2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】カスピ海は湖?海?…結論は 20年超す難航の協議合意

1 :シャチ ★ :2018/08/14(火) 00:02:57.92 ID:CAP_USER9.net
 ロシアやイランなどカスピ海沿岸5カ国は12日、カザフスタン西部のアクタウで首脳会議を開き、
「カスピ海の法的地位に関する協定」に署名した。カスピ海は地下資源に恵まれ、領有権などをめぐって
20年以上にわたり協議が難航していた。決着の背景には、最近のイランと米国との関係悪化もあるとみられる。

 会議には、ロシアのプーチン大統領やイランのロハニ大統領のほか、カザフスタン、アゼルバイジャン、
トルクメニスタンの各首脳が出席。各国の沿岸15カイリ(約28キロ)を領海と定め、同25カイリを排他的な漁業水域と定めたほか、
第三国の軍の活動を禁止した。地下資源の分割については隣国との協議で解決を目指すとしている。

 会議後の記者会見で、プーチン氏は「合意は価値あるものだ」と強調した。イランメディアによると、
ロハニ師も「イランは貿易促進のために重要な役割を担う」と語った。

 タス通信などによると、協議は1996年に始まった。難航したのは、カスピ海が湖か海かという問題。
カスピ海は世界最大の湖とされるが、湖と海では資源配分などをめぐる法的な枠組みが違う。
イランが「湖」として5カ国等分の権利を求める一方、ソ連の構成国だった4カ国は「海」として沿岸線に応じた領海設定を主張していた。

 最終的には、海とも湖とも定義しなかったが、領海の設定方法は4カ国の主張に沿った形になった。
ロシアの経済紙コメルサントによると、ロシア外務省高官は「カスピ海は内陸にあるが、湖とするには巨大だ」と話した。


8/13(月) 23:53配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000091-asahi-int
画像 カスピ海と沿岸5カ国の地図
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180813-00000091-asahi-000-1-view.jpg
元スレ
【祝】1991年から続いてきたカスピ海の領有権問題が解決へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534071428/

2 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:03:20.72 ID:yIAbFwh70.net
ヨーグルトだろ

3 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:06:57.22 ID:nG/d6VOR0.net
湖です。

4 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:07:22.29 ID:estAtBsa0.net
チィタン

5 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:07:55.76 ID:2Hcox0RF0.net
カスピヶ関とかカスピヶ浦はないんですか

6 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:08:30.69 ID:+vUYD06E0.net
https://i.imgur.com/j6Yuhnm.jpg

7 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:09:28.24 ID:551IwFJF0.net
カルピスでいいよもう

8 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:10:05.20 ID:wM37didz0.net
http://livedoor.blogimg.jp/aircraftchannel-world_aviation_data_collect/imgs/9/f/9f4b4e33.jpg

9 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:10:44.89 ID:cAXLILkg0.net
カスピが浦です

10 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:11:46.30 ID:00l/LMsD0.net
ディラックの海です

11 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:12:12.24 ID:cShzP5tc0.net
イスタンブルの狭い水路で地中海とつながる黒海も
揉めそうなもんだが、あっちはさすがに湖じゃないんだな

たしかに、外海との水路が広い狭いを基準にすると
「地中海は?」「ハドソン湾は?」ってことになるし
「海面に差がある海峡」と「川」の違いも相対的になるから
五大湖なんかも微妙ってことにもなりかねないしな

とはいえ、さすがに完全な内陸にあるカスピ海を
湖とするのは無理だろう・・・

12 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:12:55.65 ID:zK0U+okg0.net
汚いんだよなあそこ

13 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:13:02.13 ID:9KcJJWwO0.net
Dカップは巨乳?普通?

14 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:13:31.93 ID:DdAEGnXh0.net
瀬戸内海より広そうだから海でいいだろ

15 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:15:29.10 ID:aZ8XZkqJ0.net
東京ドーム何個で言ってくれなきゃ分からん

16 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:17:37.99 ID:UOcMcR4M0.net
閉じてるから塩湖なんだろ
だから湖だよ

17 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:20:01.37 ID:vjBu5uNZ0.net
いやどう考えても湖だろ・・・これが海なら十和田湖も琵琶湖も海だわ

18 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:20:05.87 ID:k9H5+8Wb0.net
>>11
そういう純粋な地理的切り分け方が問題なんじゃないと思うよ

19 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:21:28.87 ID:GT0ECMk30.net
*      ∧_∧ < こんな日は
      ;<丶`Д´>  野外脱糞で涼むニダ
  ブリュ  ;/,  .つ ;
   ブリュ;(_(_, )むーーん ブリュブリュ…
      i:;:lしし'
    ⊂.:.,':.,':⊃


*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*中国「すぐ退去しろアル!」
米軍警告無視 緊迫する南シナ海近況

*中共軍海兵隊増強 
バタフライ効果は習体制に変化をもたらすか?

