2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】火星に巨大地下湖、欧州探査機が発見 水の存在「疑いない」

1 :みつを ★:2018/07/26(木) 03:58:35.65 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3183798?cx_part=top_topstory&cx_position=1

火星に巨大地下湖、欧州探査機が発見 水の存在「疑いない」
2018年7月26日 2:20 
発信地:タンパ/米国 [ 米国 北米 ヨーロッパ ]

【7月26日 AFP】火星の地中にある巨大な湖の存在を初めて確認したとの論文が25日、米科学誌サイエンス(Science)で発表された。火星にさらに多くの水や生命体が存在する可能性を高める発見だ。

 イタリアの研究者らが率いる国際天文学チームが発表した論文によると、湖は火星の氷床の下に存在し、幅は20キロほど。火星で見つかった液体の水としては過去最大の量となる。

 湖の存在は、欧州宇宙機関(ESA)が2003年に打ち上げた火星探査機マーズ・エクスプレス(Mars Express)が搭載するレーダー機器によって検知された。イタリア宇宙機関でマーズ・エクスプレスのミッションを担当するエンリコ・フラミーニ(Enrico Flamini)氏は記者会見で、「水は存在する。もはや疑いはない」と語った。


 湖は深さ1.5キロの地中に存在し、氷床下の厳しく極寒の環境にあり、泳いだり飲み水として利用したりはできないという。水温は純水が凍る温度よりも低いとみられるが、マグネシウムやカルシウム、ナトリウムの存在により液体の状態が保たれている。

 生命が存在できるかは不明で、専門家の中には、水温が非常に低く塩分濃度も高いことや、水中に多くの鉱物が溶け込んでいることから、生命存在の可能性を疑問視する声もある。(c)AFP

2 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 03:59:55.42 ID:gH2qgghf0.net
うそーん

3 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:02:03.41 ID:ZyW0w23m0.net
泳げるかどうかは重要じゃないだろwww

4 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:02:06.42 ID:/YjIiKaU0.net
おわりのはじまり

5 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:03:32.16 ID:8GwMK6eV0.net
その水の中にタコみたいな形の火星人がいる。

6 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:03:43.66 ID:0jCvR3q00.net
飲んだらやばそうだね

7 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:07:43.41 ID:B38+Oa4b0.net
火星移住に利用できる水源はいまだ見つからず、か。

8 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:12:51.94 ID:C6B6QQd40.net
次は何が発見されるの?(´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:14:28.37 ID:AYDacLZ80.net
未知のウィルスを地球に持ち込む危険はないの

10 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:16:57.17 ID:DMTydtch0.net
>>5
こんなのか
http://o.8ch.net/17tma.png

11 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:16:59.48 ID:aapfn47s0.net
冷たすぎて飲めないよりも塩分が高すぎて飲めなさそう

12 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:18:37.32 ID:or4zD21f0.net
でも微生物はいるんだろ。宇宙生物の誕生だ

13 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:19:44.35 ID:nn5nDFlW0.net
宇宙に地球の常識を、当てはめるな
水がとか光がとか、そんなのは地球での話し
逆に火の中でしか生きられない生物だっていたっておかしくない

14 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:19:52.46 ID:o4Vxm+gH0.net
バクテリアレベルのは居そう

15 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:25:44.53 ID:LwVK2nLd0.net
果たしてどこの惑星に知的生命体がいるというのか

16 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:26:19.33 ID:RcbVh8R80.net
>>3
泳いだり って草生えたわw

17 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:27:18.67 ID:qY5bnH2B0.net
頑張れば調査できるな

18 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:28:11.47 ID:9yQ92Cls0.net
土壌が微生物の生存も許さない猛毒性と聞いてるから、あんま生物発見とか
夢は膨らまないなあ。逆に、地球じゃありえない様な文字通りの「地球外生命体」
は期待出来るかも知れないが。

19 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:29:09.10 ID:RcbVh8R80.net
火星の水とか売り出すやつと買うバカが出てきそう

20 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:34:36.80 ID:qqbwNmlS0.net
ロシア人なら泳げるだろ

21 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:35:33.28 ID:GMYr5dbi0.net
チチカカ湖って言うんだろ

22 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:39:15.09 ID:thRK1cLv0.net
まず月の砂を売ろうよ

23 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:46:04.96 ID:cTnH6VHA0.net
>>11
そんな海でも魚はぅまれる

24 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 04:57:24.26 ID:nppsFX9l0.net
間違い、ないっ!

25 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:04:12.57 ID:FVHEBwSX0.net
>>7
電気分解して精製するだけでおけ
直利用で飲めないだけ使えるゾイ

26 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:04:19.40 ID:0WHPRPxg0.net
>>13
地球でだって殻が鉄の貝とか居るらしいしな
常識外の生物が居てもおかしくはないよな

27 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:04:33.15 ID:4+wukFpO0.net
早くアルミホイルを被るんだ!!

28 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:05:10.87 ID:+N8OogyU0.net
地下鉄に見えた

29 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:05:16.25 ID:rglU2jra0.net
火星はまだ若い星だと考えた方がいい

30 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:07:14.12 ID:t9qpWaiA0.net
火星人がタコみたいなのは水棲だからか

31 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:09:17.19 ID:tgKSyGnh0.net
熱がないとバクテリアも厳しいか。

32 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:10:13.40 ID:rglU2jra0.net
地下水は真水もある可能性が大きい
鉄もあるので中継基地建設も可能だとは思うが
どうやって建設機材を持ち込むかが最大の課題になるだろう・・

33 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:18:42.37 ID:w/ulDTZC0.net
僕の仮性の奥にも巨大なものが隠れているようです

34 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:20:44.49 ID:LS0dWUXy0.net
じょうじ

35 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:21:55.47 ID://rzuJmK0.net
巨大なチカコさん?

チチカカ湖?

36 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:22:10.85 ID:6Ofxdrzq0.net
今までNASA一辺倒だった情報がESAも出てくるとNASAが隠してた情報もボロボロ出てくるのか。

37 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:23:44.14 ID:rglU2jra0.net
火星を緑化するならまずはコケを持っていけ
次世代には菌類が火星を覆う事にはなる

38 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:25:55.73 ID:rTXRm0ju0.net
子供の頃はブラックホールはじめて撮影ってだけで感動したのに
ついに火星に水か。ほんとただただ凄い
生きてるといくらでも楽しい思いができるな

39 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:26:24.55 ID:ZndVaw0d0.net
なんで火星探査機はどんどん入るのに月の探査機は一度も成功したことないの?

