2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口】「よっちゃん、かあちゃんだよ 出て来て 返事して」 帰省中に行方不明2歳児 母が悲痛な呼びかけ/周防大島町★8

1 :ばーど ★:2018/08/15(水) 07:20:18.43 ID:CAP_USER9.net
帰省先で不明になったわが子へ。母親が悲痛な呼びかけ。

「よっちゃん、母ちゃんだよ。おったら出てきて! 返事して! 母ちゃんだよ、よっちゃん! みんな捜してるからね」

14日午後、島に流れたアナウンス。

呼びかけたのは、藤本理稀(よしき)ちゃん(2)の母親だった。

山口・防府市に住む藤本理稀ちゃんは、12日午前10時半ごろ、山口・周防大島町の親戚の家から、祖父と海水浴に行く途中、1人で引き返したまま、行方がわからなくなった。

14日も厳しい暑さの中、警察や消防が、およそ150人態勢で島の捜索を行っている。

理稀ちゃんの祖父は、「(捜索は1日手伝う?)じっとしていてもね」、「まだ2歳ですから、母親べったりですから」、「この辺りにいるとしたら、2歳の子だから厳しいですよね」などと話した。

理稀ちゃんは、一体どこに姿を消してしまったのか。

いなくなった場所の付近には、水田に水を引くため池や、側溝などが至るところにあり、幼い子どもにとって、危険な箇所が多く存在していた。

理稀ちゃんが行方不明になった場所のすぐ近くには、草木が生い茂っている場所があり、至るところに側溝がある。

深さは、60cmから70cmといったところか。

理稀ちゃんの身長であれば、トンネルのようになっているところをくぐっていくこともできそうだった。

13日、2歳になったばかりの理稀ちゃん。

身長は86cmで、こうした場所に迷い込んでしまえば、周囲からはほとんど目につかない。

さらに夜ともなれば、理稀ちゃんの行方がわからなくなった現場周辺は、街灯も少なく、ほぼ真っ暗な状態。

幼い子どもが、誰かに助けを求めるのは難しい状況。

薄暗くなってくると、地元の人たちは、ペンライトを持って捜索していた。

捜索にあたる地元住民は、「(警察は午後7時半に捜索を打ち切ったが?)警察がどうのこうのは関係ないです。(僕たちは)仕事が終わって動ける時に、怒られて、邪魔だって、やめてくれと言われない限りは捜索を。0.001%でも!」と話していた。

昼は厳しい暑さ。

夜は、明かりのない時間。

こうした過酷な環境で、今も1人助けを求めているとしたら...。

行方がわからなくなってから、すでに48時間以上が経過した今も、手がかりは見つかっていない。

警察は、人の体温を感知するドローンを投入し、範囲を広げ、捜索を行っている。(テレビ西日本)

2018年8月14日 火曜 午後5:56
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/posts/00398658CX

関連スレ
【山口】帰省中に行方不明の2歳男児 160人態勢で捜索 祖父も家の周りを見回り/周防大島町★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534269190/

★1が立った時間 2018/08/14(火) 18:37:37.14
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534269461/

602 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:59.46 ID:2Wedlj6E0.net
>>599
赤ハチマキのおっちゃんが山口なら許されたかもな

603 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:59.74 ID:lYc3Gp8a0.net
>>564
「宇宙の真実を知ったよ」

604 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:12.85 ID:87Y7lCsy0.net
>>593
子供は代謝いいから飲まず食わずで二日間は難しいだろう
逃げ回るくらいなら出て飯訴える

605 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:22.93 ID:Yaz12TJAO.net
連れ去りならYOSHIKIは詳しくは言えないけどお兄ちゃんが〜お姉ちゃんが〜とかそれらしいことは言うだろな

606 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:28.54 ID:Olz6IbpS0.net
ギリギリで台風通過直前じゃんか
このタイミングは絶対になんか理由があるだろ

607 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:35.71 ID:U+Xuh9dG0.net
>>601
誘拐事件ならでしょ
近所の人が保護してたなら別だよ

608 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:37.97 ID:droJKHED0.net
どこで見つかったんやろ?

