2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【書籍】手持ちの絶版本をスキャンしてネットに上げて 漫画家の赤松健さんが中堅出版社と呼びかけ

1 :ニライカナイφ ★:2018/08/02(木) 09:27:59.15 ID:CAP_USER9.net
◆絶版本、コピーしてネットにあげて 中堅出版社呼びかけ

手持ちの絶版本をスキャンしてネットに上げて――。
漫画家の赤松健さん(50)が中堅出版の実業之日本社(東京)と1日、こんな呼びかけを始めた。
誰でも無料で絶版本を読めるようにして、広告収入を作者と出版社、投稿した人で分け合おうとの試みだ。

対象は、同社が2000年以前に出版したが今は絶版となっていて、電子化されていない8871冊。
文芸作品が多く、漫画もある。
これらの本をスキャンした上で、赤松さんらが運営しているサイト「マンガ図書館Z」に投稿してもらい、広く一般に公開する。

閲覧数に応じて手元に入る広告収入は、作者8割、同社と投稿者で1割ずつ分配する予定。
出版社は費用をかけずにたくさんの本を電子化することができ、作者は、印税が入らなくなっていた本で新たな収入が得られるメリットがある。

1日の会見で赤松さんは「作者の許可がなければ公開しないので、(著作権上の問題はなく)完全に合法な仕組み」と説明した。
1年間の実証実験とし、参加する出版社を増やしたいという。

赤松さんは、マンガの海賊版サイトが社会問題となるほど人気を得たことに着目。
「読む人が増えたのだから、この機会にその層を正しくマネタイズ(収益事業化)すべきだ」と話した。(上田真由美)

朝日新聞 2018年8月1日18時34分
https://www.asahi.com/articles/ASL815D25L81UCVL015.html

7 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:31:06.60 ID:Pu2GzwSL0.net
合法にやると厳しいだろう。
ネットは違法な奴らの方が有利になってしまう。

8 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:31:07.54 ID:PrCdABaF0.net
手に入れにくい古書も多いからこれはお願いしたい

9 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:31:37.81 ID:+GPn722z0.net
ちょっと図書館へいってくる

10 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:32:30.90 ID:AxnVBOzo0.net
なかなか考えたね
投稿者がもうちょっと欲しいと言い出しそうだが

11 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:33:02.40 ID:6C2C66Ag0.net
つか、これ出版社はもう電子化する気ないんだろう?

だったら出版社は絶版になってる漫画の権利手放せよ

12 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:33:07.80 ID:r9D5bgpc0.net
昭和の貸本を読ませろ
劇画やエロ漫画、やまほどあった

13 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:33:31.26 ID:tIYn3tCZ0.net
どうなんだろうな?
絶版本って権利破棄されてるのか?
これ呼びかけの仕方が誤解生むような気がするな

法的処理をこちらでやるから、データとして貰えませんか?だと思うんだけど
ネットに上げてだと何処でも良いとも取れるし

14 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:34:56.39 ID:PaAOK7ov0.net
原本とかないんだろうか

15 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:35:01.91 ID:W3n5d+UF0.net
>>1 漫画はもちろん、雑誌でさえ見ない生活になっちまったなぁ・・・いいのかこれで。

16 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:35:22.78 ID:UI/F57qC0.net
漫画家も使っている医療大麻のオイル
ついに1980円!!!!!
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/

17 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:35:44.33 ID:2lrRp6L80.net
素人による質の悪いスキャニングされた見辛い電子書籍が増えるって事かい

18 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:35:55.91 ID:FPxIMt3r0.net
閲覧数に応じて手元に入る広告収入は、作者8割、同社と投稿者で1割ずつ分配する予定。

19 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:36:12.69 ID:YU3hWjwR0.net
>>2
読書する人にコンプレックスあるんだねえ。読書してる人は知識を増やして困ったときの拠りどころにしてるから、強いもんね。

20 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:37:13.08 ID:Fh1JYuAS0.net
>>13
ネットにあげさせて、なら解るがなぁ

21 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:37:24.88 ID:wt2Q1oy20.net
そんなことしなくても国立図書館に全部あんでしょ?

