2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「恋愛はコスパが悪い」と考える方向に若者が進化中 初体験率は12年で約25%低下 ★14

1 :砂漠のマスカレード ★:2018/08/24(金) 21:24:11.28 ID:CAP_USER9.net
「女子の過半数が性に否定的なイメージを持ち、初体験率は12年で約25%低下した」── 
この8月に日本性教育協会より結果が公表された2017年度版の「『青少年の性行動』第8回調査報告」には驚きの結果が並んでいた。

男女の性愛が縮小傾向にある一方で、従来とは異なる価値観が認められるようにもなった。

2017年の性行動調査では、「でき婚」について約4割が「かまわない」「どちらかといえばかまわない」と回答し、
「同性婚」は8割以上が「認められるべき」「どちらかといえば認められるべき」とした。「割り勘」は男女の約半数が許容するようになった。

バラエティー番組で活躍する男女コンビの芸人で、男性との恋愛には奥手だと明かす「ペコリーノ」のクロコダイルミユ(23才)は、

「私はこの春に大学を卒業したばかりですが、キャンパスで色恋の話ばかりするイケイケの同級生はごく一部で、彼らには嫌悪感がありました。
友達も『大学生は恋をするもの、という固定観念はダサい』と恋愛に興味のない人が多かった。
芸人になってもその気持ちは変わらず、ネタ以外でセクハラまがいのことをされたら嫌だし、よく先輩芸人たちが口にする『女遊びは芸の肥やし』という考えはまったく理解できません」と語っていた。

そんなクロコダイルミユもイマドキの若者らしく「でき婚」・「同姓婚」・「割り勘」に対して「寛容派」だ。

「今の女性は『何でも平等がいい』という気持ちが強く、割り勘を望みます。同性婚にも興味があるし、同世代で結婚した友達はでき婚が多い。それらを『変だよね』と言う友達はいないし、みんなで応援しようという空気です」

若者の「恋愛嫌い」が進んだら日本はどうなるか。

若い男女の性交が減れば妊娠や出産の機会が減り、少子化がさらに進むのではとの心配がある。
リアルの触れ合いを避けることで、若者が内向きになることも不安要素だ。

首都大学東京教授の宮台真司さん(59才)はこう語る。

「最近の若者になぜ恋愛しないか聞くと、『先が読めない恋愛をするより、確実に会いに行けるアキバ系のアイドルや声優の方がいい』『恋愛はコストパフォーマンスが悪い』と一様に言う。
コスパの悪い、還元できないものを排除する若者ばかりになった社会がどうなるかは、心配な面もあります」

一方で昔のような男尊女卑的な関係がなくなったことに歓迎の声もある。18才年下の韓国人男性を夫に持つ作家・岩井志麻子さん(53才)が言う。

「昔の女性の多くは結婚して男に養ってもらわないと生きられなかった。だけど今は高度成長期のようにギラギラした“恋せよ、結婚せよ、そして産めよ育てよ”の時代ではない。 
恋愛や結婚にさまざまな選択肢があり、彼氏や彼女がいなくても楽しく生きてゆけるし、女から男に迫ったっていい。
そんな社会に生きている若い人たちは退化しているのではなく、時代に合わせて進化しているんですよ」

お母さんの若い頃の方が、よっぽど奔放だったようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15186865/
2018年8月21日 7時0分 NEWSポストセブン

ニューストップ > 国内 > 社会

前スレ                2018/08/21(火) 07:46
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535096926/


242 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:41:52.23 ID:1pfJLaga0.net
>>236
アイドルオタクと同じ思考回路ですねw

243 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:42:33.62 ID:3hVfcM9j0.net
>>221
結婚関連のスレとか、露骨にそう言うのあったなw

俺がまた変な通販のレビューが始まっただの
そんなに結婚が素晴らしいんなら奥さん子供と一緒に札束風呂に入ってる写真なり証拠となるもの上げてみろと書いていたらはたと止んだが

244 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:42:35.27 ID:UGwr9VP+0.net
この場合の「パフォーマンス」は何を指しているのか答えよ

245 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:42:45.34 ID:Ixx15w/A0.net
>>238
そもそも妻子がいるから、オナヌーしないなんて幻想や。

殿方には即処理したいやら変態したいやら色々あるんだ。

246 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:43:00.57 ID:80wOYAhx0.net
>>217
>><緊張!

