2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】弥生時代に謎の大量殺戮? 大量の人骨をDNA分析、弥生人のルーツたどる 「倭国乱で何が起きたかを示す、唯一の痕跡」★2

1 :樽悶 ★:2018/08/16(木) 14:00:44.70 ID:CAP_USER9.net
※総踊りスレ
DNA分析が行われる青谷上寺地遺跡出土の人骨(鳥取県埋蔵文化財センター提供)
https://www.sankei.com/images/news/180815/wst1808150024-p1.jpg

 鳥取県埋蔵文化財センター(鳥取市)や国立科学博物館(東京都)などが連携し、鳥取市青谷町の青谷上寺地(あおやかみじち)遺跡から出土した弥生時代後期(2世紀後半〜3世紀)の人骨のDNAを分析する研究を始めた。

 弥生後期は、大陸や朝鮮半島からの渡来人と在来の縄文人の混血が進んだ時期と考えられるが、人骨の出土例は全国的にも少なく、DNAが本格的に分析されるのは今回が初めて。日本人の成り立ちの解明につながる成果が期待される。

 研究には国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)も連携する。同センターが保管する頭蓋骨など人骨約40点からサンプルを採取。ミトコンドリアDNAを分析して塩基配列の特徴を調べ、世界のヒト集団の特徴と比較し、同遺跡の弥生人のルーツをたどる。

 また、血縁関係・親族構造など集落内での人と人のつながりや、髪や瞳の色、直毛か、毛深いかといった身体的特徴の解明も試みる。最終的な研究成果は、今年度末に発表される予定だ。

 低湿地にある同遺跡は、大気から遮断されて腐敗菌の繁殖が抑えられたことなどから、保存状態の良い遺物が多数出土し「弥生の博物館」と呼ばれる。中心部の溝からは、老若男女の人骨が少なくとも109体分、散乱した状態で出土。鋭い武器で切られたり、刺されたりした殺傷痕が残るものもあった。戦闘など凄惨(せいさん)な行為があったと考えられるが、その背景は明らかになっていない。

 「魏志倭人伝」「後漢書」などの書物には、この時期に「倭国大いに乱る」とする記述もある。同センターでは「大量殺戮(さつりく)の謎にせまれれば、大きな成果となる。『倭国乱』で何が起きたかを示す、唯一の痕跡になる可能性がある」と話している。

産経新聞 2018.8.15 10:51
https://www.sankei.com/west/news/180815/wst1808150024-n1.html

★1:2018/08/15(水) 19:31:08.29
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534329068/

707 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:45:16.25 ID:lm3sEHS70.net
縄文人は南方系のワニがいた場所から来た説を信じてる
人類が脱アフリカをしてから海沿いに徐々に日本に来たのが縄文人ね

708 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:46:07.03 ID:E9xtLvEO0.net
>>704
品種改良とか、肥料とか、昔とは栽培技術も違うだろうし

709 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:46:30.38 ID:GS6mf7K+0.net
1980年代でも福建省あたりから大量の難民船が九州に押し寄せてたのをおまえら忘れてる?

710 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:47:13.45 ID:XQKcN1i70.net
>>701
稲作のための水田争奪だろうね

711 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:48:14.85 ID:lm3sEHS70.net
>>709
どうにか上手く海流に乗ると九州つくんだな
プロジェクトチームもそこからも実験して欲しいね

712 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:48:51.40 ID:E9xtLvEO0.net
>>710
豊葦原の中津国だから、争いしなくても、水田適地は沢山あったんだろう

713 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:49:31.36 ID:xOjpMrY/0.net
魏志倭人伝でも倭人は基本的に平和民族で犯罪とか犯さないって書かれてたような

714 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:49:34.81 ID:E9xtLvEO0.net
>>711
九州だけでなく、半島南部にも流れ着く

