2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口】「よっちゃん、かあちゃんだよ 出て来て 返事して」 帰省中に行方不明2歳児 母が悲痛な呼びかけ/周防大島町★8

1 :ばーど ★:2018/08/15(水) 07:20:18.43 ID:CAP_USER9.net
帰省先で不明になったわが子へ。母親が悲痛な呼びかけ。

「よっちゃん、母ちゃんだよ。おったら出てきて! 返事して! 母ちゃんだよ、よっちゃん! みんな捜してるからね」

14日午後、島に流れたアナウンス。

呼びかけたのは、藤本理稀(よしき)ちゃん(2)の母親だった。

山口・防府市に住む藤本理稀ちゃんは、12日午前10時半ごろ、山口・周防大島町の親戚の家から、祖父と海水浴に行く途中、1人で引き返したまま、行方がわからなくなった。

14日も厳しい暑さの中、警察や消防が、およそ150人態勢で島の捜索を行っている。

理稀ちゃんの祖父は、「(捜索は1日手伝う?)じっとしていてもね」、「まだ2歳ですから、母親べったりですから」、「この辺りにいるとしたら、2歳の子だから厳しいですよね」などと話した。

理稀ちゃんは、一体どこに姿を消してしまったのか。

いなくなった場所の付近には、水田に水を引くため池や、側溝などが至るところにあり、幼い子どもにとって、危険な箇所が多く存在していた。

理稀ちゃんが行方不明になった場所のすぐ近くには、草木が生い茂っている場所があり、至るところに側溝がある。

深さは、60cmから70cmといったところか。

理稀ちゃんの身長であれば、トンネルのようになっているところをくぐっていくこともできそうだった。

13日、2歳になったばかりの理稀ちゃん。

身長は86cmで、こうした場所に迷い込んでしまえば、周囲からはほとんど目につかない。

さらに夜ともなれば、理稀ちゃんの行方がわからなくなった現場周辺は、街灯も少なく、ほぼ真っ暗な状態。

幼い子どもが、誰かに助けを求めるのは難しい状況。

薄暗くなってくると、地元の人たちは、ペンライトを持って捜索していた。

捜索にあたる地元住民は、「(警察は午後7時半に捜索を打ち切ったが?)警察がどうのこうのは関係ないです。(僕たちは)仕事が終わって動ける時に、怒られて、邪魔だって、やめてくれと言われない限りは捜索を。0.001%でも!」と話していた。

昼は厳しい暑さ。

夜は、明かりのない時間。

こうした過酷な環境で、今も1人助けを求めているとしたら...。

行方がわからなくなってから、すでに48時間以上が経過した今も、手がかりは見つかっていない。

警察は、人の体温を感知するドローンを投入し、範囲を広げ、捜索を行っている。(テレビ西日本)

2018年8月14日 火曜 午後5:56
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/posts/00398658CX

関連スレ
【山口】帰省中に行方不明の2歳男児 160人態勢で捜索 祖父も家の周りを見回り/周防大島町★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534269190/

★1が立った時間 2018/08/14(火) 18:37:37.14
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534269461/

698 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:21.51 ID:xIjz9xqf0.net
>>691
嫁?実娘だよ

699 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:23.12 ID:SX1CWWDn0.net
よっちゃんはお供えものを食いつないでいました
お盆でよかったです

700 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:42.76 ID:LESzM6dz0.net
>>693
田舎でも無理でしょ
茨城で学生が誘拐狂言したときですら逮捕されてるし
家族がなあなあで済まそうとしても警察が学生を逮捕した

701 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:44.08 ID:t0fpg8Yh0.net
<よっちゃん…かあちゃんだよ…出ておいで…

成人男性「なー、あれお前のカーチャンじゃねえの?」
YOSHIKI「いーんだってマジで!気にすんなって!」
成人男性「行き先言ってねーんだろ?」
YOSHIKI「だーいじょぶだって!大した事ねーよ」
成人男性「お前呑むペース早すぎんじゃね」
YOSHIKI「ジジイマジムカつくんだよ!」
成人男性「何があったんだよ」
YOSHIKI「外暑いからクーラーの部屋でゲームしたいのに」
成人男性「まーな」
YOSHIKI「あのジジイ無理に外に連れ出しやがって」

