2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★2

1 :砂漠のマスカレード ★:2018/08/18(土) 09:39:02.79 ID:CAP_USER9.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e9560_1497_c24c5ea8e75140a3b863ef4f21caa8b9.jpg

仕事や学校に行かず、家族以外とほとんど交流しないひきこもりの長期化、高年齢化が問題になっている。
バブル経済崩壊後の就職氷河期に社会に出た40代以上が目立つが、公的支援は20〜30代の若者が主な対象。
経済的に依存する親も老い、生活への不安が高まっている。
内閣府は今秋、中高年のひきこもりを対象にした初の実態調査を行い、支援策の拡充に乗り出す。

「これまでは親の収入に頼って生きてきたが、親も介護が必要な年齢になり、生活が立ち行かなくなった。明日からどうすれば…」

福岡県ひきこもり地域支援センター(春日市)にはここ数年、こうした電話相談が増えているという。多くは40〜50代。
思春期から自宅の外に出なくなった人のほか、日本経済が低迷した1990年代以降に社会に出た「ロストジェネレーション」(失われた世代)で、
就職活動や仕事につまずき、ひきこもるようになった人が多く含まれる。

「支え手になっていた親の病気や介護に直面し、危機感を募らせる人が顕在化しているのではないか」とセンターの担当者。
80代の親が50代の子を支える家庭が増えているとして、支援者の間では「8050問題」とも呼ばれている。

   ◆    ◆

内閣府の調査(2015年)によると、15〜39歳のひきこもりは推計54万1千人。
10年と比べて約15万人減ったが、40歳を超えて統計上外れた人が多いとみられている。
ひきこもりを始めた年齢は「35歳以上」が10・2%で倍増し、期間は「7年以上」が34・7%と最も多かった。
佐賀県が昨年行った調査でも、ひきこもり644人のうち、7割を40歳以上が占めた。

国や自治体は各地に支援センターを開設し、当事者や家族からの相談を受け、就労につなげる活動をしている。
もっとも、支援に当たる女性保健師は「そもそも中高年は想定されておらず、具体策に乏しい」。
福岡県は支援対象の年齢制限をやめたものの、多くのセンターは今も「おおむね30代まで」としている。

親が倒れても助けを呼べずに放置したり、人生に悲観して親子で心中したりする例もある。
女性保健師は「病気や障害が要因となっている可能性もある。
就労ありきではなく、少しずつ人と関わり合えるような細やかな支援が大切だ」として、医療機関や福祉団体などとの連携強化を訴える。

   ◆    ◆

ごく一部ながら、最悪の事態に至った例もある。

福岡市の創業支援施設で6月に起きたIT講師刺殺事件の容疑者の男(42)=鑑定留置中=は、インターネットに投稿した犯行声明に、自身について「ほぼ引きこもりの42歳」と記していた。
弁護士らによると、6年ほど前に製麺工場を退職した後は親の仕送りで暮らしてきたが、ここ1年は家族にも会わず、市内のアパートで「一日中、ネットに費やしていた」という。
福岡市出身の芥川賞作家で、社会問題に詳しい藤原智美さん(63)は「ネットや家族など狭い世界だけで自己の立場を承認されていた場合、それが失われると急激に不満を爆発させることがある」とみる。
その上で、中高年のひきこもりに対する支援が見過ごされてきた点に触れ「ネット上で当事者に呼び掛けるなど、新たな支援のシステムが必要だ。
そうすれば仮想の人間関係にこだわらず、リアルな社会で生きるトレーニングにつながるのでは」と話す。

    ◇      ◇

■相談は40代が最多

NPO法人・KHJ全国ひきこもり家族会連合会(東京)の調査によると、ひきこもり本人の平均年齢は、2007年の29・6歳から今年は34・4歳に上昇。
平均期間も延びる傾向にある。17年度の別の調査(複数回答)によると、全国151カ所の自立支援窓口に相談を受けたひきこもり本人の年齢を聞いたところ、40代との回答が最多で92カ所。60・9%を占めた。
親の年齢を聞くと、父親は死別が48・6%、70代が39・3%。母親も70〜80代が55%、死別が24・8%と高齢化している。