*台湾海峡に米艦船派遣 
大陸では日本人がスパイとして裁かれる

20 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:22:06.56 ID:SRXsNfgZ0.net
白濁した乳酸菌

21 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:26:46.61 ID:abtpMxOs0.net
温暖化で干上がったら戦争になるな

22 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:27:09.47 ID:l6cR8JOD0.net
>>11
これがごちゃん脳か?

本人は自分が頭良いつもりなんだろうな。

23 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:27:52.07 ID:MPDqc0Dc0.net
>>12
確かソ連時代の核処理施設が島にあったとか言う記事を読んだ事がある
今でも放ったらかしだろう

24 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:28:08.55 ID:GTBQ1ySP0.net
37万平方キロ
恐るべきデカさ

25 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:28:29.90 ID:OustvvCU0.net
どうせお前らカザフスタンの場所も知らんのだろう

26 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:29:28.96 ID:pXO/ii4j0.net
浜名湖みたいなモンだろ!?

27 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:30:25.36 ID:JGM3G16q0.net
カスピ海は、周辺に住んでた「カス」族に由来する
豆な

28 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:32:44.90 ID:YWKsG8d50.net
>>24
日本の面積とほぼ同じ

29 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:34:13.76 ID:vjBu5uNZ0.net
>>25
知ってるよ
オタベック・アルティン:細谷佳正の母国でしょカザフスタンって

30 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:34:39.99 ID:Ribppyj00.net
黒海と大して変わらん感じなのにな

31 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:34:45.76 ID:qreES35q0.net
>>14
日本とデカさあまり変わらんのだぞ

32 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:34:50.74 ID:0f2oZ+eG0.net
>>13
それ
アンダー65なら巨乳だが
アンダー100なら貧乳だぞ

33 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:35:13.16 ID:nHaxCdOK0.net
海だろうな
見方を大胆に変えれば世界の海は陸地に囲まれているともいえるわけで

34 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:40:02.05 ID:BUCBkf1/0.net
瀬戸内海は湖か否か

35 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:41:59.80 ID:Wn6XMpNg0.net
流れないのが海なら
それを消すのが波です

36 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:46:09.68 ID:+t/g713u0.net
誰の目から見ても大きな塩湖ニダ

37 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:46:59.62 ID:uU6fMXBM0.net
流出河川がないから海

38 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:47:41.11 ID:L0jb1yYk0.net
ビクトリア湖

39 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:47:59.66 ID:1Y4Qxybj0.net
で、どこの国のキャビアが一番安くなるんだ?

40 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:51:07.63 ID:4VkJiRIU0.net
やっぱトランプ有能だわ

41 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:55:46.66 ID:tTlEm5bI0.net
>>1
「カスピ海の怪物」は実在が確認されている唯一の怪物

42 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:58:09.11 ID:CIjlJHnz0.net
水ほとんど無くなってなかったっけ?

43 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:04:04.66 ID:+t/g713u0.net
カスピ「海」と書いてある

44 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:04:31.86 ID:eW1t3E9L0.net
>>42
沿岸が起点になっているようだから、今度は沿岸がどこかで揉めそうですね 

45 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:12:52.76 ID:e1gyCcnZ0.net
>>37
それで定義したら摩周湖が海になっちゃうからダメ

46 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:14:45.15 ID:w1NItpO90.net
海か湖かに分類しようとするから無理がであるんだろ。
そうではない何かを新しく定義してそれに分類すればいいだけ。

47 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:21:30.14 ID:2vMqxaPC0.net
カスピ海は干上がってないな。近くのアラル海は流入する河川の
水量減って干上がりかけてるだろ。

