2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★2

1 :砂漠のマスカレード ★:2018/08/18(土) 09:39:02.79 ID:CAP_USER9.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e9560_1497_c24c5ea8e75140a3b863ef4f21caa8b9.jpg

仕事や学校に行かず、家族以外とほとんど交流しないひきこもりの長期化、高年齢化が問題になっている。
バブル経済崩壊後の就職氷河期に社会に出た40代以上が目立つが、公的支援は20〜30代の若者が主な対象。
経済的に依存する親も老い、生活への不安が高まっている。
内閣府は今秋、中高年のひきこもりを対象にした初の実態調査を行い、支援策の拡充に乗り出す。

「これまでは親の収入に頼って生きてきたが、親も介護が必要な年齢になり、生活が立ち行かなくなった。明日からどうすれば…」

福岡県ひきこもり地域支援センター(春日市)にはここ数年、こうした電話相談が増えているという。多くは40〜50代。
思春期から自宅の外に出なくなった人のほか、日本経済が低迷した1990年代以降に社会に出た「ロストジェネレーション」(失われた世代)で、
就職活動や仕事につまずき、ひきこもるようになった人が多く含まれる。

「支え手になっていた親の病気や介護に直面し、危機感を募らせる人が顕在化しているのではないか」とセンターの担当者。
80代の親が50代の子を支える家庭が増えているとして、支援者の間では「8050問題」とも呼ばれている。

   ◆    ◆

内閣府の調査(2015年)によると、15〜39歳のひきこもりは推計54万1千人。
10年と比べて約15万人減ったが、40歳を超えて統計上外れた人が多いとみられている。
ひきこもりを始めた年齢は「35歳以上」が10・2%で倍増し、期間は「7年以上」が34・7%と最も多かった。
佐賀県が昨年行った調査でも、ひきこもり644人のうち、7割を40歳以上が占めた。

国や自治体は各地に支援センターを開設し、当事者や家族からの相談を受け、就労につなげる活動をしている。
もっとも、支援に当たる女性保健師は「そもそも中高年は想定されておらず、具体策に乏しい」。
福岡県は支援対象の年齢制限をやめたものの、多くのセンターは今も「おおむね30代まで」としている。

親が倒れても助けを呼べずに放置したり、人生に悲観して親子で心中したりする例もある。
女性保健師は「病気や障害が要因となっている可能性もある。
就労ありきではなく、少しずつ人と関わり合えるような細やかな支援が大切だ」として、医療機関や福祉団体などとの連携強化を訴える。

   ◆    ◆

ごく一部ながら、最悪の事態に至った例もある。

福岡市の創業支援施設で6月に起きたIT講師刺殺事件の容疑者の男(42)=鑑定留置中=は、インターネットに投稿した犯行声明に、自身について「ほぼ引きこもりの42歳」と記していた。
弁護士らによると、6年ほど前に製麺工場を退職した後は親の仕送りで暮らしてきたが、ここ1年は家族にも会わず、市内のアパートで「一日中、ネットに費やしていた」という。
福岡市出身の芥川賞作家で、社会問題に詳しい藤原智美さん(63)は「ネットや家族など狭い世界だけで自己の立場を承認されていた場合、それが失われると急激に不満を爆発させることがある」とみる。
その上で、中高年のひきこもりに対する支援が見過ごされてきた点に触れ「ネット上で当事者に呼び掛けるなど、新たな支援のシステムが必要だ。
そうすれば仮想の人間関係にこだわらず、リアルな社会で生きるトレーニングにつながるのでは」と話す。

    ◇      ◇

■相談は40代が最多

NPO法人・KHJ全国ひきこもり家族会連合会(東京)の調査によると、ひきこもり本人の平均年齢は、2007年の29・6歳から今年は34・4歳に上昇。
平均期間も延びる傾向にある。17年度の別の調査(複数回答)によると、全国151カ所の自立支援窓口に相談を受けたひきこもり本人の年齢を聞いたところ、40代との回答が最多で92カ所。60・9%を占めた。
親の年齢を聞くと、父親は死別が48・6%、70代が39・3%。母親も70〜80代が55%、死別が24・8%と高齢化している。

=2018/08/18付 西日本新聞朝刊=

http://news.livedoor.com/article/detail/15174587/
2018年8月18日 6時0分 西日本新聞

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/77a1127e7b9e498256e14cda5342dadb.jpg
http://blog-imgs-88.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20160104135006ppopo.jpg

