2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿波おどり混乱】徳島市長が中止を命じた「総踊り」場外で強行 市長「誠に遺憾」 協会理事長「これが庶民の声」★2

1 :記憶たどり。 ★:2018/08/14(火) 06:09:03.67 ID:CAP_USER9.net
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180813/20180813-OYT1I50034-L.jpg

12日に開幕した徳島市の阿波おどりで、今年は市主導の実行委員会が、毎晩最後に行う最大の見せ場「総踊り」をなくす予定だったことに対し、反発する一部の踊り手グループが13日夜、独自に総踊りを行った。実行委は総踊りの開催自粛を求めていたが、踊り手側が強行した形で、運営を巡る混乱が表面化した。

 阿波おどりは昨年まで市観光協会と徳島新聞社が主催していたが、ずさんな運営で4億円を超す累積赤字が表面化し、今年は市主導の実行委が初めて主催した。

 実行委は、収支改善を理由に総勢1800人の踊り手が1か所の有料演舞場で踊る「総踊り」を中止し、計4か所の有料演舞場に踊り手を振り分けることを決めたが、主要な踊り手グループでつくる「阿波おどり振興協会」(山田実理事長)が反発。協会は「楽しみにしているファンは多く、観客の要望に応えたい」として、13日夜、所属の全14グループ約1400人が、有料演舞場近くの歩行者天国の路上で約30分間、総踊りを行った。

 総踊り後、協会の山田理事長は「多くの観客の熱気を受け止められ、本当にやって良かった。これが庶民の声だと市長にわかってほしい」と話した。阿波おどりは15日まで続くが、14日以降は総踊りは行わないという。

 一方、総踊りの自粛を要請していた実行委員長の遠藤彰良・徳島市長は13日夜、「再三にわたり実施しないよう求めていたが、それを無視して行われたことは誠に遺憾。今後の対応については実行委で協議したい」とのコメントを出した。

2018年08月13日 23時40分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180813-OYT1T50055.html

■他ソース
中止求めた実行委に反発 阿波踊り「総踊り」場外で強行
https://www.asahi.com/articles/ASL8F3D6XL8FPTIL00P.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180813004096_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180813004091_comm.jpg


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534173935/
1が建った時刻:2018/08/14(火) 00:25:35.97

538 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:35.82 ID:JD55KGnH0.net
郡上八幡とか徳島とか盆踊りしか売りがないんだから、大事な観光資源を傷つけてどうすんだ?

539 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:37.02 ID:jYWXvPzJ0.net
週間現代の記事まとめ

・諸悪の根源は徳島新聞
・10万席ほどある桟敷席のうち良い席から順に2〜3万席を徳島新聞が持っていく
・そのせいで、人気の日程や人気の連(踊り手集団)を見られない人から苦情がくる
・沿道を埋める広告看板のほとんどは、徳島新聞のグループ企業に発注
・昨年だけでその企業に2500万の発注をしている(随意契約で)
・看板は例年の遣い回しがほとんどで、2500万は高すぎる
・本来主催者である徳島新聞が看板広告を企業からとってきて、15%の手数料を抜いていく
・徳島新聞の社員を「アルバイト」として延べ100人以上を産科させ、日当1万以上、弁当代やタクシー代も観光協会に出させる
・ボランティアを増やしてアルバイトを減らす案は徳島新聞に即却下された
・徳島新聞が保有する倉庫に阿波踊りの資材を保管していて、年間450万の契約料が支払われている

540 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:37.61 ID:I0d5OMGe0.net
総踊りしたら赤字に成るって意味が分からん
他県の一般人的には総踊りと赤字が結びつかない

541 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:41.28 ID:K69gakkt0.net
赤字の原因と金の流れへの報道が無い

無能マスコミ

542 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:45.44 ID:sEz/ShRo0.net
>>520
徳島の役所の職員?
それとも警備会社のバイト?

543 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:45.55 ID:JR+ZysvB0.net
来年は市長派19団体で実施します。
総踊りに参加した団体は除名します。
彼らは四国4県では踊らせません。

544 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:51.59 ID:zJ3cu9m20.net
>>362
パヨクは善悪というより頭が悪いだからね・・・

545 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:54.01 ID:HMzi+5BB0.net
観光協会が相見積もりも取らずに特定業者に決め打ちで
会場設営任せてたことには誰も触れないのな
それこそが累積赤字の最たる原因だろうに

546 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:56.03 ID:cDyYpDQD0.net
警察は黙認したんだw

547 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:14:56.85 ID:40EFExXB0.net
>>522
そういうわけにはいかないでしょ
カネが絡んでるんだから
利権締め出しと赤字出さないことが大事じゃね
その中でできることをやる