どちらも淡水じゃなくて塩水湖じゃない?淡水湖の最大はバイカル湖。

48 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:25:13.56 ID:iLlqhmZU0.net
まあ一応は海には違いなけど、海から隔離されて久しいからな
斯くして既に海ざる海

49 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:28:49.61 ID:lqxhpemQ0.net
>>5
いいね

50 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:35:47.75 ID:UKPCloPA0.net
>>5
くっだらねえのにじわじわ来た

51 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:55:47.30 ID:UKPCloPA0.net
調べてみると面白い地形だな
とりあえずヴォルガ川の三角州はキモい

52 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 02:13:55.22 ID:DkmQLUKQ0.net
カスピ海の怪物は放置されたままだけど、どっかの大金持ちが買い取って復活させたら?と思う今日この頃です

53 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 02:23:30.90 ID:32m2DKU80.net
>>42
それはアラル海

54 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 02:31:50.20 ID:8krdmUgY0.net
湖でしょと思ったけど定義がわからん
あれだけでかけりゃ海なのか

55 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 02:34:00.94 ID:fnqHnJim0.net
カスピ池にして仲良く分けろ

56 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 02:56:38.86 ID:2d2qmMOx0.net
カスピ海は古代には元々地中海海水面よりかなり低い低湿地帯の湖で
遊牧や漁労の生活をしていた、そこへ今のボスボラス海峡になる地域が
地震で地面が地割れし少しづつ地中海の海水が入って来だした
それを見たノアがこれは大変だと家に帰り船を造り始めた、家族、家畜、のために
そして洪水が起きノア一家は無事トルコ、アルメニア国境にあるアララト山にたどり着いた
そうこれは旧約聖書に書いてある、ノアの洪水の物語で最近考古学的に事実だと判明した。

57 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 03:02:49.66 ID:AO1nRmLX0.net
舐めてみてしょっぱいなら海

58 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 03:06:17.52 ID:+w1/YaAl0.net
陸地に囲まれてるとこは湖なんじゃねえの?海って全部つながってるじゃん

59 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 03:17:06.41 ID:FZar9Vle0.net
カモノハシみたいにややこしいな。

60 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 03:34:30.33 ID:nBuXOyVx0.net
カスピ海ヨーグルト毎日食べてる

61 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 03:41:37.37 ID:mPntDInV0.net
塩分濃度が高くてよかったな
ただの湖だったら今頃干上がってるだろ

62 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 03:43:41.59 ID:CzHvslfB0.net
琵琶湖は川だしな

63 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 03:57:22.72 ID:Bgr9vZBx0.net
海だってただの水溜まりだし、気にする必要なんて無いだろう

64 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 04:12:00.48 ID:+Liw/gQl0.net
>>56   それ黒海

65 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 04:34:56.38 ID:eBzlu04q0.net
湖扱いだとイランが一番損しそうな配置なのにイランが湖主張してるのか

66 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 04:47:01.27 ID:DCiw6FI90.net
>>33
陸は繋がってないじゃない

67 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 04:51:46.07 ID:mna43Vx00.net
>>35
ハマユリが咲いているところを見ると
僕らはどうやら海に来ているらしい

68 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 05:19:12.41 ID:dbkDgUEA0.net
>>34
カルデラ跡

69 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 05:59:37.85 ID:15BqLcle0.net
カスピヶ関 カスピ海沿岸出身力士か

70 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:46:57.46 ID:0ZSC1t6J0.net
海とも湖とも定義出来なかった、また別の何かって事で、新しい定義作れば良いんじゃねえの?
冥王星が準惑星?って定義されたのと同じくさ
まぁ、領海の取り決めが最優先だったんだろうし、定義なんてどうども良いんだろけどな

71 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 08:45:38.44 ID:3Vxs0x0B0.net
中海は湖です
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/a/a1/Lake_nakaumi_landsat.jpg/320px-Lake_nakaumi_landsat.jpg

72 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 08:58:46.61 ID:rUKoDNwQ0.net
船で海に出れないので湖

73 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 09:01:37.57 ID:gpLx5hlm0.net
地理学では湖扱いだな

国際法的に海扱いされたということ
隣接5カ国の合意だけで済む

74 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 09:06:21.89 ID:gpRAAoMN0.net
>>28
そんなデカいのか!!

75 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 09:11:04.22 ID:rUKoDNwQ0.net
アゼルバイジャン〜ジョージア間のコーカサス山脈の南が地図で見ると低地のようなのだが、ここは昔黒海と繋がっていたのかな?