702 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:52.24 ID:Da1jss4L0.net
空き家には警察は入れない
尾道の逃走ではっきりしたやん

703 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:38:27.06 ID:weVulDhu0.net
旅行者が保護してたのかよ

704 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:39:00.32 ID:+LI7X3350.net
>>203から204の流れ好きw

705 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:39:01.96 ID:LESzM6dz0.net
一、二時間は保護
親族に無断で四日間は誘拐

706 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:39:05.60 ID:lXn3D+gT0.net
よしきちゃんは山の中に入り込んで
迷ってしまったのよ
上から見たら、山の部分って広かったのね

707 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:39:12.53 ID:QVDL3war0.net
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l 
         〃 彡  "二二つ  >>676
         |  彡   ~~~~ミ   赤ハチマキはわし
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

708 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:40:18.26 ID:nkDRzNXN0.net
>>673
2歳児だぞ?

709 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:40:56.10 ID:VDBtIso30.net
ママよ じゃなくて「母ちゃんだよ」 ってのがいいな 見つかってよかった

710 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:41:01.76 ID:C02fKxZj0.net
>>22
ワロタ

711 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:41:03.87 ID:oOy1P0qU0.net
>>696
田舎は絶対的な田舎ルールとか風習があって個人の意見よりそっちの方を大事にするからね
厄介だよ
あとお上を信じてない老人が多いのも事実

712 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:41:15.60 ID:SX1CWWDn0.net
よっちゃん一家はもう二度と大島町に来ることはないでしょう

713 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:41:40.75 ID:lXn3D+gT0.net
目立つ、赤ハチマキをしたのは
よしきちゃんに気づいて
ほしかったんだわ

714 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:41:46.45 ID:F8Q57aSD0.net
俺達はてっきり山の中は調べてたとばかり思ってたよな?

よぉ無能警察解体しろよ

715 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:42:07.90 ID:8DyQHZ3J0.net
>>648
秘密の暴露で捕まるぞ

716 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:42:13.06 ID:Dusj/LQq0.net
将来、よっさんになる。

717 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:42:46.43 ID:nkDRzNXN0.net
>>699
あっ、なんかお地蔵様が、今笑ったような

718 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:43:10.54 ID:XQwvu6MB0.net
周防大島のバス停の画像
ド田舎はこういうバス停がけっこうあるので困らない
ここでブラブラしてればバス待ちの大人たちがお菓子とジュースをくれるシステム
http://livedoor.blogimg.jp/takashiclub/imgs/7/f/7faec62c.JPG

島の景色
http://livedoor.blogimg.jp/takashiclub/imgs/4/d/4df6c1b2.JPG

719 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:43:25.63 ID:/JW2h8zc0.net
>>711
そのくせ権威には従順だよなw

720 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:43:26.51 ID:nkDRzNXN0.net
>>716
よっちゃん→ヨッシー→よっさん

721 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:43:38.37 ID:RmezdGHa0.net
>>96
>>97
ジジイやかましいわw

722 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:43:50.06 ID:LESzM6dz0.net
ぶっちゃけ四日間よ?
家族も希望は消えつつあったろうに
見つかってよかった

723 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:44:06.41 ID:kI5Idd6b0.net
呼びかけた放送設備が冷蔵庫の中にあったみたいに見えて…

724 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:44:12.11 ID:Fhs3qw2B0.net
犯人は元に戻したんだろうな

725 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:44:12.32 ID:P9mb/VZY0.net
http://images.yomerumo.jp/trivia/2016/08/13_03.jpg

726 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:44:13.45 ID:+VW/TYuf0.net
結局は身内のゴタゴタ?

727 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:44:22.21 ID:+LBW/Ktf0.net
よっさん出て行ってやれ

728 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:44:50.43 ID:f/9Au8me0.net
呼びかけがんばって良かったな母ちゃん

729 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:44:56.59 ID:LESzM6dz0.net
>>726
その辺は県警本部の捜査待ち

730 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:45:01.04 ID:EhT3bXAr0.net
母ちゃん本当に良かったね!

