2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】サムスンのスマホ「Galaxy Core Prime」が自然発火、自動車が燃える事故 新品で弁償を申し出るも断られる 豪州★2

1 :ばーど ★:2018/08/13(月) 14:21:10.81 ID:CAP_USER9.net
2018年8月11日、新京報は、オーストラリアでサムスンのスマートフォンが自然発火し、自動車が燃える事故が発生したと伝えた。

記事によると、オーストラリアのダーウィンで9日、男性の使用していたサムスンのスマートフォンが自然発火した。男性は、涼しい日陰に自動車を止め、スマートフォンを助手席に置いて上に本を1冊乗せていたという。その後、スマートフォンは自然発火し、車内の多くの部分が焼失してしまった。

男性が使用していたのはサムスンの「Galaxy Core Prime」で、2年前に購入したものだという。記事は、16年にサムスンは別の機種である「Galaxy Note7」が自然発火するとして大規模なリコールを行っていたことや、今年7月中旬には新機種の「Galaxy S9」が、米国で煙を出す事故を起こしていたと紹介している。

記事によると、サムスン側は、今回の発火はこれまでのバッテリー事故と状況が異なり、スマートフォンが自然発火するはずはないが、原因について速やかに調査するとしているという。

スマートフォンの持ち主の男性は、サムスンへ連絡した際に「(発火の状況の)写真を公にしないでもらえないか、秘密にしてもらえないかと持ちかけられた。そして、新しいスマートフォンを提供するとさえ言ってきたが、断った」と語っている。

これに対し、中国のネットユーザーから「サムスンは新機種を発表するたびにこの種のニュースが出るような気がする」「燃えただけで爆発はしなかったのか」「サムスンはもうおしまいだな」「ファーウェイのスマホを買った方がいいと思うよ」などのコメントが寄せられた。

また、「自動車が燃えているのにスマホ1台で弁償なんて、カスタマーサービスはおかしいんじゃないか?」というユーザーがいたが、「自動車を弁償するよりはスマホを弁償した方が安いからな」という意見もあり、いずれにしてもサムスンの対応に疑問を感じたユーザーが多いようだった。(翻訳・編集/山中)

2018/8/13 09:40
Record China
https://this.kiji.is/401537746331665505

★1が立った時間 2018/08/13(月) 10:18:54.20
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534123134/

76 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:42:01.63 ID:Ndj/CH0a0.net
被害者が擦り寄るべきところは広告代理店やな

77 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:42:02.72 ID:ZONGXLTG0.net
韓国メーカーはこれがあるから買わないようにしてる
これってのは発火とか爆発ではなく保証のことね

78 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:42:25.16 ID:rgc+JOj70.net
安っすい口止め料だな
口止めしたけりゃ損害に見合う金額だせよ
セコい

79 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:42:32.25 ID:c67ukfQi0.net
なんでギャラクチョンうれてんだろ
韓国製ってだけで買うに値しないだろ

80 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:42:35.16 ID:Y1iMoi5i0.net
サムスンが燃えればいいのに

81 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:43:47.02 ID:BqDeSk9m0.net
弁償を申し出たっていうより口止めやんけ

82 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:45:13.34 ID:wX5Bg0Ag0.net
今後も商売するなら弁償しないと駄目だろ?上手く商売するなら揉める前に弁償しないと駄目、裁判の果てに弁償なんてアホだろ

83 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:45:21.03 ID:0HNvtgow0.net
韓国の企業の絶対に非を認めない姿勢は
もう呆れるのを通り越してある意味感心する

84 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:45:45.84 ID:gWVYgF0k0.net
>>48
韓国製使うならそれぐらいの危機意識は必要だな

85 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:46:08.14 ID:VYlNHiXO0.net
韓国車もくれてやれと思ったが、
確かこれもやばかった気が。
前に勝手に暴走する韓国車を見たからな

86 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:46:18.08 ID:eaKARgOs0.net
>>43
それだと損害額に色をつけたぐらいだろ。慰謝料にも足らん
口止めなら1億ぐらいは奢らないと

87 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:46:45.09 ID:nqw4lZl50.net
だから私はエクスペリア

88 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:46:48.69 ID:gWVYgF0k0.net
>>66
冬だぞ?

89 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:46:50.09 ID:3uiI1KZq0.net
これはユーザーが悪いと思う。
韓国製のスマホがガソリンより燃えやすいなんて世界常識なのに、
機内や車内に持ち込むなんて非常識。

90 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:47:22.76 ID:r8/qDhyg0.net
さすが、ギャラクシー所持してると空港で搭乗拒否されるスマホの会社ww

91 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:47:40.18 ID:vctlcpfS0.net
公共放送NHKさん、なぜかサムソン新型Galaxyの宣伝をしてしまう
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180810/k10011571551000.html

92 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:47:40.63 ID:spRx0kfh0.net
普通こういう時は少なくとも弁償だよな
どういう風に考えればスマホ一台で解決できるという結論に至ったんだ

93 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:47:55.89 ID:9vqzf4kN0.net
>>86
1億ウォンで手を打たないか?

