2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【有給休暇消化】「有休取れと言われても、人手不足で取れない」との嘆き節 働き方関連法で義務化★2

1 :孤高の旅人 ★:2018/07/24(火) 21:28:57.94 ID:CAP_USER9.net
有休取れと言われても 働き方関連法で義務化 人手不足、慣習の壁
2018年07月24日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/435224/

 通常国会で成立した働き方改革関連法には、有給休暇(有休)取得の義務化が盛り込まれた。世界各国と比べ、日本の有休消化率は低い。ただ、宿泊・飲食業を中心に「取れと言われても、人手不足で取れない」との嘆き節も。正社員の16%が有休を取っていないという調査結果もある。労働者の「休み方」はどう変わるのか。
 関連法は、有休が年10日以上ある労働者について、使用者が時季を定めて5日を取得させるよう義務付けた。来年4月に施行され、違反すれば罰金30万円以下の罰則もある。厚生労働省によると、今後定める省令で、管理簿の作成など企業側の取り組みを具体化する方針という。
 取得の実情はどうか。独立行政法人労働政策研究・研修機構が正社員を対象に実施した2011年の調査によると、1年間の有休取得日数は最多が「15日以上」(20・3%)だったが、次いで「ゼロ」(16・4%)、「1〜3日」(16・1%)と二極化されていた。5日より少ない人は半数近くに上った。
 業種によっても差がある。厚労省の17年の就労条件総合調査によると、年間平均で最多は「電気・ガス・熱供給・水道業」の14日。「宿泊業・飲食サービス業」は5・4日と最も少なく、「卸売業・小売業」「生活関連サービス業・娯楽業」「建設業」も6・4〜6・9日と低水準だった。
 なぜ取れないのか。福岡市内のホテル幹部は「うちは年中無休。急に10部屋単位の宿泊や30人規模のレストランの予約が入り、人手が必要になることがある」と頭を抱える。
 スタッフには年1回、最低5連休を取るよう呼び掛けているが、特に接客部門は休みにくく、消化率は2割ほど。「スタッフを増やそうにも人手不足で応募が少ない」。窮余の策として、半日単位で有休を取得できる制度を設けたという。
 一方で、建設業などは工期を守るために有休取得が難しい事情がある。
 企業文化との関連を指摘する声も。早稲田大の小倉一哉教授(労働経済学)は「日本では病気欠勤に備えて有休を使わない慣習がある。職場の仲間に遠慮したり、人事考課に響くと考えて取得を控えたりするケースもある」と指摘する。
 労務管理セミナーを開く社会保険労務士の吉野正人さん(福岡県久留米市)は、労使が協定を結んで取得日を割り振る「計画的付与制度」の活用を勧める。その上で「飲食チェーンの店長など責任の重い社員ほど有休を取りにくい。管理職が職場をヒアリングし、個々人の業務の負荷を見直すことが必要だ」と呼び掛けている。

以下はソース元で

★1:2018/07/24(火) 19:45:46.69
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532429146/

2 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:29:12.87 ID:/rm2suAc0.net
      /             \.
      /                \
    /   /・\     /・\   \ 人で不足なら、給料上げて人集めろよ。ゴミ。
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | それができないなら、淘汰されるべき会社なんだろ。
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | かつてのバブルだって、
   \          \   |       /
    \          \_|     / 景気が良いなか、倒産する会社も多々あった。

3 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:29:21.14 ID:evJpbJqf0.net
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/3/6/3216/3294/4b1f5c6b2d17e626ff562a6248740f35.jpg

4 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:29:21.84 ID:ZOMKClBd0.net
いいからここの奴らもまずは働けや

5 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:30:51.23 ID:QFJTb6Gh0.net
>>3
これが噂の韓国男子か。かっこいいね。

6 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:31:05.49 ID:345x9/hk0.net
一人休んだら回らん職場ってのもやめてほしい

7 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:32:08.40 ID:VdjX1xHX0.net
おまいらも生活保護受ければ
年間休日365日だぜ。
どこまでが有給休暇か分からなくなる。
日本はいい国だ。
ブラック企業で働くよりも裕福になるよ。