76 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 09:20:09.13 ID:buiyTbBQ0.net
どう考えても海じゃねえだろ。

琵琶湖も諏訪湖も近くの溜池も海か?

77 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 09:27:28.40 ID:aAWg8QTB0.net
ボスフォラス海峡が埋め立てられたら黒海も湖、ジブラルタル海峡潰されたら
地中海も湖になるな。カスピ海が湖なら。

78 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 09:41:11.96 ID:Jx75EVIr0.net
琵琶海と言わないのはすぐに湖とわかったからだろうな

79 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 09:55:41.60 ID:GQEQ6IRt0.net
琵琶湖は淡水だからすぐに湖だと分かる

80 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:31:02.60 ID:ONIplSnV0.net
>>48
隔離されてないぞ
例えばロシア海軍カスピ小艦隊の新造艦は、どうやってカスピ海にやってくるんだと思う?

81 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:13:33.96 ID:ONIplSnV0.net
1952年に完成した運河によって、カスピ海に注ぐヴォルガ川と、黒海に注ぐドン川が接続され、
最大5000トンまでの船舶が往来可能になった事により、カスピ海は外海と繋がるようになった

82 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:20:08.34 ID:NzS++w8R0.net
どう考えても湖なんだが、海の要素ないだろ

83 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:24:14.85 ID:EQmf1uFs0.net
>>14
瀬戸内海は流れの速さからして川だな
瀬戸内川

84 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:28:32.13 ID:ONIplSnV0.net
>>83
大昔に来日した中華王朝の外交使節が瀬戸内海を見て、
「おお、倭国にもこんな大きな川があるのですね」などと言ったとか言わないとか

85 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:30:05.35 ID:Rh60vHCC0.net
回り全て陸じゃん。
海じゃないだろ。

86 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:41:45.43 ID:M968PSGj0.net
それよりも島根県の宍道湖と中海の事も考えてあげてください

87 ::2018/08/14(火) 11:47:20.48 ID:vqGwQWtD0.net
>>8, >>41, >>52
すごいよなあ。まさにSFの世界だ。

88 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 12:19:26.35 ID:SVGPESvJ0.net
一応、運河で外海とは繋がっている模様

89 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 15:11:21.53 ID:bn7aJfR10.net
国際政治力学的屁理屈はさておき、単純明快な理屈だと思う
海と繋がっていれば海
海から完全隔絶され、陸に封じ込められていれば湖
浜名湖は津波で外海と繋がってしまったから、今は海

地理学だけでなく、慣習的歴史的にはどうの、塩分濃度がどうの、汽水湖も認めろや、生物や生態系はどないやって話になるなら、それらを勘案しても結構
ほぼほぼ湖なら湖と解釈するみたいな曖昧さも許容する
個人的にはね

90 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 15:20:31.60 ID:bmBksFQ/0.net
閉じ込められた海?

91 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 15:33:49.08 ID:gk1X5EtVO.net
霞ヶ浦の南端の北浦も湖とかではなく名目上は川。涸沼も湖で分類されていない。

92 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 15:53:17.89 ID:ONIplSnV0.net
>>90
排水量制限があるとはいえ、フネでそのまま外海と往来できるから、閉じ込められてはいないな

93 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 15:57:36.05 ID:UpUCBpzD0.net
>>62
川の一部が膨らんでいるだけなのか

94 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 17:17:44.11 ID:gKVmyg8c0.net
>>1
塩湖(えんこ、英語: salt lake、saline lake)または塩水湖(えんすいこ)とは、
塩水をたたえる湖のこと。淡水をたたえる湖である淡水湖と対になる。

陸に閉ざされた湖(内陸湖)の塩分(主成分は塩化ナトリウム)やその他塩類の濃度が
通常の淡水湖よりも高くなった湖をいう。 
1 Lの湖水当たりの塩類の総イオン濃度が 3,000 mg(3 g)が塩湖と定義される
基準となっており、狭義では、塩類の中でも塩化ナトリウムが主であるものを指す。
塩湖には海水より塩分濃度がはるかに濃い湖もある。

有名な塩湖
世界の大きな塩湖はカスピ海、バルハシ湖、グレートソルト湖(面積順)があげられる。
あとは南米のアタカマ塩湖やウユニ塩湖など。
世界一標高の高い塩湖はナムツォで、世界一低い場所にある塩湖は死海である。

95 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 17:25:29.50 ID:vladhjKC0.net
ここ以外に湖に棲んでるアザラシ、アシカの類っているのかい?

