2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】続く危険な猛暑 甲信・東海で39℃予想 40℃超えも

1 :動物園 ★:2018/08/03(金) 05:38:37.83 ID:CAP_USER9.net
8/3(金) 5:31配信
ウェザーマップ

3日(金)最高気温の予想分布

 きょう3日(金)も全国的に気温が高く、猛烈な暑さが続く。
きのうは岐阜県多治見市で今年3回目となる40℃超えを観測したが、きょうも体に負担がかかる危険な暑さになる所があるため、熱中症には厳重な警戒が必要だ。

甲信・東海が特に危険 40℃超えも

 きょう3日(金)も全国的に強い日差しが照りつけて、気温がかなり高くなる。

 特に気温が上がりそうなのは甲信や東海地方で、岐阜県多治見市など、40℃を超える所もありそうだ。名古屋では2日連続で39℃以上になることが予想され、体に負担がかかる危険な暑さが続く見通し。

〈3日(金)の予想最高気温〉
39℃ 甲府・名古屋・岐阜
38℃ 前橋・熊谷・飯田(長野)・四日市(三重)・津・京都
37℃ 秩父・さいたま・千葉・大津・奈良・佐賀など
36℃ 宇都宮・東京・横浜・浜松・大阪・松江・高松・福岡など

 これまでの暑さの蓄積で、日が暮れてからもなかなか気温が下がりにくくなっている。朝晩も気温が高く、さらに湿度も高くなっているため、熱中症には一層の注意が必要だ。

山沿い中心に雷雨に注意

 この気温上昇で大気の状態が不安定になるため、午後は山沿いを中心ににわか雨がありそうだ。
広い範囲での雨にはならないものの、局地的には雷を伴って激しく降るおそれもある。晴れていても天気の急変や落雷、突風などに注意が必要となる。(気象予報士・多胡安那)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00010000-wmap-soci

883 :名無しさん@1周年:2018/08/06(月) 12:22:52.54 ID:qusjpXb20.net
でも蝉の声って風流じゃね?
うるさく感じたことは無いけどな

884 :名無しさん@1周年:2018/08/06(月) 12:52:23.61 ID:WT+hvO050.net
暑すぎて雀が死んでた@渋谷

885 :名無しさん@1周年:2018/08/06(月) 13:49:02.53 ID:+WiGKiVF0.net
今年は蝉の声聞かないな。

886 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:21:53.11 ID:hot9IpPB0.net
日本の都市計画の失敗
地面はアスファルトで覆い自然を破壊しコンクリのビルたてまくる
暑いからって皆エアコンを回し室外機から余計熱を撒き散らす
車ガンガン作って乗り回し排ガスを撒き散らす

そら都市部は異常に暑いわ

887 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:26:59.32 ID:oK0I9mmo0.net
午前2時現在、外の気温は33℃@愛知
 
おかしいでしょ!

888 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:28:33.40 ID:IJ0l1WzD0.net
>>887
気のせい

889 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:29:03.57 ID:jhd/DIUT0.net
>>886
1960年代は都市部でもちょっと脇に入れば未舗装路だらけで雨が降れば泥んこ、
晴れていれば砂埃が酷くてそれは大変だったと聞くけどそういう時代に戻りたいの?

890 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:29:43.89 ID:S1kD0FuN0.net
>>54
東北北海道は天国っす^_^v

891 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:30:26.49 ID:JkCPy3ZO0.net
エアコン禁止したら10度は下がるよ。

892 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:39:03.51 ID:dwwMymga0.net
東京 雨がふって涼しくなってきた

893 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 03:43:16.90 ID:6pGpS2a/0.net
アプリで今の気温見たら21.8℃だから窓開けてみたら寒ッ
しかし湿気が凄まじい
いきなりそんな下がられてもタオルケット出したくないんだよ埼玉

894 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 04:02:03.43 ID:0W5NMSq60.net
寒いんすけど

895 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 04:03:30.33 ID:0W5NMSq60.net
>>874
残念俺は松下

896 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 07:17:45.34 ID:a9cXZlgH0.net
室温26℃だ神奈川

897 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 07:38:12.33 ID:VoX1BDoN0.net
今月の電気代むっちゃたけえ
犬のためにフルクーラーだから1.7マンほどいっちゃってる

898 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 08:17:55.06 ID:AyS1sYGE0.net
>>890
冬は?