8 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:32:42.13 ID:dysqCvxB0.net
ここ数年は就業人数増、失業者減で推移してるのにまだ人手不足っておかしいだろ

9 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:32:55.93 ID:G4fZ6ReT0.net
形だけの有給を取らされて休日出勤させられるオチ

10 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:33:24.20 ID:rFPhlGJH0.net
有給も取らせてやれないような会社は潰れるべき。家族経営だけで回せやと。

11 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:34:34.84 ID:CsNSa+Cc0.net
まず有給取るのが悪いという頭の古い上司どうにかしろ

12 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:34:43.18 ID:ZhFSbtw/0.net
案外休んだって回るもんだぞw

13 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:36:10.86 ID:dCVeuLw50.net
そもそも企業によって有給って日数まちまちだろ

14 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:36:23.70 ID:+ARNZt090.net
夏休みください( ;∀;)

15 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:36:25.24 ID:e3rS3+ws0.net
取れなんて一言も言われませんが?
小売りのブラックですが何か?

16 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:36:28.76 ID:aX4bBk8V0.net
少ない社員で富を独占してるからだろう。

17 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:36:43.72 ID:UiUAIBvb0.net
そもそもマネジメントが機能してなくて人が仕事に張り付いてるからな
休めるはずもない
大手だと多くの人がまともに仕事してないから休めるだろうが

18 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:36:44.42 ID:I5GkiJcY0.net
有給義務化は前から必要だと思ってたわ
上司は休んでるが、部下は休めない縮図ができてる。あと上司のもしもし休暇も何とかして欲しい

19 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:37:58.28 ID:lsUiVT520.net
自分がいないと仕事が回らないとか言ってるパートのおばちゃんがいるけど
誰が休もうが普通に回るから

20 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:38:32.93 ID:QCur/IEz0.net
人件費に余裕が無いので有給とれませんと言われる。
頑張って人件費を浮かせる働きをしないと有給は無いらしい

21 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:38:43.66 ID:UVH5lnQ50.net
机上の空論すぎ
交代勤務の職場じゃないんだよ

22 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:39:16.69 ID:f6wPpecT0.net
>>8
雇用のミスマッチ

23 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:39:33.20 ID:ksSu0Hfp0.net
今まで全部消化してたのに、急激な人手不足で公休まで取れなくなったw

24 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:40:11.63 ID:ZhFSbtw/0.net
>>19
上司で言ってる奴も結局そんなんだよなぁ。
お前の机に書類が貯まるだけでw

25 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:40:15.12 ID:LLqHShp40.net
年20日取らないと、組合が怒るよ

26 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:40:29.52 ID:NXwi4tnp0.net
忙しくて休めないのと
経営者のポリシーで休む事が許されない事は全く違う。

27 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:40:30.01 ID:Nfav8MfT0.net
>>19
「経験者求む」てのも大半は勘違いしてるよな。

28 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:41:17.53 .net
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれです

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304


https://i.imgur.com/gm91b2T.jpg

29 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:41:18.12 ID:6v6+bu950.net
要するに有給も取らせないブラック企業ですとw
潰れればいいんじゃない

30 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:41:30.91 ID:NXwi4tnp0.net
>>18
もしもし休暇ってなに?

31 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:41:34.09 ID:/OfC8eQR0.net
>>21
基本的に親方日の丸のアホが法案のベースを作ってるからな
民間で働いた事も無い奴が指導するのって
なんか違う

32 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:41:36.79 ID:pCAMwnlZ0.net
有給取れるけど殆どの確率で上司から何かしらの連絡、問い合わせが入る

33 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:41:52.32 ID:ZhFSbtw/0.net
緊急な事なら携帯やメールあんのに休めないのは休めない社風なだけw

34 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:43:00.12 ID:LsOQbUbb0.net
9割つまり18日取らないとクッソ怒られるわ
それどころか取らないと朝の交通立正させられる

35 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:44:02.87 ID:9w2Py7yV0.net
一人休んでも仕事はまわる、でもそのぶん割を食う人がヘトヘトになるから、休み辛い
休む為に前日残業して出来るだけ対策してても、故障でトラブってしまえばパア

36 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:44:13.71 ID:I5GkiJcY0.net
仕事なんて、「◯◯さんがいないと回らないよ」なんて組織はそいつがいようがいまいが最初から回らんwww
誰が抜けても回るのが仕事。もちろん休みの乱用抜きにしてね

37 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:44:17.39 ID:xMnSYeIu0.net
人手不足なのに就職できないんだけど。
本当なのか?