609 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:51.90 ID:kMJtddS30.net
おかあちゃん大勝利やないか

610 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:53.37 ID:JzrkCs7a0.net
>>608
山の中

611 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:57.01 ID:XZh5VWYB0.net
>>593
それで2日捜査網をかいくぐってたならそれはそれですごい

612 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:05.17 ID:vfQ0KJSM0.net
♪もう独りで歩けない

613 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:05.59 ID:2s7UrOiJ0.net
テレ朝動画見たけど、赤い鉢巻き親父に抱き抱えられててよく見えんな

614 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:05.71 ID:oOy1P0qU0.net
爺さん誠心誠意謝ればまだ許されるかもな
でももし一言でも責任転嫁の言い訳したら一発で見限られるだろうな
あの年代の年寄りって自分が責任取らされそうになると俺は悪くない俺は知らない俺は関係ないって言って逃げる奴多いし

615 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:30.17 ID:VGdRkJcn0.net
おかあちゃんよかったね

616 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:40.40 ID:eSgL2Mvm0.net
もう犯人探しはやめろよ
田舎は都会の論理で動いてないんだよ
無事だったんだからこれ以上追求したらあかん

617 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:44.12 ID:7ek1Tgd40.net
これなら、防府のイオンみたいなとこで
アイス食いながらダラダラしてたほうが
良かったな

618 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:44.15 ID:KSuM3ri70.net
オムツどうなってんだ

619 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:44.38 ID:ey+A6bjx0.net
>>577
被害者が事件化しなくても加害者は逮捕

620 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:51.40 ID:cW/d/rdo0.net
>>596
田舎だと普通に子ども見かけると全然知らない人でも勝手にお菓子くれたり家に呼んだりするからな
まあこの子は本当に運が良かった思うがアホ爺は猛省しろ

621 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:57.57 ID:SX1CWWDn0.net
>>608
姿が見えなくなったところの橋付近

622 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:19:29.43 ID:JzrkCs7a0.net
山の中の舗装された道路で発見

623 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:19:32.66 ID:LESzM6dz0.net
>>607
何が違うんだよ
四日間もニュース知ってて大人数で捜索してて早めにうちで保護してると言わんなら誘拐やろ
せめて町内放送あった時点で親族には連絡入れろや

624 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:19:51.59 ID:Yaz12TJAO.net
>>621
ずっとそこにいた可能性もあるのかw

625 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:19:55.22 ID:XQwvu6MB0.net
田舎では小さな子供がいたらお菓子あげるし
ご飯時だと「一緒に食べてけ!」とかな
そんなこんなで特に困らずウロウロしてたんだろ

626 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:20:11.50 ID:CPNU/E/w0.net
海に行ったら ジジィの不手際で溺れてたな

627 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:20:23.03 ID:cYMIyIdH0.net
>>616
おまえか

628 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:20:26.51 ID:U+Xuh9dG0.net
>>619
あなたが都会育ちだってことはわかったw
まぁ見つかってよかったよね

629 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:20:56.41 ID:jIN2yLOZ0.net
>>574
やばい

630 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:08.75 ID:v46GG+G40.net
北朝鮮による拉致だろ?
空爆する口実が出来たな

631 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:10.33 ID:kMJtddS30.net
ニートに拾われると行動遅いから大事になったんだろ

632 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:15.11 ID:LESzM6dz0.net
>>628
田舎でも駐在の一存で事件をなかったことになんか出来んぞ
懲戒解雇や

633 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:35.38 ID:nkDRzNXN0.net
>>582嫁がこの子を可愛がらないもんだから爺が一芝居うったとか
近所の人達も知ってるから芝居に乗った
島って、そういう結束力無いと生きていけないからな

634 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:52.30 ID:U+Xuh9dG0.net
>>623
ごめんこっちか
>>628

635 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:22:01.15 ID:1nDdcMLK0.net
>>574
戦時中みたいだね

