2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【書籍】手持ちの絶版本をスキャンしてネットに上げて 漫画家の赤松健さんが中堅出版社と呼びかけ

1 :ニライカナイφ ★:2018/08/02(木) 09:27:59.15 ID:CAP_USER9.net
◆絶版本、コピーしてネットにあげて 中堅出版社呼びかけ

手持ちの絶版本をスキャンしてネットに上げて――。
漫画家の赤松健さん(50)が中堅出版の実業之日本社(東京)と1日、こんな呼びかけを始めた。
誰でも無料で絶版本を読めるようにして、広告収入を作者と出版社、投稿した人で分け合おうとの試みだ。

対象は、同社が2000年以前に出版したが今は絶版となっていて、電子化されていない8871冊。
文芸作品が多く、漫画もある。
これらの本をスキャンした上で、赤松さんらが運営しているサイト「マンガ図書館Z」に投稿してもらい、広く一般に公開する。

閲覧数に応じて手元に入る広告収入は、作者8割、同社と投稿者で1割ずつ分配する予定。
出版社は費用をかけずにたくさんの本を電子化することができ、作者は、印税が入らなくなっていた本で新たな収入が得られるメリットがある。

1日の会見で赤松さんは「作者の許可がなければ公開しないので、(著作権上の問題はなく)完全に合法な仕組み」と説明した。
1年間の実証実験とし、参加する出版社を増やしたいという。

赤松さんは、マンガの海賊版サイトが社会問題となるほど人気を得たことに着目。
「読む人が増えたのだから、この機会にその層を正しくマネタイズ(収益事業化)すべきだ」と話した。(上田真由美)

朝日新聞 2018年8月1日18時34分
https://www.asahi.com/articles/ASL815D25L81UCVL015.html

128 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:33:12.45 ID:uJKR34h+0.net
>>86
出版社と漫画家の関係だと権利を返してというよりも、持っていかれたままの原稿を返してって事が多いみたいね
漫画家に渡すと他社から出版される可能性があるからそれを防ぐ為とか
そこから紛失騒ぎやまんだらけに転売とか問題が起きたり

129 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:33:21.57 ID:KRHTT3MN0.net
作品を探して欲しいならエロ漫画板に行けw

130 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:33:42.76 ID:zE4PU50x0.net
無い本をアップしてくれた人の儲けは定額でもいいくらい。
この本、探してます、というウオンテッドで1000円、3000円など。
いずれ定額にされる可能性もあるかと。儲けが凄くなった場合。

131 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:34:51.42 ID:AFLMPoWdO.net
>>110
酷すぎて草
却下されないまでも、既に上がっててろくに見られない可能性は凄く高い
ユーチューバーポジションの屑が生まれる

132 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:35:25.35 ID:AFLMPoWdO.net
>>1
>>111
賢いな

133 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:36:07.27 ID:ZVfZbWvm0.net
俺古本屋で絶版本たくさんあるけど、その1割でどれくらいの収入になるわけ?1冊1000円とかじゃやらないよ。

134 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:36:11.81 ID:ZgKhm/Cw0.net
確かに絶版本が埋もれていくのは勿体無いな
ただマンガ図書館Zって名前は何とかならんの

135 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:36:21.32 ID:KRHTT3MN0.net
原稿紛失騒ぎが目立つ時代だけど、
作家も編集も出版社も他人任せの適当な仕事で稼いできたんだよ。
ぬるい環境に適応した結果じゃねーかなぁ。

稼げなくなって、倉庫やタンスをひっくり返して小銭が無いかって探し始めた結果だね。

136 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:36:53.26 ID:pw8LLa+z0.net
CDは絶版、DL販売もない音楽と昔の雑誌もやってほしい

137 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:36:53.55 ID:o+nKh8gG0.net
絶版本はあるけどスキャンするのが面倒って人向けに会社の方でスキャンしてくれればいいんだが、
大量に本が送りつけられるのが判ってるからやりたくないんだろうな

138 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:37:07.87 ID:AFLMPoWdO.net
>>127
なおはれのひ

139 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:37:33.02 ID:fomNgX510.net
EIGA NO TOMOに掲載されてた漫画を見たい
作者名もわからんが。

140 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:37:38.85 ID:39Bny3NS0.net
書いた人はこれ嬉しいのかな?

