2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】東京都全域に雷警報と50ミリを超える大雨★2

1 :ガーディス ★:2018/08/13(月) 15:12:26.06 ID:CAP_USER9.net
おソース
https://www.jma.go.jp/jp/warn/319_table.html
https://tokyo-ame2.jwa.or.jp/index.html

前スレ
【速報】東京都全域に雷警報と50ミリを超えるスコール
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534137429/

229 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:03.07 ID:585Y3PxI0.net
もう鳥が鳴いてる
俺らは救われた

230 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:16.55 ID:6f1+93Tj0.net
田舎者速報

231 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:16.92 ID:O8+NDNfH0.net
>>216
乾いたカラカラドゥーンみたいなのは恐怖

232 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:22.99 ID:mma3vZj20.net
昭島は一番大きいのは掠めていったようだ
スコールだな

233 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:24.53 ID:cU/FSrEB0.net
>>190
オワタ

234 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:25.42 ID:Bka/yb/90.net
トンキンw雷w多すぎwwwww
https://i.imgur.com/xmRCKJW.png

235 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:31.61 ID:80fetluG0.net
>>40
どこですか?

236 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:32.58 ID:FVdtGtIV0.net
これが2日続くと西日本豪雨になるんだな

237 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:35.68 ID:oabd6kVf0.net
神奈川もすげえ
都内に用事あったけど行くの辞めた。

238 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:36.22 ID:dtTP+vJE0.net
>>21
ID4みたいやな

239 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:36.86 ID:O8+NDNfH0.net
>>220
九州?

240 :発毛たけし :2018/08/13(月) 15:25:37.95 ID:vyJX64mF0.net
>>135


草www

241 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:39.85 ID:L05uUbzT0.net
全然降ってこないぞby港区芝

242 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:41.86 ID:IZw+L/B70.net
>>228
みなとみらい?

243 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:42.03 ID:3RBbRRGJ0.net
愛の

244 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:42.30 ID:h47KtPY50.net
>>219
もうすぐ新宿つきそうやな

245 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:49.80 ID:8j9dy9LI0.net
やっと決壊するか!
https://i.imgur.com/9ii7jw1.jpg

246 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:50.27 ID:xUCs3GQn0.net
長い夏、冬、そしてスコール、東南アジアだな

247 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:51.59 ID:N7Xu07k70.net
これは関東の方々が心配だなぁ

248 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:55.46 ID:dcP5ypxX0.net
世田谷・目黒・大田区へ移ってくな

249 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:25:57.73 ID:OcIIWnTG0.net
. | |l |     
 | |l | ∧_∧ 暴力多発的状況アルな!
 | |l | ;`ハ´)鬼子是卑怯者
 | |l_|
 |   .|_∧ ポッキュー!!
 |   .|`Д´゚>゚暴力的しかしないじゃP
 |   .⊂ ノ  



*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*中国「すぐ退去しろアル!」
米軍警告無視 緊迫する南シナ海近況

*中共軍海兵隊増強 
バタフライ効果は習体制に変化をもたらすか?

*台湾海峡に米艦船派遣 
大陸では日本人がスパイとして裁かれる

250 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:01.00 ID:7rkZe9MV0.net
帰省中の田舎モン、東京の豪雨イベントに参加できず大発狂

251 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:01.18 ID:Q+zoi84a0.net
調布で雹の河が出来たの思い出させるなぁ

252 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:02.11 ID:ppIdhxcl0.net
なんか、首都圏に対するルサンチマン感が凄い。

253 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:02.12 ID:D/AiH0nA0.net
>>215
マジか?

254 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:03.35 ID:/idf1gmN0.net
外房だがゴロゴロいってきたぞ
別の雨雲か

255 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:05.59 ID:KpvTeRsL0.net
http://i.imgur.com/gDxA200.jpg
http://i.imgur.com/aYU9n6C.jpg

もうすでに3600円切ってた

256 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:08.96 ID:JKiRupRr0.net
>>235
武蔵野市です

257 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:16.17 ID:O8+NDNfH0.net
>>186
地下に巨大な水瓶あるしな

258 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:18.64 ID:qQaatbnP0.net
は?雨なんて降ってねーよ
どこの田舎だよww

259 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:23.71 ID:IoWcSIRE0.net
ゲリラ雲が調布で融合
(再生してみよう!)
https://tokyo-ame2.jwa.or.jp/index.html

260 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:26.35 ID:nHanZPTp0.net
カミナリすっげーわ。

261 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:33.48 ID://ktNR/o0.net
>>242
江ノ島

262 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:34.21 ID:kcuahTxi0.net
これは落ちたわ

263 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:38.56 ID:UmXUrYqK0.net
>>98
雨は一段落したかも
去年の雹とか以前100ミリ降ったときのほうがすごい

264 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:48.97 ID:IAfYveHb0.net
>>220
それは火山のせいでは?