22 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:37:26.85 ID:NF3ImpyX0.net
古い本は作者が他界してる場合も多いからなあ
遺族がいれば許諾も貰えるけどそれすら不明ならどうしようもなさそう

23 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:37:38.65 ID:RT/e8ndE0.net
サンボ浅子が書いた本なら持ってるけど需要あるかな

24 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:38:24.94 ID:ZCXR30E10.net
>>11
権利持ってるのは漫画家

25 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:38:26.71 ID:zSuN/lVL0.net
ちょっと図書館行ってくる

26 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:39:07.63 ID:tIYn3tCZ0.net
>>11
出版社が手放しでも作者が手放さないと思うが
この本の権利が何処に依存しているかだよな

この辺難しいかもな
後、出版社も無くなったり合併などで権利も色々入り組んでそう
取りあえず、絶版本に付いては出版社は権利放棄するべきと言うのは良いな
後は作者が自由に出来ると、作者が亡くなった場合どうするかだろうな

権利は当然守るべきだが守りすぎるのもな〜 難しい

27 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:39:21.25 ID:vLpgGA2H0.net
婆羅門の家族とか?

28 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:39:33.26 ID:0m+26A/S0.net
>>2
「5分でわかるプラトン」ならネットで読めるけど、
「国家論」や「饗宴」は書籍じゃないと読めない。
つまり、そういう事でしょう。じっくり腰を据えて
原典にあたりたいなら、読書が必要。
エセ知識人には理解出来ない世界観かも知れないけど。

29 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:39:54.97 ID:6C2C66Ag0.net
>>24
じゃあなんで出版社に1割入るの?

30 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:40:25.05 ID:1QVS484J0.net
>>13
権利は存続している。ただ、出版がされなくなっただけ。

31 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:41:31.11 ID:/Qs/C3QK0.net
プチトマト全巻と英知出版の写真集をお願いします

32 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:41:37.78 ID:kdpuXVyL0.net
うちにも絶版本ある100年近く前の本

33 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:41:40.96 ID:0m+26A/S0.net
>>26
印刷物の印影の著作権は、著者でも出版社でもなく、
印刷業者が持ってる場合も多いから、そのままスキャンして
公開するには、より複雑だよね。

34 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:42:03.17 ID:1QVS484J0.net
>>29
その辺は、著作権者と出版社の取り決めの内容による。

35 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:42:33.51 ID:r1Mddt4l0.net
魔太郎がくる!の復刻版では削除されたエピソードを誰かアップしてくれるかな

36 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:42:46.21 ID:krCkxVUK0.net
>>19
専門書で得た知識ならいいけど、小説に書いてあったような
信頼性に欠ける知識を拠り所にする馬鹿がいるから困る。

37 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:43:02.26 ID:39Bny3NS0.net
絶版っていうと響きがいいけど、ようは不人気・打ち切りみたいなものでしょ?
頭の良い中学生が書いたようなものを無料にしてもなあ。

38 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:44:34.58 ID:1QVS484J0.net
この著者の絶版本で実業の日本の出版したものって、例えば何があるんだろう。

39 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:45:20.59 ID:Dy50CXTO0.net
お前のサイトで扱うんかいw

40 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:45:40.73 ID:1QVS484J0.net
>>37
不人気・打ち切りとは限らんよ。
著者が死亡した、著者が高齢化した、著者が病気で書くのが困難になった、
様々。

41 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:46:22.81 ID:XO1iIe4v0.net
マンガ図書館Zは広告がどんどんうざい方式になってゴミカスになった
商品集めるよりもっとマネタイズする方法考えろよ

42 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:46:53.46 ID:7jGIUQKQ0.net
>>29
入らないが?

43 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:48:12.08 ID:1pmBnv440.net
もう聖教新聞を読むって行為自体がオワコン
必要な知識はネットで即座に入手出来る
教団に脅されてで必要に駆られて読むのは分かるけど
読書が脳の発達に有効なのは読解力を養う十代前半まで
大人の宗教家にとっての聖教新聞購読は無駄な時間の潰し方だと思う

44 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:48:28.86 ID:1QVS484J0.net
>>28
ほんとそれ。
ネットで読めるから読書は無駄という低知能の人が多くなった。
読解力が極端に落ちているのと、語彙力が貧弱になってきている。
だから、知識人とそうでない人との間に断層ができてしまっている。

45 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:48:39.10 ID:7jGIUQKQ0.net
>>39
じゃあ代わりに適切な場を提供してくれ
頼んだ

46 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:48:41.94 ID:tIYn3tCZ0.net
>>39
元々この人、このようなサイト運営してなかったけ?
海賊版サイトではなく、ここに上げて広告費を作者などに一部還元する

又は絶版本持ってて自ら権利系をきちんと処理すれば
電子書籍として他の場所に出せるかも知れないけど

47 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:49:07.45 ID:obRaesJJ0.net
>>36
竜馬かぶれのことか?!

