2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネトウヨへの返答は英語で】全米各紙300社超 「トランプ大統領に抗議の社説」16日付け紙面などで一斉に掲載 ★3

1 :餡子先生 ★:2018/08/17(金) 11:23:55.41 ID:CAP_USER9.net
2018年8月17日 6時15分

アメリカでは各地の新聞社が、自分に批判的なメディアを「フェイク・ニュース」=うそのニュースなどと攻撃するアメリカのトランプ大統領に抗議する社説を、16日付けの紙面やウェブページに一斉に掲載しました。

アメリカのトランプ大統領は、自分に批判的なメディアについて「フェイク・ニュース」=うそのニュースや、「国民の敵」と呼んで、公の場での演説や自身のツイッターなどで繰り返し非難しています。

こうした中、全米各地で300を超える新聞社は、トランプ大統領に抗議する社説を16日付けの紙面やウェブサイトに一斉に掲載しました。

このうち、社説掲載の運動を呼びかけたボストングローブ紙は「ジャーナリストは敵ではない」と題した社説で「メディアを敵だと名指しすることは、2世紀にわたってアメリカが築いてきた市民社会を破壊する行為だ」と指摘しています。

首都ワシントンで、全国の新聞の紙面が展示されているニュースの博物館「ニュージアム」では、訪れる人が社説の一つ一つに見入っていました。

ネブラスカ州から訪れた男性は「政権とメディアは常に対立してきたが、トランプ大統領ほどメディアの評判を下げようと積極的に発言している大統領はいないと思う。
この状況で、メディアがこうした社説を出すことで報道を守ろうとしているのは、当然のことだ」と話していました。

トランプ大統領「フェイクニュースメディアは反対勢力」

一方、トランプ大統領はツイッターに「フェイクニュースメディアは反対勢力だ。偉大なわが国にとってとてもよくない。だが勝つのはわれわれだ」と投稿しました。

そのうえで「私が望んでいるのは真の報道の自由だ。報道機関が書きたいことを自由に書くのはよいが、そのほとんどがフェイクニュースだ。政治的な主張をしたり、ただ単に人々を傷つけようとしたりしている」と書き込み、批判しました。

専門家「世界への悪影響を懸念」

アメリカの大手新聞社の元記者で、現在は言論の自由を守る活動を行う財団の会長を務めるジーン・ポリシンスキ氏はNHKの取材に対し、
「不公平で正確でないメディアを指摘することは健全なことだが、ジャーナリストを国民の敵だと名指しして危険にさらすことは誰にとっても有益なことではない。
憲法で報道の自由を守られているはずのアメリカのメディアが攻撃されていることが、世界中に悪影響として波及し、ほかの国でも権力者がメディアに介入しやすくなってしまわないか懸念している」と話しています。

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180817/k10011580241000.html

★1の立った日時:2018/08/17(金) 06:37:10.95
前スレ
【忖度JAPANでは記者クラブという…】全米各紙300社超 「トランプ大統領に抗議の社説」16日付け紙面などで一斉に掲載 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534462275/

2 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:24:11.50 ID:M9qOpKDX0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l   
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ         
   |:::::  ι       l  
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ   
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \     
  l    |      ヽo ヽ   

ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
    

3 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:24:53.67 ID:JhJLxk2P0.net
誰だよ外交の安倍って言ったの…

■対米
http://Imgur.com/SpNQPgn.jpg
http://Imgur.com/kwsBIMK.jpg
http://Imgur.com/9e5wigV.jpg
http://Imgur.com/Cfy2RN5.jpg


■トランプ「TPPから離脱する」
http://Imgur.com/rL3uK4S.jpg

安倍「アメリカの産業全体に貢献したい」
http://Imgur.com/2jmPV5k.jpg

■トランプ「米に工場立てろ」
http://Imgur.com/gpd9fFu.jpg

安倍「日本主導で雇用拡大」
http://Imgur.com/MavRfr1.jpg

■トランプ「アメリカから大量の兵器を買え」
http://Imgur.com/V1S4LCE.jpg

安倍「さらに購入する」
http://Imgur.com/gtz71vc.jpg

4 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:25:03.42 ID:1Enx8mn90.net
フェイク大統領

