2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コミケ】2019年夏冬は史上初の4日間開催へ 東京五輪の東展示棟工事のため

1 :ニライカナイφ ★:2018/08/13(月) 04:44:47.80 ID:CAP_USER9.net
◆コミケ 2019年夏冬は史上初の4日間開催へ 東京五輪の東展示棟工事のため

日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)」の2019年夏(コミケ96)と19年冬(コミケ97)の開催時期が8月9〜12日、12月28〜31日のそれぞれ4日間になることが12日、明らかになった。
40年以上続くコミケの歴史の中で4日間の開催は初めてという。

2020年の東京五輪のため、東京ビッグサイト(東京都江東区)の増築改修工事が実施される関係で、19年はメインの東展示棟が使えなくなる。
19年は、既存の西展示棟、建設中の南展示棟の2カ所を一般サークル、ビッグサイトから約1.5キロ離れた建設中の青海展示棟(りんかい線・東京テレポート駅近く)を企業ブースに割り当て、計3カ所を利用することになる。

日程拡大の理由は、コミケで西と南、青海の3カ所を利用しても、1日あたりで利用できる面積が現状の75%に低下するためで、期間を1日延ばしてカバーする。
コミックマーケット準備会の市川孝一共同代表は「現状の3日間開催だと、一般サークルの抽選率が落ちるため論外だと考えた。同人誌がより多く出れば良いと思っている」と話している。

コミケは、1975年に始まったマンガや小説・ゲーム・音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。
20年のゴールデンウイークに開かれる予定のコミケ98は後日、改めて日程を発表する。

毎日新聞 2018年8月12日
https://mainichi.jp/articles/20180812/dyo/00m/200/026000c

52 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:30:06.49 ID:k0AIpxi90.net
横浜とか名古屋とか
どこか別のところですればいいんじゃない?

53 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:37:17.51 ID:Vs2L4MeV0.net
>>8
なんで?創価学会、統一教会、幸福の科学……
散らばってるじゃん?

54 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:37:27.59 ID:V/210VuL0.net
サイバースペースでやればいいんじゃないの
電子本にしてさ

55 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:38:12.28 ID:sZbqIJkjO.net
>>52
ビッグサイトと同レベルの展示場の規模に及ばない。
一度幕張メッセでコミケをやったがエロ系の問題と泊まり込みの対応に千葉市が激怒して一度のみしかやれなかった。
ただしそれはまだ9〜11モールが出来る前の話だけどね。
その点ニコニコ超会議はモール全て使うけど、コスプレは9〜11モールの下のみでワンフェスみたいに
1〜6モール裏とかではやらせなかった。
仮にまた幕張メッセにやれるとすれば個人が1〜8 企業は9〜11でコスプレは裏の広場だけとかになるん
だろうけど露出はさらに厳しくなるのは確実。
なお幕張メッセは6年前にコミケットスペシャルっていうイベントを3月あたりに一度やったことがある。

56 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:43:23.18 ID:NK/WTZyc0.net
企業ブースが別会場って、そこに出店する企業には魅力ないんじゃないの?

57 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:45:33.47 ID:UeQ9aaU/0.net
幕張は無産千葉が「無産」と認めるものしか使えなくなった
なので、CMスペで使ったけども、「通常CMでは使えない」との意見で一致している

58 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:45:41.85 ID:RXmiMTpw0.net
https://i.imgur.com/UOKkN7A.jpg

嬉しそう
https://i.imgur.com/3HTcA9y.jpg

59 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:57:50.90 ID:UeQ9aaU/0.net
名古屋は南区加福町2丁目の空き地等を買収して作れば、一気にお株を奪うことが可能だった
しかし、あの連中は使えないあおなみ線のことを最優先にして愛知と揉めてしまい、愛知は場所があるからとの単純理由で常滑空港という魔境境寸前に建設することを決めてしまった

60 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:08:40.99 ID:fTW4KjeI0.net
幕張メッセは借りられないの。

61 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:13:33.69 ID:q2efF1EO0.net
カテゴリーごとに開場を各地に分散させれば良いじゃん。

62 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:22:06.68 ID:ZibAzlaL0.net
>>60
面接不足

63 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:24:59.12 ID:wajmK1wl0.net
>>58
お尻どうなってるの?
はいてないのか

64 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:29:55.57 ID:6n7OlBPP0.net
>>58
https://i.imgur.com/UOKkN7A.jpg