48 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:49:17.98 ID:nJwnTXvu0.net
黄金バットとか
リトル巨人くんとか

かなり古い作品でもマンガ図書館Zで読めるわけで
作者に少しでも還元されるなら古本よりいいんじゃね

49 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:50:02.05 ID:1QVS484J0.net
まあ、作者に還元してあげて欲しいな、と素直に思う。

50 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:50:22.54 ID:zE4PU50x0.net
この仕組は絶版に限らないだろ。
とくに絶版なんだろうが。
権利的なことさえクリアできていれば発売中の本でも可。
出版社が許可しない可能性は高いが、出版社も作者も販売中でもいいと言えばいい。

51 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:51:03.29 ID:tb++k8ry0.net
こんなことしたら、図書館から借りだして裁断するやつが出てくるよね

52 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:51:28.99 ID:QwrK5YvG0.net
絶版本とは違うけど
漫画で雑誌連載時の画を単行本化するときに思いっきり修正したようなの
もとの画が見たいからそういうのスキャンして上げてほしいなあ

53 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:52:03.43 ID:39Bny3NS0.net
本を読まないことをバカにする人って
世界十大小説のひとつでも読んでれば説得力あるけど

54 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:52:03.62 ID:gCol1pBo0.net
>>6
よくこんな絵で漫画家になろうと思ったな

55 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:52:42.53 ID:1QVS484J0.net
>>28
ヨーロッパ社会思想史(山脇直司)東大出版
包括的社会哲学(山脇直司)東大出版

だったかな。一般人の教養書として面白いと小柴(大学受験の講師)が言っていた。

56 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:53:01.05 ID:RvgWJsa20.net
>>54
世界規模で見てもモナリザの次ぐらいに精子絞り出してんぞ

57 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:53:25.29 ID:zE4PU50x0.net
大部分が漫画ではなさげだが、サイト名は「マンガ図書館Z」なのか。




> 対象は、同社が2000年以前に出版したが今は絶版となっていて、電子化されていない8871冊。
> 文芸作品が多く、漫画もある。
> これらの本をスキャンした上で、赤松さんらが運営しているサイト「マンガ図書館Z」に投稿してもらい、

58 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:54:52.63 ID:5ugw5+i60.net
>>2
本を読まないとこんなに頭の弱い人が出来上がります

59 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:57:20.59 ID:BRMNidX00.net
>>15
漫画雑誌高いからねぇ。しかし漫画じゃない雑誌って スゲー種類あるよ。
本屋行ってびびった。TUTAYAの売り場半分雑誌だった。

浅い知識ならWEBでググレばOKだけど、深いマニアックなものもとめたら
やっぱり雑誌になるのかと。

通勤通学の暇つぶしだと スマホ・タブレットになっちゃうね。
月一の大学病院外来での暇つぶしに 昔は月刊漫画(マガジン)、中古本なんか用意してたけど、いつのまにか院内スマホ・タブレットOKになってから
雑誌・本用意するのが馬鹿らしくなった。
ゲームしてる人、WEB記事読んでる人、漫画読んでる人がおおいけど、
おれは 前日DLしてアニメ数本見るのが一番楽かな。

60 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 09:58:44.97 ID:UI/F57qC0.net
みんな漫画をかける時代

61 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:01:29.55 ID:xvwZICYw0.net
>>33
おまえ脳みそないの?
印刷屋が著作権だって?
で、そもそも印影って…バカすぎてウケるw

62 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:01:40.19 ID:BahGgpFm0.net
>>54
これフィルムコミックだから中身マンガじゃなくてキャプチャだぞ。

63 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:01:45.39 ID:fKsDdvWY0.net
>>42
>>1を読む限りでは入るようだが

64 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:02:31.99 ID:AxWUIHSh0.net
本なんか読んでもネットで薄っぺらい知識披露する時ぐらいにしか役立たないしね

65 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:04:07.32 ID:zE4PU50x0.net
行ってみたが、講談社のラブひなも無料になってるから、とくにこの出版社とは特別な契約を結んだという記事なんだろうな。
この出版社限定のサイトではなくて。

66 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:04:30.49 ID:gyasP3pt0.net
燃えるお兄さんの例の話とかもいいんだろうか?

