2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口】「子どもは上に上がると思った」 2歳児発見のスゴ腕捜索ボランティア 発見後、警察が渡せと言ったが「だめです!」と断る★5

1 :ばーど ★:2018/08/15(水) 15:59:19.67 ID:CAP_USER9.net
※ソース内に動画あります

山口・周防大島町で行方不明になっていた2歳の男の子を、3日ぶりに発見した捜索ボランティアの男性が、記者会見を行った。

男性は最近も、九州で行方不明になった女児を発見したという。

■以下、会見の要旨:
早朝から、男児の名前を呼びながら、山を登って探した。林道上がって。

すると、12〜3m離れた場所から「おいちゃん、ここ!」と声がした。男児が沢の真ん中、苔むした岩の上で座っていた。

一瞬、人間とは思わなかったが、確かに探していた男児で、心臓が止まりそうな思いだった。

(男児の様子は?)

下半身は何もつけていない、足を岩の前の水がたまったところに置いて座っていた。名前を呼んだら「ハイ」と。

袋からアメを出して渡そうとしたら、男児がアメの袋をバッと取って、自分で手で破ろうとした。2歳の手では開かずに私が手伝った。

それをすぐに口に入れてガリガリかんだ。その様子を見て「これは大丈夫だ!」と思った。

(現地には)14日の午後に来た。

(どんな思いで来たのか?)

大分県で2歳女児が行方不明になって翌朝に見つけた経緯があった。

子どもだから下に向かって下ることはない、上に上がるのが子どもの習性と思っていた。

それがピッタリ当たった。男児が声をかけてくれた。

不思議なもので、子供は上に上がる。上がったら沢の真ん中で、座っていた。

きのう、男児のお母さんやおばあちゃんと話した。

別れた場所を聞いたら、絶対この道を子どもが上に上がっている、と思った。

自分は、昼飯も水も持ってきている。人の命は重い。高齢者でも若くても、命はその人しかもっていないもの。

私がお手伝いできるなら、させてもらいたい。

男児から「おいちゃん、ここ!」と言われた時には、うれしかった。小さな命が助かって。

家族やおじいちゃんに、見つけたら必ず抱きしめて直に渡す、と約束していた。

発見後、警察が渡せ、と言ったが「だめです!」と言った。

家族に手渡しすると約束したから。おまわりさんに罰を受けても手渡しで渡そうと思った。

(母親の様子は?)

もうお母さん、声が出なかった。

バスタオルとって子どもの顔を見せたときの、お母さんの嬉しい顔は一生離れない。

8/15(水) 13:41
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180815-00398716-fnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180815-00398716-fnn-000-thumb.jpg

ボランティアの尾畠春夫さん(78か79歳) 30分で発見
https://i.imgur.com/tuiKznU.jpg
https://i.imgur.com/OjqN727.jpg

赤丸:曽祖父宅、青丸:目的地の海岸、紫丸:藤本理稀くんが一人で歩いた坂道、オレンジ丸:藤本理稀くんたちと母親が最初に通った道
https://koku-byakunews.com/wp-content/uploads/2018/08/map1.jpg
https://koku-byakunews.com/wp-content/uploads/2018/08/map.jpg

関連スレ
【よしきちゃん】発見時の姿、座って裸足 ボランティアが「よしきくーん」と呼ぶと 「ぼく、ここ」と返事 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534312965/

★1が立った時間 2018/08/15(水) 14:05:05.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534314241/

834 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:00.21 ID:TebwkSKC0.net
>>709
兵庫県警
愛知県警
 
抜けてますよ

835 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:01.22 ID:7Wl3MjzN0.net
このボランティアのお爺さんは大分県の人だし、普段の活動から連れ去った犯人などの可能性はないけど、
誰かが誘拐か保護して、今朝になって置いといた可能性はあるな

836 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:01.44 ID:zMCtnmzQ0.net
>>679
権力を握ると、上から目線になって他人を思いやれない。
他人の立場でモノを考えることができなくなる。