731 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:45:22.22 ID:fONVwQdP0.net
>>717
そんなこと言うなw…市原悦子と常田富士男の声が

732 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:45:39.99 ID:lXn3D+gT0.net
警察ってため池の中とか
よしきちゃんがもう遺体として
探してるみたいだったわ

733 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:46:09.56 ID:GKX9Hc/Q0.net
>>692
認知症の人がおらんと言えばそれまで

734 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:46:45.21 ID:l5Gg4hXzO.net
>>717
もう亡くなってるだろうと思って、昨日たまたま見かけたお地蔵さんに「道に迷わぬよう、極楽にお連れ下さい」と拝んだのだが、無駄になって良かった
地蔵「いや、生きてるモンあの世連れて行けんわ」

735 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:46:51.00 ID:JEGv/sA40.net
警察犬は使えないな
警察猫の導入を検討すべき

736 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:47:02.98 ID:/QE2zl50O.net
30歳児、七原浩平くんも無事無職が確定した
即解雇を熱望されていたが残り雇用期間、時給は下げられ雑用係に降格となるも次の仕事を見つけるまでの食いぶちを確保する
残りの雇用期間は無事保護された
これにより命に別状はない模様

737 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:47:47.87 ID:GVhBDLge0.net
宮崎駿ってこの事件をもとにトトロを作ったんじゃないかな?

738 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:48:04.79 ID:LESzM6dz0.net
>>733
認知症の爺さん「おらん、帰れ!」
県警「そうですか」

10分後

認知症の爺さん「知らん子供が家におるぞー!」

739 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:49:16.05 ID:LESzM6dz0.net
>>735
エサに負けそう

740 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:49:26.08 ID:aLTlAbjq0.net
>>735
雨だからな

741 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:49:46.82 ID:eY+ZZgEV0.net
自分も小さい頃経験があるがタイムスリップ数日間して戻ってきたとしか思えない
自分は一時間程度だったと思ったが
浅田美代子も自転車で走ってた時にタイムスリップしたことがあるって言ってたけど経験者だから信じる

742 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:50:10.86 ID:CNKQAdJI0.net
マジでいい感じの田舎の風景だったな

743 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:50:12.56 ID:d2K0a0pl0.net
2歳なりたてでは
リンゴー
きいろー
ワンワン
とか単語くらいしか喋れんな

744 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:50:14.03 ID:nkDRzNXN0.net
>>713
夜な夜な島民が戦中に掘った地下壕に集まり・・
爺「嫁がこの子を可愛がらんのじゃ、何とかならんか」
島民A「それは懲らしめてやらにゃいかんな」
島民B「よしここは皆んなでなんとかしようC君何とか考えてくれ」
島民C「まかしんしゃい、警察にも連れがおるし話はつけてある、わいが赤ハチマキするから皆んな、わいの指示で動いてくれや」

745 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:50:25.72 ID:4xawf//o0.net
出でませい!よっちゃん!

746 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:51:24.66 ID:nkDRzNXN0.net
>>742
だよな、観光客増えるかもな

747 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:51:49.18 ID:ZgYtgzYw0.net
かあちゃんホッとしたろうよ!

748 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:52:23.66 ID:nLiEQ9Ij0.net
爺さんは、どのツラ下げて朝ごはん食うの?

749 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:52:58.84 ID:xP0KW3wa0.net
792 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/08/15(水) 08:49:19.04 ID:xP0KW3wa0
早く放射能検査しないと
あと銀河系の外まで出たのか出なかったのか
あとグレイの似顔絵!

750 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:53:37.10 ID:27h647h30.net
母ちゃんよかったな

751 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:53:55.41 ID:6jh+Vzp00.net
爺ちゃんと海へいく

母ちゃんがいない

母ちゃんを探す(行き違いで家にいない)

母ちゃんいなくて、すねる

近くの林の籠る

幼児、児童心理の読み通り。誘拐?そんなのありえない。
おまえら、子供心はどこへいった?
幼児でも食べ物なしで2日は大丈夫。水分が足らないから脱水は
しているだろうから、消耗しているだろうから、入院はしたほうがいいね。
まあ、めでたし、めでたし。

752 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:54:35.30 ID:t1AxhQkA0.net
普通に裏山の林道を裸足で歩いてたってスゲーな
日本テレビは情報が遅いな、フジは家から200mと言ってたよ

