2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネトウヨへの返答は英語で】全米各紙300社超 「トランプ大統領に抗議の社説」16日付け紙面などで一斉に掲載 ★3

1 :餡子先生 ★:2018/08/17(金) 11:23:55.41 ID:CAP_USER9.net
2018年8月17日 6時15分

アメリカでは各地の新聞社が、自分に批判的なメディアを「フェイク・ニュース」=うそのニュースなどと攻撃するアメリカのトランプ大統領に抗議する社説を、16日付けの紙面やウェブページに一斉に掲載しました。

アメリカのトランプ大統領は、自分に批判的なメディアについて「フェイク・ニュース」=うそのニュースや、「国民の敵」と呼んで、公の場での演説や自身のツイッターなどで繰り返し非難しています。

こうした中、全米各地で300を超える新聞社は、トランプ大統領に抗議する社説を16日付けの紙面やウェブサイトに一斉に掲載しました。

このうち、社説掲載の運動を呼びかけたボストングローブ紙は「ジャーナリストは敵ではない」と題した社説で「メディアを敵だと名指しすることは、2世紀にわたってアメリカが築いてきた市民社会を破壊する行為だ」と指摘しています。

首都ワシントンで、全国の新聞の紙面が展示されているニュースの博物館「ニュージアム」では、訪れる人が社説の一つ一つに見入っていました。

ネブラスカ州から訪れた男性は「政権とメディアは常に対立してきたが、トランプ大統領ほどメディアの評判を下げようと積極的に発言している大統領はいないと思う。
この状況で、メディアがこうした社説を出すことで報道を守ろうとしているのは、当然のことだ」と話していました。

トランプ大統領「フェイクニュースメディアは反対勢力」

一方、トランプ大統領はツイッターに「フェイクニュースメディアは反対勢力だ。偉大なわが国にとってとてもよくない。だが勝つのはわれわれだ」と投稿しました。

そのうえで「私が望んでいるのは真の報道の自由だ。報道機関が書きたいことを自由に書くのはよいが、そのほとんどがフェイクニュースだ。政治的な主張をしたり、ただ単に人々を傷つけようとしたりしている」と書き込み、批判しました。

専門家「世界への悪影響を懸念」

アメリカの大手新聞社の元記者で、現在は言論の自由を守る活動を行う財団の会長を務めるジーン・ポリシンスキ氏はNHKの取材に対し、
「不公平で正確でないメディアを指摘することは健全なことだが、ジャーナリストを国民の敵だと名指しして危険にさらすことは誰にとっても有益なことではない。
憲法で報道の自由を守られているはずのアメリカのメディアが攻撃されていることが、世界中に悪影響として波及し、ほかの国でも権力者がメディアに介入しやすくなってしまわないか懸念している」と話しています。

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180817/k10011580241000.html

★1の立った日時:2018/08/17(金) 06:37:10.95
前スレ
【忖度JAPANでは記者クラブという…】全米各紙300社超 「トランプ大統領に抗議の社説」16日付け紙面などで一斉に掲載 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534462275/

57 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:33.28 ID:4nSIMh2P0.net
>>29
右派系メディアがなあ…

58 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:33.43 ID:syakT5zg0.net
不寛容の空気をつくるのは左翼

59 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:36.26 ID:+4X2WDuJ0.net
誰かの指令に盲従する新聞社が300超だと。どこが言論の自由やねん、アホか

60 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:53.83 ID:p+CEmYiz0.net
>>58
正解だな

61 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:44:07.72 ID:4nSIMh2P0.net
>>35
トラ公がそう主張してるだけだろ

62 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:44:17.45 ID:82Cg9/zb0.net
>>49
しかも都合のいい批判対象を選別したうえでの批判な
日本軍慰安婦を批判するメディアはほとんどベトナム戦争での韓国軍慰安婦を批判しない
そうやって都合のいい「悪」をでっち上げる

63 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:44:17.94 ID:Gm3fVQan0.net
>>50
アメリカのほうが日本よりオールドメディアへの不信は大きい
日本人のほうがずっと新聞を読んでるし、日本はまだまだこれから

64 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:44:21.52 ID:lvO7XvdY0.net
なんでもかんでもネトウヨ言い過ぎで
もうなにがネトウヨなんか分からなくなってきてるぞ

65 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:09.95 ID:aTMf9jxU0.net
>>1
チョンモウみてえなスレタイつけんじゃねえよカス

66 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:15.11 ID:qqJXltJX0.net
こういう事をするから余計にトランプの支持が増すんだけど

67 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:34.62 ID:jUEJLu6S0.net
>>57

サンゴに落書きしたの右派系メディアだっけ?

