2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青森】戦死男性と内縁関係の97歳女性、遺族年金請求4度却下 「夫婦の証しとして(遺族年金を)認めてほしかったのに…」

1 :nita ★:2018/08/15(水) 13:22:21.86 ID:CAP_USER9.net
8/15(水) 10:56配信
Web東奥

 「2人が事実婚だったのは確か。夫婦の証しとして(遺族年金を)認めてほしかったのに…」。1942(昭和17)年に戦死した男性と内縁関係にあったと主張し90年以降、3度にわたって国に遺族年金の支給を求めながら却下された津軽地方の女性(97)が4度目の請求をしたが、昨年、「NO」の判断が下され、今春には改正行政不服審査法に基づく審査請求も棄却された。女性の親族は「時間の経過が壁となり、新たに証明する手だてがない。認められないのは納得できない」と無念さをにじませる。

 女性側によると、41(同16)年9月、女性は二つ年上の親戚の男性を婿として仮祝言を挙げた。入籍の手続きはしなかった。1年もたたない翌42年5月、夫は出征。身ごもっていた女性は9月に長男を出産したが、生後12日で死亡。その2カ月後、夫も西太平洋で戦死した。女性は再婚せず独身を貫いてきた。

 その後、内縁関係の妻も遺族年金の対象となり、手続きに時効がないと知った女性は夫の戦死から48年後の90年9月、請求手続きを取ったが国の判断は「却下」。2013年2月、15年1月の請求も結果は同じだった。この間、旧行政不服審査法に基づく異議申し立ても2度棄却された。

 15年8月の東奥日報紙報道後に行った4度目の請求も17年1月に却下され、今年3月には改正行政不服審査法に基づく審査請求も退けられた。5度目の請求をすることは制度上は可能で、行政訴訟の道も残されてはいるが、女性が高齢であり、新たな証拠を示すことが難しい状況であること、訴訟には時間も費用もかかることなどから、さらなる請求や訴えは事実上困難という。

 女性側はこれまで、2人が内縁関係にあった証拠として仮祝言や夫が眠る女性の家の墓の写真、近隣住民ら20人と最初の請求を行った当時の町長の証言、子の出生に関する資料などを提出してきた。

 だが(1)女性と内縁の夫が写真の新郎新婦と同一人物と判断するのは困難(2)長期間が経過してから得た近所の住民や町長の証言は信ぴょう性に疑問が残る−などの理由で、証拠としては不十分であり「事実上婚姻関係と同様の事情にあったと認めることはできない」との結論を国は下した。

 女性の妹(82)は「戦後73年、最初の請求からも28年がたち、証言できる人はほとんど亡くなった。現地調査を国に求めても来てはくれなかった。戦争体験のない今の役人には、私たち世代の苦労や悲しみは分からないのか」とやりきれない思いを口にする。地元の遺族会関係者は「自治体の長の証言が尊重されなかったのも理解できない」と憤る。

 「(夫は)戦争で死んだ。(私を)置いていくのはかわいそうだと言っていた」−。女性は仮祝言の時に夫と一緒に撮ったという写真を眺め、当時を思い出してつぶやいた。

▼遺族年金の請求17年度却下3件

 厚生労働省によると、戦傷病者戦没者遺族等援護法に基づく遺族年金の請求に対し、2017年度は可決53件、却下が3件だった。高齢になった戦傷病者が死去した場合に、妻ら遺族が請求するケースが含まれており、請求件数は近年、微増傾向という。

 却下された津軽地方の女性のような新規の事例は請求自体が少なく、支給決定へのハードルは高いとみられる。同省社会・援護局援護・業務課審査室の担当者は取材に「個別の案件には答えられない」と述べるにとどめた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00000004-webtoo-l02

131 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 20:39:23.15 ID:VeROq7NU0.net
内縁なのに何言ってんだ
ちゃんと手続きしないでもらえるわけがないだろ
そんなの許してたら詐欺が横行するわ

132 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 21:03:30.30 ID:2QVzHorZ0.net
>>1
気持ちでいいじゃん。

133 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 22:37:55.36 ID:5Me27qc60.net
>>82
うちの祖父母もそうだよ。

このケースはお気の毒だね。
日本人には日本の法律は厳しいね。

134 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 22:43:26.11 ID:J2rdsnmX0.net
>>6
ほんとそれなんだよなあ

135 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 22:50:54.89 ID:lyWvvre30.net
>>1
この時代の内縁なんて完全アウトじゃん

136 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 22:51:24.44 ID:ljX/C9cm0.net
内縁の妻と言うと、男に籍に入れてもらえなかった妻より下のイメージを持ってしまう

137 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 22:56:21.25 ID:4aaEvj9n0.net
>>91
でも旦那の出征時点で妊娠してたんだから普通は入籍するだろ。(9月出産だから出征した5月時点で6ヶ月〜7ヶ月?)
あの時代なら未入籍で子持ちの方が再婚難しくないか?