前スレ                2018/08/18(土) 07:30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534545027/

281 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:22:59.36 ID:P7X8Mgr90.net
>>261
禁治産者とはもういわない
成年被後見人

282 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:04.80 ID:zG0h3tBK0.net
別にいまさら救わなくていいから
生活保護くれりゃそれでいい

283 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:11.09 ID:Wf9bq5a0O.net
崩壊か腐敗していく国だね

284 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:17.26 ID:aYb+WgTc0.net
>>247
他責にするやつとできない理由をぐだぐだ並べる奴と一緒に仕事はしたくない。
国に余裕がある頃ならまとめて生活保護でいけたんだろうがもう無理だから支援してなんとか働かせようとしている。

285 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:17.57 ID:jr5aN8g/0.net
安楽死の意味を取り違えている池沼がいるな(笑)

286 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:21.61 ID:pvZ6i0n00.net
>>19
氷河期世代は人のせいにするのが上手だから中

287 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:25.76 ID:tOL7bHJf0.net
>>280
中国を通しなさい

288 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:27.38 ID:DhM26nQi0.net
独居痴呆とか地獄やで

289 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:34.91 ID:DowIo1P90.net
さっさと自殺しろボケ

290 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:41.40 ID:yT4STJAX0.net
>>270
「逆恨み」じゃないからな
まあせいぜい怯えてくれや

291 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:53.20 ID:qT8Ze8A60.net
そのまま死なせろよ

292 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:56.78 ID:FMqCTm7d0.net
就労支援とかの糞NPOに支払う税金をそのままばら撒けば当事者には生活保護費の3倍は余裕であげられるだろ

293 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:01.94 ID:1vBogw9G0.net
>>277
ちょぉぉwww 悪かった 電波で通信は良くない

                /
               < ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
              /
        \_\_\ ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
         \ \ \
   _.         |
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|

294 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:05.28 ID:2fpVg4qx0.net
もう年収3000万以下の中高年には
おでこに奴隷の焼き印入れよう!
それで全部解決だなw

295 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:24.22 ID:xVwoZD6o0.net
使いものにならんからなあ

296 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:35.19 ID:3vLUdLCn0.net
真面目にネット遮断はクズを駆逐する第一歩。
行政は把握してるんだから、親御さんと連携を取ってネットを遮断が急務よ。
ネットの連帯感こそが悪。

297 : :2018/08/18(土) 10:24:42.31 ID:OAKdxsk3O.net
>>227
いいねぇ、
始めは楽そうな仕事を斡旋して勤労にならしておいて、
半年後くらいに夜勤専門の労働力にするとかさ。
(その代わりそこそこの給金、手取りで20万くらい)。
人材派遣会社と組んでやる人手不足解消事業。

まっとうな労働者になったひきこもりも、
人生を救われる理想的な更正プログラム。

これを企画する脳の柔らかい役人と、
ゴーサインを出す上役がいればだが、、、

298 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:45.15 ID:zoZgjG+40.net
サマータイムに半数が賛成するほど弛んでるから
いずれまたポリコレ政治家に騙されて日本が氷河期になってしまうんじゃないかと心配ではある
下々はただ現状を受け入れるのみ

299 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:56.62 ID:kL7sIxZVO.net
>>261
まあそうだろうな
中年でもなんでも引きこもってる人を支援するならまず最初にメンタルケアやらなきゃどうにもならんと思うわ
何年もかけてメンタル回復させてから就労って段階踏まなきゃすぐ潰れてもとの状態よりおそらく悪化する
中年の場合時間的に詰んでるよなあ

300 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:59.39 ID:9MenXqjN0.net
>>245
猫みたいに最終的に死体すら見つからないならまだしも
安楽死サービスにも人手がいることを無視しているよ
誰がやりたがるか

301 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:25:02.71 ID:pvZ6i0n00.net
>>270
ルサンチマンを抱えた基地外
その実態は競争に負けた負け組
他の世代に生まれてても同じ運命なのに…

302 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:25:06.10 ID:tOL7bHJf0.net
>>293
その電波は中国の検閲をかけなさいよ
半島のものかもしれない

