2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】弥生時代に謎の大量殺戮? 大量の人骨をDNA分析、弥生人のルーツたどる 「倭国乱で何が起きたかを示す、唯一の痕跡」★2

1 :樽悶 ★:2018/08/16(木) 14:00:44.70 ID:CAP_USER9.net
※総踊りスレ
DNA分析が行われる青谷上寺地遺跡出土の人骨(鳥取県埋蔵文化財センター提供)
https://www.sankei.com/images/news/180815/wst1808150024-p1.jpg

 鳥取県埋蔵文化財センター(鳥取市)や国立科学博物館(東京都)などが連携し、鳥取市青谷町の青谷上寺地(あおやかみじち)遺跡から出土した弥生時代後期(2世紀後半〜3世紀)の人骨のDNAを分析する研究を始めた。

 弥生後期は、大陸や朝鮮半島からの渡来人と在来の縄文人の混血が進んだ時期と考えられるが、人骨の出土例は全国的にも少なく、DNAが本格的に分析されるのは今回が初めて。日本人の成り立ちの解明につながる成果が期待される。

 研究には国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)も連携する。同センターが保管する頭蓋骨など人骨約40点からサンプルを採取。ミトコンドリアDNAを分析して塩基配列の特徴を調べ、世界のヒト集団の特徴と比較し、同遺跡の弥生人のルーツをたどる。

 また、血縁関係・親族構造など集落内での人と人のつながりや、髪や瞳の色、直毛か、毛深いかといった身体的特徴の解明も試みる。最終的な研究成果は、今年度末に発表される予定だ。

 低湿地にある同遺跡は、大気から遮断されて腐敗菌の繁殖が抑えられたことなどから、保存状態の良い遺物が多数出土し「弥生の博物館」と呼ばれる。中心部の溝からは、老若男女の人骨が少なくとも109体分、散乱した状態で出土。鋭い武器で切られたり、刺されたりした殺傷痕が残るものもあった。戦闘など凄惨(せいさん)な行為があったと考えられるが、その背景は明らかになっていない。

 「魏志倭人伝」「後漢書」などの書物には、この時期に「倭国大いに乱る」とする記述もある。同センターでは「大量殺戮(さつりく)の謎にせまれれば、大きな成果となる。『倭国乱』で何が起きたかを示す、唯一の痕跡になる可能性がある」と話している。

産経新聞 2018.8.15 10:51
https://www.sankei.com/west/news/180815/wst1808150024-n1.html

★1:2018/08/15(水) 19:31:08.29
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534329068/

494 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:29:12.28 ID:vhep6/kC0.net
>>490
古事記編纂と同じように簡略化されたんだろうなぁ
皆は漢字伝来以前の神代って信じる?
あったと思うんだけどなぁ。

495 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:30:55.81 ID:vhep6/kC0.net
>>492
綺麗事ってのは、言ってみれば理想だ。
理想を尊ぶとかええやん?

496 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:30:59.17 ID:5XK+VBE90.net
>>493
大阪人顔は福建省顔。

497 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:33:36.21 ID:EKjZj4yT0.net
・ハングルが日本の阿比留文字の真似であること(李氏朝鮮の世宗大王が対馬に進攻したが撃退された「応永の外寇」のときに阿比留文字の存在を知った)
・朝鮮通信使が、朝鮮の王から、日本から技術を学んでくるように言われていたこと
・併合前の大韓帝国がアジア最貧国だったこと(1910年のインドよりも、1910年の朝鮮半島は貧しかった)

498 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:34:03.11 ID:CDNEb1Mk0.net
ニニギが高千穂に降臨して以降、東進していった過程での話。

あとニニギが降臨してまず韓国を眺めたのは重要。

499 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:35:06.39 ID:FA0QSWYx0.net
ほら、またゴキブリのように沸いて来ましたね、”半島系”とか言い始めて
必死になって日本の歴史に朝鮮人を絡めようとするなりすましの朝鮮人工作員が。

本当におぞましいからね、こいつらは。

何度同じ議論をしてもこいつらは必死になって噓を吐き続けるからね。
そして、連中がそういう事を続ける理由は
”噓を100回つけば本当になる”なんていうトンでも朝鮮文化が理由です。

綺麗ごとでもいいやんとか言ってる朝鮮人が沸いて来ましたね。
何がいいのでしょう? その綺麗事が嘘っぱちで、日本人を騙す為の偽の歴史だと言ってるのに
それでもいいとか言い始めるから嫌われるのが朝鮮人ですから。

500 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:37:08.02 ID:1mbC8CwI0.net
ジャレド·ダイアモンドも現在の日本人は渡来人が原住民を皆殺しにして民族的に置換したと言っていた

501 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:37:18.11 ID:LnOkTKoP0.net
>>430
日本語の基本文法はアイヌ語やアルタイ系と同じSOV
語彙は南方系が半分近く占めている

502 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:38:26.52 ID:4r+uYTDf0.net
そもそも九州一帯にいた熊襲が邪馬台国だったのではないか。
そしてそれを邪魔者扱いしたヤマトこそ狗奴国。
青銅文化の石器土人ヤマトが吉備から九州へ進出して背乗りした。
その侵略方法は、武器で劣るヤマトは支配者層へ婚姻を持ちかけ宴で酔った王族を虐殺したとか。
そう考えれば記紀に邪馬台国が記されない理由も分かる。

503 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:38:34.56 ID:75QEJ8lp0.net
>>490
言語学の分野がまだまだだった昭和の頃は
万葉集は古代朝鮮語だという荒唐無稽な説があった

ちな沖縄には当時の言葉が方言として現存してるというw

504 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:38:42.79 ID:vhep6/kC0.net
>>500
欧米人は皆殺しが普通だしね。日本人が特異なのか?