138 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 23:07:05.12 ID:6/ZMcGbF0.net
>>135
知ったか乙

139 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 00:05:50.74 ID:k+33lW1p0.net
>>6
それ

140 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 14:42:22.37 ID:oOlLrSFe0.net
なんで入籍してないん?
しとけばよかったのに

141 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 14:44:04.79 ID:oOlLrSFe0.net
子供が出来てから入籍ってのも多かったのか
せちがらいご時世だったんだな

142 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 18:41:58.06 ID:KE1sdC6v0.net
>>140
無知は黙ってれば良いのに
戸主が認めなければできなかったんだよ
だからこのおばあさんのせいじゃない

143 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 22:40:17.47 ID:7Vmt5Tv+0.net
独身貫いたとか言ってるけどどうせ寄生してた男がいたんだろ
そいつが死んでピンチになったから遺族年金をせびろうとしてる

144 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:21:55.45 ID:LCyWw3Fi0.net
この年で請求するかね。自分の葬儀代ぐらい稼げと身内にせっつかれたか

145 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 08:28:56.16 ID:eEugZHkh0.net
>>13
昔は旦那が死ぬと兄弟などその家族が再婚相手となる事が多かった

146 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:56:47.31 ID:99Erxjp80.net
家制度の時代で子どもの死亡率も今よりずっと高い。
丈夫な子どもが産めて初めて入籍
駄目なら実家へ帰してなかったことにってのは
この頃珍しくなかったよ。

147 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 09:59:44.12 ID:Zbq/Jcdd0.net
息子さんが父側の親族とDNA近かったら認めてあげてイーよ

148 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 10:14:35.38 ID:99Erxjp80.net
戦前民法の時代この人には入籍する権利はない。
入籍させることが出来るのは戸主。
今みたいに結婚したら新たに戸籍が作られるわけじゃなく
この若さなら夫の父親が戸主だろう。

「両性の意思」に基いて結婚出来るようになったのは戦後だ。
今の事実婚とこのケースは違う。

149 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 10:16:36.77 ID:mc4jrw2M0.net
ここまでやったんだから、世間は認めるよ
安心して余生をすごしてください

150 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 10:17:22.31 ID:mc4jrw2M0.net
>>147
それが証拠として有効なら一番早いね

151 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 10:24:56.45 ID:Vy2Qse9k0.net
>入れ知恵したやついるだろう
多分ね。
裁判大好きな創価朝鮮か共産党。
本人が創価か在日
周りが創価
創価か共産党歯

152 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:21:46.27 ID:8LdMSwEY0.net
>>148
上官が知っていたら無理やり結婚させていた可能性あり
本人が軍に出す書類の婚姻欄に「あの子とは内々に縁があると思うから内縁関係だな」と思い内縁関係ありと書いたら「それはけしからん、今すぐ結婚しろ」と言われ
付き合っても居ないのに結婚式を挙げ結婚したという事例がある
その結婚は戦後も続いている

153 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:36:44.36 ID:8SoMKIR90.net
かわいそうだな、たぶん事実だろうに

154 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:40:44.92 ID:OC3Jvfim0.net
犯罪者の人権は守るのに
善良な市民に厳しい日本の法律

155 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:41:23.29 ID:cYc2BYkh0.net
>>145
この場合は違うんじゃね
それなら死んだ夫の親戚と結婚して籍入れればいいだけ
どうせ他の男と長年暮らしてたんだろ

156 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:03:23.26 ID:HjK9/HXW0.net
>>154
法治国家は基本的に全てそうだよ
それが嫌なら人治国家に移住するしかない

157 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 12:27:10.00 ID:OmywtGUH0.net
証としてじゃないだろ。単に金がもらえるからだろw
そこを誤魔化さなくてもいいよ。

>>145
これは自分の親戚との結婚の話しだろ。
昔は手段が限られていたからはとこなど遠縁の者同士が
年まわりもいいしなんて理由で結婚してたから。
夫がすぐになくなったからその弟と再婚もそんなにないよ。
年が近けりゃ弟も婚約してたり出征してるし、離れてりゃさすがに無理。

158 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:08:35.22 ID:cc8Ci8aB0.net
>>55
最底辺

159 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:15:15.83 ID:zR0UdlZW0.net
>>1
そういう決まりだから仕方がない

