2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【激務】中学教頭の9割が過労死ラインとされる残業80時間超か 朝晩の校舎のカギの開け閉め等が長時間労働の主因らしい・宮崎

1 :水星虫 ★ :2018/08/09(木) 01:38:04.41 ID:CAP_USER9.net
中学教頭9割が残業80時間超か

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180808/5060001487.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

教員の長時間労働が問題となる中、宮崎県が公立学校での勤務実態を調査したところ、
中学校の教頭と副校長の9割近くで、ひと月の残業が「過労死ライン」とされる
80時間を超えているおそれがあることが分かりました。

これは、県庁で開かれた、小中学校や高校などの教職員の働き方を考える会議の中で報告されました。
それによりますと、県は先月、県内の公立の小中学校の3分の1にあたる120校などを対象に、
働き方改革を進めるための実態調査を行いました。

その結果、教頭や副校長について、公立の中学校では86.7%で、公立の小学校では61%で、
ひと月の残業が「過労死ライン」とされる80時間を超えているおそれがあることが分かりました。

県によりますと、教頭や副校長の残業が多い背景については、朝晩の校舎のカギの開け閉めや、
安全確認のための校内の見回りを担当することが多いことが考えられるということです。

こうした実態を踏まえ、会議では、今年度中に業務の改善や勤務時間の把握や
削減などの具体策を盛り込んだ、働き方改革の推進プランを作ることにしています。

県教育委員会の吉田郷志教育次長は
「深刻な結果と受け止めている。教員という仕事にやりがいを感じながら、
ゆとりを持って働けるようプランの策定をしていきたい」
と話していました。

08/08 17:42

518 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 20:49:51.54 ID:8qSVBuGY0.net
教師が暇でネラーやっているのが異様に多い事は解った
ほかの職業泣き言スレと比べて見ろや

519 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 20:52:44.53 ID:YMp0tcFq0.net
>>514
だいたい4時間ぐらい。
で、アメリカの教頭の労働時間はどれぐらいなの?
アメリカの学校の教頭と日本の学校の教頭の労働形態の違いもなに考えずに一緒に考えんのかよ。
教員の役割だって違うのに。

520 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 20:53:16.52 ID:YMp0tcFq0.net
>>516
「現行の教員の数が多すぎる」ってあなたの感想ですよね?

521 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 20:53:32.66 ID:MT13Wbwh0.net
さすが公務員
たった80時間で激務とは

522 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 20:54:15.45 ID:YeKKC0tV0.net
>>477
なら行政職になれば良かったじゃない。
難易度が全然違う職種と比較しても無駄だと思うけどね。

523 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 20:57:16.31 ID:R47Vpa6t0.net
>>521
はいはい

524 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 20:58:07.80 ID:AW4xSD520.net
管理職が80時間位で文句言ったらあかんわ

525 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 20:59:27.10 ID:d+GhKABz0.net
警備会社に外注で良くね

526 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 21:01:18.25 ID:6f5u0MAa0.net
>>135
田舎は全員部活というルールのとこもある
しかも運動部しかないというのもざら
帰宅部なんて言葉はない

527 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 21:03:52.43 ID:XHb9qtTs0.net
もう常駐用務員復活させれば

528 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 21:05:13.39 ID:CY2uo1BN0.net
>>477
うち県の施設の中の市立中学の分教室なんだけど
おもろいことになってる。
一部の先生は県職員で行政職扱い、残りの先生は普通に教員扱い。
どちらも同じように担任持って教科もって部活もって、昼食指導もしてんのに
一方はタイムカードできっちり勤怠管理されて残業代もきっちりでてる。
職員用のパソコンも県のネットワークと市のネットワークで直接繋がらないからチョーめんどい。

529 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 21:05:43.18 ID:IsMErX6J0.net
どうでもいいから早よ死んで

530 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 21:10:34.60 ID:pbLhMZuf0.net
宿直とかないの?