昔こういうエロ系じゃないコスプレで(アイドル衣装かお姫様っぽい感じ?)
これよりはるかにたくさんのカメラが集中してる画像があったな
あれはすごかった
あんなの体験できるならそらコスプレにハマるだろうなって思った

65 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:39:03.19 ID:om8SK2gW0.net
>>64
すげー…こんなの間近で見たら警察呼ぶかも

66 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:39:38.62 ID:dMXhLMzG0.net
この水着のやつ本人曰く何かの真似じゃなくオリジナルらしいからただのスク水撮影会なんだよなw

67 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:44:26.94 ID:RXmiMTpw0.net
>>63
https://pbs.twimg.com/media/DkaIVuNVsAAR3EY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkaIZBGUYAM7dgR.jpg

68 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:49:05.59 ID:J8IBPzOo0.net
コイツらの性犯罪者予備軍だろ
全員しょっぴいたら楽なんじゃね

69 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:51:07.13 ID:RXmiMTpw0.net
>>64
http://pbs.twimg.com/media/DkXpZ1AUcAAEkHd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DkXpaskVsAAZ1aD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DkXpbbxUwAEAFOQ.jpg

70 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:53:23.64 ID:XZcQTbX10.net
>>69
ドオタク人とオタガリエン国王女エナーリスかな?

71 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 10:04:22.56 ID:p3rzOMdJ0.net
これは結界ですわw
http://78.media.tumblr.com/1dc22ac9d5c6c56482d5dd27ff0e08c1/tumblr_pdcnoxv2m71va3k4ho1_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/e1908adc6ad3588fef70bfcae54b885f/tumblr_pdcnoxv2m71va3k4ho2_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/1266664f2402b82f8011e98c330a2b98/tumblr_pdcnoxv2m71va3k4ho3_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/b05c750b6cb0c0fa5db9fcf51c351465/tumblr_pdcnoxv2m71va3k4ho4_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/99a94299f05e10322f04b9a6d85076ba/tumblr_pdcnoxv2m71va3k4ho5_1280.jpg
http://78.media.tumblr.com/79eb7fac4fe4b3b39f28867cb5924a05/tumblr_pdcnoxv2m71va3k4ho6_1280.jpg

72 :NHK熱中症過激派ヒラメン:2018/08/13(月) 10:06:57.07 ID:Vsg7stAj0.net
男性向けは何日目になるですか!!ハアハア

73 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 10:13:53.71 ID:wajmK1wl0.net
>>64
こりゃたまらんわ
撮影する方も、される側もテンション上がってしまうわ

74 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 10:14:27.58 ID:wajmK1wl0.net
>>73
>>67
だった

75 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 10:29:23.97 ID:sZbqIJkjO.net
>>72
男性向けの夏は最終日だったから冬は鉄道組の話が正しければ2日目だろう。
コスプレやエロ系は初日 最終日は女性向きになると見る。

76 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 10:41:16.29 ID:bow826Rs0.net
東京テレポートから電車乗るオレはどうすればいいの?
プラント管理の仕事だから盆も正月もないんだけど

77 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 10:47:10.70 ID:EpJgu9lK0.net
お前らにとっては大事なお知らせ

78 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 11:34:58.55 ID:TKWWXL7T0.net
>>59
最初はトヨタの港のある鍋田に空港造るはずだったが、アホな名鉄と地元代議士がごねて名鉄しか走って無い常滑になったんだよな。

79 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 12:07:38.49 ID:EsUmUTVO0.net
>>41
たぶんあなたが想像してる人数の10倍以上の人が4日間全部行くよ。

80 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 12:19:58.72 ID:4qlCIfSh0.net
>>68
大阪の脱走犯や体育会系の方が性犯罪集団だろうがw

81 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 12:23:21.06 ID:CRR9JcrP0.net
企業ブースなくせば3日ですむんじゃない?

82 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 12:36:59.72 ID:sZbqIJkjO.net
>>81
4日間の内1日は完全企業ブースだけ開催で西全部や南全部開催にして残りは初日のみ企業ブースありにして
一番入るエロ系と女性向きは企業なしの全面一般参加向けにすればいい。

83 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 12:55:32.44 ID:jqFOrrKL0.net
こういう文化に文句をつけるのが在日帰化の朝鮮人種
ネット接続に国民番号入力を必須にすれば、汚れは減る。
本物の日本人種なら文句は付けないからなw
あ、ネット接続の国民番号入力な、在日帰化の連中の祖国では導入済みwww

84 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 12:58:35.43 ID:p5c+wHcV0.net
いや、Kindleでやれよ。

85 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 12:58:40.90 ID:Yc+xtYid0.net
転売ヤーの運動会が4日も開催するのか

86 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 13:00:14.18 ID:zeG/oAh/0.net
>>82
なんで女性向けとエロ系を同じ日にやるんだろう

87 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 13:03:05.94 ID:5EWnam2h0.net
日本人がムッツリすけべ
変態だとわかるイベント

88 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 13:03:53.86 ID:p5c+wHcV0.net
>>1



露出って言うけど、
浅草のサンバカーニバルはいいのかよ?

