2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関西空港】 鉄道橋も約50センチ横ずれ、復旧長期化も 道路修理の後か

1 :孤高の旅人 ★:2018/09/06(木) 17:11:19.42 ID:CAP_USER9.net
関西空港 鉄道橋も横ずれ、復旧長期化も 道路修理の後か
毎日新聞2018年9月6日 15時00分(最終更新 9月6日 15時00分)
https://mainichi.jp/articles/20180906/k00/00e/040/344000c

 関西国際空港と対岸を結ぶ連絡橋にタンカーが衝突した影響で、道路下にある鉄道橋も約50センチ横ずれしていたことが、明らかになった。レールにもゆがみが見つかり、電気を送る架線も損傷。鉄道橋を保有する新関西国際空港会社は、「鉄道の再開には相当の時間がかかる」と話した。

 同社などによると、連絡橋の道路(下り線)の橋桁が、タンカー衝突で数メートル押し込まれた。この部分の道路から約2.5メートル下にある線路は、鉄板で囲まれた鉄道桁に敷設されている。上部の道路桁とともに鉄道桁も押し込まれ、約50センチ横ずれしたとみられる。この影響で上下線2本のレールもゆがみ、架線も損傷したという。
 鉄道桁(長さ98メートル)そのものに損傷はなく、鉄道再開には桁を元の位置に戻し、線路や架線などを補修する必要がある。鉄道桁の補修工事は同社などが実施。JR西日本と南海電鉄が鉄道橋を共用しているが、線路や架線については、JR西が修理することになるという。
 新関空会社によると、鉄道桁の補修は、より損傷が激しい上部の道路桁の修理後になる見通し。ただ同社は同時に補修する方法も模索している。担当者は「鉄道再開のめどは立っていないが、なるべく早く復旧させたい」と話した。【山下貴史】

2 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:12:27.11 ID:TEirDc+M0.net
台風ぐらいで使えなくなるとか
なんでそんな空港作ったんだ

3 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:12:27.52 ID:y+6P1eQi0.net
フェリーの係留の仕方が問われるね

4 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:12:30.90 ID:6zmNI5/90.net
一番ずれてるのは「おれらは動物ちゃうぞ!」と言った関西人だが。

5 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:12:33.18 ID:JbSjix1u0.net
タンカーが当たったんかー?

6 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:12:43.52 ID:r9NCQe310.net
地震でもないのにズレるとかいくらなんでも脆弱すぎるわ。

7 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:13:06.05 ID:lW0XE9hp0.net
その話しは

遠い昔の話しみたいだ

8 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:14:04.27 ID:8McETYk40.net
やっぱり陸地にないとだめだな

9 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:14:18.02 ID:+LLtETBo0.net
建設業の仕事が増えるよ、人手が足りないよ、外国人労働者をさらに追加だよ。
となるのかなあ・・・

10 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:14:25.80 ID:zv4gGo7e0.net
>>6
潮力 ってのは発電に使えるくらいパワー凄いのよ

満ち引き超えるほどの高潮になるほど強い風と波で押されるわけで

11 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:15:04.24 ID:bYqCCuIg0.net
反対側からもう一度ぶつけて、元に戻せばいいじゃん。

12 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:15:17.87 ID:lD/T2E8d0.net
こうやって安倍ネトサポは敵を増やしていく
安倍は長くない

13 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:15:32.55 ID:pXQIYwVD0.net
>>3
本文をよく読んでから書き込めな

14 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:15:40.15 ID:+vOT0Dxr0.net
何であんなところにとめたんだよ・・・。

15 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:15:53.19 ID:sb6EtTga0.net
>>3
係留?なんの話をしてるんだ?

16 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:16:01.78 ID:YICEwBx20.net
損害賠償請求しろよな
俺の税金使わせない

17 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:16:32.55 ID:qUvAfjiK0.net
反対側からもう一度ぶつければ元通りに

18 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:16:50.09 ID:ODEYW7I50.net
橋脚の手前にテトラポット積まないといけないね

19 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:17:01.33 ID:ZpUdJX5a0.net
やっぱ下もダメだったか・・・

20 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:17:40.96 ID:XFEoNIE80.net
インバウンド終了か
大阪城が静かになるな、うれしい

21 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:18:16.85 ID:uKsbaw8b0.net
神戸空港は無傷だったんだろ。

関西空港作ったのは大失敗だった・・・

22 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:18:46.75 ID:Xt/Lrp1c0.net
>>10
潮力関係なくね?

23 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:19:00.76 ID:ICc1J5Vu0.net
タンカーの保険は下りるんかな

24 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:19:05.59 ID:MAW18sSU0.net
鉄道の方は、支承を作り直して桁を据え直せばいいのかな?道路橋の桁は作り直しだろうな。鉄道先行でいいと思うのだが。

25 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:19:21.90 ID:m93odj180.net
フェリーでピストン輸送しろや。なんとかなるだろ。

26 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:19:31.78 ID:e0nk+uC/0.net
反対側からもう1回ぶつけるしかない

27 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:19:32.81 ID:Un7L3gBa0.net
ダイダロスアタックの瞬間、見たかったなぁ

28 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:19:52.34 ID:8bdJDyNV0.net
復旧まではるかに時間が掛かるラピートいうのか

29 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:20:09.92 ID:h9HMggRB0.net
>>20
道頓堀が静かになる

30 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:22:29.24 ID:3MA0gnbn0.net
これはそろそろ東京に
くるね

31 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:22:30.76 ID:F6gdx2MY0.net
鉄道が先だろ
道路つぶせや
片側1車線で制限しろよ
バスで輸送は無理一般車制限しないと

32 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:23:01.59 ID:A3FmdK2i0.net
(ノ∀`)アチャー

33 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:23:14.20 ID:i4ntTUU30.net
橋脚が無事なら、復旧は早いかも?

34 : :2018/09/06(木) 17:23:15.51 ID:URRYL3a80.net
>>1
鉄道桁(長さ98メートル)そのものに損傷はなく、

本当かなぁ

35 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:23:22.98 ID:MBEKgEj90.net
最近いっぱいできたホテルはツライだろうな。

36 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:23:36.41 ID:5BBDXQTm0.net
復旧したところでこんなとこもう二度と使わんわ

37 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:24:11.42 ID:pMagYQ+c0.net
>>11
>反対側からもう一度ぶつけて、元に戻せばいいじゃん。
>>17
>反対側からもう一度ぶつければ元通りに
>>26
>反対側からもう1回ぶつけるしかない
お前ら、揃いも揃って・・・

38 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:24:14.32 ID:5BBDXQTm0.net
全く不要なものなんだから税金とか使うなよ

39 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:24:23.02 ID:oNXsTWIx0.net
インバウンド、IR、G20に向けて早期復旧目指すのだろうが地元民は不謹慎ながら静かになると喜んでます

40 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:24:30.71 ID:+LLtETBo0.net
>>20
松井知事が伊丹空港、神戸空港に関空の機能の一部を移転できるよう
首相官邸を訪れてたよ。

41 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:24:56.17 ID:6vBxkXRx0.net
日本は鎖国状態

42 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:25:19.89 ID:3ipV66LH0.net
橋は良いけど
駅は大丈夫なの?どう考えてもホームは水没してそうだけど。

43 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:25:28.70 ID:zv4gGo7e0.net
>>22
高潮 って風が押してるのよ (流れの強い川状態)

風なら吹き抜けて終わりだけど、船は潮にも押されてるわけで力の逃げ場がない

44 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:25:45.60 ID:5BBDXQTm0.net
大阪城なんて外国人8割超えてるからな
電車の中も外人ばっかりだし当分閉鎖でいいわ

45 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:26:54.95 ID:Hz/bECa50.net
タンカーがまともにぶつかるなんて事を想定してそれでも大丈夫なわけないだろ

46 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:26:56.12 ID:/eCNs4oS0.net
>>40
少なくともどちらかはやるべきだよな
近くにあるのにやらない方がおかしい

47 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:26:59.27 ID:LNIwFlLP0.net
鉄道橋もアウトだったか
あのタンカーの会社って、賠償金を払えるのか?
保険で払えるとしたら、保険屋が潰れないだろうな

48 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:27:09.24 ID:MBEKgEj90.net
京都から外国人が減るのなら、いくのにいいタイミングかもしれないな。

49 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:27:12.20 ID:ODEYW7I50.net
>>36
大阪中心から遠くて飛行機使った意味が全く無かったなww
電車代もそのぶんかかるし

50 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:28:40.26 ID:mjZ5xP/rO.net
>>24
同意。
道路は反対側が対面通行で直ぐに復旧出来そうだし、輸送力を考えても鉄道が先で良いかと。

51 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:28:59.03 ID:W62GjQ4I0.net
JR北海道労組やる気無し

52 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:29:08.14 ID:3kpPwHzl0.net
関空で鉄道使えないとか利用価値ないだろ
ただですら大阪から遠くて使い物にならないのに

53 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:29:28.58 ID:pXQIYwVD0.net
>>31
企業VIPや国地方の役人は鉄道を嫌がる
これ本当の話(全ての空港)
だから道路復旧が優先

54 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:29:35.34 ID:uKsbaw8b0.net
関西空港は水深が深すぎる。地盤沈下も進行中だったし

これまでも、これからも金食い虫の空港になる。


神戸空港で十分だった。


関西空港は大失敗

55 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:30:27.40 ID:yTb5ABAC0.net
>>39
静かになった後にくるのは不景気だよ

56 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:30:29.25 ID:UVnCab+t0.net
もういいんじゃないの
廃港にすれば
前は神戸に作るはずだったんでしょ

57 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:30:49.29 ID:dkY191mI0.net
282 名無しさん@1周年[] 2018/09/04(火) 19:15:57.43 ID:CdSW5uAc0

同業者だけどこれは完全に関西エアポート側の引き起こした人災な

もともと関空はタンカーマンが行きたくない場所ナンバーワン
完全に主従関係でタンカーは絶対服従
関空向けジェット燃料積む前にはわざわざ人が立ち入って危険なタンク掃除をさせられる
着桟とか停泊ポイントとか揚荷役の手順とかルールとかおそらく日本で一番厳しい理不尽ルールのオンパレード

タンカーは普通台風避難の時は積荷の油満載で錨を打つ
そっちのほうが重たいから走錨事故も起きにくい

13時から暴風圏に入ってたのに12時まで揚荷役させるなんて鬼畜の極み
たった1時間じゃまともに避難もできない
積荷がないから走錨も起こりやすい
事故起こして当たり前

これで日之出海運が責められるのはあまりに酷い

58 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:32:26.53 ID:mYKNAw+d0.net
観光立国なんて抜かして金を使わない安い観光客を招致してるからこうなったんだろ

59 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:33:30.09 ID:pMagYQ+c0.net
建築は専門外だが、いったん、船で壊れた道路の桁を持ち上げて外して
つづけて鉄道の桁の位置を修正するんじゃねーの?
その場合、鉄道の方が先に修正完了できちまうような気がするんだが。

60 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:34:00.75 ID:/eCNs4oS0.net
橋の修復はタンカー会社が持つのが当たり前

厳しく責任を問わないと
また、再発する

61 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:34:25.18 ID:ZUqr/KFw0.net
>>11
天災現る

62 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:34:29.94 ID:QylhtfMN0.net
道路直すのに半年とか言ってたが、その後って

63 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:34:52.34 ID:5qtOxca90.net
近鉄は橋脚が傾いてもすぐ直したな

64 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:35:14.55 ID:Y96GwVRJ0.net
福岡のタンカーだろ!
福岡に賠償金を払って貰え!