=2018/08/18付 西日本新聞朝刊=

http://news.livedoor.com/article/detail/15174587/
2018年8月18日 6時0分 西日本新聞

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/77a1127e7b9e498256e14cda5342dadb.jpg
http://blog-imgs-88.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20160104135006ppopo.jpg

前スレ                2018/08/18(土) 07:30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534545027/

200 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:11:38.89 ID:tOL7bHJf0.net
災害を引き起こした戦犯に対し
東京裁判するべきだな

201 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:11:43.02 ID:reL/fNQz0.net
うちん中でピコピコやってるよりカーッと働いてカーッとアイス食ったほうが気持ちいいだろ

202 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:11:49.95 ID:2fJvQLPe0.net
>>176
帰化土台人によって犠牲にされた最初の世代なのがこの層なのだよ。
この層には諦めて死んで貰うがその代わり在日や帰化土台人
を排斥駆除をするべきだと思うよ。
それが後世の世代がするべき事だよ。

203 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:12:12.90 ID:piAy6ewS0.net
救うだの支援だの、人に頼らない政策ないのか?
社会と関われない状態だから、引っぱりだすのは無理。
とすれば、自分で食えるように農業の知識を教え、時給自足やってもらおう。
自宅の一部を農地開拓させ、野菜でも作って、一生勝手にやってろと。
出来不出来は、自己責任。知恵のある者が生き残れる。
ひきこもりには農業が一番向いていると思うよ。

204 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:12:13.23 ID:1vBogw9G0.net
40以上のヒキコモリというか5chが主戦場だろうけど
それ以下の世代のSNSの台頭がデカすぎてここもなんだか終わるのかなぁ?
まぁにーちゃん達と遊ぶのが一番楽しいけどね

205 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:12:33.12 ID:PWI6gcxA0.net
>>191
俺も子供の頃ゲームばっかやってたな
というイメージを持っていたが冷静考えてみると
アレだけ濃密な時間を過ごしたドラクエ3なんか30時間ぐらいしか費やしていないんだ

今のゲームプレイ時間なんか100時間200時間とか余裕で超えるだろ
比較するとまったくゲームをやっていないほどのレベルだ

206 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:12:33.58 ID:I7QckLNO0.net
30年前は日本に生まれたら勝ち組と言われてたが、今やすっかり最底辺国家に転落したなあ。
今や中国韓国に憧れる時代か。まあ伝統的に中国には足元にも及ばなかったわけで分からなくもないが情けないねえ

207 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:12:37.44 ID:tOL7bHJf0.net
>>183
中国を通しなさい

208 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:12:46.40 ID:2ln6gDmI0.net
この世代は引き篭もりよりも働いてはいても万年生活苦でギリギリ生きてるだけの人らの方が圧倒的な人数で大問題
今後その人らは生活が年齢的に成り立たなくなるのにカバーする対策なんて皆無

全体主義を盾にした支配層の言いなりはやめてもうそろそろ民主主義をやらないと手遅れになりそう

209 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:12:50.35 ID:LtGz5qet0.net
救えというならネットで完結する仕事でも与えてやれ

210 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:13:05.30 ID:7rQe3CZL0.net
>>32
よそうよ、そんな10年後の自分が泣きそうな事言うの

211 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:13:11.60 ID:0qnixN/H0.net
働くか餓死するか好きな方を選べばいい

212 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:13:27.43 ID:+3vtZ5Q+0.net
なぜ救う必要が?
死んでもらったほうがマシやんwww

213 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:13:37.63 ID:BEP/UZqu0.net
>>194
淘汰だろう
昔は秀才だったかもしれないが、ゲームと2ちゃんで能力も時間も消費しちゃって40になったら搾りかす程度の能力しか残ってない
搾りかすなのだから腐って死ぬだけ

214 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:13:43.78 ID:7TGXYbPP0.net
50代はバブル世代のはず

215 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:13:52.60 ID:tOL7bHJf0.net
>>212
中国を通しなさい