凄腕ボランティア春夫さんは、常に他人の立場でものを考えているから、
幼児の行動が読めた。この差は大きい。

837 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:01.78 ID:SBAVseE90.net
>>814
これが一番大事だな

838 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:02.28 ID:p8GC88Pb0.net
>>761
そんなことしたら警察に群衆が押しかける事態が日本で見られるぞw

839 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:02.58 ID:APyst6Fk0.net
地元の足腰しっかりした男性ならともかく、
不慣れな人なら大人でも20分くらいの距離って
あんまり遠くではないよね。
何でそのくらいの距離を山道ってだけで排除するのか。。。

840 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:03.26 ID:4JY6AvpU0.net
広島の脱走犯も税金使いまくってあのザマだし
お巡りは数だけの無能集団と思われても仕方ないな
つまらん交通取締でポイント稼がず、まともに警らしろよ

841 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:06.06 ID:eE0iWjoI0.net
涙がとまらん本当にありがとう
前にあった事件もやっぱり山頂付近の沢で無事に見つかったんだよな

842 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:08.26 ID:0GPjA4mxO.net
>>696
>  一度物語を決めたら、絶対に筋を変更しない・・・冤罪とわかっててもだ。
これは経験があるから良くわかる
罪にならないならブチのめしてやりたいわ
糞無能が

843 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:08.65 ID:mU+vgjCd0.net
大分って今月も二歳児の行方不明事件あったんかぁ・・・
ソッチも騒ぎにならず無事に見つかってたんやな。

844 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:10.36 ID:1O30tIWw0.net
>>758
素敵やん
ていうかもうトンボ飛んでるんだな

845 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:11.56 ID:iJOwIpuW0.net
寝ててもご飯出てくる飼い犬と
猟犬みたいな違いがある

846 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:26.28 ID:UdpHnjzs0.net
警察署内からでも容疑者に逃げられる無能に渡すはずもないww
じいさん正解w

847 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:27.36 ID:60AKHpji0.net
>>59
幼いこどもは怖いもの知らずだし、状況判断できないから
注意が向いた方にピューッと行っちゃう
でも我に返って一度「怖い」と思ったら、今度はテコでも動かなくなる(動けなくなる)から
同じ場所にとどまってるのは全然不思議じゃない

848 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:29.47 ID:hAvLq8gb0.net
>>668
ああ、そう言えば子供のころ、階段降りるの苦手だったわ、アンタ凄えな

849 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:30.64 ID:gmQXDSV10.net
>>54
警察って無脳ね

850 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:30.76 ID:/nFDCKgI0.net
>>635
短期間に同じ地域で大規模な行方不明って何度も出るもんじゃないからな
あっても考えて探す知能ないしすぐ異動するからノウハウは継承されない
昭和の属人的な組織だよ

851 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:32.52 ID:lYrp4QOe0.net
>>629
子供は大人みたいにまだ家畜化してないからや勢力あるよ
狼に育てられた子供とか
大人だったら逆にサバイバルできなくてありえない

852 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:32.53 ID:zM4sIVSF0.net
公務員なんて上から指示されたことしか出来ない素人集団なんだろな
このジイさんみたいに経験に基づいてものであってもカンで動くとかできないアルバイト君だろ

853 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:36.30 ID:WJGeTprl0.net
ジジイが犯人で証拠隠蔽のおそれもあるだろ

854 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:38.10 ID:lBypwajE0.net
>>1
霊能者?