65 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:36:18.01 ID:1X12BLas0.net
アホのタンカーがあんな危険なとこに泊錨してたから
流されても影響ないとこ泊ってろよ

66 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:36:26.70 ID:ZUqr/KFw0.net
>>20
今週のUSJは穴場かも。
外人は減るし学生は新学期だし子供は文化祭とか体育祭だし。

67 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:36:43.48 ID:YHgUIkPU0.net
韓西人には50センチズレてるくらいでちょうどいい。

68 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:36:58.52 ID:CFopE72N0.net
>>13
頭が弱そう

69 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:37:16.81 ID:CFopE72N0.net
>>65
ねー

70 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:37:33.05 ID:+LLtETBo0.net
>>46
かつて橋下徹さんが三つの空港の統合みたいなことを言っていた覚えがあるが
こんな時は分散が必要だなあと思った。
でも、松井知事が言っていたのが神戸、伊丹空港で離発着時間を延長して
夜遅くや早朝に国際線が離発着できるようにとのことだったけど、付近住民が
反対しそう。

71 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:37:37.59 ID:Y96GwVRJ0.net
>>54
???

神戸市が関空要らねって断ったくせに後から神戸空港を建てたんだろ。

72 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:38:01.51 ID:98h4t2Vq0.net
>>31
関空内で使う機材や物資
売店に並ぶ商品やレストランの食材は
道路使ってトラック輸送している

鉄道で乗客だけ運んでも空港が機能しない

73 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:38:48.76 ID:VQij5ygG0.net
>>1
大阪終わったか

74 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:38:50.53 ID:QoNRzuyY0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 最近の異常気象の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 雲が作れるということは低気圧も作れるということユダー
 そして、低気圧が作れれば高気圧もね
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。

rg


75 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:38:55.52 ID:h9HMggRB0.net
橋をもう一本引いた方が早いだろ

76 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:39:48.04 ID:Y96GwVRJ0.net
>>70
反対する奴は死刑にすればいい。
関西が危機的状況に立たされているのに自己中もいい加減にしろ!

77 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:39:49.02 ID:+CvkGhaM0.net
当初の計画通りに大阪湾の埋立地に建ててれば、こんな事にはならなかったのに
舞洲の空港後地も夢洲の空き地も、そこに架けられてる立派な橋も、今回は特段の被害は出なかったよ

何処の政治家だよ、関空を和歌山寄りに引き摺り下ろしたのは・・・

78 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:40:11.38 ID:QoNRzuyY0.net
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない


れrg


79 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:40:31.00 ID:tWycoXC00.net
伊丹空港を国際線に使えばいいと思います。

80 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:40:40.83 ID:8YNVkkXQ0.net
橋は風に弱いからトンネルだな

81 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:41:12.74 ID:ZUqr/KFw0.net
>>77
ほんこれ

82 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:41:16.02 ID:1wi+xPeY0.net
なんでこんだけ大型の台風が来てんのに
こんな危険な作業をあの時間にさせなきゃならんのか
謎すぎる

83 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:41:26.64 ID:GbKtsZ+r0.net
台湾ぐらいで使えなくなるとか
なんでそんな蓮舫作ったんだ

84 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:41:39.22 ID:LNIwFlLP0.net
>>59
橋脚にダメージが無かったとしても、橋桁の上の構造物を取り除いて、ダメージを受けた
橋桁を交換して位置を戻して、橋桁の上に構造物を作り直す、という手順になるじゃないの?

85 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:42:03.00 ID:LeiUjtqZ0.net
>>49
その意味では、成田も変わらんな。
ちょっと違うのは、経緯を考慮しなければ
羽田は拡張性があるのに、伊丹はないって
ことか。

86 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:42:09.30 ID:NwZe2SPT0.net
トンネルにしたほうがいいね

87 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:42:11.13 ID:h9HMggRB0.net
>>77
今回橋が壊れたのは人災だからな

88 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:42:26.41 ID:G+8jxd5m0.net
連絡橋の輸送力も落ちているし
自家用車には制限かかるのかな

89 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:42:54.45 ID:Y96GwVRJ0.net
タンカーの船長がバカ過ぎる。
3日から舵を下ろして停泊してたとか有り得ない。もっと早くに安全な場所に移動出来ただろ!

90 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:43:28.71 ID:Xt/Lrp1c0.net
>>43
なるほど

潮力と潮汐力は別物なのか

91 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:43:35.28 ID:vsQKuJkD0.net
手前の駅から代替えの輸送バス運行すればいいんじゃないの?

92 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:44:18.22 ID:Zjjx9Ij30.net
片側通行の連絡橋だけが通行可能だが
バスと自家用車で大渋滞だね。
どうするの?

93 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:44:28.01 ID:09kSjZhR0.net
タンカーは自沈するべきだった。
せめてコンクリートの岸壁に衝突するべき。

94 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:44:31.82 ID:UR17P+cH0.net
応急的に修復しても来年になると巨大な台風が来るんだろ。
いたちごっこ

95 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:45:11.07 ID:G+8jxd5m0.net
>>71
関空の民活方式も神戸沖への地方空港も
全ては大阪の政財界がゴネたからだろ

96 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:45:29.31 ID:Y96GwVRJ0.net
>>77
兵庫県が断ったんだよ関空建設を。
で仕方なく泉州起きに作った。
兵庫県が悪い。

97 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:45:36.53 ID:UR17P+cH0.net
>>89
200m離れていたから大丈夫と思ったらしい

2km位離れていろよwww

98 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:46:00.96 ID:3kpPwHzl0.net
>>91
そうするしかないだろうが、面倒だよ
空港に着くまで余計にどれだけ時間かかるか
>>88
片側交互通行になるだろうから、
一般車は当分の間制限されるだろうな

99 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:46:28.34 ID:Xt/Lrp1c0.net
いや、それも違うのか

気象潮と天体潮と区別するのか

100 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:46:34.63 ID:l3vN4dtN0.net
博物館燃やした無能国家と同一だわ
世界の笑いもの 速く空爆して沈没させろ 金食い虫空港

101 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:47:19.53 ID:Nvg5mZ9w0.net
>>70
伊丹狭いしなぁ
神戸ならまだいける?

102 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:47:52.39 ID:VYy/X+Wi0.net
神戸空港を関空として拡張していったほうが良さそう

103 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:48:11.97 ID:LSyLtNQG0.net
どうせ誰も責任は取らないよ、取れないように考えてるし
んで何故か税金が投入されて直るってシナリオになるんだよな

104 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:48:13.65 ID:H5tIrJfv0.net
タンカーの所有会社の社長が国民に向けて、事前の経験したことのない台風情報があったにもかかわらず
この様な事故を起こした事の説明責任を果たせ。


眠っていたのか

105 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:48:16.61 ID:Y96GwVRJ0.net
>>86
連絡橋は風に脆いから、もうひとつ海底トンネルで関空と対岸を結ぶって案何年か前に出たことあった。

106 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:48:18.97 ID:risYCca00.net
>>10
潮力で何がズレたの?

107 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:48:20.83 ID:/r8cB7xe0.net
面倒臭いから、もう空港まで埋め立てろ

108 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:48:27.32 ID:h9HMggRB0.net
>>101
神戸は狭すぎるし、伊丹は容量がすでにいっぱい

109 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:49:43.17 ID:WIoyFEfX0.net
架線の支柱だけに見えたけどな。こりゃ大変だ。

110 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:49:44.71 ID:Y96GwVRJ0.net
てか、何処に作ったとしてもタンカー衝突は想定外だし防げないだろ。

111 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:50:38.32 ID:G+8jxd5m0.net
>>96
ポートピア81の後に乗り気になった神戸市を
一度蹴ったと大騒ぎして潰したのは大阪だろ
自分達も反対していた事を棚に上げて

あの時はまだ関空の建設地も決まっておらず
着工すらしてなかった
早期決着を目論んだ結果、民活方式なんて馬鹿をやるハメに

112 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:51:01.15 ID:Y96GwVRJ0.net
八尾空港を国際空港に!

113 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:51:29.49 ID:/57BJQIQ0.net
廃線にしちゃえば

114 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:51:54.98 ID:Nvg5mZ9w0.net
>>108
そうか神戸も狭いのか

115 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:52:15.54 ID:22xyjkPq0.net
>>66
週末、雨なんだなぁ

116 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:52:34.57 ID:vRZgu3fo0.net
>>4
関西弁にするだけで関東人が釣れるw

117 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:52:53.09 ID:E6S5qTzN0.net
彡⌒ノハミミ
(´;・ω・`)   ドキドキ


118 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:53:28.53 ID:Y96GwVRJ0.net
>>111

大阪が反対?
大阪嫌いの神戸が大阪が反対したからって言うこと聞くわけないだろ。

119 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:53:33.22 ID:vRZgu3fo0.net
>>67
韓国人か関東人だなコイツw

120 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:53:42.71 ID:G+8jxd5m0.net
>>70
伊丹も神戸も規制緩和を支持する声の方が主流
拠点にしている航空会社も賛成だろうから何の支障も無い

佐山スカイマーク会長、神戸空港の制限緩和「関空・伊丹のお客さんアテにしてない」
https://newspicks.com/news/3246813/

2018年08月15日

神戸空港の規制緩和は、「関西3空港のパイを大きくするもの」で、規制緩和が遅れれば、
増加するインバウンド客が、関東や中部、九州などに流れることになります。

東京五輪、大阪万博なども控え、少しでも神戸空港の規制緩和が進むことを期待したいと思います。

121 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:54:03.01 ID:5IfdNuIP0.net
>>104
>>57の事情があればむしろ空港会社が悪いんじゃないの

避難するとき普通は積み荷満載にするのにおかしいと思ってたんだよ

122 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:54:24.72 ID:vsQKuJkD0.net
車は入る方向の一方通行にしよう

123 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:54:28.28 ID:dvJM+mPL0.net
橋梁はセーフだったか

124 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:55:40.46 ID:rKYk/PAc0.net
津から海底トンネルでつなぐ近鉄セントレア線でもういいじゃないか

125 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:55:47.02 ID:rKjYDvxG0.net
安倍総理と松井知事のメンツのためにあす国内便着陸させます
何もないことを祈るのみ

126 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:55:50.84 ID:6gUuOVeV0.net
関西なんて都市部以外クソ田舎で土地余ってるんだから廃棄でよくね?

127 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:56:23.55 ID:Y96GwVRJ0.net
>>121
3日から停泊してたんだよ有り得ない。
避難する時間山ほどあるのに

128 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:57:13.25 ID:dKtm+GQ90.net
ここしか行き来できないのに
よく今まで問題起きなかったもんだな
タンカー映像見ても、海とモロに接してるし

129 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:57:36.63 ID:0VJBr2WD0.net
>>127
直前に空港会社の指示でガスおろさせてたって当日書いてあったぞ、工作員

130 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:58:38.44 ID:/wlMs8Kc0.net
113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー

490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw

482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ

427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?