636 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:22:11.40 ID:/hB75LBH0.net
>>607
保護したなら即警察に連絡するだろ
様子見してたとしても2時間以内

637 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:22:16.44 ID:JzrkCs7a0.net
雨も降ってたんだね

638 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:22:25.01 ID:Vb40KExO0.net
>>530
2才だよ。今すぐだったら少しは話すかもだけど、小学校まで覚えてないでしょ。
でも良かった。ほんと良かったなあ。

639 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:22:40.77 ID:Yaz12TJAO.net
>>607
警察に連絡もしないで何日もたってんだから保護とは言わないだろ
それなら誘拐しても保護してました〜で無罪になるぞ

640 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:22:51.29 ID:JzrkCs7a0.net
>>635
時期的に怖い…

641 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:23:03.88 ID:j+oblAfR0.net
あかあさんは50歳くらいに見えた。

642 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:23:11.37 ID:LESzM6dz0.net
田舎だと四日間も無断で保護してて町内放送があっても親族には連絡入れんでもいいらしいな
しかも善意の保護になるらしい
ID:U+Xuh9dG0によると

643 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:23:30.79 ID:GVhBDLge0.net
まあどうでもいいけど捜索にかかった費用はちゃんと請求しとけよ

644 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:24:02.24 ID:Q38umyu90.net
生きてたんか
奇跡やな

645 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:24:07.78 ID:7ek1Tgd40.net
面倒みきれないのならもう避妊して
子供は打ち止めにしたほうがいいよ

646 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:24:13.44 ID:18fj9l8N0.net
126 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/08/15(水) 07:41:06.36 ID:EMiX1Roh0
よしき 「俺が見えないのか すぐそばに居るのに」

こういうレス出来る奴が本当の天才なんだろうな

647 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:24:13.66 ID:aLTlAbjq0.net
>>633
都会派・・・いや、田舎派ミステリー小説だな

648 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:24:16.47 ID:eSgL2Mvm0.net
無事だったんだからいいだろ
これ以上騒ぐなよ
糞暑い中2歳児が1人歩いてたから善意で助けて飯食わせてただけだろうし
事件じゃないって

649 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:24:16.88 ID:nkDRzNXN0.net
>>632
この警官不足の時代に、そんな簡単にクビにはできない
それに田舎は住民が、この警官を、変えてくれっていう嘆願書を出すくらいするからな

650 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:25:05.76 ID:LESzM6dz0.net
>>649
すまん、異動くらいだな

651 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:25:20.95 ID:QVDL3war0.net
{ }ノノノ/d、       { )))))) }"_,二斗
∨ノノ/ィ´ィ'j、    } ) ) ) ) }=ニ二}
 `<ィ´ィ´ィ´斗d. / ) ) ) )彡}=ニ7′
    \-=ニ二三=y′爻爻彡"=ニ7′
     \=ニ二/ 爻爻彡へ>'"_,.っぅ
       >'"下≧、爻爻ミ<,.ィブ//う
     /     ニ三三三三ニ///
      {彑_...._   三三三三三三r'´ よかった、
     〈'〈/    ̄`ト、三、三三ニ7′    行方不明の子はいなかったんだね
      `       |ニニ〉)ニニ≦
            人_r‐'了 ̄
         r'´,、〈トトト」
         〈〈〈 V`` ’
            ```

652 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:25:24.71 ID:mA0C21Dr0.net
>>641
憔悴しきってるのを差し引いても 高齢出産っぽいなぁとは思った。

とにかく、無事に見つかってよかった。

653 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:25:26.84 ID:7ek1Tgd40.net
>>648
あんた ご近所さん?

