2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネトウヨへの返答は英語で】全米各紙300社超 「トランプ大統領に抗議の社説」16日付け紙面などで一斉に掲載 ★3

1 :餡子先生 ★:2018/08/17(金) 11:23:55.41 ID:CAP_USER9.net
2018年8月17日 6時15分

アメリカでは各地の新聞社が、自分に批判的なメディアを「フェイク・ニュース」=うそのニュースなどと攻撃するアメリカのトランプ大統領に抗議する社説を、16日付けの紙面やウェブページに一斉に掲載しました。

アメリカのトランプ大統領は、自分に批判的なメディアについて「フェイク・ニュース」=うそのニュースや、「国民の敵」と呼んで、公の場での演説や自身のツイッターなどで繰り返し非難しています。

こうした中、全米各地で300を超える新聞社は、トランプ大統領に抗議する社説を16日付けの紙面やウェブサイトに一斉に掲載しました。

このうち、社説掲載の運動を呼びかけたボストングローブ紙は「ジャーナリストは敵ではない」と題した社説で「メディアを敵だと名指しすることは、2世紀にわたってアメリカが築いてきた市民社会を破壊する行為だ」と指摘しています。

首都ワシントンで、全国の新聞の紙面が展示されているニュースの博物館「ニュージアム」では、訪れる人が社説の一つ一つに見入っていました。

ネブラスカ州から訪れた男性は「政権とメディアは常に対立してきたが、トランプ大統領ほどメディアの評判を下げようと積極的に発言している大統領はいないと思う。
この状況で、メディアがこうした社説を出すことで報道を守ろうとしているのは、当然のことだ」と話していました。

トランプ大統領「フェイクニュースメディアは反対勢力」

一方、トランプ大統領はツイッターに「フェイクニュースメディアは反対勢力だ。偉大なわが国にとってとてもよくない。だが勝つのはわれわれだ」と投稿しました。

そのうえで「私が望んでいるのは真の報道の自由だ。報道機関が書きたいことを自由に書くのはよいが、そのほとんどがフェイクニュースだ。政治的な主張をしたり、ただ単に人々を傷つけようとしたりしている」と書き込み、批判しました。

専門家「世界への悪影響を懸念」

アメリカの大手新聞社の元記者で、現在は言論の自由を守る活動を行う財団の会長を務めるジーン・ポリシンスキ氏はNHKの取材に対し、
「不公平で正確でないメディアを指摘することは健全なことだが、ジャーナリストを国民の敵だと名指しして危険にさらすことは誰にとっても有益なことではない。
憲法で報道の自由を守られているはずのアメリカのメディアが攻撃されていることが、世界中に悪影響として波及し、ほかの国でも権力者がメディアに介入しやすくなってしまわないか懸念している」と話しています。

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180817/k10011580241000.html

★1の立った日時:2018/08/17(金) 06:37:10.95
前スレ
【忖度JAPANでは記者クラブという…】全米各紙300社超 「トランプ大統領に抗議の社説」16日付け紙面などで一斉に掲載 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534462275/

952 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:48:24.68 ID:GHWMqLjz0.net
>>946
他にここまで嘘で日本自体を失墜させた記事を載せた媒体って他に有るのか?
朝日新聞が最低だろ?

953 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:48:25.33 ID:2/dSNfrQ0.net
>>944
安倍政権の失態を突きたいが、大きな穴がないから
言いがかり的なモリカケにしがみついてる
そういうメディアを見ると

安倍政権で良いと思うんだよね

954 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:48:39.40 ID:Rql44e+Z0.net
>>949
アメリカの軍人は、政治家に転身するのはよろしくない、という伝統がある。

政軍関係という言葉知らないのか。

955 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:48:40.42 ID:X4m4VU7+0.net
>>948
君の話でいけば需要超過はあり得ないとう結論になる。
はいロンパ。


馬鹿じゃねーの

956 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:48:41.17 ID:H+bL5mAH0.net
トランプって証拠突きつけられて都合悪いとド無視で、たまたま証拠が弱い話があると鬼の首取ったようにフェイクだーって勝ち誇るからなぁw

957 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:48:49.35 ID:jWzxTis/0.net
>>947
問題は複雑でもネトウヨの頭の中は単純ですから

958 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:48:51.62 ID:zvajeHNP0.net
自分たちで選んどいて…

959 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:48:51.76 ID:y8r/yJeg0.net
>>952
取材しないで虚報を流す産経新聞

960 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:49:06.38 ID:Z0wj87Qu0.net
敵は永田町・霞ヶ関にあり、って市ヶ谷の愛国官僚が言ってるようなもんよ
トランプ現象は

961 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:49:35.60 ID:X4m4VU7+0.net
>>956
戦略としては至極正しい。

正義か悪かはしらんが。

962 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:49:41.39 ID:r3KTPKOy0.net
>>946
産経は、アサヒの従軍慰安婦や強制連行みたいな嘘を吐いたことがないだろ。

963 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:49:48.36 ID:GHWMqLjz0.net
>>959
その虚偽で、日本自体が朝日新聞の嘘記事以上に失墜したか?