96 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 17:37:56.67 ID:GK3UpewO0.net
>>78-79
>>琵琶湖は淡水だからすぐに湖だと分かる
残念ながら琵琶湖は河川なんだよ、

97 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 17:42:46.67 ID:gKVmyg8c0.net
バイカル湖(東シベリア南部) バイカルアザラシ(ワモンアザラシは海水と淡水の両方に生息)。
ラドガ湖(ロシア北西部のカレリア共和国) ワモンアザラシの亜種
サイマー湖(フィンランド)
カスピ海、カスピカイアザラシ・ゴマフアザラシ属

98 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 17:56:46.92 ID:gKVmyg8c0.net
現行の河川法においては、法の対象とする河川について
水系を基本的な単位としている(水系主義)。

湖や沼であっても、水系の一部とされる場合が多く、
琵琶湖(淀川水系)・霞ヶ浦(利根川水系)は典型例である。

99 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 17:59:34.28 ID:sv09tuAv0.net
カスピ海は海だろ?
なぜって昔は黒海かあるいは地中海とつながっていたんだから

え? ほんとかどうかは知らないよw
でもさ、カスピ海と黒海、地中海のちょうどまんなからへんにある
アララト山にノアの箱舟はあったわけでねwww
あんな山の中に巨大な船があったということはこれはカスピ海が
黒海あるいは地中海とつながっていたことを類推させるのに十分である。

はい、QED
またいうけどクイックエンドデッドは名作西部劇www

100 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:05:21.22 ID:NWpUFOcG0.net
荒川中川新中江戸川旧江戸川の
水位も一緒にしてくれ

101 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:11:36.34 ID:DdY6etkU0.net
そういえば琵琶湖って、何で出来たか今も分からないらしいね。2億年前には出来てたって説あるけど本当かね?

102 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:16:32.55 ID:ewHCB/Q10.net
霞ヶ浦も、海とつながってるから、カスミ海にしよう

103 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:16:45.84 ID:sv09tuAv0.net
>>100
APキタコレwww

Arakawa Pail、荒川工事水準面www

104 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:22:39.81 ID:+myXeNLr0.net
ジュディ・オング「女は?」

105 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:28:55.95 ID:gpLx5hlm0.net
ロシア海軍カスピ小艦隊
ゲパルド級(1,500t)フリゲート×2隻(タタールスタン、ダゲスタン)
https://defencerussia.files.wordpress.com/2015/03/164.jpg

カザフスタン海軍
バルス-MO級ミサイル・砲艇(240t、国産)×4隻(カザフスタン、オラル、サリアルハ、マンギスタウ)
http://www.korabli.eu/images/oboi/voennye-korabli/saryarka/full/saryarka-252-pribyl-v-baku.jpg

アゼルバイジャン海軍
ペチャ級警備艦(950t、ソ連製、米土が近代化)×1隻(クサル)
http://www.oborona.ru/dyn_images/img13948.jpg

トルクメニスタン海軍
モルニヤ級ミサイル艇(430t、ソ連製)×1隻(エデルメン)
http://bastion-karpenko.ru/VVT/12418_2013_02.jpg

イラン海軍カスピ海艦隊
ペイカン級ミサイル艇(270t、国産)×不明
http://media.alalam.ir/news/image/855x495//2013/06/02/alalam_635058094540366010_25f_4x3.jpg

106 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:30:19.66 ID:NWpUFOcG0.net
>>103
葛西橋で全部合流させて、 観光のメッカにして。

葛西の治安良くしろ。

107 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:32:05.33 ID:9hn/cNUX0.net
淡水か海水かでの区別でいいんでないのか

108 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:37:14.35 ID:sv09tuAv0.net
>>106
う〜ん
国会前の日本水準原点も霊岸島の検潮所も
別にいうほど観光名所にもなってないしなあwww
測量の聖地が観光地になるのはまだまだ先みたいだぜ?
あ、でも東経135度の明石市なんかはそれで潤ってるのかな? しらんけどw

