2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】なぜ、日米開戦に踏み切ったのか 日本海軍が選択した致命的ミス

1 :樽悶 ★:2018/08/14(火) 23:54:02.85 ID:CAP_USER9.net
※総踊りスレ
海軍主流の永野修身は、対米開戦派の中核となった
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180813-00010000-nkbizgate-000-5-view.jpg

 1945年の太平洋戦争終結から、平成最後の夏となるこの8月で、73年を経た。現在でも残る疑問のひとつは、明らかな国力差にも関わらず、なぜ当時の指導者層が日米戦に踏み切ったかだ。陸軍の暴走に政府、海軍、宮中、さらに世論までが引きずられていったかのようにも映る。しかし早期開戦を主張し続けたのは、実は海軍主流派だった。

大臣・総長・司令長官を歴任したエリート

 森山優・静岡県立大教授は「昭和史講義 軍人編」(ちくま新書)の中で、海軍主流派の行動は「それなりに論理的整合性が高い」と分析する。それがなぜ「全海軍を失う結果」(森山教授)に終わったのか。海軍の挫折は、急変する経営環境に対応していかなければならない現代企業にも、多くの教訓を与えてくれそうだ。

 真珠湾攻撃の山本五十六・連合艦隊司令長官や終戦時の米内光政海相に比べ知名度は劣るものの、海軍で主流派中の主流といえば永野修身(1880~1947)軍令部総長の右に出る軍人はいない。海軍における最高ポストは軍令部総長(統帥)、海軍大臣(軍政)、連合艦隊司令長官(艦隊)の3つ。森山教授は「70年を越える海軍の歴史で3ポストを歴任したのは永野だけ」と指摘する。昭和期に皇族を除いて唯一、生前に元帥にまで昇進したエリート中のエリートだ。

 屈託がなくて侠気があり、秀才型官僚軍人とは一線を画していたという。頭脳明晰(めいせき)で「自称天才居士」と言われるほどの自信家でもあった。海軍兵学校長時代には改革派として「従来の一方通行の暗記型から自学自習を旨とする米国流のダルトン・プランを導入した」(森山教授)。その永野が41年4月に軍令部総長に就任すると、海軍中堅層とともに対米開戦派の中核となった。

 当時の第2次近衛文麿内閣は37年から始まった日中戦争が長期化し、中国に同情的な米国との関係も悪化していた。41年6月には独ソ戦が開始。7月には第3次近衛内閣を発足させて対米関係の改善に取り組むが、同月の仏領インドシナ南部進駐が米国の反発を呼び、8月の全面禁輸を招いてしまった。森山氏は「「米国の大きな反発はないと思って進駐を進めた陸海軍の軍人のほとんどが、米国の強硬姿勢に驚愕(きょうがく)した」と指摘する。

「戦機は今、3年後は不明」

永野は昭和天皇に対米早期開戦を進言した。これは及川古志郎海相ら他の海軍首脳部にとって予想外のハプニングだった。それまで陸軍がソ連(当時)を、海軍は米国を仮想敵国として軍需予算を獲得してきたが「対米戦、とくに長期戦を戦う実力がないことは海軍首脳部や戦備の実態を把握している現場の将官たちの共通認識だった」と森山教授。さらに日米交渉における一番のポイントは中国本土からの撤兵問題だ。森山教授は「撤兵問題で日米が戦うのは愚かなことだという考えで海軍は一致していた」と言う。

 永野はなぜ早期開戦を主張したのか。米国から石油の供給が止まれば平和時2年、戦時1年半しか貯蔵がないため「日米間の軍事力の差が広がる前の有利なうちに、戦争した方がよいという考えだった」(森山教授)。

 昭和天皇から日本海海戦のような大勝利は難しいであろうと尋ねられると、永野は「勝ち得るや否やもおぼつかなし」と答えて天皇を驚かせたという。天皇側近の木戸幸一内大臣らは「あまりに単純」「捨てばちの戦い」と冷淡に批評した。多くの指導者層が木戸と同じく永野の主張を聞き流した。

 当時の日本は宮中、内閣、陸海軍らがそれぞれに組織利害を主張する分権的な政治体制だった。対米戦までの約1年半で、実に10回もの「国策要綱」が策定されている。激動する国際情勢に臨機応変に対応しようとしていたとみることもできるが「両論併記と決定を先送りする『非決定』が行われていた」と森山教授は分析する。