753 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:54:36.23 ID:nkDRzNXN0.net
>>743
ひこうき、ばくだん、ほしがりまちぇんかちゅまでは、とか・・・

754 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:55:34.70 ID:XQwvu6MB0.net
>>732
屋根付きのバス停でリュック背負って座ってる子供などノーマークだろうね
島民もまさか迷子とは思わずにノーマークだったんだろう

755 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:56:40.48 ID:LESzM6dz0.net
>>751
ハイハイをようやく終えたくらいらしいぞ
そんなに歩けん

756 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:57:10.56 ID:FnQ4gRkd0.net
>>743
2歳ジャストで二語文話せなきゃ
どっか相談行けって言われる

757 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:57:17.42 ID:nkDRzNXN0.net
>>1
後にエベレスト単独登頂を成功させる、よっちゃんのエピソードである

758 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:57:17.56 ID:mN9lz10Q0.net
発見者は近所の人ではなかった?

759 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:57:26.40 ID:wTyWEs+l0.net
代理ミュンヒハウゼン症候群に目覚めたかもな親

760 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:57:38.87 ID:H36GmqZF0.net
>>489
49 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] sage 2018/08/15(水) 08:30:49.12 ID:mq8YvvYG0
見つけた爺さん池沼だの誘拐犯だの疑惑があったけど縫い付けられた奴の名前と日出町でググったら環境活動で大分県に表彰されてるな
自費で年間1/3日くらい登山道などの清掃を23年間続けてる人らしい
遭難救助も数回経験済みらしいし近い県だし話聞いて支援に来たって考えるとなぜか大分の人なのにあそこに居たのも割と辻褄があう

ものすごく良い人じゃん。警察は表彰しろ
リュックに名前を分かりやすく書いているのは、万が一自分が遭難して命を落とした時に
「どこどこの誰か」というのを発見者がパッと見て分かるようにじゃないかな…

761 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:57:39.29 ID:6jh+Vzp00.net
>>751
修正
近くの林の籠る →自宅近くの林に籠る

762 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:58:03.38 ID:93OjgwnG0.net
見つかって良かった!本当に良かったよ。もう子供から目を離さんで
ほしい。自分の子供も同じくらいだけど、同じことになったら気が狂うわ。

763 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:58:09.90 ID:kAgsdlsB0.net
ただの喧嘩で家出ってのを隠して捜索させた感じか

764 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:58:47.52 ID:sZU+5k1U0.net
よかったね(´▽`) ホッ

765 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:59:16.93 ID:mSiQtMFV0.net
山岳ボランティアの人か
山が怪しいとにらんで初日から山中の水場中心に捜してたのかな

766 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:59:45.05 ID:Km/mffS70.net
なるほど見つからなければ母ちゃんはこのまま残るから
それが狙いか

767 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:59:47.52 ID:a5f4kWcv0.net
よかった!本当によかった、見つけてくれた方
ありがと

768 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:00:21.26 ID:ygQdQTGM0.net
>>744
赤ハチマキは大分県大島町の尾島春夫さん

769 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:01:35.16 ID:XQwvu6MB0.net
でもぁ・・・
赤ハチマキさんが
大きなカギを握ってることは

まちがいない

770 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:01:39.11 ID:PeNdQBRj0.net
>>751
脱水無いってさ

771 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:01:55.11 ID:nCrJW7e30.net
かあちゃん良かったね
ホントに良かった

772 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:03:00.94 ID:q19iTxiH0.net
よく見つけたなw

773 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:04:23.05 ID:A0Dij28V0.net
ちょっと首が痛い

774 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:04:25.86 ID:aLTlAbjq0.net
>>760
この爺さんがいなかったら亡くなってた可能性が高いな
160人では捜索はカバーしきれん

775 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:04:38.60 ID:awTl8e+U0.net
2歳児へのスピーカー呼びかけの意味が分からなかったが
誰かが連れて行ってたら母親の悲痛な声を聞かせて改心させる狙いかあ

776 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:05:11.57 ID:LESzM6dz0.net
>>775
もしかしたら誘拐かもってのは分かってたんかな