これを辞めることが先決かなw
駄目な理由がここに集結されている気が。

247 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:43:01.19 ID:8nChnLct0.net
>>236
その状態にたどりつくまでの「コスパ」と理解した方がいいと思う

248 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:43:09.33 ID:emZGrnI00.net
>>201
もちろん単純に結婚すれば幸せになれるなんて思ってないよ
そもそもしたくないし
今の生活を変えたいと思わないから嫌だという気持ちも強い

どんな選択にも必ずリスクはある
1人で生きていくリスクから目逸らしてるだけの人多すぎると感じる
今「人と関わるの面倒くさい」と戦うか
老いて弱ってから「誰か…誰か…」っていう虚しさと戦うか

249 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:43:14.04 ID:NbklgVU50.net
>>225
そうだと思うなら頑張ればいい、それだけの話しじゃないかなぁ
数十年先にパートナーが居ないと耐えきれないって人もいれば
赤の他人とずっとひとつ屋根の下なんて想像するだけで怖気が走るって人もいる
みんな自分の事を見つめて自分なりの幸せを追求してるんだからさ

250 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:43:53.93 ID:8nChnLct0.net
まあ成り行きが一番だよ

無理しない、無理しない

それがみんなの縁だから

251 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:44:11.41 ID:1pfJLaga0.net
>>240
それは彼女でも同じなのでは?w

252 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:44:14.43 ID:ARSDmr+P0.net
でも恋愛しないのって恋愛してる人からすると、
確実に経験不足として認識されるよね

0と1の話

253 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:44:42.83 ID:Hq5/NU4Q0.net
>>244
そこよね…
なんか貢いでもリターンが無いって事なんだろうけど…

254 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:44:58.51 ID:PwY01gwS0.net
>>242
お前の思考回路の方が理解出来ない
どこがどうアイドルと同じなんだ?
本気で頭大丈夫か?

255 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:45:07.93 ID:8nChnLct0.net
>>252
そういう「ハードル」や「イベント」とは違うと思うけどなあ

そういう時期がある人もない人もいる、ってめぐりあわせだけの話だと思う

256 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:45:37.43 ID:O/ffOSSb0.net
>>241
余計なプレッシャーが嫌なんだろうにな
ジジイ世代は絶望的に頭が悪いから逆効果なのがわからない

257 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:46:09.65 ID:ARSDmr+P0.net
>>244
恋愛しない、結婚しない人にパフォーマンスの部分が分かる訳無いからなwww
コストしか見えてないんでしょ、童貞は

258 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:46:28.77 ID:PwY01gwS0.net
>>247
金なんて対してかかってないけど?
基本割り勘だったしな
付き合うまで時間もかからなかったし

259 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:46:42.19 ID:wMQmEXDv0.net
>>252
何だってそうだよ、皆マウンティングしたがる
恋愛してるやつは恋愛してないやつを見下し
結婚してるやつは結婚してないやつを見下し
子供がいるやつは子供がいないやつを見下す
何したって言ってくるやつはいるんだから好きに生きりゃいいさ

260 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:46:46.02 ID:eH11AEeA0.net
>>251
独りよがりなセックスしかした事ないんだね。可哀想に。

261 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:47:09.78 ID:Hq5/NU4Q0.net
巷の「女の子の本音は!」的なの見ると女って怖いと思ってします。見なきゃよかった

262 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:47:24.10 ID:3hVfcM9j0.net
>>249
自己責任社会になってるからしゃあない