89 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 13:09:53.63 ID:RXmiMTpw0.net
>>86
女性向けもエロ系だからじゃない?

90 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 13:15:42.02 ID:+aHBJVQO0.net
何億もの費用かけて1年で使って潰すって贅沢なことをするんだな

91 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 13:23:47.24 ID:nQbS7vFJ0.net
そんな事よりビジネス向けなイベントはどうするんだよ?
経済効果の試算には含めてないんだろ?w

92 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 13:33:55.84 ID:Fo4k0SkF0.net
>>20
西として大阪も一応やってるじゃん
まあ規模違うけど

93 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 13:43:33.73 ID:OIeh/+1E0.net
キモヲタww

94 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 14:59:02.24 ID:CpUmsqPn0.net
コミケの本部は儲かってない、ボランティアがいてやっと成り立つっていうけど、相変わらずそうなんかねぇ
うまいことやればすごい売上になりそうなのに

95 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:13:55.88 ID:jbzYszp30.net
素人が作ったパチモンが売ってるだけだろ

96 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 15:54:27.37 ID:lHMl5dYt0.net
>>94
儲かってないわけないじゃん

97 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 16:05:04.74 ID:CyojX8df0.net
企業ブースを隔離するのはいい判断だ。企業ブースにいる連中はエロ漫画エリアの連中並みに異様だから。

98 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 16:17:15.96 ID:zAEeTEse0.net
>>94
準備会の収入は数億単位だし出る支出も数億単位だけどな。
収入ー支出=利益 の利益も次の開催準備でやはり億単位だし。
運営ボランティアがいなければ赤字転落なのは間違いない。

99 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:12:59.66 ID:mY9NAF6Q0.net
>>98
他の即売会みたいに入場料を取れば儲かりそうなのにな
でも、それをやったら誰も来なくなって
結局赤字なのだろうか

100 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:16:59.55 ID:LRNZJPLZ0.net
>>82
設営どうするんだ

>>98
1回や2回開催できなくても専業スタッフ(年中準備会の仕事をしてる人?)
が食っていける程度は貯め込んであると聞いた

>運営ボランティアがいなければ赤字転落なのは間違いない
地方で開催できない理由が会場が確保できないことと
タダ働きしてくれるスタッフが必要数確保できないことだしな

101 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:37:07.77 ID:wajmK1wl0.net
青森でやるって選択しないの?

102 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:38:32.22 ID:wXFRHrQz0.net
それでもビッグサイトを使う理由の一つが、一般待機列の問題。
「外に並べていい」って言ってくれる会場がビッグサイトだけ

103 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:39:49.63 ID:HDSX2eB40.net
どっかの無人島貸し切ってコミケアイランド開催すればいい
一般参加は遠泳のみ

104 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:40:08.35 ID:pxxuGlcs0.net
>>24
ないですよ!

105 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:43:18.20 ID:pxxuGlcs0.net
>>43
教えて偉い人

106 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:48:25.80 ID:wXFRHrQz0.net
>>104
入口と公共に聞いてくれ
あとりんかい線が企業動線になるからそこは未知のゾーンだ
青海展示棟の周辺どこまで企業列として使えるかも未知
周辺企業も理解してくれるとは思えないし警察も管轄違うし

107 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:48:55.67 ID:PACM/+Nb0.net
あれだけの人が集まるイベントはそうはない。

108 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 18:49:52.29 ID:AYRbadqW0.net
エロは1日に纏めて18歳未満立入禁止にしろ

109 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 19:21:13.07 ID:qe8ewEoF0.net
>>67
何か見てて、とても切ない気持ちになったよ
ジジイの慰安なのねもう

110 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 20:29:35.39 ID:SwevUNUC0.net
徹夜組は強制排除させるくらいのペナルティいるわ

111 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 20:29:54.02 ID:FJqMdxm90.net
臭そう

112 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 20:33:22.51 ID:2GzNATPd0.net
どういう風にジャンル分けるんだろう…
最終日が完全に男性向だけになったりしてw

