2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口】「よっちゃん、かあちゃんだよ 出て来て 返事して」 帰省中に行方不明2歳児 母が悲痛な呼びかけ/周防大島町★8

1 :ばーど ★:2018/08/15(水) 07:20:18.43 ID:CAP_USER9.net
帰省先で不明になったわが子へ。母親が悲痛な呼びかけ。

「よっちゃん、母ちゃんだよ。おったら出てきて! 返事して! 母ちゃんだよ、よっちゃん! みんな捜してるからね」

14日午後、島に流れたアナウンス。

呼びかけたのは、藤本理稀(よしき)ちゃん(2)の母親だった。

山口・防府市に住む藤本理稀ちゃんは、12日午前10時半ごろ、山口・周防大島町の親戚の家から、祖父と海水浴に行く途中、1人で引き返したまま、行方がわからなくなった。

14日も厳しい暑さの中、警察や消防が、およそ150人態勢で島の捜索を行っている。

理稀ちゃんの祖父は、「(捜索は1日手伝う?)じっとしていてもね」、「まだ2歳ですから、母親べったりですから」、「この辺りにいるとしたら、2歳の子だから厳しいですよね」などと話した。

理稀ちゃんは、一体どこに姿を消してしまったのか。

いなくなった場所の付近には、水田に水を引くため池や、側溝などが至るところにあり、幼い子どもにとって、危険な箇所が多く存在していた。

理稀ちゃんが行方不明になった場所のすぐ近くには、草木が生い茂っている場所があり、至るところに側溝がある。

深さは、60cmから70cmといったところか。

理稀ちゃんの身長であれば、トンネルのようになっているところをくぐっていくこともできそうだった。

13日、2歳になったばかりの理稀ちゃん。

身長は86cmで、こうした場所に迷い込んでしまえば、周囲からはほとんど目につかない。

さらに夜ともなれば、理稀ちゃんの行方がわからなくなった現場周辺は、街灯も少なく、ほぼ真っ暗な状態。

幼い子どもが、誰かに助けを求めるのは難しい状況。

薄暗くなってくると、地元の人たちは、ペンライトを持って捜索していた。

捜索にあたる地元住民は、「(警察は午後7時半に捜索を打ち切ったが?)警察がどうのこうのは関係ないです。(僕たちは)仕事が終わって動ける時に、怒られて、邪魔だって、やめてくれと言われない限りは捜索を。0.001%でも!」と話していた。

昼は厳しい暑さ。

夜は、明かりのない時間。

こうした過酷な環境で、今も1人助けを求めているとしたら...。

行方がわからなくなってから、すでに48時間以上が経過した今も、手がかりは見つかっていない。

警察は、人の体温を感知するドローンを投入し、範囲を広げ、捜索を行っている。(テレビ西日本)

2018年8月14日 火曜 午後5:56
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/posts/00398658CX

関連スレ
【山口】帰省中に行方不明の2歳男児 160人態勢で捜索 祖父も家の周りを見回り/周防大島町★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534269190/

★1が立った時間 2018/08/14(火) 18:37:37.14
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534269461/

463 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:59:03.20 ID:05pUxXzl0.net
万引き家族的に連れて行ったけど自分で返しに来た感じかな?

464 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:59:05.89 ID:hQDANBKe0.net
よしき君が何を話すか?????????????????
警察 ご飯食べたの??
よしき君 いっぱい食べたwお菓子もいっぱい食べたって言うかもねwww

465 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:59:39.89 ID:ViP/k/Jw0.net
母親がパヨク臭い

466 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:59:49.01 ID:mlBmNC6q0.net
山婆の仕業

467 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:59:49.66 ID:7lnjWaHN0.net
犯人が山に解放したときに「ここから動くなよ!」か「ここに居れば母が迎えに来るぞ」とか言われてたのでは?

468 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:59:50.99 ID:ntT+I2UM0.net
司法解剖の結果食事をした痕跡が

469 :40歳ももかももかももか:2018/08/15(水) 07:59:58.31 ID:9sQSbrzE0.net
速報2歳児無事保護
今度は大阪富田林だな

470 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:00:05.28 ID:kfOi2S/K0.net
>>365
なるほど

471 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:00:27.08 ID:LjAjhl6C0.net
捜索費用いくらくらい?