 日米首脳会談での解決に望みをかけていた近衛首相は米国側の会談拒否にあい、10月に退陣。代わった東条英機内閣は、昭和天皇の意をくんで外交と戦争準備を並行させる方針をいったんは白紙還元したが、結局は外交を打ち切って戦争へ向かっていった。

 永野は重要な会議で「戦機は今、3年後は不明」「英米を屈服させる手段は無い。結局は国際情勢の変化と国民の精神力による」などと繰り返した。海軍自体も艦隊がすぐに戦争できるように「出師準備」を8月に開始した。

全くブレなかった永野の早期開戦論

(続きはソース)

8/13(月) 12:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180813-00010000-nkbizgate-bus_all

952 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:02.52 ID:0nNxkEdh0.net
>>915
オウム真理教の地下鉄サリン事件と寸分変わらん

953 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:08.73 ID:TnHZNAoc0.net
>>39
最初は南満州鉄道の日米共同経営に同意しときゃよかった

954 :巫山戯為奴 :2018/08/15(水) 01:44:10.88 ID:ciEk22+F0.net
日本国内にも日本の国体が気に入らなくて破滅に導こうとする勢力は居る、そしてそいつらはチョンコと組んだりもする。

955 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:11.87 ID:L9fRR8ff0.net
そもそも
満州国を作って傀儡しようとしたってのも
戦後の日本悪いのストーリーだろ

956 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:14.72 ID:XG8ORHj+0.net
>>806
ついでに補足。
具申したのは占領じゃなく、第三次攻撃だから。
あと、一回分の航空用燃料と弾薬は残ってたのよ。

逆に言えば、それを使えばもう丸腰なので、南雲は退いた。

957 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:21.89 ID:zef1dhSu0.net
いいじゃないの
今が良けりゃ(相良直美

958 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:24.16 ID:M6glHCZGO.net
>>874
それ、日本の行動が原因な

959 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:25.08 ID:FDOHBJ+JO.net
今、アメリカの標的は中国になったけど
なんとかして中国に先制攻撃させようとしている

960 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:26.69 ID:LECq9F8F0.net
【台湾】中国の通信企業「華為」(ファーウェイ)、世界各国の情報を中国側に漏洩の疑惑で拒否 【ソフトバンク】

 また中国の通信企業「華為」(ファーウェイ)は、世界各国の情報を中国側に漏洩した疑惑があるため、台湾では「スパイ企業」と認定されているのですが、
2014年7月には郭会長が華為(ファーウェイ)の4G通信機能を鴻海精密工業の製品に使用することを提案しました。

国家通信伝播委員会(NCC)が認定しなかったところ、郭会長は自社の法人税を台湾国内に納税しないと脅迫めいた宣言を行いました。

現在は郭会長側がNCC側に妥協した形で、鴻海精密工業製品は「NOKIA」社の4G機能を採用しています。

米関連
【セキュリティー問題】ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視

961 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:45.07 ID:nhY7Luh00.net
本当の意味で日本は主権を持ち真の独立国になるべきだが
安倍と今の経済界が全然ダメ

962 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:47.51 ID:qTizZIz40.net
2年くらいのらりくらりしてれば、共産主義の台頭とか全く状況が変わったのにな。

963 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:48.10 ID:xwtF5jAe0.net
トランプは日本に自分のことは自分で守れ
これ以上ダメ軍を常駐するのは金もかかるしダメリカ人の世論も賛成してないって言うけど
またダメリカに戦争仕掛けてくるの上等なんだろうか?

964 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:44:50.27 ID:fEkGoChb0.net
>>889 >通州事件とか先に手を出したのは現地中国人だぞ

通州事件は衝突の発端ではないし、犯人も日本の傀儡政府の保安隊だがな。
ちなみに日本は、盧溝橋の前から↓な事をしていた。
--------------------------------------------
【華北分離工作】

日中戦は盧溝橋から語られる場合が多い。
しかしその前に、日本は中国領に分離工作を仕掛けてた。

「満州停戦後の境界に抗日勢力が入った」とかが理由だが、明らかに行きすぎ。

領土を分断させて政権を作る(しかも関税破りの拠点に)
現地勢力に寝返るように軍事恫喝。
その中の一つに綏遠事件がある。

中国軍と衝突する現地勢力に武器を供与したり、
関東軍の人間が参謀として加わり、作戦も直接指揮したり、航空支援も。
つまり盧溝橋の前から、日本人は中華民国への軍事衝突を仕掛けてたのである。

