:40:12.38 ID:ONCUt9gs0.net
>>833
ぜんぶミンスの悪政

836 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:52:40.63 ID:9BDJAkZP0.net
>>835
超党派議連『エネシフ』の政策な。当時は民主だけじゃなく自民、公明、みんな、維新、社民、共産までほぼ全政党議員が所属してた議連だよ。

837 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:55:30.35 ID:9yUzFjEO0.net
2019年に買い取り特化が廃止になるんだっけか

838 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:57:15.67 ID:6htU7/pw0.net
載せて欲しいなら半額にしろ
で38円時に載せてペイ終わった俺勝ち組

839 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:57:25.29 ID:ONCUt9gs0.net
>>836
自民主流派は参加してない腐れ会合だろ

840 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 12:59:12.13 ID:4tvj1GhI0.net
>>162
もっとヤバいのが地震。
屋根に重量物を置くと、耐震性は著しく低下する。
かわら屋根の上に太陽光パネル置く奴は馬鹿。

841 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:02:21.73 ID:9BDJAkZP0.net
ただ、台風や地震のリスクはあるものの、例えば大屋根の南側にソーラーパネルが乗る事で、屋根裏の温度が少し下がる(重層化による断熱効果)。
これによるエアコンの節電効果もある事は事実。

842 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:04:02.55 ID:XLBXWJ5N0.net
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/091011483/?SS=imgview_sp&FD=-2013577904

実は発電コストは日本でもかなり安い

843 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:10:46.83 ID:iM8maqJ70.net
>>837
2020年から新築住宅ZEH標準化だから次のフェーズへって感じでしょ
太陽光の市場価格低減に貢献してくれてありがとう、でも儲かるからwin-winだよねって事よ
これからは自家消費移行へ向けて蓄電池とかが優遇されるだろ

844 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:16:58.55 ID:ayASu39w0.net
電力ってのは必要な時に必要十分な量が供給されなければ意味がない

夏場の太陽光発電の電力量をあてにしてその他の発電所を縮小したら
災害で一発アウト
災害を想定すれば太陽光発電なんて無いのを前提にしないとそれこそ人災

太陽光などのゴミ屑寄生発電(電力会社におんぶにだっこ)なんて害悪そのもの

845 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:24:59.98 ID:s+TTQeZ30.net
1kwhに賦課金が2円90銭かかるんだよね300Khくらい電気料金だと
賦課金は400円くらいかかるから年間で5000円弱だよね
これって弱者をいじめてることになるだろう

846 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:32:04.75 ID:XLBXWJ5N0.net
世界は今、発電の変動幅が小さく稼働率が高く、発電コストが
安くなった洋上風力発電で、本腰を入れてCO2排出を減らそうとしている
これなら石炭を追い払える
着床式洋上風力発電は、日本にも9200万キロワットの
ポテンシャルがある

847 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:33:35.85 ID:DclJF67m0.net
>>844
それを推進してるのが自民党な

エネルギー基本計画が閣議決定 再生エネ「主力化への取り組み早期に」 プルトニウム削減方針を明記
https://www.sankei.com/politics/news/180703/plt1807030014-n1.html

太陽光や風力など再生可能エネルギーについて「確実な主力電源化への布石としての取り組みを早期に進める」

848 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:45:38.79 ID:xlG6L6VT0.net
本来なら電力事業者が全て負担すべき金額を転嫁してるのが
間違ってる。意味ふみ意味な制度だわ。
再生エネルギー事業者とソーラー発電してる家庭に負担させろ。
税金じゃねえんだぞ

849 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:48:48.55 ID:kgO5GTJL0.net
>>848
パリ協定加盟税なんだぜ?

850 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:49:47.83 ID:ONCUt9gs0.net
>>848
全てはミンスのせい
結局外資に喰われてるし

851 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:53:36.83 ID:9BDJAkZP0.net
もう再エネを不安定不安定言うのいい加減にやめねーか?
身の回りにどんだけ充電式の電化製品あるか思い出してみろや。
一旦充電完了すれば、安定もクソもねーだろ。
そしてその充電式の家電の範囲はどんどん広がってる。
ここの製品が充電式になって、更に家庭用電源にも
蓄電池が普及し始めたらとりあえず家庭用の電力利用から
安定電源という概念はなくなるぜ。

あとは工業用電源や事務所用、商用電源だが、小型の自家発電システム、燃料電池の普及でこれも解決。
こうした社会が見えてるんだから、今後は安定電源なんて気にせずに、とにかく発電総量だけを増やせるだけ増やせばええねん。

狂ったように需要の2倍3倍と発電総量を増やすだけ増やす。あとは増やした電力を蓄電する。あるいは燃料化する


852 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:55:26.37 ID:xlG6L6VT0.net
>>849 アメリカみたいに離脱すりゃいいんだどな 今更無理か

>>850 静岡のどこだかで朝鮮企業がムリクリ大型ソーラー進めて
地域で反対活動を喰らってるわな

853 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:56:40.19 ID:DclJF67m0.net
【経産省】「2050年までに、太陽光など再生可能エネを主力電源に」 エネルギー基本計画案まとまる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526465859/

