2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口】「よっちゃん、かあちゃんだよ 出て来て 返事して」 帰省中に行方不明2歳児 母が悲痛な呼びかけ/周防大島町★2

1 :ばーど ★:2018/08/14(火) 19:44:25.92 ID:CAP_USER9.net
帰省先で不明になったわが子へ。母親が悲痛な呼びかけ。

「よっちゃん、母ちゃんだよ。おったら出てきて! 返事して! 母ちゃんだよ、よっちゃん! みんな捜してるからね」

14日午後、島に流れたアナウンス。

呼びかけたのは、藤本理稀(よしき)ちゃん(2)の母親だった。

山口・防府市に住む藤本理稀ちゃんは、12日午前10時半ごろ、山口・周防大島町の親戚の家から、祖父と海水浴に行く途中、1人で引き返したまま、行方がわからなくなった。

14日も厳しい暑さの中、警察や消防が、およそ150人態勢で島の捜索を行っている。

理稀ちゃんの祖父は、「(捜索は1日手伝う?)じっとしていてもね」、「まだ2歳ですから、母親べったりですから」、「この辺りにいるとしたら、2歳の子だから厳しいですよね」などと話した。

理稀ちゃんは、一体どこに姿を消してしまったのか。

いなくなった場所の付近には、水田に水を引くため池や、側溝などが至るところにあり、幼い子どもにとって、危険な箇所が多く存在していた。

理稀ちゃんが行方不明になった場所のすぐ近くには、草木が生い茂っている場所があり、至るところに側溝がある。

深さは、60cmから70cmといったところか。

理稀ちゃんの身長であれば、トンネルのようになっているところをくぐっていくこともできそうだった。

13日、2歳になったばかりの理稀ちゃん。

身長は86cmで、こうした場所に迷い込んでしまえば、周囲からはほとんど目につかない。

さらに夜ともなれば、理稀ちゃんの行方がわからなくなった現場周辺は、街灯も少なく、ほぼ真っ暗な状態。

幼い子どもが、誰かに助けを求めるのは難しい状況。

薄暗くなってくると、地元の人たちは、ペンライトを持って捜索していた。

捜索にあたる地元住民は、「(警察は午後7時半に捜索を打ち切ったが?)警察がどうのこうのは関係ないです。(僕たちは)仕事が終わって動ける時に、怒られて、邪魔だって、やめてくれと言われない限りは捜索を。0.001%でも!」と話していた。

昼は厳しい暑さ。

夜は、明かりのない時間。

こうした過酷な環境で、今も1人助けを求めているとしたら...。

行方がわからなくなってから、すでに48時間以上が経過した今も、手がかりは見つかっていない。

警察は、人の体温を感知するドローンを投入し、範囲を広げ、捜索を行っている。(テレビ西日本)

2018年8月14日 火曜 午後5:56
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/posts/00398658CX

関連スレ
【山口】帰省中に行方不明の2歳男児 160人態勢で捜索 祖父も家の周りを見回り/周防大島町★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534241767/

★1が立った時間 2018/08/14(火) 18:37:37.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534239457/

71 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:25.54 ID:2Sxm61bT0.net
暗くなったな
今日は見つからなかったか

72 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:26.03 ID:t4lQhFQV0.net
>>48
https://www.google.co.jp/maps/@33.8777527,132.2324688,362m/data=!3m1!1e3
更新されていたらワンチャン!探すのじゃ!!

73 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:28.78 ID:l3z0dquz0.net
うちは大人しい女児だから家で過ごしたけど、活発な男児なら毎日外出しないとうるさいもんな

74 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:32.95 ID:s2eh9eJ6O.net
なんだ男児かどうでもいいや

75 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:33.64 ID:AbTF5hrN0.net
溺れさせちゃったの?

76 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:33.69 ID:zyr8Ykye0.net
「おったら出てきて」


これはダメだろ
無駄な体力を使うしまた行方不明になるわ
そこにじっとしていてね!とか日陰に行くのよ!
とかじゃね?