113 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 21:13:49.48 ID:y97arUMm0.net
つば飛ばしなら早口で電波トークしてる奴らが50万人もいるって地獄

114 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 21:20:16.00 ID:LULqnaZZ0.net
有明と青海会場の間はシャトルバス運行してほしいわ
でないと移動が大変

そういや愛知万博の時は、長久手会場と瀬戸会場の間に
シャトルバス運行されてたなぁ

115 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 21:22:53.50 ID:2GzNATPd0.net
>>114
企業ブースに出店する東京都交通局がこのチャンスを見逃す訳がない

116 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 21:41:20.87 ID:JXg3uTbj0.net
>>81
運営の金づる切るわけないだろw

117 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 21:45:13.67 ID:JXg3uTbj0.net
>>41
目当てのジャンルがバラけたら行かざるを得ないな

118 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 22:13:40.73 ID:uFhmP54p0.net
>>99
入場料を取る制度にすれば
入り口でちゃんと入場料を払ったかどうか確認する必要が出てくる
そうすると入場のスピードが今の数分の一に落ちる
結果、閉会時刻になっても入場待ち列が解消できない最悪の結果になる

かつてはコミケでも入り口でカタログを持ってるかどうかスタッフが確認してたんだよ
でも↑のような事態が現実化しかかったんでカタログ確認するの止めた歴史がある

119 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 22:23:23.59 ID:9KhcY/1r0.net
やっと消防法に抵触しなくて済むな

120 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 23:12:01.63 ID:3zATmK2c0.net
4日にしたところで1日あたりの来場者は3/4にはならんだろ
相当混雑するだろうな

121 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 23:49:49.27 ID:b06c9CAh0.net
今回警察官すごいたくさん居たからオリンピックの練習なんだろうけど色々手伝ってた
でも全く役に立ってない人たちばかりだった
メッチャ人いるのに列の整理もしない、年配の人は突っ立ってるだけ
挙句に非番できてた人と話してる人もいた
帰りの駅の列整理も下手でメッチャ混雑してた一方通行ならロータリーの入り口で指示しろよ
コミケのスタッフはすごいんだと実感したよ

122 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:36:15.70 ID:wMxiHbda0.net
>>121
警察官はスタッフでも雇われた警備員でもないから仕方なかろう
それに訓練されたスタッフと一緒に動かしたら色々と不具合が出る

123 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 00:52:33.44 ID:gk1X5EtVO.net
>>118
コミケ2週前にあったワンフェスはチケットがカタログなので入場の際にそれをやっていた。
コミケと違い長時間待たされとかはないからまだいいけどね。
あとエロは18歳未満入場禁止にしろっていうレスがあるが2日目と同日に流通センターであった
コスホリはカタログだけでなく年齢確認出来る公的証明書がないと入場不可をとってるね。

124 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 06:43:05.31 ID:XjEdPOye0.net
Im sorry but
Do you see the difference between Oume and Oumi ?
We do NOT open the Comic Market in Oume.

125 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 08:40:30.53 ID:tS0HGuky0.net
>>118
昔、閉会時刻になっても行列も頒布物も売り捌けなかった
大手サークルさんがあったっけ
その作家今ナマポ申請するまで落ちちゃったけどw

126 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:08:20.23 ID:euhQ1vud0.net
>>118
今の電話帳みたいなカタログを常時携行させるのも無理があるもんなー
DVD-ROM版もあるけどまだ対応が不十分だな

将来的にはスマホアプリ化、課金すると高度な検索が使えるプレミアムバージョンに、
入口ではアプリが生成したQRコードかざして入場者管理するスタイルになるだろう

127 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:02:31.32 ID:3DNjyyDQ0.net
>>126
コンサート会場では携スマホの通信がパンクしてQRコードが表示できないトラブルが起きている

128 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:05:33.30 ID:iBZd95Hn0.net
>>108
何で1日?