94 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:48:34.95 ID:wX5Bg0Ag0.net
日本は韓国を反面教師と思って商売しましょう!

95 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:49:27.97 ID:g2bA0B2Z0.net
>>91
あれ、これマズイんじゃね?

96 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:49:42.79 ID:WsnCZQgN0.net
地球の敵ニダ

97 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:50:35.83 ID:+z8Irdzd0.net
だから買うなって言ってるのに
買う奴がアホなんだよ
そもそも社名伏せないと売れないなんておかしいと気付けよ

98 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:50:44.64 ID:IPH6iOKP0.net
さすがにこれはダメだろう
まさに燃えてくれという状況

99 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:50:45.43 ID:1CWaFk7x0.net
>>75
iPhoneも発火事故起こしてるけどそれも内緒な

100 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:50:56.27 ID:Fhcz3gfi0.net
>>6
ちょっと恥ずかしいですね

101 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:51:21.23 ID:T2kOCC7E0.net
>>1
やっぱりHuaweiだな

102 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:51:27.16 ID:EfmkQ5YT0.net
結局、今までの爆発原因は解明されてるわけ?

103 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:51:40.87 ID:xAbGov0C0.net
やっぱり中国人は爆発の方が気になるんだな

104 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:52:21.88 ID:bvCuGkvk0.net
中国の爆発シリーズに比べたら地味やな。

105 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:52:39.48 ID:waLf701n0.net
>>34
ダーウィンって常夏だよ

106 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:52:58.69 ID:VUJQJ73Y0.net
>>102
日本製のリチウムイオン電池。

107 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:53:25.39 ID:rsSJHphR0.net
また機内持ち込み禁止になるな。今海外にいるユーザーのみなさはん空港で捨ててきてくださいね

108 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:53:50.33 ID:/N3SSSFn0.net
車じゃないんだwww
新しいスマホもまた燃えるんですねwww

109 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:54:03.65 ID:bl2+xqu+0.net
>>74
そいう生き物だから

110 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:54:06.37 ID:MX2210pp0.net
またサムチョン

111 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:54:07.74 ID:WSAbmaMN0.net
>>101
いまHuaweiを発火させようとしているチョンが沢山いそう。

112 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:54:42.20 ID:EasbN1lm0.net
つぃこないだ韓国のBMWに限って火事になる、
つのが話題になってたが是だな原因は W W W

バカチョンだねぇ W

113 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:54:54.69 ID:VUJQJ73Y0.net
中国製もかなり良くなってきてるよな。
何か足りない感じもするけど。

114 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:55:02.88 ID:WsnCZQgN0.net
ハッカはするが爆発しない
まだまだ技術力に性アルニダ

115 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:55:20.47 ID:+nfswtOU0.net
飛行機だったらどうするんだろ 航空会社は当然対応策考えてあるんだよね?

116 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:55:46.36 ID:dElyEqR/0.net
口止めしたいならワンランク上の車くらいは用意しろよw

117 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:55:58.23 ID:ZwquGLPY0.net
ウンコリアンスマホとか買うからそうなるんだよ(笑)

118 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:56:37.06 ID:7BbeDnO10.net
>>6
おい、在日。お前の無知で間違えたんだから、素直に謝れよ。

119 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:57:52.99 ID:Nhe9KPHJ0.net
そら、朝鮮製品ですもの。
自動車の助手席に、上に1冊の本を置いておいた。なんて、
発火して当然。大きな爆発を起こさなかっただけ幸運。
本来なら頑丈な箱に入れて、厳重な取り扱いに努めるべき。

120 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:58:13.09 ID:yGuTmMAx0.net
口止めにサムスンのスマホとヒュンダイの車もらい
どちらも爆発して死ぬとか最悪の結果になるだけ

121 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:58:17.27 ID:g2bA0B2Z0.net
>>105
それでも6、7月が冬で19〜30度
8月初旬じゃそれほど変わらない

122 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:58:17.35 ID:oabd6kVf0.net
当然こんなの車も弁償だろ。
よく分かった。サムスン自体こうゆう企業体質なんだな

123 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:59:06.75 ID:05dwoJhE0.net
ギャラチョンなんか使ってる奴が悪い
自業自得だから諦めろ

124 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:59:15.66 ID:3OPEvb2X0.net
あのダムも作り直す (同じ工法で) から損害賠償は勘弁してもらえないか

125 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:00:06.90 ID:lN/ve/Wv0.net
>>35
そだね
正直自業自得としか
寒村買う方が悪いよね