964 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:49:52.20 ID:YRRic58A0.net
従軍慰安婦の定義?
軍の管轄下にある慰安婦さ。
日中戦争で日本軍将兵がレイプを繰り返して
住民に恨まれて軍政に支障をきたしたから
軍の管轄下に慰安婦を集めた。
昭和恐慌後に東北の娘が身売りせざるを得なかったように
経済的に困窮した家庭の女性が多かった。
従軍慰安婦以外にも
日本軍は各地で現地の女性に強制性交した。
オランダ政府も断定していることだ。

965 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:50:02.67 ID:Z0wj87Qu0.net
>>954
だからトランプみたいな傀儡を立てるのだけどね
あの人はずっと軍のスパイでもやってたんだろう

966 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:50:05.38 ID:2/dSNfrQ0.net
>>959
メディアの情報は表面だけすくって
分析は無視して
自分で考えることやね。

考えないで鵜呑みにするやつはバカなんだよ

967 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:50:10.04 ID:dI74QlQo0.net
>>900
左翼の思考

・自分達は絶対正義
・一般大衆は馬鹿。扇動されるとすぐに流されて馬鹿な判断を下す
・馬鹿な一般大衆を正しい方向に導くのは選ばれし知的エリートたる自分達
・自分達に異議を唱える悪には人権などない
・善悪の価値判断を下すのは自分達知的エリート

968 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:50:37.16 ID:18krFSgF0.net
>>935
「たぶん」て

ちなみに失業率の低下は少子化によるもので、政策の成果ではなく、
一連の元となった主張である>>356を論破するものではない

雇用増の実態としては以下

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522005050/1
増えた250万人(正規・非正規合計)の、6分の5に当たる211万人は65歳以上だ。
残り40万人が64歳以下の就業者の増加だが、性別では女性が109万人増で、男性は70万人減となっている
また「若者の雇用増」というイメージに反して、39歳以下の就業者も116万人減っている。

決して好景気を意味する状況ではない
それを上回る少子化が起きたというだけ

で、円安と消費税による実質賃金の低下で、それを殺すような政策してる
実質賃金の低下による大企業利益という意味では、この20年の流れと同じ

969 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:50:40.50 ID:aA8GUmP+0.net
>>934
関東大震災の復興作業で信用されていったんよ

970 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:50:45.29 ID:C0IyOGlO0.net
>>928
トランプはネット乞食を使って
ポピュリズムを煽りながら
自身は、権力を思うままに振りかざし、身内で支配するんだから
マスコミと変わらん嫌なやつだろ。

971 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:51:06.49 ID:Rql44e+Z0.net
>>965
それ、ハードファクトというか、証拠あるの?

972 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:51:15.19 ID:Z0wj87Qu0.net
東大やハーバードを出たエリートと、士官学校を出た愛国者の戦いなのだよ

973 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:51:37.29 ID:X4m4VU7+0.net
>>968
あ、もうレスいらんで。
君のは経済でもないでないから。

974 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:51:47.76 ID:y8r/yJeg0.net
>>962
つい先日沖縄基地問題で大嘘報道してたね
まあ産経の偏向や捏造はなるべく触れたくないんだろうね
本当にスタンスがよく分かる。

975 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:51:51.08 ID:M56XD7iV0.net
>>1
ここもすっかりチョンに巣食われたんだな
「ネトウヨへの返答は英語で」って他のコメでも似たようなことを言ってたわ

976 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:51:53.35 ID:GHWMqLjz0.net
>>964
韓国軍のベトナム少女強制性交のライダイハンはどうなんだ?

977 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:51:56.30 ID:UnoHXBMG0.net
ここのネトウヨたちは、支那の関係者
だから日本やアメリカが乱れることを喜び、焚きつける。
ここのネトウヨたちの国じゃないから。

978 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:52:14.31 ID:9UVFJ+BL0.net
Brahmin Left vs Merchant Right: 
Rising Inequality & the Changing Structure of Political Conflict
(Evidence from France, Britain and the US, 1948-2017)

Using post-electoral surveys from France, Britain and the US,
this paper documents a striking long-run evolution in the structure of political cleavages.
In the 1950s-1960s, the vote for left-wing (socialist-labour-democratic) parties was associated
with lower education and lower income voters.
It has gradually become associated with higher education voters, giving rise to a “multiple-elite” party system
in the 2000s-2010s: high-education elites now vote for the “left”,
while highincome/high-wealth elites still vote for the “right” (though less and less so).
I argue that this can contribute to explain rising inequality and the lack of democratic response to it,
as well as the rise of “populism”. I also discuss the origins of this evolution
(rise of globalization/migration cleavage, and/or educational expansion per se)
as well as future prospects: “multiple-elite” stabilization;
complete realignment of the party system along a “globalists”
(high-education, high-income) vs “nativists” (loweducation, low-income) cleavage;
return to class-based redistributive conflict (either from an internationalist or nativist perspective).
Two main lessons emerge. First, with multi-dimensional inequality, multiple political equilibria
and bifurcations can occur. Next, without a strong egalitarian-internationalist platform,
it is difficult to unite loweducation, low-income voters from all origins within the same party.

