2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】弥生時代に謎の大量殺戮? 大量の人骨をDNA分析、弥生人のルーツたどる 「倭国乱で何が起きたかを示す、唯一の痕跡」★2

870 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 18:54:06.34 ID:C4FfuDJS0.net
>>857
なんでもかんでも伝来、起源と言うが
人類は五大陸すべてに存在し、縄文海進が進むと海に隔てられるわけだから、そう簡単に
技術交流等は出来ない訳で

稲作等はその土地それぞれの地域で人々が知恵を絞り、同時多発的に独自の手法で発展したシンクロニシティ的文化と考える方が圧倒的に自然

言語も同じだと思う、タミル語とかドラビダとか言う人がいるが、多民族がいてあらゆる民族があらゆる言語で身ぶり手振りしながらコミュニケーションを取って行く内に日本列島で出来た言葉が日本語、そう考えるのが圧倒的自然
みんな起源とか伝来に拘りすぎてる

総レス数 1037
430 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200