548 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:05.07 ID:3tR1HAso0.net
来年は中止にしちまえよ

549 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:08.63 ID:ED/w+JF90.net
>>519
オレもそう書こうと思ったら本社は東京のようだ。

550 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:14.43 ID:8pVGiN8G0.net
なんだ、踊り子にも金払ってるのか この催しはなにを目的にしてるんや

551 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:17.61 ID:vujMchPd0.net
>「楽しみにしているファンは多く、観客の要望に応えたい 」
「多くの観客の熱気を受け止められ、本当にやって良かった。
 これが庶民の声だと市長にわかってほしい」

激同。まずは阿波踊りの醍醐味というか観光資源としての
価値を減らさないことだわ。 お隣のヨサコイ祭りに負けたら
阿波踊りはお仕舞い。 客は、お祭り騒ぎにカネ払うもんやで。

552 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:28.60 ID:Hbaa/hQF0.net
自然発生的にできた踊りなんだから
御上や瓦版屋がどうこう言うのは初めからおかしい

553 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:32.74 ID:9uKdeufa0.net
>>543
やるなら今日からにしろよ

554 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:37.53 ID:dwwVVnuE0.net
昨夜22時前の有料演舞場
チケット売上が低迷してるらしい
https://i.imgur.com/AwGoRSq.jpg

555 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:37.59 ID:fGMLGU4o0.net
右向け右が大好きな日本の慣習が遺憾なく発揮されてるね

556 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:41.89 ID:27WYrMy10.net
今年スポンサーも減ってるみたいだし来年も激減
もう終わりやね

557 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:42.91 ID:ZWGbVlBT0.net
徳島新聞とヤクザが繋がってんの?

558 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:50.57 ID:fjk4TEMk0.net
>>527
自分の意見と逆だと徳島新聞扱い
キチガイ

これだから市長シネ市長ガー

559 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:52.57 ID:Yb+4rkky0.net
500-501
電通「ミス阿波踊り総選挙してCD発売して握手会もしましょう。」

560 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:54.38 ID:d2yubK4O0.net
>>526
てき屋を全面排除したら、すげーーーーーーつまらなくなるから

561 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:15:59.53 ID:6dttcD4g0.net
ブーメラン返ってくるか読売

562 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:04.87 ID:V23w8/ye0.net
市長が徳島新聞の刺客なんか

563 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:09.92 ID:474aP4tg0.net
>>80
これわかりやすいわ〜〜
徳島新聞と市長タッグで利権確保が原因やね

564 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:12.72 ID:EhbmYB5F0.net
>>486
金は命より重いんだ
金の魔力に耐えられる人間なんて滅多におらんよ
一度美味しい汁を吸ってしまったのなら尚更だ

565 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:13.37 ID:+o1T0PrM0.net
小さい子供も踊っていたが時間が遅くない?

566 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:15.92 ID:zpv0cuPm0.net
>>406
石破派絡みの話だからパヨチン大騒ぎやな

567 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:19.11 ID:QW69hvxZ0.net
市民の祭りを市長ごときがしゃしゃり出てくるもんじゃねーよ

568 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:19.19 ID:EMVYxkXz0.net
>>503
高速道路もこんな具合になるしドロドロしたモンが渦巻いているんだろうね
https://www.google.co.jp/maps/@34.1425295,134.5155765,12.75z?hl=ja&authuser=0

569 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:37.44 ID:fjk4TEMk0.net
>>553
意味不明。もう祭り終わったって書いてあるだろ

570 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:37.88 ID:ybs4Ni8g0.net
徳島新聞社の利権のために踊り手が搾取されているのか

東京オリンピックの大量ボランティア募集と同じ構図だな

571 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:41.21 ID:pzm18ms40.net
徳島新聞グループ氏ね。

572 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:42.20 ID:8D9wa9La0.net
中止の理由が意味わからん

573 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:56.02 ID:FOYnhYDh0.net
>>494
当たり前じゃんw
祭りに時間とられるなんてくだらん。
効率よく観光客が金を落としていけばそれでよし。
自分が参加する必要なんて全くない。

574 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:16:59.60 ID:QHdYdzXD0.net
まだ、市長と徳島新聞の利権絡みでこんな状態になってる事知らない人多いんだな。

575 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:17:01.86 ID:dPGLyAgY0.net
>>435
そうそう出演助成1500万円は気になった。
時間が掛かっても良いので
膿は出し切った方がよい。

576 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:17:08.86 ID:c8EVbuj90.net
市長側も徳島新聞関係で胡散臭いけど
踊り連側も権益守ろうと必死な感じがする

577 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:17:09.24 ID:K1w/9vhN0.net
興味はあるけど何が何だか分からん

578 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:17:18.82 ID:fqH/3mQJ0.net
>>503
祭りなんだからどっちも綺麗だってことは有り得ない
どっちが綺麗かで図れば現時点じゃ観光協会側ですな
客目線という視点が市長側には全くない

579 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:17:26.43 ID:z6aZIPZe0.net
ていうか、会場を4つにしたのはどういう意味があるわけ?