40 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:28:15.60 ID:0CqUiEQe0.net
現状は他惑星の生命の存在確認の意味もあって出来る限り消毒した機器を
投入しているんだよな。火星テラフォーミングに踏み切るのは結構遅れそう

41 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:29:33.20 ID:eCCv/eeL0.net
俺が小学生の頃は
今頃ぐらいには火星にコロニーみたいなのができてると思ってたが・・・
一番地球に似てるらしいけどなかなか火星への植民計画は進まんね

42 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:29:34.71 ID:69Gib4oq0.net
>>39
月は原住民はいっぱいいるぞ

43 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:32:49.32 ID:niOlNE030.net
あったからってどうだというんだ(´・ω・`)

44 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:32:50.42 ID:ziV/KMP60.net
>>10
かわいい

45 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:32:51.50 ID:0yUBlsG3O.net
タコ型火星人襲来

マーズアタッーーク

46 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:33:39.12 ID:tUcEEE1F0.net
大発見だな
どっかの石の塊りからゴミを取ってくるのとはコスパが違うわ

47 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:33:44.88 ID:3U421phb0.net
>>39
アメリカのアポロ計画とかソ連のルナ計画とか日本のかぐやとかいろいろ探査やってるんだけど

48 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:33:48.94 ID:1ccMPC4o0.net
タコ探しからですか

49 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:34:37.00 ID:tgKSyGnh0.net
>>41
火星と金星の位置が逆だったらなあと思うよ。
火星はもう地核も冷えて地磁気もないんだろう?
死んじゃってるんだもの。小さすぎたんだ。

50 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:35:15.47 ID:TfQyEkIv0.net
タコ型なんだからそりゃ海がなきゃ困るわな

51 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:37:19.98 ID:rglU2jra0.net
間欠泉のようなものが噴き出てる写真ならこの前見た
地下水には塩は溶け込んでないとは思う
そのうち海が出来るんだろう

52 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:38:37.25 ID:l+Vcyfvp0.net
微生物くらいいるかな
地球外生命体の発見はでかいよ

53 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:41:00.38 ID:ERtOveun0.net
火星は空洞で表面は特殊な金属で出来てるらしい
地球からは常に月の同じ面しかみえない

なぜだかわかる?

54 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:41:05.25 ID:L9K6cTUI0.net
最初の生物は猛毒硫化水素をエネルギー代謝に利用してたんだけど
むしろ酸素のほうが燃えるし酸化させるし危険なわけだが

55 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:41:55.76 ID:+fhfxRal0.net
ちょっと衝撃加えたら凍っちゃうとか

56 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:42:10.37 ID:ERtOveun0.net
2018年それは人類が意識レベルで気がつく年なんだよ
我々はどこから来たのか

57 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:42:14.79 ID:aVOHHq5n0.net
The European Union is coming to Washington tomorrow
to negotiate a deal on Trade.
I have an idea for them. Both the U.S. and the E.U. drop all Tariffs,
Barriers and Subsidies!
That would finally be called Free Market and Fair Trade!
Hope they do it, we are ready - but they won’t!

i'm exciting now
'the story' will arrive and reach which i written ?

- but they won't !
i'm sad ...
sir , you think it will not realize ?
sir , please negotiate , please
please , please ...

58 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:42:20.73 ID:hu/Qn/pG0.net
まず行ってこい

59 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:42:42.64 ID:B7XhqJY20.net
山葡萄原人の故郷?

火星が汚れるか…

60 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:44:59.12 ID:t9qpWaiA0.net
火星は磁場が弱いから、太陽風が大量に降り注ぐからな
簡単にいうと火星の地表に人類が住めば、放射線で死ぬ
鉛の傘さしてればいいけど

61 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:46:48.44 ID:yCTALUce0.net
火星ってコアの動きが止まって地熱が無いんじゃないの?

62 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:46:50.60 ID:TfQyEkIv0.net
生命発見は火星が先かエウロパが先か
予算分捕り合戦も激しくなりそうだな

63 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:48:11.40 ID:C6URe3Os0.net
>>33
この手のネタの中では一番できがよいと思った

64 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:48:41.87 ID:nQRPdr8H0.net
地熱のこと考えたらもっと地下には・・?

65 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:49:09.02 ID:SHgilSA20.net
リコール、リコール

66 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:50:36.22 ID:PfyiDhDD0.net
今の時期火星がよく見えるね
右隣には土星
望遠鏡だとリングも見える

67 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:51:05.78 ID:rglU2jra0.net
時は満ちた
我々は火星侵略を行う

68 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:53:06.75 ID:AYDacLZ80.net
火星には危険なバイ菌がいるから
今のうちに破壊しておこうぜ!

69 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:53:21.77 ID:t9qpWaiA0.net
ゴリラみたいなゴキブリいるし、火星は諦めろ
ソースはテラフォーマーズ

70 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:54:03.29 ID:Qxw3ONap0.net
水があったらミジンコみたいなやつは
いるんだな

71 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:54:03.93 ID:I//glGlW0.net
火星に生命が存在できる証拠が増えれば増えるほど
じょうじ
の声が大きく聞こえてくるじゃねえか

72 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:54:59.26 ID:6AWzyvbN0.net
予算もらうためならどんな嘘でも付くのが研究者というものです。

73 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:57:38.92 ID:BfNHfBm70.net
火星人キター!?

74 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:58:02.47 ID:rglU2jra0.net
火星は小さいので重力が地球より軽い
火星に移住できる環境が整えば火星人は地球人よりは寿命は長いw

75 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 05:58:52.78 ID:KyprFeYf0.net
火星人はタコ型。 このイメージはどこから来たんだろう

76 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:00:23.18 ID:iNP1B4L50.net
>>69
笑えたwwwww

77 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:04:16.65 ID:DJeueDlr0.net
>>10
わろた

78 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:04:28.97 ID:+d+qd6430.net
仮に生物がいたとしても火星に適応した生き物なら地球には持ち帰られないだろうね。

79 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:04:44.65 ID:EFlfNLbv0.net
>>61
最新の研究では、まだ溶けている熱い核があるらしいよ

80 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:05:50.61 ID:YgGND9Up0.net
しかし地球の生命は硫酸の海で産まれたんだろ

81 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:06:40.78 ID:+zO5W3300.net
1.5km下って今の技術で掘れるのかね?

82 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:09:35.92 ID:M1oc+fL40.net
>>5
アルアル喋るやつか

83 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:13:09.08 ID:c5QAhBxs0.net
>>6
頭にキーンて感じですよね!