5 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:25:21.17 ID:tOoI5Hhf0.net
チョンモメン、コピペだけが真実

6 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:25:33.89 ID:bpWO65E50.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://bbygnews.zondao.com/photo_201808171.jpg
http://o.8ch.net/18php.png

7 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:26:34.31 ID:tJ9ZHgWg0.net
アベかと思ったw

8 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:27:09.97 ID:4o8t1tcp0.net
そう言われる程度の仕事しかしてないくせに

9 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:27:14.19 ID:AQAVazfq0.net
なんやこのきっしょいスレタイ
チョチョンネルきもすぎWindows

10 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:27:46.67 ID:oQRaVwkb0.net
>>3
害と交わる害交でした。

11 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:27:54.91 ID:p+CEmYiz0.net
>>1
マスコミは所詮、情報を商品として
売っているだけじゃん。
体制側でも反体制側でも、国民側じゃねーだろ。
ただの金儲けにすぎん。

12 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:28:47.91 ID:4Wz0f++j0.net
>>1


オカルト
http://mao.5ch.net/occult/
メンタルヘルス
http://mevius.5ch.net/utu/


【医療】統合失調症、初期に手厚いケアで症状安定 研究で判明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531477678/

【医薬品】大日本住友製薬、貼るタイプの統合失調症薬発表…錠剤や注射剤に比べて安定した効果
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533047205/
 

 

13 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:28:53.98 ID:p26uxfYI0.net
>>1
大統領選の時散々ネガティブキャンペーンやっといてよくもまあw
この図々しさこそがマスゴミなんだなw

14 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:28:54.04 ID:I1OfvSs50.net
なぜかアベガーがやって来るスレw

15 :アダルトマン将軍 :2018/08/17(金) 11:29:05.35 ID:JoxnYhb+0.net
英語なら私に任せてもらおうか

16 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:29:12.03 ID:qfMEZgHZ0.net
アメリカ新聞社も経営難かな
リストラで同じ社説を各社共通で掲載することにしただけだろ

17 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:29:18.71 ID:wO/yiB8J0.net
>>3
アメリカ抜きで日本主導でTPP発効
パヨク「えっ(顔面蒼白)

18 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:29:34.54 ID:jVZ5huF80.net
文句言えるだけマシなんだからな
ポスターに墨汁かけただけで拘束リンチの国もある

19 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:29:44.37 ID:3ISgei6y0.net
トランプはアホだって今ごろ気づいたらしい
やっぱアメリカ人はアホだね

20 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:30:35.27 ID:l5Gz/xgQ0.net
トランプが消えて一番得するのは中国だからな

日本も、大手から地方零細まで、パヨク系新聞社の社説が
全部同じ論旨になるのは、珍しくないよな

21 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:30:49.01 ID:Ju/oDT0y0.net
無責任に批判するだけの簡単なお仕事でつw

22 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:30:50.31 ID:/GiuAouA0.net
>>1
チャイナマネーを受け入れた事は市民社会の破壊とは思えんかね?

23 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:30:53.56 ID:qg32yjf70.net
>>15
cunt

24 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:31:02.27 ID:EDejzadJ0.net
日本も安倍に対してやれや
安倍に都合の悪い報道は出来なくなってるだろ

25 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:33:20.36 ID:zAD6qvWT0.net
マスコミは翼賛体制下の朝日のようであるべき。

26 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:33:35.90 ID:/s1ECqAT0.net
>>1
何故かお隣の独裁国家習近平には全く文句言わない日本のパヨク新聞メディア
ブーメランデカすぎて呆れかえる

27 :アダルトマン将軍 :2018/08/17(金) 11:33:48.41 ID:JoxnYhb+0.net
>>23
ふ・・・・・・ふざけるなよ・・・・!
戦争だろうが・・・・それを口にしたら・・・・・・戦争だろうがっ・・・・・・!