総踊りだけやって、一本のながーい何キロもの道作って、マラソンみたいに路肩から見れるようにして、
路肩並んでる人にお金払ってもらえば良いだけじゃん

580 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:17:30.31 ID:27WYrMy10.net
>>543
誰もこねーだろw

581 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:17:44.87 ID:J55rLLGq0.net
なんか昔の早稲田祭を思い出すW
中核派とかのテロ組織がコミケの運営委員会みたいに早稲田祭の運営を仕切って
会場入り口でパンフ買わないと入れなかった。
90年代半ばに大学当局が反社会的勢力を早稲田祭を潰してでも追放すべく、教授達が
バリケード組んで体張って追放したが、その後早稲田祭りは10年近く潰れたが、今は
学生自治で漸く再生してる。
当時の追放に当たった教授がサークルの先輩で、メシ食ったとき色々内情を教えてくれたけど、
ヤクザって何でもかんでも悪いわけじゃなくてそういう仕切りの仕事はしっかりやるから
タチが悪いとの事

582 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:17:49.80 ID:cnl3cPMC0.net
>>522
悪法も法だからなぁ
無許可で道路占有しちゃうような奴は捕まった方がいい
楽しませるとかそういう以前の問題

583 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:06.98 ID:xKttqINn0.net
この先新聞屋に協賛する体力なんか無くなる
ことはほぼ確定しているんだから
さっさと排除して組織の再構築しなきゃね。
市長も次はなさそうだわなっ。

584 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:09.15 ID:oZAYtBwL0.net
ちょっと変わったデモだと考えればいいじゃない。
なんか市長はいやらしくて徳島嫌いになった。

585 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:09.52 ID:GUZqdgaD0.net
>>33
おまえが真っ先に逮捕されるなw

586 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:13.74 ID:9uKdeufa0.net
>>569
今日から出演停止にしろって事だよ

587 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:14.03 ID:iSVYFhsz0.net
>>554
こんなガチガチに管理されてんのは祭りとは呼べねーわ
怒号と熱狂と混乱が祭りの本質

588 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:16.15 ID:zpv0cuPm0.net
>>526
でも広告や一番良い桟敷席のチケット
タダでごっそり持っていったの、徳島新聞よな?
その分合わせたら赤字なんて余裕で解消しない?

589 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:17.09 ID:oSjIvtj00.net
見苦しい土人どもの内紛
どちらも死ね暑苦しい

590 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:19.05 ID:TAE2u2ql0.net
>>420
京都に限らず関西じゃシャレにはならんよ。今は昔ほどではないが。
江戸っ子は「部落」という単語すら、その意味では知らない

という余談はさておき、
徳島市民26万人。単年度赤字が2600万円だとしても、市民一人あたり100円
100円が許せないのなら、阿波踊り全面禁止すればいいわけで、
残して、わずかな赤字を解消したいのなら、会計の厳格管理や無駄な広告宣伝費の削減でできるはず
それが、人気の大黒柱を潰す作戦、というのは、本土決戦焦土作戦でしかない。
総踊り廃止派が、相当に追い詰められているようにしか見えない

591 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:24.53 ID:XJDJ7dAgO.net
>>412>>446
阿波おどりやる前から協会がマスコミ使って嫌がらせしてイメージ悪くさせてんだろバカがw
そのせいで客減ってんだから少しでも赤字を埋めようと総踊りを中止にしたら隣で無料やるから行かないでねって嫌がらせされた
協会は赤字にさせたいのが狙い
市長は赤字を抑えたい
金は市の税金から出てるからサービスに影響出るのは地元住民
部外者は赤字の事なんか全然考えてない
協会が本当に赤字を悪いと思ってるなら祭りを台無しにすることはせずサポートするべき立場だろ

592 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:25.46 ID:wzrwhQbb0.net
結局これも収益と金の問題に行き着くわけだから
もっと人呼んでパイ増やす努力しないと意味ないよ