531 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 21:10:45.72 ID:IH/sX/kJ0.net
>>153
部活も一部を除けば見てるだけ〜だしなw

532 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 21:16:02.38 ID:fAjG2nw30.net
>>315
ネットで公開してみたらいかがでしょう。
業務改善の知恵募集とかで。
馬鹿には馬鹿と他人にいわせるのがいいのでは?w

533 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 21:46:46.79 ID:8LIE62qZ0.net
教師だけど夏休み誰もいない学校で
スマホでサザンかけて
プールで泳いでたら教頭に怒られたな

部活の練習中止にして生徒をプールで泳がせてたら
これも問題にされた

534 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 21:48:03.51 ID:XvPu8nvR0.net
>>25
そりゃそうだろ
大阪市に鍵の開け閉めだけが仕事って奴がいたろ?

535 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 22:03:04.78 ID:5XCA652z0.net
エニタイム方式で来た人間がキーで入って平等にやらせればよい。
帰りが遅いやつも出たら自動ロックにしたらいいだけ。何かあれば警備会社対応で。

もしくは自宅警備員が管理に当たれば雇用も生まれるし。

536 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 22:05:23.86 ID:JkAwJGkb0.net
スレに書き込んだ残業時間と社畜度レベルは比例します

537 :名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 22:49:13.62 ID:u8mJ9hwb0.net
公務員なんだから
多数雇えばいいじゃん
学校職員を減らすのはよくないこと
減らすなら議員や官僚枠だろ?
教育現場が人手不足は
子供の危険が増す
教頭が門番の世話までするのは
ちょっと違うと思う

538 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 07:07:33.63 ID:AFxtocHF0.net
>>244
知人に校長先生はいるけど物凄く暇そうだが教頭先生とそんなに違うもんなのかな

539 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:34:20.83 ID:YQvJ7EoMO.net
>>533
残業何時間とか気にせず、やることやって、勤務時間内でも遊べるときは遊ぶ、それでいいんじゃない。たとえ教師でも

540 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 11:10:40.59 ID:hiH0NCln0.net
>>535
学校は出入り口多いから現実的じゃないよ。
生徒児童にもカードキー持たせる?

541 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 11:14:22.06 ID:F5PfTwR/0.net
日本てつくづく、自殺志願者・切腹マスターの国だなぁ

542 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 13:46:42.50 ID:o7i0mBoX0.net
>>25
仕事したことないとそんな発想になっちゃうの?
それとも単純に馬鹿なの?

543 :sage:2018/08/11(土) 06:31:33.24 ID:xslcW0iy0.net
朝早く行かなきゃいけないからストレスにはなるな。身体の調子悪くても行かなきゃ行けないし。
ただな、そんなの当番制にして何人かで順番に交代でやればいいだけの話。この話の本質は何の工夫も考えられない人間が教育者で人に教えているという虚しいところだろ。

544 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 06:36:00.95 ID:rabxwpGg0.net
学校で一番忙しいのは教頭。

545 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 07:42:20.62 ID:HYyFsZnh0.net
>>543
マジレスすると現場の人間に法令を決める権限なんてないのよ。
お役所仕事なんで何でも根拠となる法令があって
それを決めるのは机上の空論振り回すおバカなエライ人だからね。

546 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 17:44:36.84 ID:IN6r9cD+0.net
偉くなると手当少し出るけど一日200円くらい

547 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 20:17:36.35 ID:HJJLZATt0.net
年取ると早起きになっちゃうんだよね

548 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 22:48:31.38 ID:yJ8F9qnu0.net
>>543
植木鉢の下に入れておけばいいのにね

549 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 23:44:03.36 ID:6RHW7KAo0.net
>>543
当番制にするとあからさまなサービス残業を強いることになるだろ。
働き方改革に反するぞ。

ちなみに部活動は実際は強いていても、名目は「勝手に教員が競技が好きだから教えている」という形ね。
その部活動が全部終わらないと回れないシナ。あるいは、何か一つ朝練が始まる前に回らないといけないし。
親のネグレクトで子供が勝手に朝早く学校に来る子供もいる。

教頭は管理職だから残業関係ないからな

550 :名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 10:12:42.44 ID:gJv2TxC30.net
>>543
金があるところだと地元の老人会に金払って委託してる。
正規職員全員がカードキー持ってるところもあれば、日直が輪番で鍵開け鍵閉めやってるところもある。

金がないのに管理が厳しいところだと教頭が全部やることになる。
こういうのは変えたくても変えられない。
決めるのは現場経験のない教員の行政職員だから。

551 :名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 10:14:48.69 ID:qsSkm/UC0.net
>>1
その必死の働きが役に立つならいいけど
ハリボテの仕事やってるだけじゃね?