68 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:36.22 ID:4nSIMh2P0.net
>>56
関税上げるわ保険制度なくすわ軍拡するわで
中間層以下でこいつ支持してるやつはマジモンの知能障害だと思うわww

69 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:37.48 ID:DU8Jybup0.net
>>62
慰安婦の嘘をあばくマスコミも無いしな

70 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:55.19 ID:W4nt6GPs0.net
反省の無い傲慢な権力がメディア

71 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:04.54 ID:syakT5zg0.net
メディアには自浄作用という機能がビルトインされていないのだから
政治がこういう姿勢でないと、むしろまともに機能しないんでしょ

権威を攻撃すれば売れるのだから、むしろメディアにとっては
オバマよりトランプのほうが有難いはず

72 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:14.37 ID:WWNBTdKt0.net
日本ではアホーのこと?

73 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:42.23 ID:4nSIMh2P0.net
>>64
それを言うならなんでもかんでもパヨク在日言い過ぎではある

74 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:46.31 ID:qqJXltJX0.net
日本の場合はマスコミ同士での批判は御法度だからね

75 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:48.73 ID:hei/yl2F0.net
アメリカのマスコミも大概
トランプも大変だな

76 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:47:08.15 ID:iuM0aWrW0.net
>>63
アメリカは報道の中立が無くなったんだっけ?
そこからおかしくなってきてる気がする

77 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:47:11.93 ID:Q3WRtdku0.net
メディア側の特権階級意識が強いのは事実
ジャーナリズムという言葉を水戸黄門の印籠のごとく思ってる
それで自分たちは正義、公に資する存在って自称して
ジャーナリズムを盾に好き放題やってるのが現状

78 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:47:39.57 ID:jUEJLu6S0.net
>>73

どこのメディアがパヨク!在日!っていってる?
ネトウヨは言われるけどなwwwwwww

79 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:48:35.12 ID:p+CEmYiz0.net
>>78
おさわりしないほうがいいと思うよ。

80 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:48:56.64 ID:4nSIMh2P0.net
>>67
銃規制の若者は金もらってる役者と言ってたのは右派メディア

81 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:49:05.71 ID:r6KSDmbL0.net
英語で返答してください。
https://twitter.com/ando_satoru_
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

82 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:49:33.87 ID:CdQJcBSN0.net
メディアが気に入らなければフェイクニュースで批判するとか
それを正当化するとか酷いな

83 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:50:26.55 ID:K8n5Vtmr0.net
ah-
yellow monkey
ha ha ha

84 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:50:55.51 ID:awFSea5c0.net
権力者の傲慢さというものがよくわかるな
あ、ここで言う権力者とはマスコミの事ですよ

85 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:51:00.31 ID:UXFwMs9C0.net
>>1がもうフェイクニュースじゃん
トランプを批判するからではなく
国民に嘘のニュースを流して、トランプの手柄は報道しない自由を行使するからだろ
まさしく国民の敵で正しいじゃん

86 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:51:08.67 ID:4nSIMh2P0.net
>>78
なんでメディア限定の話?
ネットではお前らが四六時中パヨク、在日と書き込んでるだろw

87 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:51:09.56 ID:L+I7nDrR0.net
>>80
それ沖縄で米軍基地移転妨害してるのがチョンと同じ事実だろ

88 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:51:46.23 ID:L+I7nDrR0.net
>>86
「お前ら」って誰よ?
統合失調症?

89 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:03.07 ID:4nSIMh2P0.net
>>87
事実ならソース持ってきて
あ、お前は英語できないんだっけw

90 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:24.10 ID:/GiuAouA0.net
民主主義システムの弱点であるマスコミ
これに修正を加える偉業

さすトラ

91 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:37.18 ID:99eZJQom0.net
>>3
ぱよぱよち〜んw

92 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:38.99 ID:lvO7XvdY0.net
>>86
ネトウヨパヨク、自らこの言葉使う奴は全員バカだよ