黒歴史を出すなw
と恥ずかしい気がするんだけど。

141 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:38:48.14 ID:9D+8pSim0.net
>>106
持っていてアップしたら著作権者8割+UP主1割の9割だな。

142 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:39:23.02 ID:iLrT4HFE0.net
昔の学習漫画とか上げてくれるといいけど
絵が案外丁寧

143 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:39:46.49 ID:hzjJ3H5j0.net
>>110
そういう課題を抽出するための実験なんちゃう
まだ正式にやるとかいう話違うしね
対象作品絞ってるのも、そういう事態を想定してのことだと思う

144 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:39:51.58 ID:sHqpE3/D0.net
>>72
いや、これ原作じゃない。
本編画像を漫画の形に編集したやつ。

145 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:39:54.74 ID:AFLMPoWdO.net
>>1
>>133
広告収入を訳会うんだぞ?
どう足掻いてもうp主が一番薄利
胴元の運営が最も収益高い
なんか生理的に受け付けない卑しいシステムだなあ

146 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:39:54.96 ID:zE4PU50x0.net
アクセスが増え広告収入が増えれば、投稿一割も上限なしで貰えるんだろ。
ある漫画の広告収入が月100万だったら投稿者の取り分は月10万円。
1000万なら月100万。

147 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:41:53.19 ID:KRHTT3MN0.net
絶版になった理由があるんだから、それなりの収入になるのは相当なレアケースなんとちゃいますのん。
アメリカ西部の廃屋や鉱山跡で古いダメージジーンズを探すハンターみたいなイメージあるな。

148 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:42:29.41 ID:qJ1gLb220.net
乱暴な話だな

149 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:43:01.97 ID:uglcXold0.net
出版社が絶版したのに、出版社も利益取るのかよw
再販すればいいじゃんw

150 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:43:22.50 ID:BRMNidX00.net
>>133
ラブひな1巻で閲覧数837,721x広告数(ブロック数)3

広告収入の1割ね。

151 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:44:54.40 ID:hzjJ3H5j0.net
>>145
胴元100%の海賊版よりマシだろってのが出発点やし
類似サービスが興れば分配率とかで競争していけるんじゃない?

152 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:45:12.56 ID:zE4PU50x0.net
サイトの発展しだいだろうが、投稿一割はかなりお得だとおもうぞ。
漫画、本自体を作った、作者や、本を共同して作った出版社が儲けられるのは当然として。
投稿者は、原作本になんの関与、貢献もしてない。

153 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:45:35.11 ID:ZVfZbWvm0.net
作家の月の広告収入トップが10万未満らしいな。つまりup者はトップでも1万未満か...。

154 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:46:18.24 ID:SUfOTKWD0.net
すべて広告収入で無料にすべき

155 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:46:41.18 ID:zN52RTXe0.net
>>19>>28>>58
> >>2
> 読書する人にコンプレックスあるんだねえ。

さっそく人格否定
これが日本人同士を争わせようとしてる電通工作員です
メディアは争いや混沌があるところに商売ありだからね

156 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:47:32.15 ID:5gcmWLFP0.net
国会図書館が主導すれば解決

157 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:48:18.55 ID:Df8L4A8c0.net
絶版本を多くの人が読めるようになるのは良いことだね。

158 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:48:34.58 ID:c5PqxCf40.net
>>2
本をネットに上げようという話なんだが

159 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:48:34.98 ID:ZVfZbWvm0.net
>>150
つまりいくらやねん!猿でもわかるくらい簡潔にな!

160 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:48:44.66 ID:BRMNidX00.net
>>117
同人誌は 著作権的にコミケ当日でのみ2次創作物販売が認められてるから、
本屋に並ぶことはない。古本屋に古本としては並ぶ。
電子書籍で新品扱いでは売れない。
海賊版サイトでガンバレ。

161 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:49:03.14 ID:AFLMPoWdO.net
>>151
海賊版はその胴元がかき集めてきたんだろうからいいんじゃね?海賊版を擁護する気はないけど

赤松のはアップロード者の見返りに対して胴元や関係者の利益が大きすぎる
そこが海賊版とは違った卑しさを見せてる

162 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:50:27.29 ID:l7m4j2pC0.net
コミック未収録分とかを発表してほしいね。

163 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:50:34.81 ID:4fqXc5b50.net
講談社がドンドンおかしくなってるからな
赤松も必死だ

164 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:50:39.92 ID:jxwmwneuO.net
>>149
在庫も原稿もないって感じじゃないかな

165 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:50:52.84 ID:upJHoNxb0.net
裁断せず本も傷めず綺麗にスキャンする方法ってあるの?