715 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:54:46.73 ID:V3HzqkuX0.net
中国には7種類コメの遺伝子があって、そのうち温帯の一つ(陸稲)は6700年前に日本に、一つ(水稲)は寒さに弱い熱帯品種で3700年前にそれが日本に
そして後者は朝鮮半島に存在しなかった
遺伝子は外見上からは見分けるのは不可能で、南方ルート以外考えられない、と
今はもう朝鮮以外の学会は南方ルートで確定というのが定説、と

716 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:55:14.71 ID:lm3sEHS70.net
>>714
そしたらその頃の交流って福建省→釜山、福建省→九州か、地域はざっくりだけどね
んで土地の質が良かった九州が稲作発展したんだろな
朝鮮半島に縄文的な文化の形跡無いし

717 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:56:44.58 ID:E9xtLvEO0.net
>>716
黒潮文化圏って概念あるよ
半島南部も倭人の領域って考え方

718 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:58:19.98 ID:yZhWAdHo0.net
>>715
オクキョンは捏造だろな

719 :名無しさん@13周年:2018/08/17(金) 13:00:03.18 ID:ntVhy7GB1
>>706 竹舟実験は準備は日本でも台湾でも報道されてたんだけど結果は台湾でしかテレビ放送されず日本では

 東方75km先まで全て自漕して且つゴール経線を通過した時点で北へ4kmしか流されなかった

にも拘わらず実験は失敗したとの結論が付けられてひっそり葬り去られた
YouTubeを観ても台湾テレビ局の動画しか残って無い

720 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:59:42.11 ID:V3HzqkuX0.net
丸木船か
ハプロO1の奇妙な分布はもしかしたらそれかも

721 :名無しさん@13周年:2018/08/17(金) 13:08:25.12 ID:ntVhy7GB1
>>715 その陸稲も中華捏造だね
陸稲は水稲から品種改良されてできた種なのに何で3000年も早く遠回りして日本に来るんだよwww
順当に考えれば稲作は中華大陸東岸と琉球列島を並行して北上したと考えるのが自然
分岐点は長江では無く台湾海峡だよ

722 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:16:08.02 ID:dx474Kuf0.net
米という植物は元々が南方系である。熱帯から亜熱帯が生育上有利なことは常識だろ。
その米の伝播が北上して南下するなんて不自然もいいところだろ。
どう考えても日本列島より南の地から日本列島に伝わったと考えるのが自然。
朝鮮半島から伝わるなどの意見は無視で良い。そもそも何事も朝鮮半島から伝わらないと
駄目という宗教からきている意見なので話にならない。科学の議論に宗教者は不要。

723 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:26:20.21 ID:lm3sEHS70.net
>>722
つい最近まで、米は弥生人と一緒に朝鮮半島から伝わりました〜ドヤ
って先生教えてたのが恐ろしいなw

724 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:33:50.82 ID:qTHFNUe40.net
水田があるってことはボウフラもわきやすいから
蚊とかがいて北方とまた自然環境が違うと思うんだよね
今みたいに予防接種もないからマラリアとに耐えられるようなタイプが
戦闘以前に有利だった思うけどね
女の人なら出産に適してる骨盤の形とか

725 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:37:43.06 ID:Ez/1PRVr0.net
麦、粟、稗、蕎麦あたりの雑穀は半島経由で伝わったかもしれないけど
米は長江流域や東南アジアあたりからだと思うなぁ
うろ覚えだけど、熟れ寿司のような米を使った保存法が中国南部の少数民族に、
口噛み酒が東南アジアにあったはず・・・

726 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:38:15.75 ID:JxFPVHX/0.net
>>596
ぶっちゃけ、ブサイクでも子孫残せるようなシステムがあったり、
泥臭い体型でも生き残れるほど平和だったりしたからだよ

727 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:40:15.48 ID:nKw/9YTy0.net
>>682
緑が消えたのは気候変動だよ
環境テロリストw

728 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:41:29.29 ID:JxFPVHX/0.net
>>683
んなわけない
今だと、アフリカ出たあとの人類がヨーロッパ人とそれ以外に分岐して、
残ってる集団が移動しながらそこからオーストラロイドが分岐して、
また残ってる集団が移動しながらそこから縄文人が分岐して、
また残ってる集団が移動しながらそこから別のアジア人の系統が分岐して、
っていう大まかな年代はわかってる