84 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:13:14.58 ID:rglU2jra0.net
仮に火星人を育んだとしたら
火星は重力が少ない分エネルギー消費も少ない
故に地球人より温厚になるw

85 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:20:01.92 ID:rWe/9zqL0.net
>>49
その場合地球の軌道ってどうなるんだろう。
それでもなんとかゾーンの範囲に収まるのか収まらないのか。

86 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:24:09.78 ID:0oXlPmXZ0.net
重力が地球の半分以下で気圧は一桁hPa
地球は1000hPa以上、液体だから水なのかなw

87 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:25:25.60 ID:GM85p98T0.net
>>81
無理じゃね
弾丸みたいに衝突させて土中を調べるレベルじゃね

88 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:25:34.61 ID:a0mvO/Gq0.net
最近はこう言うワクテカする様なニュースでも
世の中に余裕が無い感じで反応乏しいね

火星の事なんかより、我が身の明日って感じで

何故戦争がなくならないのかわかる気がする
一部の金持ちってのは罪深い事で

89 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:38:05.57 ID:5BcFwxo90.net
昔は青かった

スルメのミコトとタコ姫の故郷

90 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:39:33.51 ID:9rNa4OqS0.net
>>80
地球は最初から水だろ
木星とか金星の液体がやばい

91 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:43:17.14 ID:+aNcv4z60.net
関東が水不足になったら
火星から持ってくればいいってことだ
俺って頭いいな

92 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:45:14.87 ID:0en1cjCt0.net
『ブレーキング・バッド シーズン2』 エピソード12

「火星で水を発見だと」
「みたいだな」
「何の役に立つかは知らんが、大発見らしい」
「いや、実は……理論上は水を構成する酸素と水素を分離して、水素燃料を作れば有人飛行に使える。火星が巨大なガソリンスタンドに変身だ。
……すごい時代になった」
「火星の水に乾杯」

93 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:48:08.10 ID:QCGp7G8v0.net
それ第三艦橋が溶け落ちるやつじゃね?

94 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:50:20.94 ID:WV5V8yEO0.net
知ってる。トータルリコールで見た。

95 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:53:37.16 ID:mriz/bvX0.net
タコ星人が隠れてんだろ

96 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 06:54:14.74 ID:241akJ6r0.net
>>94
トータルリコールの原作者って火星人なんじゃないか?

97 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:05:54.91 ID:Zj+TPtyA0.net
あっ!火星人見っけた!!!!


ミツカッチャッタ_

98 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:10:02.95 ID:19IR+6Z10.net
火星人がタコなわけないだろ?

それは火星タコだ

99 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:11:36.84 ID:tgKSyGnh0.net
>>96
フィリップ・K・ディックはドイツ系のアメリカ人だが。

100 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:18:45.39 ID:pRGyqnf10.net
人類は元々火星に住んでて核戦争が起こって地球に逃げたと聞いたことはない

101 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:19:19.54 ID:0+tRfTHd0.net
とりあえずシーモンキー撒いてみよう

102 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:20:38.75 ID:zTAzSz7Q0.net
>>3
ん?地球上に存在する生物が
泳げる状態では無いけどなw

って意味合いじゃね?

103 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:21:54.22 ID:Dmx5ph1f0.net
過酸化物質が混ざって汚染されてるんだろうから意味ない

104 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:22:27.01 ID:AYDacLZ80.net
火星は表面地質が有毒なのに生きていけんのか
劇毒の惑星
やっぱり火星破壊しようぜ
今のうちだ

105 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:23:30.72 ID:l1PzqwcD0.net
テラフォーマーか

106 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:23:51.10 ID:I2gDgpZC0.net
1500mとか無理だろ調査w

107 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:24:21.49 ID:s20cdgRq0.net
>>5
−70℃でも水が凍らないほどの圧力のなかで生息できてるのなら出さない方がいいな

108 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:24:59.99 ID:kV2bYc7g0.net
人類は宇宙のオーストラリア人だったかもしれんな

109 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:25:27.34 ID:NPEMZ8WJ0.net
>>102

だから重要じゃないだろってことだろ

110 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:25:39.64 ID:Ke+MECYC0.net
>>88
知れば知るほど生物がいる可能性が絶望的だってことが分かっちゃったからな。有人探査だって自分が生きてる間には見られそうにないしさ

111 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:27:00.70 ID:AYDacLZ80.net
木星も破壊しようぜ
巨大マッチ投げ入れれば引火して
ボンッと燃えるだろ
ガス惑星だし

112 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:28:00.32 ID:ikYMQahh0.net
最接近の時に火星人さんいらっしゃってくれないかなぁ

113 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:28:16.13 ID:nQRPdr8H0.net
>>61
中心になればなるほど重力で超圧縮されて熱が発生するらしい

114 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:30:16.23 ID:BOkPgWs20.net
>>6
火星ソーダ

115 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:30:46.54 ID:Dmx5ph1f0.net
過塩素酸塩でも見つかればロケット燃料になるかも

116 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:31:11.30 ID:N2UwwjvT0.net
>>38
後半なんかほっこりした
宇宙の事考えるとちっぽけな悩みがどうでも良くなるっていうやつ
今まで実感したことなかったけどこういう事か?
たしかに楽しくなるな

117 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:31:54.57 ID:4GjOUJN40.net
20年後シナーが勝手にサンプル持ち帰ってパンデミック

118 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:34:23.71 ID:fBPDzW270.net
>>115
水がありゃ酸素と水素が確保できる

商業的には火星で水を探す大きな理由がこれなんだよ
生物の有無なんかどーでもいい

119 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:35:04.70 ID:AQyJQn+F0.net
有機物に飢えた火星型の細菌を地球に持ち帰ってしまい、
さまざまな火星由来の病気が広がる気がする。
地球型生命の免疫機構では対処ができず、感染者は生きながらにして
身体を細菌によって喰われて、黒くぶよぶよになって全身内蔵が
腐って次々に死んで行く、そういうホラー系の映画が作れそう。

120 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:36:01.02 ID:PdnHDk+20.net
うどん県民、火星でも生きられると確信

121 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:36:15.99 ID:GM85p98T0.net
>>94
リアクターだっけ?
酸素を発生

122 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:37:15.24 ID:1CsdNnt70.net
火星に住みたいとは思わないんだけど

123 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:38:10.45 ID:sOguol6E0.net
画像無いとなんとでも言えるやろ

124 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:38:13.96 ID:x/L/PqbB0.net
>>33
イトミミズ拾いました!
(U)
( '∀')ノ
連日の酷暑でシオシオです!

125 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:40:13.74 ID:zTAzSz7Q0.net
>>109
は?水水うるせーのは
水が無いと火星に生物が存在する可能性は
ミジンコほども無くなるからじゃん

てか火星人おる?火星人おった?
生き物おる?生き物おった?
がみんな知りてーんだからさw
でも俺らが知ってる生物じゃ
泳げないけどなwのどこが重要じゃないのか
バカにもわかり易く説明して、やったぜ!

126 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:42:02.08 ID:gC9z64080.net
火山とか、マグマとか、地熱があるのけ?

127 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:42:22.47 ID:/49w0sG40.net
火星の死海

128 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:49:44.91 ID:C//Gorbv0.net
液体状の水なんて地球以外の星に存在しないないて力説してる学者がつい数十年前までいてたんだぜ

129 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:51:59.65 ID:tS0wJBSS0.net
おまいらも宇宙人って事に気づけ。

130 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:52:27.66 ID:CSVUadFP0.net
ジョージおるかもな

131 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:52:57.67 ID:UPaPPwi30.net
>>1
シュワちゃん助かるなこれで

132 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:52:59.56 ID:cS6hcsFI0.net
>>32
現地で3Dプリンター使って建設

133 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:54:45.48 ID:nAsJ6rxJ0.net
>>128
それはなんかあなたの受け取り方の違いでしょ
水が存在しないなら地球にもない
そのレベルで騒ぐ人はいないとおもうけど

134 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:57:45.88 ID:tS0wJBSS0.net
>>128
NASAの学者か。
ノット・ア・ストライト・アンサー→N・A・S・A
だから仕方ない。
ちなみにASAも嘘つきだな。

135 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 07:59:31.19 ID:zOSELnvp0.net
どうでもよくね?

