2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道地震】キャッシュレス決済、災害に脆さ 停電でカードなど使えず「お金がない。普段から財布に入れておくべきだった」

1 :シャチ ★ :2018/09/08(土) 23:57:44.43 ID:CAP_USER9.net
 北海道で最大震度7を観測した地震の影響で現金を使わないキャッシュレス決済が利用できなくなり、災害時の非現金決済の脆弱(ぜいじゃく)性が浮き彫りになった。道内全域で停電が発生し、決済情報を処理できなくなったことから、“買い物難民”に陥る人が発生した。

 「お金がない。ICカードには数万円入っているのに」。出張で北海道を訪れた都内の男性会社員(28)は7日、悔しげに語った。キャッシュレス決済の普及以降、現金をほとんど持ち歩かなくなり、手持ちは残り5千円。「普段から財布に入れておくべきだった」とため息をついた。

 停電中も営業を続けた数少ない小売店の多くは現金での取り引きに限られた。電子マネーやクレジットカードなどのキャッシュレス決済は、停電で読み取り端末や決済情報を送信する回線が機能しなくなった。

 利用できたのは非常用電源でレジを動かしたコンビニエンスストア大手セブン−イレブンの一部店舗などだけ。稼働するATM(現金自動預払機)も少なく、現金も手に入りにくかった。

 ニッセイ基礎研究所の福本勇樹主任研究員は「停電に弱いことは以前から危惧されていた」と指摘。災害が多い日本でもキャッシュレス決済が円滑に利用できるよう非常用電源の確保など対策を急ぐよう求める。


産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180908-00000571-san-bus_all
町内の大半が停電している厚真町の避難所では、スマートフォンや携帯電話の充電サービスが行われている=7日午後、北海道厚真町(桐原正道撮影)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180908-00000571-san-000-1-view.jpg
関連スレ
【北海道地震】使えぬクレジットカード、下ろせぬ現金 「ATMが使えないのが致命的。電気無いとこんなに不便とは」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536330525/

2 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 23:58:22.41 ID:PyzApjoz0.net
ホリエモン何か言えよ

3 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 23:58:36.00 ID:OiYXVMwU0.net
んな事、いちいち体感しないと判らないことか?

4 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 23:59:51.29 ID:5PFm8RhD0.net
意識高い系はまぬけだった

5 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:00:02.83 ID:GyrPYuKD0.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている(画像集)
http://k-kibby.yaeldiamonds.com/2018080391_400.jpg
http://o.8ch.net/19h39.png

6 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:00:03.93 ID:E6l3mlxU0.net
コンビニもお釣りの千円札が足りないってのがオチだろ
物々交換してろよ

7 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:00:04.72 ID:JjoKDsTJ0.net
そこでQR決済ですよ

8 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:00:15.09 ID:tMEnD1GM0.net
日本は災害大国だから電力依存は辞めるべきだね

9 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:00:19.37 ID:1Lr5SRXS0.net
家の金庫に常に10万くらい入れておきつつ普段は電子マネー使えばいい話じゃね

10 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:00:38.64 ID:7b6YMRYt0.net
NHK「北海道電力のせいで再エネが停電の役に立てられない」              
https://i.imgur.com/MwINBix.jpg

■NHK「6700世帯の年間電力を賄える」


 【東京ドーム26個分】【太陽光パネル12万枚】
 https://i.imgur.com/EQcbpSc.jpg

 韓国電力が北海道で売電開始 2017年7月
 http://archive.today/UW5Qv
 韓国電力「発電した電力はすべて北海道電力に販売」
 https://snjpn.net/archives/24460

 
なお韓国では電力需要増に対応する為にこの8月、
昨冬は稼動させている原発が14基だったのを今夏から19基に増やすことを決定
http://m.koreatimes.co.kr/pages/article.asp?newsIdx=253971
https://www.koreatimes.co.kr/www/tech/2018/07/694_252698.html


 


11 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:00:41.71 ID:bJOiYxHj0.net
クレジットだの電子マネーだのキャッシュレスが正義で現金は時代遅れっていう風潮が強かったからな最近は

12 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:01:06.35 ID:xqGALgkS0.net
「日本」が現金主義である理由の一つなんかもな。

13 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:01:27.97 ID:JjoKDsTJ0.net
QR決済だと携帯回線とスマホが生きてれば停電してても使えるんで災害時の決済の選択肢が増えるよ

14 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:01:28.31 ID:7b6YMRYt0.net
「たかが電気のために国の未来である子どもの命を危険にさらすようなことはするべきではない」
https://i.imgur.com/FUTrw7h.jpg
https://i.imgur.com/yOJKWt2.jpg
https://i.imgur.com/s1fcNzV.jpg

 
〓ソフトバンク自然エネルギー財団・評議員「古来より森を失った文明がすべて滅んできた」


「安全で、無尽蔵に恩恵を与えてくれる」 「原発に代わる自然エネルギー」と謳い
「古来より森を失った文明がすべて滅んできた」と危惧する森林保全のエキスパートとして
「太陽由来の自然エネルギーに依拠する社会」を推し進めたソフトバンク自然エネルギー財団・評議員
https://i.imgur.com/peus7Oq.jpg
https://i.imgur.com/ncexrk6.jpg


 「古来より森を失った文明がすべて滅んできた」
 「太陽由来の自然エネルギーに依拠する社会に」
 https://i.imgur.com/0aMnIKD.jpg


 「安全で、無尽蔵に恩恵を与えてくれる太陽由来のエネルギー」
 「大地を汚し、子供をはじめ多くの生物を傷つけ、膨大なコストのかかる原発」
 https://i.imgur.com/VNHwKSx.jpg






 

15 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:01:39.14 ID:9Oefyrp60.net
通信網が生きてるならQR決済可能だよね

16 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:01:41.23 ID:P1CBiMBe0.net
危機管理意識なしのキャッシュレス

17 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:01:43.47 ID:vqjyx0og0.net
キャッシュレスの時代は終わった
これからは物々交換の時代

18 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:02:15.05 ID:Nsl4kaPH0.net
何を今更
災害時に使えないのは小学生でも分かるでしょ?

19 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:02:32.33 ID:lvv6/q4g0.net
震災後に千円札を防災リュックに入れといたら
千円札のデザインが変わって偽札と疑われて使えない説

20 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:02:33.90 ID:f/qqVMiA0.net
キャッシュレスは平和ボケ

21 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:02:43.95 ID:PySwgOIX0.net
貧乏人はいつもキャッシュレス

22 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:02:48.96 ID:zxRqugQb0.net
キャッシュレス派、死亡www

ざまぁww



やっぱり現金派が一番いいわな

23 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:02:52.18 ID:xs8/T0ru0.net
3〜4日くらいの食べ物とか飲み物は買っておけよ

24 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:03:00.63 ID:JjoKDsTJ0.net
QRは店は紙に印刷したQRコードを掲げておくだけ
客のスマホと携帯回線で決済するシステム

これが使えれば貴重な現金も温存できる

25 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:03:19.27 ID:f/qqVMiA0.net
>>19
伊藤博文なん?

26 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:03:29.93 ID:/IQ73bsh0.net
他の国なら略奪するから関係ないんだろうけどな特に中国

27 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:03:36.95 ID:fESOdsCM0.net
現金派を馬鹿にして見下していた電子マネー派が被災者の中に居たら
ザマァで面白かったのに

28 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:03:37.72 ID:Ze4t83/h0.net
停電が長期に渡った場合は災害で受ける被害よりも経済的な被害を受けかねないし
幾らか現金を持っていればいいという話でもないと思うなこれ

29 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:03:38.65 ID:zxRqugQb0.net
いえーい


電子マネー厨、息してる〜?ww

30 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:03:46.61 ID:sfK5Vr7d0.net
そんなんレジ使えないんだから現金でも同じだろ

31 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:03:49.14 ID:lvv6/q4g0.net
スマホなんて妨害電波で使えなくなるからな
やっぱりラジオだと思った

32 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:03:55.01 ID:kUKlPGMg0.net
チョンがやってることが正しいわけないだろ

33 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:04:04.36 ID:e+u7IpTn0.net
こうなるだろうと思ってました

34 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:04:05.11 ID:xs8/T0ru0.net
それよりお米とかどうやって炊くの?
飯ごう炊飯みたいな感じなの?

35 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:04:08.69 ID:1o28sYA20.net
>>1
今回の地震がモロキャッシュレス社会否定第4位の理由だなぁ。

https://i.imgur.com/VMNBHL3.jpg

36 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:04:24.74 ID:C62nS7Rl0.net
現金払いが最強 当たり前

37 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:04:34.61 ID:09sNGIse0.net
クレカに依存してる連中は、給料貰ってもほぼ全額クレカの支払いで消えるので現金など持ち歩けない

38 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:04:54.55 ID:71IwDW/C0.net
>>26
キャッシュレスが進んでいる中国の事情が気になる
災害時はやはりヒャッハーなのか

39 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:04:59.80 ID:JjoKDsTJ0.net
QR決済が普及したらむしろ使ってない方が不利だかんね

40 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:05:04.71 ID:HcqAzfSm0.net
そしてわらしべ長者に

41 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:05:05.69 ID:kUKlPGMg0.net
LPガス、固定電話、汲み取り便所、井戸水、現金

昔の人は偉かった

42 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:05:14.14 ID:OO8Np3NU0.net
>>22
死んで無いが?
クレジットカードメインだけど財布に1万いつも入ってるよ?
現金は月に1万も使わないけど

43 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:05:19.03 ID:xk4+ds920.net
使えない店もあるんだから普通は少しいれとくもんだが

44 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:05:19.99 ID:zxRqugQb0.net
停電したら


電子マネー厨は潔く死しかないw

45 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:05:21.88 ID:xs8/T0ru0.net
まあ俺は小切手切るから

46 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:05:24.57 ID:YaRFBvQW0.net
普段はクレカや電子マネーだけどいつも7〜8万円くらいは財布に入れてるわ

47 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:05:29.56 ID:lG+AgYyo0.net
枕元に現金100万くらいは置いてるだろ普通

48 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:05:30.28 ID:f3sgK0Hg0.net
現金も駄目なのにそうなるんか。

49 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:00.24 ID:zxRqugQb0.net
>>42
>財布に1万いつも入ってるよ?

それキャッシュレスじゃねーじゃんwww
アホなの?

50 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:13.70 ID:aFqi6Qbw0.net
ホントだな「クレカ限度額無制限、スイカにも10万円チャージしてあるんだよぉぉ!」って涙ながらに訴えても、クシャクシャの千円札持ってる人の方が強いって事だもんな。
あのイオンに並んでる映像見て、ワオンになんぼ金あっても意味ないんだなぁと思った

51 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:14.62 ID:zSeSaWc+0.net
堀江貴文「給料日にATM並んでいる人いるけどあれほどムダな時間はないと思う
クレカとか電子マネー使わないのはホント謎だわ。あそこに並んでいる人が頑なに現金を使ってるんだろうな。
現金は効率が悪すぎ。多くの人は非効率なことに気づいてない。もしかしたら気づきたくないのかもね」

数ヶ月前のほりえもんwwwwww

52 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:21.33 ID:JjoKDsTJ0.net
>>49
1か0の馬鹿なの?

53 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:27.00 ID:QY0Rlplx0.net
本格的に普及する前に分かって良かったな
糞役人は何十億も投入決めてるだろ
なんとか言ってみろ

ちょっとくらい電源持っても無意味だろ

54 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:31.50 ID:lvv6/q4g0.net
>>25
いや夏目

55 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:33.73 ID:bJOiYxHj0.net
携帯回線も基地局の電源が切れて回線が使えなくなった地域も多かった
基地局には一時的には蓄電池や非常用電源で対応、その後は電源車の配備や移動基地局などで対応してるが、
これだけ大規模だと間に合わなくなった地域も多かったようで


https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180907/0003160.html

56 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:41.79 ID:71IwDW/C0.net
>>30
日本人は皆電卓がなくても四則演算ができるのです

57 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:43.67 ID:7JXU5Mqo0.net
財布に10万入れとかないと寂しくてしょうがないよな

58 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:48.11 ID:e+u7IpTn0.net
>>40
まず「このポケットティッシュとそのハンドタオルを交換しませんか」から始まって現金までたどり着くのに何時間かかるのか

59 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:57.41 ID:iE7k1a1b0.net
現金持ってないと
泡姫にチップあげられないじゃん

60 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:06:59.76 ID:xs8/T0ru0.net
>>51
逆神だよなあ

61 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:07:18.68 ID:Gp0UCIYi0.net
自家発電可能なのはせいぜい半日、1日も持たない
あと銀行の電算センターも被災したらお手上げ
キャッシュレスは何れにせよアウトだよ

62 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:07:23.91 ID:MvjzkXt50.net
時代の先端を逝ってるつもりが、文無しだったでござる。

63 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:07:42.63 ID:h05wvU570.net
>>47
クレカばっかりだったからヤベーと思って部屋の中探したら40万円くらいあった

64 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:07:48.49 ID:OO8Np3NU0.net
>>49
現金派って現金に固執してんだろう?
キャッシュレス派は両方使い分けてるだけ

現金無くせなんてのは馬鹿だけが言ってる

65 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:08:00.69 ID:lvv6/q4g0.net
>>38
トラックの荷台が崩れたら貰って良いってルールなんだから
停電したら店は全部略奪OKと思うだろうな

66 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:08:04.31 ID:xmW9oN+60.net
停電になったらパスモ使えないの?
マジ?

67 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:08:06.34 ID:f/qqVMiA0.net
>>54
そっか夏目の時代があったな
忘れてた

68 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:08:08.32 ID:Z8iJqhc80.net
>>34
カセットコンロと鍋と水があれば炊ける

69 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:08:13.11 ID:tMEnD1GM0.net
携帯よか無線機最強だよな

70 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:08:16.21 ID:7jnnelw80.net
これって東日本大震災んときさんざん言われてたのに
政府はキャッシュレス推進だけで緊急時の対策なし。

71 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:08:24.41 ID:sOTl+sDC0.net
普通は2、3万円くらいは入っているだろ
停電も札幌は復旧してATMも使える
たった一晩の停電だけだぞ、問題無いな

72 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:08:33.19 ID:Gp0UCIYi0.net
>>64
完全キャッシュレスにしろというのが大量発生していただろ

73 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:08:41.74 ID:Ex3/JwqS0.net
◯◯エモン「今どき現金持ち歩いてるやつらの気がしれない」

74 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:09:06.19 ID:zxRqugQb0.net
>>52
なに現金にすり寄ってきてんの?w
現金を持ってるならキャッシュレスじゃねーだろwww

75 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:09:22.23 ID:y+ShoXhH0.net
こういう時に使う現金ない奴が馬鹿なだけ。
普段の生活において現金カスは尚も馬鹿

76 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:09:31.14 ID:fc3hCdCz0.net
どこが焚き付けてるのかよく分からんが非常時用の現金は持つだろJK
むしろ非常時用以外はキャッシュレスにしとかないと、
大規模災害のときは持ち出しできないから詰むよ。
東日本大震災のときみたいな金庫探しとかになる。

77 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:09:31.35 ID:xdTpkk1r0.net
書かれてる事ほとんど東日本の時に
言われてたことばっかじゃん。
アホなのか?

78 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:09:35.61 ID:YnlWD7bx0.net
銀行が日曜祝日は休みの時代に連休初日に親戚の不幸が
あって香典代と花代を親に金借りたから、現金は5万は置いておくようにしてる

79 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:09:36.17 ID:xs8/T0ru0.net
>>71
俺せいぜい2万円だわwwww
たいていは1000円札だけwww

80 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:09:44.65 ID:Z8iJqhc80.net
>>30
店員が電卓で

81 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:00.32 ID:zxRqugQb0.net
>>64
>キャッシュレス派は両方使い分けてるだけ

嘘つけよw
小銭すら持たないとか言ってた連中はどこ行ったんだ?
みんな停電で死んだのか?w

82 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:02.03 ID:ubFr4+M/0.net
あっそ
ふだんから水溜めとけよ

83 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:06.60 ID:ZRuIuACi0.net
>>73
持ち歩かないだけで家にはあるんじゃ?

84 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:09.81 ID:xmW9oN+60.net
堀エモンくらい頭いいやつだったら当然対策思いついてるだろ
教えてくれよ

85 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:18.96 ID:L/QfHyoM0.net
>>19
先週は板垣さんに会った
聖徳さんは最近見ない

86 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:38.24 ID:OO8Np3NU0.net
>>72
そういのは少数派なんだよ
少数派がぎゃぁぎゃぁ騒いでるだけ
ネットとはそう言う所

87 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:51.84 ID:71IwDW/C0.net
>>81
社会的に死んだのだろう

88 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:52.04 ID:xs8/T0ru0.net
>>78
実は今でも休みなんだぜ
土曜日まで休みになってるし
大みそかとかも休みになった

89 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:56.97 ID:NIFX6ys60.net
一方EUでは「デジタルサービス税」を検討しているそうだ
なんだかんだ、進んでるよな

90 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:10:59.35 ID:aFqi6Qbw0.net
>>51
住んでる地域にもよるけど、田舎だと効率って観点から見てもキャッシュレスだと不便なんだよな。
使えない決済とかクレカとか、チャージする環境も少なかったりする。
こっちだと、コインパーキングでカード不可とかまだ多いから車に小銭置いてたりする。

91 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:11:15.66 ID:Xv0bDL0i0.net
財布無くしてもスマホの電子決済で助かるパターンもあるし、どっちもどっちでしょう。
どちらかに偏るのは良くない

92 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:11:36.93 ID:1o28sYA20.net
>>81
レジ前で小銭数えてる奴死ねって言ってた奴らどこ行ったんだろうw

93 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:11:52.50 ID:suYjBpbs0.net
>>56
四則演算できる日本人すげええええええええ!!!

94 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:12:12.33 ID:AvSsEz1F0.net
俺は基本的に現金だわ
現金がダメって店はほとんどないから逆に楽

95 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:12:26.31 ID:tZ79B5C50.net
>>30
ゆとりは無能だな。
職場のゆとりも応用力なくて笑えるんだよな。

96 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:12:41.91 ID:GfmRHa340.net
お互いがスマホ使った決済ならまだなんとかなるんだよ
クレカにせよ電子マネーにせよ店頭の端末や回線依存だから脆弱

97 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:12:42.59 ID:71IwDW/C0.net
>>92
このネタで当分煽って遊べるなw

98 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:12:44.27 ID:xs8/T0ru0.net
>>93
俺、暗算で乗除はできない

99 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:12:52.34 ID:/za9OWVU0.net
現金という裏打ちが存在してこそキャッシュレスに価値があるというのに、それを忘れた愚かなピエロたちよ
キャッシュレスなどただのデータ、改竄や飛んでしまえば何もなくなる

100 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:13:23.20 ID:RgFMl1Sj0.net
なんだその板切れは
金を出せ金を

101 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:13:46.84 ID:/uTsSE4+0.net
やっぱりGOLDだよね
大災害が起きたら紙幣なんてゴミクズだもの

102 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:13:54.30 ID:71IwDW/C0.net
>>98
まさか筆算を忘れたとでも?

103 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:13:58.41 ID:gj3rHpfE0.net
電子決済で手数料取られた挙句、非常用電源まで用意しろとかw
店舗側にそこまでして導入するメリットないだろ

104 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:14:14.39 ID:SrMz7lYc0.net
>>74
頭悪すぎんだろ
自分の都合のいい敵じゃないと戦えないか

105 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:14:31.26 ID:aFqi6Qbw0.net
>>89
何だかんだヨーロッパとか韓国って地震少ないからな。
そういう地域はインフラとしてキャッシュレス環境整えるのは分かる。
ここ数年の日本の状況だとやはり不安の種は尽きないわ。

106 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:14:38.43 ID:+iSIsgkX0.net
>>1
キャッシュレス厨ざまあああああああああああああああああw

107 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:14:42.13 ID:ISQlDrtO0.net
(; ゚Д゚)そもそも財布に入れるお金がない

108 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:14:44.74 ID:OO8Np3NU0.net
>>99
銀行預金も今はただのデータなんだが?

109 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:15:02.84 ID:JjoKDsTJ0.net
>>103
だからQRでOK

110 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:15:12.15 ID:GfmRHa340.net
キャッシュレス化は止めようがないと言うか国は止めさせないだろう
となると今回の教訓を生かすにはビットコインしかない

だからビットコイン買っとけ

111 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:15:12.30 ID:7rFJFKOX0.net
カードで24時間出せると思っているから
中々キャッシュ持てと言われてもね・・・

112 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:15:13.38 ID:yGfoZJLE0.net
つまり共存しろってこと

113 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:15:18.45 ID:HcqAzfSm0.net
>>58
そのポケットティッシュをこの100万と交換しませんかと言ってくる人がいる鴨

114 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:15:28.35 ID:xs8/T0ru0.net
>>107
俺、1円とか5円玉とか海苔の空き缶いっぱいになるくらい持ってる

115 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:15:56.48 ID:USJrEMEa0.net
 「日本はキャッシュレス決済の比率が低い。遅れている!!」
こんなのマスコミがごちゃごちゃいってるだけだからな。
あとはマイナンバーに電子マネーくっつけて天下り先つくろうとしている総務省あたりか。

 便利な反面、手数料とられるだけだから。
小額決済までキャッスレス決済にすれば、トータルででかい金が動くんだろうけど。
 うさんくささに気づいている。日本の消費者はかしこい。

116 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:00.73 ID:JjoKDsTJ0.net
>>108
メガバンクが来年から始めるQR決済は口座直結だし

117 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:12.47 ID:K2gKk0z80.net
パチンコ屋の景品が最強だろ

118 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:16.26 ID:Ex3/JwqS0.net
財布持ち歩かないならスマホカバーのカード入れに万札と1000円札を御守りとして何枚か入れとけ

119 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:24.84 ID:4uMwxc8S0.net
意識高い系は、キャッシュレスなんだけど、財布には10万円くらいの現金が入ってるんだよww

120 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:26.62 ID:zxKWgJj90.net
停電が全面復旧したのは3日程度だろ?
札幌や函館なんかは2日目には復旧してたよな。

2日我慢すりゃクレカ使える状態に戻るならそこまで現金必要とは思えないけどな。
現状、財布に5000〜2万円入れておけば十分とは思える。

121 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:28.25 ID:7rFJFKOX0.net
>>114
500円玉にしなさい

122 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:38.74 ID:+QbnAm190.net
>>96
お互いスマホの決済をすればいいだけだもんな。
電源なんてスマホ程度でいいのなら太陽電池の充電器とモバイルバッテリー買っておけばいいだけの話だし。

123 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:16:43.15 ID:ISQlDrtO0.net
>>114
(; ゚Д゚)マジか!緊急時、借りに行く!
返すあてはないけど、なんとかするから!

