2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名字】最多の名字は「佐藤」さん 2位「鈴木」 3位「高橋」★2

1 :ばーど ★:2018/08/08(水) 20:29:32.03 ID:CAP_USER9.net
 明治安田生命が8日発表した名字に関する調査によると、全国で最も多い名字は「佐藤」だった。2位は「鈴木」、3位は「高橋」だった。調査は2013年以来5年ぶりで、1〜3位の結果は前回と変わらなかった。東日本と西日本では順位が異なり、地域の特徴が出た。

 明治安田の655万人の契約者を対象に調べた。4位は「田中」、5位は「渡辺」だった。契約者に占める割合を基に日本全国にいる数を推計すると「佐藤」は194万人、「鈴木」は182万人、「高橋」は143万人となった。「田中」は133万人、「渡辺」は119万人だった。

2018/8/8 15:36
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/399813669947966561

★1が立った時間 2018/08/08(水) 15:44:45.68
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533710685/

565 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 18:56:19.82 ID:CojYdrZq0.net
>>561
仙台藩とか一ノ関藩の士族卒族にも佐藤姓かなり多い

566 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 19:39:06.94 ID:fH/kWbaM0.net
>>508
浜松周辺はなんで鈴木さんが多いんだろうか?

567 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 19:41:23.22 ID:fH/kWbaM0.net
>>49
パンチ
B作
蛾次郎

仁美

568 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 19:51:01.47 ID:fH/kWbaM0.net
>>131
由規
義則

GG

569 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 19:53:56.46 ID:fH/kWbaM0.net
>>133
鈴木さん抑えてワンツーはすごいなw

西三河は杉浦さんが多い

570 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 19:56:54.71 ID:fH/kWbaM0.net
>>524
この際47県分作ってしまえば面白いんじゃね?

571 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 20:00:03.50 ID:fH/kWbaM0.net
>>494
高橋姓も多いよね。
秋田県のどこかにALL高橋さんの集落ってなかったけ?

572 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 20:02:22.30 ID:fH/kWbaM0.net
>>493
和歌山は鈴木姓発祥の地なのに少ないのね

573 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 20:04:29.35 ID:lnPadn8T0.net
ワタナベとか(辺の)ナベつくやつ
絶対先祖の字が汚いか間違ってるかで
増殖した漢字、統一しやがれ!

574 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 20:11:28.91 ID:57zidLel0.net
在日の人はさすがに貴族階級の苗字はつけないのね

575 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 20:18:56.06 ID:lnPadn8T0.net
サイトウ
・齋藤、斎藤(ルーツに近い原形を保った方、旧字、新字)
・斉藤、齊藤(似てるからという理由で使われた字)
字で分けるとこうなんだがめんどくさいから
一番簡単な「斉藤」で書いてあれば元がどれでもええわ、みたいになってる
実はすげー適当な名前

576 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 20:21:46.56 ID:zh64roO00.net
都道府県別「多い名字」可視化マップ
https://i.imgur.com/HLO5mpp.gif

577 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 20:52:55.74 ID:CojYdrZq0.net
大分の宇都宮さんは名家だが、海の向こうの愛媛の宇都宮さんは部落

578 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 20:54:55.01 ID:CojYdrZq0.net
大阪城のたこ焼き屋の創業者も愛媛出身の山口組小西一家のヤクザでかつ宇都宮姓らしいから、まあそうなんだろうな

579 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 21:57:04.48 ID:Nxagljj70.net
漢字は昔から適当だろ

戦国時代〜幕末の手紙とか見ると、適当な当て字平気で使ってるし

580 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 22:33:43.44 ID:SO8EPdb90.net
>>575
こないだコンビニ行ったら、店員さんが「西塔」さんだった。
こういう字のサイトウもあったんだな。

581 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 22:42:09.24 ID:ZxLvAWyx0.net
>>580
西東のサイトウさんもいるよ
NHKアナにもいるはず

582 :名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 22:49:34.18 ID:GU7K6Q0+0.net
>>579
夏目漱石や三島由紀夫の手紙を見ても
相手の名前をわざと違った漢字で書いて遊ぶなんてよくやってるからねw
まあそこまで漢字にうるさくはなかったろうね。

そういや古文書一般の話だが正式な文書書記官たる祐筆が書いたと思しき
公文書でも誤字脱字はよう指摘されてるからね。
むろん正式な席で誤字脱字やらかしたらめんどいことになったかしらんがね

ま、そこまでおハイソな話をしなくても戦後一時期まで
役場の戸籍係が書き間違えたとかそういう理由で親の意図とは異なる
変な名前に付けられたなんて話(そして昔は絶対的に役所が正しかったから事実上訂正不可w)
割と聞いたもんだよねw
ひどい話だと戸籍係が辞書も引かずに勝手に漢字を自作したもんだから
今の今まで名前欄が手書きフォントとかねw あるんだよそういうのwww

583 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 00:36:08.92 ID:ucxy0rTV0.net
>>565
士族なんて当時の人口の1割にも満たない
農民が大半を占めてたんだし彼らが付けた姓が
今の日本の苗字の上位を占めてんだよ

584 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 01:30:59.19 ID:9FMbz0sZ0.net
江戸時代、武士以外でも多くの人は名字を持っていたけどね
公的に使えなかっただけ

585 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 03:05:56.99 ID:uSTjMuom0.net
東国では平将門伝説が残り武将は我こそは将門の血を引く者と本拠地であった下総相馬郡から相馬氏を名乗った
血が繋がってるかは怪しいが相馬野馬追いなんかは坂東武者の流れは継いでいる