552 :名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 10:41:35.45 ID:ETRgxnaB0.net
いかに仕事してないウスラバカ共かw

553 :名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 11:22:51.75 ID:D/p7GF9N0.net
>>543
非合理的で無駄なことこの上ないルールが多いよな

554 :名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 11:25:43.98 ID:jq0U4LLm0.net
校長の犬

555 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:42:36.59 ID:nwmnYP0x0.net
>>554
そういう教頭は、皆無ではないが、非常に少ない。
むしろ役割的には教員のトップという側面が強い。

556 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:47:03.15 ID:4dYI3igc0.net
月80時間とかふつーじゃねーの?
うちがブラックだからかもしれないけど

557 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:50:16.70 ID:4dYI3igc0.net
>>528
事務系の先生じゃない人たちって県職なのかな?
移動しないでずっといるひとはただの臨採っぽいけど

558 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:51:01.90 ID:NK/WTZyc0.net
待機時間が長いだけじゃないの?

559 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:53:56.08 ID:ksO3Jd4e0.net
>>491
管理職業務への専念のために受け持たないのが原則だが

小規模校で必要な教員が配置されない場合や突発的な教員の欠員の場合は
受け持つ場合もある

560 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:56:29.22 ID:RQu/FjPt0.net
残業の背景

鍵の開閉および見回り

子供じゃないだから教員同士で分担しろよ

561 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 08:59:48.70 ID:gqSb5+bm0.net
>>1
この手のスレは、本人にその自覚が全くない社畜自慢を眺めるのが楽しい
何匹湧いたかなw

562 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:07:23.22 ID:C1Y607910.net
こういうところは日本は欧米より遅れてるんだろうね
日本が進んでるのは技術だけ

563 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:11:11.05 ID:mGbAcvxJ0.net
鍵の開け閉めがあるから長時間労働?
そんなわけないじゃん。

仕事は教育委員会からの調査関係なんかの書類仕事が多いんだけど
学校に教員・生徒がいる時間はよろずひきうけ相談所。
教頭って教員からの相談、保護者や地域の人からのクレーム
一手に引き受けてる。
「登校中の生徒が接触事故起こした。だれか現場まで来てください。」
「クラスの生徒が……で困っています。どうしたらいいですか?」
「コピー機の調子が悪いんですが」
「文化祭のために○○を購入したい。購入してもらえますか?」
「近くのコンビニで生徒がたむろしてる。すぐに見に来い!」
「うちの子が、○○先生からこんな指導を受けたんですけど」
「部活が終わったのに子どもが帰ってきません」
「今度の夏祭りの時に、学校のグラウンド借りたいんですけど」
等々。
で、こういうのがない時間帯に、自分の仕事片付けなきゃならない。
どうしても、朝、生徒が登校する前にひと仕事
夜、職員が帰宅した後にもうひと仕事
ってことになるらしい。
鍵の開け閉めなんて、なんでもない。

564 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:16:12.04 ID:cLzIJz8o0.net
>>563
ほとんどが教務主任の仕事じゃん

565 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 09:41:05.38 ID:fy2DI6Ei0.net
拘束時間が長いだけで、中身はお茶飲んでても居眠りしててもok。
そんなことばかり言ってるから教師がブラックと叫んでも全然かわいそうには思えない。

566 :名無しさん@1周年:2018/08/13(月) 17:28:25.08 ID:ZumgniSb0.net
そりゃ、昼間の公園の駐車場で、民間企業の営業の人が時間待ちで昼寝しているのを見ているとそう考えてしまうのもあるなw

一昔前はそれが、パチンコだったが。

567 :名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 01:05:54.28 ID:S01pgRPw0.net
我が校の教頭先生は全部の窓口になってる。PTAやら先生達、各種会議、近隣の学校との連携、保護者の問い合わせ、行事があれば司会進行もするし・・・めちゃめちゃ忙しそう。

総レス数 567
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★