124 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:45.89 ID:5qqSJQA20.net
キャピタリストが
クレカの利子で儲けようと
現金時代遅れの風潮をマスコミに作らせているが、

消費者の利益にはなっていない。

125 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:48.53 ID:OO8Np3NU0.net
>>105
インフラを整えるのは重要だよ
使う使わないは個人の自由なんだから
それから外国人観光客目当てならキャッシュレス推進しないと駄目だから

126 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:48.86 ID:cfFjeiow0.net
>>1の記事は地震の次の日、7日の事なのか
自分は札幌住みだけど7日は朝からイオンでクレジットで買い物できたし銀行のATMも普通にやってたけどな
銀行は全く混雑してなかった
携帯ショップの充電サービスの行列は凄かったな

127 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:16:53.60 ID:/uTsSE4+0.net
>>115
銀行も手数料取られるのに何言ってんだ?

128 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:06.66 ID:UhJIxa+00.net
電子マネーなんていつハッカーに盗まれたり暴落するかわからんのに使えないよ

129 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:16.06 ID:+TCyyzcQ0.net
中国は進んでて日本は遅れてるって論調だったのにすっかり手のひら返しだな

130 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:23.26 ID:xs8/T0ru0.net
鉄道会社の自動券売機みたいに現金では1円未満切り上げとかにすると
キャッシュレスが進んでいくと思う

131 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:28.81 ID:hNwFvyvd0.net
>>9
家がなくなったら終わりw

132 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:41.63 ID:s3K4LTg90.net
停電の原因を作った奴等がほくそ笑む

133 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:44.89 ID:azmXf0960.net
>>81
こいつカード持てないやつだろ必死すぎ

134 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:51.11 ID:+iSIsgkX0.net
>>114
その無駄な労力を他で有効活用しろ
どうしても硬貨貯めたいなら500円玉にしておけ

135 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:51.27 ID:JjoKDsTJ0.net
>>122
むしろ災害時にそういうのが無い方がやばいよな

136 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:53.93 ID:v5v5aBmm0.net
>>124
日本全土が、震度7でも

お、今日は揺れたな?

って平気で暮らしていけるようにならない限り遠い未来だな

137 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:54.86 ID:jG+oDfhR0.net
現金 現金 現金決済 (ビューティペア風に)

138 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:55.65 ID:/u1Bl3gd0.net
>>128
なんだ暴落ってwww

139 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:17:59.81 ID:wRXBz6/T0.net
災害時は小銭だよな
万札いくら持ってても自動販売機使えないし
阪神で実感したわ

140 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:18:19.75 ID:eQ2XycHS0.net
現金使いは負け組

141 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:18:26.67 ID:gj3rHpfE0.net
>>109
QRもしっかり手数料とられるし、スマホのバッテリーなくなったら使えないだろ

142 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:18:30.02 ID:/uTsSE4+0.net
>>131
財布落としたら終わり
スマホ落としたら終わり
あとはなんだ?きりがないぞ?w

143 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:18:32.08 ID:7rFJFKOX0.net
>>129
銀行が偽札両替する国だからね・・・

144 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:18:35.54 ID:9Oefyrp60.net
>>124
キャッシュレスはユーザーが望んだものではなくて、
銀行業界が望んだものだからね。
奴らはATMを使わせたくない。両替機も使わせたくない。
だからキャッシュレス化なんだよ。

145 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:18:37.93 ID:aFqi6Qbw0.net
>>94
金欠じゃないのに一気に貧乏人扱いにされるのが堪らんw
嫁がスーパーで買い物して財布に金無いからクレカ出したら使えない店で、デビットカード出したら直前に公共料金の口座引き落としがあったらしく、残高不足になっててデビットカードも使えず結局カゴごと返したそうだw

146 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:18:39.18 ID:71IwDW/C0.net
>>129
実際進んでるだろ
中国人が災害時にどういう対応をするのか見たい

147 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:18:53.33 ID:5qqSJQA20.net
>>138
ビットコインだろ。

148 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:18:54.00 ID:tYSWmc9z0.net
何も考えず目先の便利さにとらわれてる阿呆は多いんだな

149 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:19:25.79 ID:GfmRHa340.net
>>116
QRはかなり現実的なんだけど目の前のQEコードが正規なものなのか?偽造されたものなのか?
香港はすでに被害出てるらしいがその対策はなにかあるのか?

150 : :2018/09/09(日) 00:19:28.98 ID:rYh7dv8+0.net
>>13
スマホのバッテリーは生きてても基地局の電源がダメなら役に絶たん。
って事も今回の地震てで分かっただろ。
アナログ的な最終手段を残しておく事は大事と言う事だ。

151 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:19:35.96 ID:/u1Bl3gd0.net
スマホの太陽電池充電器買っといた方がいいかな

152 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:19:40.52 ID:v4gp9Gcy0.net
完全にキャッシュ持たねえ派はそうはいないだろうが記事の
出張中のやつも5千円だけつうのも何だかなあ。
家の近所とかならまだしも旅先だと3万ぐらいは現ナマ握ってねえと
不安でね??家の近所でも1万ちょいは持ってねえと不安だ。
といいつつ今日もすき家でIDで払った。。今までID導入されてから
すき家で現金払いしてるの俺自身しかみたことねえわw

153 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:19:42.19 ID:gJbGe7m20.net
>>1
災害時にアナログ方式が一番強いのは常識だぞ

154 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:19:46.34 ID:6KAp8kGb0.net
日本は遅れてる国とか言われてたけどこういうの見るとなー

155 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:19:53.13 ID:qXQX7AV60.net
キャッシュレス派だけど、常に1〜3万円ぐらいは財布に入れてるな
現金しか使えない店もあるしな

156 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:08.57 ID:bvPqjbQt0.net
電子マネー普及のメリットとデメリット出揃って必要な分だけ電子マネー、というスタイルで決着する

157 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:09.22 ID:q9jyqdYB0.net
ああ、わかるわかる

158 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:11.38 ID:5qqSJQA20.net
>>146
あそこは偽札が多いという背景が元からあるから
災害時の行動は参考になるとしても
そこは差し引いて考えないと。

159 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:12.01 ID:Gp0UCIYi0.net
スマホしか持ち歩かないと豪語していた完全キャッシュレス主義者が、
地震の停電で大量のツィートで無能扱いされたので
このスレで暴れているんだろうなw

まさかリアルでも豪語していた馬鹿なのかな?

160 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:13.50 ID:4uMwxc8S0.net
>>120
我慢すれば良い?

それを言っちゃたら、
レジで現金数えるの面倒だけども、ちょっと我慢すれば良いんだから、
キャッシュレスなんかしなくても現金払いで良いんじゃね。  って話になるぞ・・・


161 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:15.82 ID:1o28sYA20.net
>>144
そして大元は国がお札作りたくないだなぁw

162 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:17.04 ID:nRXQtqI90.net
(-_-;)y-~
●●婦警ガオー!さんミッショナリー・ポジション・インポッシブルお買い物、
俺が使ってる財布に立命○○○カード入ってる野郎おおおおおおおおおお!
と拷問された。
入ってる。

163 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:17.53 ID:CSdw3hPw0.net
普段はキャッシュレスで自宅に十万くらいおいとけばいいだけだろ

164 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:25.87 ID:SrMz7lYc0.net
>>141
バッテリーがあれば使えるのは否定できないのかw
まあ家族全員のバッテリーがなくなるまでは随分かかるから心配するな

165 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:40.56 ID:xuRTNp3l0.net
便利さを追求するといざ非日常がやってきたとき危険てことやな

166 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:50.66 ID:OO8Np3NU0.net
>>116
そういう意味じゃない
今はネットバンキングで送金とかもするから
支店においてある現金は預金額をはるかに下回った金額しか置いてないし
そもそも一定以上の現金は支店においてない
デビットカード等もデータ上の数字をやり取りしてるだけ

167 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:20:58.86 ID:4h5psqJI0.net
>>113
ジンバブエへ行け

168 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:21:17.48 ID:qTyFE3f80.net
大迷惑!テレ朝系の記者が被災地で埋まって脱出できず、忙しい救援隊が駆けつけて6時間半かけて救出。

https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/35253538.html


↑被災者に迷惑ばかりかけるマスコミ最低だな。

169 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:21:29.51 ID:E6qJdZt30.net
硬貨のジャラジャラ音が好きで
ある程度は財布に無いと落ち着かない
半々で良いんじゃないかな
電車とかはいちいち切符買ってられんし
日々の食事もレジめんどいし
けど月一とかの買い物とか遊びでは
現金決済したい時もある

170 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:21:30.45 ID:aFqi6Qbw0.net
>>115
国が必死に推進するモノって間違いなく裏の理由あるからな。
これに関して言えば、現金の匿名性を無くして税金とか金の流れをハッキリさせたいんだろうね。

171 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:21:38.37 ID:/uTsSE4+0.net
どっちも持っておけで終了なのに
なんで現金主義者は勝ち誇ってるの??
カード作れないの間違いじゃなくて?

172 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:21:43.47 ID:XJM2x6It0.net
現金派だからっていつも財布にお金入ってるわけじゃないぞ、むしろカード派の方がATMいくの面倒だからまとまった現金を手元に置いてんだよ

173 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:04.12 ID:dDX6XvxH0.net
日本はこうゆう天災が度々起こる
100パーセントカード化など無理だな。
充電タイプの電気自動車もキツくなるだろ、、
なので現金とハイブリッド車が間違いないな

174 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:08.95 ID:7nV+u+fD0.net
エネルギーでも輸送でもお金でも、なんでも一つのことに偏ったらダメって事だな
効率は少し悪くなっても常に別ルートの備えが必要だわ
オール電化にしたせいで絶望してるって話も聞くし

175 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:16.05 ID:l11bO+Cv0.net
都市伝説の関も実際は

現金が一番だと言ってた

176 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:19.44 ID:1o28sYA20.net
>>153
情報も電池で聞くラジオが一番だなぁ

177 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:19.76 ID:ECfOjQpv0.net
日本はインフラ貧弱だから、現金必須だね

ほんと貧しい国だわ

178 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:27.70 ID:1b0110lq0.net
衛星通信を使った代行業とか捗るかな?

179 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:28.13 ID:HcqAzfSm0.net
>>121
今数えたら500円玉貯金が65000円分貯まってた!

180 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:36.34 ID:nRXQtqI90.net
(-_-;)y-~
まだ、金庫を用意せないかんほど稼いでない・・・
隠し場所も決めてないな。

181 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:40.26 ID:CczIkUP00.net
でも実際はキャッシュレスで何も困らなかったろ。
避難所に行けば水と食料ぐらいあっただろうし。

182 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:41.03 ID:gj3rHpfE0.net
>>164
消費者側はそうだけど、店側になんの得があるのかよくわからん。個人商店とかレストランなんかもクレカすら入っていないだろ?手数料取られてまで電子決済する意味がどこのあるのかなあと

183 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:50.60 ID:cfFjeiow0.net
>>151
あれ、全然充電できないみたいよw
手回しのも無理みたいだし普通の大容量モバイルバッテリーのほうがいいよ
自分は今回、4年くらいしまっておいた容量10000mAhのモバイルバッテリーを探しだしたらまだ6000mAh残っていてそれで充電してた
あとでカーチャージャーとか買っておくと良いよ

184 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:51.61 ID:06+TZqcl0.net
海外ではキャッシュレス決済流行ってるから日本でも!なんつって推進し始めてるけど
こういう災害少ない地域ならいいかもしれんけど…ってなるなこれ

185 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:52.12 ID:jS1us5TH0.net
キャッシュレス導入してるのは治安が悪く偽札横行して紙幣の信用がない国
日本には要らねーんだよ

186 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:22:56.66 ID:SrMz7lYc0.net
>>171
まあカードもいいけど今後は災害時にはQRコード決済が重要になると思うぞ
停電時でもスマホと携帯回線があれば使えるから

187 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:23:07.02 ID:ISQlDrtO0.net
>>179
(; ゚Д゚)緊急時に借りに行くかもしれん!よろしく頼む!

188 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:23:07.65 ID:aFqi6Qbw0.net
>>130
そこで消費税10%ですよ
現に1円の製造は今止まってるんじゃなかったかな?

189 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:23:13.39 ID:5qqSJQA20.net
>>165
それとリスク分散が必要。

190 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:23:43.51 ID:NVospRtt0.net
毎月現金を使うのは数千円くらいで
あとは電子マネーだけど財布には常に10万くらいは入れてるぞ。

災害の事を考えてではないけど、現金でないと困る時もあるからね。

うちの社長は最低でも200万は持ち歩いて、
クレジットカードすら持ってないし。

191 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:23:45.87 ID:pITmfEPK0.net
>>146
災害時は店側が略奪されるくらいならで配るんじゃない

192 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:23:46.80 ID:71IwDW/C0.net
>>171
完全キャッシュレス化の世論工作がとん挫したから

193 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:23:51.52 ID:hlKwOA7G0.net
意識高い系死亡ww

194 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:25.13 ID:lm0hbduM0.net
これでまた日本は出遅れるな

195 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:27.00 ID:UFMcDAct0.net
自分が行く飲食店安いとこばかりだから、現金持ってないと困る
マックとCoCo壱、ガストはクレカ使えるけど

196 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:30.53 ID:gJbGe7m20.net
>>187
金利はトイチでっせw

197 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:34.49 ID:PW+i0S800.net
>>50
対イオンでWAON使用ならゴルァすればごり押し可能です。相手方発行相手方推奨の決済手段だから使えるようにしておく義務がある。実際それで過去に押し通したことがある。

自社発行以外にはその理屈通せないが。

198 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:38.78 ID:HcqAzfSm0.net
>>187
500円玉は旅行代に貯めてるんだw
来月伊豆に金目鯛の煮付け食べに行く

199 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:39.45 ID:/uTsSE4+0.net
>>186
規格乱立するんでしょどうせ
あれってどこの会社のやつでもOKなわけ?

200 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:39.72 ID:ffGOPeoi0.net
災害時に携帯回線も使えない事多いだろ

201 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:44.09 ID:y6suwoNy0.net
やはり自家用ヘリくらい持ってないといざという時困るな

202 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:52.66 ID:yNtjGrGE0.net
>>1
せやから言うたやろ

203 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:24:54.19 ID:ISQlDrtO0.net
>>196
(; ゚Д゚)たっっっか!!!!!!

204 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:55.94 ID:v5v5aBmm0.net
>>191
違うな、店主がでっちに体張って守らせて死人が出る、だな

205 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:57.94 ID:dmTrt+KY0.net
>>65
アフリカ人は親切だからわざわざ教えてくれる
何やってんだよオマエ取り放題だぞ、早くしないと無くなるぞ

206 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:58.36 ID:EgKTyZAe0.net
やけにキャッシュレス推しまくってる不気味な風潮あるけど日本じゃ無理だろ

207 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:01.53 ID:nRXQtqI90.net
(-_-;)y-~
蹄愛うまか予約したけど、競馬場に行く暇がないという…
http://www.jra.go.jp/special/2018umaca/

208 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:11.00 ID:SrMz7lYc0.net
>>182
一般に現金管理コストってのは1%くらいかかると言われてる
銀行が用意してる決済の手数料がそれを下回る0.95%になると言われてるから現金よりお得になる

209 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:17.51 ID:lIplPUfp0.net
「ガラケーにはおサイフケータイ機能がある!」ってずっと言ってた人たちどうしてる?

210 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:35.70 ID:gJbGe7m20.net
>>203
トゴよりマシですがなw

211 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:43.77 ID:9czpYFmB0.net
財布に一応3万入れてるけどこれ1年位前に入れた奴だな…
これからも常にどちらも使える状態にしとくかねぇ

212 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:44.22 ID:9Oefyrp60.net
>>182
クレカ持つと支出が2割前後増えるというデータがある。要するに無駄遣いが増える。
飲食に限らず物販でも売る側にしてみればどんどん無駄遣いしてもらった方が利益になるし。
客単価アップは手数料を超えるメリットだよ。

213 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:48.52 ID:jG+oDfhR0.net
ベネズエラだったら凄いことになってたな

214 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:50.54 ID:/uTsSE4+0.net
>>192
完全キャッシュレス化なんて目指してたっけ?
キャッシュレスの比率上げるのは目標だったと思うけど
効率化コスト削減が目的だろ

215 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:58.23 ID:D/VDWLs80.net
何事もリスク分散は必要だね

216 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:25:59.88 ID:gj3rHpfE0.net
>>198
500円玉貯金しておくと非常用にも便利だよな
20万くらい自宅に置いてある

217 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:26:10.44 ID:xjFAQphW0.net
>>200
はい・・・
それよりも充電切れで
繋がりにくくなるとバッテリーの消耗がすごく速いので

218 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:26:10.62 ID:4crbE1xm0.net
普通の人はカードに頼りっきりなんて事はしないけどな
カードもあるが現金もある程度持つよ普通

219 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:26:11.68 ID:cfFjeiow0.net
>>181
地震の3時間後の停電で真っ暗なローソンで買い物した時はさすがに現金しか使えなかった
会計も電卓打ち、パーコードが読めず値段もわからないから店員が商品棚に値段を見に行ったりしてたよ

220 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:26:15.01 ID:uNvk2ruk0.net
災害で生活インフラ駄目になるの見てると、選択肢多い方がいいんだなってなるな
オール電化の家はカセットコンロとガス缶、ガスだけの家はIHのクッキンギヒーターと電気ケトル

221 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:26:18.35 ID:xs8/T0ru0.net
>>198
頼むから変なフラグたてないでくれ

222 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:26:18.41 ID:mAYgnFka0.net
>>6
こうなるわな
ビットコインしかないよ

223 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:26:19.68 ID:ISQlDrtO0.net
>>198
(; ゚Д゚)くっ・・・既に使う予定立ててたのか
こうなったらヤケクソだ!
俺たちの分も楽しんで来てくれ!

224 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:26:32.05 ID:kxXgQdoe0.net
元のサーバーがどこにあるかってだけの話だけだけどな
他のニュースでセコマがどうのこうの
でも銀行のサーバーが飛んだら貨幣経済は終わり
現金は局所の決済でだけは有効ってだけの話だけどww

225 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:26:32.84 ID:4uMwxc8S0.net
アメリカの場合、
カード会社が、現金使うのは貧乏人、現代人はカード決済の大宣伝してカード社会になった。


キャッシュレス社会ってのは、カード会社が手数料稼ぐためだよ。

226 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:26:41.07 ID:CSdw3hPw0.net
>>206
何が不気味なんだよ
こんなに便利なのに使わないのがわからんだけ

227 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:00.35 ID:LuCXbBC90.net
バカすぎるw

228 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:08.88 ID:+QbnAm190.net
>>135
そうそう。災害時に使えるように、そういう決済手段を一つ導入しておくべきだわ。

229 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:09.67 ID:loc20fsY0.net
キャッシュレス盲信派はバカだからなw

230 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:10.56 ID:hdf30b9Y0.net
キャッシュレスが通るのはチョソとかメリケンみたいに災害のないとこだけだよ

231 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:14.68 ID:aFqi6Qbw0.net
>>197
ゴリ押し通じるのか。
それならアリだね。

232 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:15.95 ID:yNtjGrGE0.net
>>222
なお、ビットコインの利用には莫大な電力が必要なもよう

233 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:18.33 ID:rS+qrNbl0.net
>>34
簡単だから普段から、土鍋炊飯をやっておくと良いよ。

少し前に立て続けにTVで見たのは、
耐熱性のポリ袋に、米1:水2を入れて、
沸騰した鍋の中へ放り込んで炊く方法。

これだと、鍋が汚れないし、
袋のまま握れば、ラップ要らずでおにぎりの完成。

少々手が汚れていても、袋を持てば済むと。

234 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:19.38 ID:SrMz7lYc0.net
>>199
QR決済はFeliCaでの失敗をよく理解して準備されてるんでおそらくメガバンク連合が来年始めるBankPayがデファクトスタンダードになる可能性が高い
これひとつあればどこでも使えるような状態になりそう

235 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:36.48 ID:xs8/T0ru0.net
>>219
買い占めにうごいてんじゃねえよ

236 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:46.50 ID:1o28sYA20.net
>>212
確かに一時期カードで電子書籍買いまくって積読に陥ってしまったわw

興味ある時にすぐ買えるから無駄使いするなぁ。

237 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:48.35 ID:UFMcDAct0.net
>>210
うちはカラス銭で貸しまっせ

238 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:27:49.65 ID:ISQlDrtO0.net
>>216
(; ゚Д゚)20万円!?なにかあったら頼むぞ!

239 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:51.45 ID:jS1us5TH0.net
左翼が推し進めるのは聞こえいいだけでリスクはガン無視だから話にならない
キャッシュレス導入推してた奴等が見事に黙り
無責任極まりない

240 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:27:53.98 ID:/uTsSE4+0.net
>>225
いや現金だと盗難のリスク高いからだろ
海外で多額の現金とか危険で持ち歩かないだろ?

241 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:28:03.59 ID:+QbnAm190.net
>>200
オンラインになった時に同期すれば良いだけ。

242 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:28:03.61 ID:60knUKAN0.net
クレカにエンボス加工してあるだろ。
電気なくてもクレカ使えるのに何言ってんだ。

243 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:28:32.29 ID:v5v5aBmm0.net
>>230
>キャッシュレスが通るのはチョソとかメリケンみたいに災害のないとこだけだよ
それなー

244 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:28:37.02 ID:nvksBrom0.net
まあ意識高い系(笑)が困ってるだけだろ

245 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:28:41.04 ID:yNtjGrGE0.net
>>34
炊くのが下手ならおかゆでも作ってろ
水分も摂れていいぞ

246 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:28:52.09 ID:fc3hCdCz0.net
>>240
というか銀行に入れても手数料で取られるっていう(海外だと口座維持手数料もあるし)。

247 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:02.01 ID:ZPc30d3r0.net
カードなんて、昔は電気なくても使えるのが普通だったのにね。ww
なぜわざわざエンボスにしてあるのか知らないのかな?