303 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:25:11.53 ID:IagawULN0.net
今の時代なにがつらいって
頑張って働いても報われないのがつらいんだ
何歳からでもどんな仕事でもどんな人間でも、ある時なにかをきっかけに心を入れ替えて
仕事を一生懸命に頑張り結果を出せばきちんと評価される
本来ならそれこそが理想的な環境なんだと思う、誰にでもいつでもチャンスがある希望のある環境だよ
しかし今はそういう時代ではなく…まず履歴書で差別され雇ってもらえないので仕事につけず…
仮に入社できても身分制度があり…非正規は出世も出来ないし将来のない使い捨て…
そんなことでは誰も仕事に情熱など持てるわけも無い…
実際に現場で働く非正規の人間に情熱とやる気が無いのだから売上など上がるわけもなく…
報われないせいで無気力な非正規と上がらない売上のせいで上司に怒鳴られる正社員管理職で誰もが苦しんでいる
挙げ句の果てに大企業は自らの無能経営を棚に上げて人件費さえ減らせば売上が出ると信じて低賃金な外国人奴隷を望んでいる
これでは亡国一直線だ
日本が海外に比べて異様なのは労働者の流動性の低さに他ならない
無能はさっさとクビにする、有能はより能力を発揮できる場所に引き上げる
仕事にも個人の適正があり、合わない仕事はさっさとやめて(やめさせて)本人に合う仕事へ誘導する
そういった当たり前の効率的な労働者の流動が出来ていないのが問題なのは誰の目にも明らかだ
つまり…流動性を高めて正社員を非正規と競争させればいい
正社員を簡単にクビに出来るように緩和し「とりあえず雇うだけ雇ってみよう」という形でまず履歴書差別による壁をなくし
正社員だからといって無能な人間はクビ、非正規でも頑張れば正社員になれる、という
誰にでもいつでもチャンスがある希望に溢れた環境を日本人に与えることがまず最初の課題だと言える

304 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:25:16.57 ID:90vVPQr00.net
金はあるが健康がないわ

305 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:25:26.31 ID:zG0h3tBK0.net
生活保護さえくれれば黙ってひっそりと生きて行ってやるから
くれなきゃ実力行使に出るけど

306 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:25:41.98 ID:/Scq1/nH0.net
基地害が引きこもりを叩くとか基地害過ぎ

307 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:25:45.55 ID:tOL7bHJf0.net
>>289
中国を通しなさい

308 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:25:52.21 ID:w0ghxUfd0.net
助けて何かの役に立つのか?


もう見捨てる他にないと思うぞ

309 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:26:06.83 ID:pvZ6i0n00.net
>>227
良いね
全危険作業を彼らにやってもらおう

310 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:26:08.60 ID:CCpntnvz0.net
また不景気が来れば採用絞って氷河期が生まれるけど次はどーすんの?

311 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:26:19.93 ID:aYb+WgTc0.net
>>295
そうなんだよなぁ、
でもくれてやるカネもないわけで
しんでくれと言うわけにもいかなくて
八方塞がりだよねえ

312 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:26:24.57 ID:ICLt/as00.net
親の金で何十年もゴロゴロしてられるなんて羨ましいわ。

313 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:26:25.12 ID:d/6kBfrO0.net
おっさんは介護来いよ!
給料は安いしキツいが人手が沢山いたら手も抜けるし、身なりも多少薄汚れてても大丈夫だぞ

314 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:26:28.19 ID:ldsT1Sn60.net
>>8
俺は、消費税導入だと思う。
バブルのせいで、原因が見えにくくなっただけ。

315 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:26:48.67 ID:cFXKj+kv0.net
現在の日本では有能な人間ほど失職するリスクが高まっている

デフレ期では企業は周囲に荒波を立てず当たり障り無い人間を好み、
有能で尖った人材は排除する傾向にあるからだ

従って有能な人間が職を得るには無能のフリをする必要がある

316 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:26:51.40 ID:jr5aN8g/0.net
>>305
なら実力で排除だな

317 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:27:01.38 ID:P7X8Mgr90.net
死ぬしかないのは本人も薄々わかってるだろうけど半分池沼だから何も行動しない

318 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:27:16.01 ID:MY+4ArCV0.net
>>13
殺されるやん