自己責任だからこそ自分で責任取れそうな選択しかしない、つまり自己防衛するのも立派な選択だからな

仮に結婚しても妻子はともかくとして、先方の親の介護とかそう言う問題も出て来る
ましてクズ親もちの相手を引いたら親族カードちらつかせて金の無心だのして来るかも知れない

何があっても自己責任なんだからそりゃ結婚や恋愛にコスパやリスクを計算するのも当たり前なわけだしな

263 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:47:30.61 ID:oLQ80eXf0.net
>>44
中古と残飯処理班がたくさん釣れたな笑

264 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:47:47.38 ID:h9x8IK5k0.net
>>255
25歳くらいならその通りだろうね。
でも30歳くらいになるとそうは見られない。
40歳を過ぎるとかわいそうな人枠にいれられる。

265 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:47:56.09 ID:1pfJLaga0.net
>>252
でもキモオタがその辺でめっちゃ早口で薀蓄垂れてても
何とも思わないよね?

>>254
金銭感覚ガバガバで悦に浸ってる所とかそっくりじゃんw

266 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:48:01.74 ID:8nChnLct0.net
>>256
プレッシャーを嫌うね、今の子は、本当に

自分のやりたいことは人一倍やるけど
やりたくないことは全然やらないまたはやったふりをする

267 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:48:20.13 ID:6ZCxEg3O0.net
恋愛に限らず友達もコスパが悪いよな、他人との付き合いはめんどくさいわ

268 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:48:29.43 ID:emZGrnI00.net
>>214
確かに

でもひとり暮らしより健康に気を使うようになってそこはリスク減
実際一人暮しの方があらゆる病気リスクが高いって統計出てたはず
人間自分のためだけには自己管理すら頑張れない

自殺か孤独死の覚悟決められれば結しても独身でも幸せに生きていけそうな気はするね

269 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:48:37.93 ID:oGVBVdcp0.net
今日「恋愛なんてコスパ悪りぃwくだらねぇww」とか言ってる奴も
明日死ぬほど好きな人ができたらガラッと変わっちゃうよ

ある程度の年配者はそういう両方の心境知ってるから
ガキが言葉を並べれば並べるほど「あ〜あ…自己肯定必死だな…かわいそうに」としか思えないんだよ

270 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:49:04.57 ID:garCR36n0.net
>>248
パートナーがいてもどっちかが先に死ぬじゃん
片方が身体不自由になったら大変だよ
自分は介護される方の設定みたいだけど

271 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:49:15.73 ID:8nChnLct0.net
>>264
というかそういう話はもうしないのが原則だけどなあ

今は家族の話とかしたら地雷を踏む危険性があるので飲み会でも絶対に言えない
「おたくのお子さんは?」って聞いてくる奴は大体自分の子供の自慢したい奴だw

272 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:50:31.71 ID:3hVfcM9j0.net
>>254
自分が幸福感を感じる対象がリアル彼女や彼氏か
アイドルなり二次元に求めるかの違いはあれど本質的には変わらないて言いたいんだろ

選択の自由はあるんだから

もちろんアイドルや二次元追及して年取って後悔するかも知れんし
恋愛だの結婚してどん底に叩き落されるリスクもあるわけで

そのあたり理解した上で追及してるんなら問題ないでしょって事だろう

273 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:50:43.47 ID:Ccr6M2u10.net
コスパ脳続けてるとどうなると思う?
性欲はなくなり空しくなり、人によっては鬱になるよ。
自分の欲望にすら、コスパ考える。もしかしたらそんな生き方なら
死んだ方が楽かもな。生きててもつまらねーもん。

274 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:50:51.02 ID:kHXTkOMt0.net
孤独死推奨

275 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:51:27.48 ID:8nChnLct0.net
>>269
ところがそれができないんだよw