28 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:33:53.52 ID:bG7P3SLZ0.net
なんだあのスレタイ
長くなっても、
【ポチとサポに対しては英語で命令形を用いて】ぐらいに書くべきだ

29 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:33:56.62 ID:by0mvk2n0.net
でもフェイクニュースばかり流してるのは事実だしなあ。

30 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:34:09.57 ID:KLf5GGay0.net
またしょーもないスレタイつけてる基地外おるんか

31 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:34:10.03 ID:/GiuAouA0.net
>>16
これが言論統制そのもの
なのに気付かなく

32 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:34:37.23 ID:nMmwJhdj0.net
>>24
いや遠慮なくやってるやろ
報ステの後藤なんて安部と関係なニュースまで無理やり絡めて批判してるし

33 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:36:09.06 ID:/s1ECqAT0.net
チャイナマネーの出稿料貰って一斉にトランプ叩きする左翼メディア
中国共産党の手先の一斉行動気持ち悪い

34 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:36:25.94 ID:p+CEmYiz0.net
>>32
> 安部と関係なニュースまで無理やり絡めて批判してる
サンモニとかもな、やっているな、それ。

35 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:36:46.67 ID:82Cg9/zb0.net
>>1
あれれ〜?おかしいなー
フェイクニュースとは「ネット上で流されるデマ」のはずだったんだけど
いつのまに「メディアが流す嘘ニュース」になったの?w

36 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:37:23.89 ID:F3QeLLCh0.net
赤い新聞が自己紹介してるんか

37 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:37:59.45 ID:5YEe5UML0.net
>>16
さあね〜
本当は誰が得してるのやら
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23026560S7A101C1000000
ニューヨーク・タイムズの7〜9月、純利益80倍 電子版の会員増

38 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:38:35.45 ID:FpF2l8zZ0.net
安部政治は罪深いな

39 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:38:52.67 ID:3apOM0yk0.net
>>1
ネトウヨの方が英語に長けてる

40 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:38:57.08 ID:jWzxTis/0.net
>>11
メディアは体制側ですよ
国民が騙されるのは一見体制側を批判しているようで
実は体制側が用意した悪役を叩いてるだけ
この子芝居で騙される

41 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:39:45.47 ID:5Vq8fQEC0.net
マスゴミはチャイナマネー汚染でトランプに調べられて発狂中w

42 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:40:05.36 ID:Lln4wV0C0.net
敵認定されたら受けて立てばいいだけじゃないか
「ジャーナリストは敵ではない」とか言う意味がわからん

43 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:40:40.01 ID:FpF2l8zZ0.net
まずはチャイナだからね
集中して行こう

44 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:40:42.65 ID:EIRGp8NV0.net
スレタイ・・・ なら英語で記事書けよ。 英語と中国語は無問題だよ。

45 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:40:55.28 ID:qfMEZgHZ0.net
>>40
トランプやアベが体制が用意した悪役なの?

46 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:41:19.45 ID:09KbDpzU0.net
国務長官が変わってから急におかしくなったね

47 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:41:45.65 ID:Y1q89rtZ0.net
ニュースになってスレも立ってたけど、今年の中国は米中関係の悪化の影響で
対日関係を改善しようってことで、日本に対して配慮してる

夏の風物詩である、マスコミを使った政府批判や南京だ731だって騒動が
例年よりは静かだった

その分、工作予算が余ったんだろうね
8月16日の紙面ってことは、結局そういうこと

48 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:42:10.27 ID:4nSIMh2P0.net
>>11
政治も金儲けだろバーカ

49 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:42:13.62 ID:DU8Jybup0.net
でもまあ基本批判だけしかしないよな。

50 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:42:15.96 ID:iuM0aWrW0.net
トランプも問題あるんだろうけど
マスコミに対する不信感も世界的に増して来てるんだろうな

51 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:42:32.45 ID:5YEe5UML0.net
>>45
安倍はトランプの真似みたいなことして
本当にメディアや野党の人気を減らすバカ
キャラの差だよ