654 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:25:39.68 ID:oCtVA/H20.net
え、見つかったのか?
良かったね
お母さん生きた心地しなかっただろうな

655 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:26:00.04 ID:nkDRzNXN0.net
>>647
近所の人が仕事から帰って夜中に頑張って探します!ってコメント見た時に、ああこれは何か知ってるなって思った

656 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:26:00.22 ID:cYMIyIdH0.net
>>648
>糞暑い中2歳児が1人歩いてたから善意で助けて飯食わせてただけだろうし

お前よくそんな事知ってるな

657 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:26:01.86 ID:oOy1P0qU0.net
>>628
うちど田舎
村内で刑事事件になりそうな何かがあっても老人はなあなあにしたり隠したりして終わらせてる
でも流石に警察が動いてこれだけ大事になると田舎とはいえ無かった事にはできないよ

658 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:26:25.05 ID:koF0/LYh0.net
>>648
甘い だが知恵遅れやキチガイならオッケーだな

659 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:26:33.33 ID:TSuG8VhP0.net
母ちゃん見てくれこの姿

660 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:26:38.44 ID:eSgL2Mvm0.net
>>653
いや?都民
田舎は違うんだよマジで
お上をそんなに信用してないぞ
特に年寄り

661 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:27:01.65 ID:/hB75LBH0.net
>>651
正直疑ってた
すまんかった

662 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:27:25.97 ID:jIN2yLOZ0.net
さっき現地スネークのレス見たの、どのスレかわからんくなった

663 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:27:57.03 ID:TBY/ClhO0.net
プチ家出だったんだろ
将来を考えて暗い気持ちになったとか
ま、あんまり詮索するなよ

664 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:28:27.69 ID:MATNfznC0.net
良かったな
しかしこれもう祖父は総スカン食らうだろうなあ
一人で返すとかあまりに甘い判断だったし

これ誰かに連れ去られてたのかな

665 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:28:32.52 ID:LESzM6dz0.net
まだこの事件は終わってないじゃないか?

666 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:28:53.16 ID:18fj9l8N0.net
今母ちゃんテレビに出てるけど
虐待とか
子供を可愛がらないタイプには見えないな

667 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:29:05.93 ID:j+oblAfR0.net
>>648
いやいや1、2時間ならそれでも通るけど3日間はおかしいよ。
何処の子かわからないなら交番に連れて行けば良かっただろうし。

668 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:29:16.95 ID:yskE7d0Y0.net
バイストンウェルに行ってたのかもしれんな

669 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:29:31.00 ID:nkDRzNXN0.net
>>640
プロペラの飛行機が沢山飛んでたよ、とか言いそう

670 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:29:35.99 ID:CLWrcDdd0.net
すげぇな。

良かった!

671 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:29:43.23 ID:Wv6KaAZC0.net
>>648
犯人乙

672 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:29:45.71 ID:21Xb55sF0.net
>>659
エンジニアになったのね

673 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:29:49.25 ID:XQwvu6MB0.net
島民は身内みたいなものだからお菓子やジュースもらって町内ウロウロだろ
「最近よく見かける子供いるけど・・・まさかね!」みたいな島時間

674 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:29:52.53 ID:LKdQOhzU0.net
今思うと、この状況でのあの爺さんのヘラヘラっぷりは
全て知ってたって事かね?

675 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:30:33.63 ID:vhn3W9210.net
家族に引き渡したあと、赤ハチマキさんはすぅ〜ッと消える
みんなが大騒ぎする中、曾祖父が小さくつぶやく
「ありがとうあんちゃん…」

676 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:30:41.43 ID:UtnKGGc70.net
赤ハチマキの男性が見つけたのかな?

677 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:31:10.69 ID:LESzM6dz0.net
>>676
ボランティアらしいとの話はあるな

678 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:31:45.49 ID:nkDRzNXN0.net
>>667
島には島の掟があるからな、島で村八分食らうと逃げ道無いし

679 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:32:16.94 ID:U+Xuh9dG0.net
>>657
そっかぁー?うちの方面だと法的にそう処理しなくちゃまずいってのはあって
表面上手続きはしたとしても
これ以上騒ぎにはしないだろうな
「誘拐だ!犯罪だ!」とは誰も騒がないというか
相手方をせめはしないというか 注意や指導は入るだろうけど
そんなことしたらその村で生きてけんし

680 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:32:29.06 ID:nkDRzNXN0.net
>>677
ボランティア=近所の人

681 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:33:11.43 ID:GKX9Hc/Q0.net
近所の認知症の老人が普通に世話してたんだろ
身内が様子を見に来たら発見てとこか

682 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:33:41.34 ID:GVhBDLge0.net
>>675
そのあとヨシキが家にある遺影を見てこのおじちゃん知ってるーっていうんだろ?