129 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 19:52:29.76 ID:A4i/aGOA0.net
企業とコスプレ無くせば3日で済むんじゃないんですかねえ……
準備会って所詮金儲けのくそだなーだと思う

130 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 20:08:29.31 ID:IB1JUmax0.net
小池知事がコスプレで登場するというようなサプライズはなかったのだな。

131 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 20:46:18.34 ID:gk1X5EtVO.net
>>129
2日目はコスプレだけどDVD写真集とか売るだけ売った後はコミケの広場には行かずに早々と流通センターの
コスホリックに行ったレイヤーも多い。特に過激な露出するレイヤー達は販売したあと即流通センター行き。
松岡さんとか柚月さんとかもそうやってる。
コスホリはカタログ購入だけでなく年齢と本人確認書類が必要だけど、その分撮影で過激な露出したり
コミケでは出来ないアングルで撮影やれたりとかやりたい放題で、レイヤーのお尻だけとか
食い込んでる所をアップで撮るとか普通だし、レイヤーもここぞとばかりにお尻が丸出し同然の衣装
とか平気でやってる。
後開始が15時半と遅いけど、20時まで(撮影は19時半まで)やれるのが大きいし。
実はTFTでもコスプレイベントをコミケ3日間同日やっていた。
年末はコスプレは恐らく初日になるから売るだけ売った後は広場に行くだろうけど、翌日はコミケには
行かずにコスホリ一本が多数だろうね。年末のコスホリは昨年同様コミケ2日目の30日にダブるし。

132 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 20:55:38.54 ID:nKWeZmNN0.net
>実はTFTでもコスプレイベントをコミケ3日間同日やっていた
となコスって存在だけはかなり有名じゃね
つうても知らない頃は「あっちのビルでも何かやってるわ」だったけど

133 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 21:01:43.60 ID:A4i/aGOA0.net
>>131
長文でよくわかんないんだけどレス番間違えてない?となコスは有名だよ

134 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 21:02:37.00 ID:wL9t7sAG0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★          

135 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 21:10:09.28 ID:FVPpbxPp0.net
5月の府中でも異臭がするのに

136 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 21:17:06.85 ID:uq9B62KT0.net
今回の3日目の状況見ると4日間開催の方がいいかもな

137 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 21:20:11.88 ID:6+2KfqhG0.net
今何日間やってるのかと思えば3日間
増えるんか〜い

138 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 21:28:08.54 ID:gk1X5EtVO.net
>>133
となコスは開始がコミケより30分早い9時半 終わりがコミケはおろか流通センターのコスホリより
30分遅い20時半。バスがほとんどなくなる時間までどれだけ延々やるんだよだけどね。
過激な露出系は出ていたっけか?。

139 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 00:35:09.75 .net
企業ブース隔離かよwwww

140 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 08:37:30.31 ID:gLwceKEV0.net
>>55
勉強になるなぁ

141 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 09:16:19.51 ID:liB7XVvj0.net
何年前か冬コミ2日開催のときあったじゃん
あれの落選率異常だったな……
企業とコスプレ無くせば3日開催いけるんじゃないの

142 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:01:17.66 ID:90r6JJca0.net
冬コミは割と最近まで二日開催だったよなあと思って調べてみたら三日間になってもう10年たってたわ

143 :名無しさん@1周年:2018/08/15(水) 10:51:02.46 ID:r7CmL1nJ0.net
で、2020年はゴールデンウィークなんでそ

144 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 03:04:59.97 ID:s8MHcldG0.net
碌にルールも守れないコミケとか五輪中迷惑でしか無いから無くしてどうぞ

145 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 11:43:34.78 ID:66ziMqmj0.net
4日はきつそう!

146 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 12:32:02.70 ID:xhz9I14n0.net
>>55

>一度幕張メッセでコミケをやったがエロ系の問題と泊まり込みの対応に千葉市が激怒して一度のみしかやれなかった。
幕張は3回やってるぞ
>なお幕張メッセは6年前にコミケットスペシャルっていうイベントを3月あたりに一度やったことがある。
6年前じゃなくて3年前じゃね。スペシャルは5年に一度の西暦5の倍数の年だし

147 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 13:55:08.83 ID:iYkrvvF20.net
にわかの知識ひけらかしってあちゃーって目で見ちゃうよね

148 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 14:02:17.16 ID:rqVo05SE0.net
行かないでも商品すぐメリカリに並ぶな。

149 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 14:04:35.49 ID:pWqwzM+M0.net
昔ほどコミケ商品に有り難み無いよね

150 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 14:10:09.78 .net
>>149
昔は、外周の限定本だとショップで数万円とかあったけど
今は、ヤフオクとかのお陰で安く手に入りやすくなった

151 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 14:25:21.39 ID:PpsCyiYJ0.net
商品()

152 :名無しさん@1周年:2018/08/16(木) 14:26:56.10 ID:iYkrvvF20.net
オクに出ないような島中の本が面白いのにな
てか同人誌をオクに出すなよと思うけど

総レス数 157
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200