979 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:52:20.74 ID:18krFSgF0.net
>>973
論破しちゃったようだな

980 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:52:20.98 ID:zDLx1K1F0.net
日本人は全員○○
韓国人は全員○○

   ↑
安定の1ビットネトウヨwww

981 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:52:32.43 ID:jWzxTis/0.net
>>967
ネトウヨの思考

・自分達は絶対正義
・一般大衆は馬鹿。扇動されるとすぐに流されて馬鹿な判断を下す
・馬鹿な一般大衆を正しい方向に導くのは選ばれし愛国戦士たる自分達
・自分達に異議を唱える者は全てパヨク
・善悪の価値判断を下すのは自分達愛国戦士

982 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:52:40.34 ID:y8r/yJeg0.net
>>963
日本は取材もせずに真っ赤な嘘を流す産経新聞クオリティペーパーを気取ってると思われたら恥だよ

983 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:53:03.77 ID:2/dSNfrQ0.net
>>970
なんつーかさ
リベラルの自分は、オキレイ、素晴らしい
という、なんつーの?メッケル的な道徳サイコー!!
にウンザリして
自分たちの暮らし!!を重視する人が
トランプを支持してるって感じじゃねーの?

リベラルは、人の財布でいいかっこしたがるやろ?

984 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:53:07.83 ID:u3OdD2nn0.net
>>944
だからマスメディアが腐り果ててそう言う仕事を殆どしなくなったから
信用失墜してるんだろ?

アメリカでグローバル企業の不当を暴こうとした記者が解雇されまくった
騒動ももう10年以上前になるんじゃないの?

あれ以来マスメディアにジャーナリズムなんて全く期待出来ない事が
決定付けられたと言っても過言じゃないよw

985 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:53:08.85 ID:hV+DojdI0.net
>>967
>>900
ネトウヨの思考

・自分達は絶対正義
・一般大衆は馬鹿。(マスコミに)扇動されるとすぐに流されて馬鹿な判断を下す
・無知な一般大衆を正しい方向に導くのはネットで真実を知っている自分達
・自分達に異議を唱える悪はチョン
・善悪の価値判断を下すのは真実を知る自分達

986 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:53:09.27 ID:C0IyOGlO0.net
>>971
陸軍の将官クラスと繋がっていて、陸軍の大幅増員、予算拡大も公約だな。

987 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:53:30.23 ID:r3KTPKOy0.net
>>974
それ、謝罪してたろ。
偏見や偏向が有って、裏を取らずに出した大ミスだろうが。

朝日は従軍慰安婦の嘘すら謝罪してないんだぞ。

988 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:53:44.86 ID:aA8GUmP+0.net
>>970
でもマスコミは海外資本とかやしな

989 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:53:49.11 ID:X4m4VU7+0.net
>>979
wwwwww論破どころか合致したレスすらもらってねーけどなwwwww

アホほど勝利宣言っていう典型だよwwwwwwww

990 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:01.86 ID:Z0wj87Qu0.net
トランプがやってるのは先軍政治だからな

991 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:05.60 ID:9UVFJ+BL0.net
I.e. the “left” has become the party of the intellectual elite (Brahmin left), while the “right” can be viewed as the party of the business elite (Merchant right).

992 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:05.80 ID:dkHP7rAR0.net
パヨク混乱してるようだな
そらそうだ

内ゲバが起きてもおかしくない。

993 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:13.83 ID:GHWMqLjz0.net
>>982
産経新聞って、そんなに崇めている奴等居るのか?
朝日新聞は全世界に国家的な毀損をしたんだぜ

994 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:26.14 ID:2/dSNfrQ0.net
>>990
トランプは軍縮してるやん

995 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:35.15 ID:Rql44e+Z0.net
>>986
スパイの証拠。要するに、軍の使用人の1人に過ぎないという証拠は?

996 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:35.80 ID:r3KTPKOy0.net
>>982
自分の書いたものを読んで反省しろよw

997 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:46.46 ID:X4m4VU7+0.net
ぱよちんの経済音痴は異常

998 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:50.18 ID:y8r/yJeg0.net
>>966
理想はそれだけど、でもみんな専門家レベルの知見はないじゃん
っていう問題もある
それでネットのこういうとこで誰かの知ったかや偏向を参考にして、歪んだ認知を作るぐらいだったら
テレビで専門家の意見を参考にしてたほうがマシかな

結局、誰にもコントロールされたくないなら自分の知を鍛えるしか無いんだけど
日本の大半は大卒以下で、5ちゃんでだべってる暇人なのよ

999 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:54:56.30 ID:GHWMqLjz0.net
韓国のライダイハン

検索!

1000 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:55:13.01 ID:9UVFJ+BL0.net
>>990
中間層以上が支持基盤だが、そこまで狭い範囲ではないので、全く違う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200