太陽光など再生可能エネルギーを「経済的に自立した主力電源」

854 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:58:29.86 ID:bBAGa0Fn0.net
値段下げるなら太陽光だけにしろ。
他のは下げるなよ。

855 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 13:58:41.16 ID:xlG6L6VT0.net
>>853 とか言ってるが九州電力は再生エネルギーを接続させないとか
滅茶苦茶

856 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:01:43.95 ID:orGwaEJM0.net
ソーラーパネルつけられる金持ちと外資の為に
貧乏人が吸い取られるだけなんですけど。

857 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:02:29.30 ID:fQbPgAkT0.net
まんまと騙されたねw

858 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:02:53.83 ID:ONCUt9gs0.net
>>852
入札でもガッツリ外資に盗られてるよ
日本の富を

859 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:05:00.40 ID:DclJF67m0.net
>>856
これつけろ
http://www.mk2010.net/HOMEnuclearelectricitygeneration.jpg

860 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:06:14.53 ID:KdfCimXk0.net
再生可能エネルギーが本当に使い物になるのなら
メガソーラーと風車だらけの北海道があんな事にはならんだろ。

861 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:08:42.09 ID:lzOkOWYd0.net
>>13
自分は毎月2500円近く払ってるわ。
年間にすると30000円や。
これ気がついてない奴も多そうだよな

862 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:11:35.59 ID:lzOkOWYd0.net
>>859
無知が作ったのバレバレのやつやんww
貼ってる奴も無知なの晒してんの?

863 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:13:15.83 ID:orGwaEJM0.net
>>859
なんだこれはっ!?
画期的だwww

864 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:14:20.32 ID:YsclIYBq0.net
トリクルアップが是正されるのか
ああよかった

865 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:15:54.77 ID:3FtMVO2F0.net
>>860
北海道電力の大半は地震で止まってしまった火力発電所だったのでは?

その一つの大規模な火力発電所が止まってしまい、
北海道電力がその大規模な火力発電所の発電量と等しい特定の地域を停電させて
「電力の需要」を減らして『電力の需要と供給のバランス」を(イーブンに)維持して
『系統』を守れば良いものを
北海道電力は特定の地域を停電させずに、その結果、『系統』を守れず、
残り数基の火力発電所もシステムダウンさせてしまった。

それで大規模な火力発電所の電力量以上の地域をまで停電に追い込み、
北海道のかなりの広域の地域で大停電を発生させてしまった。

866 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:21:03.04 ID:3FtMVO2F0.net
>>17
菅直人を絞り上げなきゃダメだな
臭い飯を食って貰わねば
>
菅直人首相の英断だよ。

菅直人首相が、
買い取り制度などで太陽光など再生可能エネルギーを推進させなければ、
将来的に日本の国民は、高い電力料金を支払う羽目に陥っていたので。

なぜなら、世界的に風力は火力や原発など他の発電よりも安価になって来ていて、
その風力より太陽光は安価になって来ていて、今後さらに価格が下落していく
と予測されているので。

867 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:33:02.14 ID:KdfCimXk0.net
>>865
つまり、火力や原子力のような出力が安定している大発電所がケツを持てない状況下では
どんなに太陽光パネルがあったってこんなもん。てこと。

868 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:38:30.44 ID:6KEpScKa0.net
自由化のくせに何で買取価格固定してたの?

869 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:51:43.25 ID:ht3atO1L0.net
北海道の停電の時にスマホ充電出来るようにガソスタ大行列の報道とかされてたけど太陽光ある家なら日中スマホの充電なんて余裕って報道もすればよかったのに

870 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 14:54:06.71 ID:9BDJAkZP0.net
>>860
奴らはせっかくの電源を活かしていないから、

871 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 15:01:05.38 ID:DclJF67m0.net
>>867

http://www.hepco.co.jp/corporate/company/ele_power.html

872 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 15:11:08.36 ID:XLBXWJ5N0.net
>>867
石炭火力も原発も日本では沿岸に建設される
気候変動で高潮が発生しやすくなり、また海面自体も上昇するから、
いずれ沿岸は使いものにならなくなる
人類は再生可能エネルギーと蓄電池に頼るしかない。それが未来。
今から準備をしないと間に合わなくなる

873 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 15:13:06.83 ID:ONCUt9gs0.net
>>872
アホか
そんな急激な海面上昇はない
設備寿命が来る前に海岸線が変わるかよ

874 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 15:15:20.44 ID:c33Avl2D0.net
管と枝豆が原発爆破したのも一連の流れなんだよな。
私腹を肥やさんがための深慮遠謀 ここにつながる。

875 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 15:19:35.08 ID:KdCc+gHy0.net
パネルって、割れたかけらでも太陽に当たってたら発電してるから触ったら感電の可能性あると聞いた。瓦が飛んでくるのとは訳が違う。
浸水した所にパネルが落ちてたら近寄るのも駄目らしいし、TVで詳しく解説して欲しい。
いくら自分にメリットがあっても近所迷惑にはなりたくない。