729 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:46:05.66 ID:nKw/9YTy0.net
>>706
位置関係からすると渡る必要が有るようにも思えないが
必要が有っても黒潮くらい渡れるだろ
流れに逆らえってのじゃないから

730 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:52:31.77 ID:JxFPVHX/0.net
>>729
あれ見てたけど、見えてる島に渡ろうとすると黒潮から抜けるスピードがいるんだけど、
流されるままにすると、九州南部か四国沖まで流されるんじゃないかと思う
それ実証するにはどのくらいの期間が必要になっちゃうかわからないけど

731 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:52:47.63 ID:PAPagqN/0.net
>>1
>弥生後期は、大陸や朝鮮半島からの渡来人と在来の縄文人の混血が進んだ時期と考えられるが、

弥生時代に謎の大量殺戮?
混血が進んだ時期?
縄文人が渡来人に強姦でもされたの?

732 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:56:55.45 ID:2cqFjxkn0.net
>>716
わざとウソいってるのかい
半島の南端部は縄文土器出まくりなんだがね

733 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:57:51.53 ID:jnEMuAgu0.net
>>701
人口は少ないが水は豊富
食料は海山を漁ればとりあえず確保できる
争う理由がないよな

734 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:58:29.46 ID:BJ34Baj70.net
何故か朝鮮スレになっとる
ほんとウザい奴らだ
朝鮮叩きに精を出す奴もな

735 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:58:54.28 ID:JxFPVHX/0.net
少数の渡来人の痕跡とそこから混血が進んだという痕跡は遺伝子分布にはあるので、
ほんの少数が来て長い年月で安定的に増えた説とか、
やはり少数派だが数百年で爆発的に人口増加したという説とが出て来た
ただ侵略とか虐殺だと男性にしか継がれない遺伝子に縄文系が残りすぎてるので、
そういうのはなさそうという話

あと気候変動もある
縄文は前半は温暖で東日本の方が圧倒的に人口が多かったけど、
だんだん寒冷化して西の方の人口増が勝ってきたとか

736 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 13:59:57.36 ID:vDTzPbYB0.net
関係のない現在朝鮮人がマウンティングしようとするからこうなる
百済人の骨格からして違っていたでしょ

737 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:00:00.14 ID:jnEMuAgu0.net
>>707
縄文人も南北両ルートがあったらしい

738 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:01:16.26 ID:nNEAAcXq0.net
国譲りだろ
現代でも行われた

739 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:01:19.71 ID:cL5fCcHg0.net
縄文人が弥生に強姦されると、弥生の男性染色体(Y染色体)が残る。
でも現代日本人は逆なんだよ。縄文のY染色体が半分近くに残っている。母系のミトコンドリアは圧倒的に弥生系が多い。
さぁ強姦されて、男は皆殺しになったのは、どっちだ。回答まで、あと3秒!

740 :名無しさん@13周年:2018/08/17(金) 14:09:52.70 ID:yGiGqksFs
>>712
  >豊葦原の中津国だから、争いしなくても、水田適地は沢山あったんだろう

  違うなw 水田適地は歴史の発展段階とともに推移してきた。要するに治水技術の向上とともにある。最初から平野の稲作だったんじゃない。

741 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:07:07.17 ID:EjiP5WjF0.net
紀元前からある吉野ヶ里の建築様式見ると
それなりに大型の船舶作れる技術もあった様には思えるけどな

742 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:07:36.08 ID:lm3sEHS70.net
>>732
そうなの?あんま有名じゃないね
何故韓国人はそれを言わないの?不都合なの?