248 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:08.22 ID:EgKTyZAe0.net
>>226
現金も電子もカードも手段の一つでしかないだろ

249 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:08.43 ID:/uTsSE4+0.net
>>234
とりあえず5年は様子見で良いってことね

250 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:09.19 ID:M0tCYeiO0.net
>>242
エンボスで買い物って昭和の頃だろw

251 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:12.66 ID:71IwDW/C0.net
>>239
ネットに履歴は残ってるんだ
煽って遊ぼうw

252 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:25.85 ID:ha9kE/uaO.net
>>1
>>225
ほんそれ
カード会社の私腹を肥やすための安倍のキャッシュレス政策

253 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:30.51 ID:SrMz7lYc0.net
>>200
携帯回線は割とすばやく回復することも多いから使えるようにしとくといいぞ
使えれば貴重な現金も温存できるから

254 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:38.08 ID:dDX6XvxH0.net
>>225
アメリカは大規模電源壊失など戦争時以外考えられないだろうからな。

255 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:49.67 ID:fDXq5QCw0.net
福島の地震からなにも学んでいない。

256 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:29:55.25 ID:cfFjeiow0.net
>>235
パンと菓子類、2,000円分しか買わなかったよ

257 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:01.35 ID:SrMz7lYc0.net
>>249
そこは自己判断でどうぞ
災害はいつくるかわからないけどね

258 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:03.37 ID:HT1Rhl4W0.net
なぜどちらかに絞るのか?
急な飲み会やら香典集めたりやらあるから
財布にはいつも三万はいれてるし小銭も持ち歩いてる。
普段の自販機やコンビニでの数百円の買い物ははSuica。
デパートや家電量販なんかで数千円以上の買い物はクレカ。

社会人ならこんな感じと思うけど。

259 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:20.77 ID:/Jf5RQdO0.net
台風、大雨、地震
毎日のように日本の一部分が災害に遭うしな。

260 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:20.89 ID:EgKTyZAe0.net
オール電化とまったく同じパターンだな

261 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:21.91 ID:VXji1H3D0.net
流石に完全にキャッシュレスなんて奴はいないだろ
2〜3日で金融機関から何らかの方法である程度金は下ろせるから1〜2万もあればそれまではどうにかはなる
旅行時はめんどくさい事になるかもだが

262 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:30.69 ID:xs8/T0ru0.net
>>254
ハリケーンとかでちょくちょく大規模停電おこしてる

263 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:39.54 ID:oW81uCKK0.net
色々日本は終了だと聞いて飛んできますた W W W W W

264 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:43.75 ID:bjtBpOIg0.net
>>239
ネット右翼は電子マネー反対派なんだw

265 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:44.03 ID:SrMz7lYc0.net
>>258
なんにしても原理主義は頭悪いよな

266 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:44.30 ID:ha9kE/uaO.net
>>216
万札にしろよ邪魔だわ

267 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:45.64 ID:HcqAzfSm0.net
>>216
茶筒いっぱいに貯めた時20万くらいになったな
最近は4〜5万くらい貯めたら温泉旅行に使ってるよ

>>221
神奈川県民だから自爆になるか

>>223
コロちゃんには露天風呂と金目鯛の煮付けとアワビの踊り焼きと伊勢海老のお造りの写真送り付けるわ

268 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:54.66 ID:/uTsSE4+0.net
>>257
カードと現金と電子マネーで問題無い
QRはすぐに必要とも思わない

269 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:55.91 ID:4uMwxc8S0.net
>>240
アメリカの場合は、カード会社の大宣伝で一気に広まった。

まあ、乾燥機メーカーが、洗濯物を外に干すのは貧乏人、意識高い系は乾燥機の宣伝で一気に広まったし。
歯科医達の宣伝で、歯並びが悪いと駄目、意識高い系は歯科矯正 で一気に広まったし。


けっこう、米国人って踊らされてるんだよなあ・・・

270 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:58.48 ID:aFqi6Qbw0.net
>>182
キャバクラとか風俗は手数料10%近くでバカ高いらしいけど、現金だと客単価高過ぎると敬遠されるからだろう。
クレカ使えるならソープで遊ぼうかって発想はあると思うぞ。

271 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:03.14 ID:lB3O0+kr0.net
田舎に住んでた頃は近所の人みんな顔見知りだし
「つけといて」が日常茶飯事だったな
究極のキャッシュレス
ま、締め日にはまとめて現金払いなんだが

272 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:08.19 ID:gJbGe7m20.net
>>237
萬田はんでっか?w

273 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:28.37 ID:SrMz7lYc0.net
>>268
だからそう思うなら自己判断でどうぞ

274 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:32.25 ID:1o28sYA20.net
>>254
次に来るかもしれないカリフォルニア大地震の時に
アメリカ人も分かるかもなぁw

275 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:37.54 ID:xjFAQphW0.net
>>258
香典って・・・
まぁ、確かに香典だけは突然だからねぇ

276 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:40.88 ID:OO8Np3NU0.net
>>254
ブラックアウト何回も経験してハリケーンで毎年大規模停電してるがな

277 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:42.94 ID:kLpqlQPp0.net
【小売】「現金お断り」じわり増 AIレジ、カード限定ホテルも
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1535971903/

278 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:49.95 ID:4pnOULGg0.net
でもこれ教訓にはなるな。自宅に10万位の現金は置いておくべきだと。

279 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:50.80 ID:y0V5XAeC0.net
>>22
現金を笑う者は現金に泣く

280 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:31:58.43 ID:kxXgQdoe0.net
それはセイコーマートのサーバーが北海道にあったからだーーーっ!!
バカ共
「おおおおおおーーー」

281 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:32:06.51 ID:9Oefyrp60.net
>>236
電子書籍は便利過ぎてなあ。シリーズ物なんかは次々と購入してしまう罠

282 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:32:06.29 ID:gbSER/e00.net
犯人は日銀とその仲間たちだったのか

283 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:32:07.38 ID:gj3rHpfE0.net
>>208
LINEpayやオリガミが3%の手数料取ってるのに、本当にそんな低手数料でサービスするのかね

284 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:32:33.62 ID:76BCoX0s0.net
というか、カードも現金も両方上手く使えば良いのに、極端にカードだけってなるアホには良い勉強になったんじゃねぇの

285 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:32:35.11 ID:yqMhxrHv0.net
普通は余裕を持って現金を持った上でクレカとか使うわな
じゃないと不安やろ

286 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:32:39.51 ID:/uTsSE4+0.net
>>269
乾燥機はそうかもしれないが
歯列矯正は宣伝するまでもないよ…
ガチャ歯とか見るに耐えない

287 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:32:41.01 ID:g7olnCYP0.net
意識高い系は極端になりやすいからな
さんざん災害のこといわれてたろ

288 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:32:49.76 ID:oW81uCKK0.net
ちょ W W W W

他国に文句とか W W W W

流石ニュー速 W W W W W

出来損ないが頑張って W W W W W W W

289 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:03.07 ID:ZPc30d3r0.net
クレジットカードなんて典型的な信用貸しのシステム。なぜオンラインでリアルタイム決済が
必要なのか不明。最初に作った人もツケで払うためカードでしかなかったのにね。

290 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:06.60 ID:/uTsSE4+0.net
>>273
そうしますよ

291 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:07.50 ID:QS4rrpRj0.net
>>186
・店のQRコードを、客のスマホで読み取り、なら、
店が停電でも使えるが(スマホの回線が使える前提で)

・スマホの画面に表示されたQRコードを、店側が読み取り、なら
店が停電だと使えない??

292 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:18.22 ID:uiKwZT+m0.net
ガードそんな使うかね?
俺はまだ現金主義だけど!
ガソスタとネットの買い物はカードだけど日頃は現金。

293 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:19.13 ID:N3WebLk30.net
>>186
実際に災害のときに役に立ったという事例が出てくると一気に広まりそう

294 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:21.26 ID:Tw9rhyDv0.net
ホリエモンとかに踊らされたかな?

295 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:27.50 ID:aTiFpzel0.net
>>250
田舎のタクシーとかだと未だにエンボス転写することあるで

296 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:33:30.45 ID:ISQlDrtO0.net
>>267
(; ゚Д゚)くっ、お土産じゃなくて写真かよ!
俺の外部記憶に入れておいてくれ

297 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:31.43 ID:ghb+V3aF0.net
>>260
それ
なんでも1つにしちゃうのは考え物だ

便利な面もあるがそれが駄目になったときの代替も必要

298 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:39.02 ID:SrMz7lYc0.net
>>283
pringで検索

299 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:46.42 ID:e+u7IpTn0.net
>>277
そういうとこって災害で電気止まった時はどうすんだろ?

300 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:33:47.76 ID:1o28sYA20.net
>>281
また、よくキャンペーンするんだよねぇ。
その度についついカードで直ぐ買ってw

301 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:34:18.49 ID:G/ijb93m0.net
小銭貯金で3万くらい家にあるだろw

302 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:34:19.10 ID:yNtjGrGE0.net
>>299
営業お断りやなw

303 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:34:20.32 ID:/uTsSE4+0.net
>>292
使ってんじゃねーかw

304 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:34:29.09 ID:SrMz7lYc0.net
>>291
まあ店のスマホやタブレットが携帯回線に繋がってればそれで出来るけども

305 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:34:29.80 ID:dmTrt+KY0.net
日本がガラパゴス言われながらも
それでも日本のまま2000年回ってこれたのには理由がある

306 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:34:40.77 ID:xjFAQphW0.net
>>260
うんうん

307 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:34:45.35 ID:yNtjGrGE0.net
>>301
災害時にはあっという間に尽きそう

308 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:34:45.45 ID:nRXQtqI90.net
(-_-;)y-~
まあ、大量の現金持ちたがる方が、犯罪的だビールの美味さやろな。
キャッシュレスの方が明朗会計やわ。
月曜日に輸入品の決済代金取立てが来るんで、
なんとしても蹄愛競馬貯金を引き出さねばならん。
が、まだ、阪神1Rの予想すら終わってない、しかも今朝は雨配達・・・

309 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:18.74 ID:aFqi6Qbw0.net
>>225
アメリカ人って結構家とか車とか身分不相応のもの平気で買うらしいな。カード社会のおかげで、借金して経済大きくしてきた側面がある。
リーマン・ショックで一度リセットされたけど、当時よりカード信仰が進んでて危ういって記事読んだことある。

310 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:19.21 ID:1o28sYA20.net
>>291
ローソンは最後店の端末に見せるんだっけ?
それならダメだなぁ

311 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:20.01 ID:Qya4LgGJ0.net
普段はキャッシュレスでもいいけど家に現金は置いとくもんだろ
1000円札30枚 1万円札も数万円
小銭は500円硬貨30枚 100円50枚 50円30枚 10円たくさん 1円もたくさん
箱に入れて置いてある

312 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:29.93 ID:y6suwoNy0.net
>>247
あれは店側が会計時にクレカ会社に電話確認しないといけないから

313 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:30.70 ID:cS5RDldB0.net
通い帳なら電気はいらないキャッシュレス。

314 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:38.72 ID:+QbnAm190.net
>>307
買うものなんてそうそうないだろ。

315 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:39.26 ID:hC0/RYrS0.net
>>182
小銭用意の手間が減るとか支払いの時間短縮とか
これは店側で得られるかわからないけど顧客の購入データが細かく得られるのが物凄く大きい

316 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:49.31 ID:9Oefyrp60.net
>>270
信販会社と直接契約出来ない風俗業界はクレカ導入に際して決済代行業者通してるから、手数料がバカ高いし、しかも客側にそれを負担させるからね。
あの手の店でカード使うのは接待関係くらいじゃないのかな。
個人で遊ぶなら現金に限るよ。

317 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:52.32 ID:qbOX3hcp0.net
>>1
俺がキャッシュレス化って言葉を使うときは非現金決済を10%〜20%上げろ的な意味で使うだよ。ていうかなんでここの人達は完全にキャッシュレスになる前提なの??中にはBitcoinの話してるキチガイがいるしw

318 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:55.65 ID:HcqAzfSm0.net
>>225
映画プリティーウーマンで現金持ってても高級店で服を売ってもらえず、カードに愛想がいいだけだなんて台詞があったけど、店的には現金の方がいいんじゃないかと思ってしまうのは間違いなの?

319 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:35:59.99 ID:iIbxgtqU0.net
キャッシュレスで暮らしてたけど
災害の多い日本じゃ無理だった

320 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:03.47 ID:d5gR0i890.net
スイカ三度落としたから、うんざりしている

321 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:05.69 ID:+QbnAm190.net
>>311
で、火事になったら?

322 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:13.87 ID:oiQ7+pGq0.net
喜平のブレスとネックレスして財布には数万円常に入れてる俺カッコええやん
的な自分好き

323 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:15.52 ID:25w/tc110.net
最近は色々な電子マネーがあって、確かに日常で現金を使うのは少なくなったとは感じるけど
それでももしものために現金はいつも持っておかないとダメだよ

324 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:22.99 ID:SrMz7lYc0.net
>>310
緊急時に使えるように逆パターンも用意しとけばいいだけだよ
普段は客がQRコードを提示するパターンが楽で速いと思う

325 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:26.39 ID:yNtjGrGE0.net
>>309
アメリカでは家や車を返せばローンも無くなるからな

326 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:27.37 ID:xJjcIjZR0.net
現金まったく使わないやつってほんとにいるんだな

327 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:32.69 ID:+Ffw7Dwf0.net
電子マネーだなんだで最近電気やAIに頼った生活になりつつあったが
電気に頼ってばかりだとそれがなくなった時ヤバイってわかってよかったな

328 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:40.87 ID:UFMcDAct0.net
>>272
萬田はんは10日で1割、カラス銭は1日1割でっせ

329 :0668446480服部直史歯科医の詐欺詐称暴露!無免許か!:2018/09/09(日) 00:36:56.01 ID:3JSyT0Yy0.net
ついに 本 性を現 した 悪 魔詐欺師 服部直史 自称歯科医。

ソース=検索 ワード・はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ

デタラメ詐称広告掲載の診察室でスカトロのあとウンコついた手で歯を触る服部歯科 医院

院長
服部 直人   ←  直史というのはデタラメ偽名か詐欺だ!

経歴
1991年 大阪大学卒業
1991年 高田歯科  ←  過去阪大歯学部勤務のはずが虚偽デタラメ!!
2004年 はっとり歯科 開業


プロフィール
誕生日
1966/04/18
出身地
大阪府

1995年

0066-9758-596839

06-6844-6480


キチガイ森伸介 藤井恒次と90年代にアナルセックスして、どっちもエイズ感染

バルタン星人のような肌外見に両方なり、マスクをつけながら男と女ともいまだに

セックスする。藤井恒次は4年前逮捕され岐阜拘置支所に収容!

バイとしてエイズをまき散らす!!服部直史も睡眠薬強姦で乗っかられ騎乗位で逆

レ イプされエイズ に感染してやけくそ!服部直史も強姦魔として合流。歯にチップ(思考盗聴器)を 埋めたりテロに手を染める!

黒焦げ偽装?の森伸介は神戸市北区に潜伏か!替え玉が働く緑の森動物病院札幌クリニック!0727526945   0570092211*6,1
森伸介は黒焦げ車いすのあとも女装姿で立ち歩く姿を周囲に見せ、車いすはフェイク芝居といえる!!おそらく、替え玉が働く時間帯に本体森伸介が
放火テロを全国ですると思われる。
98年に伊藤明子さんをフラれた後執拗なストーカーの挙句覚せい剤を飲ませて殺害した。
藤井恒次 0582751590
岐阜県垂井町に住む藤井恒次は特殊な近未来機器を昔から持っていて、まるでドラ
えもんのよう。CIA,FBI,NASAなどの特殊な世界とつながりがある。父親藤井見真
はマスコミ 関 係者で サンメッセ で 勤 務していた。


平成の強姦魔藤井恒次と森伸 介は ゲイのように 装って強姦疑惑から逃れてきた。
二人で合  計 1000件の強姦をはたらいた。うち、9 9 0 件
未解決!逮捕逃れの知能犯で女性そっくりに女装して素顔を隠して襲う強姦致傷の
常習犯!! 幼女から老婆まで0歳から80代までと幅広い!! クン二フェチコンビ!
襲われた女性に顔面あざだらけの複雑 骨折の重傷を負わせる ツ イ ン!
自分より体の 小さな女子供 ば かり襲う服部直史三人衆! ルパンのように警察を あ ざ 笑 う か のように捕 まり 損ねる知能犯 三匹!


330 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:36:57.03 ID:pPRsguaMO.net
避難用品袋には千円札で三万円
五百円玉で二万円分いれてある
万札があってもお釣りがなかったら商品を諦めるか釣りを諦めなきゃいけない

331 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:37:10.15 ID:tTNruDzl0.net
副業・在宅ワーク・サイドビジネス
https://www.abysse.co.jp/side-business/

332 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:37:13.54 ID:nSZrn+W80.net
お前ら停電でテレビ見れないのにNHKの受信料支払ってんの?

お金がない!バカじゃねーの?

333 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:37:15.66 ID:HFA+g9LJ0.net
セイコマざけんなあああああああああああああああああ

ホットシェフ稼働しててなんで電子マネーつかえねーんだ
クソが
キャッシュレスが常識だろ
災害時でも使えるようにしとけやクソが

334 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:37:24.34 ID:ltXNuB3M0.net
日本がガラパゴスなのは地勢もあるが災害が多い風土も影響あるだろ 国際化は無謀

335 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:37:32.65 ID:Qya4LgGJ0.net
>>321
焼ける

336 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:37:40.95 ID:r/vqjlUm0.net
西から東から日本が震災でボロボロになってきた

337 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:37:42.27 ID:uNvk2ruk0.net
バスとか電車、スーパーでの買い物
もたもたして他の人を待たせたくないところでは電子マネー使うようになったな

338 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:04.37 ID:v5v5aBmm0.net
>>325
なにそれ凄い!

339 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:16.90 ID:DDbdM1RR0.net
全て千円札で10万円、その他に、500円硬貨を含む小銭だけで5万円程度の現金を自宅に常備しているのは常識だろう。
尤も、どこの家庭でも数十万円の現金はあると思うが。

340 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:18.49 ID:AoxUAnZ30.net
現金最強なんてわかってたことだろ

341 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:20.80 ID:5jsKf5mJ0.net
今度はQRバカが騒いでるの?

342 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:28.68 ID:71IwDW/C0.net
>>326
人間は楽な方へ流れるもんだ
でも一度でも死にかけると用心するようになる

343 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:29.91 ID:OLl4l8/K0.net
何事もほどほどが大事
オール電化とかバカの極み

344 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:30.25 ID:QS4rrpRj0.net
停電対応レジは、停電でも動作に制限が無く、通常通りにつかえるのかな?
最近、停電対応レジの表示をよく見かける。

345 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:36.09 ID:g/GOZNuq0.net
要は使い分ければいいんでしょ

346 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:36.58 ID:uiKwZT+m0.net
>>303
使っていいだろ
何で駄目なんだよボケカス

347 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:38:51.77 ID:SrMz7lYc0.net
>>345
そゆこと

348 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:01.83 ID:cS5RDldB0.net
>>332
おそらく条件満たした被災者は受信料免除になると思う。

349 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:05.32 ID:4uMwxc8S0.net
>>318
アメリカの場合、映画なんかと企業宣伝は一体だからなあ。

iPhoneなんて、最初の発売前に、24(トゥエンティーフォー)のなかにiPhone登場させて、
一般消費者に「あれが、アップルの出す奴らしいぞ」って宣伝してたし。

350 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:14.42 ID:jGh+XMhl0.net
>>2
掘ってみろよ

351 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:18.08 ID:gj3rHpfE0.net
>>298
情報ありがと ダメポが絡んでるのか
都市銀で似たようなのが乱立しそうだね
LINEpayよりはマシかなあ

ただ個人事業主だと加盟できないおw

352 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:39:29.22 ID:ISQlDrtO0.net
>>318
(; ゚Д゚)海外だと紙幣は偽造の可能性あるからじゃないかね?
向こうって適当らしいし
店によっては、紙幣を調べる簡易装置ある
サッとかざして調べるんだよ

353 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:33.15 ID:U4B6m+UB0.net
>>11
シナに遅れてる、とか言ってたやつらは息してるのを恥じて欲しいわ

354 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:33.68 ID:+Ffw7Dwf0.net
>>336
東日本大震災後から日本は他の国からなんとなく疎外されてた感じがするが
今回の災害がとどめにならないといいな

355 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:47.25 ID:7nV+u+fD0.net
>>318
あれは現金鷲掴みで客層にそぐわない振る舞いを拒否られたからだろ

356 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:47.78 ID:/uTsSE4+0.net
>>346
併用してんだろ?ってこと
それ現金主義じゃないから
彼らはカードはおろか電子マネーも使わないから
電車とかどうしてるのか知らないが

357 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:49.02 ID:SrMz7lYc0.net
>>351
都市銀は連携してやってくそうだよ

358 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:49.40 ID:Tw9rhyDv0.net
南海トラフ

359 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:50.01 ID:Emv9gDuZ0.net
6月に配当10万を財布に入れて
三ヶ月たつがまだ3万ある
その間に北海道に5日行って
東京に6回大阪に1回行った

360 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:50.57 ID:2eqJKXPb0.net
まあ偽札の心配がない日本でキャッシュレスの必要性はそんなに高くない

361 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:51.63 ID:ltXNuB3M0.net
災害が多い日本じゃスマホだって電源がもたない ガラケーのが待ち受けだけで1週間も持つし充電も迅速

ガラケー スマホの二台持ちにするのが一番

362 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:56.62 ID:pHJoHCmg0.net
中国とか電子マネー決済が進んでるみたいだが、実はヤバいんだよな。
経済危機とかで政府が幾らでも規制出来るし、こー言う災害時にこーなる。
便利さってのは一旦崩壊するとあっという間に不便になる。

363 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:39:58.13 ID:USJrEMEa0.net
 アメリカのカード社会を まねたのが今の中国ってかんじだもんな。
クレジットスコアを さらに拡張させて、つかわないと将来的にデメリットを被りそうな雰囲気をもっている。
 だから中国人はせっせと使うんだろう。
 便利だからつかっているって印象はないな。

大企業が寡占、個人情報をにぎってしまうような、キャッシュレス決済は
日本の社会にあわないとおもう。
 まあ、ポイントでつられている人たちもいるか。

364 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:40:19.23 ID:/scKDTaZ0.net
>>1
用心深い人間は、現金も信用してないからなあ。
純金で準備してるからな。

365 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:40:23.76 ID:XJM2x6It0.net
満タンの10万円貯金箱5個あるけど缶切りがない
いざとなったら定規でがんばるわ

366 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:40:40.13 ID:Jt6c5SX90.net
今頃気づくとか遅すぎる

367 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:40:46.96 ID:pPRsguaMO.net
>>318
カードは毎月返済することで信頼をかうんだよ

368 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:00.41 ID:9Oefyrp60.net
>>242
最近はエンボスレスのクレカも増えてる。交通系電子マネー一体型クレカに多いかな。
種類にもよるけど、電子決済専用と書かれてる場合には、伝票使った手書きでの決済は不可能。
まあ、今時インプリンタ置いてる店も少ないしね。店員だって手書き決済やったことないだろう。


>>300
ライン漫画とかで期間限定何冊無料とかやられてさ、やっぱり続きが気になるから、
ついつい購入しちゃう。商売がうまいよ。

369 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:02.29 ID:OO8Np3NU0.net
>>338
極端に収入が不安定な奴にローン組ませて証券化したのがサブプライムローン
破綻が多いと証券買った奴が最終的に損をする
で世界で一番証券を買ってたのが農協w

370 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:03.74 ID:+QbnAm190.net
>>360
現金取引って脱税の温床だからよくない。

371 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:11.09 ID:1o28sYA20.net
>>324
となると店側マターかぁ

372 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:25.13 ID:+QbnAm190.net
>>361
太陽電池の充電器持っておけばいいだけかと。

373 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:31.99 ID:e+u7IpTn0.net
一回スウェーデンで災害起こってみてほしい
ほぼ100%に近いくらいキャッシュレス化されてて子供は現金見たことないって言ってたから
そんな国の電気が止まったらどうなるのか知りたい

374 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:34.99 ID:4KirUhLt0.net
財布に入れておく必要はない。
自宅に数万円置いておけば良いだけだ。

375 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:36.72 ID:aFqi6Qbw0.net
>>317
俺の職業がコレに関わるので、一昨日からスレ沢山読んでるが、キャッシュレス派が非常時に弱点露呈した事を認めないからおかしい事になってる。
どっちも必要だし便利だけど、こういう時は現金が強いよねって話でいいのに。

376 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:40.17 ID:qbOX3hcp0.net
>>340
当たり前だろ。だが毎日買うコーヒーとかなんとかを買うときくらいは非現金決済でちょっと効率化すればいいんじゃねーのってそういう話だろーがwこういうのだれに対しての批判的な書き込みなんだ??そういや仮想通貨が盛り上がったな、あの延長線上か??

