2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口】「よっちゃん、かあちゃんだよ 出て来て 返事して」 帰省中に行方不明2歳児 母が悲痛な呼びかけ/周防大島町★8

1 :ばーど ★:2018/08/15(水) 07:20:18.43 ID:CAP_USER9.net
帰省先で不明になったわが子へ。母親が悲痛な呼びかけ。

「よっちゃん、母ちゃんだよ。おったら出てきて! 返事して! 母ちゃんだよ、よっちゃん! みんな捜してるからね」

14日午後、島に流れたアナウンス。

呼びかけたのは、藤本理稀(よしき)ちゃん(2)の母親だった。

山口・防府市に住む藤本理稀ちゃんは、12日午前10時半ごろ、山口・周防大島町の親戚の家から、祖父と海水浴に行く途中、1人で引き返したまま、行方がわからなくなった。

14日も厳しい暑さの中、警察や消防が、およそ150人態勢で島の捜索を行っている。

理稀ちゃんの祖父は、「(捜索は1日手伝う?)じっとしていてもね」、「まだ2歳ですから、母親べったりですから」、「この辺りにいるとしたら、2歳の子だから厳しいですよね」などと話した。

理稀ちゃんは、一体どこに姿を消してしまったのか。

いなくなった場所の付近には、水田に水を引くため池や、側溝などが至るところにあり、幼い子どもにとって、危険な箇所が多く存在していた。

理稀ちゃんが行方不明になった場所のすぐ近くには、草木が生い茂っている場所があり、至るところに側溝がある。

深さは、60cmから70cmといったところか。

理稀ちゃんの身長であれば、トンネルのようになっているところをくぐっていくこともできそうだった。

13日、2歳になったばかりの理稀ちゃん。

身長は86cmで、こうした場所に迷い込んでしまえば、周囲からはほとんど目につかない。

さらに夜ともなれば、理稀ちゃんの行方がわからなくなった現場周辺は、街灯も少なく、ほぼ真っ暗な状態。

幼い子どもが、誰かに助けを求めるのは難しい状況。

薄暗くなってくると、地元の人たちは、ペンライトを持って捜索していた。

捜索にあたる地元住民は、「(警察は午後7時半に捜索を打ち切ったが?)警察がどうのこうのは関係ないです。(僕たちは)仕事が終わって動ける時に、怒られて、邪魔だって、やめてくれと言われない限りは捜索を。0.001%でも!」と話していた。

昼は厳しい暑さ。

夜は、明かりのない時間。

こうした過酷な環境で、今も1人助けを求めているとしたら...。

行方がわからなくなってから、すでに48時間以上が経過した今も、手がかりは見つかっていない。

警察は、人の体温を感知するドローンを投入し、範囲を広げ、捜索を行っている。(テレビ西日本)

2018年8月14日 火曜 午後5:56
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/posts/00398658CX

関連スレ
【山口】帰省中に行方不明の2歳男児 160人態勢で捜索 祖父も家の周りを見回り/周防大島町★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534269190/

★1が立った時間 2018/08/14(火) 18:37:37.14
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534269461/

538 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:03.44 ID:zaq8sE410.net
地元の神様とでも遊んでたんじゃないか?
そろそろ帰っていーよってな感じで戻された

この設定で小説化これは売れる

539 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:04.19 ID:ey+A6bjx0.net
>>515
山の中やぞ、川ぞいなんて寒いぐらいだから

540 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:14.62 ID:ZHo0FRWL0.net
よっちゃんはこの2日間不思議な世界に行ってたんや。
神様に会ってたんや。

541 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:15.21 ID:JdqnTyCj0.net
>>531
この取材班はすごいと思う。

542 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:30.64 ID:LESzM6dz0.net
>>537
スゲー感謝されてるだろうね

543 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:33.63 ID:IJHrrVKA0.net
>>434
ほんとによかったわ……

544 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:35.38 ID:aLTlAbjq0.net
まあそっと返した犯人が仮にいたとしても、実質自首のようなものだから
そこを警察が追求することはないだろうな

545 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:37.18 ID:KR9sbdRA0.net
2歳児が一人で2日も耐えられるのも、泣き声や痕跡を
出さないのも考えられないな
誰か連れ去っていてそっと置いて逃げたんじゃないか

546 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:37.56 ID:asik4BFr0.net
警察犬怒られてるだろうなw
橋の下にいたのにw

547 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:37.94 ID:JdqnTyCj0.net
>>535
そこまでコントロールできないって。