743 :名無しさん@13周年:2018/08/17(金) 14:16:15.84 ID:bAPVM++1A
大量殺戮といっても知れてるんでしょ

744 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:16:05.73 ID:V3HzqkuX0.net
>>742
縄文式土器とかは今は日本人にしかいないC1a1遺伝子の人種がもたらしたんじゃないかって言われてる

745 :名無しさん@13周年:2018/08/17(金) 14:18:35.73 ID:bAPVM++1A
>>739
半分近く残ってるんなら普通に婚姻してたんじゃないの?

746 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:22:29.26 ID:lm3sEHS70.net
なるほど
出土が沢山あって年代も古い場所が本流だもんな
黒潮文化圏ってやつか、あの辺りを縄文人が支配してたんだろうね

747 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:22:49.95 ID:xQF/9Fuk0.net
>>741
あれは、遺構の柱の穴をもとに、
土器の絵とかから、妄想全開で「再現」()した建物だよ?ww

748 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:24:46.60 ID:5nDbtahv0.net
ここでミソなのは人骨のヒトDNAでなくミトコンドリアDNAを調べること
ミトコンドリアは母体由来
後から来たほうは旅に強い男性が多いため、大概は地元土着のほうが出て後から来た方は出ない
そのため弥生人と縄文人の混血であったとしてもミトコンドリアを調べると縄文人だけと言い張れる

749 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:29:03.01 ID:xQF/9Fuk0.net
>>732
ソースお願い。
検索すると妄想サイトばかり出てきて、肝心のソースが見当たらないw

750 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:31:05.48 ID:wtfTNd8p0.net
>>739
縄文系は狩猟、弥生系は結果として稲作で農耕
この時点で戦に強いのは前者だからな
そら、縄文系は弥生系殺して農村抑えた後、狩猟マンドクセ
狩り場で争うことになるしつって、農耕始めても全く不思議はないからな
その代わり、水や耕作に適した土地の問題で殺し合うと

751 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:35:08.11 ID:ciUpIJpO0.net
国譲りの神話になってるもんなぁ
ホントにあった事なのか

752 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:39:44.72 ID:5nDbtahv0.net
>>750
いや狩猟民族と農耕民族だと戦で強いのは農耕民族
基本、狩猟民族はある程度劣勢なら逃げればいい
けど農耕民族は土地という不動産が生活の糧なために逃げられない
どんなじり貧になっても戦い続けるしかない農耕民族のほうが集団単位の戦では圧倒的に強い
日本の武士なんかはその典型例
戦いに強くなるものもちろんだけど敵を根絶やしにし首狩り族化したように敵に対する見せしめも戦後の扱いも苛烈になる

753 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:40:58.75 ID:JxFPVHX/0.net
轟式土器とか曽畑式土器とかのことかな?

wikipediaだと、
九州地方を中心に中国地方西部、山陰地方、朝鮮半島南岸まで広がる約6000年前の土器

あとこれかな?
http://www.jomon-no-mori.jp/no18.htm

754 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:42:36.53 ID:dezKlK1t0.net
戦闘があって、大量に虐殺された人たちの遺体が一カ所に集められ埋められたんだろう
日本に渡ってきた時代も、故地も違う稲作をする人々の勢力争いの結果では

755 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:42:46.82 ID:nKw/9YTy0.net
>>730
そりゃすぐ先の島に行こうとすると渡りきる前に流されるわな
いったいそれで何の根拠にしようとしてるんだろうなNHKのバカディレクターはw
黒潮を渡るには数十時間から数百時間あったら余裕で渡れる
風に流されながらなら楽なもの
フィリピンから九州に行くまででもそのくらいの時間は十二分に有る

756 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:46:21.96 ID:JxFPVHX/0.net
これわりと新しい論文かな。

玄界灘島嶼域を中心にみた縄文時代日韓土器文化交流の性格 : 弥生時代早期との比較
https://ci.nii.ac.jp/naid/120005418282

これによると、対馬に韓国の土器が出るところがあって、
交易なんかの関係で住んでたっぽいけど、
九州側ではそれらの土器はほとんど影響なくて、
韓国側の遺跡で縄文式土器を作る集団が長期居住していたあとが見つかっているという話