136 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:00:54.01 ID:E93A8jqF0.net
火星の名にだまされてたな

137 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:01:25.80 ID:ScqU0C/r0.net
そのうちエイリアンの宇宙船の残骸とか見つかりそう

138 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:04:36.01 ID:cG6QKr9/0.net
宇宙関係は誰も確認に行けないから言いたい放題だね。

139 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:06:00.52 ID:adtoiW6c0.net
やはり火星人はタコ型か

140 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:24:18.34 ID:15JhhjZw0.net
>>137
それブービートラップ

141 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:43:47.39 ID:5BcFwxo90.net
まぁ〜爬虫類型なんちゃ烏賊にも火星由来だわなw 目の閉じ具合みても。

142 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:44:07.59 ID:WkDYWeHi0.net
巨大チチカカ湖

143 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:46:10.72 ID:qdbWj/DQ0.net
よし、大量のコケとGを送り込め!

144 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:47:46.74 ID:HHu06Ay00.net
火星人で地底人で古代シュメール人でグレイでUFOで国際金融資本なんだろ?

もうどうしたらいいんだよ!

145 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:56:03.12 ID:28eDW3ac0.net
宇宙に金使う前に温暖化をどうにかしろよ
人類があと100年もつかわからないだろ
何が宇宙だよて地味にいらつく

146 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 08:58:03.71 ID:iftzPK1N0.net
昔の火星の夏はエアコン必要無かった

147 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:08:34.96 ID:ZwBwlCaQ0.net
地球人類は酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す

広い宇宙、
二酸化炭素を吸って酸素を吐き出す異星人だっていると思う

148 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:12:33.09 ID:DLcFfjYr0.net
触手のタコ型宇宙人のくせにピストル型の光線銃持ってんねんで

149 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:13:06.66 ID:IUTApLE+0.net
>>10
チカコと命名、地下湖だから

150 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:33:04.91 ID:5BcFwxo90.net
>>147
要はどっからエネルギーを得るかだ

太陽見たいに核融合を行う事により生きている生き物も居れば

ガッチャン見たいに何でも食べるロボットもいる。

151 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:34:40.91 ID:7dZe8D9+0.net
>>8
火星に置き去りにされた男とジャガイモ

152 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:35:51.93 ID:8H9WiVGf0.net
火星はもうGoogle社が建物たてて人が住んでるぞ
日本も早く人を送り込んで領土の主張しないと手遅れになる

153 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:38:03.91 ID:W7MQjT6c0.net
>>1
>水温が非常に低く塩分濃度も高い

か・せ・い・の・し・お

新発売待ったなし

154 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:41:10.66 ID:7dZe8D9+0.net
>>111
木星は雷とか隕石で着火しないのが不思議

155 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:41:30.43 ID:0WHPRPxg0.net
>>130
探査車が穴掘ってる動画でGみたいなのが逃げていく動画は有ったな
フェイクかもだが

156 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:45:19.52 ID:r/QWOxNu0.net
火星人がタコ型で書かれてるのは正しかったのかもなw

157 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:48:48.65 ID:Dmx5ph1f0.net
火星には化合物という形で酸素がある

158 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:49:07.72 ID:sHDOqmHr0.net
警告
これ以上の調査を禁ずる

159 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:50:54.40 ID:hT3r21Vp0.net
火星の最高気温って20度なんや

160 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:53:03.87 ID:9yQ92Cls0.net
>>130
そいや最近山本ジョージ見ないな

161 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 09:53:55.92 ID:Fpl+itix0.net
火星の美味しい水500ml
一本30万円

162 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 10:03:42.14 ID:YSIvYnrG0.net
火星のことならラエリアン♪

163 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 10:18:16.16 ID:z5z2ftqv0.net
>>29
オカルト業界の話では逆に火星は古い星で、かつて人類と似たような種族が住んでいたが、惑星間戦争で住めなくなり、一部が地球へと避難した
その戦争で火星と木星の間にあった惑星を破壊しアステロイドベルトになったと言われている
ちなみに古代火星人の生き残りに繋がるのが巷の秘密結社だったりする

164 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 10:31:57.81 ID:70AxmDaX0.net
今朝飲んできた
水素の音がしたよ

165 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 10:56:11.37 ID:mkauiC4F0.net
とうとう見つかったか、、、

166 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:04:19.56 ID:DqmHm5bw0.net
生命があることの証明

167 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:04:39.17 ID:cFBm0W7K0.net
僅かな水しかないのなら熱中症で死んどるよ

168 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:07:39.58 ID:7EnNcFP50.net
>>161
水の販売で回収しようとしたら
一本5000億円ぐらいになるよ

169 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:19:43.35 ID:8dD1uyhT0.net
でもよくアメリカの妨害なく火星へ欧州探査機送ったな
そちらの方が遥かにビッグニュース

170 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:21:24.48 ID:nSl931iP0.net
オレ火星から来たんだけど何か質問ある?

171 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:23:18.63 ID:64y00zEw0.net
だって地球に来る前に住んでたんだから。

172 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:26:05.43 ID:WCO2+EdZ0.net
ほらテレ東仕事だぞ

173 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:27:06.74 ID:fSIAL1u+0.net
P・K・ディックの世界が実現するか。

174 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:29:10.93 ID:dXk4EUHP0.net
絶対泳ごうとするバカがでてくる

175 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:29:50.92 ID:CVy+S8kh0.net
そりゃ氷の惑星があるんだから、水もあるだろ

176 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:31:52.14 ID:8B4Q1WH70.net
>>170
なんでタコみたいな体してんの?

177 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:33:53.20 ID:ZwAfy7C+0.net
やっぱな
嬉しいからタコ踊りましょう

178 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:34:22.92 ID:R6333OMV0.net
>>167
むしろ寒いんだけどw

179 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:44:12.74 ID:VXhMa6i+0.net
>>170
じょうじ

180 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:44:43.08 ID:Q9NXniRA0.net
>>170
セックルはどうすんの? 向こうでも♀にシカトされてしゃーなしに地球に逃げてきたんか?

181 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:48:05.65 ID:oAI4yccQ0.net
タコがいるのか?

182 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 11:56:11.90 ID:HAPYC6DR0.net
そりゃオレらの故郷だもん。
まだ少しは残ってるだろ。

183 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:11:04.28 ID:ZMIdtXUz0.net
想像を超える生き物なんてたくさんいるわけだし
なんかいたって驚かない

184 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:11:39.43 ID:xyksDI+X0.net
実際見て来てくれないと何とも言えんな

185 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:12:31.53 ID:opOrrffT0.net
タコで正解?