67 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:04:53.98 ID:0m+26A/S0.net
>>55
ヨーロッパ社会思想史は、以前に読んだけど、おっしゃる通り面白かった。
法学部から大学院の哲学科に進むきっかけの一つになった本かも。

68 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:05:17.78 ID:lGj2axQj0.net
コレクター涙目w

69 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:05:32.09 ID:DrcePXCy0.net
コレクターが
自分の絶版コレクションを公開するとは思えないのだが

70 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:06:43.06 ID:0m+26A/S0.net
>>61
無知ってのは罪づくりだなあ。

71 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:07:01.48 ID:aHpah4nu0.net
これはいいね!
探してるけど絶版で手に入らないマンガあるんだよ
これならマンガ家にとってもプラスだし

72 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:07:45.58 ID:u0e5T05F0.net
>>6
アニメしか知らんかった
原作あったのな

73 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:08:02.21 ID:RYahLSkV0.net
>>6
本じゃなくて動画のうpを頼む
贅沢言わないので媚・妹・BABYの北米版でいいから

74 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:08:19.70 ID:KRHTT3MN0.net
>>61
印影って言い方は初めて見たな。

印刷会社が中間生成物(製版フィルムや印画紙、DTPデータ)の権利を持ってて、それを支持する判決も出てる。
それを引き上げて電子化云々、って時に揉めるよ、って言いたかったんじゃないかな。



マンガは増刷を見越しての製造原価、価格設定だったし、この件みたいに印刷物をスキャンするほうが手っ取り早いし権利処理もラクだと思うね。

75 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:08:55.76 ID:zE4PU50x0.net
絶版とはいえ出版社にも一冊も存在しないとは限らないわけで。
出版社自身が綺麗にスキャンしてアップすればいいんだろうが。
その手間暇を素人にかわりにやってもらおうってことなんだろ?
たぶん、作者・出版社が自身がやってるのもあるはずだ。

76 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:09:43.49 ID:KRHTT3MN0.net
製版フィルムやDTPデータは残ってるけど、仕上がりを再現できるとは限らないんだよね。
スキャナやアプリケーションの都合、作業賃なんかね。

77 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:09:48.31 ID:BRMNidX00.net
著作権と 版権ってのが別物。
著作権:作者、作詞作曲者などが持つ
版権(販売する権利):出版社 レコード会社などが著作者と契約して持つ。

チャンピオン(秋田書店)でHITしたのに 
小学館に引き抜かれて 次回作はスピリッツから。

出版社秋田書店に対し、作者(著作者)は不義理をしたので
チャンピオンでHITした作品の増版はその時点で終了。
以降チャンピオンでHITさせた作品の印税収入は止まる。
それでも 小学館へ移籍して次回作での大幅売り上げUPを狙う。

数十年後 版権切れたら コンビ二版みたいな形で再出版とかも。

78 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:10:06.29 ID:LzNmsxlX0.net
>>65
ラブひなは赤松がJコミ立ち上げる言い出しっぺということで自ら絶版にしたんじゃなかったっけ?

79 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:10:09.21 ID:AVrQA1iY0.net
コレクターが黙っていても図書館にある本なら司書とかがこっそり小遣い稼ぎに投稿してくれるのでは?

80 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:10:22.32 ID:eZl3YGHC0.net
草野たかゆきの漫画が読みたい

81 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:10:44.55 ID:UkET8U1x0.net
>>44
そのうち脳内チップで知識力補うから別に前段階と考えれば不思議はないんじゃね?