11

131 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:58:52.29 ID:I0R58M7S0.net
災害時には現場で働く人が絶対必要だが
氷河期依頼人間を大事にしてこなかった国だから対応遅そう

132 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:59:12.90 ID:Y96GwVRJ0.net
>>120
なんで神戸市が勝手に造った赤字空港の穴埋めの為に関空や伊丹の便を奪われなきゃいけないんだよ。

133 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:59:59.17 ID:5IfdNuIP0.net
>>127
その辺は自分は知らん
ただならタンク空にしてその場にいるかねえ、自分たちが死ぬかも知れないのに

ま、ここでガタガタ言うより海難審判で明らかになるからな

134 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:00:00.68 ID:aZEamw+B0.net
鉄道が機能しないと物流にまで悪影響が出る
経済損失半端ない

135 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:00:17.59 ID:cOx6fiAP0.net
というか、あのタンカー、何で空港の反対側に停泊させてなかったの?
小学生より頭が悪いぞ

136 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:00:58.26 ID:BY3AosGV0.net
この橋、道路と線路の二階建構造だったのかよ

137 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:01:02.84 ID:Y96GwVRJ0.net
>>129
知らんがな

138 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:01:31.93 ID:I0R58M7S0.net
被害が出ても想定外で責任取らなくていいからだろうな
だれも責任取らない国だから

139 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:01:51.47 ID:5Ua8/7XC0.net
>>23
天変地異という状況で運航して保険金をもらえるなら、
今後は台風の度に大量のボロ船ポンコツ船が出航・・・

140 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:02:17.51 ID:h9HMggRB0.net
>>135
空港の南側に停泊できないし、北側まで回り込む時間なかったんだろ

141 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:02:45.16 ID:pRIdd+7C0.net
台風に乗じてのテロの指示が出ていたからなあ。タンカーぶつけた奴と排水機能を無効化した奴と駅を燃やした奴は勲章が送られそうだな。

142 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:03:26.59 ID:HUN7Rtc/0.net
ずれただけなら戻せばいいと思う
 

143 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:05:06.52 ID:wfatpvnT0.net
タコフェリーを使うみたい

144 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:05:30.95 ID:eGcI72eK0.net
鉄道橋は開業後まもなくJRが買い取ったんだったな
だからその部分はJRが修理費を持つ
まあ最終的には賠償受けられるんだろうけど

145 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:06:07.09 ID:/eCNs4oS0.net
>>121

>>57は事実じゃないってさw
一日前に積みおろし完了してたって。その後一日台風来るのわかってて、何やってたって話ww
それに、このレス4日当日から多くのスレに貼られていて
まるで事故前から用意されていたみたいだよ

橋の200メートル手前にいたタンカーと言い
非常に胡散臭い

146 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:06:50.76 ID:UR17P+cH0.net
>>142
ボルトが全て破断してる

147 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:06:51.07 ID:fRxbqvmU0.net
>>5
誰にも気づかれずに消えてゆくのは寂しいものだな

148 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:06:59.12 ID:yTb5ABAC0.net
鉄道優先だろう

149 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:07:21.84 ID:Y96GwVRJ0.net
すぐ目の前に泉佐野の対岸が見えてるのに、あんな中途半端なところで長時間漂流してるなんて自殺行為だし意味がわからない。

150 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:09:02.90 ID:FyGE0enr0.net
>>11
大丈夫だった方の道路も壊れるじゃん?

151 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:09:11.04 ID:vWCIzrZi0.net
テスト列車はDD51でも走らせるかな。
もし脱線して壊れたとしても困らないからなww

152 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:10:08.17 ID:VYy/X+Wi0.net
>>144
船の方に請求するに決まってるだろ
台風だけじゃ壊れなかったんだし

153 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:10:33.79 ID:G+8jxd5m0.net
>>136
中央付近は瀬戸大橋みたいになってる
空港島に上陸する近くは、分岐の必要があるからか真下には来ない

http://www.miyaji-eng.co.jp/bridge/pdf/p011.pdf

154 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:11:03.24 ID:ZTz6WiVJ0.net
>>152

めちゃ小さい船会社やんか。社員20人くらいしかおらんぞ。

155 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:14:20.68 ID:oCbKLDNB0.net
>>132
関空失敗する学者の言うこと真に受け、そのうち伊丹が復活する
そう思っていた時期が僕にもありました

なお現実はで慌てて神戸空港造るがあのサイズで
密接する場所に三個目の空港で、管制側からはええ加減にせえよとw

156 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:14:36.88 ID:ev9WQlhS0.net
保険くらい入ってるだろうけど
まかないきれるとは思わんなあ

157 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:16:28.89 ID:5IfdNuIP0.net
>>145
なら1日あれば余裕で大阪湾の奥まで行けたのに、ますます謎が深まる話だなあ
それでしくじったら死んじゃうのは自分たちなのに

158 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:17:41.00 ID:94R/+ud90.net
洞爺丸も、函館出港後、50mの強風で身動きがとれなくなり、
錨を下ろしたが強風のため走錨

浅瀬に船底が引っ掛かって転覆、じゃなかったっけ

あの台風では、他にも多数の連絡船が沈没したんだが
助かった船もあって、その船はダブルアンカーいれて、
さらに機関全力で船首を風上に向け続けて沈没を免れた

159 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:17:52.05 ID:G+8jxd5m0.net
>>132
関空救済の為の国際線規制に道理が無い事は
今回の騒動で明らかになった

神戸市が望まなくても、関西エアポートが規制撤廃に動くでしょ
リスクヘッジしてないと他所の地域に需要が逃げる

160 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:17:57.78 ID:aZEamw+B0.net
唯一無二の橋梁の割に華奢
復旧マニュアルもなさそうだ
台風云々ではなく、船舶が橋桁にぶつかるリスクは想定しておくべき
水浸しの件もある
コスパ最優先で甘い構想と構造になったんだろう

161 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:18:04.64 ID:U7Ip+uV20.net
橋の構造が実は横からの力に弱いというのがよくわかった
船ってのがまた頑丈で、波の押す力がすごいというのも。

162 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:18:12.64 ID:imJLKiL10.net
>>2
タンカー無視か

163 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:18:55.54 ID:bkELGT0A0.net
鉄道が無理だとバスでたぶん日根野までピストン輸送だろうなあ
ただこれやっかいなのが連絡橋って高速の扱いなんだよなあ
つまり高速を逆走する形になるからどうやって一般道に出せばいいのやら

164 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:18:57.68 ID:u/z50Afb0.net
50センチを戻すことって可能なのかな?
ジョイント部が壊れてしまっているのかな?

165 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:18:59.93 ID:mmEednwE0.net
>>148
道路がズレて鉄道の邪魔になってるし
鉄道が開通した後で道路を直すと鉄道に影響するから
先に道路だと思うよ

166 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:19:02.51 ID:ZTz6WiVJ0.net
>>160
バブルの頃に作ったからそこまでコスパとか言っていたわけじゃない。

167 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:19:44.50 ID:xtEskt9l0.net
株、相次ぐ災害が奪うけん引力 インバウンドの陰りに警戒

相次ぐ災害が日本株相場に影を落としている。6日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比52円安の2万2528円で終えた。
 観光庁によると、2017年は2869万人の訪日外国人客のうち7.7%が北海道を訪れていた。さらに国際線の閉鎖が続く関西国際空港から入国し
た人の割合は全体の27.7%と、成田空港の29.2%に次ぐ規模で、外国人に人気の観光地である京都や広島などとの距離も近い。



インバウンドとやらで観光地は下品な中国人とかが闊歩しててやかましかったからな
ちっとは静かになって落ち着きを取り戻すだろう
災い転じて福をなすとはこのことだな

168 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:19:46.17 ID:1Ixl1jz/0.net
道路はとりあえず対面通行でリムジンバスなんかの関係車両だけにして鉄道を復旧させればいいのに。

169 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:21:12.17 ID:NnjTIxoP0.net
>>63
ガメツイ近鉄

170 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:24:52.13 ID:Y96GwVRJ0.net
>>160
そんなこと想定して作る橋なんて無いよ。

ただ、もうひとつ関空へ行く道を作っておくべきだった。連絡橋が風に脆いから、海底トンネルを作るって話もあった訳だし。

171 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:25:35.56 ID:hn8pKKyO0.net
>>140
前日に給油終わってるのに?
台風が来る大阪で停泊せずに福岡に帰ればよかったのに

172 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:25:52.57 ID:/eCNs4oS0.net
>>157
これは単なる仮説だけど
ぶつかると思えばそれなりの準備をするだろう

下手なんじゃなくて、うまいんじゃないの?
空港の燃料を輸送させるくらいだし

タンカーを大破させず、橋に最大の被害を与えるように
端のジョイント部分がずれるよう当てた
橋桁がずれると線路は曲がる

これは俺の机上の妄想ねw

173 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:26:47.51 ID:5P9bPs/D0.net
福岡で日の出だからな。

174 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:27:26.92 ID:dhmVMz400.net
シナチョンだけ減れば良いんだけどそう都合よくいかんからなぁ

175 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:27:46.57 ID:PbhzeGL40.net
鉄道ってJRと南海?

176 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:28:26.97 ID:l3XLRKZd0.net
>>2
台風くらいって、、バカって本当に気楽でバカで無能だな。

177 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:28:54.57 ID:eGcI72eK0.net
>>163
本線上のどっかに本来の車線に戻るルートを作れる可動フェンスがあると思う
中央道のトンネル崩落事故の時はそれで対応してた
橋の上は線路が間に挟まった構造だからあるとしたらその前後だろうか

178 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:29:01.76 ID:ZTz6WiVJ0.net
>>170
橋下がいってたな。

関空リニア

179 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:30:35.13 ID:bkELGT0A0.net
>>172
専門家の話だと、大阪湾の深いところにいくと風も波も強くて、被害がでると予想したんじゃないかだって
関空に隠れている内海みたくなっているこの場所だと、波などを避けることができると考えたんだろうだって
実際に航跡をみると最初は耐えてたんだけど、その後に引きずられて衝突してた
台風は風上が変化するから、それで船が回転して碇が外れたんじゃないか?という話

180 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:30:46.54 ID:K/kzFvXG0.net
可哀想だからかまってやるか

    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>5はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ


181 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:31:12.55 ID:Y96GwVRJ0.net
>>174
あのさ、空港って人を運んでるだけじゃないの。関空が使えなくなったら物流も停止して関西の企業は大打撃を喰らう。

182 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:31:20.38 ID:+PKLy9DW0.net
移動式地対艦ミサイルで撃沈する間もなかった。仕方ないね。

183 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:35:01.25 ID:wfatpvnT0.net
>>181カーゴだけなら、第2滑走路使えばいい

184 :中野 秀治:2018/09/06(木) 18:35:41.02 ID:0vS9jrSq0.net
無職ネトウヨを総動員して国難を乗り切るべき
従わなければ国賊として市中引き回しにしろ

185 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:36:45.25 ID:HFR9MC320.net
まず道路橋を撤去する(再利用しないつもりなら数日作業)。
次に鉄道橋をもとの位置にジャッキとか押して戻す。これも数日作業。
その後レールやバラスト、架線の支柱(勿論架線も)を復旧。これも数日作業。
これでとりあえず徐行しながら営業運転再開可能。
その後、夜間作業にて本格的に復旧。
道路橋は作り直しだから半年単位になるな。

186 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:38:13.40 ID:Y96GwVRJ0.net
松井知事が会見で言ってたけど、関空への人の往き来って8割が鉄道利用者なんだって。2割が自動車。