319 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:27:35.12 ID:1vBogw9G0.net
>>302
바로바로 병원에 갑시다!!
_______________
___________      |
なんとか病院心療内科 |       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
________             |
      |        |          |
      |        |          |
      |        |          |
      |        |          |              Λ∞)Λ
___|____|          |              ( ∬∬∬
二二二二二二二二二二二二二二二l          G _/∬∬∬二ヽ
二二二二二二二二二二二二二二二二l            ヽ__ノ:::::∬∬  \_)
二二二二二二二二二二二二二二二二二l            〉:::::::::::|   | \
───────────────────       /::::::::::::::|   l ̄ ̄ヽ
                                 /、;_;_;_;_;_;_ゝ  ー---‐'
                                    _/_/     \ \     、
                                ー‐'        \_ゝ、 、\\
                                          >ノ  \ \
                                            、\\ \

320 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:27:43.19 ID:jr5aN8g/0.net
>>318
意味不明

321 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:27:56.46 ID:JrQxEI4r0.net
>>305
実力行使(笑)

こずかいよこせと年老いた親に暴力振るうのかよマジキチ

322 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:28:17.29 ID:b2uxz57Y0.net
>>310
多分今の若い奴はメンタル弱いから自殺者半端ないだろうよ
氷河期だって就職できないから自殺した奴いただろう

323 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:28:20.35 ID:tOL7bHJf0.net
>>319
中国を通しなさい

324 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:28:23.22 ID:pvZ6i0n00.net
>>315
有能×
専門バカ◯

さらに言うなら自分を有能と勘違いしてる基地外

325 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:28:38.88 ID:P7X8Mgr90.net
ひきこもりは怠け者でズルい奴だから自己責任でいいと思うで

326 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:28:40.29 ID:7SBl5PYf0.net
>>255,258,273,278
顔真っ赤にして即レスとか、お前ら他人をぶっ潰してきた負い目でもあんのか?
いずれにしてもお前らみたいなクズがひきこもりを作り出す元凶であることは間違いないな

327 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:28:51.00 ID:E9C3gbhL0.net
犯罪に走る前に死刑にしてやる事位だな。

328 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:03.27 ID:rHm86XcG0.net
>>197
こんなの嘘っぱちだよ。
だいたい1960年代前半生まれで大学院にいくのは本当に特別の恵まれた環境の人だよ。
今とはわけがちがう。
私はバブル世代だけど、その頃だって恩恵を受けたのは元々恵まれてたほんの一部だよ。
もしくは、大企業勤務だったりとかの、すでに恵まれた環境にいた団塊世代
自分のようなコネのない1人暮らしの女子大生だったものは、バブルでも就職に苦労したし、
当時自営業やってた人もバブル崩壊とともに大変なことになった。
むしろ、バブル世代は正社員じゃないことが今ほど蔑まれるというか見下されるような
時代じゃなかった。今の正社員がヒエラルギーの頂点かのような考え方があるのが不思議でならない。

329 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:07.53 ID:jNn4ltWB0.net
なんでそんなごく潰しを養ってやらにゃならんのだ。
税金浪費するだけなら死ね。

330 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:08.88 ID:MS9Idp5B0.net
>>314
それも大きかったみたいねバブルの恩恵なんて庶民に関係なかったみたいだし
けどいろんな理由つけてまたやるんだよ

331 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:16.01 ID:tOL7bHJf0.net
>>327
中国を通しなさい

332 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:16.67 ID:3tC/K7Wc0.net
>>320
ネットが犯罪を抑止しているって意味じゃないの

333 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:24.80 ID:vgW7dBz50.net
>>197
74年生だけど高卒の同級生の方がいいところに就職できたな
逆に就職先がないからとりあえず修士に進んだ連中は悲惨だった

334 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:28.98 ID:jr5aN8g/0.net
>>322
一般常識だが自殺者で多いのは中高年な

335 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:41.58 ID:tOL7bHJf0.net
>>325
中国を通しなさい

336 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:43.24 ID:MY+4ArCV0.net
>>19
自分だけは勝ち残れると思い込んでたんだろね。
戦争になったら流れ弾で瞬殺されちまうのに戦争煽るバカとかね

337 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:56.29 ID:jr5aN8g/0.net
>>332
更に意味不明

338 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:56.47 ID:co8Wzgua0.net
>>305
早く実力行使して、この世から消えてくれ

