2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【師匠】尾畠春夫さん(78) 今日の名言「夢を持ち続け、迷うことなく実行すること」「日本は資源の無い国。だけど知恵が無限にある」★2

1 :ばーど ★:2018/08/16(木) 11:40:25.91 ID:CAP_USER9.net
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201808160000250-w500_0.jpg

 山口県周防大島町で行方不明になっていた藤本理稀ちゃん(2)を救助した、捜索のボランティアに来ていた大分県日出町の尾畠春夫さん(78)が16日、TBS系「ビビット」に生中継で出演した。

 尾畠さんは理稀ちゃんを発見した当時の状況などについての質問に答えた。捜索時に背負っていたリュックの中身も披露。その年季の入ったリュックはところどころが破れ、尾畠さんがこれまで携わってきたボランティア活動の歴史を思わせる物だったが、尾畠さんは「(使い始めて)まだそんなに日はたってない。38年目です」と豪快に笑い、「日本っちゅう国は資源の無い国じゃから。だけど知恵が無限にあるんですよ」と語った。

 65歳で鮮魚店を引退し、ボランティア活動を始めたという尾畠さん。定年を迎えて仕事を引退する世代に向けて「やっぱし夢を持ち続けるっちゅうことじゃないですかね。夢を持ったらそれを目標に立てて、計画を立てて、迷うことなく実行するのがいいんじゃないですか。私はそうしてるんです」とメッセージを送った。

[2018年8月16日9時25分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201808160000250.html

関連スレ
【師匠】よしきちゃん発見の尾畠春夫(78)さん 「ボランティアはすべて自己責任」「人を頼ったり物をもらったりしちゃいけない」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534379386/

★1が立った時間 2018/08/16(木) 09:51:45.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534380705/

958 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 02:03:24.83 ID:zTRi0/OY0.net
新聞を情報源にして捜索に駆けつけた、ってところがこの世代ならではという感じだった。
四六時中スマホで5ちゃんに貼り付いて憶測に踊らされる自分…
改めて情報って何だろう、と考えさせられた。

959 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 02:15:13.65 ID:B8JPT3LU0.net
本当に魚屋さんだったのかと思うような経験値

960 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 06:20:00.87 ID:KnXLDrMc0.net
生きる屍が増えてるなw

961 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 09:18:09.01 ID:/TCff08P0.net
>>957
俺は毎年墓参りしているから、ご先祖様が護ってくれているよ
君らも墓参りしろよ

962 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 09:27:28.00 ID:hXqTSKZf0.net
こういう爺さんを見習いたいものだ。

963 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 09:36:30.58 ID:Wa4thm470.net
知恵があったのはこの爺さんだけ
警察も消防も常識の範囲
マニュアルから逸脱出来なかった

964 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 09:38:19.27 ID:KrQer35k0.net
>>958
このじいちゃんpcは勿論、携帯すらもってないんだってさ
それはそれで凄いわ

965 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 09:40:35.04 ID:oHEhEmBZ0.net
>>958
情報というより判断能力だな
情報から必要なものをくみ取って正しい判断を下す能力

966 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 11:01:40.35 ID:H7aBvJtz0.net
魚屋時代にトロ箱の廃材利用して由布岳のベンチ修復したり
綱を編んで網にして崖にかけたりと手先が器用だし
そのアイディアがハンパない
学は無いけど知恵があるを地で行く人だよね

967 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 11:16:47.82 ID:/TCff08P0.net
>>966
学はないけど知恵はある人
知恵はないけど学はある人

前者の方がはるかに社会の役に立つな (´・ω・`)

968 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 12:22:11.57 ID:QsyF8Gx80.net
>>888
40年前とごっちゃになってたけど5年前ならボケて施設に入所なんじゃないかな

969 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 12:39:59.96 ID:hXqTSKZf0.net
今日もボランティア参加か・・・

ご苦労様です。

970 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 12:40:47.66 ID:ikqwv3mZ0.net
旧軍の精神主義まんまだな

971 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 12:47:41.70 ID:F5itz5YD0.net
こういう思い込みの無学がダメだよね。
日本は資源がある。
温暖で水が豊富だから農業生産性が高く、さらに水産資源も豊富だったので、
人口が昔から多かった。
森林の再生力が高いからエネルギーも豊富だった。
鉄や貴金属も自給出来たし、石炭も豊富だ。
今は比較優位で輸入した方が安いだけ。
あと石油はほとんど取れないが、少なくとも近代以前は資源大国だ。

972 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 12:52:33.81 ID:VyndEIDY0.net
日本には大和魂がある

973 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 12:54:16.11 ID:tjt85rFK0.net
>>972
ねぇよ

