2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】弥生時代に謎の大量殺戮? 大量の人骨をDNA分析、弥生人のルーツたどる 「倭国乱で何が起きたかを示す、唯一の痕跡」★2

313 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 23:54:53.60 ID:S5n++Ldy0.net
O1b2は南琉球(宮古島、八重山諸島)で最も多く見られて沖縄でも高率で日本でも弥生系の中の最大集団
これが稲作の一大集団でヤマト?他に最大勢力のD(縄文)、5%程の一番古いc1a1(クロマニヨン人と交配したのではという)
邪馬台国はO2で中国や朝鮮半島から人を受け入れていた(そして滅ぼされた)、と考えると色々とつじつまが合う様な
アイヌ以外では九州で北方系ハプログループC2(ブリヤートやエベンキに濃度の濃い)のDNAが6%くらい見られる
アイヌは日本最古のハプログループC1a1が見られないから、最古日本人よりは新しいけど、Dの頃には居た

総レス数 1037
430 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200