ついでに葛西? いい街じゃない。
ええと水族館と観覧車と地下鉄博物館があるんじゃなかったかなw

109 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:44:44.94 ID:ONIplSnV0.net
>>107
カスピ海の塩分濃度は、海水の約1/3で、淡水でも海水でもない
しかも濃度1/3というのは平均値で、大河が注ぐ北側は薄く、南側は濃い

110 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 18:47:17.01 ID:NWpUFOcG0.net
>>108
後は輩と土着と新興がやり合えばいい

111 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:04:09.21 ID:QGUX05aq0.net
>>80
分解してコロで運ぶ

112 ::2018/08/14(火) 19:11:27.42 ID:vqGwQWtD0.net
>>86, >>91, >>102
日本の潟湖(ラグーン)、たとえば宍道湖や霞ケ浦やサロマ湖や十三湖や
浜名湖や八郎潟あたりは、どれも歴史時代に入った頃から寿命を迎えつつ
あるんだよね。砂州が発達して、海から切り離され、完全な湖になる。
とばっちりで陸封されちゃう魚も暢気なものだが、霞ヶ浦とか漁師まで陸封されとるしw

113 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:47:46.20 ID:ONIplSnV0.net
>>111
別の時代、別の場所だが、実際そういうやり方をしていた事もあったということで、3点あげましょう

114 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:11.85 ID:RdQrfAMz0.net
塩分濃度で海かどうかが決まってると思ってたわ

115 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:54:37.53 ID:wBAXENHx0.net
船で渡ろうとしてバクーの港に行ったら普通に「無いよ」って言われたわ

116 ::2018/08/14(火) 20:00:00.46 ID:vqGwQWtD0.net
>>80
俺が読んだ漫画では、線路を4本平行に敷設して軍艦を陸送しとった。

117 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 21:39:06.08 ID:gk1X5EtVO.net
>>105
ロシアのゲパルト級はクラブ巡航ミサイル
トルクメニスタンのはSSN-25対艦ミサイル
イランは中国のC801
ロシアだけ巡航ミサイルでチート過ぎ。しかしシリアのIS攻撃まで参加。

118 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 22:32:00.87 ID:ONIplSnV0.net
>>117
シリア内戦によって、これまであまり注目されていなかったカスピ小艦隊には、
3000km先を精密打撃できるという戦略的な価値があることが明らかになったね
東地中海と中東湾岸がその射程内に収まっている

119 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 22:32:43.33 ID:r8HK66va0.net
カスピ海は怪物ランド

http://www.geocities.jp/norimono_zukan/vva14.html

120 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 22:37:43.95 ID:Oh3kfchc0.net
合意で妥協したイランに軍備とかほかのところでどんな見返りがあったの?

121 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 23:29:55.81 ID:I4vSqWD+0.net
カスピ海はヨーグルト

122 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 23:52:26.06 ID:oDt7y6pk0.net
>>102
同じことを思い付いてずっと悶々としてた
さっぱり面白くないのに

123 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 00:44:23.34 ID:rrO2PBHe0.net
>>93
ドニエプル川の太いところは
琵琶湖がいくつか長軸側に並べる広さだよ

124 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 00:56:43.97 ID:gL2YgBlU0.net
>>77
黒海は四方八方から川が流れ込んできているから
普通の海やカスピ海の半分くらいしか塩分濃度無いそうだな

125 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 00:58:49.38 ID:vVQ4b5Rb0.net
死海の塩が有名なのはなんで?

126 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:00:11.47 ID:rJMpqFpw0.net
塩の量が足りんな。

127 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:03:25.17 ID:x3FBYvcn0.net
>>11 それは地理学会の定義であって、国際法で定められた定義は未だ無いんだ。

128 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:10:22.14 ID:u7x4laR00.net
完全に湖やん

129 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:24:14.80 ID:JfSlG0hb0.net
>>89
浜名湖なんて橋を全部壊してしまえばすぐにでも湖に戻せるからね
でも佐久間ダムから砂が供給されないからやっぱり無理かな

130 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:28:00.43 ID:/ZGfyJYA0.net
長澤まさみ「カラダにカスピ!」

131 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:31:37.34 ID:jHBEsoKJ0.net
カスピ湖じゃないからなあ

132 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:32:49.15 ID:XFXO1pcR0.net
>>14
メキシコ湾は?