93 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:50.62 ID:r3KTPKOy0.net
>>78
いやぁ、ネットでは書けても、リアル世界で「パヨク」とかよう言わんわ・・・人格を疑われる。
モーニングショーの玉川とか、全国放送で「ネトウヨがぁ!」とか、よく言えるもんだと思うw

94 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:51.94 ID:4nSIMh2P0.net
>>88
ネトウヨ
そんなに怒るなよw

95 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:57.55 ID:6rX/mwx00.net
「(偏向)報道の自由の脅威だ」だろ
政府であれマスコミであれ、そもそも権力ってものは真実を隠すものだ
自分達に都合の良いようにしか流さん

96 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:17.79 ID:u3OdD2nn0.net
幾らマスメディアやその系統の連中が誤魔化し戦術を使っても
グローバル企業や富裕層の手先となって一般庶民や一般労働者を
切り捨ててる事実は誤魔化せないよ!

別にトランプなんか支持してなくてもグローバリストとそれに加担する
主流派のメディアの一般庶民への背信行為への糾弾は収まらないよw

97 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:38.32 ID:4nSIMh2P0.net
>>92
ネトウヨは色んな人が使うけど
パヨクはウヨ系しか使わなくね?

98 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:40.27 ID:HMEiiaHj0.net
赤坂の高級ステーキ店で接待しないとだめだよ。
根回しが下手だなトランプ。

99 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:43.56 ID:sOObLxOg0.net
英語どーした?(笑)

100 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:57.55 ID:bwT71K7e0.net
自称、公正中立なメディアの皆さんw
日本にもいるな、トンキン方面にw

101 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:54:11.92 ID:L+I7nDrR0.net
>>89
「銃規制の若者」って賛成も反対も不明なんだがおまえチョン?

日本語不自由なら書き込むなよw

102 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:54:18.59 ID:pgSOLzyn0.net
大統領選中にはトランプに反対してた共和党の重鎮がこんな事を言ってる

「私は間違ってた。今までの大統領は、共和党であれ民主党であれ、毎朝
ニューヨークタイムズの社説を読んで、自分がやってることが正しいのか
間違ってるのかを確認してた。トランプ氏はそんなことは気にしない。
国民と直接向き合ってる。」

メディアは何の責任も取らない王様だって事を、アメリカ国民の一部は見抜き始めてる

103 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:54:38.21 ID:qTq+4dpi0.net
信用がないからねえもう業界も

104 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:55:04.64 ID:gfFXDOom0.net
そんなトランプも民意が反映した正当な選挙で選ばれてんですわ

105 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:55:06.64 ID:0Vlywa/J0.net
パヨ記者必死だな

106 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:55:12.65 ID:r3KTPKOy0.net
>>97
馬鹿言ってんじゃないよ。
ネトウヨとか言い出すのは、おまエラだけだよw

107 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:55:27.80 ID:09KbDpzU0.net
>>76
特に自国にとって不都合なことはね

108 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:55:33.19 ID:ymbQtR2w0.net
スレタイのネトウヨって何ですか??
記事にも出てないようですが

109 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:56:03.25 ID:Z8S10gxb0.net
トランプ支持者って 日本のネトウヨみたいなもんなのだろうね。 やれやれ

110 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:56:25.40 ID:4nSIMh2P0.net
>>101
主張の語が抜けてたのは不親切だったが
それを銃規制反対ととるバカはいないだろw

111 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:56:28.08 ID:3SjOFMrN0.net
売り上げ落ちたのは読者の判断じゃね

112 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:56:29.85 ID:sOObLxOg0.net
英語は?

113 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:56:39.01 ID:09KbDpzU0.net
>>102
それは議員が勉強不足なんじゃ?

114 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:56:50.36 ID:/GiuAouA0.net
>>97
ぱよぱよちーんって挨拶してきたの彼らじゃん

115 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:57:00.84 ID:m8Qee9ED0.net
>>1
この記者も、己の主張を勝手にタイトルへ貼り付ける屑なのw?