377 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:41:48.36 ID:zZnMLIWK0.net
MONEYLESS
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。


378 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:42:02.88 ID:HcqAzfSm0.net
>>296
コロちゃんガリガリだからあげるとしたら米だな

379 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:42:05.56 ID:pHJoHCmg0.net
だから災害時にラジオや携帯充電器、デジカメは「乾電池式」を持っておくべきなのよ。
アウトドアやってりゃ充電式がいざって時に「使えない」って良く解るぞ。

380 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:42:23.89 ID:4uMwxc8S0.net
>>349
しつれい。 24じゃなくて、プリズンブレイクだ

381 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:42:32.29 ID:/2ba11xx0.net
今回は通信網もやられてたのにQRなら〜とか馬鹿の極み過ぎる

382 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:42:40.62 ID:erXOZ/us0.net
>>373
ヒャッハー

383 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:42:45.77 ID:1o28sYA20.net
>>318
アメリカで100ドル札出したらシゲシゲと見られて「本物?」って言われる。
そして、嫌な顔されるw

384 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:42:51.99 ID:v5v5aBmm0.net
>>375
ちょっと変わってキャッシュネスはどうだろう?

385 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:43:06.20 ID:ISQlDrtO0.net
(; ゚Д゚)俺も何かあったときのために、こっちに千円、あっちに千円ってやってたら、どこに置いたかさっぱりわかんなくなったわ
もう覚えてない

386 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:43:24.86 ID:4uMwxc8S0.net
>>379
だよな。 携帯ラジオ  災害時は、これ必要


387 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:43:34.63 ID:Ja/N1CBl0.net
>>126
考えが極端すぎてアホだろ

388 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:43:48.73 ID:erXOZ/us0.net
東京やられたら全国の決済で被害出るぞ

389 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:43:50.40 ID:yNtjGrGE0.net
災害用ラジオは手回し式に限る

390 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:43:53.14 ID:guWMObBc0.net
5千円持ってるだけでも充分じゃねえの
そんなに馬鹿みたいに大きいかね常備しとくの何か怖いわ

391 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:44:03.53 ID:L8/YMrBM0.net
2~3日ぐれー買い物しなくても死なねーんだから、家でじっとしてろってのw
電力戻ればフツーに買い物できるんだからさー

392 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:44:17.13 ID:aFqi6Qbw0.net
>>326
東京で仕事や住宅がsuica圏内だったら確かに使わないと思うわ。
俺の田舎はまだまだsuicaの話するとガチで西瓜と間違われて話通じない事ある。

393 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:44:52.78 ID:KMoXAFTj0.net
>>1 クレジットカードは、バブル崩壊と同時にすべて処分したよ。
それ以来、クレジットカードを持たない現金生活だけど、利便性を考えると、
万が一の場合に備えてカードを2枚くらい持ってた方がいいかな?と時々思うことがあるのよ。

394 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:44:54.18 ID:yNtjGrGE0.net
>>391
冷蔵庫が動いてなくても同じことが言えるかな?

395 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:45:00.79 ID:Qya4LgGJ0.net
携帯ラジオとかLEDランタン、懐中電灯とか好きだから普段からいくつも持ってた
今回の長時間停電で役に立ったよ
あとUPSの残り容量でもスマホを70%から100%にするくらいは出来た

396 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:45:14.86 ID:qbOX3hcp0.net
>>375

397 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:45:20.39 ID:Gp0UCIYi0.net
>>126
銀行のATMが使えないってツィートがあったけど、どっちが正しいんだよ

398 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:45:35.55 ID:guWMObBc0.net
atmなんてそこら辺にあるわけだから安心して小金だけ財布に入れとくってのは全然気持わかるわ

399 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:45:38.76 ID:9Oefyrp60.net
>>351
LINEpayの優位性は色々あるけど、お客がLINEで支払った時点で、店舗垢にお友達登録される点だね。
客としてはウザいだろうが、店舗としては顧客管理上ありがたい。
キャンペーンとか配信出来るしね。

普通のクレカだと、顧客情報なんて、店舗側に還元されないからね。

個人事業主でも加入できるLINEpay決済はお勧めだ

400 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:45:40.19 ID:/HJLJ+qU0.net
地震の翌日、茨城のセイコーマートで電子決済しようと思ったら、北海道の本社が対応できていないくて駄目だった。
そうか、こういうこともあるのかと学んだ時だった。

401 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:45:40.92 ID:ISQlDrtO0.net
>>378
(; ゚Д゚)お茶漬け食べまくりんぐ!

402 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:45:57.32 ID:N3WebLk30.net
>>392
Suicaはね、実際に買い物に使い始めるとすごい頻繁にチャージしないといけなくなるから結局面倒で改札以外では使わなくなるよ

403 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:46:08.60 ID:xjFAQphW0.net
>>393
極端に走ったね
まあ、それでいろいろ実感したわけか

404 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:46:23.81 ID:tXLXKJ+f0.net
停電時には冷蔵庫が使えなくなるから氷室でも用意するか

405 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:46:50.82 ID:uiKwZT+m0.net
>>356
9.5割は現金なんだよ
ネット買い物も滅多にしないし
ガソスタも月2くらいだし
別に現金主義って言ってもいいじゃんかよ

406 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:47:02.18 ID:VWxc2/BK0.net
うまい棒を通貨にすればよい
お釣りは飴ちゃんで

407 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:47:06.38 ID:Muh/N7BF0.net
>>266
ぎりぎり動いてる自販機で使えないし
お釣りが潤沢でない店にも迷惑だ
一種類に偏るなリスクは分散しとくもんだ

408 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:47:13.27 ID:4uMwxc8S0.net
北海道の停電で、携帯充電で長蛇の列しててワラタ。
どんだけ、スマホ依存症なんだよ。

まさか、充電終えたらゲーム課金してたりしてないだろうなw

409 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:47:15.58 ID:4KirUhLt0.net
非常時に備えて
毎日懐中電灯を持ち歩くバカはいない。
停電が起こるからといって、
現金ジャラジャラが正当化されることはない。

410 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:47:56.72 ID:/uTsSE4+0.net
>>405
そう言われても…
現金主義者はそもそもカード作らないし

411 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:47:57.32 ID:v5v5aBmm0.net
>>402
オートチャージ…

412 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:48:24.03 ID:JpCJWeo70.net
車もEVだけになっちゃったら
どうなるんだろうね災害時

413 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:48:24.02 ID:aFqi6Qbw0.net
>>373
俺もそれ思った。韓国とか中国でこういう大停電発生した時にどう乗り切るのか凄く興味ある。
普通に略奪始まるような気もするw

414 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:48:28.63 ID:C13ADbVa0.net
>>402
上限が2万円というのがネックだね。
毎日JRを使っていればオートチャージでおkだけど。

415 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:48:28.92 ID:1o28sYA20.net
>>397
場所に寄るんだろうねぁ。
SCなら自家発電があるのか

416 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:48:30.11 ID:OO8Np3NU0.net
>>402
Suicaはオートチャージ付き以外は駅前のコンビニやキオスクや自販機等での小額決済用

417 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:48:37.01 ID:tXLXKJ+f0.net
>>402
つまりモバイルSuicaなら頻繁にチャージできてよく使うということだな

418 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:48:46.73 ID:N3WebLk30.net
>>411
そう言いたいのはわかるけどそんな新しいクレカ作らないとだめなもの使わないよ

419 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:48:56.70 ID:l+RTjEOF0.net
小銭フリーってことでなんにでもカード使うけど
万札1枚は常に入れてるな
まぁ今回のような事態では焼け石に水やろけど

420 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:49:03.21 ID:71IwDW/C0.net
完全キャッシュレス化の陰謀を挫くのだ

421 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:49:09.64 ID:yNtjGrGE0.net
>>412
現状でも発電所が足りないって話だしね

422 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:49:12.00 ID:y0V5XAeC0.net
>>277
これって強制通用力とか言うのを無視できるのか?

423 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:49:26.78 ID:N3WebLk30.net
>>417
俺はモバイルSuica(Apple Pay)で挫折した

424 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:49:30.53 ID:/uTsSE4+0.net
>>411
オートチャージ良いんだけど
改札通らないとチャージされない仕組みなのはなんとかならないものか

425 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:49:46.15 ID:fc3hCdCz0.net
>>422
無視する云々以前に契約が結べないべ。

426 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:49:53.25 ID:YKTpjTgm0.net
Suicaもこういうとき弱いな

427 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:05.14 ID:qbOX3hcp0.net
>>420だれだよwその完全キャッシュレス化を言い出したのはw

428 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:13.61 ID:o99HnFeV0.net
制御のインバーター入れて、太陽光発電を売電するのではなく、自社・自店の電源維持に回すよう
新設していけば、日中はATMもレジも止まらない。(電話局も太陽光ね)
キャッシュレスとか、現金とかの話ではなく、前向きな話にはならないのか?

429 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:15.04 ID:tXLXKJ+f0.net
>>423
いつでもチャージできるのに挫折ってそもそも使う気ないんだろ

430 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:15.06 ID:ts7qLfXU0.net
>>1
ネタじゃなくマジでマスコミに踊らされてキャッシュレス生活してる奴おるんか?
この災害大国で?

431 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:24.34 ID:4F/Zc6W10.net
ATMも使えないけどな
どっちとも持っておけばいいだけ
俺は家に20万現金ある
んで普段は財布に1万と、キャッシュレス

432 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:30.76 ID:aTiFpzel0.net
>>424
出張先では改札通ってもチャージされないのも痛い

433 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:34.43 ID:qFXmX+k30.net
なんだまだこのスレやってるのか。停電はほとんど解消したんだろ。大地震でもだいたい1週間もあれば電気は復旧する。お前ら騒ぎすぎ。

434 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:41.36 ID:N3WebLk30.net
>>429
いやすぐなくなるならマジで面倒

435 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:43.09 ID:4F/Zc6W10.net
>>430
めっちゃしてるよ。でも極端なのは良くない
現金預金もある

436 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:44.68 ID:wZUxwUp30.net
キャッシュレスになれば堀江が儲かるというだけの話だろ
だから宣伝してるんだろうな
あいつは金のことしか考えてないからな

437 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:50:59.02 ID:XJM2x6It0.net
電力が長期間供給されないような非常事態になれば現金だって紙切れ同然
結局は平時に物資を備蓄しとけって話だよな

438 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:51:04.80 ID:yNtjGrGE0.net
>>427
ホリエモンとか?

439 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:51:05.50 ID:OO8Np3NU0.net
>>422
事前に周知しておけば問題ない
商取引で決済方法を限定するのと同じ

440 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:51:17.48 ID:fc3hCdCz0.net
>>428
ってか根本的な問題として「大規模災害があっても一切問題がない社会づくり」
って平常時から見たらかなりのコストなんじゃないか?

441 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:51:36.23 ID:71IwDW/C0.net
>>427
陰謀なのに公言するわけないじゃないかw

442 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:51:47.70 ID:aFqi6Qbw0.net
>>351
結局、覇権争いでキャッシュレスでも規格が乱立するんだよな。
それって消費者の為にならない。複数の決済方法用意させられる訳だから。

443 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:52:13.01 ID:ts7qLfXU0.net
>>435
そら両刀なら俺もしとるよ
逆に全くしとらん奴はそれはそれでおるんかw?

444 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:52:24.83 ID:yNtjGrGE0.net
>>437
どこの世紀末だよ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/83a/3739114/20171126_1435201.jpg

445 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:52:38.77 ID:MXBKE/4/0.net
>>2
ホリエモン、“現金主義”の日本に苦言「100%キャッシュレスな社会が理想」

ホリエモン「まだ現金とか使ってんの?お財布ケータイで支払いはほとんど出来る」

ホリエモン「現金を持ち歩く日本人はキチガイだね、この変なこだわり。紙幣とか時代遅れ。不便だし」

ホリエモン「もう現金レジとか古臭いのでやめちゃったほうがいい」

ホリエモン「今時現金しか使えない店なんて潰れちまえばいいんだよ!」

ホリエモン「さっさと現金やめて全部電子マネーにしろ!現金やめると脱税もなくなるし」

ホリエモン「アメリカでは一度も現金使わなかった!日本は遅れてる日本ダサい」

ホリエモン「あのさあ! 現金払いはやめようよ! ねぇ! ガキじゃねえんだからさ!!」

ホリエモン氏「マジで現金とかやめてほしい 日本だけが取り残される笑笑 総じて現金派はアタマが悪い」

ホリエモン×ひろゆきが語るキャッシュレス社会「多くの人は現金が非効率なことに気づいていない」

446 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:52:53.72 ID:uiKwZT+m0.net
>>410
言うのは自由だろ

そんなに現金主義って言葉にこだわって安価つけるのが不思議
あなたくらいしか安価つけてないし流せばよくね?

447 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:52:59.96 ID:/uTsSE4+0.net
>>432
JR東限定なんだっけ?
通勤でJR使ってるからそれ程困ってないが
それでも土日に買い物すると辛い

448 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:53:00.86 ID:SrMz7lYc0.net
>>442
それな
QR決済はそういうFeliCaでの失敗から学んでそういう不便な状況は避けられそうな感じ

449 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:53:02.42 ID:tXLXKJ+f0.net
>>434
モバイルSuicaなんかチャージする金額の選択肢も多いし
利便性に比べりゃチャージの面倒さなんてあってないようなものだ

450 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:53:13.40 ID:+KV2c0740.net
>>409
持ち歩かなくても家に帰ればあるだろ。
それに最近は家の鍵にボタン電池のLEDライト付けてる人も居る。
家にさえ金を全く置いてたないから皆困ってるんだろ。

451 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:53:14.50 ID:Y5nRy3Ay0.net
5000円くらいは持っておけよ

452 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:53:24.00 ID:C13ADbVa0.net
基本キャッシュレスだけど財布には1万円、家には3万円置いてある。

5年もつアルファ化米を家族の人数×9と3年もつ缶に入ったパンが人数×2
ミネラルウォーターは2Lを人数×3、500mlは常時10本以上(一けたになったら発注)
ラジオと懐中電灯、電池も完備。

ま、高台のマンションだから避難するより自分家の方が快適っぽいね。

453 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:53:27.40 ID:4uMwxc8S0.net
>>442
消費者はどうでもよくて、一番困ってるのは販売側。 導入コストかかるし、だいたい手数料も取られるし。

踏んだり蹴ったりだよ。  えっ? 現金処理のコスト。  そんなもん従業員がやるんわけだし。


454 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:53:32.26 ID:jC8hldBz0.net
まあそうなるわな

455 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:53:49.45 ID:q+usR53A0.net
普段から5万もってて電子マネーに一万づつ入れて使ってる俺が正しかったようだな

456 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:53:55.33 ID:/uTsSE4+0.net
>>446
そうかすまんね流しとくわ

457 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:54:06.30 ID:tLx1NOHB0.net
現金持ってると犯罪者に狙われるからあまり持ちたくない
貧乏人のころにはこんなこと想像すらできなかった

458 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:54:17.68 ID:aTiFpzel0.net
>>447
一応パスモの範囲はチャージされるけど、JR東海だと無理

459 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:54:25.66 ID:XMcB8YZ90.net
楽天に負けたのも頷けるわ

460 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 00:54:28.52 ID:ISQlDrtO0.net
>>445
(; ゚Д゚)こいつは普通に鬱陶しいからこのまま憤死してくんないかな

461 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:54:54.55 ID:tXLXKJ+f0.net
>>443
いたらそいつがバカなだけだし
別にマスコミだって現金を持たないことを推奨してるわけじゃないのに
マスコミに踊らされてるとか言うほうがアホ

462 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:55:08.43 ID:2A9MpWo30.net
 


麻生大郎氏 語録

「『現実社会』と『ネット社会』は、全くの別世界ではない。相互に影響し合い、そして同時進行している。
   これは、『人間社会』の『拡大』なのか、それとも『分断』なのか、『分裂』なのか、『統合失調』なのか?
   昔は、『現実社会』一本で、ある意味、お気楽な時代だった。
   だが、現在は違う。
   『ネット社会』にのめり込み過ぎると『現実社会』が疎かになる。下手をしたら、破滅に追い込まれる。
   しかし、『現実社会』だけに専念していても、時代の流れに置いておかれる。
   要はバランスなのだろう。
   現代人は、丸一日、スマホもインターネットもやらないという日を、たまには作ったらどうか。
   『ノースマホデー』、『ノーインターネットデー』だ。
   これで、多くの現代人が少しは正気を取り戻すだろう。」

「考えても見ろよ、インターネットや携帯電話が、どれほど子供達の情操発育の弊害となっているのかを、
   そして、我々人間社会の情操交流の妨げとなっているのかを。
   携帯電話やインターネット、特にSNSとかで儲けている連中は、それを知っていて商売をやっているんだろ?
   明らかに『未必の故意』がある、包丁や酒を売るのとはレベルの違う話だ。
   子供は、包丁は家庭科とかで触るくらいだろうし、未成年者の飲酒は禁止だ。
   包丁や酒で発狂する大人は、元々問題のある大人か、SNSとかで狂ってしまった大人だ。
   SNSとかを子供にさせて儲けようとするのは、明らかに子供に与える悪影響について
   『未必の故意』がある。もし、それが無かったとしても『重過失責任』は最低でもある。
   彼らは綺麗事を言うが、本当は子供達の情操を犠牲にしてでも儲けたい連中だ。
   私は、そのような人種を好きにはなれない。
   そして、そのような連中にまで依存しなければ成り立たなくなってしまった経済情勢を疎ましくも思う。」

「フェイスブックのザッカーバーグとかいう有名人がいるそうだが、私は、彼のような人間は大嫌いだ。
   私は彼の顔をテレビ等で何度か見たことがあるが、彼の顔の表情からは、
   人間らしい温もりや優しさを全く感じ取る事が出来ない。」

「児童虐待認知件数がうなぎ上りに増えているらしいが、その親達は、スマートフォンは大切に扱うのに、
   我が子は大切に出来ないのか?」

「最近の若い親達の中には、我が子と真正面から向き合わず、スマホと向き合ってばかりいる者が多いようだ。」

「女性は、SNS等をやっている暇があったら、料理や裁縫とかの勉強でもしたらどうだ?
   その方が、女性として好ましいと思うし、生産的だと思う。」

「インターネットと携帯電話が普及した時点で、ある意味、人間社会は終わっている。」

 
 


463 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:55:09.36 ID:yNtjGrGE0.net
>>457
犯罪者に狙われたことなんかねぇよw

どんな危険地帯に住んでんだよ

464 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:55:12.84 ID:rsWUtQn20.net
災害大国ということを忘れるな!
アナログが良いものは沢山ある。

465 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:55:15.90 ID:y0V5XAeC0.net
スマホが使えて尼ギフに残高があれば、アマゾンなら届けてくれそうではある

466 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:55:35.92 ID:6kwpbAcI0.net
現金投入の自販機も停電で使えなくなったっていうから現金なら万能ってわけでもないな

467 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:56:02.39 ID:50YluItF0.net
まあ現金が一番確実な決済なのは当たり前なんだよな

468 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:56:03.05 ID:C13ADbVa0.net
いい年して現金主義だとローン組むのが大変だよ。
家や自動車も現金一括で払うの?