ヤンキービッチ以外はね
できてもすごく優しいから「相手に受け入れられるだろうか」
「相手に迷惑にならないだろうか」をまず考える

101回目のプロポーズ、みたいなことは今やったら完全に逮捕案件

あと「恋愛したら考えがガラッと変わる」って嘘だと思う
多幸感はあるのは事実だけど

276 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:51:35.92 ID:1pfJLaga0.net
>>260
俺のセックスは違うんだよ!ってか?w
あ痛たたたw

>>269
死ぬほど好きな人が出来るってことが不幸だろw
そいつに依存する=養分になるって事なんだからw

277 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:52:20.50 ID:q6cJyzG/0.net
タダやのにね

278 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:53:05.39 ID:x5tVqxpb0.net
怖いんだから仕方ねえだろ
女を前にするとよ
ビビっちまうんだぜよ〜

279 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:53:48.16 ID:ARSDmr+P0.net
>>269
これが真理
誰でもそうなんだけどね

こう言う感情に巡り合えないまま終わるのは人として可哀そう

280 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:54:46.58 ID:3hVfcM9j0.net
>>276
極論すると相手を死ぬほど好きになったら、アル中だろうが薬物中毒だろうが
親が893だろうが、はたまた最初から結婚詐欺だろうがボロボロになるまで入れ込むだけだからなw

恋は盲目って言うけれど、人生の肥やしだなんて悠長な事言ってるのは被害にあってもなんとか生環したヤツだけだろうし

281 :名無しさん@13周年:2018/08/24(金) 22:58:55.40 ID:GzZo90rwB
最初の2ヶ月は夢のようだが、
あとはテンション下がる一方。
愛情に変わるには、やはり時間かかるんだろうか。
短期恋愛繰り返すのは結婚から遠退く気がする。

282 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:55:11.18 ID:NYRDowMR0.net
>>275
凄く優しい奴がコスパ云々言うかよwwww

283 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:55:14.32 ID:8nChnLct0.net
>>279
それがまさに押し付けなんだよ
今の若い人はそういうの一番嫌うよ

284 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:55:15.57 ID:1pfJLaga0.net
>>279
感情自体は良いのよ
その感情を抱く先が人間なのが不幸

285 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:55:29.64 ID:QjZXmIXM0.net
コスパという言葉が出る時点でその相手は本当に好きな本物では無いだろう
本当に大切な本物ならコストもある程度度外視だしなぁ

そんなもんだと考えて普通に淡々と接して生活していけばいいかと。

286 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:56:15.17 ID:8nChnLct0.net
>>282
優しさとコスパって両立するよ

効率的に受け入れられるためにはどうしたらいいか、って考えるんだよ

287 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:56:23.06 ID:6SwCIXAP0.net
お互いに高望みしすぎなんじゃねえの?

身の回りにいる人と普通に日常会話してたら
ご飯くらい普通に一緒に食べるに行くだろし

美味しいレストランが見つかったら
下心いっさいなしで一緒に食べて紹介してみたいじゃん

そういう普通の付き合いしていて、会話がたのしいとかだと
もっと知りたいって思って、映画にいってみたり
ドライブにいくようになって、恋人になるわけだし

そういうのまで否定するのって、よくわからんけど
自然じゃない気がする

288 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:57:39.25 ID:UJi/8KtK0.net
>>85
だったら既婚者はもっと貧乏子沢山するべきだろ?

289 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:57:39.95 ID:8nChnLct0.net
>身の回りにいる人と普通に日常会話してたら
>ご飯くらい普通に一緒に食べるに行くだろし

そこ「二人きり」ならすごくハードル高いよ

290 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:58:30.74 ID:PwY01gwS0.net
>>265
金銭感覚ガバガバ???
お前異性と付き合ったことないんだな…

291 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:59:04.98 ID:ARSDmr+P0.net
>>283
押し付けと決めつけて否定するのはその人にとって良い事なのかな?
ただただ本当にそうなんだよね〜って言う話に
ムキになってそれは違う!と否定するのはその人自身の幸せに繋がる?

