2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿波おどり混乱】徳島市長が中止を命じた「総踊り」場外で強行 市長「誠に遺憾」 協会理事長「これが庶民の声」★2

1 :記憶たどり。 ★:2018/08/14(火) 06:09:03.67 ID:CAP_USER9.net
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180813/20180813-OYT1I50034-L.jpg

12日に開幕した徳島市の阿波おどりで、今年は市主導の実行委員会が、毎晩最後に行う最大の見せ場「総踊り」をなくす予定だったことに対し、反発する一部の踊り手グループが13日夜、独自に総踊りを行った。実行委は総踊りの開催自粛を求めていたが、踊り手側が強行した形で、運営を巡る混乱が表面化した。

 阿波おどりは昨年まで市観光協会と徳島新聞社が主催していたが、ずさんな運営で4億円を超す累積赤字が表面化し、今年は市主導の実行委が初めて主催した。

 実行委は、収支改善を理由に総勢1800人の踊り手が1か所の有料演舞場で踊る「総踊り」を中止し、計4か所の有料演舞場に踊り手を振り分けることを決めたが、主要な踊り手グループでつくる「阿波おどり振興協会」(山田実理事長)が反発。協会は「楽しみにしているファンは多く、観客の要望に応えたい」として、13日夜、所属の全14グループ約1400人が、有料演舞場近くの歩行者天国の路上で約30分間、総踊りを行った。

 総踊り後、協会の山田理事長は「多くの観客の熱気を受け止められ、本当にやって良かった。これが庶民の声だと市長にわかってほしい」と話した。阿波おどりは15日まで続くが、14日以降は総踊りは行わないという。

 一方、総踊りの自粛を要請していた実行委員長の遠藤彰良・徳島市長は13日夜、「再三にわたり実施しないよう求めていたが、それを無視して行われたことは誠に遺憾。今後の対応については実行委で協議したい」とのコメントを出した。

2018年08月13日 23時40分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180813-OYT1T50055.html

■他ソース
中止求めた実行委に反発 阿波踊り「総踊り」場外で強行
https://www.asahi.com/articles/ASL8F3D6XL8FPTIL00P.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180813004096_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180813004091_comm.jpg


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534173935/
1が建った時刻:2018/08/14(火) 00:25:35.97

362 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:58:35.39 ID:L+tnUbnf0.net
今北
パヨクが悪い
で、どっちがパヨクだ?

363 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:58:38.34 ID:31s77JvO0.net
観客も県外メディア(加盟している共同以外)も協会の方に好意的なんだよな
市長のやり方がまずかったわ

364 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:58:39.06 ID:urvo1f230.net
必ず否定しにくる立て子

鉄チーズ
豆次郎

365 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:58:41.67 ID:FsUlpFLW0.net
阿波おどり、ダサすぎてみてらんない。
美人が、これ踊ると100年の恋も冷めるくらいダサい。

366 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:58:41.90 ID:TAE2u2ql0.net
チベット仏教だって、チベット系と中国共産党公認チベット仏教と、2つある
国外には、世界各地に本家チベット仏教の亡命難民キャンプ的な寺院や施設が多数あるが、
中国共産党公認チベット仏教の国外寺院は日本に一か所あるだけ

祭りと宗教は近似してるから、これを機会に、二つの流れに分かれていいんじゃないか?
公権力系と非公権力系に

367 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:58:49.84 ID:3aoZ3US50.net
>>319
お前徳島新聞側の人間か?
どう見てもお前らの負けだよ
悔しいねぇw

368 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:09.79 ID:Wn6XMpNg0.net
中国「やれ」
アカピ「はい」

市長「やれ」
新聞「はい」

369 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:13.89 ID:ZMsPWy+20.net
>>236
知らんかったわ 食べてみたい

370 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:14.08 ID:6F+EFfP/0.net
>>333
悪意がある数値にしても億単位の赤字っておかしくね?

371 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:14.84 ID:A2sIAPtn0.net
https://ja-jp.facebook.com/gotoda.masazumi/

現場と報道が全く違う不思議!
文化対立をわざと煽る大新聞
そもそも
総踊りって、好きにどこでも踊ればよい話!