216 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:14:03.64 ID:kL7sIxZVO.net
若いときに支援してれば全然違っただろうにこの世代はもう手遅れだろ
生活保護出して大人しく社会の隅に隠れててもらうしかねえよ

217 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:14:07.94 ID:V8xyCqdm0.net
助からんな厚労省の人に今まで何やってたのって笑われて終り それが現実

218 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:14:11.74 ID:ol/jwyvL0.net
厚生労働省と公明党本部を調べれば、氷河期世代への人権侵害の証拠が見つかるかもしれない
北朝鮮や中国とのつながりも

219 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:14:27.82 ID:1vBogw9G0.net
>>207
>中国を通しなさい
你为什么要如此拘泥于那个?

为什么在家?
为什么她不在?
为什么变成了那样?

220 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:14:29.16 ID:DhM26nQi0.net
片やパートアルバイト、引きこもり
片や東証一部上場企業の課長

世代間だけでなく、同世代間格差が激しい世代だわな

221 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:14:30.38 ID:LtGz5qet0.net
>>205
Lv99まで上げなかったの?
FC版で30時間とか下手したらバラモスさえ行ってなくない?

222 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:14:30.64 ID:2fJvQLPe0.net
>>197
ネット情報だなwwwww
現実的にはそんなに綺麗に割り切れないよ。
人事やってる者だからお前などよりも正確に世代統計は知りつくしてるのでねw

223 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:14:54.58 ID:A+QnDRAT0.net
いやそいつら池沼だろ?
いずれ親は死に自分は老いることがわかってないなんてよwww

224 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:14:56.19 ID:xbZV/hOw0.net
>>206
底辺に落ちたのは貴方です

225 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:01.87 ID:SgYAlgxp0.net
ロスジェネに対しては自己責任と言って突き放しておいて
その親の世代は高齢化して困りだしたら支援だ支援だと騒ぎだす
団塊だけはほんと甘やかされ続けてるよな

226 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:14.73 ID:yT4STJAX0.net
>>213
淘汰じゃないと自分で言ってるようなレスだな

227 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:27.42 ID:Zl2+C+bs0.net
公務員の賃金を4分の1にして人数を倍にしてその枠で雇え

228 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:30.70 ID:3vLUdLCn0.net
>>216
働かない奴と働けない奴は明確に違う。
働かない奴にナマポなんぞ支給する必要は無い。

229 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:34.75 ID:jr5aN8g/0.net
>>45
ネットが繋がってれば出ていかないでしょうな(笑)

230 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:41.20 ID:TMcb/oXc0.net
40歳になったら全国民を国家公務員にすればいいよ。

231 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:45.61 ID:tOL7bHJf0.net
>>219
よくわからんが
日本の代表が中国と交渉するまで

お前らの返答は受付しかねる。

まず意見は中国を通しなさい
それが大事だ。

232 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:50.72 ID:ousPXm3u0.net
なんで安楽死とか与えてあげられないんだろう
クソみたいな人生の クソみたいな老後を送るよりは
社会から消えたいと思うのが
連中の本音であり望みなんじゃないのか

233 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:15:52.04 ID:P7X8Mgr90.net
状況読めてないわけだから知恵遅れと変わらんよ

234 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:16:16.39 ID:OwESSvzZ0.net
>>1
支援?ふざけんなよ
社会になんの貢献もしていないのに
何故、支援いないといけない?
どうしてもと言うのなら
離れ小島に隔離して
エサを与えるだけで良い

真面目に働く事が嫌になる
社会にするのが目的なのか?

235 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:16:24.19 ID:KZSopEAJ0.net
シナチョソ辺りがジャップを殺しまくる3Dゲームとか作ってくれんかなあ
機関銃で撃ちまくったり火炎放射で焼き殺しまくったり原爆落としまくったり
そういう爽快感あるゲームやりたい

236 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:16:24.63 ID:tOL7bHJf0.net
>>232
中国を通しなさい

237 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:16:34.62 ID:1vBogw9G0.net
>>215
你几点开始工作?