133 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:35:03.76 ID:ysilmxvs0.net
世界最大の湖って習った気がするな
中学の頃に

134 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 01:37:36.45 ID:C6sLY9Q50.net
夏にカルピスの話題は欠かせない
季語認定でいいんじゃないの

135 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 02:21:26.60 ID:mXR+ZI1/0.net
琵琶湖は海

136 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 02:26:41.06 ID:+7BcrSWC0.net
例え海湖と名付けても
いや、湖海だ!となるんだろうな

137 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 04:47:12.50 ID:fneSOLlv0.net
レマン湖

138 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 04:55:12.65 ID:eaewi4ttO.net
滋賀県みたいにできなかったのか と

139 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 05:23:12.75 ID:G4qZ4Z2Z0.net
浜名湖中海が湖扱いなら
大村湾も湖だろ!ってずっと思ってたけど
どう違うの?

140 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 07:21:44.21 ID:jMW66K8w0.net
カスピ海ヨーグルトと地中海ヨーグルトって違うの?

141 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 13:41:41.19 ID:ucaTfJjD0.net
>>137
慢湖(マンコ)

142 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 13:46:34.36 ID:1GhqQ43MO.net
カスピ湖でなくカスピ海と呼んでるなら海なのでは

143 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 19:21:55.49 ID:fneSOLlv0.net
>>141
たーちゃんスレかw

144 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 19:39:30.48 ID:OQ3BSwLz0.net
なんかカルピス飲みたくなってきた

145 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 19:47:07.31 ID:KO7jQ7Tl0.net
まあ琵琶湖の500倍くらあって
日本と同じくらいの広さなんだよなカスピ海

これだけ多いと領土問題は大変そう

146 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 19:49:29.39 ID:KO7jQ7Tl0.net
>>138
無理だろw
琵琶湖の500倍くらい広くて、日本と面積同じくらいなんだぞ

あんだけ多い水場があれば、色んな文明や民族が入ってきちゃうし

147 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 19:57:30.84 ID:KrIM2L8j0.net
結論はヨーグルトだよな

148 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 20:03:39.70 ID:fneSOLlv0.net
カスピ海ヨーグルト買ってきて、牛乳にヨーグルト入れて混ぜ混ぜしたらまたヨーグルトになるん?

149 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 20:09:41.06 ID:jfk557b00.net
ロシア        カスピ海 Каспийское море
カザフスタン    カスピ海 Каспий теңізі
アゼルバイジャン ハザール海 Xəzər dənizi
トルクメニスタン  ハザール海 Hazar deňzi
イラン        ハザール海 دریای خزر

150 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 21:59:54.04 ID:2gmWbyOM0.net
見方変えればカスピ海が地球唯一の海であって、大西洋もインド洋も太平洋も全て湖。アメリカ大陸は湖に浮かぶ島。

151 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 22:01:12.47 ID:p3Yrn6od0.net
大地溝帯は恥垢でできてる

152 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 22:46:29.18 ID:hNEHjtGp0.net
ヨーグルトの海

153 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 23:23:56.96 ID:ycHGJCoh0.net
>>149
つまり周辺国の見解は「海」で一致しとるっちゅうことかや?

154 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 23:27:44.20 ID:MTj97lqt0.net
ついでに琵琶湖を琵琶海にしよう

155 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 00:01:34.55 ID:4zjyKR0W0.net
対岸が見えないようなところは海扱いされるんじゃないだろうか

アラルも海だしね

156 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 00:03:24.11 ID:hs385B190.net
滋賀県がアップを始めました。

157 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 00:05:11.87 ID:o/vFyFQf0.net
内陸ですしおすし

158 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 00:07:14.78 ID:SlV2rVsC0.net
>>11
わかったから、石油は俺のものな

159 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 00:08:46.28 ID:SlV2rVsC0.net
>>24
一辺600キロの正方形と同じぐらいの面積じゃん

160 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 00:28:01.03 ID:SNZkhcQY0.net
>>148
なる

161 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 00:28:42.60 ID:azmi51mL0.net
地下資源が豊富なのか。カスピ海は古来より○○の領海
なんてどこかの国が言いそう。

162 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 00:35:09.76 ID:PdDG33xX0.net
韓国か中国だな