505 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:43:39.44 ID:mhHlzYLo0.net
>>1
おまエラが定説とする記紀は偽書、それを魏志倭人伝やらの支那チョン籍にお返しするよ。

弥生時代なんて、区別するな。

506 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:45:06.43 ID:75QEJ8lp0.net
>>502
記紀は奈良大和の畿内

九州の邪馬台国は関係ない王朝だから記さなかっただけかも

507 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:45:25.66 ID:EKjZj4yT0.net
・李氏朝鮮の王の即位の年には、「朝鮮国、権署国事、臣李某」から始まり、「国事をかりに処理する臣下の李」と、李氏朝鮮の王から清への書状に書かれていたこと
・「朝鮮」とは朝貢物の少ない国という意味であること(鮮は少ないという意味)
・現在の朝鮮民族と古朝鮮とは民族の連続性がないこと(現在確認されている朝鮮古語は180語しかない)

508 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:46:49.38 ID:EKjZj4yT0.net
【三国史記】脱解尼師今が立った、一説に吐解という。時に年六十二歳、姓は昔。
妃は阿孝夫人。脱解は、本来は多婆那国で生まれた。
その国は倭国の東北一千里に在る。初め、その国王は女国の王女を
娶って妻とした。
懐妊から七年、大きな卵を産んだ。王が言うには「人にして卵を生む
のは不祥である。適当に廃棄せよ」。その王女は忍び難く、絹布に卵を
包み、宝物と一緒に棺(ひつぎ)の中に安置し、海に浮べ、その行く
先を(潮流に)任せた。

【解説】多婆那国ですが、実在する国と考えた場合、倭国の東北一千里ですから、
日本列島以外に想定できません。具体的には、丹波国が有力です。
8世紀に丹波国は丹波と丹後に分割されます。 
卵や棺(ひつぎ)は当然、「船」を意味します。卵生・箱舟神話です。
三国遺事には「船」と明記されています

以上のように、新羅の第四代王の昔脱解は、倭国の丹波(現在の丹後半島)から出航し、
対馬島を経由し、金官国への侵入に失敗した後、慶州に至り、倭人大臣から城を奪い、
ここで新羅王に成った日本人でした。

新羅は日本に人質を送っていただけで無く王自体が日本人だったわけです。

509 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:48:14.90 ID:vhep6/kC0.net
>>506
記紀編纂時に微妙なのは神に落としこまれたんじゃないですかね。
初期天皇は長命だし。

510 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:49:40.61 ID:RL333xDr0.net
ウンチ大好きな国朝鮮半島は他国に属したとか服従したとしか書かれない万年属国が定説。中華帝国の冊封を越えた君主号がないチキン。

511 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:49:45.60 ID:LnOkTKoP0.net
それから日本で騎馬が本格的に導入されるようになったのは平安時代になってから
それまでは古代ギリシャとかと同じ歩兵による密集戦術
しかしこの戦術は東北の蝦夷との戦いで彼らの騎馬戦術の前にメタメタにやられ何度も大敗
結局武力による蝦夷制圧は出来ず懐柔策によって彼らを従わせざるをえなくなった

その後蝦夷の騎馬戦術である騎射や馬上からの刀による切りつけ(片刃の曲刀がこれに適している)が浸透する
そしてこれがのちに武士を形成することになった
ちなみに蝦夷の正体は沿海州辺りにいた遊牧民という説あり

512 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:54:24.41 ID:iTTobIgs0.net
渤海は倭人と交易関係にあったから倭国人が馬具仕入れて前方後円墳を大きくしただけ

513 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 06:58:06.29 ID:EKjZj4yT0.net
「現代朝鮮人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
1 依頼心が強い
2 すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
3 相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
4 せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
5 すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
6 計画性がない
7 自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
8 見栄っ張りで虚栄心が強い
9 大きなもの・派手なものを好む
1O 物事を誇張する
11 約束を守らない
12 自分の言葉に責任をもたない
13 何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
14 物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
15 綿密さがなく正確性に欠ける
16 物事を徹底してやろうとしない
17 見てくれに神経を使う

514 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:00:38.03 ID:75QEJ8lp0.net
>>509
まあ、邪馬台国が九州の国だったとしても
記紀で全く触れられてないってのは気にかかるんだよね

風土記は見たことないんだけどそっちのアプーロチではどうなんだろうか

515 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:02:55.20 ID:75QEJ8lp0.net
>>514
自己レス

風土記にも書かれてるわけねえか
記されてたらもっとニュースになってるもんな

516 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:03:15.86 ID:go+jiYMB0.net
>>12
鋭い武器で切られたり、刺されたりした殺傷痕が残るものもあった

疫病や自然災害じゃない

517 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:05:35.39 ID:yaO7OrWX0.net
>>246
すべての記録をもみ消したんだろ。
文字がないとか胡散臭すぎる

518 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:06:50.97 ID:EKjZj4yT0.net
清と交戦しあっけなく敗れる。この時の清との講和条件は次のような悲惨なものだった。

  1 明国と断交して、清国に服従すること!
  2 朝鮮王子を人質として送ること!
  3 莫大な賠償金を支払うことと、毎年清に対し貢物を贈ること!
  4 朝鮮国王自らが清の使節団を土下座して迎えること!