明日のワイドショーも
勝手なシナリオに、偏ったインタビューを編集して、好き勝手にゲストがしゃべる、って内容が目に浮かぶ。

まさか高校野球や文化を支援する全国紙が、「つぶし合い」などという表現で、文化対立を煽りネタにするとは!
徳島市は毅然と朝日新聞に抗議をするべきだ!
マスコミはちょっとやりすぎや。

しかも総踊りって
県民も観光客もそんな話題になる話ではない。。
好きなもんが、好きなとこで、好きに踊ればよい話。
今までが排他的、属人的だった訳で、これも市長が改革している。

踊り子さんも、観る人、観光客も、阿波おどり全体を感じています!
総踊りではありませんよ!

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180813000876_comm.jpg

372 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:21.11 ID:HX87Qoi70.net
俺の住んでる市も財政赤字なんだよな
しかも徳島なんかより遥かに多い
笑ってられん

373 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:23.13 ID:C1UKtSci0.net
4箇所で総踊りすれば解決

374 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:24.42 ID:wrU1UA250.net
>せいぜい山ほど税金払って祭りを存続させてくださいなって話

毎年赤字が1000万程度の話だろ カンパで済むわ

375 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:28.86 ID:FuUFeJVr0.net
>>352
お前バカだねー
その見物客は総踊りの実行によって生じたものだろ
先に挙げた郷ひろみの渋谷ゲリラライブで見物客の責任が問われたか?

アタマ悪いのも大概にしとけよ

376 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:31.84 ID:Y0gVYtYQ0.net
>>356
恐らくそう

377 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:34.32 ID:3AEwnqAG0.net
総躍りって満員電車の人みたいじゃん
たった30年なのに400年ぐらい続いている
伝統みたいな言い方もなんだかね

378 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:40.41 ID:kn4RRvcB0.net
>>73
想像したら踊り子さんかわいそすw
インスタバエ過ぎるw

379 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:46.04 ID:TvbBJzWn0.net
それで累積赤字4億円の根深い病巣は摘出したのか?
実行委つくれば不問ということにはなるまい。

380 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:59:57.94 ID:NZYhuLSM0.net
赤字だったのは協会に金が入らず徳島新聞が独り占めしていたから
今度は総踊りされて徳島新聞に金が入らなかったから市長激おこ

381 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:09.83 ID:fjk4TEMk0.net
普通祭りって出店とか商店街が出したりして
何億も儲かるのに。

徳島は昔ながらの流しが全国から来て出店出してたりするのか

382 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:17.57 ID:zLS+909n0.net
とめられなかった当局の負けだね。そこまでの力はなかった‥

383 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:19.48 ID:a2FFcyv50.net
>>375
テロを楽しんで見てんだからテロリスト扱いでいいだろw

384 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:19.64 ID:ZWGbVlBT0.net
このグダグダ
で安全が確保されてるはずネエヨナ

385 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:22.45 ID:fqH/3mQJ0.net
>>309
祭りなんて何処でもそんなもんだが観光資源としての側面やシナジー効果は無視出来ない
今回総踊りが無ければ集客率が落ちる事がはっきり証明されたんだから
市民のメリットでもやった方が良いという結論になる

386 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:25.68 ID:hiWXsEYa0.net
>>356
後藤田が市長推したからね

387 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:29.91 ID:KEI6ZNMl0.net
阿波おどり赤字なら他の有名な祭りはどーなん?
例えばお隣のよさこいとかさ

388 :2chのエロい人 :2018/08/14(火) 07:00:33.81 ID:8MdUQjs50.net
ネトウヨがどっちに味方したら良いのか混乱しててワロタ。

389 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:37.68 ID:Rs/WpPDA0.net
>>362
おはよう!バカウヨ

390 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:39.75 ID:LCKwqS2n0.net
徳島新聞市長

391 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:41.59 ID:IUaMpm990.net
とはいえ一般論としてこういうのの振興協会みたいな当事者って利権まみれで自分のことしか考えてないからなぁ
そいつらの組織改革も必要だよ

392 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:00:49.31 ID:MazEw4l50.net
糞ダッサい阿呆踊り廃止しろ

393 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:11.81 ID:L+tnUbnf0.net
>>377
昭和の時代には無かったのか
じゃあどうでもいいや