965 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:45:05.09 ID:A7Ae5zzT0.net
まぁ、歴史なんてそんな物だよ。馬鹿かどうかは分からないけど、損得感情だけでは現状を打破出来なかったんじゃね?島国で資源が無いことは世界が分かってた事だし

966 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:45:10.30 ID:W86vcOdM0.net
>>849
中国からの撤兵を表明する。もしくは進駐した東南アジアからの撤兵を表明する。
しかし即時ではない。段階的にとかいって時間稼ぐ。
三国同盟を見直しを始める
その間に海軍増強。

いくらでもあったわ。

967 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:45:13.78 ID:JhUhWrQk0.net
戦争に突入したのはしょうがない
止め時を間違えただけ
ミッドウエーあたりで止めときゃよかった

968 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:45:39.50 ID:xwtF5jAe0.net
>>950
五十六ちゃん「そもそも油も資源も無いのに勝てるわけないやんw」

969 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:45:42.24 ID:HBxvaVL80.net
いきなり相手をぶん殴っておいて、都合よく講和できるかなんて
自分がやられてみたらわかるだろうに五十六ってバカ?

970 :巫山戯為奴 :2018/08/15(水) 01:45:46.44 ID:ciEk22+F0.net
>>961 お前らとかの特殊勢力が実権を握りたいだけぢゃなくて?(笑

971 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:45:53.27 ID:IHEZUfow0.net
致命的ミスはそこじゃない
外圧でしか変わらない国で、英米の政治システムをそのまま真似ずにカルト国家化したのが全ての始まり

972 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:45:58.36 ID:Nx2nX4Ey0.net
>>931
仮想敵国が違うしな
海軍は対米、陸軍は対ソがメインだし

973 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:02.01 ID:yBUmU0+40.net
>>961
それを目指すのが保守ってもんだよなあ。

974 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:02.54 ID:FDOHBJ+JO.net
尖閣でも台湾でも南沙でもいいから中国に一発撃たせたいアメリカ

975 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:03.85 ID:+DBdGqKj0.net
そもそも日英同盟みたいな勢力均衡的な軍事同盟は、国際連盟の集団安全保障下では時代に馴染まない

というか、平和のための世界軍事同盟(=国際連盟、集団安全保障体制)にアップグレードされたんだから、日英同盟なんて下位互換は不要

976 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:05.29 ID:xwtF5jAe0.net
>>967
全面降伏すればいいと?

977 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:05.47 ID:cTgynO4x0.net
ヒトラー暗殺が成功してればここまでひどくはならなかった

978 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:05.99 ID:edHiuO890.net
>>921
世論は反対だったはず
真珠湾の攻撃までは

979 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:12.50 ID:7qQmjbX30.net
>>931
予算の奪い合い

980 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:13.08 ID:RoQ9ANXl0.net
>>966
逐次撤退は近衛案で提示済だったはず
で、か信用できないでアメリカにバッサリされてハルノートの流れじゃ無かったっけ

981 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:20.07 ID:ooe14eOJ0.net
>>942
むしろ戦前より情報管理が悪化してるな
アメリカは日本兵の死体から日記を回収して情報分析していたぐらいなのに
イラクの日報を適当な黒塗りで公開して自ら情報漏らすとかw

982 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:20.14 ID:Pyo6qdt10.net
>>947
日本海まで潜水艦が回ってるから兵力を戻すことすらできないじゃん。
そもそも早い段階で本土決戦に持ち込まないとベトナム戦争にならないだろ。
言ってることが全然的外れなのでは?