876 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 15:22:26.79 ID:Fy5koP5w0.net
>>875
小さなモジュールの電圧なんてたかが知れてる
感電するレベルにない

877 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 15:26:39.18 ID:SxhV9c4Q0.net
TVじゃ太陽光パネルの危険性は一切論じられない
原子力発電所では作業員がハンマー落としただけで大騒ぎするくせに

メディアが特定のイデオロギーに汚染されてるからどうしようもない

878 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 15:56:54.38 ID:9BDJAkZP0.net
>>875
なんか逆にパネルがえらいエネルギーゲインに見えてきたw

879 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:25:49.27 ID:1uhcBB8D0.net
>>721
欧州から

880 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:27:32.11 ID:p8GVBw7R0.net
菅直人詐欺

881 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:29:12.69 ID:UNPrLElD0.net
ほとんどニュースになってないけど、この前の台風でパネルほとんど吹っ飛んだよね
あれ凶器だから設置は慎重にした方がいいと思う

山肌削っての設置とか最悪だ

882 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:31:39.87 ID:WAvLmVJt0.net
>>755
42円て6年前認定でしょ。残り18年て4年間も放置か?償却資産税から見れば設置費用500万弱かね。

883 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:39:30.10 ID:kyzCHwG+0.net
NHKの受信料並み、だっけ?

884 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:42:49.38 ID:Fy5koP5w0.net
>>755
その買い取り価格は10年間だろ?
プランごと変えないとダメだから全然儲けなくなる
その時に蓄電にすればよろし

885 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:43:35.79 ID:TuroYbBH0.net
回収し終えるのが先か業者が逃げ出すのが先かの勝負

886 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:48:12.23 ID:WAvLmVJt0.net
>>859
すげーw
なんかのパロディ?

887 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:52:37.94 ID:WAvLmVJt0.net
>>16
これだと40万円で設置して年4000kwh,、20年で80000kwhだから 1kwhあたり5円だな。夜間よりもすごい安い電気。余ったらEVに充電できるし。
パワコンも2万で交換できるしね。

888 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:52:52.65 ID:0z+GVJv10.net
北海道停電をみて、再生エネルギー発電は役に立つのか?

889 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:53:54.91 ID:ONCUt9gs0.net
>>888
立たない

890 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 16:57:54.60 ID:WAvLmVJt0.net
>>776
37円の時に4kw100万というのも安いな。10年間で160万円回収してその後も只の電気を月300kwh以上使えるんだから。

891 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:05:30.20 ID:ONCUt9gs0.net
>>776
災害保険とかどうなん?

892 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:07:01.35 ID:1uhcBB8D0.net
>>889
北海道の揚水発電所に汲み上げてる電力は、
ぎりぎりの火力発電の電力でしょうか?

893 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:07:08.69 ID:xsqWDCaT0.net
最初から解ってた事なのに法外な買取価格設定にした奴の頭が悪かっただけだろ
どうせ業者とグルだったんだろうけどさ

894 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:09:44.19 ID:xsqWDCaT0.net
不要な時は買取停止、ってのもしないとな
そうすりゃ業者個人で蓄電でもするようになる、採算はとれないだろうがな

895 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:12:10.00 ID:ONCUt9gs0.net
>>892
どうだろ
石炭火力は需給調整に不向きなようだし
夜もガンガン炊いて揚水してんのかね
あーもったいねぇ

896 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:13:27.74 ID:xsqWDCaT0.net
>>682
蓄電会社にメリット皆無じゃねぇか

897 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:17:01.77 ID:1uhcBB8D0.net
>>895
揚水発電所の上部ダムに水を汲み上げるためには揚水発電所が
発電できる電力の1.5倍の電力が必要になる
火力が夜間もし揚水ができるということは、需要を満たして
さらに余力があるということ。それって電力不足とは言わない

898 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:20:26.61 ID:/dPVOfF+0.net
半額でも高すぎるわ
今買い取っている分の値段も下げろや
電力余ってるんだろ

899 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:28:17.88 ID:1uhcBB8D0.net
気候が徐々に寒くなるにつれて夜間の需要が増えてくるんだろ
そしたら夜の需要のために揚水発電で発電することになる
揚水発電所に水を汲み上げるのは昼間ということだよな

900 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:35:40.41 ID:ONCUt9gs0.net
>>897
いや今の時期だと昼がピークだから昼に合わせて出力を維持して夜の余剰を揚水に、だろ
石炭は一定出力向けだし
LNGや石油の割合は低いんだろ
あと北電はダムも少ないはず

901 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:42:03.20 ID:1uhcBB8D0.net
>>900
北電の電力需要曲線見たことある?
昼と夜の差がほとんどなくて、多少丘のような微妙な起伏がある
その一番高い丘がピークということになる

902 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:42:07.50 ID:LCnz7XOn0.net
>>893
電力自由化したんだから
法外な買い取り価格にしておかないと