52 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:42:48.87 ID:jUEJLu6S0.net
マスゴミ増えすぎたし、調子に乗りすぎたね。
免許や罰則が必要とおもうがいまさらね。

53 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:42:53.50 ID:/s1ECqAT0.net
今までチャイナマネーの広告料で食ってたけど
トランプが米中貿易戦争の制裁で中国からの資本投資を規制して
チャイナマネーが制限させて左翼新聞社が泡食って慌てまくってる

54 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:42:56.79 ID:4nSIMh2P0.net
>>42
ゴロツキと同じ土俵に立つことはなかろう

55 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:04.05 ID:3brIUfDA0.net
報道するのは左翼の仕事。
文句を言うのは右翼の仕事だからな。
右翼はTwitterでも見てれば良いんだよ。

56 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:30.39 ID:nMmwJhdj0.net
日本人でトランプ支持してる奴はどこを評価してるのとは思うけどねw
まぁ日米関係なくマスコミの上から目線の態度も腹立つけど

57 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:33.28 ID:4nSIMh2P0.net
>>29
右派系メディアがなあ…

58 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:33.43 ID:syakT5zg0.net
不寛容の空気をつくるのは左翼

59 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:36.26 ID:+4X2WDuJ0.net
誰かの指令に盲従する新聞社が300超だと。どこが言論の自由やねん、アホか

60 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:43:53.83 ID:p+CEmYiz0.net
>>58
正解だな

61 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:44:07.72 ID:4nSIMh2P0.net
>>35
トラ公がそう主張してるだけだろ

62 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:44:17.45 ID:82Cg9/zb0.net
>>49
しかも都合のいい批判対象を選別したうえでの批判な
日本軍慰安婦を批判するメディアはほとんどベトナム戦争での韓国軍慰安婦を批判しない
そうやって都合のいい「悪」をでっち上げる

63 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:44:17.94 ID:Gm3fVQan0.net
>>50
アメリカのほうが日本よりオールドメディアへの不信は大きい
日本人のほうがずっと新聞を読んでるし、日本はまだまだこれから

64 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:44:21.52 ID:lvO7XvdY0.net
なんでもかんでもネトウヨ言い過ぎで
もうなにがネトウヨなんか分からなくなってきてるぞ

65 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:09.95 ID:aTMf9jxU0.net
>>1
チョンモウみてえなスレタイつけんじゃねえよカス

66 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:15.11 ID:qqJXltJX0.net
こういう事をするから余計にトランプの支持が増すんだけど

67 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:34.62 ID:jUEJLu6S0.net
>>57

サンゴに落書きしたの右派系メディアだっけ?

68 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:36.22 ID:4nSIMh2P0.net
>>56
関税上げるわ保険制度なくすわ軍拡するわで
中間層以下でこいつ支持してるやつはマジモンの知能障害だと思うわww

69 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:37.48 ID:DU8Jybup0.net
>>62
慰安婦の嘘をあばくマスコミも無いしな

70 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:45:55.19 ID:W4nt6GPs0.net
反省の無い傲慢な権力がメディア

71 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:04.54 ID:syakT5zg0.net
メディアには自浄作用という機能がビルトインされていないのだから
政治がこういう姿勢でないと、むしろまともに機能しないんでしょ

権威を攻撃すれば売れるのだから、むしろメディアにとっては
オバマよりトランプのほうが有難いはず

72 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:14.37 ID:WWNBTdKt0.net
日本ではアホーのこと?

73 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:42.23 ID:4nSIMh2P0.net
>>64
それを言うならなんでもかんでもパヨク在日言い過ぎではある

74 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:46.31 ID:qqJXltJX0.net
日本の場合はマスコミ同士での批判は御法度だからね

75 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:46:48.73 ID:hei/yl2F0.net
アメリカのマスコミも大概
トランプも大変だな

76 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:47:08.15 ID:iuM0aWrW0.net
>>63
アメリカは報道の中立が無くなったんだっけ?
そこからおかしくなってきてる気がする