548 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:54.03 ID:q/3KDOw90.net
>>541
取材班も見つける気マンマンやったろw

549 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:04.27 ID:l5Gg4hXzO.net
まさか生きていようとは・・・
奇跡的やな
何にせよ良かった

550 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:21.29 ID:PIB0jDJG0.net
曾祖父の自宅近くで発見って

551 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:23.52 ID:LESzM6dz0.net
>>547
だよな

552 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:42.53 ID:KdU7d4UI0.net
家の方に向って一人で歩いて行った。これが本当なのかも疑わしい
自分のせいで孫が行方不明になったら嘘をつきそうな爺さんっていくらでもいる

553 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:49.46 ID:Km+PxQzP0.net
良かったわ。たかし見つかって

554 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:54.26 ID:U+Xuh9dG0.net
>>530
その頃はマスコミも別な事件に夢中だし今をやり過ごせば問題ない
悪意なき保護だった場合報道する価値もないしね
もうこれ以上の情報でてこなさそーだよね

555 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:00.50 ID:IJHrrVKA0.net
>>489
赤いはちまき

556 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:02.06 ID:/+NgI2AG0.net
神隠しじゃー

557 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:23.39 ID:JuBhXEIe0.net
林の中で日陰だったのが幸いしたな
母ちゃんいない、で絶望して座り込んだから体力も消耗しなかったんだろう
泣き疲れたらいつの間にか寝てしまうような年齢だったのもよかった

558 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:37.18 ID:nkDRzNXN0.net
>>497関西人だけど、東北の人なのかな?って思ってた
でも何かそれが逆にリアルに感じる

559 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:39.44 ID:sQiyEnte0.net
母親の説得に応じて投降したのか

560 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:43.30 ID:/hB75LBH0.net
>>537
7時頃発見ってそれ以前から捜索してたんかな?
ボランティア有能やな

561 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:43.93 ID:M2cx17pH0.net
>>455
私なら絶縁する。
見つかったから良いという問題ではない。
絶対に許さないし二度と会わない会わせない。

562 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:55.73 ID:LESzM6dz0.net
>>554
誘拐事件は親告罪じゃねーぞ

563 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:12:05.08 ID:6jh+Vzp00.net
>>134
>>489
やっぱりか。自宅近くって児童心理の読み通りだわ。
母ちゃんがいなかったから、すねたたんだよ。
ひねくれたおまいらたちや、警察の読みなんてあてにならない。
誰だよ、動物にさらわれたとか。もう駄目だと捜索打ち切りとか。

この子、写真を見ると眼力があるから、育て方では大物になる。
まあ良かったね。

564 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:12:18.20 ID:76+Hqci+0.net
このあと2歳児の口から語られる衝撃の真実
お前ら準備はいいか

565 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:12:21.89 ID:nkDRzNXN0.net
>>557林の中だったの?

566 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:12:24.18 ID:a2WV7r4A0.net
近くにトトロが住む森があるんだろ

567 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:12:39.22 ID:8DyQHZ3J0.net
母「どうせ家でヒマしてるんだから孫を遊びに連れてってくださいよ」
孫「つまらん帰る」

祖父「なんて子供じゃ!あんな嫁やからワガママに育つんじゃ!懲らしめてやらなイカンばい」

こんな感じがあったんじゃなかろうか

568 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:12:57.42 ID:mN9lz10Q0.net
>>561
爺さんを信じて預けた母親にも責任はあると思うんだが。

569 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:13:00.69 ID:761lQYkN0.net
>>564
空飛んで楽しかったっていうのかな
将来のパイロット

570 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:13:01.02 ID:hpq+CoH+0.net
霊視だの透視だの言ってた奴らが指摘してた場所とひとつも当たってないw
家のすぐそばで発見wwww

571 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:13:12.35 ID:87Y7lCsy0.net
>>561
絶縁はやり過ぎじゃね
一応自分の親だろうし
そもそも今回は親にも責任はある

572 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:13:21.70 ID:a2WV7r4A0.net
>>567
爺は旦那の親なの?

573 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:13:25.21 ID:JdqnTyCj0.net
>>567
めちゃくちゃな方言がイラッとする

574 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:13:37.81 ID:uE/JNW8b0.net
>>489
リュックに住所と名前書いてあって草

575 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:13:57.04 ID:PyTBuIEa0.net
カレーマスミも当時37。37はかーちゃんや

576 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:00.48 ID:JzrkCs7a0.net
>>564
みんなと一緒にいたのに みんな僕のこと見えてないみたいなんだ
やっと気づいてくれたんだね

577 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:12.49 ID:U+Xuh9dG0.net
>>562
どーゆー意味?