394 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:16.86 ID:TAE2u2ql0.net
>>363
共同は加盟というより、そもそも全国取材ができない地方新聞社が共同取材期間として生まれた通信社だから、
地方新聞社は共同通信社の発起人株主みたいなもんだしね

395 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:21.76 ID:ZWGbVlBT0.net
徳島新聞
なんだかサヨク臭い

396 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:30.19 ID:EMVYxkXz0.net
>>248
カウンターデモとやらが放置されとる国やで

397 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:35.35 ID:1aklEWrz0.net
会長ズラだろ

398 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:35.73 ID:H4cJ8SdJ0.net
イメージ下げただけのような気がする
どっちのジジイの面も物言いも見ると不愉快にしかならない

399 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:37.53 ID:FOYnhYDh0.net
だいたいこのような祭りってのは、地元民は静観してるもので、
例えば仙台の七夕祭りなんてのは、飾っちゃえばあとは放置w
市民は期間中は現場に行かない(混雑するから不便)のが正解で、
阿波踊りのような当日参加型みたいな祭りって面倒くさくね?

400 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:37.90 ID:THX7bFdSO.net
>>359
徳島市民

401 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:42.02 ID:hiWXsEYa0.net
>>371
汚ねえゴミが踊ってるな。総踊り見習って綺麗におどれよ!

402 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:51.47 ID:BaXZ0MnT0.net
祭りに寄生してる企業のせいで負債がたまったと
それに対して市民が反発したってことかな

403 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:53.36 ID:u9F85fPT0.net
踊る阿呆に止める阿呆

404 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:01:54.11 ID:ia0Z4cTL0.net
そもそも阿波踊りを廃止しようとする理由はなんだ?

405 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:02:04.39 ID:ZWGbVlBT0.net
つまり徳島新聞の既得権益だろ。

406 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:02:04.71 ID:fjk4TEMk0.net
>>380
>赤字だったのは協会に金が入らず徳島新聞が独り占めしていたから

うそばっかり金出してたのが徳島新聞だろ
アベでも市長でも公務員ならなんでもガー!!

してコミンテルン外人しね捕まれ

407 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:02:14.65 ID:zkdrNhHk0.net
今日のwsはこのネタで持ち切りだろな
坂上のドヤ顔が目に浮かぶw

ま、こんなことでしか徳島が全国に知れ渡るときないからそういう意味ではいいかな

408 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:02:28.11 ID:npMneOdl0.net
チケット捌けなかった理由は反発した出演者側のチケットノルマの達成率低下も影響してるのかもな
総踊りを禁じた市長側へのささやかな抵抗から始まった事だろうが…

イベントで出演者を敵に回したらまず成功しないだろう
当たり前の事に配慮しなかった市長や新聞社側の落ち度といえるよ

409 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:02:32.74 ID:IUaMpm990.net
つうかあんな単調な踊りって一か所でやらなきゃなんの迫力も面白みもないだろうに・・・

410 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:02:46.91 ID:5chBSbar0.net
収益のために一番人気コンテンツを削除しよう!ってのがいかにも馬鹿公務員のアイデアなんだよな
役人が民間に干渉するとすぐ壊われるの典型例だわ

411 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:02:58.84 ID:zpv0cuPm0.net
>>63
要するに徳島新聞が十億抜いた計算?

412 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:18.41 ID:fqH/3mQJ0.net
>>325
総踊り決行を決める前からチケット売れなくてガラガラだったじゃんw

413 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:21.28 ID:NZYhuLSM0.net
>>406
ちゃんと調べてみ
これを口実に市長が徳島新聞と悪巧みしたんだから

414 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:25.13 ID:ZWGbVlBT0.net
反社会的勢力に対して徳島新聞が便宜図ってたか

415 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:27.56 ID:TAE2u2ql0.net
>>309
うん、徳島市では阿波踊りを禁止する、という選択肢も、徳島市民にはあるよね

416 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:28.78 ID:53f6dzOK0.net
部屋で踊っとらええやん

417 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:30.68 ID:s63MhmBV0.net
>>348
ちゃんと黒字になるレベルで参加料徴収すればいいんじゃないの?

