2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫁の農家離れ】多世代農家が半減 後継者の未婚化背景 農研機構の研究者推計

1 :ガーディス ★:2018/08/14(火) 19:33:33.56 ID:CAP_USER9.net
とその子ども、孫の3世代以上で営む農家の数は、2015年までの10年間で半減したとする推計を、農研機構の研究者がまとめた。多世代で構成する家族経営は日本農業の基本型となってきたが、後継者の未婚化などを背景に、減少が加速しているとみられる。一方、多世代の家族経営は依然として農業の基幹的な担い手となっており、経営継承への支援などをどう充実させるかが課題となっている。

 農研機構・中央農業研究センターの澤田守組織管理グループ長が、国の農林業センサスから推計した。世帯が3世代以上で構成する農家数は、05年の99万経営体から15年には48万経営体に減少した。

 多世代で構成する家族経営の急激な減少の背景にあるとみられるのが、昭和1桁世代のリタイアの本格化に加え後継者の未婚化だ。同居する後継者に配偶者がいる農家の割合は、年々低下している。例えば専業農家の30代の同居後継者のうち、配偶者がいる割合は05年は4割台だったが、15年は3割台に低下。販売金額が小さい経営ほど、後継者に配偶者がいる割合が低い傾向だった。

 一方、国内の経営耕地面積のうち、3世代世帯の農家が占める割合は15年で39%。2世代世帯の30%、1世代世帯の16%を上回っている。豊富な家族労働力を背景に、農地の借り入れを積極的に進めている状況で、多世代で構成する家族経営が、依然として日本農業の基幹的な支え手となっている実態が浮かび上がる。

 澤田グループ長は、多世代の家族経営の強みとして、加工や販売などに経営を多角化する場合も外部の人材に頼ることなく家族の構成員で各部門を担うことができ、安定経営が展開できる点を挙げる。

 そうした強みを生かすためにも、澤田グループ長は「農家子弟の経営継承への支援の充実や、家族内の女性も活躍できる環境整備などが重要だ」と指摘する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-00010000-agrinews-soci

161 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 01:03:25.55 ID:Mu8emOCK0.net
>>157
新規就農なんて今やろうと思えば誰でもできる
結局食ってけないんだよ
いくらうまく大量に栽培できてもそれを売る力がないとな

162 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 07:37:34.54 ID:n9ReduOn0.net
新規就農とか馬鹿か。初期投資回収出来なくて逃げるよ

163 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 10:29:39.02 ID:HMqqTNYL0.net
農家は嫁をこき使うってネット社会のせいで広く知られてしまったからな
家事育児介護農作業やさせた上に逃亡防止に生理用品買うための僅かな金も与えないとか
サラリーマン家庭は誰も娘を農家に嫁がせないわ
しかも農家も娘を農家に嫁がせないらしいじゃん
そりゃ衰退するわ自業自得

164 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 11:24:45.63 ID:YxKdPjPd0.net
>>163
成功してる農家には嫁に出すよ。

165 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 12:07:47.87 ID:q8ncU0qt0.net
>>163
最近の調子乗ってる女共を見ると、
女なんてその程度の扱いでいいような気がするわ

166 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 11:44:35.37 ID:5o0FsZHi0.net
考え無しに大規模化って言う奴いるけど、それが不可能な現状もあるんやで

167 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 19:44:14.49 ID:dvaEnx4A0.net
地方が更に過疎化したらワンちゃん大規模化出来るかもな
農薬を飛行機で撒いたりしてみてー

168 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 20:41:03.16 ID:SRK2wpmp0.net
>>2
90年代で手遅れ。

もうダメだろ

169 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 20:41:43.40 ID:SRK2wpmp0.net
>>104
それな。

お盆に見たろw

170 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 20:42:52.00 ID:SRK2wpmp0.net
>>166
関東なんか無理。

171 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 20:43:07.72 ID:1qmEXxW00.net
何年か前に仕事で行った山村は、中国嫁だらけだったな

172 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 20:43:24.89 ID:czJaNWIC0.net
統廃合と会社化しかないけど

173 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 20:44:34.06 ID:SRK2wpmp0.net
>>119
知ってるからな。

174 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 20:50:08.18 ID:knnvMcJX0.net
立松和平の「遠雷」みたいに、農家の息子が
見合いの席から速攻ホテルなんてパターンもなくなったんだなw