126 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:00:24.12 ID:WSAbmaMN0.net
ギャラクシー買ってガソリンタンクに仕掛けておけば自動車爆弾になるな。

127 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:00:42.66 ID:/ZaNl/y50.net
サムスン猿仕様

128 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:00:45.13 ID:3uiI1KZq0.net
中国では電気製品は危険物として認知されているので、
スマホをむき出しで放置しないらしい。
特に安全に敏感な層に一番売れているのが、
耐爆スマホケースらしいです。
そんくらいが常識的じゃないと使いこなすのは難しいですよ。

129 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:01:00.97 ID:PipWFqrw0.net
>>88
ああ、そういや冬か

130 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:01:07.72 ID:g2bA0B2Z0.net
スマホの発火保険ってないの?w

131 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:01:20.96 ID:6VM+gl+T0.net
そういや爆発「音」(ゴミ)事件の犯人ってどうなったの?

132 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:01:21.81 ID:uq8ZL3Ma0.net
新しいスマホに交換してやるから口外するなニダ

ってアホか?

車も弁償して慰謝料も払ってリコールしろよ!

133 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:01:42.26 ID:gXMX5i8h0.net
>>1
涼しい日陰かどうかは怪しいな
まず車に放置するなんて頭おかしいと思う

134 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:02:54.34 ID:geOLCJAA0.net
>>122
手抜き欠陥ダムで未曾有の大災害を起こしても知らん顔しようとしてる朝鮮人だぞ?w

そんな朝鮮人会社、こんなの知らん顔するに決まってるじゃんw

135 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:03:26.93 ID:HTjOWp+50.net
>>91
これサムスンだけ?
他のメーカーの製品もニュースにしてるならそこまで気にならんが

136 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:03:38.50 ID:CBv1uAbG0.net
NHKが宣伝してたやつか

137 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:03:43.34 ID:+u1vzMMS0.net
新しいスマホを提供する、と言うのは
次はアンタごと丸焼きだぜ
の意思表示だよな

138 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:03:59.02 ID:Aq4xdfQe0.net
>>122
おせーよw

139 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:05:39.47 ID:jiSFHQos0.net
引っ張ると温まる弁当に使えそう

140 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:06:39.62 ID:fRwdEOYt0.net
>>1
サムソンのステマをやるNHKも燃え落ちろ

独禁法でNHKをぶっ壊す!(申告バージョン)
あなたが申告すればNHKはぶっ壊れる!
・・・・
申告理由(テンプレ)
★NHKによる受信契約強制は独禁法第3条に違反している。
★ NHKによる私的独占と不当な取引制限(受信契約強制)
・NHKが映らないテレビが製造販売されないのは、特許が独占されているから。
・B−CASはNHKが主導しているから放送法20条15項が禁止する部品認定による規律・干渉にあたる。
・B−CAS技術で可能なスクランブル放送を実施しないのは受信契約を強制するためだ。
★NHKによる以上の私的独占と不当な取引制限は排除措置が執られるべきである。
・・・・・
公正取引委員会
インターネットによる申告
独占禁止法違反被疑事実についての申告
 (IT・公益事業における独占禁止法違反についての申告も受け付けています。)
http://www.jftc.go.jp/soudan/denshimadoguchi/index.html

民放がNHKの民業圧迫に対抗するには、電波オークションを受け入れて、
その収益の一部(2千億くらい)でNHKの1/4を公共放送として養ってやればいい。

★NHK解体→3/4民放化
★民放は電波オークション実施
★1/4NHKは電波オークションの収益で運営
★受信料廃止

(NHK受信料の歌)

不契約一番
不払い二番
黙って払うのは愚の骨頂

★契約しろって裁判されたら→テレビを廃棄(リサイクル証明書)
★払えって裁判されたら→5年の消滅時効を援用(答弁書)

141 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:06:57.58 ID:Pp5FUMHB0.net
ネトウヨ嫌いな俺でも韓国製品は避けるからなぁ

ちなみに韓国がクソでもネトウヨの惨めな人生は変わらない
現実逃避にヘイト依存するやつはみっともないと思う
そんなだからいい年して嫁もおらんのよお前らは

142 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:07:04.70 ID:wwgEXcGt0.net
サムスンより良い製品を作ってから貶せよ

143 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:07:22.18 ID:z0RExR/l0.net
>>1
車が燃えたから携帯が燃えたニダ,サムスンのせいじゃないニダ

144 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:10:29.91 ID:vCPcGQRa0.net
>「サムスンはもうおしまいだな」
>「ファーウェイのスマホを買った方がいいと思うよ」

日本のスマホだと何がオススメなんだ?