418 :ゆうぼうちゃんLastEmpireWarZstate161:2018/08/14(火) 07:03:31.17 ID:Zjud2JPF0.net
踊る💃チョッパリィ〜見るチョッパリィ〜💃同じアホチョッパリなら💃おどらにゃキィキィ〜
ゆうぼうちゃん だよ❗
Last Empire war z state 161に居るよ〜最強だよ〜😆

419 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:35.12 ID:0PPpnOKu0.net
>>2
あそこは阿波踊り用に道路使用許可を取ってるところだからね

420 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:40.47 ID:82KVaR8G0.net
>>326
関東は新興・人工都市でわりと新し目
色んな所から人が集まってるから
上下があんまりないというか

うちの部落はって自称する程度には
あんまり差別意識もないけれど

京都とかだと、洒落にならないらしいな

>>370
30年だか40年で累積赤字が4億って話だけど
ここ10年ぐらいの出費で膨れ上がったにしても年4000万か
経済効果100億円って言われてる祭りに対して
いくら税金を出す気があるのか?

いくら、そろばん弾くのが苦手だとしても
やはり、悪意は感じてしまうけどなぁ

421 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:49.91 ID:WFI9BWPq0.net
ちなみに「総踊り」ってなんなの?(´・ω・`)

422 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:03:52.87 ID:UYewp6r40.net
>>399
仙台七夕まつりほどがっかりさせられる祭りはないね
なんなのあれ?
まつりなの?

423 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:11.27 ID:PxlJ6/kt0.net
>>358
総踊り中止でブチギレたのは その有名連を指揮してる協会に
多額の金を払って所属してるから
そして協会は総踊りの出演料と多額の金を要求してた事実もあるじゃん

政治じゃなくそもそも有名連を束ねてる協会が完全に癌なんだよ
市長がー新聞がーだけじゃなく なぜか勝手に有名連とか組織してる協会も癌だと断罪しろよ

424 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:12.65 ID:W2fIsick0.net
>>362
お前のパヨクの定義はわからんが
徳島新聞を擁護するネトウヨはおらん

425 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:12.70 ID:yJtM0f5d0.net
予算はそのまま?

426 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:16.35 ID:fGAfVW/a0.net
江戸時代も踊りを取り締まろうとした殿様が激昂した町民に暴行され吉野川に投げ込まれたような土地柄
もはや取り締まりは不可能

427 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:18.34 ID:nxIu1bBe0.net
行政に位置する市は民間の敵だからな

428 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:40.33 ID:jJD5xtEl0.net
言っちゃなんだが
ダサくね?

429 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:48.44 ID:StG0nsSW0.net
徳島は立派だよ 女は頼んだら乳首吸わせてくれたくらい優しいし

430 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:52.58 ID:5AjEU9ot0.net
なんで赤字の張本人徳島新聞に補填させないの?

431 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:53.49 ID:+EOqoqdy0.net
もう市長の再選は無いだろうな。求心力がなさすぎる。

432 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:04:59.74 ID:SFPKkGm30.net
渋谷道頓堀ほったらかしにしてる時点で今回も何も言えんわなw
祭り=道路占拠

433 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:11.98 ID:zpv0cuPm0.net
>>371
いや、俺まだ見てないけど阿波おどりと言えば
総踊りやろ

434 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:14.83 ID:0XXCdXl80.net
>>416
www

435 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:15.42 ID:zqVTxtF+0.net
>>252
阿波おどり出演助成金 1500万円が0になればddにできそうだな

436 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:18.25 ID:FuUFeJVr0.net
>>383
ハイハイ、「ぼくのいけん」賜りました〜
アホか

437 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:22.07 ID:WfC0bRaH0.net
登場人物全員くず

438 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:23.75 ID:CqHcHDuC0.net
>>316
法律を自分勝手に解釈する
現実にそぐわない子供じみた主張

純度95パーセントのパヨクです

439 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:36.77 ID:lBQ7F1fU0.net
そもそも徳島新聞の利権を取り上げろ。そーしなきゃ黒字にならんだろw

440 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:38.30 ID:3rq/8V2u0.net
都道府県クイズ(´・ω・`)

・民放テレビ局数ワースト1(1局)
・電車線路長さワースト1(0km)
・私立高校数ワースト1(3校)
・映画館数ワースト1(1館)
・下水道普及率ワースト1
・ヤマダ電気開業47番目
・無印良品開業47番目

さてどこでしょう!

441 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:47.07 ID:ZWGbVlBT0.net
スポンサー収入とかもあるんだろ?