116 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:57:11.18 ID:4nSIMh2P0.net
>>104
ヒラリーより得票数少ないトラ公
中間選挙ではボロ負けでかわいそう(:_;)

117 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:57:24.05 ID:L+I7nDrR0.net
>>110
不親切どころじゃないだろ
完全な知的障害者

118 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:57:34.39 ID:I1OfvSs50.net
というか、新聞やテレビにお金を大量に入れて印象操作しようてのが古くね?
ヒラリーとか中国とかのことだけど。
もっと賢い人らはずっと前からグーグルとかネットの中で世の中を動かしてるのに、今だに新聞やテレビで何とかなるわけないだろ…

119 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:57:46.65 ID:zwTBLJOm0.net
>>96
お前はマスコミと変わらない
弱ると願望を100万回垂れ流したところでグローバル企業の業績はトランプ就任以降強固になってる
結果が逆の人間に説得力は一切ない

120 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:57:48.49 ID:5YEe5UML0.net
>>102
こんなの後だしだなw
共和党はトランプに乗っ取られたんだよ
北朝鮮北朝鮮言ってたやつらがここでトランプ支持するのと同じw

121 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:58:04.95 ID:bwT71K7e0.net
>>97
グーグル先生によると、

ネトウヨ:約 5,420,000 件
パヨク:約 2,240,000 件

パヨクの語源が「ぱよぱよちーん」であることを考慮するなら、意外なぐらい広がってるなw

122 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:58:12.34 ID:/MMfTkHH0.net
マスコミ「俺が批判するのは良いが、俺達を批判するのは許さない。」

123 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:58:14.41 ID:ZATJLLag0.net
>>1
だからさあタダでさえ素人が書いたような記事でうんざりしてるんだから
ネトウヨとかくだんねえこと書いてんじゃねえよ

124 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:58:15.70 ID:36ua9dG+0.net
>>1


 
     ヒ ラ リ ー が 勝 つ !!
 
 
 
 

125 :餡子先生 ★:2018/08/17(金) 11:58:18.76 ID:CAP_USER9.net
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
There is nothing that I would want more for our Country than true FREEDOM OF THE PRESS. The fact is that the Press is FREE to write and say anything it wants, but much of what it says is FAKE NEWS, pushing a political agenda or just plain trying to hurt people. HONESTY WINS!

午後11:10 · 2018年8月16日

126 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:58:22.01 ID:99WgHNRQ0.net
>>97
それだけ社会認知されてない
マイノリティーって事だろwww

127 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:58:35.91 ID:ZgPGbJT60.net
このスレも

ネトウヨ 対 在日韓国朝鮮人になるの?

128 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:58:39.12 ID:v5utea7I0.net
みっともねーな
メディアがスクラム組んで紙面でデモかよwww
> 300を超える新聞社

129 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:58:48.83 ID:LTK5Id+i0.net
>>97
ネトウヨをいろんな人が使うと思ってる時点であんたが何処にいるのか判る。
朝ワクマユが「次はネトウヨのニュースです」とか言ったら笑っちゃうけど。

130 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:59:09.93 ID:4nSIMh2P0.net
>>106
保守もリベラルもネトウヨって言うぞ
ネ┠ウヨ

131 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:59:18.22 ID:c7nbt4NK0.net
>>11
まあ真理だな、利害関係なく色のついてない情報を提供するメディアなんてないわけだし

132 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:59:30.76 ID:9UVFJ+BL0.net
>>1
スレタイ遊びしておきながら、フェイクニュース批判はないだろう
旧足や嫌儲じゃあるまいし

133 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:59:43.47 ID:pPW9Tgpd0.net
沼津市議「翁長知事は中国の支援を受けていることが確定的だった」→琉球新報「は?」

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534455118/

134 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:00:09.07 ID:4nSIMh2P0.net
>>117
今まで5ちゃんしてきて
ネトウヨの日本語の方がよっぽど読解困難

135 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:00:40.91 ID:u3OdD2nn0.net
トランプを妄信してる馬鹿タイプはいるけどそれだけでは絶対に
大統領選挙は勝てないし今でもそこそこの支持率は稼いでいるだろ?

もうマスメディアやその系統に対する不信感は現実世界で相当大きいと
自覚しなきゃダメなんじゃないの?

反グローバリズムや拝金主義に傾くマスメディアに対する不信感や不満が
現実にどれ程のレベルで根付いてるかちょっとは考えろよ!

136 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:00:44.70 ID:36ua9dG+0.net
>>1


 
     ヒ ラ リ ー が 100 % 勝 つ !!
 