578 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:18.49 ID:2Wedlj6E0.net
何となく警察も連れ去りやろと気づいたんだろうな
猛禽類さんに申し訳ないけど猛禽類さんのせいにした
捜索より効果あるかわからん2歳児への防災無線呼びかけ実施した理由わかった

579 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:23.68 ID:ygQdQTGM0.net
大川総裁は最初から家の近くって仰ってたよ

580 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:25.32 ID:I7E4cYqJ0.net
安倍「出てこい」
YOSHIKI「あい」

やっぱり安倍は神

581 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:27.93 ID:v46GG+G40.net
オヅラが黒幕探しの探偵気取りで笑う
無駄に疑惑を煽ってどうすんだよ

582 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:28.67 ID:761lQYkN0.net
>>561
行方不明のときのあの爺のインタビューはな
当事者のくせに他人事

583 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:37.33 ID:cW/d/rdo0.net
田舎だしウロついてるチビ見かねて絶対どっかの家で保護されてたが
殊の外大騒ぎなったんでビビって黙って解放したんだろ

584 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:38.34 ID:9MRXnv+h0.net
どっちの実家か知らんが、もう二度と帰省しないのでは

585 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:14:43.31 ID:cYMIyIdH0.net
>>1
無駄な改行のせいで全く読む気が起こらない。
レスなら無条件に読み飛ばし対象だからべつに気にならんが、
スレ立て>>1で無駄改行する馬鹿記者はなんなん?

586 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:15:02.03 ID:IJHrrVKA0.net
>>574
ほんとだ!
よく気づいたな

587 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:15:04.01 ID:JzrkCs7a0.net
あっ フジでやってる

588 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:15:07.79 ID:nkDRzNXN0.net
>>531
他人の敷地内にでもズカズカ入ってくからじゃないか

589 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:15:34.22 ID:XQwvu6MB0.net
>>561
ヒモのあんたが絶縁なんてできるわけないじゃん
「子供を売り飛ばしてでも楽に生きたい」てのがあんたの本音なのは知ってる

590 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:15:35.67 ID:2Wedlj6E0.net
>>564
ワシの卵食べたおいしかった
鳥さんがこんな子はいらんと言って家まで連れて来てくれた

591 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:15:37.51 ID:XZh5VWYB0.net
>>403
2日間どうしてたかまでは追いきれんちゃうかな
近所が匿っててげろったとかが起きなければ

592 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:15:37.89 ID:M2cx17pH0.net
>>578
無線はそれだったのか

593 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:15:47.48 ID:G57uQGTK0.net
警察とか怖がって逃げ回ってたりしてな

594 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:00.79 ID:AJOrNUkX0.net
水分取ってたのか?生きててよかったな

595 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:10.95 ID:JzrkCs7a0.net
山の中にいたそうだよ?

596 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:13.23 ID:nkDRzNXN0.net
>>583可能性はある、けど生きてて良かったな

597 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:17.92 ID:761lQYkN0.net
>>593
警察とかくれんぼか

598 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:18.69 ID:8DyQHZ3J0.net
犯人「あー台風きよるけん監禁も面倒くさいし解放しちゃろ」

599 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:24.30 ID:ey+A6bjx0.net
これに免じてTOKIOの山口も許してやれよ

600 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:31.03 ID:droJKHED0.net
>>489
見つかったのか
良かったな

601 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:40.95 ID:LESzM6dz0.net
>>577
誘拐事件が起きたなら警察は容疑者逮捕に動くってこと
犯人が返しに来ようが
学生誘拐してて被害者が同意の上でも逮捕された例もある
未成年者略取

602 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:59.46 ID:2Wedlj6E0.net
>>599
赤ハチマキのおっちゃんが山口なら許されたかもな

603 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:16:59.74 ID:lYc3Gp8a0.net
>>564
「宇宙の真実を知ったよ」

604 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:12.85 ID:87Y7lCsy0.net
>>593
子供は代謝いいから飲まず食わずで二日間は難しいだろう
逃げ回るくらいなら出て飯訴える

605 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:22.93 ID:Yaz12TJAO.net
連れ去りならYOSHIKIは詳しくは言えないけどお兄ちゃんが〜お姉ちゃんが〜とかそれらしいことは言うだろな

606 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:28.54 ID:Olz6IbpS0.net
ギリギリで台風通過直前じゃんか
このタイミングは絶対になんか理由があるだろ

607 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:35.71 ID:U+Xuh9dG0.net
>>601
誘拐事件ならでしょ
近所の人が保護してたなら別だよ

608 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:37.97 ID:droJKHED0.net
どこで見つかったんやろ?