▼しかもこの敗戦の証拠としてソウル近郊に建立された三田渡碑には、『 愚かな朝鮮王は偉大な清国皇帝に逆ったが、
清国皇帝はこの大罪を許してやった。朝鮮国王は、自らの愚かさを反省し、清国皇帝の臣下になることを誓った。』 と刻まれ、
この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放してやるまで立てられていた。
▼この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放してやるまで立てられていた。

▼この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放してやるまで立てられていた。

▼朝鮮というのは、中国の隷属国の中でも琉球(現在の沖縄)よりも低い地位だった!
▼朝鮮国王は清の皇帝によって任命される!
▼朝鮮国王は清の使節をソウル城門まで出迎えなければならない!
▼朝鮮国王の地位は、清国の廷臣よりも下!
▼朝鮮は清国に細かく定められた朝貢品を出すこと!
▼毎年、牛、馬、各地の美女(実際はエラの張ったブサイク)3000頭を朝貢!

519 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:06:53.20 ID:vhep6/kC0.net
>>514
豪族が集結して大和国になったのだから、誰が天皇になるかは諍いがあったでしょうね。
で、もめた部分が神々の神話になったのかもしれない。

520 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:08:25.82 ID:+k/rX3oy0.net
>>23
がくろうぐん?
らくろうぐんって習ったぞ

521 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:10:06.64 ID:qJQAVqEq0.net
卑弥呼の朝貢でも絹織物と勾玉の超目玉品ですげえ国扱いになる金印の印綬ゲットだぜーだから
養蚕や翡翠の加工術が伝来してるなら中国文化は入ってるはずだし歴史を書かないってのもおかしな事だしな

522 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:10:34.39 ID:xc6FLI/a0.net
>>493
息をするように嘘を吐くナンタラw

縄文社会のように栽培・採集・キーピング・狩猟に半島より盛大な
焼き畑+陸稲の農耕やってから物を言えだわ

発酵した穀類すり潰した縄文クッキーくらい試作してみろ
火焔土器や高技術+現代芸術家が驚愕する土器や土偶を
制作する才能を持って、大洋航海できるようになってから
何か言ってみろ

523 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:12:36.75 ID:vhep6/kC0.net
>>517
文字はあったでしょうね。
漢字伝来以前に文字が無かったとか逆説的に非現実的。

524 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:14:03.23 ID:Miwah9ft0.net
>>504
実際に起こったことは逆だと思うよ。ボルネオニューギニア台湾には他部族で対してやたらと攻撃的な少数民族がいっぱいいる。
おそらく縄文人もそうだったのだと思う。貝塚から人骨が出てくることの意味を考えたことがあるか?
農耕民族がやってきて集落を作ったところに、縄文人がやってきて男を殺し部落をのっとって、結果農耕民族化する。
多分アイヌもコロボックルに対してそれをやって、結果滅ぼしてしまった。

525 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:17:17.60 ID:EKjZj4yT0.net
任那日本府の記録によれば

・任那日本府は旧狗邪韓国にある。

・任那日本府には倭国から派遣された大臣がいる。

・倭国の大臣は現地役人を統括支配していた。

・任那日本府は属国新羅の朝貢も管轄している。

・倭王の命令は任那日本府と共に百済王にも下される。

・任那日本府と百済王は共に倭王の命令を受ける立場に居る。

・任那日本府と百済王は倭王の指示を実行しようとする。

526 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:18:08.81 ID:vhep6/kC0.net
>>524
激しい部分はあるだろうね。
しかし最終決断の結果だと思うよ。
関東大震災時の自警団による不貞勢力の討伐とかに表れるよね(私見)。

527 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:20:04.18 ID:EKjZj4yT0.net
史書に拠れば、新羅を征伐した大臣の息子は
任那に於いて専権を振るっていたが倭王によって召し返された。

また、倭王は大臣を派遣して任那十数郡を宰る任那国司と成し
倭国領任那の行政司法軍事を司り加羅百済新羅の属国を統括させた。

つまり、任那は倭朝廷に差配された大臣によって統治され
加羅百済新羅の属国を統括していたが
半島南部で大権を握っていた倭人も天皇の命1つで召還されてしまう存在であった。

528 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:20:26.77 ID:+NE3XXak0.net
949名無しさん@1周年2018/08/07(火) 07:39:31.56ID:EQ7rC/Zu0>>986>>988>>992>>996
ひとつの亜細亜、ひとつの民族でいいじゃん
中国が父、韓国が兄、小日本は弟
これで家族だ!米帝は出ていけ!!

986名無しさん@1周年2018/08/07(火) 08:15:11.42ID:6M1q5ijV0>>988>>996
>>949
そうだ!
邪魔くさい米帝の基地は
日本や韓国から台湾にでも移せ!