187 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:38:35.22 ID:UOdIEHZk0.net
道路の橋桁を鉄橋して先に鉄道を直すべきだろう

188 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:39:31.24 ID:Y96GwVRJ0.net
関空強靭化計画

■第三滑走路建設。

■第二連絡橋(又は地下トンネル)を建設。

■電源装置を高台(ビルなど)に移転。

■防波堤を更に5Mプラスする。

189 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:40:40.83 ID:WQWU8SxE0.net
>>1
>>9
>>285
>>192
>>191
>>163

2018年9月6日
安倍首相来県 地方票争奪戦が白熱 新潟から遊説開始 /新潟

自民党総裁選(7日告示・20日投開票)に立候補する安倍晋三総裁(63)=首相=は5日来県し、県内の党員有志による総裁選3選を目指す集会に出席した。
安倍氏にとって新潟は、6月の知事選勝利で党内の一部にあった「安倍降ろし」の流れを阻止した縁起の良い土地。3日の選対本部発足後、
初の地方遊説先にこの地を選び、全国遊説を本格化させる構えだ。一方の石破茂元幹事長(61)も14日に来県予定で、県内に2万人いるとされる党員票の獲得競争が熱を帯びる。【堀祐馬】

 「農林水産業が夢や未来をかける、人生をかける分野に今変わりつつある」。安倍氏は新潟市で情報通信技術(ICT)を活用した
最先端農業を視察した後、同市中央区で開かれた同集会で、農業改革などアベノミクスの成果を誇り、そう述べた。

 集会に集まった党員は約1000人。壇上には、県選出国会議員6人のうち石崎徹衆院議員(石破派、比例)を除く5人がずらりと並び、総裁選3選に向け団結を誓い合った。

 出身派閥の細田派や二階派、麻生派、岸田派……。主要派閥から支持を取り付け、3選にリーチをかける安倍氏だが、支持拡大の手を緩める気配はない。
党のルール上、4選は難しく、勝っても次回が最後の任期。ポスト安倍に求心力を奪われず、党内基盤を維持するためには「圧倒的勝利」(細田派幹部)が必須なためだ。

 圧倒的勝利に不可欠なのが党員票だ。今回から党員票の重みが増し、国会議員票の合計と党員票の合計が同じ重さでカウントされることになった。
安倍氏は選挙戦となった前々回2012年総裁選で、石破氏に党員票で競り負けた。県内でも党員票は安倍氏5671票に対し、石破氏は6118票。
それだけに、多くの党員に直接語りかけられる集会での演説には熱がこもる。

 人口減が続く県内では「景気回復の実感がない」「農協改革の必要はあったのか」など、アベノミクスに懐疑的な声も根強くあるが、
集会に参加した斎藤洋明衆院議員(麻生派)は「今回は安倍政権への信任投票であり、安定した政権を続けるのが是か非かという投票。自民党が野党だった12年総裁選とは異なる」と話した。

https://mainichi.jp/articles/20180906/ddl/k15/010/092000c

190 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:41:08.65 ID:G+8jxd5m0.net
破損部分を撤去して
詳しく調べてみないとな

191 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:42:46.16 ID:Eln9/dT40.net
>鉄道橋も約50センチ横ずれ

これって、「風」?自身じゃないよね・・

192 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:43:15.50 ID:Eby7gQ7D0.net
50センチ程度のずれなんか根性で乗り切って走れ!

193 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:43:19.07 ID:NWKOA/VB0.net
>>55

大阪の場合は余裕。

今までが無茶苦茶。
キャパの150%の入り込み。
観光客が多すぎて、ビジネスの邪魔をしている。

はっきり言えば、外国人ゼロでも大丈夫な状況。

194 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:45:16.12 ID:5JCuKNcn0.net
M6.7の威力は凄まじいな

195 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:46:23.94 ID:yfqX0A0Q0.net
路線距離少ない南海はたまらんやろな、売上の割合は知らんけど

196 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:46:53.39 ID:KdoOGWB20.net
>>191
>>1にタンカー衝突って書いてあるが、

197 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:46:58.60 ID:WywmbzDs0.net
橋脚が無事なら
道路の方をジャッキアップして横にずらすって感じで修繕するのかなぁ
でも曲がってしまった鋼材も多いいだろうから無理かなぁ。

まさか橋が原因で空港が使えないなんて
航空会社も頭痛いな。

198 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:47:22.08 ID:uqyQnfBQ0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/
hmk

199 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:47:38.31 ID:09Wu3Niq0.net
だからアクセスは海底トンネルにしておけとあれほど・・・

200 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:47:45.66 ID:sbR1tVmC0.net
ぶつけた船会社払えるのかな

201 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:48:23.29 ID:CBdWqRji0.net
来月の旅行までに修理しとけよ

202 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:48:48.29 ID:Gtl2M16y0.net
>>183
だから着いた荷物どうすんの

203 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:50:08.71 ID:Y96GwVRJ0.net
伊丹空港ってかなり小さいんだね。

【空港の敷地面積】
■東京国際空港(羽田空港)(1,522ha)
■成田国際空港(1,111ha)
■関西国際空港(1,067.7ha)
■大阪国際空港(伊丹空港)(311.9ha)
■中部国際空港(セントレア)(471.3 ha)

204 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:51:21.13 ID:ClQttJaQ0.net
同業者だけどこれは完全に関西エアポート側の引き起こした人災な

もともと関空はタンカーマンが行きたくない場所ナンバーワン
完全に主従関係でタンカーは絶対服従
関空向けジェット燃料積む前にはわざわざ人が立ち入って危険なタンク掃除をさせられる
着桟とか停泊ポイントとか揚荷役の手順とかルールとかおそらく日本で一番厳しい理不尽ルールのオンパレード

タンカーは普通台風避難の時は積荷の油満載で錨を打つ
そっちのほうが重たいから走錨事故も起きにくい

13時から暴風圏に入ってたのに12時まで揚荷役させるなんて鬼畜の極み
たった1時間じゃまともに避難もできない
積荷がないから走錨も起こりやすい
事故起こして当たり前

205 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:53:05.41 ID:uqyQnfBQ0.net
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
gzf

206 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:54:34.40 ID:bkELGT0A0.net
>>204
それ嘘情報だってもうみんな理解しているよ(´・ω・`)

207 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:55:50.81 ID:Y96GwVRJ0.net
>>204
ひるおびで、台風が来た4日前日の3日からあのタンカーはあそこに停泊してたって言ってたよ。

208 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:56:50.02 ID:iJclMoFD0.net
鉄道もダメ、自動車もダメ、船舶は容量不足・・・
じゃあ飛行機で運べばよくね??

209 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:56:52.25 ID:q3cQe6JB0.net
日の出海運に復旧費払わせよう
ここは日の出海運が誠意を見せて起重機線を一秒でも早く運んで日の出海運の責任で24時間作業させるべき
物凄くぼったくりの額を業者に払えばすぐに復旧してくれる
そう言う誠意見せないと日の出海運の企業体質的を疑う

210 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:59:39.58 ID:Y96GwVRJ0.net
>>208
連絡橋は、タンカーが衝突した反対側の道路は破損なく普通に使えるから。

211 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:00:19.83 ID:4u0mS4dA0.net
じゃあしばらくラピート見れへんの?

212 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:01:07.45 ID:WJCD1Liq0.net
>>208
オスプレイ「出番だ」

213 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:01:32.21 ID:q3cQe6JB0.net
>>204
違うよ
日の出海運のせい
お前みたいな大阪叩きだけだよ
日の出海運が事故起こさなければ関空はほぼ正常に戻ってた
この会社はことの重大さを感じてないから未だに謝罪もなくサイトは閉鎖する
社員全員が10首つっても許せないわ

214 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:03:46.40 ID:oCbKLDNB0.net
>>191
タンカー衝突

215 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:04:55.11 ID:5qvrEmpJ0.net
「陸の孤島」ってレポーターとかが言ってるが、ただの孤島だろ
バカじゃねーの?

216 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:04:58.14 ID:pe4RESVV0.net
>>40
発着枠あるの?

217 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:06:05.41 ID:pe4RESVV0.net
維新は伊丹潰す派でなかった?

218 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:06:31.92 ID:1hQsv/AJ0.net
>>199
なんだけど、やっぱケチったんだろう。

219 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:06:38.78 ID:Z7kegjQx0.net
>>84
ずれた橋桁だけサルベージで近場の護岸に移動
その場で補修再利用

その間に鉄道橋の補修だろうね

220 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:07:37.99 ID:njhC9GIu0.net
>>166
むしろ、バブル期の方がコスパ最優先で粗製乱造で酷いのが多い
見た目だけ綺麗にしてれば客は何も言わずに買ってくれるから手抜きしまくりだった
特に建築と洋服関係

221 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:07:56.98 ID:dnPqqB/q0.net
一本しか道がないとかアホ過ぎだろw

222 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:08:46.19 ID:SG4PEq0l0.net
セントレアの連絡橋は船が衝突しても大丈夫なように丈夫なコンクリート製になってる。
軟い鉄製の橋桁を使ってる関空とはわけが違う

223 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:08:53.03 ID:8CBTnNNa0.net
関空自体が塩水に浸かってるので橋を直した所で無駄

224 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:09:21.80 ID:8CBTnNNa0.net
>>222
ゴミ空港と同じにするなよwww

225 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:10:03.25 ID:sbR1tVmC0.net
橋の強度計算を誤魔化した手抜きだな
調査した方がいい

226 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:10:10.07 ID:hMi85KwB0.net
>>217
8年くらい前にそういう主張を一時期していた。
思えば、その頃が彼↓の人生のハイライトだったなw



エアライン板の名物伊丹廃港論者のついた嘘まとめ

「関空に伊丹の便を移せば、関空は蘇る!」
→ウソでした。2000年代の国策移管で完全失敗、ジリ貧に。http://i.imgur.com/MPwbBe0.gif

「でも、関空に移ることで活きる便の実例がある!」
→ウソでした。関空に抱きつかれて沈んでいく部分はカット(捏造の基本) http://i.imgur.com/cFRfCki.jpg

「とはいえもはや長距離国内線といえば関空の時代。現に伊丹の長距離国内線は衰退している!」
→ウソでした。民間経営になって規制を止めて絶賛復活中 http://i.imgur.com/h34cTG7.gif

「関空が遠くて不便というのはイメージだけの話。実際は違う!」
→ウソでした。http://i.imgur.com/tGS4BGG.gif

「黙れ! ↑の地図データは古い(神戸空港開港直後)! 今は交通網がもっと発展して関空は便利になってる!」
→ウソでした。ほぼ同じ結果の2017年の交通調査を御覧ください。http://i.imgur.com/kpm7IYH.jpg

「いや! それでも利用者は関空を不便だなんて思ってない!」
→ウソでした。実際に関空を利用した人さえ不便認定。http://i.imgur.com/ozPFQtS.gif

「伊丹を廃止したら、大阪平野に静かで平和な空が還ってくるんだぞ! 伊丹存置論者は人権・環境破壊者だ!」
→ウソでした。彼の下心を御覧ください。http://i.imgur.com/Qc2Q5oT.gif http://i.imgur.com/nV7VJ75.gif