自由化された電力市場で、1キロワット時あたり5円ぐらいで電気を売る再エネ業者に
原発も火力も、大手電力会社そのものも、大惨敗して崩壊していただろう

903 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:42:54.94 ID:ONCUt9gs0.net
>>901
元々揚水なんて微々たる量なんだろ

904 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:43:53.67 ID:0mQeYnrC0.net
ソフトバンクと韓国企業どうすんの

905 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:45:00.31 ID:9BDJAkZP0.net
>>893
下がることはわかってた。弾みをつけて普及すれば量産効果で安くなることはね。その弾みをつけるために最初は42円に設定したの。
問題は、初期の価格で申請が通ったあと、価格が下がるまで工事を先延ばしする業者に、申請取り消しを通告しなかった事だよ。こんなの申請が通ってから1年以内に完工させる事を条件にしないといけなかったんだよ。

そうすれば、もっと早く普及が進み、もっと早く価格が下がり、申請だけして工事を先延ばしにして安くなってから工事を始めてそれでも買取価格が高いまま、という業者がなくなるだけで、再エネ賦課金はもっと低い筈なんだよ。

つまり初期買取価格が高過ぎた、というわけではなく、制度設計の抜け道を利用された、と言うのが正解なんだよ。

906 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:45:45.33 ID:LCnz7XOn0.net
>>893
電力自由化したんだから
法外な買い取り価格にしておかないと

自由化された電力市場で、1キロワット時あたり5円ぐらいで電気を売る再エネ業者に
原発も火力も、大手電力会社そのものも、大惨敗して破綻していた

丸紅が、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国で行う
100万キロワットを超える大規模太陽光発電事業「スワイハン・プロジェクト」の
アブダビ水電力会社に対する売電価格は
1キロワット時あたり2.42セント

それを法外な固定買い取りで、むりやり高額にして


資源エネルギー庁発電コスト検証ワーキンググループの
コストレビューシートによる
2016年の、日本の天然ガス火力発電の売電価格は
1キロワット時あたり7.68セント

資源エネルギー庁による
日本の原発の売電価格は
1キロワット時あたり9.06セント

を保護していた

907 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:46:27.86 ID:1uhcBB8D0.net
>>903
京極揚水発電所 40万キロワットを6時間発電できるはずだが

908 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:50:24.36 ID:e62LZluU0.net
基本、ソーラーパネルを付けてる家は金のある家
付けられない家やアパート住まいは貧乏人

どうして貧乏人が金持ちに寄付せなあかんのってずーっと思ってたから
買取価格はもっと下げていいと思う

909 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:52:26.29 ID:LCnz7XOn0.net
>>893
電力自由化したんだから
法外な買い取り価格にしておかないと

自由化された電力市場で、1キロワット時あたり5円ぐらいで電気を売る再エネ業者に
原発も火力も、大手電力会社そのものも、大惨敗して破綻していた

丸紅が、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国で行う
100万キロワットを超える大規模太陽光発電事業「スワイハン・プロジェクト」の
アブダビ水電力会社に対する売電価格は
1キロワット時あたり2.42セント

それを法外な固定買い取りで、むりやり高額にして


資源エネルギー庁発電コスト検証ワーキンググループの
コストレビューシートによる
2016年の、日本の天然ガス火力発電の売電価格は
1キロワット時あたり7.68セント

資源エネルギー庁による
日本の原発の売電価格は
1キロワット時あたり9.06セント

を保護していた

なんてったって原発派はバカだから

口では原発再稼働とか言うくせに
メガソーラー1キロワット時あたり2.42セント
原発1キロワット時あたり9.06セント

なら

メガソーラーの電気買っちゃうからねーー(笑)

910 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:54:33.62 ID:/M2bUX7A0.net
電力自由化で原発も個人が自由に発電出来るって知ってたか
中国の国営電力会社が日本の買い占めた土地に原発を建設するらしいよ

911 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 17:57:41.44 ID:ONCUt9gs0.net
>>907
微々たる量じゃん
何日もかけてチビチビ貯めて昼間のピーク調整の足しにするだけ

912 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:04:08.64 ID:/dPVOfF+0.net
>>902
どうやって5円で売るんだい
どこで仕入れて

913 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:06:15.49 ID:v6aGRAJ30.net
いや、そんなモン、全廃しろよ。
なんで民間企業の利益を国が制度でほしょてやらにゃならんのだ?
NHKじゃあるまいし。

914 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:09:48.53 ID:YmiFvSEs0.net
>>776
4Kwなら家庭で使って余った分だけの売電だろ
昼間はエアコン付けずに電気を使わず我慢しているのかよwww
それに、家庭用なら契約は10年だけで、10年後に再契約だから、お前の計算おかしいわwww

915 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:10:45.35 ID:dV3zVHth0.net
ネトウヨ歓喜してるみたいだけどバカなの?