472 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:00:33.23 ID:U+Xuh9dG0.net
>>469
早く捕まえて欲しいけど無理だろうな

473 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:00:51.83 ID:BPg8+vNr0.net
2歳児がこの猛暑の中、一人で3日生きていられるのか

474 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:00:54.35 ID:1a/0Oph20.net
>>453
この島、結構リゾート化されてるぞ。

475 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:00:56.56 ID:lnNnvBz50.net
搜索って言ってもがさつな性格な奴は雑にしか探さないだろうから
見逃されてたんだと思うわ

476 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:00.82 ID:4v44jGyG0.net
>>448
ありがとう
「親が気をつけるべき」という観点ではそれで十分として
科学的な裏付けを持って研究がないのかなって

477 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:02.19 ID:94p6sICJ0.net
警察犬は何やってたんだよw 使いものにならねぇなぁ

478 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:14.41 ID:IJHrrVKA0.net
>>136
まじーー?
よかったーーー!

479 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:17.66 ID:ZSmJ0lS+0.net
かあちゃん、よかったなあ…

480 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:18.05 ID:NWEqwB4B0.net
ホント単純な奴らだなあ。発見→やったー😃✌ってよ。
そういう人間は刑事に向いてねえ。刑事なら本当か?と疑問から入る。そして検証。やったー組は詐欺とかにあう確率高いで。

481 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:30.98 ID:lnM7veM90.net
>>468
ちょw殺すなよ

482 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:39.42 ID:alATZXkc0.net
2歳児なんて1週間くらいすれば、やらかしたのなんか忘れる
本人の教訓にはならない
ジジイと母親の教訓になればいいな
トラウマレベルまで行ってれば母親から離れなくなるようにはなるかも

483 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:44.86 ID:q/3KDOw90.net
湯婆婆に会ったとか言い出しかねんな

484 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:47.32 ID:4v44jGyG0.net
テレ朝MS中継来た
いま規制線貼ってるwww

485 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:01:56.81 ID:JhvIO9Sv0.net
すごいな
よかった

486 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:02:09.96 ID:/jaFdUZJ0.net
マジでどこに居たのか気になる

487 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:02:27.76 ID:CV72HCe60.net
>>474
ほんまや
ググッたら島やったわ

488 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:02:33.75 ID:4v44jGyG0.net
家の近くっても、林の奥のほうなのかも

489 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:02:46.92 ID:SX1CWWDn0.net
近所の住人が自宅近くで発見とのこと

https://i.imgur.com/vxvA1J6.jpg
https://i.imgur.com/0L36Cz6.jpg
https://i.imgur.com/VBnxjPa.jpg

490 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:02.76 ID:YUYllVB20.net
小さい子から目離して農作業やるなら
水路とか危険を廃した範囲で日陰になるようなとこに最低限紐で結わえておかないとあかんね

491 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:04.25 ID:87Y7lCsy0.net
発見者怪しいな
保護してたけど事が大きくなって名乗り出るのが怖くなったってとこか?

492 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:04.86 ID:XdMRYB3g0.net
いや〜良かったな〜

493 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:06.94 ID:LjAjhl6C0.net
年寄りが夏に3日間さまよってたら熱中症で死亡してると思うが、子供は強いな。

494 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:08.97 ID:ntT+I2UM0.net
>>487
鳥、に見えた

495 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:23.23 ID:IJHrrVKA0.net
昨夜のかーちゃんの呼びかけに応えたのか?

496 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:31.92 ID:4v44jGyG0.net
>>453
ぐぐるまっぷの衛星写真を俺が見た感じ
家が新しかったり回収されてたりしてしまといっても結構元気感を感じた

497 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:33.87 ID:Y45YocN50.net
>>1
どうでもいいけど今どきの母親が自分のこと「母ちゃん」って言うだろうか

498 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:37.13 ID:/py1xhhY0.net
誰かが囲ってたんだろうか?
でも無事見つかって良かったあ、親の立場になって涙出たわ

499 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:03:56.00 ID:87Y7lCsy0.net
>>493
子供の方が道路との距離が近いからヤバイって聞いた

500 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:04:00.48 ID:4v44jGyG0.net
やっぱり小雨か

501 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:04:25.03 ID:4v44jGyG0.net
>>497
いてもいいんじゃね?