「関空の沈下は収束に向かっている!」
→ウソでした。http://i.imgur.com/sQFHAXa.gif

「南海トラフ地震の津波で、大阪湾の奥に位置する伊丹は水没。一方、沖合の関空は無事!」
→ウソでした。http://i.imgur.com/w8VkIuc.gif

「関空には40万回/年の発着能力があるから、伊丹を廃止してその便を受け容れられる!」
→ウソでした。23万回/年をほぼ倍の値と言い張る度胸がすごい… http://i.imgur.com/cLpaw1w.gif

「空域が干渉しているのは伊丹と神戸の間の話。神戸と関空は実はほとんど干渉してない!」
→ウソでした。http://i.imgur.com/FcG9yQg.gif

227 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:11:13.05 ID:ER1SG9BZ0.net
>>224
羽田「どっちがゴミなん?」

228 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:11:33.24 ID:zv4gGo7e0.net
>>210
あの道路がジャマで反対側から同じようにぶつけて戻す作戦が使えない 邪魔だな

229 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:12:01.27 ID:XEVd58DU0.net
>>112
八尾だけはガチ(意味不明

230 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:12:45.72 ID:wfatpvnT0.net
>>202通関作業ぐらい、できる 荷物の搬出は船で大阪港に運べばいい

231 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:13:39.26 ID:8CBTnNNa0.net
>>227
両方ww
でもまだ関空がマシかなw

232 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:14:43.04 ID:qO9Lo4lb0.net
>>227
国のお金使って余裕ですからね。東京自慢はくだらない。

233 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:26:32.48 ID:wfatpvnT0.net
なんで、松井はこの大変なときに大阪離れて、国に頼みに行ってるの? そんなことぐらい電話で、すませろよ パソで顔見ながら話するとか そこだけは、アナログや ほんまアホやで

234 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:28:09.07 ID:GtmiaUvq0.net
ゆうても小さめのタンカーが当たったくらいで脆弱すぎんか

235 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:35:34.88 ID:JJsl6EeS0.net
橋が繋がれば一日でやっちゃうでしょ
保線舐めんなって

236 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:37:39.49 ID:6XoPHl9f0.net
A滑走路は
とりあえず

B並みの強靭さを目指し改造工事が必要だな。

橋桁の工事は意外に早く済む。



問題はAの増強工事

237 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:38:58.30 ID:6XoPHl9f0.net
あと
増強盛土の後

ジャッキアップの板の交換
航空灯の張り直し

電装系の全入れ替え

238 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:42:09.31 ID:6XoPHl9f0.net
津波対策はできないと思うので

割り切って
簡易増強でもいい

あらかじめ津波が来ても大丈夫なような
対水没仕様の排水可能な滑走路に変更するか

簡易交換可能な電装に改造しておくなどがいい

ただその際
空港内航空機避難可能な高台を設け

退避地帯は用意しておくことが望ましい

239 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:42:48.69 ID:y/M06all0.net
いろんな建築基準法を変えねばならないな。

240 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:42:57.66 ID:6XoPHl9f0.net
Bも津波用水没仕様として
排水可能な電装と改造も必要だろう

241 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:43:32.06 ID:6XoPHl9f0.net
水没前提の
設計に見直すとやりやすい。

後メインの建築物も

取り換え可能なユニットに更新するとなおよい

242 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:44:51.85 ID:6XoPHl9f0.net
排水設備などが
全域にあると言うことなし。

津波が来た場合はあきらめ

排水機能と対水没装備に託す感じでよい。

243 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:46:30.70 ID:6XoPHl9f0.net
むりに対抗しようとするのではなくて
うまく技を受け

力を徐々に逃がし

復帰しやすい設計にすることが大事であるように思う。

244 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:46:38.95 ID:V2o1iRuI0.net
上越新幹線も東北新幹線も九州新幹線も急ピッチで前倒しして復旧させたんだし、
遅くても年内のうちに仮復旧させるんじゃないかな。

245 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:48:10.34 ID:YTiQek3O0.net
繁華街の外人減り過ぎwww
道頓堀界隈のインバウンド相場の賃料払って
外人相手の商売やってるとこ死ぬだろ
20坪店舗で月500万とかだぞw

246 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:49:01.19 ID:6XoPHl9f0.net
海水水没仕様
耐海水仕様の高規格電装品

簡単に交換できる
送電線含む定期交換品が望ましい。

247 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:49:58.21 ID:6XoPHl9f0.net
30年に一度交換する程度のものが
効率的にもいいだろう

248 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:52:52.24 ID:6XoPHl9f0.net
排水設備がもし装備されていたら
今頃すでに水はけがなされ

整備員が真水を散布しているころだろう。

海水でも浸食を受けない耐えられる
特殊なアスファルトが望ましい。

249 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:53:37.26 ID:3yE0MsHD0.net
さっさあと伊丹と神戸から国際線飛ばせ。
とりあえず台北だけでもいい。

関西から海外いけないじゃないか。

250 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 19:55:13.60 ID:hHH4YfjS0.net
今Bに人少ないから沈下してへんだけやろ?
人がいっぱい来たら沈む

251 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:01:09.59 ID:h73h+VjcO.net
>>1
あんなとこに空港作るからだよ

252 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:04:32.78 ID:/hjw3CG+0.net
連絡橋の横を渡し船でピストン輸送して、
爪痕を見学させるぐらいの余裕が欲しいね。

253 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:04:37.16 ID:MAyW6cSt0.net
台風被害の大阪、震災の北海道、どちらも外国人に人気の観光地のようだけど。

非科学的な事は言うべきではないだろうけど、
最近、外国人観光客誘致に前のめりになっている政府の姿勢を
天が戒めているのかな、と思ったりする。

254 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:08:44.60 ID:aZEamw+B0.net
原発の全電源喪失なんて考えたくもなかったのが当時の関係者
そんなことはありえないとの屁理屈一点張り
関空も似たようなもの
いざとなれば想定外で済ませばいい
そもそもその時に自分はいない
お偉いさんの発想は悪い意味で楽観的

255 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:09:34.42 ID:6XoPHl9f0.net
ぱっと見だが

A滑走路
水はけめちゃくちゃいいな



これ早期再開いけるで。

256 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:09:45.22 ID:Fq+vQnVn0.net
タンカーの衝突はマジで余計すぎる
海上空港へのルートを破壊してどないすんねん

257 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:09:51.45 ID:aMTBmDtF0.net
>>2
なんで単発の書き込みは馬鹿みたいなのが多いの?

258 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:10:00.53 ID:iSmoHSnA0.net
JRも南海も空港地下区間は今も浸水したままなんだろ

259 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:10:18.91 ID:yTb5ABAC0.net
ふと思い出したけど、湊町にOCATってあったよな

260 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:10:29.57 ID:6XoPHl9f0.net
ポンプ車で
全力排水すれば

早期再開可能と見た。

261 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:11:12.78 ID:6XoPHl9f0.net
一か月以内で
全復帰可能だろう。

262 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:11:24.43 ID:jekyLYF10.net
これで再開とか やっぱ狂っているなw

263 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:11:42.90 ID:6XoPHl9f0.net
意外に水はけがいい。

264 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:12:13.67 ID:yTb5ABAC0.net
>>256
国交省激おこだろう
海保庁もNEXCO西日本も国交省傘下の一次団体
あの会社もうアカンで

265 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:12:17.86 ID:ClQttJaQ0.net
同業者だけど これは関西エアポートの引き起こした人災

関空は行きたくない場所ナンバーワン
関西エアポートに絶対服従
ジェット燃料給油の手順とかルールとか日本で一番理不尽なルールのオンパレード

タンカーは普通台風避難の時は積荷の油満載で錨を打つ
そっちのほうが重たいから走錨事故も起きにくい

13時から暴風圏に入ってたのに12時まで給油させるなんて鬼畜の極み
たった1時間じゃまともに避難もできない
積荷がないから走錨も起こりやすく 事故起こして当たり前

これで日之出海運が責められるのはあまりに酷い

266 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:13:05.87 ID:6XoPHl9f0.net
着陸機は
真水洗浄サービスを受けるように手配すれば

機材にも優しい

その際エンジンの空回し洗浄も行うこと

267 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:13:23.12 ID:yTb5ABAC0.net
人生賭けてレス乞食してるバカ

268 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:13:35.02 ID:wfatpvnT0.net
滑走路使えても電源無いのに? 塩に使ったものは、全部取り替えせなあかんねんで まだまだかかる

269 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:14:04.12 ID:6XoPHl9f0.net
伊丹は閉鎖でいこう。

270 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:14:42.37 ID:6XoPHl9f0.net
評論家がうるさいが

神戸伊丹は閉鎖
関空一本化はそのままで。

271 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:14:48.72 ID:jekyLYF10.net
11日から? 国内線のみ再開って・・・ 需要あるの?

272 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:16:46.32 ID:jekyLYF10.net
国交省が早期再開の許可出さないんじゃない?
2次被害が出たら・・・

273 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:16:46.52 ID:l/PpyCeX0.net
歴史と格式のある南海電鉄だから慎重なんだろう
田舎路線の阪急とはレベルが違う

274 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:16:51.88 ID:wfatpvnT0.net
>>271飛行機代、安く済ませたい人は、ピーチに乗るやろ だからある

275 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:20:36.39 ID:CcXrC19r0.net
今回の件で、成田が見直されている。
もう貨物専用空港となればいい。東日本大震災の時も翌日から再開したし、災害に強いし枠も多いし。

276 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:21:27.59 ID:6XoPHl9f0.net
残念
関空は1週間で復帰するよ

277 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:21:39.28 ID:FYa0RdwM0.net
>>30
そういう見方もあるはずなんだが、みんな黙ってる。
黙ってるっていうことは、危ない。

278 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:22:39.03 ID:uAcucaMT0.net
タンカーにタンカきってる奴多いな

279 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:23:06.34 ID:CcXrC19r0.net
>>276
まあそう言われてはいるね。
今日の段階では早ければ11日からB滑走路のみ減便での対応と聞いたが、夕方になったら12日と変わっていた。

280 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:23:09.85 ID:o2RdLa/P0.net
>>2
お前みたいな馬鹿に利く薬を見つけた
http://www2.synapse.ne.jp/palikare/senzen.htm

281 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:26:12.09 ID:yOvoKfz70.net
>>1
最初に橋にしようと言った馬鹿は誰だよ

京急も羽田モノレールも運河の下を通した羽田空港の爪の垢を煎じて飲めよ

282 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:27:45.45 ID:CIrPtyfZ0.net
タンカーの会社は、不可抗力で免責だろうな。保険会社は、どうかな。

283 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:28:30.33 ID:UnyDMYEC0.net
>>265
日の出海運が100%悪い
お前みたいな大阪叩きの工作もむなしく
中韓人にまで攻められてるのが現実

284 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:29:04.69 ID:6XoPHl9f0.net
>>279
誘導路の緑の部分の水吸収能力がすごいのか
Aもなんか見た感じ運用いけそう。

洗い流し作業も必要だが

そこまで神経質になる必要もなさそう。

285 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:31:04.61 ID:5DYDfBq00.net
>>113
南海電鉄がなにわ筋線開業までに倒産しかねませんw

286 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:31:19.98 ID:6XoPHl9f0.net
慌てなくても
島に7日も残れば

普段通りに元通りみたいなw

287 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:32:36.83 ID:6XoPHl9f0.net
問題は
橋脚と線路工事

あと

設備の電装周り
建物のダメージ把握のみだな

意外に早く済む。

288 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:33:12.30 ID:K+Dh8Ty90.net
https://i.imgur.com/3jDuj8A.jpg

鉄道水没らしいぞ

289 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:33:55.38 ID:6XoPHl9f0.net
クレーン船を
用意して

車道を入れ替え
橋脚の再設置

または補修でいいだろ。

290 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:36:22.59 ID:wfatpvnT0.net
なぜか今の時間でも連絡橋は、渋滞してる 工事車両か? それぐらいぱっぱっとさばけよ

291 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:37:54.63 ID:vCP5rn7G0.net
http://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/3/0/3030eb9e.jpg
安倍チョンは水が引けば使えると思った

292 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:39:46.79 ID:3eVAV/3m0.net
>>2
利権で美味しい人がいるからじゃね?