855 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:40.65 ID:XsRKEdge0.net
>>52
おまえの身元特定が先

856 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:42.10 ID:3rNilvow0.net
>>832
でも蚊にフルボッコにされただろうね・・・

857 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:44.16 ID:Khisl1C50.net
警察「あの爺が誘拐して沢に放置して助けた振りしてるんや」
世間「全国で有名な神ボランティア爺さんです」
警察「…ぐぬぬぬ」

858 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:49.20 ID:60RoRaBL0.net
>>657
登るだろうと思って登るための準備をして出動
しかも下りてきてるとしたら沢筋に滞留する可能性も加味して登りにくい沢の近くにルート設定して
狙い通りピンポイント一本釣りだから年の功はすげーな
カラスが騒いだからとかの付随要素も根拠にしてたっていうし

859 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:51.37 ID:Dq9ZOX+70.net
>>833
マスゴミはゴミだけど、動画のおかげで
見つけて連れてきたのがジイサンって分かってほんとに良かった

860 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:51.51 ID:jFtNPuhQ0.net
つーか150人の無能な公務員ってちょっと笑って済ませられないんですが…

861 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:52.37 ID:5voRTO3y0.net
3日もご飯食べないでよく生きてたな

862 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:54.19 ID:xjSS/7Hw0.net
>>788
それか!
なんかこのニュースのスレ気持ち悪い流れだと思ったわ

863 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:54.34 ID:C1APwCGA0.net
尾畠のじいさん半端ないってもぉー!
入山して20分で発見するもん
そんなんできひんやん普通、そんなんできる?
言っといてや、できるんやったら…

864 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:34:58.21 ID:faEfWf8y0.net
>>51
アベのカメラ目線がイラッとさせる

865 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:04.31 ID:l6eCAuIv0.net
>>798
絶対そうだよ
初動も遅かったし、あらゆる面で最悪

866 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:04.38 ID:ne2Xh8DM0.net
>>5
すげえ1人で特殊部隊やってる

867 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:06.08 ID:7y0beabw0.net
>>813
警察は落とし物とか道案内しかしないお仕事だから

868 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:13.34 ID:kaiwimh70.net
>>818
親クズかよ

869 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:14.39 ID:jvPCiU3a0.net
>>798


870 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:15.79 ID:NwyYX4Hd0.net
>(男児の様子は?)

>下半身は何もつけていない

これどういうこと?おもらしして脱いじゃった?

871 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:15.97 ID:VovYHVqIO.net
さすが安倍首相のお膝元の警察だわ
能力ないくせに、手柄だけは横取りする気まんまんw
あいつらがこどもの命より大切なものはメンツ

872 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:19.89 ID:l2tFGS2o0.net
>>839
十分遠いわ

873 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:20.70 ID:YAna4qQ00.net
>>825
個人差はある。あと半年待て

874 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:22.16 ID:Pytmmmzh0.net
>>52
まだこんな情弱が来るのかよ
いいから名前でぐぐってこいカスが

875 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:27.68 ID:gQa8LqfD0.net
ボランティアさんすごい
もしかして超能力者なのかな

未解決事件どんどん解決してほしい

876 :天一神:2018/08/15(水) 16:35:28.62 ID:VNNxNtVV0.net
明日も朝が来る



やまない雨はない

877 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:31.33 ID:3/8mgWBa0.net
>>798
あれは親父の判断が悉く悪かったからなぁ

878 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:34.61 ID:kCR7zdG1O.net
>>337
台風直撃で持たなかっただろうな
この爺さん広島の水害のボランティア行こうとしてたがこっちに急遽変えたらしい

879 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:36.46 ID:EBUm14uP0.net
おいちゃん、ここ

880 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:39.93 ID:UvVu52ha0.net
美談でウヤムヤにしようとしてるが、色んな疑問点が残ってる
警察が無能ぶりとか2歳児が3日も生き抜いた経緯とか

881 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:41.86 ID:mBpE+UF4O.net
警察ってほんと嫌い

882 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:42.08 ID:oIt7pK/M0.net
引き渡し要請した警察官は大目玉やろな

883 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:42.37 ID:6lT2HnlJ0.net
カメラが警官の行動やしぐさを撮ってるからねえ
強権的にやってるのが丸わかり
カメラが無ければ抵抗したとかいって逮捕してそうなポリスだったな

884 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:42.95 ID:ruK/2AGp0.net
国民栄誉賞をあげてくれ。