757 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:51:20.04 ID:3Li5SASw0.net
東に行くほど母母母で辿った場合の弥生比率が上がるという現象が起こっているように見えるが
初期に弥生化したところほど弥生体制が脆弱で強行手段に出れずに縄文の中に入る交配に拠って
後になるほど弥生の側の体制が強固になって強行手段で縄文を追い出しての弥生一家の移住というようなことになっていったか
女ベースで見れば縄文の比率は減っていきますわな
男ベースで見れば全国的にそんなに差はない

758 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:51:35.07 ID:dezKlK1t0.net
ヨーロッパに小麦文化を伝えた人々は、シリアあたりの出身者だったが、ヨーロッパに入ったのは少数だったらしい
農耕技術は、シリア系の人たちからそれ以前にヨーロッパに住んでいた先住民族に伝わったが、遺伝子的には先住民族の遺伝子の方が多く残っているらしい

759 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:55:22.39 ID:JxFPVHX/0.net
>>758
なので種もみだけ交易か漂流かで来た説もあったんだよね
物の交流の場合、何人も渡来人が来る必要はない
日本の場合、縄文時代の稲作は、
熱帯ジャポニカと温帯ジャポニカを畑っぽいところに混植という感じだったりしたし

760 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:58:33.90 ID:lm3sEHS70.net
弥生人は大陸から日本に逃げて来たんじゃないのか?
んで立場弱いので縄文人に主導権握られたと
勿論良いとこは取り入れて

761 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 14:58:56.64 ID:5nDbtahv0.net
>>751
ニニギ命は稲限定豊穣神なんてニッチな神様だからなあ
確実にこいつは稲作中心の農耕民族の比喩だろうな

762 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:00:17.71 ID:JxFPVHX/0.net
>>760
まあ少数で上陸するんだから、敵対行為取ったら周りの村から仲間呼ばれて終わるよね
生き残ったやつは穏便に溶け込んだとしか考えられない

763 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:00:45.16 ID:867dciwY0.net
結局、あれだろ
縄文人が日本に住んでたんだけど
朝鮮から弥生人が来て戦争みたいになったんだろうな。
弥生人のがいろいろ文明人だったから日本を占領して言ったんだろうな。

764 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:05:21.65 ID:JxFPVHX/0.net
農業始まると、昔は面積あたりの収穫量も少ないし耕作技術も低いから、
耕作可能地の取り合いとか水利権の取り合いとかで殺し合うようになるから、
侵略というよりどこでも騒乱状態みたいなんじゃないかな
村ごとにヤクザの縄張り争いみたいな感じで
でも狩猟採集やってる村の人らは山に住んでるから直接関係なかったり

765 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:12:41.47 ID:5nDbtahv0.net
>>763
弥生人が来たのは中国南部から、
朝鮮半島には上に出てる土器の年数や稲のDNAを見る限り、日本から朝鮮半島南部への移住って順番

766 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:13:04.53 ID:yG/i4u4X0.net
>>763
違う

767 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:14:49.51 ID:gRr02k6t0.net
>>739 弥生人も南から入った半島からどうこうは出戻りはい論破

768 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:16:34.13 ID:yG/i4u4X0.net
弥生人は東京弥生で見つかった
江南百越人と縄文人の特徴をあわせ持った人骨
の事を言う

769 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:17:33.87 ID:x2x3RO+40.net
>>285
元になったものは半島には残ってない
日本の史書にはあるが
半島は否定しているしw

あと、古語拾遺というのはちょっと違うだろ
物部氏のものだよね
日本紀と続日本紀みたいなもんになると思うがな

770 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:18:18.74 ID:C5NzhA0R0.net
>>590
けっきょく農具がないし
食べるための臼や杵といったものが出てないからね

最近は懐疑的な論調に戻った

771 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:19:21.94 ID:gRr02k6t0.net
>>741 吉野ヶ里も技術力のスケールを感じさせるが蔓橋の方が重要だろうね
金属器なんか無くても竹と籐蔓の扱いに慣れた連中がアマツカミ(海津神=後にアメツカミに背乗りされる)だった可能性が大