175 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 21:13:35.70 ID:Xf4wHcOj0.net
>>165
男ってだけで、無条件に持ち上げてくれないと
無能な>>165が困っちゃうなwww

176 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 21:14:01.73 ID:DBziWtOr0.net
農家やべーーよな
年収70万、労働時間が一日20時間(うち半分以上は小作農の監視w)とかだろ?
しかも雇われの連中を直接殺してはいかんルールで動いてるらしいから
そりゃ後継者不足とか以前の問題だよな


どーでもいいけど農家は顔写真と氏名を全部図書館とかで公開した方がいい
と思うが…
ま、顔に名前が割れたぐらいじゃ奴ら全く困らないだろうけどさ

177 :名無しさん@1周年:2018/08/17(金) 21:43:12.47 ID:xOjpMrY/0.net
畑も隣同士平らに見えるけど、結構段差あるからな。
見えなくなってるけど、畑と畑の間に側溝もあるしな。
大規模は簡単にはいかない

178 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 02:59:10.37 ID:rKIEYY610.net
機械化しない経営化しない農家なんか
リーマン程度しかかせげないのに
台風で終わる頭悪い状況だし

179 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 10:57:06.10 ID:A9I4PKqT0.net
とりあえずヘリコプター、ドローンによる農薬散布は
近所はヤバいんだけど。

180 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 11:26:30.48 ID:+3c1ZyHL0.net
農家の長男はなー
生活力ゼロだから嫁の来手がないよな。
子供の頃から、家の手伝いから何から何にもしなくていいって育てられてるから。
おまけに男尊女卑がひどい。

女を家政婦扱いしかしないから
そりゃ誰が来るかっての。
で、飯も作れない洗濯もできない
親は高齢者、長男は未婚で50代って言う農家が多すぎ。

181 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 11:31:09.11 ID:0K2A32Jp0.net
俺が全部太陽光にしてやんよ

182 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 11:31:31.32 ID:Qvas83ci0.net
農家の嫁の扱われ方とか、セクハラMeTooとかそんなチョロいもんじゃないよ
これこそMeTooしなきゃだめだと思うのに全く触れられない
本当に酷いものは決して取り上げられないよね
みんな見なかったフリ聞かなかったフリ知らなかったフリだ
なぜ社会で大きく取り上げられないんだろうか
人権屋やフェミニストが喜んで飛びつきそうな話なのにな

183 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 11:44:05.81 ID:43AO4Kbg0.net
>>182
絶滅危惧種の農家を守ってるんだろう
情弱な女が間違えて嫁いで逃げるまでの間に子供できたら次世代に繋がるし
せっかく嫁いできても日本人はもちろん中国人にもフィリピン人にもバンバン逃げられてるみたいだからな

184 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 12:19:24.28 ID:fHx4Ea+70.net
都市近郊農家は勝ち組が多いぞ
農業収入よりも不動産収入のが多いからな

185 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 22:32:07.91 ID:T7Xfp2fN0.net
農業も工業も研修生と称して
外国人を安い賃金でこき使ってる連中がいるだろ
本当は安い労働力目当てなのにな
そんなブラックな所に嫁なぞくるわけねーだろ

186 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 23:40:44.17 ID:kvITynwp0.net
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない.
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。

187 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 23:42:31.00 ID:EYHhNvpm0.net
自国で食糧すら賄えなくなるなど先人たちは想像すらしてなかっただろうな。

188 :名無しさん@1周年:2018/08/18(土) 23:53:53.59 ID:rk4B4ISI0.net
>>163
農家の嫁の生活時間なんて、還暦過ぎの俺が小学校の時代に
社会の教科書に出てた
当時から嫁の来てはなかった
今更の話題だけど、共働きが標準になったら、家の側で
働けるのは子育てが楽でいいと思うけどね

189 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 02:28:48.79 ID:0fZvn7oR0.net
>>186
種苗なんて外国人の就労関係ないわ
観光できて種苗買って持ち帰るだけでいいんだから

190 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 03:09:10.70 ID:daoJ2iHB0.net
>>187
農協ってゴミ組織がハイテク化工業化を阻害してる結果だからな

191 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 04:01:27.15 ID:BoRz93i70.net
>>190
また農協を悪者にして叩く論調は有害だからやめた方がいい

192 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 04:43:15.08 ID:Tnv+o2QW0.net
ほとんどの農家が高齢者だし、
もう中国から毒菜全面輸入すればいいよ