238 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:16:43.37 ID:tOL7bHJf0.net
>>234
中国を通しなさい

239 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:16:48.11 ID:xbZV/hOw0.net
>>227
いいなそれ国家公務員(廃炉作業員)

240 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:16:49.28 ID:9MenXqjN0.net
>>203
お前の浅知恵で言っている農業を奨めたりやり方を教えるのが支援そのものだろが

241 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:16:57.68 ID:w56bqSek0.net
貧困問題スレは公務員叩きスレになるって2ch教科書に書いてあったけど、本当だったんだね!
ぼく、夏休みの自由研究これにする!

242 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:17:04.46 ID:UEn75LBa0.net
国に甘えるのは当たり前だよ
子供から老人までね
税金くれくれ意味わかるだろうに

この世代が困ったら1円も国なら支援したくないらしいよ

243 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:17:10.92 ID:tOL7bHJf0.net
>>237
とにかく中国を通しなさい

244 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:17:12.60 ID:aYb+WgTc0.net
おれは2001卒ブラック就職だけど20代のときは民主化や共産党に入れてた。
ルーピーがアホさらけ出してからは参議院比例は共産党でほかは自民党、アベノミクス以降は完全に自民党だな。

245 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:17:40.17 ID:+3vtZ5Q+0.net
>>232
実際に安楽死実施したら世界中から笑いものだろうねw

246 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:17:58.50 ID:P7X8Mgr90.net
体力なさそうだから農業も無理だろうな
手遅れが多いと思う

247 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:18:16.66 ID:R7hbhc7C0.net
>>140
>職場での人間関係、取引先や客の応対で嫌な思いしない人なんてまずいないんだよ
>みんな嫌だけど折り合いつけてやってんだけど何甘えたこと言ってんだクソが
>>143
>こういう意見みると幼児性に驚かされるな死ぬしかないじゃろ
>>145
>なんでも他責で考える能無しに合わせる必要なんてねーだろ。
>アレも足りないこれも足りない、言い訳ばかりで鬱陶しいだけだ
>>152
>嫌な思いするのは、自分が自己中陰口陰キャで周りを全員敵に回すし、
本人も上司経営者同僚イケメンを敵認定してるからなんだが
>会社は内心敵対スタンスのクズを養うボランティアじゃないからさ
>>163
>戦力マイナスの奴はいりません生産力が下がるだけ。

これが日本人の実態だ。他人に冷たく、困っている人を助けようという発想がない。
全てを「甘い」の一言で切り捨てる。
引きこもりの人は、日本を捨てて外国に行った方がいい。こんな日本に未来はない。

248 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:18:20.77 ID:kL7sIxZVO.net
>>228
中年になっても引きこもりやってるような人は何らかの精神疾患や発達障害などがあるんじゃないか

249 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:18:29.51 ID:HYN+zBrI0.net
>>22
助け合いとは双方向
助け返してくれない相手は助け合いの対象ではない

250 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:18:43.44 ID:tOL7bHJf0.net
>>246
中国を通しなさい

251 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:18:48.77 ID:IZUgAA/K0.net
>>241
そりゃ世の中が悪いとか言って自分は何も成長しようとしないからそうなるw
しかし皆一様に似たような反応をするし心理学の研究テーマにすると面白いかもな。

252 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:18:58.20 ID:ol/jwyvL0.net
1999年に自公連立になって、
2000年に中国への日本人のビザなし渡航が可能になった
このときに氷河期を捨て、中国人を受け入れる密約があったとしてもおかしくはない
大本営元参謀の瀬島中佐が、満州に残った人間をシベリア抑留させ、労働力として使うの密約をしたと噂されるの同じ

253 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:19:05.27 ID:tOL7bHJf0.net
>>249
災害には助け合いが必要

254 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:19:23.22 ID:oi46GiK80.net
ニートなんて、専業主婦と同じで働かなくても食べていける貴族なんだから、支援なんていろんだろ。

255 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:19:28.92 ID:P7X8Mgr90.net
>>247
さぼって甘い汁すすってるだけの怠け者に対してはしょうがないでしょ