974 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 12:55:51.87 ID:aCNbj1rX0.net
夢を追いかけると云えば最近、城之内ミサのあの頃という曲にハマっている
いい曲だよ
https://youtu.be/vVgrEYKZfdQ

975 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 12:59:54.81 ID:G4KG8iBi0.net
尾畑さんと男山根は同い年なんだよな。
外見は王様と乞食だけど、中身は逆。

976 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 13:01:32.64 ID:rzMD30I90.net
>>1
最近はその夢と知恵が無いのが問題

977 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 13:19:49.63 ID:KnXLDrMc0.net
よう、虫けら魂w

978 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 13:33:30.99 ID:KrQer35k0.net
>>975
生年月日も同じ

979 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 13:40:38.20 ID:/TCff08P0.net
言語の理屈と現実の理屈は違うから、理屈でおかしいことでも言語表現には現れる

980 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 13:41:04.12 ID:/TCff08P0.net
誤爆しますた。 すみません

981 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 16:49:46.98 ID:H7aBvJtz0.net
夜のミヤネの番組奥さん出演しそうなタイトルだね

982 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 19:58:11.18 ID:MQiQIM/C0.net
ヘルメットに、旭日旗入っていますからアカではないと思います。

983 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 21:20:58.35 ID:d9c/n3r40.net
ボランティア活動ご苦労様です。

984 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 21:31:41.75 ID:JvIdVpVc0.net
この爺、小柄だから土仕事とか山登りが楽な面があるな。高身長は長い身体を折り曲げて土は駆けないんだよね。

985 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 22:28:27.69 ID:d9c/n3r40.net
テレビ出演は控えめに。。。

986 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 22:38:49.87 ID:YIl1Loor0.net
マスゴミはネタに困らないようにもう少し引っ張るんだろなw

987 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 22:41:29.71 ID:d9c/n3r40.net
わしゃ寝るわ。

988 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 22:42:32.64 ID:3JhFbmcx0.net
マスコミは追いかけ回すなら内田や山根にしろ

989 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 22:46:30.39 ID:z8XrMu+50.net
誰も聞いてくれなかった事を誰もが聞いてくれるようになった

990 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 22:49:07.29 ID:Cx0H5NDS0.net
国民栄誉賞まだか?

991 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 22:51:16.46 ID:qrADDaSo0.net
本人の自己満足でやってんだから、マスゴミもてめぇらもそっとしとけや!

992 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 22:53:03.66 ID:xA2a40eB0.net
>>2
アスペ発見

993 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 23:00:35.89 ID:qq7l8uQe0.net
>>2
最初は断ったが、感謝状を渡す警察官から「受け取ってもらわないと上司に怒られる」と泣きつかれたらしいぞ

994 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 23:07:15.35 ID:8s2V4PDd0.net
>>662
国策だから

995 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 23:08:32.08 ID:e6eVLGeQ0.net
>>993
受け取ってあげるのも人助けと納得したんだろな

996 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 23:12:00.43 ID:r/R2+kxa0.net
>>2
警察の顔を立ててやっただけ

997 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 23:19:08.82 ID:bpkV538v0.net
>>967
生きる上での指標とするなら本来前者
経済重視社会は操り易いマニュアル人間の方が便利だから後者
後者が増殖し過ぎなんだよ
前者後者どっちも同じ位必要なんだと思う

998 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 23:19:35.26 ID:m4+drS1S0.net
>>991
カス乙

999 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 23:28:27.49 ID:b37b+vgC0.net
>>360
すぐ車に乗れるようにじゃない?

1000 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 23:31:43.96 ID:kNlqEGNu0.net
山男だよな
いい男だよ

1001 :名無しさん@1周年:2018/08/20(月) 08:41:21.52 ID:tfL7wzHK0.net
>>2
断ったら上から言われているのでと説得されたということだよ

1002 :名無しさん@1周年:2018/08/20(月) 08:43:34.78 ID:O6iHt8170.net
日本の政治家と官僚と有権者は知恵遅れ

1003 :名無しさん@1周年:2018/08/20(月) 08:46:58.99 ID:tfL7wzHK0.net
>>195
上級国民って何
気持ち悪い

1004 :名無しさん@1周年:2018/08/20(月) 08:59:28.33 ID:efz9AtNp0.net
>>150
>偉そうに講釈たれんなや

マスコミが本人へインタビューして報道しているという構図ね。
「偉そうに」って、ボランティアで人命救助したんだから実際に「偉い」でしょ。

1005 :名無しさん@1周年:2018/08/20(月) 09:00:22.02 ID:efz9AtNp0.net
>>1000
>山男だよな

元・魚屋だそうよ。

1006 :名無しさん@1周年:2018/08/20(月) 09:36:30.55 ID:2AO/1isk0.net
おわり。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200