77 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:37.50 ID:x52Ch/Ci0.net
>>59
カーチャンここにいるよガッ

78 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:40.85 ID:nqrMBBH+0.net
家族全員グルの可能性

79 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:41.68 ID:p5GCvI8u0.net
72時間

80 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:42.59 ID:8p75TJ5J0.net
みんなで同じ道いったり来たりしてるより
もっとローラー作戦的なことができないんだろうか

81 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:42.88 ID:TJMl2pNO0.net
3歳児くらまでの男の子は忍者だと思った方がいいぞ、気を抜いてるとあっという間に消えるから(´・ω・`)
車のカギを取ろうとして、振り向き、カギを取って振り返ったら、今目の前にいたはずの甥っ子が
玄関出て車道まで走っていく姿を見た時にはキモが冷えたよ

82 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:47.60 ID:WeoDGfYu0.net
>>45
100メートルだぞ

83 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:51.01 ID:IZAE3OZX0.net
祖父が嘘つき
母が嘘つき

これのどちらかだろう

84 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:51.90 ID:jVWwdMMo0.net
NHKニュース7で
お母さんの呼びかけ見たけど
辛そうだったよね・・・
見つからんもんなのかな

85 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:58.01 ID:ZATpZPHS0.net
前スレから
このじいさん、2歳児が通ってきた近道と違う道(太い道のほう)に
いったのにそのまま見守ってたそうな
マジで頭おかしい

86 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:51:58.00 ID:wpFNC1mu0.net
>>23
電話うけたってことか

87 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:00.56 ID:OF/Wwuo+0.net
身内を疑ってるやつは異常だろ
子供を殺すなら車内に放置するたけでいいのに
こんな手の込んだことをするわけがないだろ

88 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:05.38 ID:QOLPuRGE0.net
これ適当に探して見逃してるんじゃねえの?北海道だっけ?あったよな。結局近くの小屋に居たの

89 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:05.79 ID:5IeH5LYM0.net
これ…親戚会議で強制入院が必要なレベルだったんじゃ…

90 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:10.99 ID:/hIy09490.net
目を離すのならGPS端末でもつけとけよな。

91 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:11.14 ID:RkPf7F2T0.net
>>48
ねらー達が今必死にストビューで捜索中

92 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:12.23 ID:cLjQZpDM0.net
おっちゃんだよ

93 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:12.49 ID:UhVON1T00.net
もう熱中症か脱水症状で倒れて気絶してるんじゃない?
最悪熱射病とかでもう死んでるんじゃ…

94 ::2018/08/14(火) 19:52:17.23 ID:QUXg3oEI0.net
>>45
山中を二キロの距離歩いて行方不明になった2歳女児もいましてね、、

95 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:17.43 ID:gF7PDDEo0.net
爺責めてる奴多いけど田舎ってこんなもんやで

96 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:22.13 ID:pASQl8oY0.net
誘拐されてる方が生きてる可能性がある

97 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:22.66 ID:E6wZRjS50.net
>>13
ワイ、車で1時間半くらいの距離だし、
捜索手伝いたい位だけど、現地着いた瞬間
捕まって任意同行とかされるでしょ?

こういう時、絶対に現地の人以外は
行ったら駄目。
不審者扱いならまだしも、事件当日に見たとか
言い出す奴らも出てくる。

98 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:28.02 ID:GJeaOeso0.net
>>54
お盆で集まらんのやろ

99 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:28.91 ID:RusAyE640.net
ようやく女怪と使令が迎えに来たか

100 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:31.15 ID:rBm5drry0.net
>>76
怖いよな

1歳児の家出かよ

101 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:32.98 ID:t4lQhFQV0.net
>>48
https://www.google.co.jp/maps/@33.8777527,132.2324688,362m/data=!3m1!1e3
更新されていたらワンチャン!探すのじゃ!!
直リンクはダメなようじゃ。URLコピペすれば行けるぞ

102 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:39.90 ID:SENne42O0.net
>>87
色んな人が居るからねえ
やり方も色々でしょ

103 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:46.58 ID:wpFNC1mu0.net
>>85
行方不明になってから、「あっそうかやばいのか」と思ったのかねえ。

104 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:58.79 ID:ZofyNk5h0.net
Googleマップ
経路はこれ

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534213513/244

105 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:06.97 ID:AUSh6GBH0.net
>>48
アースじゃないと無理に決まって( -_・)?だろ

106 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:13.84 ID:ndzWQItM0.net
>>13
犯人は猛禽類系の画伯。

107 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:15.58 ID:Bvre1EJv0.net
爺の言うことを信用しすぎ。
実は海の方向に一人で歩いていったんじゃないかな

108 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:15.85 ID:tGK3fLTz0.net
目離さなきゃ良かったね
世の母親達はもっと気を付けるべき

109 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:17.43 ID:nsOlmu4S0.net
日本は終わりだわマジで
嘲笑レスしかない

2chに18年いるけど余りに酷すぎるわ
どいつもこいつも他人への共感性が欠落している

110 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:19.60 ID:LLmFLhA+0.net
前スレの画像見た感じだと
そのまんま道わからず近道の脇道入らずにでっかい通りを直進して(その途中どっか曲がったかも)
どっか行った感じかね。やっぱ山?

111 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:20.31 ID:2IM9iKD+0.net
犬が反応しない時点で……

112 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:21.42 ID:IcaHKN720.net
祖父は可愛くなかったと見た
男は顕著にだすからね
しかも、父親何してたの?