256 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:19:30.17 ID:1vBogw9G0.net
>>243
请回答我的问题

257 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:05.54 ID:yKtRis/g0.net
差別とは何か?「社会の役に立たない人間は無価値」と信じる人たちへ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180818-00057025-gendaibiz-bus_all

258 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:08.01 ID:3vLUdLCn0.net
>>247
その一歩がヒキコモリに踏み出せるのか?
ハロワにすら行けねーだろw

259 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:09.55 ID:kwk0D+zG0.net
バカサヨ世代だな

260 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:10.14 ID:IZUgAA/K0.net
>>22
助けを求めてるだけで何も相手を助けたりはしないだろ。それは助け合いではないじゃんw

261 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:11.54 ID:jr5aN8g/0.net
>>248
池沼って奴だね
禁治産者

262 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:13.59 ID:tOL7bHJf0.net
>>256
中国を通しなさい

263 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:25.75 ID:9MenXqjN0.net
>>216
まだ血気盛んな時に手を出すと行政側も火傷するから
いい加減枯れてきたからそろそろ大丈夫かなんてものでは

264 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:30.34 ID:JrQxEI4r0.net
もういいよ
引きこもりだって別に救済して欲しいとも思ってないだろ

265 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:35.99 ID:MS9Idp5B0.net
>>247
それもないっとき東南アジア有名だったけど最近は余程金がないと大変みたいよ

266 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:43.79 ID:JguTkJ5Y0.net
上司がもろ氷河期世代だけど文句言ってるやつらと一緒にするなって言ってるな
優秀だったり努力したやつはみんな普通にやってると当事者が言ってるんだから
グチグチ文句言ってる被害者意識の人たち見るとなんかね

267 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:51.71 ID:caA2yYHt0.net
>>1
で、今の10代20代は親が老いぼれた時どうすんの?
面倒見たくないから放置?
近未来には今よりももっと人間の就ける仕事は減ってるよ?
どうすんの?

268 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:20:57.12 ID:IH221bl+0.net
親と入れ替われば問題なし

269 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:21:03.15 ID:tOL7bHJf0.net
>>260
それが日本なんだろ

270 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:21:13.60 ID:UPdER1qN0.net
別に高齢ニートなんてどうでもいいけど
勝手に社会を逆恨みして危害加えられるのが怖いね

271 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:21:31.19 ID:0qnixN/H0.net
>>216
生活保護は一人年間200万円掛かる
50歳から80歳まで受給したら6000万円
そんな金が今の日本にあるわけ無いだろ

272 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:21:41.09 ID:Wq3Mpa7B0.net
増税しまくって富の再分配する法案より安楽死を認める法案を願う秘境の人々…

273 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:21:43.86 ID:ousPXm3u0.net
>>247
みんな 自分や家族のために
責任を与えられ、 忍耐強く働いているのに
お前は社会や他人のせいにして
自分の責任から逃げてるだけじゃないか

なんでそんな 甘ったれの他人を
見ず知らずの俺が助けてやらなければならないんだ

274 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:21:49.51 ID:b2uxz57Y0.net
>>266
そういう奴、低能先生2号3号に狙われる対象だわな

275 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:21:53.46 ID:MxftzvQF0.net
この期に及んでまで
『氷河期ガー』()を連呼してるようなドクズは生かしておいてもしょうがないわ

さっさと安楽死法案を制定して処分したほうがこれからの世代の為

276 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:21:54.99 ID:k6LHyiGn0.net
親は責任もってこいつらを処分してから世を離れないと

277 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:22:10.37 ID:tOL7bHJf0.net
ひでえ国家だ
これは英霊の方々に報告しよう。



また恥の文化を繰り返してますと。

278 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:22:41.66 ID:BEP/UZqu0.net
>>247
自分は変わらず他人を変えようとすると社会と衝突する
自分でPDCA回して反省と自己改善で割り込んで行くしかない
自分は変える努力せずに他人を自分の都合よく変えようとするのが甘えと言われる所