609 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:51.90 ID:kMJtddS30.net
おかあちゃん大勝利やないか

610 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:53.37 ID:JzrkCs7a0.net
>>608
山の中

611 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:17:57.01 ID:XZh5VWYB0.net
>>593
それで2日捜査網をかいくぐってたならそれはそれですごい

612 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:05.17 ID:vfQ0KJSM0.net
♪もう独りで歩けない

613 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:05.59 ID:2s7UrOiJ0.net
テレ朝動画見たけど、赤い鉢巻き親父に抱き抱えられててよく見えんな

614 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:05.71 ID:oOy1P0qU0.net
爺さん誠心誠意謝ればまだ許されるかもな
でももし一言でも責任転嫁の言い訳したら一発で見限られるだろうな
あの年代の年寄りって自分が責任取らされそうになると俺は悪くない俺は知らない俺は関係ないって言って逃げる奴多いし

615 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:30.17 ID:VGdRkJcn0.net
おかあちゃんよかったね

616 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:40.40 ID:eSgL2Mvm0.net
もう犯人探しはやめろよ
田舎は都会の論理で動いてないんだよ
無事だったんだからこれ以上追求したらあかん

617 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:44.12 ID:7ek1Tgd40.net
これなら、防府のイオンみたいなとこで
アイス食いながらダラダラしてたほうが
良かったな

618 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:44.15 ID:KSuM3ri70.net
オムツどうなってんだ

619 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:44.38 ID:ey+A6bjx0.net
>>577
被害者が事件化しなくても加害者は逮捕

620 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:51.40 ID:cW/d/rdo0.net
>>596
田舎だと普通に子ども見かけると全然知らない人でも勝手にお菓子くれたり家に呼んだりするからな
まあこの子は本当に運が良かった思うがアホ爺は猛省しろ

621 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:18:57.57 ID:SX1CWWDn0.net
>>608
姿が見えなくなったところの橋付近

622 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:19:29.43 ID:JzrkCs7a0.net
山の中の舗装された道路で発見

623 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:19:32.66 ID:LESzM6dz0.net
>>607
何が違うんだよ
四日間もニュース知ってて大人数で捜索してて早めにうちで保護してると言わんなら誘拐やろ
せめて町内放送あった時点で親族には連絡入れろや

624 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:19:51.59 ID:Yaz12TJAO.net
>>621
ずっとそこにいた可能性もあるのかw

625 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:19:55.22 ID:XQwvu6MB0.net
田舎では小さな子供がいたらお菓子あげるし
ご飯時だと「一緒に食べてけ!」とかな
そんなこんなで特に困らずウロウロしてたんだろ

626 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:20:11.50 ID:CPNU/E/w0.net
海に行ったら ジジィの不手際で溺れてたな

627 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:20:23.03 ID:cYMIyIdH0.net
>>616
おまえか

628 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:20:26.51 ID:U+Xuh9dG0.net
>>619
あなたが都会育ちだってことはわかったw
まぁ見つかってよかったよね

629 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:20:56.41 ID:jIN2yLOZ0.net
>>574
やばい

630 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:08.75 ID:v46GG+G40.net
北朝鮮による拉致だろ?
空爆する口実が出来たな

631 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:10.33 ID:kMJtddS30.net
ニートに拾われると行動遅いから大事になったんだろ

632 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:15.11 ID:LESzM6dz0.net
>>628
田舎でも駐在の一存で事件をなかったことになんか出来んぞ
懲戒解雇や

633 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:35.38 ID:nkDRzNXN0.net
>>582嫁がこの子を可愛がらないもんだから爺が一芝居うったとか
近所の人達も知ってるから芝居に乗った
島って、そういう結束力無いと生きていけないからな

634 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:21:52.30 ID:U+Xuh9dG0.net
>>623
ごめんこっちか
>>628

635 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:22:01.15 ID:1nDdcMLK0.net
>>574
戦時中みたいだね

636 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:22:11.40 ID:/hB75LBH0.net
>>607
保護したなら即警察に連絡するだろ
様子見してたとしても2時間以内

637 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:22:16.44 ID:JzrkCs7a0.net
雨も降ってたんだね

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200