586 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 08:56:25.22 ID:ucxy0rTV0.net
>>584
許可得た極わずかの商人だけ

587 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 09:23:14.48 ID:b4zpTpFI0.net
>>586
そんなこた〜無い!戦国以前の落武者やら何やら、
士農工商の農に組み入れられた者も持って居たよ、
公に名乗れ無かっただけ、場所によっては屋号にしてたりはした。
商人が買ったり貰ったりしたのは武士階級が落ちぶれた江戸中期以降だな。

588 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 11:07:34.73 ID:ucxy0rTV0.net
しつこい馬鹿
多くはない

589 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 16:29:26.48 ID:ONrdES5J0.net
越後屋が三井みたいに
まあ、事実として江戸時代の部落民ですら苗字名乗っていたからな
上野のある村の穢多身分の者数名が伊勢の御師に提出した冥賀帳かなにかに苗字を記したかどで同村の百姓から訴えられれる事件が起きている

590 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 17:15:58.92 ID:5kYKDTwE0.net
士族士族と偉そうに江戸時代の身分を言うが、親分の徳川からして嘘新田じゃねえかw
関ヶ原でたまたま勝ち組になっただけよ。日本人なら先祖にみんな侍はいる。全盛期の時代が違うだけ

591 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 18:28:52.16 ID:iFriz7nr0.net
三河以来の大名なんてどこの馬の骨かわからん連中だからな

592 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 20:42:07.74 ID:9FMbz0sZ0.net
最多名字マップ
https://i.imgur.com/CUOTDmb.jpg

593 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 20:49:59.80 ID:eUkFFtiL0.net
旧信濃守護の小笠原氏肩書(小倉15万石)も三河以来では?

594 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 20:55:09.66 ID:CuKyz/4b0.net
てめぇらがシェア広げたところで名前含めても総画数7画の俺には勝てないんだがな

595 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 20:58:07.42 ID:KlF/u+550.net
>>592
白いところは変わってるねぇ

596 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 20:58:59.17 ID:KlF/u+550.net
>>594
木と一が入ってると予想

597 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 21:00:23.97 ID:KlF/u+550.net
朴一(パク・イル)さん。7画。

598 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 21:36:15.12 ID:rRQsy7aw0.net
長野県の○沢、長崎県の○浦の割合はかなり高く感じる

599 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 21:55:42.27 ID:kXpbxJjJ0.net
東京では安藤安西安田安本他安が入ってるのはほぼ在日とみて間違いない

600 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 21:58:00.20 ID:T4mpP/9I0.net
貧乏で運動オンチな思春期だったがなぜかモテた
橘て苗字カッコいいんだとさ

601 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 22:21:09.20 ID:W+Fcli8A0.net
佐藤だけさん付け。king of 名字。

602 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 22:26:15.61 ID:v+Ni0SRz0.net
日本には佐藤さんをはじめ、◯藤という名字が実に多い。
何故かというと理由は簡単で、藤原氏の繁栄と関係がある。
かつて栄華を誇った藤原氏は一族を日本各地に赴任させた。
しかし藤原氏だらけになると訳わからなくのるので、赴任先の国名を頭に付けて◯藤氏というルールを作った。
例えばこうだ。
佐渡国の藤原氏→佐藤氏
伊豆国の藤原氏→伊藤氏
近江国の藤原氏→近藤氏
遠江国の藤原氏→遠藤氏
武蔵国の藤原氏→武藤氏

603 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 22:28:47.99 ID:TcdP5wN+0.net
愛知には山田が多いイメージ
まあドラゴンズからのイメージなんだが

604 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 22:29:39.99 ID:T6TVNmdE0.net
北海道の人達は石を投げると佐藤に当たるって言うな

605 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 22:41:06.07 ID:cG7D5crN0.net
カナダの藤原氏→加藤氏

606 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 22:52:14.12 ID:i8BZhryL0.net
>>603
べつに多くないし、なんでドラゴンズのイメージなのかもさっぱりわからん。
喜久夫だけじゃん。久志は秋田県人だし。

607 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 22:55:45.97 ID:TcdP5wN+0.net
>>606
山田広二、山田和利とかいたじゃん
愛知で4位らしいよ、山田姓

608 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 23:27:08.78 ID:EzDpSVKa0.net
>>602
斉藤さん?
進藤さん?
後藤さん?

609 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 23:28:31.63 ID:lDuJ4p0M0.net
SEXランキングだね

610 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 23:29:12.31 ID:dabC4QYU0.net
>>602
加賀国の藤原氏→加藤
安芸国の藤原氏→安藤
安房国の藤原氏→安藤

これ本当なのかなあ?

611 :名無しさん@1周年:2018/08/11(土) 23:34:26.71 ID:185NgzuT0.net
明治安田生命の安田ってもしかして・・・・

612 :名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 08:21:49.94 ID:teGZkiKr0.net
オノ・ヨーコって安田財閥の縁戚よね確か

613 :名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 12:08:41.27 ID:6NBfIo8n0.net
>>599
水戸近辺、安さん居るよ藩士も居た
やすは八須も同じかな

吉田、土で登記したがOKらしいね
我が家は浅が付く名字だがお墓は淺で彫られている
下の字も今は使われてなく変な感じ、それに名前は当用漢字で中国人に理解されない

614 :名無しさん@1周年:2018/08/12(日) 14:29:33.20 ID:IlaM+ltA0.net
北海道だけど、高橋さんと吉田さんが多過ぎて困る。
男性の高橋さんて言われても、3人いますがとかいう日常。
こないだは「おじさんの人」「太った人」
全部当てはまってて困った。下の名前教えとけジジイ。

総レス数 614
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★