683 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:33:59.34 ID:XQwvu6MB0.net
>>656
ド田舎では普通にあるからなぁ
お盆だから仕出しの余り物が残ってたりして
「どこのボウズだ?いっしょに食ってけ!」とか
島の行く先々で飯にありついた可能性あるわ

684 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:34:01.98 ID:LESzM6dz0.net
>>679
今回は駐在じゃなくて山口県警本部も参加してるの知ってる?

685 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:34:16.43 ID:oOy1P0qU0.net
>>667
警察が捜索始めた時点で近隣の家は全部訪ねて回ってるだろうし年寄りが家に上げてたって線は薄いように思うけどな
まぁ落ち着いたらどこに居たのか本人に聞くだろ
その時お家の中にいたっていうかお外にずっといたっていうかだわ

686 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:34:24.87 ID:U+Xuh9dG0.net
>>681
私もこんなだと思ってるんだよね
見つかったら言えることだけどね 無事で良かったね

687 :ぬるぬるSeventeen:2018/08/15(水) 08:34:52.80 ID:3FHJ1Bh8O.net
>>678
知った風なw

688 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:34:55.53 ID:Gvf9pSmF0.net
>>648
朝から釣りとはw

689 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:35:02.33 ID:6W0eRNeS0.net
よっちゃんイカの宣伝でしょ?

690 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:35:25.30 ID:cxyeE31D0.net
よっちゃんなにしてたの

691 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:35:39.63 ID:nkDRzNXN0.net
>>674
可能性はあるね、嫁がこの子に酷いことしてたんだろ。だから爺が見かねて一芝居うった、島民は皆んな知ってるから0.001%でも探します!みたいな余裕のコメントしてたし

692 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:35:49.37 ID:LESzM6dz0.net
>>681
警察が近辺の家は回ったはず

693 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:35:51.02 ID:U+Xuh9dG0.net
>>684
知らない けど別にどっかの家にいた場合としての意見はかわらないな
ド田舎みたいだし

694 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:36:44.08 ID:l620m7IO0.net
ド田舎ならありえる

ふん、おまえみたいなやつはとまっていけ

とかありそう

695 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:36:47.71 ID:cYMIyIdH0.net
>>683
犯人の身内乙

696 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:36:54.88 ID:mA0C21Dr0.net
田舎って 色々複雑なんだね。。。。

697 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:02.59 ID:nkDRzNXN0.net
>>689
初代よっちゃん小僧として、1年間よっちゃんイカ、イメージキャラクターとして契約

698 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:21.51 ID:xIjz9xqf0.net
>>691
嫁?実娘だよ

699 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:23.12 ID:SX1CWWDn0.net
よっちゃんはお供えものを食いつないでいました
お盆でよかったです

700 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:42.76 ID:LESzM6dz0.net
>>693
田舎でも無理でしょ
茨城で学生が誘拐狂言したときですら逮捕されてるし
家族がなあなあで済まそうとしても警察が学生を逮捕した

701 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:44.08 ID:t0fpg8Yh0.net
<よっちゃん…かあちゃんだよ…出ておいで…

成人男性「なー、あれお前のカーチャンじゃねえの?」
YOSHIKI「いーんだってマジで!気にすんなって!」
成人男性「行き先言ってねーんだろ?」
YOSHIKI「だーいじょぶだって!大した事ねーよ」
成人男性「お前呑むペース早すぎんじゃね」
YOSHIKI「ジジイマジムカつくんだよ!」
成人男性「何があったんだよ」
YOSHIKI「外暑いからクーラーの部屋でゲームしたいのに」
成人男性「まーな」
YOSHIKI「あのジジイ無理に外に連れ出しやがって」

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200