279 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:22:47.85 ID:ol/jwyvL0.net
1990年代に中国残留日本人問題というのがあった
あれが中国人工作員のコアだろう

280 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:22:58.64 ID:NezNICyb0.net
>>232
本当にそれでいい
てか安楽死拒否したら死刑でもいい

281 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:22:59.36 ID:P7X8Mgr90.net
>>261
禁治産者とはもういわない
成年被後見人

282 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:04.80 ID:zG0h3tBK0.net
別にいまさら救わなくていいから
生活保護くれりゃそれでいい

283 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:11.09 ID:Wf9bq5a0O.net
崩壊か腐敗していく国だね

284 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:17.26 ID:aYb+WgTc0.net
>>247
他責にするやつとできない理由をぐだぐだ並べる奴と一緒に仕事はしたくない。
国に余裕がある頃ならまとめて生活保護でいけたんだろうがもう無理だから支援してなんとか働かせようとしている。

285 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:17.57 ID:jr5aN8g/0.net
安楽死の意味を取り違えている池沼がいるな(笑)

286 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:21.61 ID:pvZ6i0n00.net
>>19
氷河期世代は人のせいにするのが上手だから中

287 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:25.76 ID:tOL7bHJf0.net
>>280
中国を通しなさい

288 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:27.38 ID:DhM26nQi0.net
独居痴呆とか地獄やで

289 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:34.91 ID:DowIo1P90.net
さっさと自殺しろボケ

290 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:41.40 ID:yT4STJAX0.net
>>270
「逆恨み」じゃないからな
まあせいぜい怯えてくれや

291 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:53.20 ID:qT8Ze8A60.net
そのまま死なせろよ

292 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:23:56.78 ID:FMqCTm7d0.net
就労支援とかの糞NPOに支払う税金をそのままばら撒けば当事者には生活保護費の3倍は余裕であげられるだろ

293 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:01.94 ID:1vBogw9G0.net
>>277
ちょぉぉwww 悪かった 電波で通信は良くない

                /
               < ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
              /
        \_\_\ ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
         \ \ \
   _.         |
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|

294 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:05.28 ID:2fpVg4qx0.net
もう年収3000万以下の中高年には
おでこに奴隷の焼き印入れよう!
それで全部解決だなw

295 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:24.22 ID:xVwoZD6o0.net
使いものにならんからなあ

296 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:35.19 ID:3vLUdLCn0.net
真面目にネット遮断はクズを駆逐する第一歩。
行政は把握してるんだから、親御さんと連携を取ってネットを遮断が急務よ。
ネットの連帯感こそが悪。

297 : :2018/08/18(土) 10:24:42.31 ID:OAKdxsk3O.net
>>227
いいねぇ、
始めは楽そうな仕事を斡旋して勤労にならしておいて、
半年後くらいに夜勤専門の労働力にするとかさ。
(その代わりそこそこの給金、手取りで20万くらい)。
人材派遣会社と組んでやる人手不足解消事業。

まっとうな労働者になったひきこもりも、
人生を救われる理想的な更正プログラム。

これを企画する脳の柔らかい役人と、
ゴーサインを出す上役がいればだが、、、

298 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:45.15 ID:zoZgjG+40.net
サマータイムに半数が賛成するほど弛んでるから
いずれまたポリコレ政治家に騙されて日本が氷河期になってしまうんじゃないかと心配ではある
下々はただ現状を受け入れるのみ

299 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:56.62 ID:kL7sIxZVO.net
>>261
まあそうだろうな
中年でもなんでも引きこもってる人を支援するならまず最初にメンタルケアやらなきゃどうにもならんと思うわ
何年もかけてメンタル回復させてから就労って段階踏まなきゃすぐ潰れてもとの状態よりおそらく悪化する
中年の場合時間的に詰んでるよなあ

300 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:24:59.39 ID:9MenXqjN0.net
>>245
猫みたいに最終的に死体すら見つからないならまだしも
安楽死サービスにも人手がいることを無視しているよ
誰がやりたがるか

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200