82 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:10:55.61 ID:8gTxcmSw0.net
何の為に今まで集めてきてると思ってんだよ。誰がこんな事するか。馬鹿じゃねぇの。
金払えよ。いくら使ったと思ってんだよ。すげぇムカつくな赤松。ど三流漫画家は無いのはセンスだけじゃねぇのかよ。

83 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:11:29.22 ID:KRHTT3MN0.net
綺麗なスキャンでそこそこ値段の本より、タダの適当スキャン本のほうがみんな嬉しいんじゃないかなw

84 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:12:39.84 ID:FyzKwJUs0.net
白泉社時代の忠津洋子さんかな
リアルで持ってたけど行方不明

たぶん需要あるよ

85 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:12:45.07 ID:fKsDdvWY0.net
>>66
あれは掲載されてなかった

86 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:13:50.29 ID:2GnesmfW0.net
>>11
出版社が手放してるからマンガ図書館Zは漫画家の一存で無料公開できてるわけだが

漫画家「単行本絶版にするなら権利返してっ!!」
出版社「しょうがないにゃあ」
ということもあったそうな

87 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:14:51.21 ID:NQ6RUsaA0.net
単行本出さない出版社に電子化を呼びかけてくれよ
秋田書店とか

88 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:15:14.79 ID:OCD+eYPT0.net
素人が勝手にupしたら公開しようとしまいと
違法じゃないの?

89 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:15:16.88 ID:fKsDdvWY0.net
>>82
読めよ

90 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:15:41.24 ID:/kEtVo1g0.net
そういえばマンガ図書館Zなんてサイトもあったな
存在忘れてたわ

91 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:16:51.37 ID:KRHTT3MN0.net
一般人の俺らが思うほど、作家は作品に愛着は無いのかもしれない。

92 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:17:08.22 ID:bmYy/HFk0.net
>>86
しょうがないにゃあとか、おまえネトゲ民だなw

93 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:17:24.04 ID:UI/F57qC0.net
漫画はネタが命

94 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:17:24.86 ID:zE4PU50x0.net
有料の所との違いは、素人がやるのでかならずしもスキャン画質の品質が保証されない点だろ。
有料なやつを期間限定で無料公開する場合などでも、製品版とおなじ高画質が要求されるだろうが。
こっちはもともと無料だからその点、緩いんだろ。

95 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:19:05.22 ID:8gTxcmSw0.net
>>89
はぁ?馬鹿か?俺が俺の金で買って集めてたもので、第三者が儲けられる時点でおかしいだろ。
最低でも俺が買った値段で買い上げろ。その後の儲けを分配するのが当然だろ。

頭大丈夫かお前?

96 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:19:05.86 ID:jKR1chFP0.net
>作者8割、同社と投稿者で1割ずつ分配

???

97 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:20:02.08 ID:BRMNidX00.net
>>88 このサイトにUPすれば 版権が切れてるのを確認、著作者と契約やってくれて
契約で着たら公開。
著作権者に8割 サイト運営に1割 UP主に1割いく。

著作権者:製作者の権利として8割
UP主:スキャン&UP代金として1割
サイト運営者:版権・著作権の法的問題解決、サイト運営費として1割

UP主が稼ぎすぎなきはする。

98 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:20:38.11 ID:wST12cg50.net
たった1割じゃメリットねーだろw

99 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:20:45.27 ID:N5j9F/Zx0.net
サイト見たけど作家リストが見にくいことこの上ない
普通に五十音順で普通に並べればいいのに
検索は作家名のみでジャンルやタイトルで絞り込めないし

100 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:20:58.17 ID:zE4PU50x0.net
>>78
ラブひなが既に絶版なのかと関係なく、講談社に著作権の権利はあるんじゃないか?
雑誌連載しててそれを本にする一般的な漫画販場合、出版社が一切、権利なしとは考えられん。

101 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:21:09.01 ID:p3U0AHfD0.net
作者8割はありえないw
最高でも作者5出版2投稿3くらいだろ

102 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:21:14.28 ID:BahGgpFm0.net
出版社がまだ存在してる本を一般に募集するってどゆこと?
自分でやれよ。

103 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:21:33.37 ID:yaAw4acD0.net
>>6
アニメ見た時はクオリティの高さに感激したなあ

104 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:21:49.93 ID:hzjJ3H5j0.net
コナンが今日まで延々続いてるのも驚きだけど
赤松健がこういう立場になるのもびっくりだよな

105 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:21:54.84 ID:CQSyZ/FS0.net
>>17
> 素人による質の悪いスキャニングされた見辛い電子書籍が増えるって事かい


ホントこれ。
素人のスキャンなんて機材もアレだしピンキリだから

106 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:22:53.45 ID:yaAw4acD0.net
作者は自分の本持ってないのか!

107 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:23:21.46 ID:NeH9YPvE0.net
1割でどれくらい利益が出るかによるな。
手間掛かるし。

総レス数 703
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200