502 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:04:30.72 ID:/hB75LBH0.net
正直遺体捜索と思ってたが
生きてたか
捜索隊乙

503 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:04:33.45 ID:2s7UrOiJ0.net
これでとなりのトトロ放送できるな
この一件で視聴率上がるかもな

504 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:04:34.11 ID:LESzM6dz0.net
>>456
よしき本人のことよ
意識も記憶もある
本人がしゃべる可能性

505 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:05:06.30 ID:JdqnTyCj0.net
>>489
ねじりタオルがいい感じ

506 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:05:06.80 ID:Jjo7lrZL0.net
無事に見付かって良かった

507 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:05:11.04 ID:Ib7LB93O0.net
ボランティアが発見?

508 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:05:35.31 ID:B6UVRMAN0.net
>>497
ふつうに言うよ

509 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:05:40.31 ID:+pGq05Gr0.net
こら、よしき!
お盆玉は没収な!

510 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:05:40.54 ID:5emgXnwx0.net
ネコバスが連れてきてくれたよ

511 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:05:54.55 ID:Gvf9pSmF0.net
見つかったのか
正直驚いた
捜索有能すぎ

512 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:06:02.98 ID:GuWi596N0.net
まむしに 咬まれてないかな 
 

513 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:06:07.54 ID:kfOi2S/K0.net
>>325
だよな
お茶も食事も取ってなくて生きてるなんてありえない
川で水飲むとか考える歳でもないし

514 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:06:08.47 ID:87Y7lCsy0.net
DQNネームだから心配だったがよかったな

515 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:06:09.98 ID:/+NgI2AG0.net
2歳じゃクソ暑い中飲まず食わずで無理やろ

516 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:06:14.66 ID:JdqnTyCj0.net
>>499
アスファルトならそうだが、土や草なら影響は少ないんじゃない。

517 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:06:31.61 ID:GVhBDLge0.net
第一発見者?の近所の男性ってのが怪しくない?

518 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:06:34.02 ID:6FBm2bVZ0.net
近所のじじい胡散臭いわ

519 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:06:50.85 ID:ikckY8Qz0.net
やかったな

520 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:05.19 ID:U+Xuh9dG0.net
>>504
うん そこを含めてのレス
親族がそうはさせないだろうなと

521 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:05.65 ID:MCLmXt5o0.net
診察受ければ飲まず食わずかどうかわかるだろ

爺がこっそり隠していて自作自演だと面白いが

522 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:08.83 ID:whnO651M0.net
よっちゃんイカ思い出すんだよな

523 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:11.72 ID:Gvf9pSmF0.net
>>489
近所のひとが見つけたのか
でも捜索チームもよくやった

524 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:15.83 ID:A5USB2JD0.net
>>497
普通に昔より母ちゃん増えたよ。

525 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:19.16 ID:76+Hqci+0.net
お盆の霊が遊び相手欲しかったんだよね

526 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:24.13 ID:ey+A6bjx0.net
>>446
そういう無頓着な人って昔から居るからなぁ

527 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:52.54 ID:JdqnTyCj0.net
>>517
誘拐とかならヨシキ君の証言ですぐに分かる。

528 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:07:54.76 ID:aeWaeUpf0.net
ともかく、良かったな母ちゃん

529 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:08:00.62 ID:h/lzvQ+O0.net
特報
https://i.imgur.com/IHOuuLC.jpg

530 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:08:10.56 ID:LESzM6dz0.net
>>520
いやいや、無理でしょ
小学校行ったらペラペラ喋るぞ

531 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:08:14.97 ID:JARHPFLOO.net
テレ朝が凄いな、唯一捕獲直後撮影に成功だ ずぶ濡れ状態

532 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:08:21.86 ID:ygQdQTGM0.net
尾島春夫?