950名無しさん@1周年2018/08/07(火) 07:40:33.41ID:kHeM/F3F0
妄想はいい
惨めな朝鮮人像しか浮かび上がらない

14年 倭人が兵船百余隻で海辺に侵入。
59年 夏の五月に倭国と友好関係を結んで修交し、使者を派遣し合った。
73年 倭人が木出島を侵して来たので、王は角干羽鳥を派遣して、これを防がせたが、勝てずして羽鳥が戦死した。
121年 夏四月に倭人が東の辺境を攻めた。
123年 春三月に倭国と講和した。
158年 倭人が交際のために訪れた。
173年 倭の女王卑弥呼が使わした使者が訪れた。(「二十年夏五月。倭女王卑彌乎。遣使来聘」)
193年 倭人が大飢饉となり千余人にも及ぶ避難民到来。
208年 夏4月、倭人が国境を侵す。奈解王は将軍利音に反撃させた。
232年 夏四月に倭人が金城を包囲。
233年 五月 倭兵が東辺を攻めた。
249年 夏四月に倭人が舒弗邯、于老を殺した。
287年 夏四月に倭人が一礼部を襲う。1千人を捕虜にして立ち去った。
289年 夏五月に、倭兵が攻めてくるということを聞いて、戦船を修理し、鎧と武器を修理した。
292年 夏六月に倭兵が沙道城を攻め落とす。
294年 夏 倭兵が長峯城を攻めて来た。

295年 春 王が臣下に向かって「倭人が、しばしばわが城邑を侵して来るので、百姓が安じて生活することができない。私は百済と共に謀って、一時海を渡って行って、その国(倭)を討ちたいが、皆の意見はいかがか?」ときいた。
これに対して、舒弗邯、弘権が「われわれは海戦に不慣れでございます。冒険的な遠征をすれば、不測の危険があることを恐れます。
いわんや百済は偽りが多く、常にわが国を呑み込もうと野心をもっておりますから、かれらと共に謀ることは困難だと思います」と答えた。王はこれを聞いて「それもそうだ」といった。
300年 春正月に、倭国と使者を派遣し合った。
312年 春三月に、倭国の国王が使臣をつかわして、息子のために求婚したので、王は阿飡の急利の娘を倭国に送った。
344年 倭国が使者をつかわして、婚姻を請うたが、すでに以前に女子を嫁がせたことがあるので断った。
345年 二月に倭王が、書を送って国交を断ってきた。
346年 倭兵が風島に来て、進んで金城を包囲して攻めて来た。
364年 倭人は多数をたのんで、そのまま直進して来る所を伏兵が起ってその不意を討つと、倭人は大いに敗れて逃走した。
393年 倭人が来て金城を包囲し、5日も解かなかった。
402年 三月に倭国と通好して、奈勿王の子、未斯欣を人質として倭に送った。
405年 倭兵が明活城を攻める。
407年 春三月 倭人が東辺を侵し、夏六月にまた南辺を攻める。
408年 春二月、王は、倭人が対馬島に軍営を設置し、兵器・武具・資財・食糧を貯え、我が国を襲撃することを企てているとの情報を手に入れた。
倭兵が出動する前に、精兵を選んで兵站をしようと考えたが、舒弗邯の未斯品曰く「兵は凶器であり戦は危険な事です。
ましてや大海を渡って他国を討伐し、万が一に勝つことができなければ、後で悔やんでも仕方ありません」王はこの意見に従った。


957名無しさん@1周年2018/08/07(火) 07:44:08.84ID:MZq0qEj1O
弟なの?弟に寄生虫してるの?

958名無しさん@1周年2018/08/07(火) 07:44:41.14ID:gJOpfP/K0
>>663
朝鮮は万年属国だったろ

976名無しさん@1周年2018/08/07(火) 08:00:55.08ID:gLE08kwv0
朝鮮人て成りすましてもネットのレスだけでも
分かるからなDNAレベルで違ってるとしか思えん

529 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:21:28.96 ID:vhep6/kC0.net
ネトウヨもネトパヨも面倒くさいなw

530 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:22:12.70 ID:EKjZj4yT0.net
李氏朝鮮王朝は土地を国有化し、住む土地が簡単には与えられなかったため、
国民は路上や空き地を不法占拠して粗末な掘立小屋を建てて住んだが、
糞便を処理せず、不潔を極めた。
彼らは悪臭を気にせず、糞尿まみれの生活を当たり前と考え、見てくれに良いと信じて、
「小便」で顔を洗い、「人糞」を結核の特効薬として食べた。

李氏王朝の役人(両班)など有力者は、自分の労働を嫌い、国民を奴隷として酷使した。
国民は結婚したくても、毎年多くの若い女性が中国へ献上されるために取り上げられたので、
適齢の女性が不足し、その性的欲求解決のため、密かに「試し腹」の風習ができ、
李氏王朝が崩壊するまで継続して、親族間の近親相姦に明け暮れた。

英国人が、何故人糞まみれになって汚い暮らしをしているのかと聞くと
「清に責められたとき身を守るためわざと汚くしている」だと言った。

531 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:23:27.09 ID:+NE3XXak0.net
988名無しさん@1周年2018/08/07(火) 08:19:42.07ID:uESrpbTZ0

日本人は在日朝鮮韓国人は大嫌いで台湾人が好きなのではやく帰国してください。
あなたたちのこと好きな日本人なんていませんから。

989名無しさん@1周年2018/08/07(火) 08:20:07.65ID:9k3qKKwS0

チンピラ乞食糞喰い特アはお断り!!