193 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 07:17:29.51 ID:7dHNfFJ50.net
>>186
>森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。

海を豊かにするには森を守れと以前は言っていたが
最近は下水処理を緩くして肥沃な糊を作ろうと言っているからな、笑えるw
当然、下水を吸収するのは糊だけじゃないよなw

194 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 08:14:25.52 ID:E9a6iOA20.net
>>190
その辺、具体的に説明よろしく
なんで唐突に農協が出てきたか不思議すぎるw

195 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 09:10:54.89 ID:Ie1AlfFG0.net
>>177
北海道とか山なりに畑あるのに大規て平らである必要あるのだろうか

196 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 09:34:40.22 ID:gFDil2nS0.net
>>195
平らと言うか畑の間がシームレスであることの方が重要なんだろ。
北海道なんかは山なりと言ってもなだらかな丘のようなところが多いからな。
斜面を切り開いた段々畑のようなところではそれは難しいからな。
大規模化ってのは結局は機械が仕事しやすいかどうかにかかっているからな。

197 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 12:53:40.19 ID:8xJrXY7t0.net
今農協って必要なのかね

198 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 13:05:43.47 ID:B1p4qej60.net
農家の息子が100万で子供産んでくれないかって言ってたな

199 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 13:26:03.67 ID:IfhHyK/I0.net
そいつに生む機械じゃねーんだぞアホといってやれ

200 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 13:33:18.39 ID:rSh4Y0ZB0.net
台湾中国韓国フィリピンの嫁さんだらけだよ
俺の婆さんの実家は大きな農家。でも甥っ子が中々結婚できず
やっと台湾?の嫁さんだか貰ったが、それからわずか5年で
嫁さんと子供2人以外の弟夫婦と甥っ子の3人が相次いで亡くなった
それから門前払いで実家を失ってしまった婆さん・・・

201 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 13:39:14.03 ID:B1p4qej60.net
>>200
うせやろ怖い

202 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 15:55:08.06 ID:6aILO9Re0.net
嫁はこき使ってでも家族じゃないから金はやらん、発言権もなし

娘は大変だから農家に嫁がせない、でも息子に嫁は必要

昔っからこんなもん

203 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 17:06:23.82 ID:wjx8shoZ0.net
>>188
共働きでも会社で働くのと家庭でこき使われるのは違うわ
逆の立場で嫁の祖父母と両親同居の家に住み込んで休む間も無く農業家事育児介護をやらされることを想像してみ?
気が休まる時間もないわ
会社なら家に帰れば自由だし通勤時間は完全に1人の時間が持てる

204 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 17:08:46.08 ID:wjx8shoZ0.net
>>198
ワロタ
途上国でも代理母頼むのに1000万はかかるのにw
しかも卵子提供+代理母に性欲処理までさせて100万
定期健診の金もケチりそうだな

205 :名無しさん@13周年:2018/08/19(日) 17:42:29.05 ID:i2Gq+FjSw
農水省の農業政策と農協が日本の農業を縮小させているが
アメリカと多国籍企業の命令と思われる
これは間違っているか?

206 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 17:47:49.54 ID:AFPVVhsf0.net
人身売買かよ

207 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 17:55:19.04 ID:UVWHAMOo0.net
でかい台風が来て作物が全滅したら
それで1年の儲けが吹っ飛ぶんだから
中々、ハイリスクな仕事だよな。

208 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 17:56:40.17 ID:J4kEYKNE0.net
>>207
今どきそんな特化した農家なんて少ないぞ

209 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 18:43:40.65 ID:+/9M/v/k0.net
>>188
明治20年代生まれの祖母曰く、『百姓だけには貰われていくものではないわ』。
仲人好きだった大正末期生まれの非農家の父曰く、『見合いで農家じゃないと言っとけば、嫁は来る』。
さらに結婚後嫁実家側に嫁ぎ先が本当は農家とバレたら、オレは知らなかったで逃げるつもりだったとか。
人のうちの娘は農家と見合いさせるのに、私と妹には農家と絶対見合いさせませんでした。

昨今見合いが行われなくなった背景には、うちの父のようないい加減な仲人もどきがいたからでしょう。

210 :名無しさん@1周年:2018/08/19(日) 18:46:35.68 ID:1RmL74uo0.net
30年前から農家の長男は嫁こないとか
言ってたのに今更!
2chなんて膿家扱いだよ

総レス数 210
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★