113 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:24.76 ID:UZIvFh3m0.net
こういうのって住民はどのくらいを捜索打ち切りにするんだろうなぁ
警察は比較的早くやめるだろうけど

114 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:29.06 ID:24pb5NXZ0.net
側溝の流れの先も探してるんだよな?

115 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:30.00 ID:l3z0dquz0.net
>>45
大体だが年齢×1キロは歩けるらしい

116 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:38.63 ID:vDJ9WtPY0.net
子供から目を離すのが悪いとしか言いようがない

117 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:41.76 ID:p39gFrJZ0.net
2歳の息子いるからスレタイ見るだけでキツイ

118 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:44.68 ID:AyRqLPOZ0.net
100メールだろ?たったの
岩石もないじゃ空しかないわな

119 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:47.56 ID:9X8n5M9J0.net
https://i.imgur.com/uguS6Gl.jpg

120 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:50.87 ID:LyojUf890.net
ひいじいちゃんと一緒に昼寝してるんでは?
ひいじいちゃんは騒ぎになってるの理解できてないとか

121 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:56.52 ID:UZ+qEwKQ0.net
捜索隊160人横一列になって400m歩けよ
それで見つからなかったらジジイを締め上げろ
暴力に抵抗あるなら自白剤使え

122 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:56.87 ID:TKsDwB4Z0.net
今フジのニュース見たらジジイ疑ってインタビューしてるな
ジジイだな犯人は

123 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:53:58.90 ID:6Gisy7sW0.net
髪様、このスレにいる人の髪の毛全部あげますからこの子が無事に見つかりますように

124 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:00.82 ID:heJajxrW0.net
..
.
イヌワシでも生息しとるんかぁ

山狩り開始www

125 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:03.56 ID:E14gxlcm0.net
人の体温を感知できるの?この気温で。

126 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:06.13 ID:f9ScGklG0.net
2歳ならお母さん居なくなったら泣いたり叫んだりしないのかな

127 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:11.86 ID:3HRLW4Kg0.net
祖父を「任意」で署に

128 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:13.22 ID:DiwmatrE0.net
>>107
それはあると思う。家帰ろ→やっぱ海行こ

129 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:17.11 ID:ChDh/nKS0.net
あさま山荘事件で母親の説得に対して
連合赤軍側が威嚇射撃で応えたという話を思い出す

130 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:23.05 ID:RM+T9Cvb0.net
https://twitter.com/shizuha_810564/status/1027507724538400769
https://twitter.com/shizuha_810564/status/1027515269134999552
https://twitter.com/shizuha_810564/status/1027522866705661957


https://www.liveleak.com/view?i=3db_1411471896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

131 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:25.27 ID:r4snp5LU0.net
>>87
だよね
過失はあるけどな
田舎の人特有の危険、危機管理不足と
悪いタイミングが重なった

132 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:26.76 ID:9dWdVyC70.net
>>3


おかゆ(鶏ガラスープ&軟骨と卵入り



ω・`)…あの爺がバカそうだった

133 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:28.78 ID:ZATpZPHS0.net
>>103
インタビューにも「なんでいなくなっちゃったんだろう」「早く見つかるといいね」
危機感あるように見えない

100歩譲って、ヘラヘラしながらインタビュー受けてしまうというのはあるかも知れん
ただ、受け答えがね
自分と関係ない子がいなくなっちゃって取材受けてる近所の人みたいな感じ

134 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:36.37 ID:G//0dU7q0.net
島の人等はいたたまれねぇなこんなアナウンス流されて
しかし今時母ちゃん呼びさせてる粋な母親で好感が持てる
生きてちゃいないだろうが早く見つかって欲しいな

135 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:49.07 ID:pI07gy0+0.net
100mなんて余裕だろって思って放ったらかしにしたわりに
そんな遠くへ行けるはずないのかよw

136 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:53.15 ID:XH6lsoG20.net
こういう時のためにもキラキラは避けるべきなんだよな
読みと字面が一致しないとそれが該当する子かどうか第三者にはわからない

137 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:54.41 ID:pswZdKYB0.net
>>112
父親は実家に帰ってない。仕事かなんかだろ。

138 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:57.55 ID:Divvdm5q0.net
なんで先に出たんだ?
この日に着いたばかりで見知らぬ爺さんに
早く行こうとせがむとは思えない

139 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:01.28 ID:5chBSbar0.net
この爺さん認知症だろ。
ニヤニヤインタビューに答えるし
2歳児一人で帰すし

140 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:02.71 ID:qYHLTjWL0.net
よっちゃん!