ま、海外旅行しない引きこもりはクレジットカードなんていらないかw

469 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:56:20.85 ID:Bg1oqjwe0.net
避難しなきゃいけないようなガチの被災地は通信も電気も止まってると想定しなければならないのでその場合キャッシュレスを掛売り的な紙媒体でのコード記録の仕組みを作るくらいしか思いつかないが

470 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:56:23.48 ID:J9B1FXCM0.net
どうして両極端なのかねぇ。
両方使えて選択できればそれでええやん。
一般人なら20万ぐらいの現金は常に用意してるだろうし
他の支払いもできるだろうに。

471 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:56:25.52 ID:LxL0cNIS0.net
普段からサイフに入れる必要はないが
机に入れておけばいい

472 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:56:55.72 ID:/Egv9BJx0.net
>>466
なるほど、最強は強奪する力か

473 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:56:56.20 ID:2A9MpWo30.net
 
女子アナ格付け(データ提供:「標準と貧困層」、「気分屋の投資家役務提供」)。*敬称略

AAA
江藤愛

AA+
佐藤真知子

AA
皆川玲奈、永野芽郁、エフゲニア・メドベージェワ(ペレストロイカ)

AA−
角谷暁子、相内優香、アリーナ・ザキトワ(グラスノスチ)

A+
赤木野々花、水ト麻美、八木亜希子、小谷真生子、米森麻美、岡田有希子、福島瑞穂、キム・ヨナ


副島萌生、郡司恭子、小菅晴香、佐藤梨那、尾崎里紗、八木ひとみ、高島彩、坂木萌子、大橋未歩、橋本奈穂子、

A−
加藤綾子、森麻季、田中みな実、柴田阿弥、佐々木明子、大鋸友紀

BBB+
大江麻理子、渡辺真理、夏目三久、宇垣 美里、林みなほ、小正裕佳子、鈴江奈々
保里小百合、近江友里恵、林田理沙、寺門亜衣子、西堀裕美、井上あさひ
桑子真帆、守本奈実、田中泉、久保田祐佳、合原明子、鈴木奈穂子
小郷 知子、片山千恵子、和久田麻由子、島津有理子

BBB
永井美奈子

BBB−
中野美奈子

BB+

BB

BB−

B+



B−

CCC
稲田朋美(「一重まぶた」から「二重まぶた」への華麗な変身。)

CC
小池百合子(OG、「排除」主義者、喫煙者も「徹底排除」の嫌煙ババア、学歴詐称疑惑あり)


長尾香里、丸川珠代(OG)、青山祐子(NHK、育休7年)
   


474 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:00.65 ID:k/J/SAZz0.net
>>463
おまえが気づいてないだけだろw

475 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:02.81 ID:L8/YMrBM0.net
>>394
問題ないけど?
買い置きの菓子だけでも5日は平気だと思うぞ
火と水もあるから1か月ぐらい平気っすわ

476 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:03.98 ID:/uTsSE4+0.net
>>458
せめてJR同士くらいは対応して欲しいもんだな…

477 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:04.53 ID:4KirUhLt0.net
>>450
現金を全く持たないほどの完全キャッシュレス派は、
ほぼいないだろ。
現状、現金でしか決済できないシーンが、
残ってるんだから。

478 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:09.05 ID:6MSB3GOV0.net
>>457
金持つほど現金の効果がよくわかるもんだけどな。

479 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:14.69 ID:cZjQLEgj0.net
キャッシュレスも観光や東京オリンピック政策で政府御用聞きの専門家が言いだしてそれに乗った奴がいただけ
健康にいいと一時期喧伝された半身浴を思い出してみろよあれも政府が電力消費やらCO2やら減らしたかったから推奨した
クールビズは定着したが誰が何の目的で言い始めてるのか分からない奴が本当の情弱

480 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:20.70 ID:aFqi6Qbw0.net
>>453
現金処理のコストって1%程度らしいし、勿論従業員の給与に含まれてるからね。
仮に現金処理のコスト下げた所で商品とか給与に反映されるなんてとても思えない。

481 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:28.05 ID:N3WebLk30.net
>>470
ほんとにね
現金以外の手段も用意しとくのが賢いのに

482 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:34.08 ID:qtJxjavv0.net
現金派でもアベのせいで日本人は貧乏になったから
現金持ってない奴ら多過ぎ

483 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:35.26 ID:8f4Isuzz0.net
普通10万ぐらい財布に入れとくやろ
5000円とか乞食か?

484 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:57:42.56 ID:OO8Np3NU0.net
>>463
多額の現金持ち歩いて万が一落としたら終了する可能性ある

485 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:58:19.32 ID:CSdw3hPw0.net
>>391
23日で電力戻るのは東京が健在な場合な
東京自体が被災地だと無理だぞ

486 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:58:21.65 ID:+s95b8Ys0.net
これでQRのアホがおとなしくなるな

487 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:58:50.89 ID:CnWZi6fr0.net
>>483
スマホのQUICPayとクレカ決算で生きてるからな
by30代前半

488 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:58:53.67 ID:Gp0UCIYi0.net
実際は、
完全キャッシュレス派 VS 現金と電子マネークレカ併用派
の戦いなんだけど
完全キャッシュレス派はなぜか完全現金派に脳内設定してくるよね
頭おかしいんじゃない?

489 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:59:18.10 ID:fc3hCdCz0.net
>>485
東京自体が被災地だと金持っててもダメだと思う。
あそこは食料を外部から搬入してるから、
交通機能が麻痺した時点で養えるだけの食料がない。
コンビニとかも一瞬でなくなるだろうし。

490 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:59:21.53 ID:TgNAdpW20.net
>>470
その「一般人」じゃない人が、5ちゃんねるには多いということですよ

491 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:59:22.55 ID:tXLXKJ+f0.net
停電してたら冷蔵庫も電子レンジも電気ポットも使えないしテレビも見れない
だから平時でそれらを使わないようにしようってアホはいない
電子マネーもカードもそんなもんだよ

492 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:59:31.36 ID:qFXmX+k30.net
ホリエモンならロケット打ち上げ失敗で“宇宙事業”を失敗してる真っ最中だ。
お前らは溺れる犬を棒で叩くのかwww

493 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:59:31.75 ID:ts7qLfXU0.net
>>461
実際に踊らされて現金持たないって>>1の記事も読めんアスペさ
アスペとのマウント取り合いとかメリットなさすぎるからレスつけんでくれ頼む

494 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:59:48.53 ID:SwXc+vFz0.net
賭け事してた時は常に10万以上持ってたな、10万でも不安だった
今は必要ないので1万5千位、クレカも電子マネーも使うよ

495 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:00:08.99 ID:RewVI+TaO.net
>>484
現金には顔が無いから後腐れない
逆に名前付きの保険証や免許証、カードを落とす方が青ざめるよ

496 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:00:12.92 ID:p9Zi0bO30.net
平和ぼけの日本人は災害時でも一食抜けただけで文句言う

497 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:00:14.86 ID:N3WebLk30.net
>>397
使えるところもあれば使えないところもあるってのが実際でしょ

498 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:00:15.08 ID:qbOX3hcp0.net
>>470
両方使えて選択できればそれでええやん

ほんとそうだよね。ここの書き込みはずれまくってる。

499 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:00:44.77 ID:tXLXKJ+f0.net
>>488
完全現金派がほぼ架空の存在である完全キャッシュレス派を作ってるだけ

500 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:00:46.85 ID:LxL0cNIS0.net
まぁ3日ぐらいなら水だけ飲んで寝てれば飯食わなくていいしな

501 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:01:09.92 ID:g7olnCYP0.net
>>450
100円ショップにあるストラップ型のLEDランプ
東日本震災のとき街灯消えて真っ暗だったけど
足元照らす分には役に立った

502 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:01:23.23 ID:c+Pf750W0.net
>>2
コイツはハシシタと同じ。
幼稚で深みのない短絡的な発想しかできないクズ。

503 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:01:28.83 ID:OO8Np3NU0.net
>>493
出張に来たサラリーマンだぞ
しかも現金財布に入ってるし

504 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:01:30.51 ID:C13ADbVa0.net
キャッシュレス推進は銀行がATM減らしたいからだろ。
1台の年間コストが1000万円で手数料を500円にしても割が合わないそうだから。

505 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:01:45.05 ID:qTKn/Oe/0.net
>>475
停電と断水一度にくる可能性考えないの?

506 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:02:16.17 ID:Gp0UCIYi0.net
>>499
頭大丈夫?
完全現金はなんて妄想の産物だよ?
完全キャッシュレス派は声のでかいのが大量にいるようだけどねw

507 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:02:26.19 ID:efJVbVeR0.net
財布に1万、自宅に10万の現金は非常用に置いてるけど今の所役に立ったことは無い
普段の買い物はカード、Suicaは残り3000円になったらチャージする
でも本格的な災害の時に家が大丈夫か予想もつかないし、結局は運だろうな

508 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:02:36.56 ID:L8/YMrBM0.net
>>485
>>475

509 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:13.54 ID:Cj5Jts6P0.net
俺は常にニコニコ現金派だな

510 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:13.77 ID:OO8Np3NU0.net
>>495
クレカは落としても平気だし
海外旅行とかでお土産を置き引き等で盗まれても補償してくれるから

511 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:18.36 ID:fc3hCdCz0.net
>>504
ただそれが悪いとはいえなくて、銀行からすれば、
「そんなに現金が大事なら全額タンスに入れとけよ」って話なのよね。
銀行は無料の貸金庫じゃないわけで。

512 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:20.36 ID:SwXc+vFz0.net
ずっと袋らーめん食ってるけど、さすがに秋田は
電気もガスも水道もあるのに、食材が何処に行っても買えないんだよ
そろそろ落ち着きそうだが

513 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:20.43 ID:4uMwxc8S0.net
>>504
銀行が、ATMの手数料を700円くらいにすれば良い話じゃね。  
それでも使う人は使うし、使わない人は使わない。

それが需要供給の資本主義社会だ


514 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:26.78 ID:tXLXKJ+f0.net
>>493
現金を持たないことは誰も推奨していない
現金を使わない決済を普及させようとうだけだよ

515 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:27.32 ID:/Egv9BJx0.net
現金決済をなくせとか言う輩が消えるから、この教訓にはすごく意味があった

516 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:36.17 ID:TUnphTae0.net
郵便局もキャッシュレス決済 宅配便や切手販売
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35147710Y8A900C1EA5000/

517 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:44.69 ID:RXTiHjvZ0.net
殆どネットで買い物するけど
現金は常に財布にいくらか入れてるけどなあ

518 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:03:50.90 ID:4KirUhLt0.net
>>504
銀行のシステムになんらかの形で世話になってる
多くの国民からしたら、
そのコストは自分たちで負担しているということだよ。

519 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:04:04.17 ID:L8/YMrBM0.net
>>505
今話してるのはスレタイにも入ってる北海道の地震での話だろ?
バカなの????

520 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:04:05.85 ID:/uTsSE4+0.net
>>506
完全キャッシュレス派なんて存在するか?
個人経営の店なんて現金が殆どなのに
完全現金派は存在すると思うけど

521 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:04:39.68 ID:RewVI+TaO.net
>>510
全く焦らず停止もしないのか?

522 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:04:57.97 ID:cZjQLEgj0.net
>>504
銀行が乗っかった奴なのは間違いないが銀行は行員を減らしたいし減らしてるんだよ
ATM事業はセブンみたいに人を雇ってなきゃ黒字を出してるところもある

523 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:05:04.41 ID:71IwDW/C0.net
>>520
ホリエモンの言動はそれに近いね

524 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:05:15.36 ID:Gp0UCIYi0.net
>>520
それがスマホしか持ち歩かないなんてのが大量に存在していたんだよw

525 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:05:20.54 ID:GDrxyhVk0.net
>>516
クレカ現金化する奴が増えそう

526 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:05:21.17 ID:Lhtfbkzg0.net
豪雨時に前日から徹夜で排水ポンプ担当だった
堤防が決壊してポンプ場が2m水没、銭も持たずに雨合羽とゴム長で避難場所に逃げた
指定されている災害避難場所には水も食料も準備してなかった
(岡山県小田郡矢掛町)町長は大馬鹿

527 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:05:23.18 ID:guWMObBc0.net
デビットカード機能が始まった頃これ結構良いもんだなと思ったけど意外と使える場所限られてるんだよなあ

528 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:05:50.75 ID:R7hSI6qcO.net
代引き通販よくするからある程度の6ケタ札現金と
小銭各種たっぷりある
何かと現金ないとすぐ買えないよね

529 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:05:58.00 ID:X2Rpk5aa0.net
電気使えなければゴミクズだからな

530 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:06:07.87 ID:tXLXKJ+f0.net
>>506
いや完全現金派は必ずいるだろ
クレカ持たない(持てない)ヤツは存在するし

531 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:06:09.03 ID:4uMwxc8S0.net
>>520
一度、試したことある。  カードOKのタクシー乗ったら、電波の具合かしらんがカード決済できなくて頓挫したw

それ以来、カードは使うときは使うけど、現金も普通に使ってる
キャッシュレスにするのもやめたw


532 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:06:19.55 ID:/uTsSE4+0.net
>>524
全く現金が無いなんて極少数だろ
手持ちが無いってなら分かるか

533 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:06:20.30 ID:C13ADbVa0.net
>>510
それは年会費1万円くらいするクレカだけでしょ。
ほとんどの人が持ってる年会費無料のクレカは不正利用も一旦引き落として調査。
2か月か3か月後返金が普通。

534 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:06:31.59 ID:76BCoX0s0.net
>>504
それもあるっちゃあるけど、自営業からしっかり税金を納めさせたいのが本音だろ

535 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:06:48.03 ID:jUI3McvD0.net
>>1
要は運用の問題じゃん
普段はキャッシュレスでも数万円分の紙幣と小銭は持ち歩いとけばいい話
あとお財布携帯みたいな仕組みは対応してない機種だと使えないから
外国人観光客に不評
機種に依存しないQRコード決済がこれからの主流になるな

536 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:06:58.65 ID:PrEGBxsv0.net
現金でもなんでもいいけどレジでさっさと金だせ
一円ちまちま出してるやつホント邪魔

537 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:07:15.07 ID:1WjTttJN0.net
>>504
それに加えて買い物する度に3%半ば後半の手数料を巻き上げるんだよ(電子決済の手数料)
店側はその手数料分を上乗せするので、結果的に消費者に損でしか無い
現金にしとけって話よ

538 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:07:22.40 ID:Mr3Avtxb0.net
>>445
しかしこれは盲目的なアンチが意図的に書いてるんだろうがアナログ派のキャッシュレス批判も的外れな面もある
震災が起こったら水道が使えなくなるから普段から井戸を掘って使おうとはならない訳で100%キャッシュレスにするかはともかくその辺はやっぱりバランスなのかね
正直10年後には100%キャッシュレスなんて事はないだらうがかなりの割合でキャッシュレスは広まってると個人的に思ってる

539 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:07:49.58 ID:ZPc30d3r0.net
停電しても米国人なら、
「checkかカードで払えば良いじゃん」
というだろうな。停電して支払えないのは日本固有の問題。

540 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:07:51.17 ID:kvrEyVJz0.net
キャッシュレスだと普段現金使わないから財布にはそれなりに残ってるけどな

541 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:07:52.00 ID:TUnphTae0.net
日本政府が現金払いを減らしたい納得のワケ
https://toyokeizai.net/articles/-/233892

政府がキャッシュレス化を推し進める狙いは4つある。

第1は、まずは2年後に迫った東京オリンピック・パラリンピックへの対策である。

542 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:07:55.92 ID:In/xJ2ee0.net
アメリカでは停電したらレジはどうしてるのだろうか?

543 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:08:04.23 ID:KxBwGv110.net
これ銀行は痛いよね
ATMを減らしたいのに

544 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:08:18.34 ID:C13ADbVa0.net
>>530
そういうやつはデビットカードを作るんだよ。
16歳以上で高校生以上なら無審査で持てるから。
もちろん口座に入ってる範囲でしか使えないけどブラックになるようなやつには
ちょうどいいんだよ。

545 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:08:21.34 ID:X2Rpk5aa0.net
現金持ってないやつは野垂れ死ねばいいんじゃね

546 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:08:27.04 ID:fdG2FIgf0.net
>>511
一時的に預かった金で運用するんやろ
預金者減ったら困るはずやで

547 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:08:41.19 ID:Y64SmU0C0.net
今回北海道はスマホを充電する事すら出来なかったから現金ないと何も出来なかった
車や発電機で充電出来てもスタンドが全てダメでガソリン切れた時の心配があったし
あと1日復旧が伸びてたら酷い事になってた

548 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:08:48.25 ID:e+u7IpTn0.net
強引に何かを推し進めて 一時は良くなったように見えても 後で必ずしっぺ返しに合う
原発が爆発した時や 今回の地震で電気が全て止まった時みたいに
そして何十年も負債を背負うことになる

549 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:08:55.15 ID:OO8Np3NU0.net
>>521
落としたらクレカの会社に電話するだろう?
銀行のキャッシュカードすら持ってないの?
現金落としたら警察に届出しないの?

550 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:08:57.69 ID:UlJvd7qA0.net
一長一短だな
現金と電子マネーがハイブリットされた社会が一番望ましい

551 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:08:59.92 ID:Cj5Jts6P0.net
福沢諭吉「私を信じなさい」

552 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:09:02.66 ID:Lx4xzZMP0.net
治安の悪い国では襲われた時の為に強盗用の幾ばくかの現金をポケットに入れとくんだろ
日本は災害が多くて停電したら銀行もレジも使えないんだから
幾ばくかの現金を常に持ち歩く若しくは家に置いておかないとな

553 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:09:19.04 ID:LHb/j7Bs0.net
キャッシュレスだからといってサイフや現金まで無くすには、まだまだ早すぎるだろ。
バックアップなんて何も期待できないし、お店や場面によっては現金が必要な時も少なくない。
普段は電子マネーやクレカ便利だけどさ。

554 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:09:29.12 ID:o159n+CX0.net
>>205
これが未開地か…

555 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:09:51.34 ID:fc3hCdCz0.net
>>546
もちろんそうだけど、その理屈は少額口座だと通用しなくて、
日本の場合は小残高+貸金庫代わりに使ってるのが多いから、
ATMの利用が圧迫になるのよね。

556 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:10:00.76 ID:SwXc+vFz0.net
ボッチ引きこもりにはキャッシュはいらんだろ
飲み会とかセミナーとかグループ行動するときとかキャッシュレスは不可能だし

557 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:10:13.16 ID:CpuD8h3s0.net
>>542
閉店

558 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:10:17.56 ID:Cj5Jts6P0.net
>>545
つうか災害時はさっさと避難所へ行くのが正解

559 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:10:22.57 ID:C13ADbVa0.net
>>536
今日レジで三人前にいる婆さんががま口から1円だの5円だのをチマチマ出していた。
私の前の若い子はスマホで決済するつもりで用意していたが
業を煮やして他の列に移動した。

560 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:10:29.56 ID:aFqi6Qbw0.net
>>534
政府が必死になってる時点で、そういう事だよね。1番は現金の匿名性を殺して税金の徴収確実にしたいからだろ。自営業が決済端末導入したら売上データ筒抜けになるから、自営業も導入したくないって所多いと思う。
銀行はATM減らしたきゃ自己責任で減らせばいいんだから、銀行の為に推進してるってのは違うよな。

561 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:10:49.59 ID:s8uhhoSb0.net
普段からカードとかで決済してる人も、普通は財布にいくらか現金入れておくもんだろ

562 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:10:55.18 ID:82bo8aY20.net
電子カルテも使えなくなったってさ
仮にタブレットが使えても
病院のデータベースが死んだら終わり

クラウドでも
病院のネットワークやルーターもしくは北海道のネットワークが死ねば終わり

563 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:11:01.34 ID:9OldfDn10.net
関空への連絡路が一本しかなくて困ったように
北海道で火力発電所がひとつダウンしたらブラックアウトしたように
余裕を持たせたり別の回避手段を用意しておくのは大事ね

564 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:11:01.96 ID:guWMObBc0.net
クレカのショッピングの上限は多いに越したことないと思うのに、電子マネーは万単位で沢山入れてると何か損した気分になるのよね どっかで電子マネーに変えとくぐらいなら現金としての方が価値があると思っちゃってるのかな

565 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:11:05.75 ID:La8eOcoO0.net
だからチョン
そこにもチョン
気付いたらお隣もチョン語話してる

566 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:11:38.26 ID:4rW13OgE0.net
ガクトコインに賭けるしかない

567 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:11:50.97 ID:/uTsSE4+0.net
>>560
正直者が馬鹿を見るくらいならキッチリ徴収すべきだろ
脱税推奨してどうするの?

568 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:11:54.52 ID:sCS1FkOm0.net
>>542
シャッター全部占めてショットガンに弾を込める(割とマジで)

569 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:12:08.77 ID:y0V5XAeC0.net
>>550
では、クレカを金で作って、クレカが使えない時に
必要な分だけクレカを居たチョコの様に割って現金みたいに渡せる様にしよう

570 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:12:14.68 ID:024Wn6uO0.net
?財布に5万円ぐらい入れるのって普通じゃないの?

何かあった時に現金はいるものでしょう?

571 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:12:14.67 ID:OO8Np3NU0.net
>>533
海外旅行するからラウンジ使えるゴールドカード
落とした時間言えば引き落とされない
不正利用も一旦翌月に振り替えてから調査だから

572 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:12:29.68 ID:Cj5Jts6P0.net
>>568
だろうね

573 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:12:53.75 ID:NiT3d76X0.net
むしろ日本が技術的に遅れてるから停電ごときで駄目になるんじゃないの

574 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:13:11.18 ID:RewVI+TaO.net
>>549
現金数万落としたら、それはただの痛い失敗
しかし都会でカード落としたら、拾った相手に名前知られたり
警察に引き取りに行ったりお礼の電話したり非常に面倒なんだよ
(もちろんカード停止の作業も)

都会に住んでりゃすぐ分かる話
だから保険証やら落として不味い物は、そもそも持ち歩かない

575 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:13:15.40 ID:4uMwxc8S0.net
>>568
ロス暴動のとき、まさにそれだったね

576 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:13:42.55 ID:C13ADbVa0.net
韓国みたいにキャッシュレス導入しない小売店に嫌がらせすれば普及するよ。
現金のみの店は脱税しやすいから毎年税務調査やればみんな導入するw

577 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:14:18.59 ID:fc3hCdCz0.net
>>574
現金だけ落とすというシチュってある?(普通財布ごと落とさなくね?)

578 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:14:28.41 ID:sDh6D91y0.net
断食すりゃいいじゃん
新品同然のiPhoneXでも持ってきたら
水1.5lx2と交換してやるし

579 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:14:35.88 ID:ew99Oo7q0.net
停電中泥棒来たらアウトじゃん

580 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:14:36.92 ID:OO8Np3NU0.net
>>546
例えば米国だと日本で言う都市銀行は一般人お断り
一般人は地用銀行や決済銀行を利用する

581 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:14:48.08 ID:ZPc30d3r0.net
>>557
まだまだ少額小切手使う人は多い。

582 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:14:49.58 ID:X2Rpk5aa0.net
万札しかないやつにお釣りないから売れないって言われたそいつどうするんだろう

583 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/09(日) 01:14:53.67 ID:ISQlDrtO0.net
>>566
(; ゚Д゚)先日、ガクッと下げてなかった?