265 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:52.92 ID:iUvAPs6v0.net
雷やべえええええええええ

266 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:26:59.58 ID:cU/FSrEB0.net
おるつ

267 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:00.57 ID:bzme1Jn50.net
甲子園暑そう

268 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:04.43 ID:kQmq6P+A0.net
登戸の辺りで激しい雷なり。東か東南方向に移動しよる感じでげす。

269 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:11.77 ID:McdkHJJ/0.net
都心に行くね

本格的に秋始め

270 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:12.33 ID:IZw+L/B70.net
>>261
お返事ありがとう

271 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:18.13 ID:71wG/4Ph0.net
長い。はよやめ
調布市

272 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:19.35 ID:0LahGtjv0.net
こんなんでスレ立てるなボケ

273 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:21.63 ID:viWno1rF0.net
東京大騒ぎ、でも大したことないんでしょ?

274 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:23.15 ID:39P2ShHd0.net
おしおきだべ

275 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:27.26 ID:F2WIS0SX0.net
雨は何といってもトタン屋根がいい

276 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:28.16 ID:L05uUbzT0.net
と、思ったら来たー

277 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:31.82 ID:KpvTeRsL0.net
>>259
その縦のラインが最近の雨雲の通り道

278 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:32.15 ID:qiyorlM+0.net
>>192
横浜かな?去年も酷い雨降ったな。
それでも決行しやがったけど。

279 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:37.08 ID:XNUUafpJ0.net
多摩地域、やっと遠雷になった

うちの犬がガタガタ震えて大変だった(´;ω;`)

280 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:47.56 ID:BnkcbBDj0.net
神奈川は?神奈川はどうなの?!
これから出掛けんのやめた方がいい?

281 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:53.78 ID:LpYSNTGk0.net
【動画あり】Uターンラッシュで渋滞中の車に次々に落雷
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1531374504/

282 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:27:57.89 ID:C1Ft31Gt0.net
江戸川区は、俺が結界を張っているからほとんど降らない

283 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:00.74 ID:nWcDAobE0.net
なんのことはねーなと思ってたら瞬停してビビったーww

284 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:01.19 ID:/idf1gmN0.net
山梨県都留市付近に大雨警報
俺の先祖一族出身地ザマー

285 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:03.92 ID:4paYBUEy0.net
大田区も真っ暗になってきたー

286 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:08.26 ID:+qWOczKB0.net
二子玉川、盛り上がって参りました!

287 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:08.68 ID:tT4mpqx80.net
多摩市だけど静かになってきた

288 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:13.52 ID:XtR4cJml0.net
>>228
みなとみらいの雷雨は、黄色い電気ネズミの集団が放電してるせいだろ。諦めろ。

今夜のショーとイーブイの行進は中止かな……

289 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:17.21 ID:O8+NDNfH0.net
>>279
犬おつ、ほんとおつやったな犬

290 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:17.53 ID:5nm2zk1p0.net
>>231
わかる
ゴロゴロよりカラカラの方が火力強そう

291 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:20.28 ID:fG11cy5c0.net
東京に住んでると夕立すら楽しいイベントになるのさと地獄のミサワ顔で話してそうですね
お気をつけて

292 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:20.95 ID:Gp98TOMU0.net
調布はちょっと雨が弱くなったな
でもゴロゴロが止まらない

293 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:23.30 ID:585Y3PxI0.net
>>258
降らないのは田舎だと気づけよ(笑)

294 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:31.52 ID:vQvfz3+A0.net
雨雲みたら普通に東京以外も50ミリぐらい降ってね?