593 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:27.67 ID:UOvBDuCq0.net
目玉のイベントをつぶしちゃう市長も馬鹿だけど
観光協会の方も強く出れないよなこれ
もとはといえば赤字続きの杜撰な運営が悪いんだし

594 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:32.33 ID:rVS/xdEI0.net
高校野球も甲子園以外でやれば
金かからなくて済むかもねえ

595 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:32.89 ID:yuqany9H0.net
>>92だけど
阿波踊りの歌の出だし知らない人多すぎ
祭って元々こういうもんだろ
つまらない日常の繰り返しから飽きて
特別なハレの日を楽しむ
総踊りはそれをまとめて楽しめる感覚かな
一度に見れるから
踊る阿呆に見る阿呆

596 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:34.17 ID:Hl2gbKhN0.net
庶民とも違うだろもろに利権争いの渦中の人々

597 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:41.14 ID:vxP4uoLy0.net
>>530
誰かがレスしてたが、出演料じゃなく、参加費徴収すればいいのに。
設営費もそんなにかかるもんなのか?

598 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:44.05 ID:A2sIAPtn0.net
「阿波おどり」名物「総踊り」 市に反発し独自決行
https://www.fnn.jp/posts/00398617CX

徳島市で開催されている「阿波おどり」で、2018年は中止とされていた名物の「総踊り」を踊り子のグループが、独自に決行した。

13日午後10時すぎ、1,000人以上の踊り子とおはやしによる「総踊り」が始まった。

「阿波おどり」をめぐっては、4億円を超える累積赤字問題で、2017年まで主催していた観光協会が破産し、市を中心とした実行委員会に主催者が代わった。

実行委員長を務める遠藤彰良市長は、チケットの売れ行きの偏りなどを理由に、演舞場で行われていた「総踊り」の中止を発表。

これに踊り子グループが反発し、市内の商店街で、独自に「総踊り」を行うことを決めた。

踊り子は「(総踊り)ある方がいいっすよね、やっぱり楽しいっすよね」話した。

観客は「もう涙が出るぐらい感動です。良かった。できて良かったです」と話した。

今のところ、大きな混乱や、けが人などの情報はないという。

一方、市長側は、「演舞場以外での総踊りは、危険なのでやめてほしい」としている。

599 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:45.62 ID:P5K5xzxM0.net
>>4
何でだよwwww
市長は悪くないだろ

600 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:47.05 ID:to1Q249H0.net
しかし、ぽんぽこの神社を潰そうとしたり、最近の徳島はどうなってるんや?

601 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:49.50 ID:EyQ8aOUp0.net
徳島新聞本体は多分まだいいんだろうけど、その関連会社を使わなければいけないという契約が、赤字を生みだしている。
警備、広告、会場設備の修繕これらが、徳島新聞の関連企業を使わないとダメな構図となっているのが問題。つまり天下り先を潤す為に阿波踊りが利用されている。
闇は深いよ。

602 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:18:53.05 ID:2w62XXPW0.net
もう総踊りバトルでもやればいよ、盛り上がるだろうね
ていうか、実はそういうのを利用して観客動員を増やすのが目的の政治パフォーマンスかもね

603 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:04.16 ID:YbOTR9m80.net
>>544
おまえ…w

604 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:04.59 ID:J55rLLGq0.net
ああ、コミケの運営は反社じゃないだろうよ?
単にサークル募集予約と会費徴収と当日の仕切りの雰囲気に似たものを感じただけで

605 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:05.38 ID:dPoVii+G0.net
ID:FuUFeJVr0が大騒ぎしてるが、市の関係者か?草

606 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:06.63 ID:Jlmlqx930.net
>>582
珍走団は射殺でいいよなマジで

607 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:23.29 ID:fjk4TEMk0.net
徳島新聞の論調て
東京新聞や沖縄新聞みたいなやつ?

608 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:29.90 ID:kVhd0o8r0.net
暴走族やプロ市民のデモと同じじゃん

609 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:38.74 ID:zqVTxtF+0.net
会場設営 ほぼ同じ業者
照明・電飾 持ち回り
バス 2社しか無いから毎年同じ
警備 20社で構成の共同企業体

これ踊りと言うけど公共事業みたいなもんでしょ

610 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:42.40 ID:Hbaa/hQF0.net
升目みたいに並んでお行儀よく順番通り踊るような踊りでは初めから無いんだよ

611 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:43.43 ID:IiruZTCH0.net
いいね!行政主導の祭りなど本物ではないね、湧き上がる侠気が祭りよ

612 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:52.85 ID:ZICsN95r0.net
もういっそのことやめてしまえばいいのでは(名案