584 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:14:55.36 ID:Y64SmU0C0.net
普段はキャッシュレス派だが今回の件で現金は常に持ってないとダメだと実感
たまたま1万数千円くらいに現金で持ってたからラッキーだった

585 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:15:02.85 ID:qFXmX+k30.net
3.11から変わったこと
・クルマのガソリンは常に半分以上入ってる
・インバーター付きの発電機を買った
・ガソリン携行缶を5本買った(中身は全てハイオク満タン)
・ペットボトルの水を3ケース常備
・水のタンク5本常備
・食料は3週間分確保
・懐中電灯色んな種類を20本ほど常備
・現金は常に3万以上持ってる
・寝袋とテント
・カセットコンロとカセットボンベ

586 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:15:09.83 ID:RewVI+TaO.net
>>577
財布には現金しか入れてない

587 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:15:16.44 ID:4uMwxc8S0.net
>>542
大地震が起きて停電したのに、店の前に並んで買い物、店員が電卓計算で精算って、外人からみたら異常だろうなあ。


外国だったら、店は襲われて略奪だよなw

588 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:15:21.33 ID:qTKn/Oe/0.net
>>519
札幌場所によっては断水と停電両方来てるんだけど

589 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:15:44.12 ID:guWMObBc0.net
>>577
自分の場合はまずないかな
財布に入れずに裸の人ならそうなんだろうけどさ

590 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:15:49.19 ID:6NGp44D60.net
災害が多い日本でもキャッシュレス決済が円滑に利用できるよう非常用電源の確保など対策を急ぐよう

こいつらあほだろ
貴重な電力とネットワークを決済に確保するとかありえねーよ

591 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:16:14.85 ID:USJrEMEa0.net
 日本って、ほとんどの携帯にfelica組み込んだりして
やろうと思えば、端末間で処理することもむずかしいことではないとおもう。
でもしない。 単純にカードにチャージする形でも使わない。

利用者も提供する企業も、どこかにブレーキかけてるし、それが正解なんだとおもう。
今の利用形態がバランスがとれてるってところなんだとおもう。

 キャッシュレス決済の全面的な普及ってのは、EVとおなじでそれが一番とかいうものでもない。

592 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:16:29.27 ID:bzN92klZ0.net
ATMも動かないから現金も降ろせないよ

593 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:16:50.93 ID:aFqi6Qbw0.net
>>567
勿論その通りだわ。
ただそれなら「脱税があとを絶たない為にキャッシュレス推進する」って言えばいいんだ。
女性活躍社会とか70歳でも働ける社会とか、18歳から飲酒喫煙認めてはどうか?とか全部税金絞りとるのが目的でしょう。
そういうもっともな見出しつける国のやり方が気に入らん。

594 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:17:03.59 ID:qbOX3hcp0.net
>>566
やっぱこのスレが伸びるのは仮想通貨が一つの原因だよなw未だに根に持ってんのか?お前ら?

595 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:17:33.24 ID:KxBwGv110.net
>>584
良かったな
俺も考えないと

596 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:18:04.86 ID:Y64SmU0C0.net
>>519
5階以上のマンションやビルやホテルはポンプが動かず断水が殆ど
地域によって断水

597 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:18:12.22 ID:dojQwOXJ0.net
マイナス金利では現金が最強

598 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:18:36.65 ID:GDrxyhVk0.net
>>590
インプリンタ決済でよくね

599 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:18:41.05 ID:/uTsSE4+0.net
>>593
事実を言うと叩かれるし抵抗されるからじゃない?
いつもそうだろ?

600 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:18:45.42 ID:fc3hCdCz0.net
>>586
身分証は別携帯なの?

601 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:18:47.02 ID:Palp8N5v0.net
娯楽にしても本当現物の大事さを実感した
漫画本ありがたいわ

602 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:19:09.72 ID:OO8Np3NU0.net
>>574
カードだけ落としたなら警察に引き取りに行く必要ないぞ
カード会社に聞いてみな?
拾った人にも接触しないように言われるから

603 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:19:10.77 ID:zghxhBuf0.net
円の信用は絶大なのに
自国の金が紙屑になることを危惧してる国の人間の真似するからこうなる
便利を重点的にしてんの日本ぐらいだろ

604 :あみ:2018/09/09(日) 01:19:12.59 ID:1sbNzY5G0.net
だからQR決済ちゅーとんねん

605 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:19:14.52 ID:OMQl60260.net
手持ちは数万もっておいて、買い物はクレカ
改札とか無人の場合はキャッシュレスで、
店員とのやり取りで時間がかかる場合は現金払いがスマート

606 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:19:15.20 ID:NuDG7UE10.net
オネエ古市「現金なんて持たないですよ。他人が触った小銭って汚いじゃないですかぁ」

607 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:19:53.42 ID:aFqi6Qbw0.net
>>533
楽天カードだったけど、不正利用で6万円分お酒買われた時にすぐ電話掛かってきたわ。
2ちゃんねるでクレカ漏洩騒ぎ起きた時の該当者だったから不正利用って聞いてピンときたw

608 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:19:55.36 ID:4uMwxc8S0.net
>>596
高層マンションの場合、停電、断水、エレベーター停止という、まさに陸の孤島になるんだよなあ。

609 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:19:55.65 ID:V0/MbFUC0.net
キャッシュレス社会にしようって訴えていた連中は今どこにいるの?

610 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:20:29.49 ID:qbOX3hcp0.net
>>609俺だよ

611 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:20:38.57 ID:qxx62Xi50.net
ここ数年、現金なんか触ったことないって言ってた奴いたなwww

612 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:20:54.35 ID:vKaD3zLk0.net
しかし将来的にキャッシュレスが広まっていくことは確実だと思う

613 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:21:01.24 ID:4uMwxc8S0.net
>>604
スマホの充電で、市役所前に長蛇の列らしい・・・

614 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:21:02.19 ID:y0V5XAeC0.net
>>577
財布とカード入れで分けてる人は居るよ
現金は大きい額と小さく額で財布を使い分けるし

615 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:21:04.32 ID:Y64SmU0C0.net
>>585
北海道の人は今初めてこれの必要性を実感してる
プラスして灯油ストーブ数台

616 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:21:04.85 ID:as7ywMCD0.net
北海道が1か所の火力発電所に依存してたなんて・・・

617 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:21:30.19 ID:RewVI+TaO.net
>>600
普段、身分証は持ち歩かないよ
使用が決まっている日のみ持って出る(運転免許証とか)
財布には現金のみ
クレカは通販や旅行の支払いだな

618 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:21:33.77 ID:BwAw8n3a0.net
極端にキャッシュレスを嫌う現金主義者は銀行すらも使わないストロングスタイルで生きてほしいわ

619 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:21:58.48 ID:Palp8N5v0.net
というか店にものが全然うってないんだよな
さっさと物流回復してくれ
晩飯昼飯まじ困る

620 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:21:58.73 ID:RewVI+TaO.net
>>602
それが面倒って話

621 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:22:03.95 ID:qFXmX+k30.net
夜中3時だから帰宅難民が出なかっただけマシだよ。
3.11の時は都心から8時間線路を歩いて帰ったなんて人も実際いた。

622 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:22:23.54 ID:Palp8N5v0.net
>>616
しかも画像はられてたのみたけど
めっさ津波がきたらもろそうな感じ

623 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:22:36.85 ID:2haaTJ1x0.net
やっぱ現ナマでしょ

624 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:22:48.05 ID:FfupVT6r0.net
松本人志も一切現金持ってないとか言ってたが低能って非常時のことも何も考えてないバカなんだと思った

625 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:22:50.71 ID:Palp8N5v0.net
まぁ他の火力発電建設中ではあるみたいだけどな

626 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:22:54.91 ID:epxlxbe10.net
またこんな余計な記事を出すとキャッシュレス化が遅れる…
めんどくさ

627 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:23:09.28 ID:1OrdzwNm0.net
>>612
まあこれ
俺は現金が落ち着くアナログ人間だけどキャッシュレス反対派の奴にもキャッシュレスが今の段階より広まらないなんて思ってる奴はいないんじゃね?

628 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:23:12.55 ID:/DELNmwF0.net
戦後のヤミ市は全て現ナマ

629 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:23:15.57 ID:2uCvfxNC0.net
道路があってネットがつながれば
アマゾンで購入出来るが。

630 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:23:17.29 ID:V0/MbFUC0.net
ねえねえキャッシュレス社会なんて電気が来なくなったら
終わりじゃん。一体どうするの?やはり現金決済がいいね。

631 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:23:19.47 ID:zghxhBuf0.net
>>618
銀行って別に近代の話じゃなくね
一緒くたにする理由がわからない

632 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:23:48.61 ID:fc3hCdCz0.net
>>617
ずいぶん変わったことするんだな。あんま参考にならんような。

633 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:06.70 ID:4uMwxc8S0.net
>>617
おれ、免許証ももって出てない。 免許証の写真撮って、スマホのアルバムには入れてる。

免許証不携帯は覚悟してるけど、まあ、身分証明にはなるかなあっと。  


634 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:16.26 ID:Y64SmU0C0.net
>>608
たまたま自分のマンションが5階建てでポンプ式じゃなかったから水は不自由しなかったが周りは皆んな水汲みに歩いてた
住む前に確認する項目に加えた
停電イコール断水だからな

635 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:22.96 ID:h67K3Hnc0.net
キャッシュはこういう時に強い

636 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:26.00 ID:RewVI+TaO.net
>>585
マジでそれ
あれは痛かったな
今はHONDAが出してるガス缶で発電できる発電機を検討中だよ

637 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:26.31 ID:/vc40ccK0.net
小銭ジャラジャラ持ち歩いている奴www って笑っていた奴がないてる

638 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:30.84 ID:fvEsdKfu0.net
世界で起こる地震の二割が日本なのにキャッシュレスキャッシュレス言ってるのは木を見て森を見ない実は流されやすいだけの意識高い系情弱だよね。

639 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:36.53 ID:aFqi6Qbw0.net
>>612
キャッシュレス自体は否定しないし、時代の流れとして止められないだろう。今回の件も電源をどうするか?非常時に別の決済方法も用意するとか課題が分かった訳だし。
そういう議論になると良いんだけど、レス派と現金派が互いにバカにし合うだけのスレになっちゃう…。

640 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:38.47 ID:/DELNmwF0.net
電子マネーなんてハッキングされたら終わりやん一億円入れてたのにと言われたら払わないと

641 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:47.50 ID:0xeQu1Z30.net
>>585
ガソリンの備蓄は危険です

642 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:24:57.07 ID:fc3hCdCz0.net
>>631
銀行は近代だよ。
中央銀行が貨幣発行権を掌握して以降で、
それ以前の銀行は現在でいうと投資会社だな。
だからよく破産した。

643 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:25:16.79 ID:OO8Np3NU0.net
>>620
旅行でクレカ使ってるんだろう?
クレカ落としたらどうするの?

644 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:25:20.96 ID:oNwSlc9z0.net
>>512
車でかき集めてるのが居るからな。
ガソリンも並んで入れたから20kmもスーパー
廻りで走って買いすぎちゃった。疲れた。
っての見たな。

645 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:25:32.66 ID:RewVI+TaO.net
>>633
分かる
無くした時のダメージが大きすぎてな

646 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:25:34.44 ID:MUh+EZw5O.net
イオンで停電でクレジット使えなかったこともあったしあと混雑?でクレジット使えなかったこともあったわ
後日イオンで働いてる知り合いに停電はネズミの仕業だと聞いた

647 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:26:11.52 ID:/uTsSE4+0.net
>>640
銀行も預金は電子データなんですがそれは…
金庫買ってその中に全部入れるのが正解かな?

648 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:26:15.16 ID:3aPMgdaq0.net
LPガス地域のワイ大勝利

649 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:26:21.53 ID:OO8Np3NU0.net
>>630
両方使い分ければ良いんだよ

650 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:26:35.62 ID:S8mFEQwH0.net
>>630
そもそも完全キャッシュレス化求める人なんて、ほぼいない

651 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:26:45.47 ID:fc3hCdCz0.net
>>639
ってか今回のもそうだけど、普段から十数万円財布に入れておくとか、
予備用の高価な電源買っておくとかって資金がないとできないから、
庶民用の対策になってないと思うんだよな。
今回のキャッシュレス問題も、じっさいには「そもそも臨時の金がそんなにない」
というのもありそうだし。

652 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:26:53.44 ID:jMB1JZR/0.net
ああいうのって小銭入れ代わりみたいなもんでしょ
全額なんて…災害時じゃなくてもリスク高いでしょ

653 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:27:07.89 ID:RewVI+TaO.net
>>643
旅行の支払いは自宅でカード決済

654 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:27:10.45 ID:/DELNmwF0.net
>>647
マイナス金利だし金庫最強

655 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:27:15.49 ID:e+u7IpTn0.net
>>628
戦争の多い国ではブルカの下に大量の金や宝石の装飾品を身に着けてるんだって
そのまま逃げても他の国ですぐに現金化できるように

656 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:27:17.40 ID:wWU2twGj0.net
ざまー

657 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:27:32.07 ID:prP4Eocx0.net
銀行に現金入れとけば
日頃キャッシュレスでも何にも困らないだろ

658 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:27:39.87 ID:MXBKE/4/0.net
>>538
>盲目的なアンチが意図的に書いてる

??
ホリエモンのニュー速のスレのスレタイを
そのままコピペしてまとめただけのものですけど

659 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:27:53.24 ID:oNwSlc9z0.net
>>612
どうだろうね。
アメリカでも実際は半分の人が現金持ち歩いて
るらしいし。
メインの支払い方法は変わるだろうけど。

660 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:28:12.46 ID:KxBwGv110.net
>>641
横だがガソリンの缶詰あるでしょ

661 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:28:12.75 ID:jUI3McvD0.net
むしろ現金の方が災害に弱いと思う。手持ちの現金が無くなったら
いちいちATMでおろさないといけない。ATMは同じような連中で長蛇の列。
あらかじめ現金を手元に用意しとくっていっても限度があるでしょ。
災害の時こそ有限な現金は貴重品だよ。現金は常に補充が必要だから。
その点、キャッシュレスなら口座に預金さえあれば支払い可能。
普段はクレジットカードや交通系電子マネーで決済して、現金決済は
必要最小限にして手元にプールしといた方がいい。
オレは普段はSuica決済が多いな。チャージ金額が1万円を下回ったら
必ず1万円チャージするようにしてる。モバイルSuicaは端末の電源に
依存するから使ってないや。

662 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:28:14.47 ID:3aPMgdaq0.net
つーかなんでこんなに停電長引いとるんや?
オリンピック開催国がこれじゃ外人不安になるぞ

663 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:28:15.70 ID:OO8Np3NU0.net
>>653
海外旅行しないのね

664 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:28:17.35 ID:nnAtLPDX0.net
>>653
デポジットはどうすんの?

665 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:28:21.73 ID:LHhERYQi0.net
貧乏人には関係ない話でしょ?

666 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:28:23.86 ID:FfupVT6r0.net
>>657
ATMは人力で動いてるしな

667 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:28:23.86 ID:BCGKq1P80.net
>>657
停電で動くATMあんの?

668 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:28:29.67 ID:FmdwtIkj0.net
キャッシュレス派はいざという時のために
万札を財布に入れてたりするので
財布の現金が空になることはないから
むしろ緊急事でも凌げるんだけどな

669 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:29:09.67 ID:wWU2twGj0.net
>>655
金だよな、現金化しやすく身につけやすい

670 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:29:11.95 ID:BwAw8n3a0.net
>>631
銀行のATMから引き出す直前までは残高データというキャッシュレス形式なわけじゃん
振込とかやってるやつがキャッシュレス死ねとかいうのはおかしいと思わんの?

671 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:29:14.23 ID:V0/MbFUC0.net
そう言えば現金を銀行の貸金庫に入れている場合、電気が
来なくても貸金庫は開けられるかなあ?

672 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:29:17.69 ID:RewVI+TaO.net
>>663
海外旅行はチェックと現金

673 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:29:22.49 ID:6SPvKbQ/0.net
財布には年齢×1000円入れとけって、なんかの漫画で言ってたな

674 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:29:24.89 ID:xk4+ds920.net
キャッシュレス関係なしに単に災害に対しての備えが甘かっただけだろ

675 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:29:29.56 ID:aFqi6Qbw0.net
>>634
流石だね。
マンション購入するならそういうトコまで確認しないとな。そこまで確認する人中々居ないと思う。
俺は田舎で戸建てだけど、ハザードマップと地盤調査は念入りにしてもらった。
土地の環境の割に地価が安くてお得だった。

676 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:00.80 ID:zghxhBuf0.net
>>651
県外に逃げるような資金レベルじゃなくて
コンビニでジュース買うレベルでキャッシュレスがパニックって話じゃねぇのこれ
一辺倒はダメだねってこったろ
どっちか片方だけっていう勢いでやってるヤツの神経はよくわからん

677 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:10.39 ID:OO8Np3NU0.net
>>659
米国は小額決済は現金が主流
100$超えるとクレジットカードやデビットカードで支払う人が多くなる

678 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:29.22 ID:oNwSlc9z0.net
>>667
支店によっては発電してやってる。

679 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:32.18 ID:FfupVT6r0.net
>>668
非常時は万札より小銭
お釣りがなければ買えない場合あるし(お釣りいらなければそれでもいいけど)
自動販売機で飲料水も買えない

680 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:32.83 ID:gzQPNwEm0.net
小銭がいいな、
諭吉だけしかなかったから困ったわ

681 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:37.49 ID:S8mFEQwH0.net
>>668
俺キャッシュレス推進してほしい側だけど、

682 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:41.29 ID:oSSGORUR0.net
ぶっちゃけ現金使う場所もなかった
店は全部閉まって電車もバスも信号機も全部止まってた

683 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:42.84 ID:4uMwxc8S0.net
>>668
やっぱ、意識高い系は違うんだよなあ

684 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:43.15 ID:V74/4WcP0.net
キャッシュレスハッキングされたら終わりって銀行にもハッキング出来るんだけどな

685 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:30:57.92 ID:fc3hCdCz0.net
>>676
いや、そもそも財布に数千円も入ってないとかけっこういるぞ。
で、口座にもそんなに入ってないのな。

686 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:31:07.87 ID:zghxhBuf0.net
>>670
持ち金全部預けるバカはいねぇよ
どうしてそう極論なんだ

687 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:31:13.31 ID:wWU2twGj0.net
>>671
へーそうなんだ、指紋登録とかしてると思ったら甘いんだな

688 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:31:14.08 ID:IxKuz7Fr0.net
>>654
津波来て流されると金庫も終わりだけどな

689 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:31:20.33 ID:Ze4t83/h0.net
>>682
嘘ばっか

690 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:31:24.28 ID:3aPMgdaq0.net
20年くらい前はクレジットカード使うのに電気要らなかったような記憶がある。
なんか裏写りさせてた

691 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:31:35.32 ID:2R3rWihy0.net
>>171
カードはネット通販や高い買い物をするときに使うんであって
何でもかんでも使うもんじゃない
管理が面倒だろ

692 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:31:39.84 ID:zghxhBuf0.net
>>685
お前の感想じゃねぇかそれ

693 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:31:42.20 ID:6SPvKbQ/0.net
>>688
腹にくくりつけとくしかないな

694 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:31:44.47 ID:0xeQu1Z30.net
>>660
携行缶5本だぞ
100l備蓄は危険だろ

695 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:32:33.01 ID:fc3hCdCz0.net
>>692
感想じゃないよ。
現時点で日本の口座残高0の世帯が14%くらいあるんだぞ。

696 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:32:33.87 ID:oNwSlc9z0.net
>>677
主流つかカード使えれば使う。
まあ100ドル札なんか使わんからな。

697 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:32:35.60 ID:wWU2twGj0.net
>>679

 アホだろATM止まるなら自販も止まってるわ

698 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:32:40.86 ID:OO8Np3NU0.net
>>672
不便そうだね
米国だと外国人はレンタカーも借りられないしチェックお断りの店も増えてるし

699 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:33:05.88 ID:2R3rWihy0.net
>>254
海外厨は海外は日本と違うハイテクノロジー社会だとでも思ってるのか
停電ぐらい普通にあるわ

700 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:33:06.07 ID:FfupVT6r0.net
停電中だから自動販売機も動かないのか
どちらにしろ小銭はいる

701 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:33:36.17 ID:Ze4t83/h0.net
>>697
一応動くのもあるけどね

702 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:33:49.63 ID:BwAw8n3a0.net
>>686
極論を言ってるキャッシュレス反対派に対する皮肉だよ
普段電子マネー決済のやつらが現金を持ってるって言ったらめちゃくちゃ怒ってるじゃん

703 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:33:55.51 ID:zghxhBuf0.net
>>695
災害に合ったら問答無用で身動き取れない層ってだけじゃん
現金だキャッシュレスだ以前の話

704 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:34:09.73 ID:LHhERYQi0.net
貧乏人は小銭すらないでしょう?

705 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:34:20.18 ID:aFqi6Qbw0.net
>>685
そりゃまた低年収とか稼ぎレスって別の話になっちゃうw

706 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:34:26.36 ID:2R3rWihy0.net
>>318
実際は現金のほうが喜ばれるよ
税金の申告時にちょろまかせるからね

707 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:34:31.40 ID:RfvqCa0+0.net
こういう事があるから現金は小銭も紙幣もある程度の額を一揃え手許に用意しておく必要があるんだよな
現金派とかキャッシュレス派とか関係なく
なお販売員やった経験者としては少額金種を多目に持っといて貰いたい
お釣りがなくなるけど両替出来んからな

708 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:34:35.11 ID:nnAtLPDX0.net
>>254
停電なんて頻繁にあるんだけど

709 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:34:35.56 ID:fc3hCdCz0.net
>>703
だからキャッスレス対策が云々以前に、
対策不能な層がいるけど、それどうすんのって話。

710 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:34:49.88 ID:Y64SmU0C0.net
>>689
本当だぞ
唯一の買えた場所がセイコーマート
これが一昨日11時くらいのススキノのメインの場所や
https://i.imgur.com/ZCSdLAD.jpg
https://i.imgur.com/1plXXQ3.jpg

711 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:34:50.76 ID:V0/MbFUC0.net
停電が万が一長引けば現金で何でもやりとりするという事態が
普通に当たり前になるんだろう?