145 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:10:42.65 ID:MZ6VZn0E0.net
>>91
国民から取り立てた受信料で韓国商品の宣伝とか

146 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:10:47.40 ID:Ythe7arg0.net
レコードチャイナボカンソースじゃねぇか

147 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:11:14.62 ID:nyRWpJLE0.net
これが韓国企業だ

148 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:11:27.46 ID:bl2+xqu+0.net
>>140
弁当燃えちゃうけどね

149 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:12:03.55 ID:nj91qNln0.net
サムソンのスマホは、爆発物して機内持ち込み禁止な。

150 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:12:08.46 ID:lOAv+/VV0.net
どのメーカーのバッテリーなんだろね
ソニー製かな

151 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:12:31.28 ID:78oyMcMk0.net
いっそGALAXYからBIGBANGに名前変えればいいのに

152 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:12:59.29 ID:Yuq3pNQ/0.net
時限式か
性能上げたじゃない。

153 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:13:40.20 ID:0epsWdii0.net
>>6
たとえ夏だったとしても車に放置しただけで自然発火するもの売ったら駄目だろ
細目チョンは感覚がずれすぎてる

154 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:14:13.53 ID:zwZTCM4V0.net
>>1
発火した理由が知りたいのですがー。
でないと、有効な再発防止策が講じられないんですけどー。

155 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:14:43.30 ID:c67ukfQi0.net
>>153
真夏の日向の車内は60度とかになるからさすがにしょうがないと思う

156 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:15:00.99 ID:0epsWdii0.net
オーストラリアで糞チョン差別さらに加速w
原因はその頭の悪さと民度の低さ

157 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:15:28.75 ID:wzIPNp8S0.net
さすがだね

158 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:15:32.10 ID:qVORqVw00.net
日経やNHKが決して報じない系のニュース

159 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:15:34.12 ID:FdkJeMl00.net
朝鮮携帯ww

160 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:16:08.06 ID:FQwdBMJH0.net
新車のヒュンダイをご提供sage

161 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:16:33.55 ID:yGuTmMAx0.net
> スマートフォンの持ち主の男性は、サムスンへ連絡した際に「(発火の状況の)写真を
> 公にしないでもらえないか、秘密にしてもらえないかと持ちかけられた。

燃えたことも当然駄目なんだけど
隠匿しようとするのはもっとヤバイわな

162 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:17:16.06 ID:ilKj7ICV0.net
おいシドニー生まれ、オーストラリアは今は夏だぞ

163 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:18:29.49 ID:6JoB0nYB0.net
日本ではありえないな
サムチョンは誰も使ってないから

164 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:18:48.21 ID:h2cLa6050.net
人に被害が出なくてよかったな

165 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:19:13.41 ID:EzacWGa30.net
不良品だな
本来なら爆発してた

166 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:19:17.09 ID:GMFqirDU0.net
>>150
そうやってすぐに「日本のせいニダ」とやりたがるから嫌われるんだぞ

167 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:19:41.28 ID:UzE7bFnu0.net
そろそろ現実に戻ろうか

日本企業が束になってもSamsungの足元にも及ばないし、iPhoneより売れてるのがGalaxy

168 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:20:31.53 ID:kn/fy52X0.net
どうしょう。おれのサムソン買い換えたいんだけど、
サマータイムとかはよー潰してくれないかな。
来年元号変わる5月までこのクソサムソンが持つのかどうかw
なんでサムソンなんて買ってしまったんだろ。
次は壊れないスマホ買うよ!日本製にする。

169 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:20:40.62 ID:reNkNKCR0.net
ダーウィンは裸族が住める暖かい場所
常に太陽が強い

170 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:21:06.54 ID:bl2+xqu+0.net
>>154

サムスンつかってんの?
じゃ
車内には持ち込まない
機内にも持ち込まない
熱くなったら逃げる
を徹底してれば死ぬことはないから
安心して
間違って車燃えても
スマホは新品くれるらしい

171 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:21:27.94 ID:e1aXOIoJ0.net
そもそもリチウムイオンバッテリーを車内に放置するのは危険だぞ
最近流行ってるスマホナビもダッシュボードに置くのはお勧めしずらい

172 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:21:39.81 ID:ezJKJaxl0.net
十円玉貼っとけばいいってこないだここで読んだよ

173 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:21:51.26 ID:6JoB0nYB0.net
>>167
日本ではこの事故はありえない
サムチョンを誰も使ってないから

174 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:22:26.42 ID:nyRWpJLE0.net
>>167
ならさっさと保障して謝罪と賠償をしろよ、ゼニゲバ朝鮮白丁

175 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:23:45.22 ID:htdep58E0.net
>>153
こういうセンスが怖い
人間が死ぬ環境ならスマホも壊れる

176 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:24:12.08 ID:s/njH56S0.net
これでもサムスン持ち上げてるんだから韓国人は底抜けのバカだなw

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200