166 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:51:22.01 ID:WLIY0Dks0.net
どの書店行っても置いてる漫画決まり切ってるもんな
需要はあるで

167 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:52:18.29 ID:BRMNidX00.net
>>149
絶版にした出版社とは別の出版社が世に出そうとしてる。

168 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:54:40.33 ID:ZVfZbWvm0.net
コレクターや古本屋にとって貴重な絶版本を裁断するとかあり得んもんな。本を痛める事は絶対したくないから。裁断せずにスキャンできないと駄目たね。

169 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:55:19.58 ID:ZgKhm/Cw0.net
閲覧ログイン制の広告ビジネスは無理だろう
ニコニコもようやく最近それに気付いてログイン無しで観られるようにしたけど
遅きに失した感がある

170 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:55:27.86 ID:zE4PU50x0.net
>>161
逆だろ。アップロードしただけなのに一割は多すぎ。
想定だが。人気本だったら毎月100万の広告収入くらいならありえるとおもう。
一回、投稿しただけで毎月10万の収入っておかしい、儲かり過ぎ。

171 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:58:10.54 ID:vxC2RNDg0.net
>>1
中身は誰がチェックすんの?
すりかえられてたらどうすんだ??

172 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:58:10.65 ID:Jb0ivNAC0.net
>>2
最近の「ネット万能論」も、いささか首をかしげる。

なぜ選択肢が増えたと考えないのか?
なぜ、ひとつの勝者だけにしたがるのか?

別にネットも本もあっていいではないか。選択肢が増えたんだから。
なぜ、そう考えられない?

 

173 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:59:03.63 ID:7lKlvnq80.net
一回売れれば一生暮らせる

ニューエイジが誕生して一年毎に新規ユーザーが増えるから

174 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 10:59:49.38 ID:vxC2RNDg0.net
>>172
選択肢が変化していくだけ
紙の本はなくなっていくよ

175 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:00:10.76 ID:l7m4j2pC0.net
そういえばfukkan.comと事業が被るな。

176 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:00:12.61 ID:vYZpIneu0.net
>>111
アップして入る収入は個人だと小遣い稼ぎでウマウマかもしれないが、出版社が事業としてやるには安すぎる程度なんだろう
出版社が自分でやらない理由は元の本がないのと、割りに合わないからだと思う

177 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:00:17.80 ID:7lKlvnq80.net
>>173 = >>16

178 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:01:20.22 ID:GgfWwBh/0.net
>>6
フィルムコミック・・・・
宮崎勉があの外道犯罪をしたせいで
このシリーズは制作中止となり本も絶版されたという伝説の・・・

179 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:01:37.31 ID:zE4PU50x0.net
2018年04月22日

「漫画村」の場合。月間6000万円前後の売り上げがあったと推測している
その他、中堅出会い系サイトC社のタイアップ広告が週間売上80万円/週、別のタイアップ広告の月間売上1400万円/月などの広告収入があったとしています。
メインはペイ・パー・ビュー型広告(広告がサイトに掲載された回数に応じて収入になる)だったそうです。

「漫画村」月間売上は6000万前後、利用者データを販売? サイトブロッキングシンポで調査結果が発表される - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/22/news025.html

180 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:01:48.48 ID:7lKlvnq80.net
世界の漫画需要ってのはおっそろしいぞ〜

181 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:02:03.28 ID:e68ZyEHu0.net
>>2
ネットにある情報なんてゴミレベル
専門書レベルのことなんてどこにも上がってない
検索エンジンにヒットする上位なんてブログのゴミの山で
情報を探すのも手間がかかる

182 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:03:30.40 ID:upMmudHk0.net
30年くらい前のコロコロコミックのマンガをお願いします

183 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:04:23.22 ID:aSnx8Nbu0.net
>>2
君は>>2としては優秀だな
なかなか素晴らしい>>2だよ

184 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:04:44.90 ID:qWFps3nW0.net
ラブひなの人?