186 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:13:31.63 ID:t9qpWaiA0.net
火星は太陽風すごいから、地球型の生物いないだろ
いるとしたら、鉱物生物だな

187 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:14:17.12 ID:71NSu0tk0.net
火星人がタコの姿をしてるって最初に言ったヤツは凄いと思う。

188 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:16:25.31 ID:ivZ01VZ60.net
コアさえ冷えてなきゃなあ

189 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:19:51.80 ID:LKFQ08mH0.net
はよ地球から生命体を持ち込め

190 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:26:06.96 ID:mhZR0AUM0.net
 
乾燥地帯なら生存できているのは、虫、ヘビ、トカゲなんだよなあ
氷床下の厳しく極寒の環境なら、エビ、カニ、ザリガニが精一杯

191 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:51:36.17 ID:0LM9NYgP0.net
クラウドファンディングでタコつぼ投入計画はどうかな

192 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:52:40.43 ID:Bb7ceM980.net
https://i.imgur.com/Ndpp9jL.jpg

193 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:56:42.42 ID:BHVfQ0d20.net
濾過されても最初の火星水の1杯を飲む地球人は誰なんだろう

194 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 12:57:38.14 ID:YDyiZMac0.net
>>10


195 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:06:35.79 ID:LUkuZdJV0.net
>>125
最近は水があれば地熱で生き延びる奴らが見つかってるから、
俺らが寒くて泳げないのは重要じゃない。
その後の塩分濃度が高いって方が重要。
しかし、水さえあればいるかも知れんと皆思ってるさ。

196 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:13:13.37 ID:yyTDFFb10.net
ここまで火星田マチ子なし

197 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:22:14.85 ID:Q2G6M1ef0.net
ブリタとトレビーノとクリンスイを持っていけばおk

198 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:25:11.48 ID:Y94AUkaL0.net
なあ、そんなに急いで火星に行かないと駄目なほど危機的なん?

199 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:27:10.47 ID:dtfXmYdX0.net
火星到達前に人類滅亡します

200 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:28:26.78 ID:z5RR1EKH0.net
>>195
>氷床下の厳しく極寒の環境にあり、
火星は地球と違って、内部がかなり冷えているから地熱は期待できないという前提の上で、
生物なり周囲の分子などが固定されていて化学的、物理的な反応が進まない状況では生命の進化は望めないということじゃないかな?

でも、生物として活動はしていないが、過去の暖かかった時代に発生した生物が残存しているだけならあり得ると思うけどね

201 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:33:12.28 ID:Y94AUkaL0.net
フォボスダイモス、小惑星帯の石ころをどんどん落とせば第二の地球になれるんじゃね?

202 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:34:08.75 ID:9u6UrXxN0.net
とりあえずゴキブリが住めるか試してみようぜ

203 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:41:29.86 ID:SCCmqnih0.net
生命は深海の沸騰した海水でも存在するんだから水分さえあれば何か余裕でいそうだけどな

204 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:43:55.09 ID:5jWTq8Z60.net
てきとーに生物入りカプセルをガンガン打ち込んでおけば そのうちなんかできるんじゃないか?

205 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:54:23.08 ID:HHu06Ay00.net
遥か昔、火星は巨人の里だった
巨人たちは優れた知性を持ち、高度な科学力を有していた
しかし水星で破局的な爆発が起こった
この爆発は、水星をアステロイドベルトに変えただけではなく、火星に死の衝撃波と、あらゆる有害な光線を届けた
自らの絶滅を悟った巨人たちは、自分たちの生存の証を未来に残すべく、限られた時間の中で、努力した
巨人たちは自らの進化と発達の証であるDNAを断片化して、太陽系第三惑星に送り込んだ
彼らが全ての準備を終え、地球行きのロケットを発射した数時間後、死の光線が火星に降り注いだ

206 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:56:32.97 ID:5BcFwxo90.net
>>200
ほだよなぁ〜

何らかの生物は入ると思う

ひょっとしたらミトコンドリアの兄弟かもw

207 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:57:15.98 ID:Zp4mn7NY0.net
>>205
面白そうな文章だが、
地球のが水星に近いやん

208 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:57:28.03 ID:vGf4U0V00.net
>>10
火星エレジーという曲を教えてあげよう、ちょっと長いが

209 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 13:58:55.98 ID:rA5LPayK0.net
火星に水が火星に水がってずーと言ってるけどここから先に進まない

210 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:03:05.08 ID:vfyKKQEe0.net
爺さんが火星の土地の権利書持ってる。

211 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:04:01.51 ID:5BcFwxo90.net
>>205
十二分に有り得るシナリオだ https://www.youtube.com/watch?v=Q3_0HavEZ1s

212 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:06:32.93 ID:QUcO6VDv0.net
アルカリがきっついと厳しいかもな

213 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:07:34.53 ID:5BcFwxo90.net
>>207 https://www.youtube.com/watch?v=xSwopyigAvc

214 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:08:54.61 ID:Y94AUkaL0.net
面倒だから小惑星叩き込めっての

215 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:09:20.69 ID:MI3FRoIm0.net
まあ火星には地下都市があるってのが定説だからな

216 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:21:35.47 ID:R+2hGPLy0.net
>>1
なぜ7600万kmも離れてる地底のことが判るんだ?
地球の地殻や深海のことも謎だらけなのに…

217 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:23:14.61 ID:INrGut+v0.net
じょーじ無限沸きかよクソゲーすぎる

218 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:23:38.61 ID:ePiXM8Yb0.net
まあ優しく迎えてくれるのは海鳥だけだからな

219 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:24:50.79 ID:Y94AUkaL0.net
人類移住計画って事で考えたけど今の惑星そのものに移住じゃなくて
金星の軌道をちょっと外側にしてやるとか
火星に小惑星落として質量増やして住みやすくするとか
そういうのは無理なん?

220 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:25:16.79 ID:ko0EvsFy0.net
1000mのミミズの死体が砂漠にあるって言ってた

221 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:29:24.73 ID:ckVM0SY90.net
>>127
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

222 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:33:42.16 ID:ayr2xPpf0.net
コミンテルンの逃亡先なんでしょ

223 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:35:09.41 ID:149w9UvZ0.net
こんなん霊視でわかっとったやん
いたこに火星人を憑依させて街の場所ききだせよ

224 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:37:37.62 ID:MEEHge1s0.net
偽装の社会という動画に上がってるぶんか

225 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:40:18.03 ID:EYj8JQtn0.net
なぜかNASAが「そんなもんはない」と言い始めるはず

226 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:40:41.28 ID:149w9UvZ0.net
>>210
知ってるぞ
それ、おまえとこの爺さんやったか

227 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 14:59:58.04 ID:57htyW650.net
なんだ泳げないのか

228 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 15:17:23.59 ID:vOS14jKQ0.net
>>33
塩分濃度が高く白いものが付着しています。
かつイカ臭すぎて生物は生存できません。

229 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 15:24:10.94 ID:DT+UlaZM0.net
小惑星ぶつけて溶かそうぜ。