885 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:47.96 ID:QWlAkEo80.net
安直に公務員なりたいくて、覚悟も情熱もない人が、
警察や消防に入るからこうゆう事になるのでは。

886 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:50.96 ID:qQ26B/9A0.net
自分小さい時、押し入れの上の段登ったりタンスに登って飛び降りたり、柵よじ登ったりするの好き というか無意識にしてたな
押し入れの奥とか狭い所に入るのも好きだった

887 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:51.93 ID:2TRuCvRO0.net
タイの洞窟少年のケースもそうだった
タイの警察や軍隊よりもイギリスのボランティアチームの方が優秀

888 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:55.37 ID:yvwM51N50.net
見つかってみれば確かに海に行くのを嫌がったんだから、下りないで登ったんだろうとかこじつけられるが、そういう発想はなかなか持てるものではない

889 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:57.47 ID:DYBEcHjn0.net
お前らって公務員嫌いだよなあw
公務員になれないくせにさあw

890 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:58.85 ID:UffX7fjV0.net
警察「え。自宅周辺の山?嫌だよ・・・蚊に食われそうじゃん・・・」

891 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:58.90 ID:6xC6sKNN0.net
2回も行方不明の子供を見つけた凄腕ボランティア氏は
次もどこかの県で無能警官数百人より早く見つけそうだな

892 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:58.96 ID:hXeut8bp0.net
現代の日本にスーパーマンが居てホッとした

893 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:58.97 ID:UdpHnjzs0.net
警察 ボール・ジム

じい  ガンダム

894 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:35:59.47 ID:HP+UKaIf0.net
>>839
疲れるから

895 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:01.88 ID:5jiubX4L0.net
>>13
じいさんプロだな
税金吸ってる公僕とは違う本物か

896 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:05.36 ID:Cbd+cMEm0.net
>>708
違う ここで曲がれば家に着くという所まで見ていた
確実に曲がった事を見ていない

897 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:06.02 ID:iCqGHR0T0.net
警察も自衛隊も災害時に頭が下がるほど頑張ってくれてるのは分かってる。

その上で、こういう人もいるのだと・・・!

前澤www剛力wwwこいつらホント、猿に見えるわwww

898 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:06.35 ID:NsN0QePJ0.net
ほんとに警察って役に立たねーな

899 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:09.16 ID:gMiQ/57y0.net
神奈川県警じゃない

厚木警察の麻薬横領や川崎警察の犯罪要人隠蔽が酷いだけ

900 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:10.26 ID:nHJzn0v+0.net
>>244
警察は無能、ならいいよね
この件に関しては事実だ
公務員への事実に基づく批判をNGにしたらダメだよ
警察の信用は実績によるべきで、誉め殺しで作るべきものじゃない

901 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:13.42 ID:iGH2RfQN0.net
下はいてないって露出狂?

902 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:14.44 ID:bLj3k47u0.net
俺の手柄や!渡さん

903 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:16.35 ID:daGw5W+S0.net
>>793
視界が上向きになりがちらしい
それで上に向かうことが多くなる
または足下を見てないから転ぶ、落ちる

904 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:16.61 ID:hUgnsTyD0.net
>>856
沢の近くは案外蚊は少ない

905 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:19.14 ID:3rNilvow0.net
>>863

警部補「俺、握手してもらったぞ」

906 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:23.20 ID:TQb85uC30.net
男児か   幼女なら俺が血眼になって探した  どこにいるかわだいたいわかるし 匂いでわかる

907 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:26.85 ID:kaiwimh70.net
>>865
だから搜索は自衛隊がプロ
使わせてくれないお前みたいなブサヨで止まるの

908 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:28.76 ID:Vmi2yC9u0.net
県警は感謝状くらい贈らないとな

909 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:28.83 ID:E0nhr1AY0.net
若者かとおもって写真見たら 
精霊みたいな爺さんでフイタ

910 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:32.24 ID:99ozz76a0.net
>>696
>採用試験をもっと厳しくしろ