916 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:10:51.29 ID:mzd/KpW60.net
ソーラー発電をなんとか、
EV車の充電にまわせるような
システムを作れないものか。

917 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:11:28.89 ID:+98pt3Uh0.net
意識高い系の嫁にせっつかれて買わされた旦那が多そう

918 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:12:17.08 ID:ONCUt9gs0.net
>>916
昼間に走るのが基本だろ
どないせぇいうの?

919 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:16:01.96 ID:Fy5koP5w0.net
>>916
リーフtoホーム

920 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:16:21.00 ID:DDIryAJJ0.net
>>1
事業用が4年後、家庭用が7年後となっているが来年から毎年
段階的に下げて4年後と7年後に半額にするということでいいんかな?
今までに契約した人は約束の10年間は契約時の金額が保証されるということかな?
パネルやってない関係ない人が毎月の電気代から買取り負担分を支払っているというのが
そもそもおかしい

921 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:17:53.48 ID:/dPVOfF+0.net
>>910
原発の建設許可が下りないだろ
他国に原発作ってリスクだけはこちらで負えなんて

922 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:20:39.63 ID:/dPVOfF+0.net
なんで俺たちが関係ない太陽光発電の買取料金を
負担しなきゃいけないのか

923 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:22:14.95 ID:DDIryAJJ0.net
太陽光発電に対する反発が大きくなってきたからじゃないのかな?
あのパネルを設置する為に次々と日本の各地で森林が伐採されてるんでしょ?
自然破壊だし場所によっては住民とトラブルになっているとこもある

924 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:31:24.96 ID:fzJ4dp5A0.net
>>745
今から見ると大きな構図書いてた政治家だよね
種は撒いて退陣した
福田ビジョンから鳩山ピジョンへ

925 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:35:00.11 ID:LCnz7XOn0.net
>>912
固定価格買い取り期間が過ぎたメガソーラーの
日本の電力市場での売電予想価格は
1キロワット時あたり3セント・・・

926 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:36:39.38 ID:LCnz7XOn0.net
>>912
固定価格買い取り期間が過ぎたメガソーラーの
日本の電力市場での売電予想価格は
1キロワット時あたり3セント・・・

べつに固定価格買い取り期間が過ぎても

電力市場で1キロワット時あたり18.82セントで売りに出してもいいけれど
だーーーーれも買わない・・・

927 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:37:51.37 ID:LCnz7XOn0.net
>>922
資源エネルギー庁発電コスト検証ワーキンググループの
コストレビューシートによる
2016年の、日本の天然ガス火力発電の売電価格
1キロワット時あたり7.68セント

一方

資源エネルギー庁による
日本の原発の売電価格
1キロワット時あたり9.06セント

を維持するため

928 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:40:13.17 ID:dDjZw2YN0.net
固定買い取りが終わったら、タダの電力がうじゃうじゃ発生すんだ。
文句言わず賦課金はらっときゃ良いんだよ。

929 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:41:10.58 ID:LCnz7XOn0.net
>>922
資源エネルギー庁発電コスト検証ワーキンググループの
コストレビューシートによる
2016年の、日本の天然ガス火力発電の売電価格
1キロワット時あたり7.68セント

資源エネルギー庁による
日本の原発の売電価格
1キロワット時あたり9.06セント

を保護するため

固定価格買い取り制度で
メガソーラーの電力会社に対する売電価格を
1キロワット時あたり18.82セントにしてた

930 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:42:32.51 ID:dDjZw2YN0.net
その前に、介護士の待遇上げて、こいつらに金還流させて消費喚起策を採れ。
税金で介護費用を支払っても、その金のほとんどは人件費なんだから、税収と
消費増に金が回るだけのマッチポンプ。
なんでこの単価を下げる必要があんだよ。どんどん国内に金を還流させてバブル起こせや

931 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:44:19.47 ID:xNGtyV2b0.net
今すぐやれ

932 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:47:16.59 ID:DDIryAJJ0.net
太陽光発電オワタ

933 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:50:57.61 ID:1uhcBB8D0.net
>>911
晴れていれば1日でいっぱいになると思うが
FIT以外の太陽光もあるらしいが
FIT太陽光発電だけで100万キロワットの設備あるはずだからな

934 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:52:32.38 ID:ONCUt9gs0.net
>>933
昼間のピークに揚水?
何言ってんの?
根本からおかしい

935 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:56:54.70 ID:1uhcBB8D0.net
>>934
現実、火力発電で夜間に揚水していると考えることはできない
火力発電で夜間揚水する余裕があるなら電力足りてる

936 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 18:57:00.01 ID:1zlej7Tq0.net
これからは太陽光発電と仮想通貨の時代だ!
って豪語してた知人がいたが、最近全く連絡してこなくなったな

937 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:00:05.75 ID:ONCUt9gs0.net
>>935
だから石炭火力はコストは比較的安いが需給調整には向かないと言ってる
昼間に向けに出力維持してるなら余剰でチビチビ揚水はありえる

938 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:00:36.27 ID:SGodmgeR0.net
これ、業者がボロ儲けなんだよな。

うちは屋根に載せてるだけだから月5万円くらいの収入だわ。
小遣いレベルでしかない。

939 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:01:24.64 ID:WAvLmVJt0.net
こうやって発電業者disってるけど
発電業者はそれ見てほくそ笑んでるんだよね。ネトウヨ哀れ。

940 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:01:26.67 ID:RTtkoWzT0.net
近所のP系電気屋が店舗、倉庫、駐車場に分散して50kwぐらい太陽光発電やってるけど
あれも2022年度以降は半額になるのかな?