442 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:48.20 ID:jYWXvPzJ0.net
>>406
じゃあ、これはデマなん?

>徳島新聞は阿波おどりに口は出してもカネは出さない。
>それどころか、阿波おどりを単なる収入源にしているんです。

>最大の問題はチケットです。
>阿波おどりの期間中(8月12〜15日)、踊りを鑑賞できる桟敷席が10万席程度あるのですが、
>徳島新聞が市の中心部にある人気の席から取っていく。毎年だいたい2万〜3万枚も持っていきます。

>そのため、多くの人が見たい日程や人気の連(踊り手の集団)が登場する席は、
>一般発売直後でも買えないという苦情が毎年多数寄せられます。

>すべての席をオープンな形で販売して収益に回したいのですが、
>優先的に良い席のチケットを徳島新聞が持っていく。
>徳島新聞がどこにどれだけチケットを売っているのか、こちらは詳細を把握できていません

443 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:49.55 ID:mJTC9xDZ0.net
>>1

徳島新聞系列四国放送出身の市長リコール待ったなし。

444 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:52.89 ID:DDh8TZQI0.net
>>8
車が突っ込めばよかったのに
ストライクとるのは大変だが

445 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:55.83 ID:zpv0cuPm0.net
>>431
この件で徳島市民を敵に回したよな

446 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:58.43 ID:vngd5EQl0.net
>>325
総踊り強行はフィナーレ終了後だから有料の客を奪ったことにはならないのでは?
総踊りの場所確保のために有料席に来るはずだった客が来なかった、とでも言うのか?
んなバカな。時間帯がズレてるんだから、むしろ有料席にいた客も総踊りを見に行くだろうよ。
実際に過去最大の盛り上がりだったとも言われているし。

447 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:59.25 ID:GOSGWoWl0.net
駐車料金5000円/hも取ったのかよ
最低だな

448 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:05:59.80 ID:fjk4TEMk0.net
>>413
証拠持って来なきゃ嘘確定
それが、世の中。
エビデンスは?

449 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:01.96 ID:BaXZ0MnT0.net
あほみたいに人が来る高円寺の阿波踊りにはこういう全体的フィナーレみたいなもんないからな
なくてもいいんじゃねって思ってしまう
でも本場だからこその凄さを体感できるのはそういうところだよな

450 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:08.40 ID:7iZJMDD30.net
これが徳島の県民性か
怖いな

451 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:10.20 ID:MkVwulav0.net
大阪市の吉村市長唖然(笑)

452 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:13.06 ID:9Sx5pqFd0.net
>>408
客寄せイベントのメインを中止したら普通に売れないってw

453 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:16.46 ID:mb4rbwmR0.net
市長が悪いな

454 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:22.53 ID:wrU1UA250.net
明日15日まで 違法踊りだそうな
全国からも応援しましょう
くたばれ徳島新聞 市長!!
じゃますんな バカタレが!!

455 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:26.24 ID:zkdrNhHk0.net
2ちゃんでもこんなに徳島ネタのスレが伸びたのなんか初めてだろうし
いいアピールにはなったなw

456 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:40.27 ID:PkWxQ6u00.net
最近の政治家や公務員は、神にでもなったのか、ってやつが多いからな

457 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:41.53 ID:vdeNCLLyO.net
4つに分けた本会場はガラガラだったもんね
観客が一番見たいのは総踊りなのにまた赤字

バカだねぇ

458 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:42.88 ID:TXzUwNn80.net
徳島県と被差別部落の違いは阿波踊りがあるかどうかだけw

459 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:49.08 ID:a0QcTyHl0.net
こんなタコ踊り何が楽しいんだろ
所詮徳島ってタコ踊り以外何も楽しみねーんだろうな

460 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:52.30 ID:JD55KGnH0.net
赤字だ赤字だと騒いでるけど、祭りで収支が黒になることは滅多にないぞ

461 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:06:54.52 ID:ZWGbVlBT0.net
徳島ってまともな産業ないんだっけ?

462 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 07:07:05.43 ID:1ipICbgZ0.net
>>348
去年、徳島新聞排除して黒字だったんだから
何年かしたら借金返せただろ
黒字化してんのに市長は何で問題にするんだよ
徳島新聞排除が嫌だったんだろ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200