613 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:57.54 ID:QHdYdzXD0.net
>>545
徳島新聞に相見積とらして貰えなかったんだよ。

614 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:19:58.47 ID:K1Y4FFq90.net
これ市長の解任に向けた市民運動が始まるんだろうな

615 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:11.78 ID:oUL1AlEb0.net
何をやっても自由
来年陰キャで集まって歩行者専用道路を横になって歩こうぜ

616 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:11.94 ID:K1w/9vhN0.net
>>539
ありがとう

617 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:12.77 ID:UOvBDuCq0.net
>>595
本来の祭りはな
これはただのショー
この程度なら現代人は日ごろから楽しんでる

618 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:14.38 ID:SN8VY7F50.net
日本の汚い利権構造を象徴するバカ騒ぎだな

619 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:20.34 ID:5d1dmldT0.net
来年は徳島新聞とそれ以外で別開催だね。

民間のイベント会場を貸し切ってやるのがいいよ。チケットも安くなるだろ。

620 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:27.43 ID:zpv0cuPm0.net
ま、徳島新聞不買解約運動が始まりそう

読売はん、切り崩すなら今でっせ!

621 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:28.76 ID:yLHkXV260.net
振興協会と有名連の私物化だろ

622 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:40.92 ID:9Sx5pqFd0.net
>>560
賑やかしにはあったほうがいいよね>テキ屋
あんなところで作った食いもの口にするなんて自分には無理だけど

623 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:48.32 ID:n4CAOPMXO.net
>>513
読んだ上で分からん振りして書きよるよ
大阪でもそうやし
地方の争いは5ちゃんでも繰り広げられますねん

624 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:50.73 ID:9KH/1xBK0.net
>>38
5chってそういうの毛嫌いする人多いし
市民主導は悪
政府主導は善
って信じて疑わない人が大多数

625 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:51.51 ID:J55rLLGq0.net
>>614
ヤクザのフロントの活動家によるなW

626 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:20:56.72 ID:hInOHi8j0.net
阿呆踊りは反権力の踊りだからな

アホウ市長は立役者

間抜け市長GJ!

627 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:04.38 ID:8jDShDkm0.net
市長「一番大事なのは利権、(新聞社の家族には)小さい子もいるんですよね、利権がどっと
移動したら大変なことになる」

628 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:07.86 ID:l0PTzg2U0.net
>>355
いみじくも市長が「危険だからやめるように」とかインタビューしてるのはどうだろうね
だってそんな時に「タイミング良く暴走車が突っ込んだ」としたらみんなどう思うよ?
モメてる当事者は言葉遣いも慎重にした方がいいんじゃないの?

629 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:13.63 ID:9OgLd0Y50.net
>>594
京セラ開催しようにも時代錯誤連中が伝統云々で猛反発します

630 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:22.49 ID:zpv0cuPm0.net
>>619
野球場とかどうだろ
甲子園の予選も終わってるしいい時期じゃね?

631 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:28.76 ID:xJ3u610E0.net
庶民の声なら仕方ないねここは民主主義の国だからね
ここで文句言ってる人たちは祖国の北朝鮮あたりに戻ったほうが良いよ

632 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:31.73 ID:sEz/ShRo0.net
>>598
この時点で総踊りを中止した理由が矛盾してるな。
危険だからやめて欲しいが建前で、チケットの売れ行きの偏りを無くしたいが本音。

で、祭りのメインを中止する事で、祭り自体のチケットが売れなくなるって、本末転倒もいい所だ。

もうちょっと良いやり方あるだろ…

633 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:32.43 ID:fjk4TEMk0.net
5chはいつも単発IDパヨが責める反対がだいたい正しい

>>0605 名無しさん@1周年 2018/08/14 07:19:05
>ID:FuUFeJVr0が大騒ぎしてるが、市の関係者か?草 返信 ID:dPoVii+G0

>>0606 名無しさん@1周年 2018/08/14 07:19:06
>582
>珍走団は射殺でいいよなマジで ID:Jlmlqx930

634 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:32.99 ID:Kk2W9F4j0.net
>>1

【速報】文科省汚職 東京医大は立憲民主党議員を通じ相談していたことが判明 大スキャンダルへ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534150980/

635 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:33.25 ID:ZWGbVlBT0.net
は?踊るやつに報酬出してんの?
逆だろ。
参加費とれよ

636 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:33.69 ID:z6aZIPZe0.net
まあ、政治家が口出してくるってダークなイメージがついちゃったから、魅力は半減したな阿波踊り
金儲けしか考えてねーなって

637 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:21:34.10 ID:pzm18ms40.net
徳島新聞グループの工作員大杉!

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200