712 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:13.37 ID:Ze4t83/h0.net
2ちゃんは何の話題でも極端な人多過ぎで
まともな話が出来なくなってて何の期待も出来なくなっちゃったな

713 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:16.92 ID:aFqi6Qbw0.net
>>687
指紋認証だって電気通じてないと使えない

714 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:28.14 ID:zghxhBuf0.net
>>702
普段どこに出入りして主張見てんのか知らんが
そういうやつはただのクソバカだろ
どっちも持ってて何が悪いんだ

715 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:30.44 ID:1HeH8HHX0.net
両方持つのがベスト

716 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:33.82 ID:OMQl60260.net
金ない人はキャッシュレスは向かないよ

717 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:34.01 ID:2R3rWihy0.net
>>309
韓国もそんな感じだけどアメリカと違ってカード会社が撤退したな

718 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:43.57 ID:wWU2twGj0.net
>>701
そんな自販動いてもすぐ売りけれだろアホ草

719 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:44.91 ID:Oo3+5SbR0.net
北海道では代理貨幣トークンとして貝殻が流通してるのは周知の通り
それも知らずして道民を名乗っている方がおこがましい

720 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:45.14 ID:s9Nu9llj0.net
やっぱ現金と黒電話は最強だな。

721 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:35:55.60 ID:KxBwGv110.net
>>694
う〜ん
確かに

722 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:36:09.01 ID:vnhrj+Nt0.net
まあ金使う機会が多い奴はキャッシュレスの方がいいのは分かる
大金なんて重くて持ち歩くのに不便だろうし買い物しようと思った時キャッシュレス対応してなかったら困るだろうし

723 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:36:15.76 ID:NWsYRGx80.net
5千円あれば十分じゃね?

724 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:36:23.55 ID:6Hae//S70.net
現金派の人たちのおかげでキャッシュレス派はカード会社の手数料が商品にすべて上乗せされないで買えてるんだ
彼らに感謝しなければ

725 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:36:26.48 ID:3WX4EYQU0.net
>>711
長引けば略奪でいいんじゃないか?

726 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:36:34.22 ID:2R3rWihy0.net
>>542
停電時は略奪が起きるだろ
店閉めて銃武装だよ

727 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:36:47.52 ID:wWU2twGj0.net
>>713
だから、電気なくても開けれるって甘いと思ったわけだろ

728 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:04.58 ID:LHhERYQi0.net
世界のATMとしての日本は

機能しているでしょう?

729 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:06.72 ID:BwAw8n3a0.net
>>714
このスレの上の方にいるだろ
普通はどっちも持ってるしそれを悪いなんて言ってないだろ

730 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:07.60 ID:zghxhBuf0.net
>>709
はぁあああああああ?????
働くか国に申請しろよ。
なんっじゃそら…ぶっ飛んでんな

731 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:23.20 ID:3aPMgdaq0.net
つーかレジも停電で動かなくなるのに「キャッシュレスガー」て意味あんの?

732 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:27.27 ID:1986SsFw0.net
学生の頃、金なくなると質屋行ったもんだわ
いつも唯一の質ネタは10万で買ったエレキギター。五万くらいは貸してくれた

733 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:27.52 ID:aFqi6Qbw0.net
>>719
武田久美子のアレはそういう非常時の手段だったのか…

734 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:32.94 ID:LJkFrzy90.net
停電中にボコられて現金盗まれた事件発生してたしな
キャッシュレス派の仕業だろう

735 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:34.20 ID:Khn58Lwp0.net
てか
原発が大爆発しまくって日本がやばかった頃は
100万円くらいもって関西に旅してたけど
みんな何も学んでないんだねw

736 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:34.80 ID:Ze4t83/h0.net
>>710
だから全部閉まってたとか嘘じゃん
ローソンもセブンもやってたところあったし
個人でやってる所も

匿名掲示板の匿名性を悪用して嘘つくなよな

737 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:35.46 ID:CfN9Qp1y0.net
現金であっても一万円札は緊急時に使えない(非常に使いにくい)ので
災害備蓄用に千円札数枚と小銭を防災リュックに入れとくと良いってことだね

738 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:38:05.49 ID:xk4+ds920.net
非常時の備えはともかく
給料ですらキャッシュレスで受け取ってる訳だし
平常時に「円の現物」での決済に拘る理由は無い

739 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:38:12.14 ID:2R3rWihy0.net
>>612
キャッシュレスと言ってもクレカより電子マネーだろ
お財布携帯とか
日本は現金主義とか言うけど
現時点でも相当進んでると思う

740 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:38:13.90 ID:fc3hCdCz0.net
>>730
いや、14%ってことは生活保護よりも多いから、
働いてるし生活保護も通らないわけなのだが・・・。
全部自業自得でいいならそもそも災害時になにを持ってるかは全部自業自得で、
議論打ち切ったらいいと思うのよね。

741 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:38:34.49 ID:jqn2TYou0.net
googleがやらかして大規模ネット障害が起きたとき、大戸屋でsuicaの決済使えなかったな。
まぁ、普段キャッシュレスでも緊急時のために現金は必要だわなぁ。

742 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:03.38 ID:LJkFrzy90.net
お金一切持たない=キチガイ
ということが分かった

743 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:19.98 ID:2R3rWihy0.net
>>668
現金派は普段から現金使うからいざというときとか関係なく財布に金はあるだろうな

744 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:20.69 ID:YQoMvy4f0.net
マジこの国で生きていくにはサバイバル術身につけないとダメだわw
学校の授業にも加えないと。

745 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:24.14 ID:zghxhBuf0.net
>>740
そんなんもうスレどころか格差貧困問題じゃねぇか…

746 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:25.91 ID:4Es6rQGZO.net
キャッシュレスは良いが、現金を全く持たない奴は頭おかしいw

747 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:29.20 ID:wWU2twGj0.net
>>720
なんか北朝鮮ヘアーを思い思い出したわwwあれが黒電話だよな?

748 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:46.17 ID:Gp0UCIYi0.net
災害時に現金でしか購入できなかったという事実を真摯に受け止めないで、
完全キャッシュレス派が自作自演で多数派を装っているからおかしくなってるんだよw

749 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:51.75 ID:sDh6D91y0.net
>>690
歌舞伎町でそれやったやつを換金する
ヤクザの事務所にデータベース作りに行ったことあるわ

750 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:52.49 ID:VhTi6Kbf0.net
>>1

まあ食事でもなんでも偏りはヤバイってこったな

751 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:39:53.92 ID:gLzyNM780.net
いつもニコニコ現金払い

752 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:40:35.02 ID:fc3hCdCz0.net
>>745
格差貧困問題と災害は切り離せないと思うよ。
なにをどういう形態で持つかは所得に左右されるからね。

753 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:40:49.70 ID:y8vT4jcn0.net
両方持ってればいいだけの話だろ

754 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:40:50.83 ID:BwAw8n3a0.net
>>743
現金派は普段から手持ちの現金を使うから下ろすタイミングによっては手持ちがない場合があるとは考えないの?

755 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:40:57.59 ID:oNwSlc9z0.net
>>708
あの人らはそうなると買い物行かないから
なぁ。
結構日本は買い物好きとも思う。

756 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:40:59.89 ID:tUa0A1JH0.net
公務員の私財没収しろよ

官民格差2倍以上、正義の天誅我にあり

757 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:41:52.60 ID:Gp0UCIYi0.net
>>754
お前みたいなのを本物の馬鹿っていうんだろうな
極端な考えと揚げ足取り

758 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:42:10.42 ID:Y64SmU0C0.net
キャッシュレスは便利=正解
現金は必要無い=不正解
これは今回の件で良くわかった

759 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:42:17.17 ID:WNO+ssv90.net
どっちも使えばええ話や

備えあれば憂いなし

760 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:42:46.74 ID:RewVI+TaO.net
>>698
海外は若い頃散々まわったからもういいかな
今は台湾に通ってる(←海外だがw)

761 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:42:56.16 ID:0RB5a/wS0.net
>>748
どれが完全キャッシュレス派の書き込みなの?

762 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:43:47.10 ID:EtI++u890.net
現金に価値がないとか電気系インフラが遮断される突発的天災と無縁とかそういう国の話だなキャッシュレス社会は

763 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:43:52.61 ID:e+u7IpTn0.net
>>744
ボーイスカウト的な授業があったら生き残る確率がかなり高くなりそう

764 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:43:52.61 ID:3aPMgdaq0.net
流石に一銭も持たないキャッシュレス派とかおらんやろ

765 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:43:54.99 ID:BwAw8n3a0.net
>>757
現金派にはクレカ持ったら無駄遣いしちゃうとか言ってる奴らがいるだろ
そういうやつらが十分な現金持ってるとはとても思えんけど

766 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:43:59.84 ID:Gp0UCIYi0.net
>>761
お前が自作自演している書き込みの全てかなw

767 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:44:07.07 .net
俺はいつも10万は入れてるけどな

768 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:44:07.75 ID:acCapNtc0.net
ばーーーーーーーーーーーーーか

769 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:44:09.47 ID:wWU2twGj0.net
貯金箱を買って小銭を全部入れとけば・・・

貯金箱を盗まれたわwwwwwクソが

770 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:44:13.34 ID:OMQl60260.net
>>754
買うものが決まっている場合はあらかじめ下ろしに行ってたよ

771 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:44:13.67 ID:qJ/24fAH0.net
何かあっても対応できるくらいの現金は持ってろ
電気無くなった瞬間無一文とかアホだろ

772 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:44:55.17 ID:0RB5a/wS0.net
>>766
どれがそうなの?

773 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:45:12.32 ID:sDh6D91y0.net
>>731
店から買うだけじゃねーだろ
物々交換が金を介すようになった
キャッシュレスはそれが出来ないっちゅーこっちゃ

774 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:45:12.64 ID:KxBwGv110.net
>>759
そうだね
でも、銀行は痛いwww

775 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:45:14.86 ID:zBSwF7hB0.net
発電と同じく分散しとけよ

776 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:45:26.38 ID:jUI3McvD0.net
とにかく、現金決済オンリーな人は、数週間補充できなくなった場合に
備えて少額紙幣と小銭で十数万円分ぐらいはプールしといた方がいいよ。
キャッシュレス決済と違って、現金は補充が必要だから。千円札で10万円分とか。

777 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:45:44.87 ID:qkORA3b90.net
最後は現物
北海道でも金使えばないから車と米交換がニュースになった

778 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:45:46.15 ID:BwAw8n3a0.net
>>770
買う予定がない時はそんなに持たないんじゃないの?

779 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:45:55.56 ID:lWwayhm80.net
現金一切持たない派ww
そこまで中国人のマネしてどーすんだw

780 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:46:15.83 ID:ieeMRFtkO.net
地震は突然発生するからなぁ
旅先なら、一泊料金+食費2日分+片道交通費ぐらいの現金は必要だな
地元なら、タクシー代あればなんとかなるか?

781 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:46:16.69 ID:7CNNgloo0.net
そのいざという時なんて訪れない可能性高いし
現金を持ち歩いてたら財布紛失等でお金を無くす可能性
どっちに重きを置くか

782 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:46:17.07 ID:emGTG6Kz0.net
現状対応してない店がまだまだ多い以上はキャッシュレス派といっても大体みんな現金財布に入れてるからねw
知らないんだろうけど

783 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:46:19.88 ID:urLljtFd0.net
>>12
地震が多いチリも現金主義
南米は割とキャッシュレスの流れがあるがチリだけ例外

784 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:46:45.61 ID:M3yXQgO20.net
国家が財政破たんすれば預金も封鎖されるから
自然災害と限らずリスク回避のためには
懐に多少の現金は持っておくべきだな

785 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:46:55.23 ID:Gp0UCIYi0.net
完全キャッシュレス派はツィッターなどで名前が出ていたりするから、
あとに引けず自作自演までしてその価値観を押し付けようとするんだろうね
でも、それが災害時にはすごく迷惑だったから叩かれまくったということ
ま、自己責任だね

786 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:46:57.58 ID:ljBgDi4m0.net
すまんこ
普段キャッシュレスだが、多少の現金ももってるんだがね?

787 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:47:32.48 ID:ZrvjynLW0.net
停電するほうがおかしいんやぞ

788 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:47:35.83 ID:0RB5a/wS0.net
>>785
で、どれなの?w

789 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:47:48.35 ID:2R3rWihy0.net
>>754
それは個人の問題だね

790 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:47:54.11 ID:+A66bfmj0.net
北海道だぞ

コンビニ以外キャッシュレスなんぞ無理

フェイクニュースもいい加減にしろ

791 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:48:03.61 ID:/h1uXQcQ0.net
災害の多い日本ではキャッシュレス派の方がアホなことが確定したな

792 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:48:05.77 ID:3aPMgdaq0.net
完全キャッシュレスの奴なんていない。
完全ヘアレスの奴はいる。
ここに

793 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:48:09.95 ID:ljBgDi4m0.net
確かに全戸停電なんか首都圏であったら、ヒャッハーになるのでむしろ危ない

794 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:49:04.34 ID:OMQl60260.net
>>778
普段は手持ちのみで、休日に買い物をする場合はそのまえに銀行に下ろしに行ってた。
今はめんどいからクレカだけど

795 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:49:07.80 ID:Gp0UCIYi0.net
ま、ツィッター見てみろ
怖くて見れないだろうがなw

電子マネー推進厨への憎悪と激怒がMAXで

796 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:49:09.52 ID:L8/YMrBM0.net
>>753
現金持ってる事が許せない、親を現金で殺された奴が一定数いるんだろうよ

797 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:49:16.89 ID:aFqi6Qbw0.net
>>783
そういう情報は参考になるな。

798 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:49:45.15 ID:lWwayhm80.net
>>791
そのとおり

799 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:49:45.24 ID:lhEIzg900.net
大金持ち歩くのは馬鹿だけど
お守りがわりに万札一枚入れとくだけで違うんだから
折りたたんででもどっかに入れとけばええわな

800 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:49:53.13 ID:0RB5a/wS0.net
>>795
だからどのレスなんだよwwwww

見えない敵と戦いすぎw

801 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:49:54.50 ID:wsbf3gOx0.net
普段クレカや電子マネー使ってても1万円くらいはなんかの時のために現金持ってるな

802 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:49:58.38 ID:mLYP7qgF0.net
インフラの復旧度合いは、電気が最も早く、次に電話、ガス水道の順。
今回は本当に現金引き出せなくて困ったのは丸1日程度だったはずなのにこの書きようはバイアス掛かってる。

現金を持って避難所に来ると置引に遭う。金庫に置いとくと、壊れた家から盗み出す輩が出る。

803 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:50:06.10 ID:wXGVy6tZ0.net
昔なら、つってもしょうがないけど、車には小銭と千円札の二三枚は常備してることが多かったよな?

十年くらい前に車上狙いやられたが、考えてみると、その程度の小銭を狙ってたんだよなあ。
コスパ()の悪い犯罪だわな。

804 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:50:26.60 ID:qo6Ll4L+0.net
札1枚もないとかネタだろ

805 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:50:30.45 ID:8f4Isuzz0.net
>>792
鼻毛も耳毛も〇ン毛も全部抜いてから家

806 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:50:51.38 ID:4Es6rQGZO.net
>>764
それが正解と言ってた奴はいたw

807 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:50:54.31 ID:wXGVy6tZ0.net
>>799
さんざん既出なんだろうけど、一万だとおつり無い事が多いだろうな。

808 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:50:54.78 ID:sDh6D91y0.net
>>792
ケツの毛まで抜かれたのか
それは完全キャッシュレスじゃ…

809 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:51:04.55 ID:wsbf3gOx0.net
>>799
ちょっとかさばるけど5000円と1000円5枚にしとけ
いざというとき万札は意外と不便だ

810 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:51:12.26 ID:A05d8Sa70.net
>>683
キャッシュレス派っていうか、そういう支払い方法も持ちえた人。って感じで理解してほしいな。

ていうかそんな事で意識高い系って…いつもなにも考えずにいきてんのか?ナナコカード使う俺も意識高い系なの?

811 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:51:16.27 ID:swfGtqN80.net
QR決済サイキョウ

812 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:51:17.06 ID:MZIi6T6X0.net
自治会費集めに来られた時家に現金全くなくて1500円ぽっちも払えず驚かれた事あったから
それ以来1万は手元に置いとく事にはしてる

813 ::2018/09/09(日) 01:51:18.31 ID:4OJKSvMm0.net
現金に勝てるものなんてそうそうないわ
いいからいくばくかは置いておけよ


814 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:51:50.93 ID:DZs3nZxC0.net
>>781
キャッシュレスって言ってもケータイとかカード紛失したらどうすんの?

815 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:52:02.97 ID:wXGVy6tZ0.net
>>802
いつもその順に復旧するとは限らんだろ。

816 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:52:13.69 ID:7Af47+UH0.net
>>791
ATMも止まるけどね

817 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:52:32.96 ID:3aPMgdaq0.net
>>773
それもスマホどうしのQRコードペイとかで何とかなりそう。そのうちに。

818 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:52:39.09 ID:MHpwulP90.net
「キャッシュレス」って言っている奴らを笑ってきたがこれは笑いが止まらない。

819 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:52:42.16 ID:7rU0BAwf0.net
iDとSuicaとクレカあれば十分だもんな、財布には千円札50枚しか入れてない

820 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:52:48.04 ID:lWwayhm80.net
今の時世に現金を持っている奴は土人
とかキャッスレス派は煽ってたのか?

821 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:53:07.36 ID:MZIi6T6X0.net
あ、後500円玉貯金とジャリ銭入れた瓶w

822 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:53:25.14 ID:wWU2twGj0.net
>>780
外国旅行者向けの小切手くらい持って行けよ

823 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:53:30.18 ID:Eblhm0QK0.net
100万くらい家にあるだろ?どんだけ貧乏で低能なんだよ

824 :世界 :2018/09/09(日) 01:53:40.05 ID:ViPPloHU0.net
5ちょんの記者( )って悪意の塊で出来てるよな

825 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:53:44.67 ID:159nX+n40.net
この時代に現金持ち歩かないとか
どれだけ時代遅れなんだよ。

826 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:53:46.38 ID:2R3rWihy0.net
>>784
国家の財政が破綻したら現金にも価値がなくなるだろ
誰が円の価値を保証してると思ってるんだよ…

827 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:53:55.83 ID:sNe+eFtR0.net
危機管理できてない連中だよな

828 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:54:16.97 ID:jMYZzp5P0.net
基本カードで5千円くらいしか入ってなかったけど全然余裕だったぞ
まあイオンとか全商品100円になってたのもあるがw

829 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:54:27.33 ID:aeMGihCe0.net
やっぱり現金
災害時でも大丈夫

830 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:54:48.31 ID:B5+7L2my0.net
海外だと、災害でぐちゃぐちゃになった時に律儀に並んで現金で支払って買うやつなんかいないからな。
日本固有の問題かも。

831 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:54:58.83 ID:lWwayhm80.net
>>824
対立煽りのレス稼ぎしか脳ないだろ
マスゴミ以下だわ

832 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:55:00.93 ID:sDh6D91y0.net
>>817
なればいいな
元々キャッシュレスって貨幣の機能の一部を喪失してる様なもんだからな

833 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:55:13.12 ID:BwAw8n3a0.net
>>816
タンス預金マンはATMなど不要なんでしょう

834 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:55:15.92 ID:gzQPNwEm0.net
現金も地震の時配ったら良くね?

835 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:55:16.37 ID:V0/MbFUC0.net
これからはすべてを現金決済でやり取りする訓練も防災訓練に
取り入れるべきだろう?

836 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:55:19.18 ID:1yYg3PL+0.net
賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶ

837 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:55:28.90 ID:A05d8Sa70.net
>>531
いやそれキャッシュレスになってる状態じゃんwなんだよ俺とおんなじじゃねーかよw

838 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:55:34.20 ID:MHpwulP90.net
キャッシュレス派は情弱だから困る。

839 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:55:36.24 ID:7Af47+UH0.net
>>670
そういう奴は信用創造も理解出来んのだろう

840 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:55:54.71 ID:4Es6rQGZO.net
>>781
財布紛失 > いざという時

キチガイか?

841 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:56:02.40 ID:Vmannjvx0.net
現金を常時20万ぐらい自宅においておけば対処できるだろ
大した問題じゃねえだろ 0か1かのデジタル選択しないと死ぬのかよ

842 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:56:14.40 ID:LHhERYQi0.net
タンス貯金で1,000万円ぐらい置いとけば

大丈夫でしょう?

簡単なことですよ(´・ω・`)

843 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:56:25.76 ID:siDdNdxS0.net
>>52
おたくさ、キャッシュレスの意味分かってる?w

844 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:56:29.74 ID:8f4Isuzz0.net
マジレスすると500円玉が最強
ほぼ全ての自販機で使える
水とかちょっとぐらいの熱なら耐えられる→災害に強い
硬貨のうちで最高額

845 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:56:41.20 ID:3aPMgdaq0.net
あとよっぽどカオスになると物々交換になるから普段から米や野菜を備蓄しとくのが良いのかね

846 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:57:32.30 ID:RfvqCa0+0.net
>>765
月ごとに使う分だけの現金をさらに週ごととか何日分かに小分けにして使う分だけ持つ事でコントロールしてるんだよ
だから非常時にはまとめてすぐ持ち出せるようにしとけばいい

847 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:57:43.81 ID:Vmannjvx0.net
 貯金が100万もない奴には死活問題なのか
貧乏が原因と看破しろよ

848 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:58:06.68 ID:MZIi6T6X0.net
>>824
つか極端なんだよw1か0かて
そんな極端なやつほとんどおらんわw

849 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:58:17.60 ID:jMYZzp5P0.net
金よりそもそも商品が何も売ってないっていうこっちのほうが大分問題だったわ

850 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:58:18.02 ID:BwAw8n3a0.net
>>839
本人に信用がなくても現金に信用を肩代わりしてもらえるからいいのかもね

851 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:58:28.44 ID:OO8Np3NU0.net
>>822
トラベラーズチェックは使えないところ増えてるから調べていかないと痛い目見るよ
アメックスでも最近は空港近くの換金所で$に替えてくださいって言われるから

852 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:58:30.38 ID:mH390rJY0.net
現金が底尽きたら一緒じゃね?
しかも、ATMが使えないときたら

853 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:58:38.25 ID:7Af47+UH0.net
>>838
日本人は流通している現金より遥かに多い金融資産を所持してるのだが何故だろう

854 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:58:41.75 ID:A05d8Sa70.net
>>848
5chにはいるんだよなあ

855 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:58:58.98 ID:LWt274B60.net
仮に現金が1円もなくて2〜3日飯を食わなくても死なない。
2〜3日もあれば、必ず電気は復旧する。
自分の家の電気が復旧していなくても、銀行は復旧してるからそこで使える。
よって何も問題なし。

856 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:59:01.80 ID:guk0SlcK0.net
キャッシュレスは愛情消すティッシュ

857 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:59:15.83 ID:3aPMgdaq0.net
つまり畑がそこらじゅうにある田舎最強。
山も海もあるからな。

858 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:59:16.17 ID:Eblhm0QK0.net
100万もなくてもいいけどせめて数十万とか10万とかも家にないの?
そんなやつもう乞食でしか無いじゃん。一人暮らししてる場合じゃないだろ。
生活保護受けろよ。

859 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:59:20.08 ID:Wyg4usZg0.net
出張で北海道に行ってるのに、現金は5千円しかなかったの?
バカなの?