185 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:05:10.58 ID:vMbGyuwW0.net
>>1
この漫画家には一円も入らんよな

186 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:06:02.03 ID:7lKlvnq80.net
アニメになれば他のスタッフにも飯食わせられる
それでこそ漫画家

187 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:06:07.47 ID:rOBJCqhw0.net
ちらっとニュースを見たが、ちゃんと顔を出して人前に出てきちんとした人だな
立派だと思う
この人の描いている魔法先生ねぎまは、女の子の服が脱げたりする場面はあるが、
めちゃ絵が丁寧で綺麗だからね
本当にきちんとした人なんだろう

188 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:06:23.41 ID:BRMNidX00.net
>>171
サイト運営で1割持ってくんだから サイト運営でチェックするんだろ。
だめなら公開しないだけだからUP主にも当然収入行かない。

189 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:06:32.39 ID:hZYOk1fE0.net
コピま

190 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:06:41.20 ID:XK5r6eb40.net
権利者かその家族が勝手にやれよ

191 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:06:46.99 ID:TxrTSFbF0.net
>対象は、同社が2000年以前に出版したが今は絶版となっていて、電子化されていない8871冊。
>文芸作品が多く、漫画もある。

解散

192 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:06:55.67 ID:phN+MBhS0.net
図書館なんかよりネットのほうが平等だもの

193 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:07:49.05 ID:lCMC0e0R0.net
>>2
脳の発達の為に読むんじゃなくて楽しみで読むんだからいいんだよw

194 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:08:37.69 ID:55+yS0JT0.net
著作権侵害にならんの?

195 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:09:01.91 ID:r1Mddt4l0.net
この仕組みは素人の未公開物でもおkなのでは?

196 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:09:21.47 ID:dB937ZeC0.net
発禁になったやつとか問題ないのか?

197 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:09:29.96 ID:TxrTSFbF0.net
>>194
なんでなると思うの

198 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:09:38.95 ID:sXVwd25s0.net
いくら素人がネットに上げても著作権持ってる人がOK出さなければ読めないし素人にも金が入らないって事?

199 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:10:28.28 ID:vephfYdr0.net
スポーツマン金太郎

200 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:10:31.56 ID:c7GMBGWu0.net
>>178
フィルムコミックといえば徳間&ジブリだから宮崎駿がなにかやったかと空目しちゃった

201 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:10:50.23 ID:NzCimlSC0.net
昔まんだらけで割と高額買取対象だった漫画持ってるけど絶版かどうかはどうやってわかるのかな……
「でもやっぱりカバが好き」って作品
あとその新装版もある

202 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:11:36.65 ID:zE4PU50x0.net
この記事によると、アップロードして儲けられる本、8871冊は確定してるんだろ。

203 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:12:06.29 ID:TxrTSFbF0.net
ああ「ネットに上げて」が誤解の種か
スレタイしか読まない病が深刻だな

204 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:12:35.86 ID:t2sGvHD30.net
ていうか出版社は見本持ってないの? 数冊は保管してるもんだと思ってた

205 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:12:59.02 ID:r1Mddt4l0.net
>>140
出して欲しくなきゃ拒否すればいい

206 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:13:40.42 ID:TxrTSFbF0.net
とりあえずは実業之日本社だけが対象で今後広げていくんだな
大手が協力してくれるかどうか

207 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:13:53.07 ID:HF9FkCXz0.net
赤松は最近絵が下手糞、あるいは手抜きになってないか?
上手いアシスタントやめたんかな

いずれにせよ本業ちゃんとやれ

208 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:15:55.55 ID:gFY/v8RQ0.net
>>200
駿さんはそのくりいむレモンシリーズを手掛けたエロアニメ脚本家に
「こんな温い作品を出すな、見たやつが衝動に駆られて性犯罪起こすようなのを作れ」
って叱咤激励したお人やぞ

ちなみに駿に顔を繋いだのが一緒にエロアニメ作った庵野

209 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:16:25.21 ID:upvH9gwr0.net
>閲覧数に応じて手元に入る広告収入は、作者8割、同社と投稿者で1割ずつ分配する

作者が多くもらうのは理解できるけど会社と投稿者が同じ割合なのはどういう考えでなの?
投稿者が投稿してくれることで利用者も増えて広告収入が増えるんだし、投稿者が会社より多くもらうべきでは?