あの電気屋は感じ悪いので大損してほしいわw

941 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:02:20.67 ID:mhW8TtQy0.net
ハゲ涙目

942 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:03:44.23 ID:G6vBDF0K0.net
>>938
そんなに儲かるの??
すげぇなwww

943 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:06:55.13 ID:MfZc9XW/0.net
自家消費onlyで

944 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:09:01.88 ID:na3lC5770.net
>>940
ならない
契約してから、20年間は売電価格は変わらない

945 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:12:31.35 ID:EZOl1EkL0.net
            |
     \        /
           ̄\
       / ̄\ |   ─   ,,-―--、 
    ̄   |  く/ /      _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
       \__/  \   // ・ ー-- ゛ミ、 
    /             `l ノ   (゚`>  `
           │          | (゚`>  ヽ    l
                     | (.・ )     |
                    | (  _,,ヽ  |
                   l ( ̄ ,,,    } 
                   ヽ  ̄"     }   おいあべ!中韓が経営するソーラー発電利権奪うなよ!
                     - ヽ     ノ
___________  /  !。     。 ヽ \ _____
                  / /.!      i ヽ  ',   〜〜
     〜〜           | :|__|      L__| /     〜
       〜〜〜    f" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し’ヽ
               ヽ─.──────.─ーイ


946 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:14:47.74 ID:fzJ4dp5A0.net
>>934
太陽光が普及してくるとそうなる
https://www.huffingtonpost.jp/shinrinbunka/power-20180426_a_23415009/
従来は、夜間に余る原子力発電の電気を使って水を山の上の池にくみ上げておき、昼間に下の池に水を落として発電するのが主な役目だった。
今は逆に、昼間に増える太陽光発電の電気を使って水をくみ上げている。

947 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:16:22.22 ID:4lJitNnI0.net
>>946
原子力の電力は燃料費かからないから、組み上げてもいいんだけど、太陽光で組み上げてたらコストが一キロワットで100円くらいになるだろ
太陽光の電力で組み上げはないわ

948 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:17:24.70 ID:sec12TZa0.net
そもそもどこの馬鹿が法外な買い取り価格決めたんだよ

949 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:22:53.53 ID:LRVWdPvr0.net
北海道もソーラー割増金分で火力作ればよかったんに。
役立たずソーラー要らね。

950 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:28:31.43 ID:GwE3jCJ3O.net
違う発電所作って欲しい

951 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:44:00.25 ID:GNrM61oR0.net
>>62
とくにソフトバンクのハゲが儲けまくり。
管に入れ知恵してこの制度を導入させたのもハゲ。
ハゲは日本のインフラにタダ乗りして儲けまくってる

952 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:45:03.19 ID:GNrM61oR0.net
政商ソフトバンクはげ

953 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:52:59.93 ID:U6ZC3uHe0.net
毎月電気料金に上乗せしやがって糞が

954 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:57:07.01 ID:1uhcBB8D0.net
>>937 
一つのケースとして昨年9月21日の北電・需給実績値をみてみた。
この日は太陽光発電がよく発電した日のようで、お昼12時には75.8万kWhを太陽光で発電している
揚水発電所は朝6時〜15時まで水を汲み上げており16時から発電させている
(0時〜2時にも上げているが昼間の方が多い)
ソース
http://www.hepco.co.jp/energy/recyclable_energy/fixedprice_purchase/csv/sup_dem_results_2017_2q.csv

955 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 19:58:06.01 ID:EpDqh/2H0.net
ZEHと蓄電池付きの家建ててよかった

956 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 20:32:20.61 ID:/dPVOfF+0.net
>>925
どうやって5円で売るのか
どうやって5円以下で仕入れるのかを簡潔に
分かりやすく述べよ
(単位は日本円で)

957 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 20:33:53.10 ID:/dPVOfF+0.net
>>948
自民党の議員だろ
パネル会社からの・・・

958 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 20:40:50.43 ID:lgt816vW0.net
950超えると極端にスレ速度がおちるのな。書き込み料もらえないからなのかな

959 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 20:41:04.43 ID:9BDJAkZP0.net
>>956
仕入る?はぁ?