292 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 22:59:17.68 ID:ezgJHbGE0.net
>>258
某女性専用掲示板では会計で割り勘だった時点で、冷めて二度目は絶対ないと書いてあったが必ずしもそうでもないんだな(´・ω・`)

293 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:00:07.82 ID:emZGrnI00.net
>>270
そんな当たり前の話されても…
介護してるのは圧倒的に女性の方が比率高いんだからそんな楽観的に考えてないわ
老いて弱ってを人生として前向きに受け入れる心境に至りたいんだよ

1人がサイコーも思ってる自分を論破したい
人間関係をサボる怠惰の毒に染まってしまってチャンスが到来してるのに嫌がってる状態をなんとかしたい
ほとんどの人は普通にデートしてセックスしてるんだよ
負け組に合わせて自分のレベル下げて安心して幸せか?
とかたまには考えてみたらいいんじゃないかな

294 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:00:56.31 ID:ARSDmr+P0.net
コスパ連呼する人も本来のコスパの意味を理解しようとしていないし、
恋愛は本能から来るものだから劣等感は避けられないよ

一人の時、カップルが向こうから来ると焦ったりイライラしたりするでしょ?
あれは人間として劣っていると感じる本能なんだよ

295 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:01:02.77 ID:PwY01gwS0.net
>>292
おごられるの嫌な女もいるし
そんなの男だろうが女だろうがステレオタイプ以外存在しないわけじゃ無いだろうに
おごられて当然タイプもいるけど
売れ残ってるの多い印象

296 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:01:23.17 ID:Epvr7zLg0.net
やはりここは少子化対策の為に国がデート補助金を出すべきだな1000万円くらい

297 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:01:28.45 ID:8nChnLct0.net
>>292
基本的にむっとするのは事実だよ
そりゃ払ってくれたら嬉しいだろう

>>291
カウンセリングしてるなら全面的受容するだろうけどねw
幸せは人によって違うから

298 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:02:08.27 ID:1pfJLaga0.net
>>290
相手に合わせて付き合ってりゃ不本意な場所にも行かないと駄目だろ?
で、そのための不本意な出費も愛情という言葉でお茶を濁すわけだろ?w

299 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:02:20.99 ID:8nChnLct0.net
>>294
あんたおかしいわw
俺独り身のときもそんなこと感じたことはない

300 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:02:45.14 ID:3hVfcM9j0.net
>>291
そもそも匿名掲示板で顔の見えない相手に「これいいでっせ〜」と進められたり
「これを試さない人は人生で損してる!」なんて言われても

明確な証拠すらないのに鵜呑みにする方が危ないじゃないか

それじゃ、オカルト雑誌の裏表紙の怪しいグッズの通販と変わんない

まして、ここで進められて何かあってもお客様相談センターなんてありがたいものはないだろ?

自己責任ですべてやらなきゃいけないんだから、勝手に進めて来るなよと思う奴がいるのはしょうがない

301 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:03:06.87 ID:6SwCIXAP0.net
>>289
そうなんか?
普通に女子と二人でも複数でも、
ご飯くらいなら仕事帰りとかに誘っていくけど?
普通のバイト仲間の関係なわけだし

302 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:04:23.48 ID:1pfJLaga0.net
>>294
独り身にイライラされたいから恋人を作るんだなw
何と言うひねくれた根性w

303 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:04:25.31 ID:Q9pHLR8y0.net
>>287
そういう美味しいものめぐりさえ出来ないんだよね。
叙々苑、などと言い出したらもう、ね。  ><緊張_!
どう会話したらいいの!ってね。


304 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:04:48.64 ID:UJi/8KtK0.net
>>188
延命治療で生かされてるだけの人間みたいなモノになるくらいなら孤独死でドロドロの方がマシなんだよなぁ

305 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:05:12.86 ID:ARSDmr+P0.net
恋愛に対してこんなに意見を言うのも、
それだけ恋愛に対して考えている事の裏返しだよ

306 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:05:50.35 ID:8nChnLct0.net
>>301
草食系にそれは無理だよw