992名無しさん@1周年2018/08/07(火) 08:22:57.54ID:KprCvhzV0
>>949
もういい加減にしてくれないかな
そういうデタラメな在日勅語
虫唾が走るんだよ
おまエラに唾吐きかけたくなるんだわ

996名無しさん@1周年2018/08/07(火) 08:25:47.62ID:TBEDv4tl0
>>986
大陸からの南方経由の渡来人はいるけど
半島からは逃げてきた奴婢難民だけだ
半島とは水稲の遺伝子も違うしな
兄じゃなくて乞食の国だろ

33名無しさん@1周年2018/08/07(火) 15:00:28.88ID:lMGxW2I60
>>15
>>17
生まれつき縄文D遺伝子がないヤツらはこういう
低脳キチ害ばっかりだな
無脳コピペ千回貼り付けないと死んでしまう朝鮮糞火病w
オリンピックの照明は切るわ
法律違反のセオル船走らせて自国の子供を大量に殺すわ
ラオスでこの時代にピンハネダムで他国民を大量に殺すわ
大統領を殺す国だわw

532 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:24:26.06 ID:nIyp4E9t0.net
>>500
現在の日本人のY染色体の情報では逆だと思うが

533 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:25:26.39 ID:iJ7k/kdc0.net
南京大虐殺の紛れもない証拠事実だ

534 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:27:49.92 ID:Pb1G/1GK0.net
>>46 縄文人は温厚で優しいから虐殺などしない

535 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:27:51.33 ID:vhep6/kC0.net
>>532
Y染色体を証拠に先住民が駆逐されたに違いないってのも極めて欧米的ではある。
縄文は融和的で寛容。しかし不貞勢力には話し合い決裂の後に殲滅・・・そう勝手に思う。

536 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:28:26.62 ID:ZBey5Wm+0.net
ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップ
ジャップの子はジャップ ジャップの子はジャップ ジャップの子はジャップ ジャップの子はジャップ ジャップの子はジャップ ジャップ
ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ

537 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:29:06.63 ID:8f2nuV0Y0.net
土人は強者とみなしたものに安易にへつらう姑息なところがあるw

538 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:30:26.12 ID:vhep6/kC0.net
>>537
大和が大陸文化をコンデンスした事実と反するw

539 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:33:37.58 ID:wLInMuDV0.net
不幸な歴史は
再発防止で防げ

540 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:35:18.90 ID:OG4v/J1N0.net
>>500
男系マーカY染色体ハプロタイプと女系マーカミトコンドリアDNAの縄文と弥生を示す比率に差がないから、漸次自然な規模の混血が進んでいたことしか意味しないし縄文と弥生の戦争を分子レベルで示しているものなんて皆無
弥生人が縄文人を圧倒、駆逐などの歴史は捏造と言っていい
弥生の縄文征服は明らかに無かった

541 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:36:06.88 ID:75QEJ8lp0.net
>>523
琉球は文字が無かったので口伝や歌などの伝承で歴史を残してたというが
だからこそなのか文字で編纂された正史に薩摩の影響が出ている

文字が無かったから編纂時に改変する事もたやすいんだろう
記紀も然り

542 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:37:12.70 ID:ztQQc1060.net
中国バブルの崩壊

テンセントの2Q決算、2%減益 - NNA ASIA・中国・IT・通信
https://www.nna.jp/news/show/1801550

543 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:37:28.37 ID:eI3ilWAY0.net
>>537
それ朝鮮人の特徴だよなw

544 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:39:00.73 ID:mhHlzYLo0.net
何にも無いウンコ土人が、俺は天皇ニダと言うことを、日本の犬学者が忖度する。

545 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:39:18.67 ID:cLX91l390.net
>>413

天皇家は中国と国交を持つ時に衣冠制度を採り入れ、
欧米と国交を持つ時に洋服を採り入れているわけで、
むしろ外交相手の風俗に合わせる歴史を示している。

546 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:40:08.29 ID:1bYSlvrG0.net
先にやってきて日本を平定してたオオクニヌシを
後からきたアマテラスがやっつけたと
歴史書に書いてあるじゃん
墓が出雲大社だよ

547 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:42:49.65 ID:vhep6/kC0.net
>>541
考古学者で無いのであれだが、琉球では、まあいわゆる市場などで使われていた簡易文字があったとか。
文字が無いとマジ不便。

それはさて置き。
口伝でさも在ったかのように物語を編纂するというのは無理ゲーじゃないのかと。

考古学は証拠が出ても出なくても想像の翼を広げるのみです。

548 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:44:29.53 ID:75QEJ8lp0.net
>>546
皇室が天照と大国を一緒に祀ってたら
大国主が激おこして皇女祟ったんやで
そして天照は伊勢に落ち着くまで放浪の旅に出るw

549 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:48:54.21 ID:75QEJ8lp0.net
>>547
口伝で編纂するのではなく
編纂時に口伝を改変してるんやで

琉球の正史に源氏の為朝が現れるが
琉球の口伝のほうでは一切出てこない

550 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:51:45.88 ID:qJQAVqEq0.net
暴れん坊の源為朝が琉球王の始祖が正史だから
パヨクの人はうぐぐだろな

551 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:51:46.85 ID:rDzH/KZ50.net
>>493
まさにこういう馬鹿を増産した戦後だったのだ。
そこでいうところのルーツは縄文倭人や弥生倭人といった
古代日本人が入植して開発し文化文明を持ち込んだ
伽耶から金海にかけての倭系遺物の集積地なのだ。
すでに20年前から韓国内でも隠しきれなくなっている。