960 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 20:42:35.87 ID:cAeinomm0.net
こんな不安定な電力供給増やしてもデカいバッテリーがある訳ないし本当しょうもない政策だわ

961 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 20:43:35.31 ID:9U9dMecm0.net
>>43
間違い。

962 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 20:48:19.96 ID:X1NEmGSF0.net
菅直人時代に建てられたやつの買い取り金額減らせ。新規なんて焼け石だ

963 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 20:50:52.88 ID:fsssCijr0.net
賦課金は増えても数百円とか言ってた孫正義に10兆くらい払わせろよw

964 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 21:04:42.01 ID:grcY2LsJ0.net
失った自然は再生可能ですか?

965 :名無しさん@13周年:2018/09/12(水) 21:19:25.15 ID:baaVHz5rq
オレ、メガソーラーオーナー。
年間5000万売り上げあるよw
20年で10億w
それが固定買い取りだよw

966 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 21:21:18.68 ID:i9CdiP3U0.net
>>955
蓄電池はおいくら万円でした?

967 :名無しさん@1周年:2018/09/12(水) 21:39:44.00 ID:OIH1E8oJ0.net
>>964
今度3回目の再生です

968 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:00:29.32 ID:EHifPJCu0.net
>>958
過去ログに放り込まれるの恐れてるだろ?

969 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:05:13.86 ID:5nWxrgsc0.net
やっぱりね
これ騙されて家に付けた人赤字だね

970 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:16:15.50 ID:Eh8nyM530.net
>>969
ずる賢くやってる人多いからな。20年間完全保証で買い取り額高い時にすでに契約してるよ。
だから損することはまずない。残念ながら。後から太陽光追いかける人だけが赤字になる。

971 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:19:14.01 ID:5nWxrgsc0.net
20年間安定して電力生産む保証なんてないのに
機械は壊れる
計画なんて通すために数字でっち上げるから

972 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 00:21:15.96 ID:5nWxrgsc0.net
機械はメンテナンス続けないと壊れる
メンテナンスは金がかかる
直さないともっと損しますよ
言う事なんて解りきってる

973 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 02:19:30.15 ID:EHifPJCu0.net
まあ太陽光より燃料電池のほうがメインの発電になったほうが
いい感じだな太陽光あくまで補助と電気分解用であとは蓄電能力が
あがるだけだな買うのはそれからでもいいや

974 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:05:45.22 ID:29BKUwh10.net
>>904
孫正義 「モンゴルで発電した原発7基分の電気を中国韓国を経由しそのまま日本に送電する」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536716238/

975 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 03:30:44.13 ID:A6sEDimW0.net
太陽電池パネルの寿命は長いが、インバーターなどの制御系電子機器は
10年程度で劣化するから交換が必要
家庭用だと30万以上かかる

976 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 06:30:55.92 ID:PqeZsj9E0.net
メンテに関してはパネルが10000〜15000円くらい、パワコンは単相の5kW級で10万くらいかな?
うちは防草シートも砕石処理もしているから草刈りも5万/年くらいで済んでいる
FIT前のシステムが5〜6年前に0年点検をしたけど出力低下が-2.5〜3%程度、問題なしという事で今も未交換で稼働している

そもそも20年間運用するのにそういう情報を確認しない訳ないじゃん
廃棄も含めてもう予算に組み込んでいるよ、もちろん損害保険も入っているから天災でも安心だし落雷で破損した時も速やかに復旧した
太陽光をディスりたい人は一生懸命マイナスファクターを並べたがるけどそんなの想定しないで投資する訳ないから
住宅や車なんかと同じでちゃんと保険は用意されている、試算の時にパワコンとか機械部分の交換を含めた資産をしているし発電補償も入っている
それが無ければその分は丸儲けってだけ

977 :名無しさん@13周年:2018/09/13(木) 06:43:57.40 ID:obhbpZsqg
太陽光発電のインチキ買い取り制度
ねじ込んだ奴らを
みんなで追及して処罰が必要
半額でも多いだろ

978 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:40:08.58 ID:HKsHXIzu0.net
>>971
ソーラーパネルは日本が世界で一番最初に導入してる。
初期に導入したところは40年経過してるけど、定格出力の70%超は出ている。調子のよいときで80%程度。

これ、設置後20年くらいの間で緩やかに減衰していき、そのあと殆ど出力は減衰しなくなるようだ。

このぐらい引っ張れば、途中でパワコン交換を2〜3回やったところで十分に元が取れるどころが、かなり生活コスト面で貢献できるんじゃないか?

979 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:45:31.03 ID:SoE0Lm2J0.net
ソーラーパネルは中国が何も考えないで大量生産して、
倉庫に置いとくだけでも赤字なんで、あほみたいに安い価格で損切りして、
確かにすぐ劣化するんだけど、値段にはかなわないので、
まともなメーカーがバタバタつぶれちゃって今に至るので、
今どこのメーカーの買っても中華なんで10年もたったら壊れるか、
40%減になるので、やめといたほうがいいよ。 もとなんかとれないから

980 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:46:02.48 ID:5LgOiULL0.net
>>976
だよな
俺も太陽光は国の愚策で嫌いだがそんな事いってても仕方ない
取られる方から取る方に廻る事を決めて設置した
稼働4年目コンスタントに600万収益でてる
家の電気代では再エネ金取られてるが気にもならん