77 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:47:11.93 ID:Q3WRtdku0.net
メディア側の特権階級意識が強いのは事実
ジャーナリズムという言葉を水戸黄門の印籠のごとく思ってる
それで自分たちは正義、公に資する存在って自称して
ジャーナリズムを盾に好き放題やってるのが現状

78 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:47:39.57 ID:jUEJLu6S0.net
>>73

どこのメディアがパヨク!在日!っていってる?
ネトウヨは言われるけどなwwwwwww

79 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:48:35.12 ID:p+CEmYiz0.net
>>78
おさわりしないほうがいいと思うよ。

80 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:48:56.64 ID:4nSIMh2P0.net
>>67
銃規制の若者は金もらってる役者と言ってたのは右派メディア

81 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:49:05.71 ID:r6KSDmbL0.net
英語で返答してください。
https://twitter.com/ando_satoru_
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

82 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:49:33.87 ID:CdQJcBSN0.net
メディアが気に入らなければフェイクニュースで批判するとか
それを正当化するとか酷いな

83 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:50:26.55 ID:K8n5Vtmr0.net
ah-
yellow monkey
ha ha ha

84 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:50:55.51 ID:awFSea5c0.net
権力者の傲慢さというものがよくわかるな
あ、ここで言う権力者とはマスコミの事ですよ

85 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:51:00.31 ID:UXFwMs9C0.net
>>1がもうフェイクニュースじゃん
トランプを批判するからではなく
国民に嘘のニュースを流して、トランプの手柄は報道しない自由を行使するからだろ
まさしく国民の敵で正しいじゃん

86 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:51:08.67 ID:4nSIMh2P0.net
>>78
なんでメディア限定の話?
ネットではお前らが四六時中パヨク、在日と書き込んでるだろw

87 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:51:09.56 ID:L+I7nDrR0.net
>>80
それ沖縄で米軍基地移転妨害してるのがチョンと同じ事実だろ

88 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:51:46.23 ID:L+I7nDrR0.net
>>86
「お前ら」って誰よ?
統合失調症?

89 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:03.07 ID:4nSIMh2P0.net
>>87
事実ならソース持ってきて
あ、お前は英語できないんだっけw

90 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:24.10 ID:/GiuAouA0.net
民主主義システムの弱点であるマスコミ
これに修正を加える偉業

さすトラ

91 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:37.18 ID:99eZJQom0.net
>>3
ぱよぱよち〜んw

92 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:38.99 ID:lvO7XvdY0.net
>>86
ネトウヨパヨク、自らこの言葉使う奴は全員バカだよ

93 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:50.62 ID:r3KTPKOy0.net
>>78
いやぁ、ネットでは書けても、リアル世界で「パヨク」とかよう言わんわ・・・人格を疑われる。
モーニングショーの玉川とか、全国放送で「ネトウヨがぁ!」とか、よく言えるもんだと思うw

94 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:51.94 ID:4nSIMh2P0.net
>>88
ネトウヨ
そんなに怒るなよw

95 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:52:57.55 ID:6rX/mwx00.net
「(偏向)報道の自由の脅威だ」だろ
政府であれマスコミであれ、そもそも権力ってものは真実を隠すものだ
自分達に都合の良いようにしか流さん

96 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:17.79 ID:u3OdD2nn0.net
幾らマスメディアやその系統の連中が誤魔化し戦術を使っても
グローバル企業や富裕層の手先となって一般庶民や一般労働者を
切り捨ててる事実は誤魔化せないよ!

別にトランプなんか支持してなくてもグローバリストとそれに加担する
主流派のメディアの一般庶民への背信行為への糾弾は収まらないよw

97 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:38.32 ID:4nSIMh2P0.net
>>92
ネトウヨは色んな人が使うけど
パヨクはウヨ系しか使わなくね?

98 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:40.27 ID:HMEiiaHj0.net
赤坂の高級ステーキ店で接待しないとだめだよ。
根回しが下手だなトランプ。

99 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:43.56 ID:sOObLxOg0.net
英語どーした?(笑)

100 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:53:57.55 ID:bwT71K7e0.net
自称、公正中立なメディアの皆さんw
日本にもいるな、トンキン方面にw

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200