533 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:08:23.26 ID:j+oblAfR0.net
とりあえず舅に跳び蹴りしてもおけ

534 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:08:26.47 ID:E58PowWr0.net
家の近くで発見?て

大勢いた捜索隊は何処から捜してたんだw

535 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:08:47.76 ID:LESzM6dz0.net
>>527
親族がそれをさせないらしいw

536 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:08:51.48 ID:IJHrrVKA0.net
>>420
そのやり取りをきくか見るかして
不憫に思った人がいたのかもね……

537 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:08:52.11 ID:ZSmJ0lS+0.net
発見者ボランティアやん

538 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:03.44 ID:zaq8sE410.net
地元の神様とでも遊んでたんじゃないか?
そろそろ帰っていーよってな感じで戻された

この設定で小説化これは売れる

539 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:04.19 ID:ey+A6bjx0.net
>>515
山の中やぞ、川ぞいなんて寒いぐらいだから

540 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:14.62 ID:ZHo0FRWL0.net
よっちゃんはこの2日間不思議な世界に行ってたんや。
神様に会ってたんや。

541 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:15.21 ID:JdqnTyCj0.net
>>531
この取材班はすごいと思う。

542 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:30.64 ID:LESzM6dz0.net
>>537
スゲー感謝されてるだろうね

543 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:33.63 ID:IJHrrVKA0.net
>>434
ほんとによかったわ……

544 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:35.38 ID:aLTlAbjq0.net
まあそっと返した犯人が仮にいたとしても、実質自首のようなものだから
そこを警察が追求することはないだろうな

545 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:37.18 ID:KR9sbdRA0.net
2歳児が一人で2日も耐えられるのも、泣き声や痕跡を
出さないのも考えられないな
誰か連れ去っていてそっと置いて逃げたんじゃないか

546 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:37.56 ID:asik4BFr0.net
警察犬怒られてるだろうなw
橋の下にいたのにw

547 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:37.94 ID:JdqnTyCj0.net
>>535
そこまでコントロールできないって。

548 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:09:54.03 ID:q/3KDOw90.net
>>541
取材班も見つける気マンマンやったろw

549 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:04.27 ID:l5Gg4hXzO.net
まさか生きていようとは・・・
奇跡的やな
何にせよ良かった

550 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:21.29 ID:PIB0jDJG0.net
曾祖父の自宅近くで発見って

551 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:23.52 ID:LESzM6dz0.net
>>547
だよな

552 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:42.53 ID:KdU7d4UI0.net
家の方に向って一人で歩いて行った。これが本当なのかも疑わしい
自分のせいで孫が行方不明になったら嘘をつきそうな爺さんっていくらでもいる

553 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:49.46 ID:Km+PxQzP0.net
良かったわ。たかし見つかって

554 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:10:54.26 ID:U+Xuh9dG0.net
>>530
その頃はマスコミも別な事件に夢中だし今をやり過ごせば問題ない
悪意なき保護だった場合報道する価値もないしね
もうこれ以上の情報でてこなさそーだよね

555 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:00.50 ID:IJHrrVKA0.net
>>489
赤いはちまき

556 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:02.06 ID:/+NgI2AG0.net
神隠しじゃー

557 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:23.39 ID:JuBhXEIe0.net
林の中で日陰だったのが幸いしたな
母ちゃんいない、で絶望して座り込んだから体力も消耗しなかったんだろう
泣き疲れたらいつの間にか寝てしまうような年齢だったのもよかった

558 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:37.18 ID:nkDRzNXN0.net
>>497関西人だけど、東北の人なのかな?って思ってた
でも何かそれが逆にリアルに感じる

559 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:39.44 ID:sQiyEnte0.net
母親の説得に応じて投降したのか

560 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:43.30 ID:/hB75LBH0.net
>>537
7時頃発見ってそれ以前から捜索してたんかな?
ボランティア有能やな

561 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:43.93 ID:M2cx17pH0.net
>>455
私なら絶縁する。
見つかったから良いという問題ではない。
絶対に許さないし二度と会わない会わせない。

562 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:11:55.73 ID:LESzM6dz0.net
>>554
誘拐事件は親告罪じゃねーぞ

563 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:12:05.08 ID:6jh+Vzp00.net
>>134
>>489
やっぱりか。自宅近くって児童心理の読み通りだわ。
母ちゃんがいなかったから、すねたたんだよ。
ひねくれたおまいらたちや、警察の読みなんてあてにならない。
誰だよ、動物にさらわれたとか。もう駄目だと捜索打ち切りとか。

この子、写真を見ると眼力があるから、育て方では大物になる。
まあ良かったね。

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200