981 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 08:54:24.87 ID:oKZkw0IU0.net
空飛ぶパネル 2018.9

982 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:12:22.75 ID:+eW6vQtb0.net
>>940
20年固定だから、お前はばか

983 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:15:19.19 ID:+eW6vQtb0.net
旧民主叩いてバイト代欲しさに頭の悪いくせに書き込みするコジキは文章が短くアホさらけ出しとるな。

984 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:17:11.51 ID:dfHjszFv0.net
>>983
妄想極まれりだなw

985 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:19:02.98 ID:ePDnpq5m0.net
まずはシナチョン企業を追い出せ

986 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:26:57.17 ID:NWerUSKx0.net
せめて災害対策きちんとせんとなぁ
パネルのせいで土砂崩れとかバカの極み

987 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:36:29.82 ID:yP2vsflX0.net
エコキュートやオール電化みたいに自分たちの自己満で設置するのは別に構わんと思うが、太陽光は収益云々とかそっち系ありきだし、スッカラ菅とハゲのゴリ押しで一気に胡散臭くて無理。

ただ、蓄電池つけて自分ちで使うのメインで余った分だけ売るという本来の使い方ならアリだと思うけどね。
それでも保険や設置費用、メンテナンス代に廃棄費用なんかトータル換算だと良くてトントン。
パチンコと一緒で儲けた気になるだけ。

988 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:50:50.28 ID:+eW6vQtb0.net
>>984
wつけるのはバイト代カウントしてもらうための名残、ゴミ屑底辺バイトは話が難しくてついていけないのでことばでなんとか書いてるけど技術的になるとてんでダメ、3流ライターってそんなもんだな

989 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 09:59:40.63 ID:QEcN9LP00.net
>>873
浅薄な人間の予測を自然は凌駕する
という認識すら持てない浅薄な人間もいる

990 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:03:28.26 ID:bgn18KPS0.net
電気代に他人への支払いが1割載せられてるのはやりすぎ
1円もやりたくない

991 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:05:31.16 ID:QEcN9LP00.net
>>975
現時点でシステムコストは20〜25万円/キロワット
買取11円の時代には10万円/キロワットになる
パワコンは5万円以下になってるだろ

992 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:13:20.30 ID:GPZuy4120.net
クリーンなエネルギーを買わせてやってるんだ。感謝して使え貧乏人どもめ。ふぇふぇふぇ

993 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:14:18.49 ID:QEcN9LP00.net
キロワット当たり10万円の太陽発電40年間の発電コストは3円未満
10年後は蓄電池も安くなってるから蓄電池コスト入れて10円前後で電気使える

994 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:18:12.14 ID:YqJKBVOC0.net
山を削って環境破壊して建てた太陽光パネルで発電した無駄な
電力を高値で買わされる

災害が起きたら太陽光パネルの発電が止まる(復旧は無責任な業者次第)

よって、災害に備えれば再生エネルギー発電の電力は当てにできないために
その他の発電で全電力をまかなえる設備が必要

よって太陽光発電はまったくのゴミ屑、無駄な電力(高値で買わされてるだけ)


バカでもチョンでもわかるだろ???

995 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:18:21.11 ID:plVyVFkY0.net
>>990
国策に乗らない国益に反する低脳の報いだよ
必死に節電して切り詰めて貢献してくれ
こう言われると理に適った政策だとわかるだろw

996 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:29:23.38 ID:6swGmw0R0.net
九州だけど、山中の自動車専用道路に沿って
森を伐採してしまって赤土むき出しにして、
斜面にペラペラの杜撰なパネル設置工事を
凄い勢いでやってるぞ。
倒産前にやれるだけやるつもりなのか。

997 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:36:40.13 ID:GPZuy4120.net
山肌につけるときは雨水を集めるサン
が必要だろうな。直接下に落とすと、足場から
浸透して地耐力無くすべ

998 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 10:38:19.80 ID:wdq6ZiCG0.net
タイフーンでぶっ飛ばないの?

999 :ドクターEX:2018/09/13(木) 11:13:05.64 ID:Gl9oIfj70.net
  ∧_∧
 ( ´∀`)  < 全国の皆様どうかひとつ
 ( つと )
 と_)_)

  ∧_∧
  ( ´∀`)  < 有り余った九州電力の電気をお買い求めください
  ( つ O
  と_)_)

      _ _   < このと〜り
    (´   `ヽ、
  ⊂,_と(    )⊃


1000 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 11:16:05.64 ID:m1IeJ/5G0.net
庶民から金ぶんどって土地持ち金持ちに分配とか終わってるわ

1001 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 11:17:59.92 ID:m1IeJ/5G0.net
毎月電気料金見る度に再エネ賦課金で3000円余分に取られて
菅直人に対する怒りがこみ上げてくる

1002 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 11:21:34.74 ID:QEcN9LP00.net
>>1001
自公が値段をあげたんだよ
菅内閣の閣議決定では買取価格は15-20円だった

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★