772 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:19:49.46 ID:G79tDNdD0.net
2世紀後半から3世紀だったら邪馬台国の時代だね。

773 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:20:25.41 ID:PJpq6Yy40.net
>>765
東三洞遺跡なんか見てると縄文人が半島南端を征服してるわ

774 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:21:01.91 ID:x2x3RO+40.net
>>763
バァカ
朝鮮じゃない
東南アジアか南中国

775 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:21:43.79 ID:IcsGfE8m0.net
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.69+0978
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

776 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:21:54.59 ID:dezKlK1t0.net
>>759
>種もみだけ交易か漂流
これは考えにくい
稲作技術を持っている人たちが集団で入ってきたはず

渡来集団の規模の違いや技術水準、住み着いた場所の自然環境や社会的条件の違いで、日本にできたコロニーの発展も、他への影響も違うと思う

777 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:22:19.02 ID:j6XIfGYu0.net
>>765
またネトウヨビジネスの人達ですかw
そうやってネトウヨに本やDVDを買わせるんですねw

778 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:22:43.06 ID:Miwah9ft0.net
>>763
朝鮮半島に住んでいたのは最初から日本人で日本人同士で行き来していただけ。
後の時代元寇以後になるけど、朝鮮は全軍を挙げても対馬さえ攻め落とせなかったばかりか、居留地を作られ好き放題される。地方豪族対馬の宗氏の持っていった交易品に見合う対価がなくて国庫が空っぽになる貧窮。
300年にわたって和寇に荒らし回られて沿岸から人の姿が消えるほどの荒廃。和寇が止まるのは結局秀吉の和寇禁止令。
いかに朝鮮はクソごミカスだったかということが如実にわかる。日本侵攻なんて朝鮮人には逆立ちしても無理。

779 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:24:22.01 ID:gRr02k6t0.net
>>770 朝鮮半島には長江以南から台湾琉球列島日本列島にずーっと皆在る(在った)深田も田舟も無いのがスーパーおかしいです(´・∀・`)

780 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:28:16.76 ID:nKw/9YTy0.net
>>776
無理だろうな
作り方を知らないと
なにより価値を知らないと
籾だけじゃ伝播はしないな

781 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:28:34.94 ID:FYTwd3AA0.net
半島南部にも縄文人いて、半島南部にも弥生人が渡ってきた
その後、半島には中華やツングースがきて倭人はいなくなったんだよ
今の半島南部には、ほとんどが中華かツングース、倭人もほんの少し残ったのが混血した
日本列島はほとんどが倭人の所に中華やツングースが少し渡ってきた

782 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:29:59.15 ID:kohsFDdC0.net
倭国だとか卑弥呼だとか邪馬台国とか

中国から見た日本の名前であって

相手を呪う呪詛のような固有名詞


そんな言葉を日本人が喜んで使っていることに闇の深さを感じる

783 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:30:33.93 ID:FYTwd3AA0.net
稲は沼地に勝手に生えるけど
それを栽培してたら、石包丁とか土器とか、脱穀の道具とかないと食えない
道具ないと栽培とは言えないということか

784 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:32:25.37 ID:gRr02k6t0.net
華夷秩序学者が海運を齎したのが漢民族であるかの如く捏造してるのが諸悪の根源なんだよね
海運はやっぱりアフリカ南アジア東南アジアと巡って北上して来た肌が浅黒くて入れ墨をした民族がずーっと優勢に取り仕切ってたんだよ
唐船なんて成りがデカいから翌背乗りの為のイメージに用いられてるけど波高が有ると転覆必至で沿岸航法しかできなかったからね
東支那海直行遣唐使とかガチクレイジーだったんだよ

785 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:32:39.41 ID:FYTwd3AA0.net
>>782
蛮族扱いだから、良い意味の漢字は、当てなかっただけでしょ
倭人の倭が人編なのが不思議
古代中国人が倭人を人間扱いしてたってこと