日本国内の駅前の一等地が、朝鮮人に囲い込まれるまま
だったように、戦後ずっと長い期間、弥生時代の始まりが
朝鮮半島からの渡来人が、先住民(縄文人)を圧倒し駆逐
することで始まったと、あまりに乱暴に信じられてきた。
文献史学者の頂点には、元将校や特攻隊の元上官も
いたことはよく知られる。朝鮮に対する忖度史観が横行
していた傾向が強くあった。

日本人とは違い海洋民族ではない朝鮮人。
構造船も乏しく、朝鮮半島で造船技術が優秀だったのは
大加羅と呼ばれた地方に入植していた伽耶の縄文倭人
と弥生倭人しかいなかったにも関わらず朝鮮人が一挙に
何万人も渡航してきたと信じられてきたのである。

「日本に与えた朝鮮半島の影響力を大きく見積もることこそが進歩的」
という騎馬民族日本征服説が戦後の史学界を席巻してしまった時期も
あった。
しかし、歴史学会の風潮が核DNA研究の驚異的進歩によって、これまでの
朝鮮半島に対する忖度史観が、科学的根拠に基づかなかったことが
証明されつつある。
これまで国内で支配的であったものは、先の大戦に対する、いわば
情緒的な一億総懺悔的なイデオロギーであったのだ。
だが、とうとう日本人は韓国人や大陸の満州近辺の中国人とは大きく
異なるということが、判明してきたのである。

552 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:52:10.95 ID:J+KgOgI50.net
ここ数年日本では「にほんスゲー」と持ち上げるテレビ番組や雑誌の記事が大流行です。
書店には日本がいかにすごいかということを強調した書籍が並んでいます。

こういった「日本スゲーコンテンツ」の中には、もちろん真実も含まれているわけですが、
どうでもいいネタ事を大袈裟に強調したフェイクニュース的なものも少なくありません。

特にアメリカとイタリア、 イギリスで働いてきて、
国連専門機関や多国籍企業で働いたことがある私からすると、かなり眉唾物なネタも少なくありません。

日本人は自国が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、
日本を尊敬し、日本を見習いたいと思っていると勝手に思い込んでいるようですが、
実はそう思っているのは日本人だけです。

実際は日本というのは世界においては数ある国の中の一つに過ぎず、
どちらかと言えばマイナーな国の一つです。

先進国の大卒の人であっても、大半の人は世界地図の上で日本がどこにあるかも知りません。
日本と北朝鮮は陸続きであると思い込んでいる人もかなりいます。
さらに中国と日本の見分けがつかない人の方が多いのです。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0731/34567.html
https://cakes.mu/posts/21603

」「

553 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:53:19.48 ID:vhep6/kC0.net
>>549
調べるからウスター

554 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:54:08.34 ID:MVGoLEOD0.net
>>552
朝鮮半島に帰国すればいいのに

トンスル火病の民族

555 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:54:31.04 ID:GRvT61dQ0.net
>>401
天皇も出身は関西人やで

まあ、それはともかく出雲について考察しよう。
九州北部にいた安曇族が信州や日本各地へ移動した
ことはすでに定説になっているが、出雲とはその最
初の移動地だったのではないだろうか。

556 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:54:39.05 ID:75QEJ8lp0.net
>>553
口伝のほうなら「おもろさうし」

557 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:56:51.54 ID:vhep6/kC0.net
>>556
サンクスコシスコ

558 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:58:46.07 ID:FA0QSWYx0.net
日本の歴史教育も根本から変えないとね。

個人的には歴史を大学のテスト科目として課す事自体を廃止したいと思ってますけどね。

歴史は高校まではストレスをかけずにある程度の事を教えればいいと思いますね。

数学も物理学も結局は歴史学だからね。そういう事を理解させないと真の理解には至らない。

テストをするとしても、それを知性の参考にすることは好ましくない。

歴史学も応用の学問なのですから出来れば大学からしっかり教えるべきですね。

何が基礎で何が応用なのか、まずはそれをしっかり分類しなおすべきですね。

そして応用の学問は大学から学ばせるべき事です。

その応用の学問を小手先の暗記教育で教えようとするから教師も生徒も混同する。

教育改革のさきがけとしては、まずは教師から教育しなおさないとこの国はもうダメです。

そして、その教師教育から全部やり直すとなると、何度も言ってるように30年はかかるでしょう。

ですから日本の文化を回復する為には最低でも30年かかります。

559 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 07:59:09.87 ID:vhep6/kC0.net
>>556
すまん。ホマツ臭がしたので図書館通いを延期するw
偽書か判断できないが、力を入れるところなのかなという疑問から。

560 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:02:31.76 ID:J1lJgFbG0.net
半島の工作船乗員皆殺しとか?逆パターン?