 
 
 

137 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:00:52.17 ID:ZATJLLag0.net
>>134
そりゃお前が日本語勉強してないからですよ

138 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:01:08.49 ID:/MMfTkHH0.net
マスコミ「言論の自由とは"俺が批判する事"であって、俺達を批判するのヘイトだから駄目。」

139 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:01:10.18 ID:le7NnrqO0.net
政界とメディアのスリスリ談合が無くなっただけでも健全性がある。

140 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:01:23.85 ID:cMPHCQa70.net
結局アメリカでも一斉に何かする全体主義的体質があるんやね

141 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:01:57.84 ID:bwT71K7e0.net
まぁ、ネトウヨ=シナチョンがやってきた悪事の実体を知ってしまった日本人
パヨク=日本人に成りすましてる特亜系外国人だとバレてしまったからなぁ
パヨクが衰退していくのはしょうがない

142 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:02:20.95 ID:u/6bLjh+0.net
各メディアが大統領を批判するのは良いけど、結託して力を行使するなら権力の乱用だわ

143 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:02:26.50 ID:bbwUsUXD0.net
I could not understand why he mentioned alt-right in the thread title.

144 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:02:35.98 ID:UMb8ICcB0.net
トランプは他国の人間から見ると傍迷惑だなぁって感じだが(特に株やってると)、
アメ国内の人間は、自分らで選んだ大統領で、かつ選挙公約で掲げてたことをやろうとしてるだけなんだから、
文句言う筋合いはないだろって思う

145 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:02:39.20 ID:4MMn5lxS0.net
中立偽装せんでもいいからな、わかりやすくていいんやないの

146 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:02:40.15 ID:zjgdPCuF0.net
中国と貿易摩擦

今回のコレw

わかりやすすぎwww

147 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:03:03.35 ID:/GiuAouA0.net
>>130
ぱよぱよちーんって意味解らないしな
パヨクさんも

148 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:03:17.55 ID:4nSIMh2P0.net
>>121
そりゃネトウヨは暇人なんだから自分たちのサイトやブログでいくらでもパヨク連呼してるからだろ
>>126
マジョリティーなのに自分たちはネトウヨだー正義だーって
なんでネトウヨは主張しないの?笑

149 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:03:25.63 ID:9UVFJ+BL0.net
>>82
今はウォール街と繋がっていて、中立な報道なんてない
金の流れを見れば保守と革新メディアがあっても、同じということが多い
そういうことはメディアの報道だけでは日本の人たちは分からないから、
トランプが勝った理由も分からない

小室直樹の弟子の副島は分かるだろうけど
ただあそこまでなるのは、新聞より本を読まないと無理だから
日本の微妙なリベラルでは現状が分からない

150 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:03:26.72 ID:Z0wj87Qu0.net
日本のマスゴミはまったく報じてないけど、
トランプは、最初から、ワシントンの政治家と官僚、それと結びついてるグローバル企業や資本家をぶっ潰すといって当選した人

151 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:03:38.74 ID:rYrGy65o0.net
>>135
トランプの得票数は前回の共和党候補の得票数とほぼ同じ
民主党が減っただけなんだよ

「プアホワイトが列をなしてトランプに投票!!」とかもない
それ言うなら黒人の95%は毎回何も考えずに民主党に入れているw
熱狂的かどうかは知らんがな

152 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:04:03.39 ID:/MMfTkHH0.net
マスコミ「俺達は今でも何も規制されず好き勝手報道しているけど、俺達を批判するの"報道の自由"の侵害。」

153 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:04:25.90 ID:u3OdD2nn0.net
>>119
いや自分はトランプに対する支持も不支持も一切表明して無いよw
徹底してマスメディアの背信行為をのみを糾弾してんだから・・・

何でもトランプ支持不支持の二項対立で考えるからそう言う間違いするんだよw

トランプがどうこうじゃなくマスメディアの背信行為の糾弾が主目的だから
間違わないように!

154 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:04:26.70 ID:WSExkGHg0.net
「ネトウヨ」はチョン語だよ
最初は熱湯浴とかいってた

155 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:04:37.31 ID:ZgPGbJT60.net
しかしさー?
敢えてネトウヨとかパヨクという言葉使わせてもらうとさ、
戦ってんのって5chぐらいだよね?

世の中普通に安倍ちゃん一強なわけだしさ?
こんなとこで戦っても意味なくね?

156 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:04:41.48 ID:k10GDNeS0.net
>>116
オバマの時に選挙制度、替えときゃよかったよ

157 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:04:43.59 ID:36ua9dG+0.net
>>1


 
      イ ギ リ ス が E U 離 脱 は な い !!
 
 
 
 

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200