となりの痴呆のじいさんの家でトロロ食ってろよ。

これこそ、となりのトトロだろうが。

141 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:04.23 ID:pbj7N0AT0.net
2歳児って言っても、なったばかりなんだろ?
言葉どこまでわかるんだろ

142 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:04.59 ID:AbTF5hrN0.net
捜索費用の半分爺に出させることにすればその日の内に顛末わかるよ

143 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:05.86 ID:mqP6QTUR0.net
>>109
社会保障制度が搾取して嘲笑ってるからなw
仕方ねえよ

144 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:07.92 ID:46TB5Q9U0.net
鳥葬

145 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:08.44 ID:8p75TJ5J0.net
じいさんがいまいち他人事みたいなしゃべりなのはまったく気にならんが
100メートル歩いたところで〜とか
家の20メートルまで見届けた〜とかは全部あてにならないと疑ってかかったほうがいい

146 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:15.50 ID:AUSh6GBH0.net
>>80
やってんに決まってるだろ
お前みたいな馬鹿じゃねーし

147 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:21.01 ID:x52Ch/Ci0.net
>>101
がんばれー

148 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:23.39 ID:XzGFovMt0.net
海は探したのか?海に居そう。

149 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:28.06 ID:6O+kezyg0.net
そろそろ激しく臭ってくるはず

150 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:49.91 ID:TxCGRdC00.net
祖父「この辺りにいるとしたら、2歳の子だから厳しいですよね」

お前のせいなんだが?なんで他人事?

151 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:56.02 ID:2mXbbFQf0.net
>>84
あれ どう見ても 演技やろ

152 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:55:56.70 ID:TMDkgQxs0.net
爺はうそ言っているんじゃなくて認知症だな

たぶん当日のこと覚えていない

153 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:10.56 ID:L1WXof+h0.net
>>17
少し前に車内置き去りで子供が行方不明になった事件で見当はずれなこと言ってたな

154 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:25.73 ID:tOfA8DSF0.net
>>109
そんな事ない 皆心配しているよ
一部の奴らが目立つだけ

155 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:25.85 ID:BT5oaKhO0.net
失踪した場所が嘘
爺に不都合な場所なんだろうよ

156 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:25.95 ID:pbj7N0AT0.net
>>87
今月、放置された子供が熱中症で亡くなった話があったな…
忘れてたとかなんとかで

157 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:29.42 ID:6ecRKl8F0.net
まーた5ch探偵は爺を犯人にしようとしてんのか
お前ら画伯には謝ったのか?

158 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:29.84 ID:Qhs6NQCC0.net
なぜ任意できちんと聴取しないんだ?

159 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:40.60 ID:fRin7jUy0.net
本当は海まで行ってから帰したのかもしれんしなあ。

160 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:42.99 ID:HR/6gbkE0.net
>>139
失礼ながらそれは思った
普通は2歳児を一人で家に帰さないよな
ちょっと判断がおかしい

161 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:45.74 ID:yNstfHQF0.net
なんか酢イカをツマミにしたくなった。

162 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:48.05 ID:EGvjivtx0.net
動物やら猛禽類とか言ってるけど地底人の可能性を忘れてはいけない
ヘタすればチリまで奴らの穴が繋がっている

163 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:53.44 ID:aUKa8LL10.net
トラックで仮眠してるヤツがいれば
そいつに全部おっかぶせられるのに

164 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:56:57.52 ID:fFz1NGeo0.net
そんなに見つからんもんなんやな

165 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:57:08.73 ID:XDtPK2lI0.net
猛禽が連れ去って、どこかの遠い街で放たれて保護されててほしい。

166 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:57:13.66 ID:8p75TJ5J0.net
>>141
うちの甥っ子の場合
「おうち帰ろう」
(家に帰る気配を察して)「あい」
程度ならわかる
「おうちに帰れ」はわからない

167 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:57:15.98 ID:cR6S2qYM0.net
ボケ老人連れ去り説も鳥と同じくありえない
一人暮らしのボケ老人の家から幼児の声
聞こえたら周囲が気付かないはずない

168 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:57:17.64 ID:ECJFzL+80.net
>>87
日本人だと一般的かもしれないがグローバル化の進んだ今日においては
発言してるのが日本人とも限らない。
世界的に見たら以上でもなんでもないわけで、そういう発言の方が
人種差別的に聞こえる場合もあります。気をつけてください。

169 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:57:21.19 ID:4gbeQ9LB0.net
一歳でもバカにできない。なぜならもうずる賢いからだ!となると道はまよってない、家に帰っても家閉まってたんなかな

170 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:57:23.22 ID:WFEjubU20.net
まだ見つからないのか・・・
正直もうダメだよな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200