210 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:18:47.70 ID:t2sGvHD30.net
漫画図書館Zに告知ページがあるな。
URLがなぜか貼れない

211 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:19:01.59 ID:Jb0ivNAC0.net
>>174
紙の本はもちろん減るだろうが、ゼロにはならない。
本屋も呉服屋のように少ないが残るよ。

書籍は高級品化すれば、貧乏人には買えないステータスとして生き残るよ。
 

212 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:19:33.61 ID:6rbSTqg40.net
>>208
その手のエピソードには事欠かない人だな、駿

213 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:19:40.94 ID:djYAKbqC0.net
>>26
作者が死んだ場合はもう規定されてるじゃん
50年で著作権切れ

214 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:19:42.94 ID:BRMNidX00.net
>>171
ミリオンドール1ってのをちょっとみてるんだけど、
「JASRAC許諾申請調整中のため歌詞を非表示にしています」
って 注釈入ってる。
サイト運営1割は安く UP主1割はたかいね。
実質著作権者(作者)がUP主かねて9割持ってくんじゃね?

>>169 ここログイン不要っぽい。左右に広告出るけどADブロックで消える。
R18読むには 月300円のプレミアム会員登録か。

215 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:20:47.44 ID:VRDBrlFCO.net
絶版ならいいけどね。本当にありがたいと思うけどどうだろうねえ。

216 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:21:17.33 ID:g0+ozDe50.net
なかなかいいアイデアだ ほかの絶版本の書籍も可能じゃないかな
公共図書館が書店で売ってる新刊を貸し出しするとか民業圧迫もいいとこ
こういうサイトができたなら公共図書館の貸し出しは禁止していくべき

217 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:22:37.05 ID:TxrTSFbF0.net
>>209
管理・運営もタダじゃないしな

218 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:25:04.27 ID:VpTjIJiw0.net
赤松さん埋もれた権利を掘り出すの上手い
創造の源泉は有限だし作家にもいい事だ

219 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:25:23.41 ID:5JCeSCUe0.net
そうするには自分のコレクションをバラバラに分解する必要がある。絶対に本好きで集めてた人はしないな。

220 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:26:46.86 ID:5JCeSCUe0.net
>>209
場所代だ。
コンテンツ運営は出版社だぞ?

221 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:28:26.08 ID:gdBxXDBx0.net
まさか、うちにある「大日本帝國漫画」をアップする日がくるとは。

222 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:29:30.83 ID:SjN+TkHu0.net
よくわからないんだだ
出版社が参加するならなんで原版出さないの?

223 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:32:22.65 ID:zE4PU50x0.net
サイト運営、サーバー代は現状、赤松(かスポンサーの出版社)無料でやってるんだろ?
この振り分けだと運営費をとるようになってない。
作者も出版社も投稿者も、運営とは別。
兼ねことは出来るが、全く別もあるから運営費は取ってない。
ラブひな、とか自分の本の収入で運営やり続けられるだろうが。

224 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:34:46.55 ID:39Bny3NS0.net
>>205
そういうことじゃなくてクリエイター気質な人って
こんなもん読むなwって過去否定なとこあると思ってたので。

氷室がいつまでもBOOWY聞いてるやつにもういいだろって
言ったのと同じ

225 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:35:30.34 ID:c8VIfGTw0.net
「自炊」してるが、クォリティは売ってる電子書籍には及ばないよ
字の本はそれでいいかもしれないが、マンガだとね

226 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:36:54.68 ID:c8VIfGTw0.net
>>201
選別は出版社がやるから、絶版と思われるやつはどんどん投稿すればいいんじゃないの

227 :名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 11:38:15.82 ID:c8VIfGTw0.net
>>37
高尚な書籍というのはアホな大衆には売れないんだよ

総レス数 703
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200