筆記問題はそこそこ難しいが、合格点が低い。
人柄が大事だからと面接等を重視。
結局「縁故採用」になるのは教員をはじめとする他の公務員と同じ。
かくして日本の公務員のレベルは際限なく低下してゆく。

911 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:33.21 ID:xUu+aJCU0.net
>>52
売名爺さん

912 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:33.46 ID:J8zZ9TZr0.net
警察の無能さと汚さが見える一件でしたね
見つかってよかった

913 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:34.57 ID:eVAocFB70.net
>>863
辻本〜
おまえは黙れや

914 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:36.43 ID:pUoGlyIV0.net
>>784
普段島民も立ち入らないような場所らしいし、
大人も行かないような場所に、
子供が行く訳ないと思いこんでたんじゃない?
行かないから、存在自体忘れてたみたいな。

915 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:36.45 ID:1LFPQilr0.net
日本の警察間抜け過ぎ

子供は見つけられないは
留置所から逃げられるは
刑務所から逃げても見つけられないは

まあ、基本平和なんだよな、日本は

916 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:41.75 ID:nO0Ccthf0.net
>>802
出る必要ないでしょ
注目されたいためにやってるんじゃないんだから

917 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:43.06 ID:mU+vgjCd0.net
今の時期に山ん中入ったら、虫刺されで全身痒くなりそうやね。

918 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:44.12 ID:HP+UKaIf0.net
>>887
タイの警察軍隊は自分達の力不足を認めるだけ立派

919 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:44.17 ID:UpcFen0W0.net
民間人 > 公務員

920 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:46.94 ID:4eGX1X7K0.net
>>791
安全が確保された状況での実証実験が必要かもな
月齢別に検証すれば子供の習性や傾向が統計によってより明確になって今後の行方不明案件の捜索に役立つかもしれない

921 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:47.60 ID:LbsDwlUR0.net
ケー札は
身内だろうと、他人だろうと
死体の第一発見者は
もう、犯人扱いだからな

922 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:50.89 ID:+H06GF8rO.net
子供は上に上がるか…

923 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:50.96 ID:Uw75MgB30.net
>>567
声かけながら探したのかなぁ
物々しい雰囲気に、おまわりさんに捕まると思っても不思議ではない

924 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:50.96 ID:1O30tIWw0.net
>>798
よしきちゃんは登ったから助かった
五月の親子は沢を降りてしまったからな

925 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:52.52 ID:pvSpViNh0.net
あんまり風采の上がらない小さいオッサンでも社会貢献したいとかで、
誠に恐れ入りました<m(__)m>

926 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:52.79 ID:KaniDjpL0.net
あほと煙と子供と猫は高いとこに上がるの法則。

927 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:53.86 ID:kAElAITT0.net
3人寄れば文殊の知恵あれは嘘
猿は何匹群れても所詮猿
異論はないよな

928 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:54.72 ID:tCso/BK20.net
「渡さないとタイホするぞ!」

929 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:36:59.84 ID:w2S5fBtv0.net
ゾゾタウンの偉い人は世界平和のためにと大義名分打ち出したが、もちろんこの子助けに行ったんだよね?原爆記念日広島に行って平和を願ったんだよね?もっと他に大事な平和活動があるとか言ってないよね?

930 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:37:07.56 ID:3rNilvow0.net
>>904
アブはどうなの?
今年多くね?デカすぎてキモい

931 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:37:07.96 ID:ukFnO0Tt0.net
マスゴミの馬鹿ども、うんこでもして海パン脱いだんだろうに
警察どもに涙目で頼まれたのか、やたら下半身裸って報道してるな
子供の将来のためにならないから、いい加減にやめとけや

932 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:37:08.06 ID:l2tFGS2o0.net
なんで山の上に沢があるんだ?

933 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:37:10.64 ID:9WyR8AvG0.net
>>853
あまりに華麗に見つけてくると
そう怪しまれるわなw
天才が理解されない理由がよくわかる

934 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 16:37:14.49 ID:ERjzMUj30.net
すげえ!
おじちゃんGJ!

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200