293 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:41:18.33 ID:K+Dh8Ty90.net
>>276
明日、再開と安倍晋三が言っていたが?

294 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:41:26.42 ID:C+4d2kmd0.net
南港から定期船出せ定期船フェリー撤退しまくったせいで今ガラガラだぞ

295 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:41:29.47 ID:dBHJ5h4S0.net
こいつはマズイな。
再発防止として復旧後に道路の外側に
タンカーをも受け止めるクッション構造
の追加を提案してみたいな。

296 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:41:58.33 ID:98h4t2Vq0.net
>>273
連絡橋の鉄道は車両幅が同じJRと南海が同じ線路を使って乗り入れ
今回も鉄道の修復はJR任せらしい

297 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:45:36.28 ID:vCP5rn7G0.net
クレーン船で橋げた戻すだけで
ごまかすのはおもろい

298 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:46:18.55 ID:CGtDnO3c0.net
検索 反対側

299 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:49:30.63 ID:SOvrbmim0.net
黙って直せ

300 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:50:36.41 ID:Ob+QktL80.net
死亡事故が起きたならアレやが
天気も良かったんやからバス輸送で数時間待つより
歩いて渡ってもアリですよ!
くらいのアナウンスはあってもいい

301 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:52:54.35 ID:wfatpvnT0.net
岸和田祭り、中止かな?

302 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:54:10.86 ID:wfatpvnT0.net
樋田がこのどさくさで地元に戻ってそう

303 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 20:57:37.04 ID:WIoyFEfX0.net
だんじり祭りだろ?

304 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:00:00.68 ID:wfatpvnT0.net
>>303正確には岸和田だんじり祭みたいやな

305 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:00:28.94 ID:j6gIgl/t0.net
横漏れ

306 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:03:05.22 ID:KQ3D2suR0.net
>>296
JRの持ち物だからな
南海は乗り入れ料払ってる
賃貸の入居者と大家みたいなもんだ

307 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:08:05.88 ID:Gd4xwo0A0.net
>>281
海底にトンネル掘って空港側にどうやって出るんだよ?
電車が登れる勾配を考慮して答えてくれ。

308 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:11:00.17 ID:NsrjFAus0.net
作るときにケチってたから
マスコミや野党が叩いてたからこんなことになった

309 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:12:05.27 ID:6XoPHl9f0.net
日本は災害大国。

オリンピックなんか
やってる場合じゃないと思う

310 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:12:05.53 ID:gOkF/anQ0.net
復旧が早いほうを優先しろよ無能

311 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:12:10.00 ID:NqhzpqqU0.net
引き離したタンカーの船首近くの船体に大きな凹みが
あるようだけど、あれが橋脚がめり込んだ跡なんだろうか。
結局、橋脚のほうに致命的ダメージは無かったぽいな。

312 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:19:08.16 ID:KwzVu8ue0.net
>>306
えっ?違うけど

313 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:31:40.80 ID:zi22jx2z0.net
パリの空港みたいに,着陸(入国)は伊丹,離陸(出国)は神戸にしたらいい。
神戸は田舎の空港と同じで入国審査ができないが,出国は武器・危険物のチェック
だけでOK。以前(ニュウヨークのテロの前)サンフランシスコ(空港)から帰るときは何の
チェックもなく,はよ出て行けと言わんばかりにユナイテッドに乗った。
それにしても,アジアの強烈な結核菌を持った人の入国は禁止してほしい。
観光業なんかどうでもいいよ。まったりした自分の生活の方が大事。

314 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:34:05.09 ID:TSM83L0I0.net
一時間前まで荷役やらして
空港側の自業自得

315 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:37:57.64 ID:Gd4xwo0A0.net
>>313
伊丹に降りた機材のやりくりどうすんだよw
おまえの言ってるパリってどこの国にあるの?

316 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:39:33.10 ID:BegB7vDV0.net
道路はまだしも鉄道がずれてるのはヤバくね?

317 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:39:58.25 ID:hn8pKKyO0.net
>>226
現実は関空は黒字、伊丹は赤字
関空会社に擦り寄ってきて買収された神戸空港w

318 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:40:05.76 ID:d8eYbMv+0.net
>>288
ありゃまあ、橋だけなおしてもこりゃだめだね

319 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:42:07.31 ID:d8eYbMv+0.net
>>265
まあ、責任論は後でやらないとだが。今は復旧を。

320 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:47:30.87 ID:CBjQa8k70.net
無理して道路開通させるより、数日遅らせて道路側から修繕工事進めた方が
トータルで早くなったりしねえ?

321 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:48:33.10 ID:+QXsr1YJ0.net
>>307
地下駅だろ。

322 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:48:45.32 ID:zaO1pRto0.net
>>158
おれもそう思う。
船首を風上に向けてエンジン全開で
流されないように出来なかったのかな。

323 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:50:18.42 ID:q+eX7U3O0.net
>>30
東日本大震災のときも、色々続いたからなあ
台風の次は北海道地震そのつぎはマジでわからんからさ

324 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:50:32.88 ID:hMi85KwB0.net
>>317
さすが嘘つき師匠、また平然とウソを言ってのけてる

関西エアポートの毎年払う関空運営費用の額決定交渉は、伊丹の利益額をベースに加えてやっと成立したんだよ
運営権期間の45年かけて関空負債を払い終えるスキームだが、今回みたいなことがあるから、現に関西エアポートは伊丹や神戸を重要視しているのだよ

325 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:51:09.39 ID:6XoPHl9f0.net
>>324
B空港は不要

326 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:52:15.29 ID:xTi0m8dz0.net
311の原発並みにタンカーが余計

327 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:52:20.20 ID:ZoQKrEFH0.net
アホ「7日から復旧します」

328 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:54:25.29 ID:6XoPHl9f0.net
B専門家がラジオでもここぞとばかりに
関空批判して鼻息荒くして

きもちわるーい

329 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:55:13.01 ID:ZoQKrEFH0.net
>>322
向かい風210km/hだから210km/hで前進すれば余裕だよね。

330 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:57:16.83 ID:hgRE7U1D0.net
>>288
水路として使おうか

331 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:58:49.91 ID:Gn5QMn5/0.net
でも他の鉄道の応急修理とか見ると、
少々難があっても無理やり暫定開通させてる気もする

332 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:59:29.00 ID:tiG0eG4t0.net
>>47
損保会社は潰れないよ。
船舶保険入っているでしょ。

333 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:00:18.33 ID:n2I7MH370.net
鉄腕DASHに頼むしかないな

334 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:01:40.38 ID:WuWwgT7i0.net
水害の連続に北海道で大震災 こりゃ呪いがかかってるな(((((((( ;゚Д゚))))))) 

335 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:02:09.13 ID:NqhzpqqU0.net
もっと西側に停泊していたら走錨になっても
連絡橋ではなく空港島の岸壁に衝突で済んだ気がする。
航跡記録見るとほぼ北に流されて連絡橋の端っこ(空港島側)
に衝突しているよね?

336 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:03:25.20 ID:MeKILOAC0.net
>>5
俺は評価する

337 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:11:56.28 ID:Kpx+YjwA0.net
>>160
機雷でも浮かべとくんか?

338 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:16:18.49 ID:hn8pKKyO0.net
>>324
何十年前の話それ?w
いまは関空が儲かってて伊丹神戸は寄生虫よ

339 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:20:38.27 ID:G+8jxd5m0.net
関空が儲かっているのは
関西の国際線需要を独占しているからであって
別に関空の手柄でも何でも無い

集約しているメリットよりもデメリットの方が目立ってるし

【関空閉鎖】伊丹空港、神戸空港で国際線発着も−松井大阪知事★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536157231/l50

340 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:34:54.37 ID:h3oZYGOO0.net
>>183
カーゴはフレーターだけでなく旅客機にもあるんだが…。
フェデックスは二期島にあるけどそれ以外は一期島にあり水没しとる。

341 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:42:20.39 ID:dyYuWh990.net
強風 vs イカリ+全速推進 で負けてたんだから空港の陸地方向に目標を変えるべきだった

342 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 22:58:50.06 ID:3Lz0xMtx0.net
台風23号は関西へ。

台風21号は直撃2日前の中心気圧が940hPaだったが
すでに衰退傾向だった。
今度の台風23号は直撃2日前(潮岬の南800km)では
中心気圧が952hPに過ぎないが、こいつはまだ発達中

343 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 23:11:16.17 ID:QaRgQ5eS0.net
>>306
JRの持ち物じゃないよ。鉄道橋は空港会社の持ち物。JRは管理を委託されているだけ。

344 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:04:27.48 ID:TPClU6oZ0.net
南シナ海に人工島を 作った 中国 本気で 軍事基地化  日本は 復旧すら
出来ないの


345 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:07:57.53 ID:0t5lfybF0.net
橋が単一障害点とか、インフラとしてやる気あんの?

346 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:08:48.03 ID:S0HifSOO0.net
同じくらいのタンカーを反対側からぶつけるのはどうよ?

347 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:16:16.53 ID:fxZsiWKz0.net
自衛隊の大型艦船集めてワイヤーかけて引っ張れば戻らないか?

348 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:21:44.58 ID:oi/Wk2HB0.net
道路橋を撤去して現場通過時に速度落としながら仮復旧目指すという手順ではいかんのかね?