899 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 09:37:13.87 ID:7YceUa+p0.net
今日は蒸し暑いが
まあまあ涼しい。

900 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 10:18:45.87 ID:7YceUa+p0.net
首都圏に台風がやってくる。

901 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 10:23:44.12 ID:YpfQS6lp0.net
スイスって熊谷より厚いのか。

https://www.this-is-italy.com/the-highest-heatwave-temperatures-in-europe-map/

902 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 10:30:08.42 ID:XpIRGqok0.net
只今21度

903 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 14:13:01.41 ID:a9cXZlgH0.net
>>897
快適だワン

904 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 15:59:13.34 ID:GlyBUBzx0.net
>>886
中国も韓国も、北朝鮮も、そして北半球全部ということだ。
日本ガーでは成長しない。

905 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 16:38:34.06 ID:wrLN+x0f0.net
暑いには違いない。

906 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 16:45:03.61 ID:wrLN+x0f0.net
台風も嫌だけどね。

907 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 16:45:41.30 ID:l0o7AgpS0.net
こっちは本日20度も行ってないというのに

908 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 16:45:49.15 ID:vsg3la/L0.net
45度くらいいってくれないともう驚きはない

909 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 16:47:27.76 ID:TuMFRIFN0.net
立秋。田舎のこちらでは山の方で数匹ツクツクボウシが鳴き出したわ
おつかれ今年の猛暑ももうすぐ終わりだ。

910 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 16:48:51.27 ID:uwLRJYeI0.net
蒸し豚にされろ

911 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 16:51:20.80 ID:uI6vyxVq0.net
来週からが第三弾の夏の始まりだぞ

912 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 16:53:05.48 ID:TrpIz/He0.net
札幌だけど昼は鍋焼きうどん食ったわ夜も何かの鍋の予定だし
お前ら土人かよ?同じ日本人とは思えないな

913 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 17:30:23.83 ID:j6EhM8Kc0.net
今日は34度しか上がらなかったから涼しくて快適だった@岐阜市

914 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 17:56:41.44 ID:b/DxgmU+0.net
>>807
来年あたりは行くでしょう

915 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 18:06:50.94 ID:TFincYf40.net
今日は15℃だったな
パーカーとユニクロのウルトラライトダウン着込んで丁度いい陽気だった
さぁ、今夜は久しぶりに熱燗とおでんで温まるとするわ

916 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 18:33:00.87 ID:IJ0l1WzD0.net
>>912
こんなこと言うから道民は嫌われる

917 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 18:35:45.61 ID:GlyBUBzx0.net
岐阜が34度とかそんなの俺が好きな岐阜じゃない

918 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 20:59:12.53 ID:dP0J3rou0.net
急に涼しくなったら糞怠い

919 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 21:16:00.24 ID:nGGN66sl0.net
今日は夕方涼しかった。。。

920 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 21:18:13.16 ID:FC2zSXTU0.net
涼しいというか寒い
最高気温が一日で13度下がると
軟弱な都会人にはダメージが

921 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 21:27:49.10 ID:GlyBUBzx0.net
岐阜が体温以下とか見損なったわ

922 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 21:35:23.52 ID:kR2YoROh0.net
今年の夏は関西踏んだり蹴ったりだな
(´・ω・)カワイソス

923 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 23:11:31.09 ID:SUayJzaH0.net
>>886
この夏40度を叩き出した名古屋市は、道路舗装の歴史が古いため、白いコンクリート舗装が国内ぶっちぎりで多いんだぜ?知ってた?
これがあの「白い街」の由来の一つでもある。ビルも白いが、道が白いw
名古屋地方気象台の直下、本山交差点もコンクリート舗装だ。でも眩しいだけで気温が下がったという話も聞かない。

924 :名無しさん@1周年:2018/08/08(水) 01:15:47.31 ID:LFb6FK7U0.net
今日は涼しいよ。

925 :名無しさん@1周年:2018/08/08(水) 02:54:14.08 ID:dXhNoEbG0.net
神奈川金曜35℃とかやめちくり

926 :名無しさん@1周年:2018/08/08(水) 03:03:55.13 ID:PHCdXcBw0.net
そやな エアコンの室外機の廃熱が無視出来ない
昔とちがって今は1室にエアコン1台の時代やからな
室外機から外に熱気出す前に冷却出来ないのか?
技術的には可能だろ

927 :名無しさん@1周年:2018/08/08(水) 03:05:42.72 ID:g9+WJRG+0.net
>>926
冷却するのにもっと熱を使うだけだろ アホw

928 :名無しさん@1周年:2018/08/08(水) 03:08:47.95 ID:PHCdXcBw0.net
冷却フロン通して外に出すのは無理なのか?

929 :名無しさん@1周年:2018/08/08(水) 03:14:03.58 ID:GbGg6/fa0.net
エアコンは冷やしているのではなく、熱交換をしている機器だから、
室外機の廃熱を処理しようとすれば、またどこかで熱を出さなきゃならなくなるだけで無意味。

930 :名無しさん@1周年:2018/08/08(水) 03:35:25.78 ID:UkzPfz+I0.net
関東は涼しくて
冷蔵庫が喜んでる
ここ一ヶ月くらい
側面がフライパンのように熱かった

931 :名無しさん@1周年:2018/08/08(水) 04:21:48.66 ID:734rFt0z0.net
台風が過ぎ去ったら又暑さがぶり返して泣き言ばかり書く訳だから
ほんの一時的に涼しくなったからとつまらん書き込みをするな。

932 :名無しさん@1周年:2018/08/08(水) 04:23:01.07 ID:VKT6FAVl0.net
バカな関東人が喜んでる
名古屋が暑くてなんで喜ぶんだ 変態かこいつら

総レス数 932
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200