230 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 15:26:23.16 ID:2ScB6rlu0.net
火星田マチ子の住処か

231 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 15:28:09.22 ID:9snqH+s40.net
2185年
今年の家族旅行、海水浴は火星で決定

232 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 15:50:28.77 ID:5jWTq8Z60.net
( ´・ω・`)っ凸  新発売!「火星の水」
 

233 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 15:53:35.02 ID:G6hOEE6B0.net
>>13
さすがに火の中でしか生きられない生物はないだろ
生体に必要な機能を発揮する複雑な分子が炎の高温に耐えられるわけないからな

234 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 15:54:08.30 ID:oU2SnF050.net
仮性

235 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 15:56:09.81 ID:HJEq468E0.net
賀来地下湖

236 :ネトサポハンター:2018/07/26(木) 15:58:07.09 ID:GtkHrc/80.net
表層に水があった時代のなけなしの名残を
人間が台無しにするシナリオ

スタート

237 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 15:58:39.20 ID:Dmx5ph1f0.net
水星、金星、地球、火星は兄弟星

238 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 16:01:49.65 ID:t9qpWaiA0.net
トータル・リコールも火星に水あったな

239 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 16:03:47.61 ID:g0B1kjSY0.net
推測ばかりでは信用できません

240 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 16:03:58.10 ID:pAEsDBJl0.net
生命は存在するんかなぁ
確認できるのは何年後なんだろうか

241 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:27:00.76 ID:vGf4U0V00.net
>>230
先生、わたし平気です、わたし平気なんです

242 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:28:19.32 ID:vGf4U0V00.net
あ〜あああ♪波しぶきぃ〜

243 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:30:17.22 ID:5yxTAuf90.net
火星地底湖探検殺人事件

244 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:32:04.00 ID:bcsCVRE+0.net
>>5
13人いて救助を待っている

245 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:32:33.70 ID:orC1Kgqm0.net
普通にアジとかサンマとか泳いでたら笑えるんだけどな

246 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:35:15.38 ID:HKJ3uk/G0.net
香川県民「今のうちに移住するしかねぇな」

247 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:35:59.70 ID:O0JUnkK+0.net
まどろっこしいな全く
さっさと人間送り込んでボーリングしろよ

248 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:37:04.83 ID:19IR+6Z10.net
>>245
火星産サンマの蒲焼(缶詰) $1,000,000

249 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:38:18.78 ID:vGf4U0V00.net
君に似し 姿を街に見る時の おどる心を哀れと思へ
詠み人「薬師丸ひろ子」

250 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 17:49:34.26 ID:eWsOJEiq0.net
地球のバンアレン帯みたいなものがないんだよな
宇宙放射線を防御するために水中都市は正解だな
やつらはそこにい

251 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 18:08:56.24 ID:70AxmDaX0.net
>>168
ペゾスがロケットの準備をはじめました

252 :名無しさん@13周年:2018/07/26(木) 20:40:59.77 ID:o1TWYZLXp
このリモート・センシング技術はスゴイ。シロートの俺には信じられないレベルだ。これに比べたら北の状況探査なんて小指一本で可能なくらい容易なことなんだろうなwww もう北はアメリカに全面降伏する以外にないぜ www

253 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 20:49:06.61 ID:afhRn+E+0.net
液体の水まであるのか。
移住しやすくなったな。

254 :名無しさん@1周年:2018/07/26(木) 20:52:29.20 .net
真ゲッターが火星に眠ってるんだっけ?

255 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 02:47:26.50 ID:gP7Iw9dV0.net
皆、夢を壊すようで悪いが、火星に生物は居ないよ。
生命は皆も知ってるように炭素原子を骨格に組み上げられなくてはいけない。
他に、複雑な構造を造れる原子はないんだ。
問題はその情報保持能力だ。
炭素をベースとする情報源が情報を維持できる期間は宇宙の歴史からみればそれほど長くは無く、一瞬というレベルだ。
だから、それをできるだけ長く維持するために、生命は進化や変化をし続けて情報を正確にコピーしながら、維持してる。
その結果として我々が居るわけだが、生命維持の期間は大体40憶念くらいだ。
そのような奇跡が例えば複数回起こったとしても、膨大な宇宙の時間の中で出会える確率はほぼ無限分の1になってしまう。
つまり、我々が宇宙の他の場所で独自に生じた生命に会う確率はゼロといっていい。
こおように、広大な宇宙を考えると、この宇宙に今現在存在している生命は我々だけといえる。

256 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 03:08:11.09 ID:F+Xc3jF20.net
>>255
ん?炭素媒質で生命活動が形成できる水と温度条件がたまたま揃ってるから、今の俺達有機生命体がいるだけだろ?
媒質を反応させやすい何かがセットで揃えば、今の科学の想像の埒外で生命活動が起きる可能性がじゅうぶんにある、
そもそも今の人類の判断基準以外での生命活動というのもじゅうぶんに考えられる

ってぇのが今の科学的解釈だろ

257 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 03:30:08.19 ID:8e1PaUAN0.net
>>247
火星にROUND1はない

258 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 03:40:08.56 ID:xNn5fGTE0.net
地球の深海だってむちゃくちゃな高圧でまともな生物はいないだろとか思っても
案外いたりするし、行ってみて調べるまではなんともいえないと思うなあ
わけわかんない微生物いましたとかなるかもよ?

259 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 03:40:45.19 ID:7Vj0wy3b0.net
と思ってたのが実は巨大なゲル状生物で食べられちゃうの

260 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 03:46:54.15 ID:H8eIAD1Q0.net
スピーシーズもう一度見るか

261 :名無しさん@13周年:2018/07/27(金) 06:08:21.64 ID:HmThcwq2I
探査機の周回軌道からのレーダーエコーで特定したみたいだね。
すごい時代になったもんだ。
つ www.esa.int/Our_Activities/Space_Science/Mars_Express/Mars_Express_detects_liquid_water_hidden_under_planet_s_south_pole

262 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 06:23:14.65 ID:bpq7ON9J0.net
>>250
原因はプリュームテクトニクスが無いからだと

263 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 06:25:15.63 ID:bpq7ON9J0.net
>>255
地球史を読み解くでもやってた
Siだと無理って

昨夜のコズミックフロントNEXTおもろかった

264 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 06:33:04.49 ID:DIhhhkKF0.net
おーい人権屋、火星に人間を送る事への抗議はしないのかよ。

可笑しいだろーが、火星に人が住めることを知ってるから抗議しないんだろ。

265 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 07:02:21.81 ID:jLQc22p90.net
火星どころか月にも生物はいるんだよ。
地球からだと丸腰状態でしか行けないから危険を感じて行かなくなった。

266 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 07:06:46.55 ID:jLQc22p90.net
とにかく人間が火星に行く前に南極部に藻類を大量に撒き散らして大気中の酸素濃度を増やして置かないとな。