786 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:34:52.10 ID:gRr02k6t0.net
>>784 最近復刻唐船とか中国人や韓国人が造って悦に入ってるけどあれエンジンスクリュー付いて無かったらマジ悲惨だからねw

787 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:37:10.78 ID:FYTwd3AA0.net
>>786
中国船は竜骨ない平底なのが特徴だよな

788 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:38:41.82 ID:1eUks+4/0.net
魏志倭人伝で
姫と呼ばれていた天照大神と
大国主命の争い

789 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:39:46.37 ID:BvWsMDhU0.net
>>7
それ縄文
どっちが好き?

790 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:40:43.51 ID:1eUks+4/0.net
>>782
確かに

単なる当て字だし

791 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:41:23.06 ID:ciUpIJpO0.net
>>763
大きな争いは土地や水を巡る土着の農耕民族同士で起こったものだろう
渡来人や武器なんかは関係しているにしても
そこに外来勢力が直接介入出来たとは思えない
狩猟民族は独自の文化を持ちそれなり勢力を築いてはいたが、
農耕民族とは異なり横の繋がりを持たずやがて里と同化していったってとこかな

792 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:41:32.97 ID:JxFPVHX/0.net
さっきのこれ、従来言われてたような朝鮮のからルートでは、水稲稲作の伝播はありえない感じのこと書いてた。

玄界灘島嶼域を中心にみた縄文時代日韓土器文化交流の性格 : 弥生時代早期との比較
https://ci.nii.ac.jp/naid/120005418282

縄文時代後期前葉までの玄界灘離島域の遺跡の消長と韓半島南部地域で出土する縄文土器の比率は対応している。
弥生時代早期の様相と比較することで、縄文時代の日韓交流の特質として
@韓半島からの渡航集団は縄文時代から弥生時代早期を通じて玄界灘離島域では独自の土器様式を持つことがなかった対馬島を主要最終目的地としたこと、
A精神文化上の交流はほとんどみられないという2点が挙げられ、
基本的に九州縄文土器に韓半島からの影響が認められない主要因であるものと考えられる。
このような、交流の性格・内容の差異と玄界灘島嶼域における三万田式期の時期的な断絶は看過しえないことであり、
縄文時代の漁撈民の交流の基礎の上に弥生時代早期の水稲稲作農耕の導入が行われたとする従来の単線的な発展史観は、成立しないということを併せて指摘した。

793 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:44:45.29 ID:gRr02k6t0.net
アマツカミ=海洋民族(芋作他主に海運を齎した)
クニツカミ=農耕民族(稲作他主に農業を齎した)
アメツカミ=山岳民族(金属他主に工業を齎した)

縄文人=縄文式土器を用いて居た人(上三つが一部の者の土器分類に依り纏められて居る)
弥生人=弥生式土器を用いて居た人(半島難民と戦争経済を齎した)

が本当だろうね

794 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:44:47.86 ID:BvWsMDhU0.net
>>782
まあ鮮卑とか匈奴と同じだしな
日巫女か姫子か姫神子あたりかね

795 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:46:51.18 ID:FYTwd3AA0.net
化外の民だからな
中国人以外は、蛮族

796 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:47:05.15 ID:dezKlK1t0.net
アフリカ以外に住んでいる人々の先祖は、元々150人くらいでアフリカを出たらしい
そして時間をかけて世界に広がっていった

未開状態にある集団が、部族を維持する上で必要な人数は、150人くらいらしい
それ以上だと意思の疎通が難しくなり争いが増えたり、食料の取り合いが起きるとか
だから人間は、数が増えると分家分村とか移住という形で分かれるらしい

春秋戦国時代の中国に住んでいた人たちが、稲作技術、農耕技術を持って、一族使用人(奴隷等)50人くらいで渡来しても(若い男女の比率にもよるが)それなりに増えるのでは
数十年かけて縄文系と交流(交易、戦争etc)すれば、混血も進み、母国とは違った文化の集団に発展する可能性は大きいと思う

争いの火種はあとから渡ってくる奴らが持ってくる。元々いる人たちの中に割り込むわけだから

797 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:49:34.42 ID:FYTwd3AA0.net
>>796
それな
数十人が何度も何度も渡ってきたんだろうな

798 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:49:54.76 ID:M0VxSK2o0.net
韓国はお兄ちゃん

799 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:51:38.97 ID:C5NzhA0R0.net
>>792
なんでこれを省いてるの?