561 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:03:05.13 ID:DymOG3Jq0.net
>>112 日常の交易で喋れるのはお互いにいたから通訳には困らなかっただろ。
それに漢文は共通だったし。

562 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:05:01.75 ID:FA0QSWYx0.net
まあ、私はまずはアメリカで自分の才能を限界まで発揮してみたいからね。

さっさと清算しないとね。

現代日本人は学問の基礎が出来てないから文系理系という”与えられた分類情報”を鵜呑みにしてしまう。

だがしかし、本当に頭がいい人はみんなその枠組みがおかしいと気づいてる、そういう状況ですね、現代日本は。

まあね、今までそれなりに文理の垣根を取り払うような学部を作るという試みがなされましたが、

そういう形で今ある教育に積み木のように積むような形では無理があるでしょうね。

やっぱり小中高の教育から見直さないと。

そして、教師の自主性をもっと尊重しなければなりません。

文科省は教育組織の運営を管理する役目に集中し、教育のメソドロジーに関しては

もっと教師に自由度を与えていいと思いますね。

そうすれば、少しは教師の文化も今の閉塞した状態から回復するのではないか、そう思いますね。

まあ、やれるんなら東大の凄いらしい人たちでやってもらいたいね、私が老後になる前に。

では。

563 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:05:06.38 ID:75QEJ8lp0.net
>>559
俺が調べた限りでは
琉球各地の伝承を王家が編纂した「おもろさうし」が先にあり
ソレを元に正史が後に編纂され作られている
そして正史が作成されたのは薩摩の支配下

564 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:09:09.41 ID:75QEJ8lp0.net
まあ、何が言いたいのかというと
先にも述べたがその編纂作業する人等の思惑というか意図というかが現れるよねと
記紀も文字を使いこなせる渡来人が編纂してるわけだし

565 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:10:06.31 ID:k7tZ0kUg0.net
古代出雲って魏志倭人伝でいうところの投馬国(ヅマこく)という説もあったな

566 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:12:15.14 ID:vhep6/kC0.net
>>563
誤解があったかもしれないのでホマツが偽書かどうかは分からないと宣言。

「おもろさうし」は兎も角、列島の豪族にもそれぞれ文字があったと考えるのが妥当との意見。

で、改変はあったというのは同意。だって長いんだもん列島の歴史。
先にも書いたように微妙な部分は神々の記録として編纂された。

最近アイヌ新法なるものが国会に提出されるらしいが、
所詮古来より日本列島にすむ先住民同士の統一戦争が曲解されてアイヌ迫害にミスリードされている?
アイヌは別件ですねwしかし琉球に通じる。

567 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:12:31.61 ID:pYbjP/R40.net
戦争で殺したなら村の真ん中にまとめて埋めたりはしない

568 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:13:38.91 ID:EOHxx5gY0.net
出雲の国譲りの前の国内戦争じゃないのか。大和VS出雲のような。
あの国譲り神話はこういう殺戮を封じる為に作られた説話ではないのか。

569 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:14:58.33 ID:q/Z6az+m0.net
大和は多婆那国が鍵を握ってるな。
桃太郎の話は元が脱解王の話であり
邪馬台国とは別の交易をしていた国家が存在していたことを意味する。
半島では倭人を一括りにしているが、列島内では大きく分けて三種の大国が存在していたんだろう

570 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:15:33.36 ID:jBwVEdCW0.net
>>1の頭蓋骨は完全に弥生系だな

571 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:15:58.03 ID:le7NnrqO0.net
>>448
日本神話にある卵生似の神話は、蛭子(水子)からの異端誕生と見るべきだろ。

572 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:16:20.67 ID:vhep6/kC0.net
>>568
殺戮の根拠とされる遺跡は他にあるのか?
ないのならば、したがってってなる。

海外、大陸はどうなのかな?

573 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:19:00.19 ID:vhep6/kC0.net
>>570
縄文に緩やかに交わったのならたまたまかもしれない。
そもそも弥生って在ったのかと研究をはじめる意見もある。

574 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:19:59.77 ID:M51JYCB10.net
巨大古墳は測量や図面無しには作るのは不可能だから
古墳時代には何らかの文字はあっただろうね

575 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:21:28.69 ID:75QEJ8lp0.net
>>566
第一級史料として残されてる「おもろさうし」を偽者かどうか分らないというのはさすがにどうよ?w
口伝を直に編纂してる分、信憑性は正史より高いと思うぞ

アイヌは難しいやね
例えるなら昔の台湾の山の民族のようなもんで
民族としてまとまりはなく各部族ごとで違うとこもあるようだし
琉球とは通じるところ無いと思う

576 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:23:59.53 ID:cLX91l390.net
>>574

宋書に載せられている倭王武の上奏文は立派な漢文、
おそらく日本に来ていた漢人が書いている。
漢字を使えるにようになっている時期は、もう少し遡るかもね。

577 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:26:27.12 ID:cLX91l390.net
>>571

ヒルコ(昼子)、つまり太陽神を船に乗せて流す、
それはエジプトのラーの信仰に通じている。
珍敷塚古墳の壁画は、太陽の船に乗るラーそのもの。

578 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:26:40.28 ID:vhep6/kC0.net
>>575
おもろ結構若いからなあ・・・
今はwikiしか見てないけど16世紀だろ?
また図書館で調べてみます。

579 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:28:52.14 ID:37fVqSve0.net
例え大化の改新で焚書が有ったとしても王朝や民族の交代はあり得ない
特に混乱もなく続いていることから同族、近親による内乱と考えるのが自然

580 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:31:49.71 ID:Miwah9ft0.net
>>540
要は「弥生系=渡来人」がミスリードな訳で、弥生系も日本独自の遺伝子タイプが日本全国に広く分布していることを考えれば、
氷河期の終わりに海面が上昇したころには日本列島に弥生人の遺伝子を持つ人間がいたことはまちがいない。
弥生系と縄文系の血統が混血し各地に伝播するのにかかる時間はそんなものだろう。それまでは大陸との行き来も比較的容易だったし。
一方朝鮮半島は寒冷で人が住める環境じゃない。最初に文明が現れるのは7000年前、入植したのは人種的日本人。
爾来白村江の戦まで半島南部は倭人の土地。ここまで全部日本人の血統で完結してる。