349 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:27:37.04 ID:O1usDkBf0.net
船の甲板にレール付けて列車を載せればいい
ヨーロッパのデンマークから海渡ってスエーデンに行く列車が
その方式だった レール付のフェリーに列車が入船。

350 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:34:13.14 ID:/L61uw+W0.net
鉄道より道路が優先なんだな
物資も鮮魚列車みたいにして運べないのか

351 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:38:57.62 ID:wyBgGeGi0.net
海保が注意をしてたんだろ?
流れてるって

352 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:39:03.74 ID:cGlA98y30.net
>>349
青函連絡船とか宇高連絡船を知らん世代がいるんだな
まあ30年も経つから仕方ないか

353 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:40:40.65 ID:n+C94Bus0.net
橋だとかせこいことをやるからこうなるんだろ
島まで全部埋め立てろよ

354 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:46:32.89 ID:K9DSq6gA0.net
>>288
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

355 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:53:20.88 ID:EOfAq3oI0.net
安倍政権的には左派の強い北海道より、仲良し維新のいる大阪を優先か

なんと台風からわずか3日後の今日、関空再開
安倍政権も大阪維新も関空が日本経済の要である事が良く分かっている

神戸・伊丹空港、関空の国際線引き受けか 官民アピール

「国内線を明日中に再開し、国際線についても準備が整い次第、再開する」

首相官邸で6日朝に開かれた政府の非常災害対策本部会議。
安倍晋三首相は自ら関空の再開を発表した。
直後の同日午前、関西エアの山谷(やまや)佳之社長も空港内で会見し、再開を発表した。

官民で足並みをそろえてアピールした再開だが、兆候は前日からあった。
首相は5日、和泉洋人首相補佐官をトップとする対策チームを設置し、再開を急ぐよう指示。
関空の地元・大阪府の松井一郎知事が上京し、和泉氏と面会する日程がセットされた。

そもそも政府にとって関空は、国際的にも経済的にも重視する拠点だ。
3年連続で利用者数が過去最多を更新し、
政権が成長戦略の柱に据える訪日外国人観光客増への貢献は大きい。
大阪では来年6月、主要20カ国・地域(G20)首脳会議が開かれる。
2025年開催の万博誘致にも名乗りを上げており、その投票が11月に控える。
再開に1週間近くかかるとの見方が出る中、
「国際的な信用をなくす」(官邸幹部)と危機感が広がっていた。

関空を利用する航空会社の関係者は
「関西エアは『早期再開はなかなか(難しい)』という姿勢だったが、官邸の一声で変わった」と漏らした。

松井氏は和泉氏に、関空の一部の便を伊丹、神戸両空港で受け入れる案を示し、協力を要請。
和泉氏は「国として全面的に協力する」と応じた。   

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000143-asahi-soci


356 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 02:57:53.82 ID:K1DiWTeS0.net
>>288
用水路じゃないんだね

357 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 03:16:34.56 ID:EIkwUXPF0.net
一週間で再開って空港側言ってたやん

358 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 03:27:25.15 ID:5mF2pNaN0.net
・ジャップ(天皇、上流)のバックは、アングロサクソンの軍事産業。

・さらにこのバックは「白人至上主義者」。ネオナチ。

・このバックの目的は、ジャップを「すごい」とおだてて強いと勘違いさせ、
 中国とまた戦争させること。

・そうやって、彼らの憎悪する最も優れた有色人種の中国人を、
 ジャップともども、弱体化し潰そうと企んでいる。

・明治から現在までのジャップの富は、連中から与えられたもの。
 ジャップに「ジャップすごい」と錯覚させるため。


だから「ジャップすごい!」と信じてる馬鹿ジャップは、
白人至上主義者に都合よく洗脳されてる馬鹿、といえる。

明治で植民地化される前の江戸時代までのジャップを見れば、
アジアの3流国家であることは明らか。馬車も発明できず、貨幣経済さえ未発達だった。

ちなみに、この「白人至上主義の軍事産業の重鎮一族」と、
「ジャップ皇室」の二つの血を引いてる混血猿が、安部晋三。
やつの権力の源泉は、この血筋。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ノーベル賞も、大谷も、ワールドカップも、オリンピックも、
「ジャップすごい!」
とジャップに勘違いさせる罠。

バックに米英の大物軍事産業があれば、こんなもん簡単。

,lo

359 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 03:40:51.91 ID:25JyUcrr0.net
>>258
駅のエレベーターやエスカレーター
全部交換必要だよな
エレベーターなんて注文品なんだろうから
納入何時になることやら

360 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 03:42:23.93 ID:25JyUcrr0.net
>>308
関空はケチってないだろ
それこそ湯水のごとく金をつぎ込んで
これ見よがしに作った空港だぞw

361 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 04:07:24.38 ID:QxOcU0oH0.net
連絡橋の完全復旧が肝
現状、血栓とまでは言わないが、唯一無二の大動脈の血流が半分未満
行く行くは多臓器不全
肝腎要に金を惜しむからこうなる

362 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 04:09:48.26 ID:P3Tpgrwu0.net
南海トラフ対策は、復旧で十分なのか?

363 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 04:29:37.91 ID:QxOcU0oH0.net
無理難題には見て見ぬふりをするしかない
いつでもどこでも想定外の決まり文句
アキラメロン

364 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 04:30:10.78 ID:rPS8o64OO.net
>>130
そのレスはてめえが自分で書いたもんだろ、馬鹿チョン
本物の道民ならそんなキムチ臭い文章は書かんわ
北海道地震とは全然無関係なスレまで合わせて何十ものスレに
同じコピペをマルチポストしやがって、地域対立煽りの糞チョンコが

365 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 04:32:13.73 ID:P3Tpgrwu0.net
南海トラフ時、関空がまったく使い物にならないケースも想定しないといけないな

366 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 04:32:38.85 ID:NY0WRzZv0.net
これ、よく考えたら
台風なんか来なくても、アホな船が事故っただけで
ダメになるレベルだったってことじゃん

367 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 06:09:57.41 ID:WLKOKoRS0.net
川だと、橋脚の前に柱みたいなものを建てて、直接橋桁や橋脚に
当たらないようにしているのがあるな。

368 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 06:13:49.10 ID:tejBqX3n0.net
橋に船が当たっても大丈夫なようにふわふわをつけてみたらどうだ
ポメラニアンの形にすれば観光客へのおもてなしにもなるぞ

369 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 07:34:57.65 ID:QxOcU0oH0.net
2014年 広島豪雨
2017年 九州北部豪雨
2018年 7月豪雨(通称は西日本豪雨だが、実際は西日本だけにとどまらなかった)
そして今回の大型台風
本年8月の台風発生数は9個に達し、年間史上最多を伺う勢い
中には東に進むという異様な逆進台風もあった
now and to be continued

海水温の上昇による、
線状降水帯の頻発と広域化長期化
台風の勢力維持もしくは拡大、近海発生と大型化

もはや風水害は日常茶飯事
今後もこのレベルの被災は想定内として対応すべきだろう
数十年に一度の天災、千年に一度の美少女などとうそぶいてはいけない

370 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 07:37:39.38 ID:kKjKlTNm0.net
橋ってメーター1億って聞いた事あるけどいかほど?

371 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 07:39:58.86 ID:wbi0R5nx0.net
トンキンが金を出せばいい

372 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 07:47:31.91 ID:5ffcPjsU0.net
>>317
国に道路おしつけて赤字なくしてうっぱらったんだろ?
オリックスによる買い叩きだろ

国は道路しか作り直せんがな

373 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 07:47:52.21 ID:t0CMfxtj0.net
>>89
舵は下ろすものじゃなくて、切るものな

374 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 07:49:20.30 ID:5ffcPjsU0.net
>>366
そう
分散させるか8割運休で利益だせ
くらいの余裕が日本になさすぎ

375 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:00:04.69 ID:NMdCdTgd0.net
>>288
ホンプで水を抜くと
外来種がピチピチと

376 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:03:37.76 ID:kMCUTi/d0.net
船で事故を装ったテロが出来る事が世界中に知らされたんだよ

377 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:04:20.96 ID:5ffcPjsU0.net
見直すきっかけになったろ?
洋上空港、海抜0空港は基本バカなんだから

378 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:06:02.82 ID:5ffcPjsU0.net
>>376
まあだいぶ前からテロされとるがな
中国のあの毒物どうした?

379 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:06:12.78 ID:kMCUTi/d0.net
関空は泉州沖じゃなく舞洲沖にすべきだったね
神戸空港も伊丹空港も不要に出来た

380 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:09:20.60 ID:RNZNKjNe0.net
損傷無くてずれただけなら直すの早いんだろうけど、
まずあの道路を撤去しないと何も出来ないのかな

381 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:13:02.54 ID:5ffcPjsU0.net
>>379
舞州なら大丈夫なん?
伊丹と神戸つかいなはれ
なんでそんなに大量になんかしたいの
関空も6割営業でやってて
いざ臨時便でいままでのもできるくらい余裕必要だろ

382 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:13:25.14 ID:o9jEzdxM0.net
空港って、飛行機だけじゃなく、空港への交通機関を含めて成立してるものだから
空港への交通が機能しないと、空港も機能しないよね

383 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:15:44.40 ID:95bP49DA0.net
水没はアホだがタンカーはとばっちりだろ
なんだあの船は?テロでもしたかったのか

384 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:17:23.72 ID:5ffcPjsU0.net
>>382
そだね
陸路あるならまだなんとかしやすいけどさ
アメリカなんてドーンと空港あって
車でいきやすいからな

385 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:19:29.96 ID:5ffcPjsU0.net
>>383
いやタンカーは仕方ないだが
水没は毎年可能性あるから維持費だけでオーバーで復旧よりは代替え模索しなはれといいたい

386 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:26:48.03 ID:AKwxctWo0.net
そもそも冗長性を考えていないのが、大いなる失敗だ。

将来的に泉州の辺りからもう1本橋を架け、本土側もりんくうJCTから阪神高速4号線を延伸させて対応する事が良いと思う。

また、当然高潮対策も行うことは言わずもがなである。

さらに、横風用の第3滑走路を建設した時に用地を防潮堤として建設する事が望ましいと考えている。

387 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:43:43.46 ID:o9jEzdxM0.net
>>337
橋の手前に平行に防御柵かな

388 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:44:55.59 ID:YHYzneJr0.net
昨日くらいから、コロコロ引っ張る外人が確かに少なくなったような・・ 静かな大阪に戻りますように
どうせ困るの ホテル・たこ焼き・黒門・薬局・くらいやろ  俺にはまったく関係なし@長堀橋


389 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:53:43.75 ID:4ru3Zu/U0.net
道路復旧したらその1車線に線路敷いて修理終了まで併用軌道にしたらどうだ。

390 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:55:23.48 ID:wMibrqbD0.net
>>4
ちゃうちゃうちゃうんか? (´・ω・`)

391 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 08:55:37.68 ID:GKy6EG5/0.net
この程度の横ずれなら難しくなく早く復旧出来そうだけどな
素人考えだけど

392 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 09:53:26.18 ID:Rx6htoI10.net
>>389
併用軌道や従来の線との接続線を造っている間に橋自体が復旧してしまうのでは?w

393 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 10:06:22.75 ID:VHcoffKn0.net
阪急百貨店のフロアでデパ地下デリつつきながら車座で宴会してた輩がこなくなる思うと
バンザーイ!

394 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 10:07:52.86 ID:VHcoffKn0.net
>>288
なんぞこれw水族列車始まるん?

395 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 10:15:00.44 ID:Cg/7Jdlm0.net
>>379
伊丹を廃止は出来ないよ
既得利権ズブズブなんだから
つまり生かさず殺さず

396 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 10:26:44.68 ID:EldpZqIK0.net
>>24
道路を直さないと線路に手が付けられないのかな

397 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 10:34:49.08 ID:yz9//2st0.net
80%の利用客が鉄道利用しているそうだから
バス輸送にしても運転手の確保が大変だわ

398 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 10:35:31.02 ID:vCZySGQT0.net
橋は治せるだろうけど、抜本的な災害対策しないと空港自体使えないだろ
温暖化で台風増えているし、また同規模の台風が来る可能性あるぞ

399 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 11:17:09.55 ID:89jycXhm0.net
同業者だけどこれは完全に関西エアポート側の引き起こした人災な

もともと関空はタンカーマンが行きたくない場所ナンバーワン

完全に主従関係でタンカーは絶対服従
関空向けジェット燃料積む前にはわざわざ人が立ち入って危険なタンク掃除をさせられる

着桟とか停泊ポイントとか揚荷役の手順とかルールとかおそらく日本で一番厳しい理不尽ルールのオンパレード

タンカーは普通台風避難の時は積荷の油満載で錨を打つ
そっちのほうが重たいから走錨事故も起きにくい

13時から暴風圏に入ってたのに12時まで揚荷役させるなんて鬼畜の極み

たった1時間じゃまともに避難もできない
積荷がないから走錨も起こりやすい
事故起こして当たり前

これで日之出海運が責められるのはあまりに酷い

400 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 15:01:16.75 ID:Wxt+bLac0.net
台風の日にわざわざ仕事をさせるからいけない
台風が来る日は前もって空港は閉鎖しておけ
空港を閉めることでの経済損失より、大事故が起きる事の経済損失の方がはるかに大きい

401 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:55:53.56 ID:5Apkb3B60.net
>>310
伊丹・神戸に振り替えるのが早い。
半分使って半分直すとかやってたら今年中でさえ全面復興できない。

402 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:57:57.28 ID:5Apkb3B60.net
>>346
あちこちが何十年分くらい余計に老朽化するだけだぞ。

403 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:59:39.76 ID:eWLoj9Lj0.net
海の上にちょこっと出てる空港って
南海トラフでザッパーンってきたら廃港って想定で作ってるの?