267 :名無しさん@13周年:2018/07/27(金) 08:26:53.31 ID:/Yz6NlR9z
学術的探求心だけで生物存在の可能性に関心が向けられてるわけじゃないからな。
人類が必要としているエネルギー源や希少貴金属は全て生物由来、つまり生物の存在しなかった
惑星には何もないということだ。
特に重要な問題は、火星のように地球規模の質量の惑星は重力圏を離脱するためのエネルギー源が確保
できないということ、つまり行くことは出来ても帰還できないということになる。
地球の衛星の月の場合は月の微小な重力圏を離脱さえすれば後は地球の引力を利用できるから容易に往復できる
火星ということになると、地球の重力圏を離れる為に費やしたエネルギーに相当する燃料が必要になる。
帰還の可能性を組み立てるためにはどうしてもエネルギーを火星資源に求めることになるが、
火星に過去に生物が存在していなかったということになると、火星探査計画は相当な
影響を受ける。
あるいは現在の科学技術では不可能ということにも。

268 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 08:36:22.00 ID:WBNkhBqi0.net
>>128
そうだっけ?ボイジャーのとき、
既にエウロパの地下には水海があるって
予測されていたけどな。

今回だって地下海だ。地表海ではない。

地表に恒久的な海があるのは、
地球とタイタンだけ。
地球は水海。タイタンはメタン海。

ガス惑星の構造は不明なので、除外。

269 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 08:40:55.31 ID:WBNkhBqi0.net
>>219
惑星とか小惑星は資源供給か主で、
人間が恒久的に住むのは、
スペースコロニーでしょ。

とういう意味では重力の大きい惑星は魅了がなく、
小惑星のほうが魅力がある。

270 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 08:54:46.14 ID:WBNkhBqi0.net
>>256
ただ、複雑な有機化合物は、
恐ろしく低温でも、太陽光によってできることは、
カイパーベルト天体の探査でわかってきた。

だから、太陽からの距離が遠くても、
天体内に熱源があり、局所的に水が存在していれば、
生命の可能性は否定できない。

271 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 09:01:00.13 ID:WBNkhBqi0.net
>>255
逆に、火星からのパンスペルミア説も根強いけどな。
実は火星のほうが先に微生物が発生して、
隕石に乗って地球にやってきた。

272 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 09:08:51.75 ID:sZEA/pfm0.net
>>250
耐性がある生物がすんてるかもしれんな

273 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 09:10:00.29 ID:HYndgq840.net
小さな生物でも発見すれば、この宇宙に生命体がいる確率も高くなるでしょ DNAはどんな感じなんだろう

274 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 09:15:53.95 ID:VBJqcZwk0.net
火星、って聞くたび おれ?ってビックリする  仮性包茎だもん

275 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 09:56:17.82 ID:KE83HeZS0.net
>>272
サメが住んでる気がする

276 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 11:21:21.00 ID:BTn46XQu0.net
取り敢えずゴキブリでも撃ち込んでみよう
餌付きで

277 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 11:33:06.91 ID:KE83HeZS0.net
シャークネードとシャークトパス、
次回作の舞台が決まったな

278 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 11:34:56.76 ID:0L+L4LmZ0.net
>>277
火星が舞台とか製作費が嵩むから無理ッス

279 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 12:14:58.11 ID:+xjIhPtZ0.net
ありがてぇえ!キンキンに冷えてやがる!!

280 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 12:19:11.45 ID:c6tTLai40.net
酸素出来るから、原潜システムの水中都市作れるやん

281 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 12:30:42.67 ID:XKXN4bBo0.net
巨大千賀子

282 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 12:33:35.11 ID:+rUiiJ/c0.net
深さ1.5キロってw100%の証拠だしてから言えよ
予想ならだれでも言えるだろw

283 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 12:41:33.93 ID:NHNBOD060.net
Googleマップで火星で経路検索したら
徒歩1.4km 17分ってでたわ

284 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 12:45:22.62 ID:eARAzg6e0.net
>>3
ジョークをまともに受けるアスペ

285 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 12:58:58.40 ID:xC6zYv7Z0.net
全部、嘘だろうね。

286 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 13:35:59.16 ID:WBNkhBqi0.net
>>273
DNAは何世代か進化した複製装置だからね。
DNA以前の複製装置を果たして人間が認知できるか?
ただの油のかたまりとして、見落としたり。

287 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 13:39:53.30 ID:RcSktuox0.net
地下に何か住んでるんじゃないの?

288 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 14:35:41.46 ID:KE83HeZS0.net
>>287
           |\___
           / :::::::。::::::;;;;;;>
          /::::::::::::;;;www
        )ヽ/ とノ (,,゚д゚) ………。
       メノ'\    /
           U"U

289 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 15:14:41.48 ID:wkxVKLhI0.net
火星で生まれた少年の語る真実に世界が震えた!
https://youtu.be/VKA05iiGz_M

290 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 17:07:10.83 ID:bpq7ON9J0.net
コンタミュ

291 :名無しさん@1周年:2018/07/27(金) 17:11:24.76 ID:b0ukqChi0.net
>>1
>水温は純水が凍る温度よりも低いとみられるが、マグネシウムやカルシウム、ナトリウムの存在により液体の状態が保たれている。

濃縮された海水みたいな感じか。
火星はフリーズドライ状態だから、遠からず揮発しちゃうだろうけど。

292 :名無しさん@13周年:2018/07/27(金) 18:48:12.46 ID:HmThcwq2I
「地球近傍軌道を持つ水資源抱負な小惑星」の発見が
人類の本格的宇宙新出へのカギを握ってる。
がんばれ!はやぶさ2

293 :名無しさん@13周年:2018/07/27(金) 22:29:18.94 ID:WXJOL4oeN
>>1
入植後はタコの養殖でひと儲けですな

294 :名無しさん@13周年:2018/07/27(金) 22:53:42.39 ID:zX/IT0v9w
徐々に宇宙人がいましたへと持っていく算段と考える

295 :名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 09:31:45.20 ID:6svpb10B0.net
>>291
湖と表現するから、想像が広がるけど、
実体は、地下水帯だろうね。
ボーリングしたら、一気に地上に噴出して、
不純物を残して水は蒸発。

地球で言えば、天然ガス帯みたいなもの。

296 :名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 09:33:09.48 ID:rFrD5GVg0.net
氷を溶かす古代の機械も見つかるんだろ

297 :名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 10:46:05.14 ID:6S+uDC/I0.net
間欠泉

298 :名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 11:10:32.26 ID:+BnYeSSc0.net
>>10

うまいな。

299 :名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 12:05:05.66 ID:6QrZta7P0.net
>>71
火星☆ジョージ

300 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 10:48:05.98 ID:wgkrtgPL0.net
>>205
プ、プロトカルチャー!

301 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 10:48:46.69 ID:coPx711X0.net
火星水族館ができる!

302 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 10:51:41.30 ID:coPx711X0.net
>>233
と思っていたのか!?

303 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 10:55:12.90 ID:X6KYJPIz0.net
>>3
長旅で疲れてたらイタ公ならノータイムでヒャッホーウだろうが!