そして白村江の戦以来大規模な渡来というのはない。彼我の経済力に大きな差があったためだ。日本には古墳時代から堤防の造成とか貯水池の建造とか全国から防人を集めての防衛の整備とか、
大規模に余剰人員を動員できる農業生産の余力があった。朝鮮半島にはそれがない。そんなものがあったら農地の開墾、用水路貯水池の整備をやるだろうっていう話しだね。
半島内では大軍の動員や大規模工事とかあったのかもしれないが、日本への大規模な移民や侵攻が成功したことはない。

581 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:34:07.57 ID:75QEJ8lp0.net
>>571
普通に半島から伝わったと思うで
新羅も高句麗も百済も交流があるのだし、日本の神話にも渡来奴が太陽光線で懐妊するもん出てくるだろ
それも向こうの神話形体だし

582 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:36:45.11 ID:cLX91l390.net
>>581

私も因幡のアメノヒボコ信仰は、朝鮮半島からの移民の痕跡だと思います。
それが古墳時代に倭国で主導権を持っていたかといえば、違うでしょうが。
天つ神が卵生神話をとらないしねえ。

583 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:42:51.46 ID:75QEJ8lp0.net
>>546
かぐや姫の竹取物語は北方の卵生神話と竹文化のある南方のハイブリッドだとも言われてるし

半島と戦争ばかりしてたわけじゃなく普通に交流はあるのだから
影響がないと断ずるほうが不自然だよね
そいつらが主導を握ってたというのは俺も笑い飛ばすけど
記紀の編纂に渡来人が関わってるから記紀への影響は少なからずあると思っている

584 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:45:08.90 ID:OH/b4/i80.net
>>52
平和裏に混血が進んだ地域や時期もあっただろうし、
コミュニケーションがうまく取れず、実力行使に出た地域や時期もあったんだろうな。

585 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:50:10.10 ID:u7iARZOI0.net
>>9
百済人は今の日本人とDNA的にほぼ一緒、弥生人の元民族。
今の朝鮮人と百済人はDNA的に全く違った民族。

586 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:11:25.94 ID:UHHRKbLh0.net
Y染色体の80種類ほどの遺伝子のうち
日本人は「D2」を持っているが
Y染色体の中でも非常に古くからある系統。

日本人のD系統は、ほぼ100%がD2系統。
同じD系統であってもチベットや東南アジアが
D1とD3系統。

もちろん、同じD系統だから近縁であることは
間違いないが、D2系統は世界の中で日本人
にしか存在しない固有の系統。

さらに大きな意味な持つのが、日本の隣の
韓国にはY染色体D系統が存在しないこと。
この系統を持っているのは世界的にも珍しく
圧倒的に日本人に多く存在し韓国人にはまず
見られない。
核DNAというのパターンを網羅的に解析した結果、
日本人は韓国人と大きく異なることが判明した。

その「D2」をいちばん多量に持っているのがアイヌ人
と沖縄人である。現代の科学がアイヌ人と沖縄人が
日本人の源流であると証明してしまったのである。

DNAでわかった東アジア人は大きく分けて「4集団」ある。

・東南アジア集団
・中国集団(北京、ソウル(韓国)を含む)
・モンゴル集団
・日本列島集団(ヤマト人、オキナワ人、アイヌ人)

であり、4つの集団は、各々、DNA上離れて存在する。
ソウル(韓国人)は、中国集団に分類され、DNA上、
中国人と韓国人とはそれほどの違いはなく、
韓国人は日本人よりも中国東北部の人間に近い。

587 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:12:40.54 ID:BOkrHhgT0.net
>>585
また百済んチョン話か

588 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:18:11.75 ID:ctlSDj1d0.net
>>587
百済人の骨はどこで見つかったの?
ウソだろ。チョンのデマとすぐにばれるよ。

589 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:22:54.34 ID:V3HzqkuX0.net
俺も縄文系遺伝子集団はそんなに大人しい集団じゃないと思う
だって日本人の最大母体だから
騎馬技術を伝えた馬農家というか武士というか、それは三国春秋時代に敗れて日本に亡命してきた呉とかの末裔だと確信している
あとハプロDの伝達経路はwikiの資料は違うと思う
他の資料は南から黒潮に乗ってきてる

590 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:23:05.79 ID:C4FfuDJS0.net
>>400
稲作は伝来と言うより開拓じゃないのか?
稲作自体は元々日本にもあったろ

591 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:25:41.10 ID:lc1OyLu50.net
鬼退治とかいいつつ鬼が先住民を殺しまくりましたか?

592 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:33:53.69 ID:6DWb/Mhk0.net
>>342
20年前に行ったきりだが
ほんとにそう、あったとしても荒れ地にショボイ門のようなものがある程度
観光地のお寺も日光や京都、鎌倉等とは比べ物にならないぐらいショボイ、日本は地方の城下町でも歴史風情を楽しめる

観光だったらタイやインドの方がよっぽど見る価値あるよ

593 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:34:56.94 ID:ctlSDj1d0.net
>>589
弥生時代に馬は見つかっていない。
根拠なく確信するキミはチョン系だな。

総レス数 1037
430 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200