404 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:02:09.27 ID:BHzMiS6M0.net
>>401
伊丹・神戸はどっちも時間制限がある
特に伊丹は都市部にあるので騒音問題が酷い
神戸は当初空港反対運動が凄かったのに
阪神・淡路大震災後に災害救助・災害物資輸送のために
神戸にも空港が必要だと言い出して作った空港で
もともとキャパが小さい

405 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:05:57.58 ID:vLVC1XWj0.net
タンカー側の賠償金ってとんでもない金額だろな

406 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:08:41.05 ID:vLVC1XWj0.net
橋の移動した部分は交換だろうから
今頃建設時の設計図で作る段取り中だろな
年末までに何とか出来たらいいんだけど

407 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:10:25.56 ID:SJnMBhU+0.net
>>404
制限あがあろうがなかろうがとりあえず臨時で動かすしかないだろう
このまま関西スルーで中部にふりわけられるぞ

408 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:13:50.42 ID:UT5NQy4C0.net
伊丹と神戸の拡張が無理なら新しくもう一個作るしかないんだよなあ

409 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:34:42.52 ID:BHzMiS6M0.net
>>407
名古屋人が騒いでるだけでセントレアへは行かないんじゃない
国内組はセントレアまでわざわざ行くくらいなら新幹線移動に切り替えているみたいだ
日本に来る外国人旅行者の上位3位が中国・韓国・台湾、これに東南アジアを加えると約8割だが
せっかく格安航空で日本に来てもセントレアから新幹線移動では何の意味もない

410 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:39:33.07 ID:BHzMiS6M0.net
>>408
関空修復しかないと思うよ
騒音問題無縁で24時間離発着可能な空港はあそこしかない
成田もセントレアも深夜飛行禁止で時間制限あり

411 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:43:47.90 ID:rKrDy9fm0.net
>>410
正直あの水没映像で全世界にヤバイ滑走路であることがばれたんだからこの機会に3mくらいかさ上げ工事してもいいくらいだと思うけどね
本当にあと40年くらい使う気なら
でもそれだけの工事で使う予算とAエリア営業停止で発生する損失はリカバーできない程の額になるから
結局新国際空港作るしかなくなると思う

412 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:46:19.88 ID:tVmmCkt00.net
道路にガードレールがあるように海上の重要施設なら沈礁でいいから設置すべきだ
だいたいヘドロの上に空港を作ること自体狂ってるわな

413 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:49:34.25 ID:ufNV81CP0.net
関空のホムペが情報発信意欲ゼロで笑える

414 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 18:11:59.60 ID:GmguMuwR0.net
オワコン空港

415 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 18:16:26.72 ID:vkBG6Vsc0.net
>>288
用水路にしか見えない

416 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 18:24:07.77 ID:55qnC2Ri0.net
船の特攻で滑走路が使えなくなるとは、大戦果

417 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 18:25:04.31 ID:Z1TcHtSL0.net
>>411
24年で3.5m沈下だって
10mかさ上げしなきゃ
ちょうどリニア残土が出るいいタイミング

418 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 18:35:00.10 ID:355VDoWY0.net
橋桁パーツ作り直さないといけないだろうから数ヶ月かかるでしょ

419 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 21:04:05.46 ID:ZhMQgWqG0.net
こんな状況で関空再開してどうするのかと
ホテルに駐車して海外とかできなくなるわけだが
電車もなくシャトルバス読みとか
キャパ大丈夫なのかと

420 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 21:48:01.60 ID:HeaDAIns0.net
>>397
広島の代行輸送が一段落しつつあるから休む間もなくこっちに転用されそう

421 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 02:57:53.80 ID:z3bVx0RE0.net
>>288
橋が水没なのに下道は普通に通れるって、どっから水入ったか知らないけど、完全に水路じゃん?

422 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 03:19:24.08 ID:dcrQCM1V0.net
連絡橋が復旧しても、また台風や津波が来たらまた水没するだろww
ただでさえ地盤沈下してるのに

ポンコツなんだよ関空はw

423 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 13:14:33.79 ID:eUUZvy6N0.net
>>410
夜中に関空に着いても
JRは動いてないのでは?

424 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 13:18:20.38 ID:eUUZvy6N0.net
>>422
盛り土するのかな?

425 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 17:52:15.56 ID:o/QpfeZ90.net
>>376
アメリカのイージス艦をタンカーやコンテナ専科

426 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 18:09:28.28 ID:PuUfRpxi0.net
>>423
丸2日3000人なら空港内に宿泊可能だ

427 :うさにゃん:2018/09/08(土) 23:28:24.26 ID:6X+n6Sex0.net
>>213

また在日中国人APCかよwww
どんだけ他人に責任擦り付ければ気が済むんだw
悪質なデマばかり拡散する犯罪者はさっさと中国に帰れ!

428 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 03:27:48.17 ID:qVMWuUTy0.net
>>423
バスが梅田まで出てた。

429 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 14:22:44.21 ID:z0CdfZzm0.net
定量的な裏付けが欲しいところ
そもそも連絡橋の鉄道と道路の最大輸送力がどれくらいか
人的輸送力と物的輸送力
一方、必需とされる各輸送力はいかほどか
今までは需給が逼迫、渋滞していたのか、それともスカスカ余裕だったのか

現状、賄える輸送力はいかほどか
分散、計画、効率化した輸送によって充分代替できるのか
つか関空の一部を伊丹神戸やセントレアで一時的に補填できないのか
国難とは言わないが、関西経済の危機にあっても、住民は短期的騒音に騒ぐのか

430 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 14:33:35.62 ID:uSWs1Sw40.net
>>427
こういう姑息な火消しをするのがトンキン、まさに人間のクズ

タンカー宝運丸
運航会社「鶴見サンマリン」
(東京都港区)

ずっと会見開かず逃げ回る
船舶保有の福岡の会社が今になってイヤイヤ会見、運航会社は逃げ回り
海保の警告再三無視のドクズ


関空タンカー衝突、やはり人災か「前日の朝には荷揚げは完了していた」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536360721/

https://www.asahi.com/articles/ASL964DGQL96PTIL00X.html
 宝運丸はその直前の3日朝、積んでいたジェット燃料を関空に荷揚げし、
翌4日朝に大阪府高石市の製油所で燃料をまた積み込む予定だった。

431 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 14:36:39.15 ID:c+Pf750W0.net
どの道 遠からずして沈んでたんだから
根本的な部分で工事計画に落ち度が合った訳で
それがちょっと早まったってだけ

切り替えて行こう

432 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 14:41:37.99 ID:uSWs1Sw40.net
アホのトンキンがいなきゃ、1週間で完全復活してたんたがな
逃げ回るクズとデマを流して火消しするクズ
ここははっきりさせとかんとな

433 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 16:21:45.84 ID:XqGJrnK00.net
バ関西人いつまでグズグズしてんだよ
本当にトロいな

434 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 16:24:50.14 ID:8MeS0cun0.net
頑張れ軌道工

435 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 16:36:49.29 ID:fdG2FIgf0.net
雨が降っただけで長期閉鎖する国際空港
しかも旅客数国内二番目の主要空港
どこの途上国ですか

閉鎖してないもん、3日後には国際線も飛ばしたもん
と記録を残すためだけに
乗客が空港までたどり着ける足もないのに
とりあえず飛行機飛ばしてドヤ顔

436 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 16:59:21.24 ID:+7Pu42lp0.net
伊丹空港残しといて良かったな

437 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 19:01:39.87 ID:XBKcTfnW0.net
>>435
しかも有事の際に何の準備もしてない事が露呈しちゃったという

438 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 19:45:18.16 ID:oX0EcUDD0.net
>>253
自分もそう思えて仕方ない
観光立国なんて言ってるが乞食中国人が国保ただのりしたり
闇民泊や白タクの地下経済作ってるだけだしな

西日本の水害も、水道インフラを地方議会の承認なしで
外資に売る事を可能にした法案通過の直後だし

大量移民と水道外資売却という二大売国政策に
英霊が祟っているような気がする

439 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 19:48:42.02 ID:oX0EcUDD0.net
>>438
あと、カジノに外人のためのナイトエコノミーという
売国政策も原因に追加したい

440 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 19:56:51.64 ID:SfKrQ+nl0.net
>>31
貨物列車は走れないから物資の搬入が一切できなくなる
どちらを先にという話になれば道路から

441 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 10:46:56.70 ID:FPDrxL5t0.net
>>437 >>435
F1原発と根が一緒だと思う

442 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 10:48:07.27 ID:YJ5rgOBW0.net
>>253アベチョンが外人なんだし

443 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 10:48:07.87 ID:FPDrxL5t0.net
>>253
観光地は外人が減って混雑が緩和されて今が快適おすすめ

444 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 10:48:50.77 ID:YJ5rgOBW0.net
琵琶湖と同じ外来種白丁は規制すべきではないか

445 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 10:54:05.59 ID:ucpA7sXY0.net
>>435
どこの途上国が海上空港作れんのw

446 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 21:01:41.20 ID:31nq/0yM0.net
>>445
先進国が年々沈み落ち続ける海上空港作るの?
どうせ10年も先にはどの道海に沈んでたよw
あれじゃw

447 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 22:57:59.32 ID:IMxD3A/E0.net
オランダには標高がマイナス3メートルの空港があるらしい
もっとも国土全体が似たようなものだが

448 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 23:18:04.18 ID:s+vMMaPv0.net
>>435
大阪での観測史上最大風速に対して雨だけとはその見識に恐れ入るわ

449 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 23:38:23.54 ID:bM4f8uuYO.net
なぜ道路の間に鉄道を引いたのだろうか。
道路の上下線の横に鉄道を引いておけば鉄道に被害はなかった。
あえて鉄道を真ん中に挟んだのは今回のような事故を想定していたのか?
あるいは、関西だから安い工賃でできるものにしたからか?

450 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 00:20:40.28 ID:VU9ON7Ft0.net
>>449
鉄道が端にあって、直撃した側だったら、当面復旧は無理だっただろう
道路は今回のように片側潰れても最悪交互通行でなんとかできるが

451 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:44:01.42 ID:zCF19YNJ0.net
>>449
風対策じゃなかったかな

452 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 14:56:48.88 ID:x9EKnMvR0.net
>>61
審議中(AA略

総レス数 452
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★