304 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 12:20:57.80 ID:ZZuqsR440.net
千佳子、そんなところに居たのか。

305 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 12:26:51.67 ID:dsh1Eoq+0.net
火星のことならラエリアンに聞け!

306 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 12:27:53.79 ID:jwerxrIk0.net
もう火星なんてその辺の庭みたいなもんだ飽きがすごい
さっさと木星の衛星探査に切り替えろ

307 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 12:28:28.43 ID:D9J/naHX0.net
ほんとトータルリコールみたいな事が出来るの?
あれ酸素以前に熱で死なね?

308 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 12:30:44.88 ID:pofzfK6L0.net
水源だーチャイニーズに売り付けろ

309 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 13:04:52.54 ID:7pWc8Rnc0.net
>>155
マジレスすると穴掘ってる振動で小石が動いただけ

310 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 22:09:43.24 ID:Tenn2ccd0.net
NASAが見つけないところがなんとも
やれやれ
まったく

311 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 22:52:23.10 ID:ulKB5IZu0.net
タイ人を送り込もう

312 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 22:55:16.01 ID:F0iyI40v0.net
マーズランキング96位の俺の出番か

313 :名無しさん@1周年:2018/07/29(日) 23:15:33.34 ID:kdr2Yk/d0.net
こりゃ火星に生物いるな
地球だって猛毒の酸素の中で生命が一所懸命生きている

314 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 03:04:38.50 ID:MBHZHSny0.net
微生物は常に宇宙を飛び回ってるらしいからな
ISSの窓に掃除したあとの付着してたし

315 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 03:20:31.61 ID:arMCggkK0.net
>>1
ただ、ここにバクテリア一匹いなかったら
地球外生命探査にとっては絶望的なことになんだよな…

316 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 04:02:42.77 ID:UrOpzaup0.net
まぁ温泉があっても不思議はないからな

317 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 04:19:52.62 ID:j/oxTMLn0.net
【宇宙】火星に巨大地下湖、欧州探査機が発見
タコの存在「疑いない」

318 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 04:21:22.69 ID:utkmC9H00.net
>>75
ウェルズの小説『宇宙戦争』で火星人を、
重力が地球より小さいから足を小さくして何本も付けてタコっぽくしたのが起源

地球に来襲したが火星人にとって地球は未知の病原菌だらけで全滅

ラジオドラマ化された際に、
劇中の火星人来襲臨時ニュースを
途中からラジオつけた人たちが
「本物の臨時ニュース」と思って大パニックになった

319 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 05:28:55.91 ID:zar25yl00.net
月の地下ですら良く判ってねーくせによ

320 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 05:34:12.00 ID:g8Tmdisk0.net
>>37
大昔に滅びた火星人が誰かがテラフォーミングしにくるのを見越して
残しておいたタマゴが孵化して地球に攻めてきたりして

321 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 05:43:50.53 ID:kb5Cj8xs0.net
>>163
その考え方に同意するかな。
地球各地に点在する神話と洪水の共通点や、
巨石文明の名残りに、火星からの移住説を俺は信じたいねいねえ。

322 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 05:47:28.68 ID:0za1tadL0.net
いつも絵のない言葉だけの報告
実際の根拠になった映像なり写真なりで説明したためしがないただの口先報告

323 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 05:50:41.61 ID:CA+62xmk0.net
かつては水星も金星も水があり人間が住めた
今度は地球の番
そして火星もいずれは…

324 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 05:53:10.91 ID:5vbv29ng0.net
水があれば生き物もいるな

325 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 05:59:22.38 ID:fWlqndYv0.net
学研の「ムー」とかの分野になってまう

326 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 06:08:09.14 ID:cPJMRcaC0.net
火星人隠すな(`ヘ´)

327 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 06:21:23.65 ID:ZmhqZIEN0.net
>>1
トカナでスレ立てすんなとあれほど・・・あれ?マジ?

328 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 06:23:12.11 ID:n6i4CnQV0.net
>>266
大樹が繁っていて森のようにも成ってるんだと。

検索すれば出てくる

329 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:52:33.86 ID:J3vAyD1H0.net
>マグネシウムやカルシウム、ナトリウムの存在により液体の状態が保たれている

これ飲める水じゃなくて絶対飲めないヤバい水溶液だろこれ…

330 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:57:08.03 ID:g0oJ/Y3/0.net
>>322
いきなり生物やら宇宙人やらみせたらお前みたいなのがショックのあまり気絶するからな。

331 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:11:12.03 ID:HDQIysP30.net
>>329
これ持ち帰ってペットボトルに一滴垂らして「火星人も飲んでる熱中症予防ミネラルウオーター」って売り出したら爆売れのヨカーン

332 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:15:07.76 ID:rFaBBOiA0.net
たま出版の韮澤っていう人の通りになってきた

火星には水あるよ
火星には空気あるよ
火星には酸素あるよ
火星には地下に生物いるよ
火星には知的生命体がいるよ

これを段階的にナサは出してくるっていう

333 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:16:16.11 ID:HAMXz7mJ0.net
蛸がいるんでしょ?知ってた

334 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:20:33.46 ID:anWVCaCZ0.net
>>1
学者ってなんで「何でも知ってる感」を出すんだろうな
地球科学の常識ではかれるわけねーだろアホが

335 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 09:29:20.13 ID:BsItml0b0.net
まあ地球上の生命が
海から偶然誕生したなんて考えてる学者は絶滅したからな。
火星に生命の可能性がある限り探査機を飛ばす口実になる

336 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 09:32:08.65 ID:AAvty4ZI0.net
重力が地球より小さいから
立ちションしたら遠くまで飛ぶで

337 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 09:34:49.09 ID:rQhhVKes0.net
寄生するエイリアンが待っている

338 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 09:36:00.92 ID:xdA/LeDK0.net
とりあえずゴキブリを放してみよう

339 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 09:37:27.34 ID:zo0euAjJ0.net
シュワちゃんがリアクター作動させるあれか。

340 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 09:38:24.61 ID:k0jlIpT70.net
>>336
自分が飛んだりしそう。キン肉マンのようにオナラで空も飛べるかも。

341 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 09:40:21.41 ID:zo0euAjJ0.net
>>325
ムーは時々買ってた 面白かったわ

342 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 19:24:04.96 ID:SGiZTFFO0.net
>>329
ミネラルたっぷりの天然水です

343 :名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 19:27:02.84 ID:JkE9vndw0.net
>>342
胃や腸がすっきりしそうだな。物理的に。

344 :名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 00:22:56.07 ID:L7Unn4aT0.net
>>233
究極の生命体カーズなら溶岩流でも生きていけるんだが

345 :名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 00:24:26.78 ID:L7Unn4aT0.net
>>33
一生隠れたままでいいの?

346 :名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 01:54:56.37 ID:L7Unn4aT0.net
ピラミッドの影
https://i.imgur.com/AVQI3GE.jpg

総レス数 346
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★