307 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:05:56.28 ID:ARSDmr+P0.net
>>302
よくそんな考えになるね・・スゴイ性格だ

308 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:06:33.49 ID:1pfJLaga0.net
>>307
>>294を吐いた口とは思えませんなぁw

309 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:06:45.64 ID:NbklgVU50.net
>>300
本当に極論だけど
昔は障害児産んだと分ったら産婆さんが速攻で〆たけど今じゃそんな事はできない
だから試しに子供作ってそれが障害児だったらそんな子供を作った自己責任で一生育てて行かなきゃならない
身体ならまだしも精神だったらそんな地獄が延々と続くけど
耐えきれずに処分したらめでたく自己責任で殺人罪

何もかも自己責任の世の中なんだから極力責任追わない方追わない方へ行くのも自然な流れだわな

310 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:07:01.35 ID:QjZXmIXM0.net
>>305
そうそう。恋愛など無関心・平常が一番楽でいい

311 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:07:47.39 ID:ARSDmr+P0.net
>>308
間違っても独り身の人にイライラさせたいから恋愛しようなんて思わないよ

312 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:07:54.89 ID:8nChnLct0.net
>>310
というか関心持つ人は持てばいいし
無関心な人は無関心でいい

みんなちがって それでいい

313 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:08:07.91 ID:3hVfcM9j0.net
>>294
恋愛至上主義の昭和末とか90年代とかは確かにそうだったな

なんたって、クリスマスに彼氏がいないって理由だけで女子大生が自殺するなんて事すらあったんだ

今カップル見かけても、そんな気持ちはわかないな

恋愛なんて企業が散々消費させるようにメディアとかで散々煽ったろ?
そのツケが今来てるような気がする

314 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:08:46.04 ID:pcQ91wfb0.net
>>309
まあ最近は事前にある程度検査できるから…
それでも女親だと抵抗あるみたいだけどな

315 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:08:50.86 ID:1pfJLaga0.net
>>311
>>294みたいな考えが出来る時点で何の説得力もございませんが?w

316 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:09:13.56 ID:kCQT2vuJ0.net
>>310
他の欲に直結してるかもしれないのでなくしちゃいけないのかもしれんが
性欲なんて必要ないよな
恋愛どころかオナニーすら面倒なことがある

317 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:10:22.98 ID:6SwCIXAP0.net
>>303
ああ なるほどぉ

まあ、叙々苑って言いだしたら
そりゃご免なさい
他におじさまな探して、パパ活してねだなw

俺は、自分と自然に付き合えない人とは、
いくら外見が超好みな人でも無理しないタイプ
そうやって生きてきたw

318 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:11:13.46 ID:oxjFCHfO0.net
散々誘って媚び売って金使って、それでもヤラせてくれない

319 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:11:16.03 ID:VbsLnaQj0.net
女はカネで買え
その辺でゴロゴロ売ってるわ

320 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:11:31.85 ID:UJi/8KtK0.net
>>212
そんな事言っといて貧乏子沢山は拒否するゴミムシだからな

321 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:11:55.62 ID:7PoLBEq90.net
意想外に恋バナが好きなネトウヨ板のおっさんであったwww

や、別にバカにしないけど>>1にあるように
コスパなんて言葉と一番合わない世界だぜ、恋愛は
大体コスパコスパ叫ぶんなら…さすがにネットでも言うに憚るなw

ま、それはともかく動物だって力の強さや栄養状態の良さや見目の麗しさを異性にアピールするわけで
これだって生存に必要なことかといえば無駄な「コスパの悪い」ことだよね。
特に見た目が華麗っていうのは言い換えれば派手、
天敵に見つかりやすいって意味もあるわけでコスパは最悪だよねwww

動物だってコスパ度外視で恋愛やってんだ
人間ならなおさらそうあるべきでしょ
だからコスパ厨ネトウヨは恋愛なんて夢見てないでエロゲでもやってればいいと思うよ
攻略サイトを見ながらさwww

322 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:11:55.92 ID:3hVfcM9j0.net
>>304
迷惑かかるのはせいぜい部屋の後始末をする管理会社くらいだしなw

管理会社もそのあたり手慣れてるから、いつ死ぬか分からない独居老人が多い物件なんかだと
すぐにきれいにして次の借り手探してるし

323 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:12:10.81 ID:ARSDmr+P0.net
>>315
言ってる意味がやっぱり分からない
何か傷つけた?