339 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:29:57.51 ID:1vBogw9G0.net
>>320
ネット切断殺人はニートのお兄ちゃんの定番パターン

家族5人を殺傷した引きこもりは
なぜ「ネット解約」に殺意を抱いたのか
https://diamond.jp/articles/-/8039

340 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:30:09.63 ID:pvZ6i0n00.net
>>326
引きこもりは精神病弱じゃん
病気

341 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:30:12.99 ID:2eG6sgc+0.net
俺も親の金で遊んで暮らしたいわ
でも貧乏だから働くしかない

342 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:30:23.29 ID:aYb+WgTc0.net
>>298
オリンピック終わって
高齢化がさらにすすんで
財務省のキチガイが増税増税騒ぐあたりで景気相当悪くなりそう。
2023年あたりから氷河期かな。
氷河期世代の子供世代だな。
ちなみに今の就職バブル世代の親はバブル世代だからな。なんだそれw

343 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:30:24.10 ID:dm90OgYu0.net
引きニートが5chに書き込むこと事態異常。
誰の金で書き込んでるんだ?

344 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:30:27.46 ID:ol/jwyvL0.net
棄民と一言にいうが、
ブラジル移民だって、日本政府とブラジル政府との合意があったからできたこと
日本政府と中国政府は必ず何かしらの合意をしている
それを暴くのがアメリカ大好きの氷河期世代の使命ではないのか

345 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:30:33.53 ID:tOL7bHJf0.net
>>338
中国を通しなさい

346 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:30:36.51 ID:jr5aN8g/0.net
>>339
ネット遮断が殺人の原因ではねーよ
(笑)

347 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:30:39.61 ID:P7X8Mgr90.net
引きこもりは病気じゃない
怠け者

348 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:30:58.62 ID:JDbmjp2g0.net
中高年のひきこもりなんかに支援しても、リターンがないだろ。
リターンがない=それ以外の人を救えないだから、リターンがない支援はすべきでない。

それよりも、子供を産める男女を支援して、少子化を何とかすべき。
子供が生まれたら、その子供がそのうち経済活動を開始するから、十分なリターンがある。
そのリターンを使って他の人を支援できる。

税金は上手に使え。中高年引きこもりへの支援は悪手だ。

349 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:04.69 ID:tOL7bHJf0.net
>>347
中国を通しなさい

350 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:13.40 ID:zoZgjG+40.net
>>341
その働くって雇われだろ?
雇用が死んでたら働きたくても働けない

351 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:35.13 ID:szA3MU7I0.net
エアコン要らなくなったな

352 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:42.36 ID:bcm7MwX30.net
やはり国立安楽死センターが必要かな。

人並みの愛国心があれば、
無知無能無職だって、他人に迷惑かけるだけのお荷物寄生虫人生を選ぶなら、潔く安楽死を選択できるだろう。

安楽死できない非国民売国奴は殺処分で。

353 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:45.39 ID:3vLUdLCn0.net
>>326
なんだ?IDコロコロすれば良いのか?アホw

354 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:51.59 ID:Na3kauog0.net
>>6
無能すぎわろた

355 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:53.90 ID:NezNICyb0.net
LGBTどころじゃないくらい生産性ゼロだからな
税金とか使う必要全くない
殺しとけ

356 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:55.19 ID:1QLaUc+r0.net
>>1
ますば二千万円をドーンとくれてやれ
それを活用して復活出来たらよし
復活出来ないやつは安楽死させろ
それが情けだ

357 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:55.27 ID:cFXKj+kv0.net
氷河期ニートの中は家康クラスの人材がウジャウジャいる。
彼らは「待つ」という事を知っている。人生急ぐべからずだ。

358 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:55.47 ID:xgfGPPqR0.net
>>315
お前みたいな奴はどんな会社も採用したくないよ
文句ばっかで何も出来ない
会社入ってもブラックだ!とかで転職ばっか
というか採用されない
今までもこれからもそうだ
自分が一番分かってるだろ

359 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:31:56.72 ID:tOL7bHJf0.net
>>352
中国を通しなさい

360 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:03.02 ID:9MenXqjN0.net
>>301
ダメなやつは何をやってもダメなのは否定しないが
普通の凡人はそうではない
他の時代に生まれてても同じ運命なわけがない
お前は正規か非正規かぐらいの区別しか理解できない頭なんだろうが