860 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:59:56.71 ID:7Af47+UH0.net
>>852
備蓄も大事だね
物資もいつ届くかわからん

861 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:59:57.35 ID:18mKJHjs0.net
現金が一番強いよ
メーカーや政府ぐるみで推奨する事に良い事なし
オール電化なんて朝鮮脳の極み

862 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:00:09.77 ID:0ib+SLRY0.net
QRコードなら問題ない

863 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:00:12.38 ID:OMQl60260.net
>>844
重いから却下

864 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:00:20.49 ID:wWU2twGj0.net
>>851
へーそうなんだ ありがとう

865 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:00:21.20 ID:Vmannjvx0.net
 人間 1週間くらい食糧無くても死にはしない
水はいるけどな ダイエットになる まあこの手のダイエットは
リバウンドするけどな

866 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:00:52.66 ID:MZIi6T6X0.net
>>854
煽りたいだけじゃね?マジで言ってんなら単脳過ぎるだろw

867 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:01:37.45 ID:Eblhm0QK0.net
>>851
そうそう

地味にクソ化してるよね
あれはどういった層に今は支持されてるの?
もう役目を完全に終えたと思ってるわ。

868 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:02:04.93 ID:sDh6D91y0.net
>>857
北海道ならついでにヒグマもいる
まさに最強

869 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:02:15.94 ID:VgQn7ae2O.net
ひったくりなど、犯罪の増加も懸念だな…

870 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:02:16.83 ID:BwAw8n3a0.net
>>851
絶滅したんじゃないの?
トラベラーズチェック

871 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:02:20.21 ID:MitoxiQU0.net
更に進めばカネなんて無力になるよな完全に
買い占めで食い物なんて一つもなくなるし

872 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:02:35.57 ID:Khn58Lwp0.net
運転免許と健康保険証と現金は
必ず持ち歩いてる
家にはタンス預金を少々、あとは懐中電灯と電池それに飲料水の買い置き
携帯の電源は何日も停電だとちと困るが、一応電池式バッテリーだけは一個ある

873 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:02:37.94 ID:LJkFrzy90.net
そういえばオール電化のCMみなくなったなw

874 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:02:42.86 ID:A05d8Sa70.net
>>861
毎日セブンで買う弁当はナナコカードです。便利です。ただそれだけの話だよ。極論にすり替えないで、頼むから

875 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:02:48.90 ID:k7sVhoQyO.net
>>655 だから強盗に腕チョンパとかされるんでしょ?
欧米では豪勢な宝石を貸金庫に預けたりして、
パーティーなんかでも精巧なイミテーションを着けるか、
宝石に保険かけとくって
きいたな おれにあるのは金の玉だけ

876 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:03:08.23 ID:Hxf19nuH0.net
>>852
バカって可哀想

877 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:03:09.08 ID:G2dYTgNu0.net
時代の最先端のキャッシュレスマンは 今頃乞食してるんかw

878 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:03:38.22 ID:rotnxIp80.net
中国で大停電になったら
えらいことになりそうなのは分かる

879 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:03:49.22 ID:Vmannjvx0.net
 貯金が100万もない奴じゃなくて実態が資産マイナス状態の奴は
どうしてたんだろうな まあ数日だから死にはしないだろ

880 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:03:52.22 ID:4Es6rQGZO.net
>>845
オマエ、只のバカだろ

881 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:04:02.43 ID:bArS7Z5g0.net
キャッシュレスだろうがなかろうが、
少しの間生活できるだけの現金家に置いてないの?
カードとか通帳落としたらどうすんのさw

882 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:04:12.44 ID:QkLQl2Uu0.net
>>827
これ
普段カードしか使わんけどここ何年かいろんなとこで天災があってどういう状況になるかわからんから5万は常に財布に入れてるわ

883 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:04:16.28 ID:Eblhm0QK0.net
>>870
日本国内ではね。

884 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:04:24.54 ID:gGUSxbCs0.net
>>34う…ん湿気取りのヒートパック
100度

885 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:04:49.50 ID:uNvk2ruk0.net
はやぶさみたいに「こんな事もあろうかと」って備えは大事なんだな

886 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:04:58.46 ID:Khn58Lwp0.net
冷蔵庫もダメになるからね
冷凍食品とか無意味
カップラーメンもお湯がいるし
買い置きしとくには、レトルト食品が一番良い

887 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:05:04.74 ID:A05d8Sa70.net
>>877
キャッシュレスマンだが、一言言わせてくれ。頼むから。極論で語らないでほしい

888 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:05:31.86 ID:Eblhm0QK0.net
ヤマトのTポイントはいつから?

オール電化ってまだCMとかやってんの?テレビないからよく知らん。

889 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:05:45.45 ID:8f4Isuzz0.net
>>863
紙幣は耐久性がないからなあ、泥まみれになったり火が付いたら終わり
万札なんて使えるところが結構限られるから、役に立つとは限らない

災害時はよわっちいな

890 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:06:22.01 ID:gGUSxbCs0.net
うっわぁぁwすんごい雨

891 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:06:31.08 ID:OO8Np3NU0.net
>>870
新規は廃止になったけど結構使い切って無いのが残ってる人が多いのよ
娘の部活で毎年米国行くから残ってるの持って来る人がそこそこ居るけど
アメックスだとTravelexで換金してくれと言われる
使えるのは超高級ホテルとか一部の外国人向けの免税店

892 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:06:55.54 ID:Eblhm0QK0.net
>>875
フェイクジュエリーとかだな。
海外には成功な偽物作ってくれる専門業者も有るよ。

893 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:07:05.45 ID:b66hRexL0.net
今回の停電でキャッシュレス化は捗るな

894 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:07:27.49 ID:sDh6D91y0.net
>>889
そりゃ緊急時に釣りもらおうとすれば使えないだろ

895 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:07:30.47 ID:C1LP4SXI0.net
オール電化が311で途端に廃れたように
単一手段は危険だなあ

災害はあと万札だけ、も店にお釣がなくて
使えない
災害時は重たくてかさばって邪魔な
小銭がたくさん必要

896 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:07:40.47 ID:gGUSxbCs0.net
>>852別居中か

897 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:07:59.90 ID:ATouYbmD0.net
>>1
災害発生時に避難所で現金を配り、補助金と相殺すれば、現金が流通していなくても決済できるのだろうか

898 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:04.69 ID:4Es6rQGZO.net
>>855
頭悪すぎ

899 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:08.42 ID:ycLrc47V0.net
>>893
電気がなきゃレジも使えないだろ
現金があっても仕方ない

900 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:10.10 ID:HjG+ALpu0.net
俺は常に現金だわこういう時危機管理能力の差が出てしまうな

901 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:16.39 ID:Vmannjvx0.net
 北海道や九州、四国の天災でブラックアウトすると
現金100万即窓口で支給の保険、月保険料1000円未満で金融機関系は売りだせばいい

902 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:28.70 ID:rotnxIp80.net
>>886
スルメとマヨネーズと大五郎でも
いいのではないか

903 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:38.63 ID:ATouYbmD0.net
3日分の電気を非常用に用意しておいても良いのだろうか

904 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:47.52 ID:MitoxiQU0.net
タンス預金で家ごと倒壊してパーになるんですね わかります

905 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:53.86 ID:NorJ9jvK0.net
家でも服でも食べ物でも何でもその国に合ってるものが育ち残り続けるのに日本はー世界からー先進国はーガラパゴスだからーとか言っちゃう奴
本当にキムチガイ悪い早く死ねばいいのに

906 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:57.47 ID:/DELNmwF0.net
クレジットカードって昔は版画みたいなのでなかったっけ?

907 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:09:01.70 ID:Wyg4usZg0.net
>>881
キャッシュレス派だけど、現金は数万財布に入ってるよ
飲食店とかまだカード使えない店多いしね

そもそも現金を使う機会がないから、
キャッシュレスメインになる前より現金は財布に安定して入ってる
現金ばかり使ってた時は財布に数千円しか入ってないことも多かった
そういうリスクはキャッシュレス派より高いと思う

908 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:09:02.09 ID:gGUSxbCs0.net
>>855胃腸壊すんじゃないの

909 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:09:51.88 ID:8P/H4kn20.net
でも局地的、かつ数年に一回しかないからなぁ
そんなもののために世界から取り残されるのかって話だろ

910 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:10:00.21 ID:gGUSxbCs0.net
>>860宅配機能停止するよね

911 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:10:04.70 ID:LJkFrzy90.net
今まさに死にそうなやつがいるんだろうな金なくて

912 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:10:06.16 ID:es1hiP6r0.net
キャッシュレス至上主義の連中が本当に「キャッシュ(使えなく)なってて」わろた
5万くらいは持ち歩いてたほうがいいね

913 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:10:08.82 ID:b66hRexL0.net
>>899
大規模な実験結果が得られて
今後は色々と対策できるだろ?

914 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:10:35.60 ID:M3yXQgO20.net
>>826
キプロスの財政問題で預金制限になった時
ビットコインだけは自由に現金化できて食料を変えたそうだから
現金の価値が0になるわけじゃないみたい

915 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:10:36.37 ID:qGSCkfWa0.net
>>803
「車の中の外から見える所には1円玉でも置くな、車上荒らしに遭う
あいつらもっとあると思うから」って昔知り合いの警察官に言われた事がある

916 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:11.99 ID:MZIi6T6X0.net
>>906
ガッチャンするやつ?
電話で信用確認できないとダメだけどな

917 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:12.06 ID:cPPh1bDD0.net
わかってたことだよな

偽札が横行して現金が信用出来ない某国と違うんだから
むりやりキャッシュレスに移行させようとしてもデメリットがでかい

918 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:12.16 ID:4Es6rQGZO.net
>>874
ナナコカードって、セブン以外どこで使えるん?

919 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:18.91 ID:s8DOVjZh0.net
ホリエモンよりいざと言う時の為に指輪を付けて歩くユダヤ人の方が賢いな

920 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:28.15 ID:LJkFrzy90.net
>>913
福島原発事故の教訓全く活かされてないし
補助電源が辛うじて動いたくらいだ

921 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:30.76 ID:KqWjvKtP0.net
キャッシュレスとか物事を一方向からしか見れない馬鹿共

922 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:35.89 ID:cbqm4eDm0.net
>>1
【みずほ銀行が本気でトドメを刺しに】

まあそんなことはないと思うが。

923 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:50.26 ID:gGUSxbCs0.net
>>869大阪なら全部持って行きそうだよね

924 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:55.03 ID:wWU2twGj0.net
>>855
トラフグきたら死ぬかもな

925 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:11:55.22 ID:C1LP4SXI0.net
電子マネーのこういうマイナス面
少しも報道されなかったな
プラス面だけテレビで報道されていた

926 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:12:10.61 ID:A05d8Sa70.net
>>912
普通に現金とカード持ち歩いとけばよい。ナナコカード便利便利。

927 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:12:25.25 ID:5NSoadw+0.net
オール電化()
キャッシュレス()

928 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:12:34.97 ID:BwAw8n3a0.net
>>891
今はそんな感じなのね

929 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:12:39.96 ID:Eblhm0QK0.net
>>918
調べたらめっちゃ使えてびびった

nanacoが使えるお店:約329,000店 <※2018年7月末時点>

サンドラッグでも使えるってよ

930 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:12:45.89 ID:9Oefyrp60.net
要するに普段使いはカードや電子マネーが便利だけど、非常用に現金も備えとけって単純な話。
海外旅行行くときと同じだよ。

931 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:12:45.90 ID:3aPMgdaq0.net
>>906
今でもあるらしい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF

932 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:12:54.89 ID:qGSCkfWa0.net
今回は知らないけど熊本、東北の時は小銭がなくて困ったと聞いた事が

933 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:13:08.82 ID:fBbQTW4c0.net
本当に必要なのは現金じゃなくて
困った時に現金を融通してくれる友人、ご近所付き合いだよ

934 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:13:26.09 ID:8P/H4kn20.net
どう考えてもキャッシュレスの方がよくね?
キャッシュレス批判の奴の言い分が分からん

935 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:13:26.17 ID:M3yXQgO20.net
お米券やビール券も用意していたほうが良さそうだなw

936 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:13:26.20 ID:MZIi6T6X0.net
オール電化()いうけどガスも結局電気ないと使えない器具多いからなあ

カセットコンロ最強

937 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:13:35.83 ID:A05d8Sa70.net
>>925
ネットの反応が、否定する意見ばかりだからだろうがw

938 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:13:39.84 ID:Khn58Lwp0.net
>>895
ブタさんの昔ながらの貯金箱をコツコツしてる人が最強なわけですよw 
キャッシュレスな人はホームレスに一気に転落するのが想定外の地震

939 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:14:00.32 ID:A2ab2Qre0.net
ホリエモンの見解は?

940 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:14:04.24 ID:7VYBDcjA0.net
これからは金のインゴットを手元に置いとくかな

941 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:14:11.96 ID:4Es6rQGZO.net
>>887
キャッシュレスマンが極論では?

942 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:14:17.30 ID:8f4Isuzz0.net
>>934
どう考えたのか話を展開してほしいww

943 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:14:29.40 ID:S9wH2VGA0.net
>>930
避難道具の中に「現金」って含めて勧めてる所もあるしな

944 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:15:06.20 ID:rotnxIp80.net
>>932
みんなお札ばっかりで
お釣り足りなくなりそうだな
1万円とか死ねって思われそう

945 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:15:08.56 ID:gGUSxbCs0.net
>>886それに関しては何か発電機作らなきゃ…

946 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:15:09.59 ID:OMQl60260.net
>>933
ご近所から嫌われてそう

947 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:15:10.51 ID:Eblhm0QK0.net
>>934
使えれば俺もそっち派かな

ただ
今回みたいに電気が止まるとすべて止まる

インバウンドとかの旅行者が困る

で完全廃止はどうかと思うな。
うちらが中国行くと困るのといっしょ。

948 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:15:13.86 ID:nzFK/Kat0.net
想像力が欠落してる人は何かと苦労するよね

949 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:15:22.80 ID:RB8YRcQS0.net
>>916
電話で信用確認って、当時は店がクレカの業者に
いちいち電話してた、ということ?

950 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:15:50.10 ID:FZv1EPLd0.net
>>944
ATMで現金降ろすときはいつも9千円ずつおろしてる

951 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:15:51.93 ID:N6btEufD0.net
>>1
まあそれが危機管理というものだと思う。

952 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:15:54.91 ID:sMiSur320.net
万札もっててもお釣りなくて断られるか万円分買わされるはめに。
もしくは手書きの預かり証発行してもらう方法があるが非常時なので次買いに行った時に買うものが無くなってる可能性が。

953 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:16:08.46 ID:A05d8Sa70.net
ホリエモン、ビットコイン、完全キャッシュレスwwwwwww

仮想通貨のことが、それほど心に残ったんだねw君達はw

954 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:16:15.44 ID:WFl3hUTk0.net
この手の日本は遅れてる〜みたいな記事のたびに災害が多いんだから仕方ないだろって言っても推進派は聞く耳もたなかったからほんとくそ

955 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:16:17.93 ID:LJkFrzy90.net
万札もお断りでキャッシュレス派息してない

956 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:16:22.23 ID:Eblhm0QK0.net
>>950
手数料的に長期で考えたら超損じゃね?

957 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:16:36.42 ID:V0/MbFUC0.net
ぶら下げたカゴに現金を入れたまま店の人がお客さんに商品を
売るやり取りする現象が普通に出現するだろう?非常時には。
やはり現金最強だろう?

958 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:16:36.94 ID:MZIi6T6X0.net
>>934
キャッシュレス日頃は便利だよ
特に自分は交通機関劇的に便利なった
けど自販機とか使うときはやっぱ小銭いるしな
個人経営の小さな飲食店もカードや電子マネー対応してないとこあるし
両方使い分ければいいやん

959 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:16:47.82 ID:FZv1EPLd0.net
>>956
手数料無料なのよ

960 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:16:59.92 ID:4Es6rQGZO.net
>>899
電卓で処理したとニュースで言ってたw

961 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:17:07.80 ID:kbSM6ajU0.net
現金を1000円札以下の小銭で10万程度家に置いといて
いさって時に使えるようにしとかないと駄目だな

962 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:17:09.48 ID:3aPMgdaq0.net
まあいざという時にローテクがハイテクに勝るてのは映画の題材にもよくあるよな。

念のため糸電話も用意して置くか

963 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:17:12.58 ID:Khn58Lwp0.net
そろそろ
NPO法人火事場泥棒協会の人たちが空き家の捜索をしに殺到してる頃

964 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:17:14.05 ID:OO8Np3NU0.net
>>928
今は国際プリペイドカードのキャッシュパスポートがあるから家は娘にそっちを持たせてる
プリペイドだから未成年でも発行してくれるしチャージ金額以上使えないから
クレカ使える所なら何処でも使える

965 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:17:18.51 ID:IaOov3Lx0.net
クレカ、電子マネーに頼ってるけど
さすがに1万〜2万は常備してるわ

966 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:17:22.93 ID:M3yXQgO20.net
>>932
東北では物資も流されたから
街ごと流されたところは現金の意味が無かったそうだよ

967 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:17:41.28 ID:Eblhm0QK0.net
>>959
どこ?
預金額いくらで無料?
ソニー?楽天?

968 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:17:56.58 ID:9Oefyrp60.net
>>943
小型の安物でもいいから耐火金庫は家に置いとくべきだね。
家が流されたら、それは仕方ないけど。

969 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:18:22.73 ID:ILj+SQwE0.net
財布に数万円キープして、支払いは極力カードか電子マネーが常識だろ。

970 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:18:36.04 ID:S9wH2VGA0.net
>>954
日常的な場面で考えて遅れてるのは間違い無かろう、災害時の備えとはまた別の話

971 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:18:38.82 ID:pvKRhaxE0.net
>>954
ほんとに
日本ほど災害だらけで、一年中どこかで災害が起こってる国も
珍しいくらいに災害多いから、キャッシュレス化は無理だと思う
オール電化にしてもそうだけど、分散させた方がいい

972 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:18:39.37 ID:4Es6rQGZO.net
>>909
何の話だ?

973 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:18:45.17 ID:3aPMgdaq0.net
釣竿さえあれば1週間くらい食べていけるだろ

974 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:18:52.75 ID:gGUSxbCs0.net
>>933そんな人なかなか居ないよぉw

975 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:19:02.37 ID:OMQl60260.net
>>950
万単位でも、千円札で下せるよ

976 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:19:12.60 ID:FZv1EPLd0.net
>>958
自分も普段はキャッシュレスなんだけど

現金使うときって
・コンビニ←WAONとかナナコとかクイックペイはまだ使ってない
        コンビニでめったに買わないから必要ない
・Suicaにチャージするとき
・病院の支払い

くらいなんだよね


977 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:19:19.06 ID:V0sfly2J0.net
いつ起こるか分からん有事の為にいちいち不便な現金ジャラジャラさせんのなんてゴメンだわ

978 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:19:19.33 ID:wXGVy6tZ0.net
>>969
数万まで行くかはともかく、まあ、現金全然持ち合わせてないのも異常ってことだわなあ。

979 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:19:52.49 ID:sDh6D91y0.net
みんな釣りとか言って、想定してる状況が割とヌルいんだな
流通が崩れりゃ値段なんか時価だ

980 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:19:57.97 ID:wWU2twGj0.net
>>975
30千円なら30でるな

981 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:19:59.57 ID:BwAw8n3a0.net
>>954
推進されてもあんたが困ることはないだろ

982 :シャチ ★ :2018/09/09(日) 02:20:09.19 ID:CAP_USER9.net
次スレどうぞー

【北海道地震】キャッシュレス決済、災害に脆さ 停電でカードなど使えず「お金がない。普段から財布に入れておくべきだった」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536427164/

983 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:12.99 ID:Eblhm0QK0.net
>>973
川魚ってくさくね?泥抜きで死亡するきが
海が近いなら良いけど

自分で火が起こせる前提か?

984 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:14.72 ID:s32k/tM80.net
教訓になったね、こうい事はなってみないと分からないから

985 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:17.91 ID:V0sfly2J0.net
>>978
持ってないよw

986 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:27.79 ID:A05d8Sa70.net
>>954
だから両方持てばいいだろって何回言えばいいだよ。やっぱ完全キャッシュレス化は何言っても聞かねーな

987 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:27.91 ID:f3kQ+9dl0.net
ほらみら!w俺はいつも現金決済とカードだ
主戦は現金。

988 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:32.03 ID:FZv1EPLd0.net
>>967
ソニー銀行
残高一千万ちょっとで月4回まで無料だったかな

989 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:49.04 ID:LJkFrzy90.net
東京五輪の為に多くの犠牲を払うことになるな
福島原発事故の隠蔽もそうだし酷暑で死人出るわ
災害多い島国日本は外国と同じようにする必要ねえ

990 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:49.34 ID:V0sfly2J0.net
>>984
下らんw

991 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:54.12 ID:8f4Isuzz0.net
>>984
いや、ならんでも分かるw

992 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:20:55.83 ID:h+DL/JYP0.net
>非常用電源の確保

日本は地震だけじゃなく水没もあるんだけど、これ水没したら終わりだよな。

993 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:21:02.55 ID:nzFK/Kat0.net
>>984
ちょっと考えればアホでも分かりそうなことなのにね。

994 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:21:12.11 ID:f4twhtla0.net
原発が動いてたら停電にはならなかったなんてデマすら流れてるな

995 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:21:19.43 ID:Eblhm0QK0.net
>>975
マジで?どこのATMでも?銀行でも?
10万だったら千円で100で良いのか???
明日やってみよ

996 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:21:32.99 ID:0U/3xNvt0.net
タンス預金最強!

997 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:21:37.81 ID:PQROVfAh0.net
キャッシュ最高!

998 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:21:48.01 ID:jUI3McvD0.net
結論としては、現金は補充が必要だから貴重品。
災害時に備えて普段はキャッシュレス決済して、現金は使わずに
保管しておくのが正しい。

999 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:21:50.88 ID:pvKRhaxE0.net
>>994
原発が動いてたら、福島の二の舞

1000 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:21:56.70 ID:V0sfly2J0.net
>>996
火事で消失w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★