猪瀬直樹の「昭和16年の敗戦」では早々に物量が尽きて戦争不能と言う
机上検討結果が出ていたのに。

983 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:20.46 ID:he7gz58F0.net
日本は当時単独での拡大路線を取りすぎちゃった事が問題だったのかなぁ。

日本は軍人が戦争を起こしたけど、他国の商売人が絵を描いた戦いにうまく乗せられちゃって負けたというのが本質なのかなぁ・・・

984 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:23.41 ID:kNsk//lC0.net
>>884

ハワイ占領は計画に無かったのではなく、

まず、ハワイ奇襲を成功さすことに全力を挙げたのみ。
それがホボ成功になった時点で、艦隊付き参謀が次の作戦展開をするのだ。

山本五十六も、アメリカ留学の経験があるが、
元々「イザ日米が開戦の時は、首都ワシントンを目指す」と表明していたのは有名。

そして、取り逃がした米空母といえrども、
ハワイの浮沈空母といえる陸上基地から飛び立つ当時アメリカも認めた無敵のゼロ戦に歯が立たなかったろう。

しかし、オマエ、何かしら妄想がひどいな。チョンだろうな。

985 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:26.82 ID:AH+5QACv0.net
>>912
おまえ在日に核を持たせて特攻させる

って選択ができるならどうぞwww

どうせ、リスク高すぎて出来ないだろw

986 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:32.88 ID:sgdDe6Qy0.net
>>964
中華民国はいつから日本の傀儡政府になったの?
アホなの?馬鹿なの?

987 :巫山戯為奴 :2018/08/15(水) 01:46:37.49 ID:ciEk22+F0.net
>>973 獣医師利権とかの保守だろ?(笑

988 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:43.05 ID:KW3TYFWn0.net
フランスはうまく立ち回ったな。ドイツに負けてドイツ側についたはずだが、
ドゴールが現れていつのまにか戦勝国。核開発に成功して米ソの過剰な介入
を避けて独自の外交路線を歩んだ。

989 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:43.52 ID:fK0GrqMN0.net
今、米が中にやってること見ればいい。自国の利益に本当に脅威を与えてきたら
えげつない詰め将棋で容赦なく攻めてくる。日本は一部でバカにされながらも
ポチ化して何とかかわしてるけど、国際関係は冷徹。当時は虎の尾を踏んだことに
気づけなかった。

990 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:46.28 ID:M6glHCZGO.net
>>947
それもアホだよな
日本周辺の制海権も制空権も失ってるのに、どうやって中国大陸にいる日本兵を輸送するつもりだったのか
一事が万事アホ過ぎたのが大日本帝国

991 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:52.19 ID:TYA4hKvZ0.net
うーん真珠湾攻撃が愚策かなあ
アメリカの士気をこれ以上ないぐらい上げてしまった
士気は大事
低けりゃベトナムにすら負ける

992 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:55.35 ID:xwtF5jAe0.net
>>978
911といいやっぱ自国が被害被るととたんに戦争!ってなるよねダメリカさんw

993 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:46:57.25 ID:0nNxkEdh0.net
バカ国民のバカ民意によって始めたバカ戦争 バカが罰として虫けらの様に死んだだけだな
何が御国のためだ子孫のためだバカが バカが罰を食らっただけのバカ戦争だ

994 :734:2018/08/15(水) 01:47:02.17 ID:QjE7mKy10.net
>>811
開戦1日で連合艦隊溶かして終戦とか、
実はそのほうが良い結果だったかもw

995 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:47:04.84 ID:TZOqkEua0.net
>>931
アメリカだって海軍と空軍は仲悪いらしいじゃん。
男は派閥争いが大好きな低俗な生物だから。

996 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:47:06.61 ID:nhY7Luh00.net
まず日本人が立ち直るには敗戦の払拭が必要
そうすれば自ずと経済も復活する

997 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:47:08.82 ID:496vlyYM0.net
>>980
日本もわりと交渉してたよね。
アメリカが終始強気で折れなかったから・・・。

998 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:47:12.49 ID:4+Dlv5b30.net
一つはっきり言えることは
何も学んじゃいないなって事だな

999 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:47:14.67 ID:VraaDeVO0.net
映画『地獄の黙示録』が予兆し続ける『新しい戦争の《闇の奥》』
職務に忠実でかつ有能なエリートがその目的完遂を神聖するあまり、これまでの常識や行動規範を超え、
極度に合理的な(ただし他人から見ると異常な)成果を追求することで、既存の社会通念や規範、組織秩序の視点から危険視(抹殺の対象と)されるというアンビバレントな理屈やこの物語は歴史的に繰り返され続ける悲劇であり、
悲劇としての普遍性を帯びているという怜悧な視点こそがコッポラの映画表現であり、原作の解釈のひとつである。

1000 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:47:19.85 ID:xii+pXFC0.net
>>966
アメリカがそれ聞くとでも?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★