163 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 01:37:44.23 ID:qQrp4vOK0.net
海に住んでる魚がメインなんだろ?
だったら海でいいんじゃないかな

164 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 01:54:19.49 ID:+VqSobnz0.net
グーグルマップ見てたらカスピ海の怪物発見!
まだ放置されているんだな

165 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 02:03:16.01 ID:HJjP/6Xu0.net
>>1
国境となる湖は「海」てことではなかったのか。

166 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 02:12:39.19 ID:HkN40yscO.net
>>25
ここ!(と言いつつトルコを)

167 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 02:30:13.02 ID:wmt/835F0.net
>>27
てめえ、あやうく警察ざただ
一生 うらんでやる

168 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 02:39:38.60 ID:8DPHUunH0.net
>>17
> いやどう考えても湖だろ・・・これが海なら十和田湖も琵琶湖も海だわ
そもそも海だった所が大陸移動で湖になったわけだから…
逆に日本海は元々湖だっけ?

169 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 02:40:55.78 ID:M6d7tFcC0.net
ヨーグルト

170 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 04:07:32.69 ID:GEcfkxnS0.net
アラル海は海なん?

171 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 05:34:58.58 ID:Dmj8s1uO0.net
>>160
ほほう!

172 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 05:37:40.67 ID:gTJlLBHQ0.net
太平洋、大西洋は「沼」

173 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 05:38:46.76 ID:mPXFD7550.net
揉めるぐらいなら消滅させようぜ!w

174 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 05:42:56.05 ID:CGxCCAy20.net
地殻変動で海だった所が閉じ込められたか
川なり雨なりで水が溜まったかの違いなんだろ?
今回の場合前者でできたが、そのあと閉じ込められた海水以上の水が入っているはずなので後者になってややこしくなってるんちゃうんか?

175 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 05:44:04.34 ID:i6PIlZ2/0.net
やっぱり露助がでしゃばってきたか

176 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 05:47:43.73 ID:xy5pr+FA0.net
海と湖で大幅に異なった扱いをする国際法が一番の問題なんだろうけどな
まあ、歴史的経緯の所産であって、今更どうにもならないんだろうけど

177 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 05:49:05.67 ID:oR+HNaLw0.net
カスピの横の香具師がいくら名前覚えてもすぐ忘れる
どうでもいい事は覚えられんのよねw

178 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 06:38:33.82 ID:qS6ig+vf0.net
海や湖を超越した、ヨーグルで解決

179 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 06:40:08.66 ID:w94N2g2W0.net
ID:i6PIlZ2/0
やっぱりコリアンがでしゃばってきたか

ウンコも食べるし

180 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 06:55:04.95 ID:HYT5zffQ0.net
アラル海も運河でつなげちゃえよ。

181 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 07:00:46.21 ID:k+ha8cZc0.net
外海と接してないんなら湖だろ

182 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 15:20:36.42 ID:EAk5E1DV0.net
てかちゃんと決めてから名前つけろよ

183 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 15:27:09.20 ID:qQ0xMGkk0.net
>>159
日本とほぼ一緒の面積

184 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 15:31:19.25 ID:fEwJI6LC0.net
突然だが海と洋の違いは何なんだ???

185 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 18:22:52.25 ID:k86+Z51C0.net
古テチス海にはテッシーが存在して欧州大鯰や大蝶鮫ベルーガと
人知れずに日夜死闘を尽くしながら地下水脈を行き来するんだろ。

地中海 最深5267m
マルマラ海 最深1370m
黒海 最深2212m
アゾフ海 平均水深13m
ヴァン湖 最深451m
ウルミア湖 ほぼ干上がり
カスピ海 最深1025m
アラル海 ほぼ干上がり

186 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 18:39:41.59 ID:k86+Z51C0.net
アゾフ海とカスピ海にはオホーツク海のように
流氷の季節があるんだよ。

187 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 22:17:57.90 ID:KNZAsuRc0.net
>>171
雑菌入らないように気をつけてね

188 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 22:34:40.06 ID:wROlg0zw0.net
>>1
カスピ海って書いてあるんだから海だろ

189 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 22:35:30.87 ID:wROlg0zw0.net
>>187
レベル4の無菌室でやるしかないな

190 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 22:37:09.86 ID:P7ehTjVe0.net
ひみつシリーズで「世界最大の湖はカスピ海」と習ったが?

総レス数 190
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★