295 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:34.91 ID:vCRX3yPE0.net
草木「ひょっほー!!甘露甘露〜ありがてぇー!」

296 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:37.53 ID:j1EafZ3W0.net
>>1
雷警報なんてもんはねーよバカ
雷は注意報までな

297 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:39.04 ID:BItuu1QZ0.net
https://mobile.twitter.com/e710/status/1028874840176902144/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

298 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:41.60 ID:YkdeEtar0.net
https://i.imgur.com/USAoq5f.jpg

299 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:43.33 ID:zdfGfhr90.net
いまだ余裕の大田区

300 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:43.65 ID:fCWEBJXA0.net
北多摩瞬停したよ。
ミニタワーに無停電がいるかもって初めて感じた。

301 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:45.11 ID:Nfitv7oY0.net
まーたトンキンが大袈裟に騒いでんのか

302 :発毛たけし :2018/08/13(月) 15:28:46.95 ID:vyJX64mF0.net
>>224
ん?
懐かしい格言だな

地震 雷 ハゲ親父て
昔から言うもんな

303 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:28:57.02 ID:O4tQyXbe0.net
横浜田舎すぎて降らない(´・ω・`)

304 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:01.16 ID:O8+NDNfH0.net
>>282
雷氏「?え?何言ってんのこいつww」

305 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:06.23 ID:YBEdVLRW0.net
これがコミケ雲の威力か

306 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:13.59 ID:oFFA5cTN0.net
雷オソロシス

307 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:18.35 ID:kQmq6P+A0.net
多摩区北部じゃけど、久々に猛烈な雷じゃった。

308 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:19.29 ID:ZIzMfF/B0.net
>>280
風向き的に大したことない
横浜川崎は注意

309 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:26.31 ID:qT9WaVbc0.net
>>105
避雷針もあるだろうし
停電になっても自家発電装置があるからまったく動かないって事はないぞ

310 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:26.96 ID:O8+NDNfH0.net
>>288
ピカチューのイベントってマジなんかw

311 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:32.62 ID:6+7aRx2z0.net
>>273
東京 10mm/h あああ大変な大雨です!見てくださいこの滝のような!

静岡 130mm/h 大変ですね、頑張ってください

312 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:42.21 ID:BItuu1QZ0.net
中野はこんな感じ
https://mobile.twitter.com/co_bbts/status/1028880386409918464/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

313 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:42.90 ID:XNUUafpJ0.net
>>289
ずーっと抱いてたけど、ハアハア言って大変だった(´;ω;`)

ありがとう

314 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:44.76 ID:fMLBP6FZ0.net
新宿にいる人どんな感じ?
これから用事があって新宿まで行かなきゃいけないんだけど心配

315 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:50.42 ID:i2FkzhCR0.net
梅酒飲んでるやついるだろ

316 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:51.33 ID:vKCN5uX40.net
>>1
5分くらい停電したな@足立区

317 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:53.15 ID:3kgy5/XB0.net
川崎来た!

318 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:29:59.48 ID:63KAMqyx0.net
久しぶりに近くで轟く雷鳴を聞いた。

319 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:05.79 ID:21Ntwmxb0.net
>>280
神奈川県央はザーザー降りだけど豪雨というほどではない
止みそうだから出掛けるのはありじゃないか?

320 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:10.34 ID:x+5FWbox0.net
>>280


>>59

321 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:15.08 ID:erkJw58y0.net
>>271
落ち着いたよ@隣の街

322 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:15.54 ID:IZ45+k+L0.net
気象庁ナウキャストのレーダー画像が凄いことになってる ><
今日、東京行かなくてよかたw

323 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:15.63 ID:KbQIeZ/40.net
俺のサンダガが暴発してスマンカッタ

324 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:20.78 ID:0Wo2iZwj0.net
雷おさまらず
ちかいとこに落ちてる感じ
義実家から早めに帰ってよかった
杉並区

325 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:25.83 ID:YeWJ3FcX0.net
>>100
広いから一部だろ

326 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:25.79 ID:g6USu7dr0.net
これ位降らないと打ち水効果がないのが分かった
一気に涼しくなった

327 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:30.01 ID:4aVhcOvM0.net
多摩東部、レーダーではピークより弱まったようだな

328 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:30:31.16 ID:Vs2L4MeV0.net
>>49
人身事故?

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200