160 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:17:29.57 ID:dKsF9PbH0.net
いくらなんでも48年放置しておいて証明どうこうと言われてもどうしようもないだろ
周りが遺族年金もらってるのになんで放置したんだ

161 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:19:06.24 ID:dKsF9PbH0.net
>>153
内心では関係者の多くはそう思ってるだろうけどね

162 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:22:10.13 ID:407cz+rb0.net
このばーさんの問題と今の事実婚とを同列にはできないけど、事実婚にすることで結婚のデメリットを
避けておきながらメリットだけは全部受けたいっていう今の事実婚は何だかなぁと思ってしまう

163 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:23:37.57 ID:uOW3b4C80.net
>>11
男は戦死する可能性があったので、女性の戸籍を汚さないようにという配慮
もし帰ってこなかった場合は初婚という形で再婚できる

164 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:31:25.19 ID:P0sAJyuw0.net
内縁関係なら遺産は相続できたんでしょ?それを証にしてたらいいじゃん

165 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:50:55.72 ID:dKsF9PbH0.net
>>164
内縁だと相続権はないよ

166 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 15:54:43.04 ID:T6ZfzBNs0.net
親族の反対があって正式に入籍できずに形だけの式を挙げただけだったとかじゃ?
普通は身重の嫁をおいて出征する前に籍をいれるでしょ

孫ができたのに親が反対するような相手だったということ
東奥日報なら青森あたりの話だろ
それならこの婆さんB出身なんじゃ?

旦那が籍をいれなったのが旦那の意思なんだからそこを尊重しなきゃな

167 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 16:12:13.00 ID:kEVhTWcN0.net
>>164
このおばあさんは「婿を取った」ってさ

168 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 16:25:22.00 ID:kEVhTWcN0.net
>>136
>>140

このおばあさんは「婿を取った」わけだから、籍を入れてもらうのは夫のほうになるな。
当時は本人同士が勝手に出来るわけじゃない。
仮祝言をあげて披露してるから、戸主が決めたってことだよ。

地域によるというか、たしか東北の方では結婚してしばらくしてから入籍するのが
多かったとか聞いた。

169 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 16:26:31.17 ID:FrjFiW/r0.net
昭和17年の愛人とかふてえ野郎…やろうじゃねえか。

170 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 16:55:29.43 ID:eTjryKfu0.net
これ認めたら不正請求し放題だな

171 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 17:29:23.04 ID:chy6f2vZ0.net
男性様に股を開いて生中だしさせたのに認めてもらえなかったのか
男と関わったら負け

172 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 18:59:13.02 ID:P0sAJyuw0.net
>>165
相続権があると勘違いしてました。ありがとう

173 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 19:02:05.07 ID:+R3RBtqK0.net
夫婦の証として???
お金欲しいって言えよ

174 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 19:10:53.51 ID:bAmcdbon0.net
金が欲しいって言えばいいのに、取って付けたような理由を言うから、却ってうさんくさくなってるわ

175 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 19:24:42.52 ID:jnsT/mB+0.net
>>126

そうなんだよね、軍人だけがもらえるのだけど、戦争ではみんな被害を受けている訳だしね。
これは孫も受給できるので延々と続くのだけどね。

176 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 20:18:54.32 ID:CSFjwwnv0.net
ボランティアのおっさんの爪の垢でも煎じて
喉に詰まらせて逝っちまえ

177 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 22:49:44.57 ID:UXC13uhc0.net
わざわざ親戚の男性に婿に入ってもらったんだから、婿の実家に気を使ってすぐ入籍しそうなもんだ
言われているように少なくとも妊娠が発覚した時点では絶対入籍する
       
親戚関係の中に事情を知っている人、話を聞いている人は必ずいそうなのに
証言者は近所の人たちって…
当時の町長たって、最初の訴えの時点でもう90歳ぐらいだろ
いちいち誰と誰が結婚したか覚えてるなんてよっぽど近しい関係?
     
あと赤ん坊の出生届はどうしたのかね
出してれば、婿の実父の権限で認知することはできたんじゃないの?
   
まだそんなに戦況が厳しくない頃だったので戦場から新妻に何通も手紙が来てるはずだけど
それはなかったの?

178 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 03:07:49.80 ID:WqcUvE0s0.net
この婆さんと違うが婚姻届けだすまでに戦士とか結構あったらしい

179 :名無しさん@1周年:2018/08/20(月) 01:36:37.79 ID:rarD1TOW0.net
証としてとか嘘くさいんだよね
金欲しいって言ったほうがいさぎいいのに

180 :名無しさん@1周年:2018/08/20(月) 09:34:00.70 ID:ZI0oMDiH0.net
その後独身を貫いたって想いが重いよなぁ
認めてあげていいじゃん

総レス数 180
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★