>一方、弥生時代早期には九州北部が韓半島からの影響を強く受ける時期であるにも関わらず、
玄界灘島嶼域では韓半島との交流要素は比較的少なく、日韓交流上の重要性は相対的に低下しており、
韓半島からの渡航集団の最終目的地に九州本島が加わったものと考えられる。


弥生早期に韓半島から九州本島に水稲が伝わってるのは大前提じゃん

800 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:53:34.68 ID:1VALx4k/0.net
>>9
朝鮮人と百済人は関係ないよ
お前ら朝鮮人はエベンキの土人

801 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:53:36.90 ID:ciUpIJpO0.net
>>796
どうだろうかな
出雲の辺りにはあんだけ巨大な神殿建てられる程の
かなりの勢力を持った集団があったわけで当時の所謂クニは西日本
西日本を2つに割った争いがおそらく国譲りの神話の元となった話
同化しているならともかくそれらから独立出来る渡来勢力なんか微々たるもんでしょ

802 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:54:12.64 ID:gRr02k6t0.net
>>787 箱舟は舷幅を稼ぎ易いけど
ローリング方向の復元力が積み荷や帆柱の重量や遠心力で小さくなると横波に極端に弱くなるから
現在の様に強力な機械推進力で強引に波切りしてローリングモーメントを分散できなかった時代には
外洋航海向きでは無かった

現在で言うと北朝鮮の漁船の惨状と基本的に同じ
あれもガス欠即難破確定だからね

803 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:55:35.18 ID:A67gNmnE0.net
綿津見大神こと「高志の八俣遠呂智」は大蛇だか鰐鮫だかの象徴であるが
娘2姉妹のうち姉を火遠理命に妹を彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊に嫁がせており
曾孫4兄弟のうち戦死2名と逐電遁走1名と惨憺たる結果を残して仕方無く
消去法として神日本磐余彦尊を帝に即位させているね。

出雲国の大国主命と建御名方神の親子は高志国の糸魚川の奴奈川比売神と
富山の姉倉比売神と布倉比売神とのはなしのほかにその隣接圏のうち
大北の安曇氏と諏訪の守屋氏などのはなしとその系譜に関わるわけだが
その惨敗っぷりはオーバーラップしており倭国大乱の同一事象だとすると
理論的にも矛盾は無く継体天皇時代には捲土重来したという意味だろう。

ただし保津峡や長瀞峡までメガロドンが遡上した化石が発掘されており
因幡の白兎の撞木鮫どころかJaws2倍ドーンそのものが存在して畏怖して
いたのかも知れんw

804 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:57:54.63 ID:tv27FaTk0.net
魔界村の土の中にも骨がいっぱい埋まってるよね
あれ誰の骨だろ

805 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:59:28.52 ID:1VALx4k/0.net
>>798
糞の役にもたたないが抜けているぞ朝鮮人

806 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 16:03:12.88 ID:M0VxSK2o0.net
神武天皇はチョンコ

807 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 16:04:14.13 ID:xQF/9Fuk0.net
>>794
日女子(ヒメコ)
邪馬台国の周りの小国の王がみな〇〇ヒコ
ヒコ=日子(お日様の子供) ≒王
ヒメコ=日女子(お日様の女の子供) ≒女王

ヒメコ → 後に「ヒメ」と略され、高貴なお方の娘の敬称に。(姫)
ヒコ → 後に高貴な男子の名前に広がり → 現在では一般化。(彦)

総レス数 1037
430 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200