324 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:12:26.55 ID:OMvIfWeB0.net
コスパの「コスト」とは何の事?

お金!←貧乏人、この先もずっと貧乏

325 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:13:13.59 ID:THW88w+m0.net
処女童貞が恋愛語るとかw

326 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:14:08.17 ID:DwH9dEB40.net
>>309
独り者の不幸は孤独死とかたかが知れてるけど、大多数は幸せになってるにしても
相手が不慮の死を遂げたり障害児できたりと結婚後の不幸はでかいの来る場合があるもんな

327 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:14:09.07 ID:oxjFCHfO0.net
>>321
野生生物なのに人間の文字が扱えるんだな、凄いじゃん

328 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:14:21.38 ID:3hVfcM9j0.net
>>320
産んでも叩く、産まなくても叩く、だもんなw

なんで見ず知らずの俺らが認知症患ったジジババか暴君と化した専制君主みたいな奴の言う事聞いてホイホイ動くんだよと

一体何をしたら満足してくれるのか聞いてみたいわw

329 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:14:36.78 ID:Eam4Pq1k0.net
>>294
そんな心理にならないよ
なんで他のカップル見て卑屈にならなくちゃいけないのか

330 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:14:45.99 ID:1pfJLaga0.net
>>323
え?
>>294みたいな発想が出来るってことはそう思って欲しいってことだろ?
国語力まで不自由なのか?w

331 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:14:48.65 ID:afIYBoCU0.net
>>100
巷にゃ普通にいるぞこんなの。
設定作るくらいレアって思ってんのかいな…

332 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:15:02.61 ID:NYRDowMR0.net
>>286
くそわろ

333 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:15:41.82 ID:c0Z2JsNw0.net
とうとう明日、2016年の三大アニメの一つ「聲の形」が地上波初オンエアだよ。
「君の名は。」と張り合った感動超大作。

「聲の形」 今、心が枯れてるな、最近泣いてないなという人はこの映画を見て大泣きしまよう!
https://youtu.be/Klp3kzCM-OA

8/25(土) NHK Eテレ 21:00〜23:09

334 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:15:52.79 ID:ZUUitp3e0.net
恋愛も結婚もコスパ悪いし、
ただ生活には何のメリットもない。
SEXは毎日していたいけど。

335 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:16:02.30 ID:eH11AEeA0.net
>>276
自己中な上に頭まで悪いとかご愁傷様。

336 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:16:17.09 ID:QC51EWQi0.net
>>318
金使って媚びまで売ったら女に見下されるに決まってるじゃん
相手から惚れて近寄ってくるようにしないと

337 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:16:43.85 ID:71XxGC8Z0.net
マムコは絶対神
コスパで語るのは邪道

338 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:16:49.23 ID:UJi/8KtK0.net
>>248
延命治療で無理矢理生かされてる老人も悲惨だから

339 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:17:04.79 ID:3hVfcM9j0.net
>>329
そもそもカップルや既婚者以外は惨めな気持ちを味わなければいけないと言う価値観自体おかしいしな

340 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:17:09.53 ID:Nv6ErxfW0.net
スレの伸びからして結婚なんてメリットないとか言ってるやつらは恋愛すら出来ないんだなw

341 :名無しさん@1周年:2018/08/24(金) 23:17:54.06 ID:ud2XdV3j0.net
素敵だなあと思う人はいるけど、
そういう人に限って接点がなさすぎる。

総レス数 1002
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200