777 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:06:15.50 ID:nkDRzNXN0.net
>>768
訂正
爺「何とかならんかのう」
島民B「丁度、古来から大島つながりで親交がある尾島さんが来とる」
尾島「わいに任しときや」

778 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:06:39.13 ID:XQwvu6MB0.net
赤ハチマキさんが
大分から島まで支援に来る
当然のように公共の交通機関 ⇒バス

バス停にいたよしきちゃんを発見に1香港ドル

779 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:07:37.81 ID:IJHrrVKA0.net
>>635
普段から登山する人なのかもね。
遭難したとき用に書いてるのだろう。

780 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:08:06.27 ID:oGchzKOl0.net
聖人じゃん    
https://i.imGUr.com/OjqN727.jpg

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff3b-LOvE) ▼ 2018/08/15(水) 08:36:13.83 ID:3hfNcGSH0 [1回目]
>>10
https://stat.ameba.jp/user_images/20170713/13/marine-dental/0c/d6/j/o0540096013981447798.jpg


282 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW de89-6MWe) ▼ 2018/08/15(水) 08:54:42.32 ID:1KAMzmqp0 [1回目]
https://i.imGUr.com/96ux7J5.jpg
あっ

781 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:08:19.86 ID:PIB0jDJG0.net
スゲーな尾畠さん(77)
かたや66才
個人差有りすぎる

782 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:09:28.31 ID:DyKvqskW0.net
>>760
捜索に出てた警官はもらった手当をこの人に全部渡せ。

783 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:10:13.38 ID:HrieINpy0.net
スレタイが可哀そう過ぎてこのスレ開けなかったけどやっと開けるわ

784 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:10:23.83 ID:d2K0a0pl0.net
>>756
2歳なりたてなら相談池レベルじゃない
普通

785 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:10:25.15 ID:A0Dij28V0.net
サバイバルの本かけば

786 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:10:47.22 ID:XQwvu6MB0.net
もといた橋の辺りで発見
 ↑
かんじんの出発地点はノーマークだったのか…
想定される行動半径の外周部ばかり探してたのかな

787 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:10:49.16 ID:ygQdQTGM0.net
>>777
ごめん日出町

788 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:11:15.33 ID:IJHrrVKA0.net
>>744
そんな動機でここまで大事にはせんやろ

789 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:11:30.70 ID:vTlF3QnV0.net
>>759
義母がそうだわ 毎日具合悪い悪い
血圧150で死ぬとか言って一週間の内に救急車を4回呼んだり
御経読むときは別人の様に元気…
やだわー

790 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:13:40.52 ID:A0Dij28V0.net
お前らの目は節穴か!
と本部長が言うだろな は!

791 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:14:44.52 ID:ygQdQTGM0.net
訂正 尾畠春夫さんだった
ググったらすごいひとやん

792 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:16:21.66 ID:D+SxjtXy0.net
とりあえず猛禽類路線をだした署員は始末書書けよ
アホか全く

793 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:16:30.25 ID:FnQ4gRkd0.net
>>784
ソースうちの子
小児科での任意の2歳児検診で言われたから養育行ったよ
今はまあごく普通だけど
普通はもっと喋れるよ
喋る子は本当にびっくりするほどペラペラ
よっちゃんは四人目だしかなり喋れるんじゃないかな

794 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:16:34.86 ID:QrYRmWU00.net
近所の住民が隠していたんだろうな。。。

795 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:16:56.38 ID:XQwvu6MB0.net
2歳なら駄菓子屋のあたりでダベってれば近所のガキが菓子くれるしな
よっちゃんイカとかチロルくれるからな
「これあぎる〜」
「ボクもおかしあぎる〜」
「あたしも〜飴あぎる〜」

796 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:18:05.47 ID:e2o1Tquo0.net
ネコバスに乗って帰って来たんだろう

797 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:18:19.83 ID:+VW/TYuf0.net
>>792
猛禽類が山中へ引きずり込んで放置したのを
今朝捜索ボランティア男性が発見したらしい

798 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:18:48.38 ID:dndVR4LL0.net
無能オマワリどもが夜は捜索やめて今だったら4時過ぎには明るくなってるのに7時から捜索再開ってほざいていたのが許せない。

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200