361 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:05.03 ID:hWw6ufU00.net
生活保護や年金制度には人件費がかかっているのです
両方廃止して一律7万か6万くらいを無条件で日本人全員に毎月配る方が
人件費がかからないのです
外人はどうすんだ?
外人は国までの1番安い片道きっぷだけは負担するって制度で

362 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:10.87 ID:szA3MU7I0.net
>>350そうそう

363 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:15.03 ID:aYb+WgTc0.net
>>324
自分以外はみんなバカっていうどうしようもない思考のやついるよね。

364 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:15.68 ID:ol/jwyvL0.net
明らかに氷河期の男は、大企業や役所で働かせないという明確な意思、マニフェストディスティニーを感じた
層化が旗振って、女や外国人ばっかり採用させた

365 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:31.86 ID:yT4STJAX0.net
>>326
その負い目を正当化しようとしてるんだろうな

366 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:39.53 ID:U2V1C+oi0.net
>>1
そりゃ誰かをぶっ殺したくなるのはわかる。

367 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:45.80 ID:BD/tvuU+0.net
まあ、このまま生活保護一直線か、
犯罪をするしかなくなって町中で無差別に暴発するか。

いずれにせよ、対策をしないで
ただただ笑って蔑むだけでは、
笑っているやつに重税や犯罪に巻き込まれる、
といったしっぺ返しが来るだけよ。

だからどうにか支援して仕事を得て独り立ちできる社会にしていかなければならない。
なにもロスジェネに限ったことではなくて、
若い世代に対しても本来はそうすることで、
互助が成り立っていた。

そこを氷河期は一気に取り払って、若者だけに負担を押し付けた。
まあ、当然潰れてしまうやつ多数だわな。

368 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:46.11 ID:1QLaUc+r0.net
>>357
家康は引きこもってねーし

369 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:46.65 ID:1vBogw9G0.net
>>357
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス by 信長

370 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:32:51.49 ID:crENG2bZ0.net
>>100
40代の後半でもバブル臭

371 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:01.29 ID:co8Wzgua0.net
>>347
親が金持ってるからできる贅沢病だよな
放っておくのが一番
親が金残すか一緒に逝くか考えれば良いだけの話

372 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:05.53 ID:2fpVg4qx0.net
雑魚がいくら子供産んでも底辺の連鎖は無くならないから

373 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:10.30 ID:tOL7bHJf0.net
>>348
中国を通しなさい

374 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:16.45 ID:R7hbhc7C0.net
引きこもりが悪いのではなく、引きこもりを作っている社会が悪い。
しかし、それを認めたくないから、引きこもり個人のせいにする。
日本のように、横並び意識が強く、作業なども他人と同じ速度が求められる。
他人と同じ速度で作業をできない人は、上司から強く叱られる。

しかし人間、走るのが速い人もいれば遅い人もいるように、本来作業の速度も遅い速いがあって当たり前。
引きこもりの問題に限らず、日本がぎすぎすした世の中になっているのは、
日本人に寛容性がないから。

引きこもりは時間があるのだから、外国語を覚えて外国へ行ってみるといい。
そこではあなたを1人の「人」として見てくれるし、行動が遅くても誰もあなたをのろま呼ばわりしない。
アジアの建設現場とかのんびり作業をしているのに、給料は日本より高いんだから。

375 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:17.35 ID:MItvNfV90.net
親の遺産が手に入るから支援する必要ないだろ
まあこの世代で騙される奴は少ないと思うが

376 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:19.75 ID:ePHGWTdC0.net
>>348
中高年の引きこもり舐めるなよ
爆発間近の爆弾ばかりだぞ

377 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:21.08 ID:U2V1C+oi0.net
他人事ではないよ。これは。

378 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:30.79 ID:ol/jwyvL0.net
一言で言えばこうだ
アメリカの同盟国でいながら、裏で中国共産党のスパイをしている人間が上層部にいるということ

379 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:31.60 ID:1u+w+WKy0.net
ロストジェネレーション、そんなカッコいいものじゃないだろ

380 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:37.46 ID:MY+4ArCV0.net
>>320
https://diamond.jp/articles/-/8039

有名な事件ですが

381 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:33:45.78 ID:G5oxy/qA0.net
なんで当時の政府は氷河期世代に何も対策しなかったんだろう?

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200