38 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:44:25.72 ID:Qd/yBUAf0.net
有給は法律で認められた権利なのに、なんで使わないの?
普段の買い物は一円でも安い店を必死に探すのに、
有給を使わないのは意味がわからないんだけど

39 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:44:30.14 ID:rFPhlGJH0.net
>>35
経営者が割食えばいいのに

40 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:44:36.83 ID:pdhd0N5w0.net
夏休みなんて数年取ってねえ
いい加減にしろクソ会社

41 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:44:50.74 ID:3Vd5cJ5e0.net
>>34
それはそれで窮屈だな

42 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:46:06.96 ID:aFfI1uPl0.net
>>13
勤務年数で20日まで増えるのは決まっている
最大で増えた場合でも20日より少ないのは違法
それ以上に増やすのは会社の自由

43 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:46:15.02 ID:6O8FnmSN0.net
家族が正社員2人パート2人の会社に勤めてるけど有休ない
零細だと仕方ないのかな

44 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:46:26.95 ID:mY0vasRS0.net
お前がいなくても会社は回る。

45 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:46:34.76 ID:ParOmcSw0.net
>>38
査定に響くじゃん
表面上は関係ないことになってるけど
みなそんなの嘘だと知っている

46 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:46:50.19 ID:1zjhid6f0.net
20日もいらないから買い取って欲しい

47 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:46:57.72 ID:aFfI1uPl0.net
>>20
その努力をするのは会社であって従業員ではない
当然違法

48 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:46:59.53 ID:xaodgX+a0.net
・・・マジレスするとこの飲食チェーン店は挙げた奴がクルクルパーだから論外として
普通は休出の代休になる場合がほとんどだと思うが

さすがに特に理由もなく代休取らんと怒るなw

普通は週2日の休みで十分だから、有休は海外旅行してきますわとか何か意味を持たす
のが日本的だわな
それ以外は早退か病欠か法事で御釣りが来るだろ

49 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:47:18.85 ID:O+hJ7+11O.net
>>37
奴隷が不足してんだよ

50 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:47:43.37 ID:bvmMaBQu0.net
大した処理能力がある訳じゃないのに会社に居るだけで仕事していると思って
長時間(休出orサビ残)しているいるクズ社員がこう言う状況を作っている事も確か
それを頑張っていると思って優遇したりしている経営者。
とっとと潰れてどっちも路頭に迷ってくれ。

51 ::2018/07/24(火) 21:47:49.29 ID:CjT22/jH0.net
社長が1億以上のとこは罰則多めに頼む

52 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:47:50.91 ID:WPYFfEuu0.net
外資の会社とか国際会計基準でやってるところだと、むしろ有給取れ取れ煩い。従業員の有休残が負債に計上されるから。
そのくらいが良いよ。

53 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:47:57.08 ID:Mk+TgtZH0.net
税理士事務所勤務だけど有給なんて取れたためしないわ

54 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:48:14.78 ID:NXwi4tnp0.net
>>43
そういう会社だと「有給=経営者の働かせる権利の侵害」だから無理なんじゃない?
以前に正社員8人くらいの会社に勤めてたけど「有給」という言葉を口に出しただけで周囲が凍りつくような雰囲気。

55 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:48:15.13 ID:FzA2kl9m0.net
本当に日本って労働環境に関しては後進国だよな。
働く人の幸せを蔑にして社会が成り立ってる。仕事が絡めば何でも我慢して当り前。

56 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:48:20.82 ID:xaodgX+a0.net
>>48
あ、半休を入れてないわ、半休は重要だな

57 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:48:31.12 ID:k83MgKVF0.net
今の職場で有給消化100%、けど有給消化しづらい会社もあるには理解できる。だからそんな会社に行かない選択が大事。有給取れない事態に直面して嘆いてるのは試験前に勉強せずに試験当日に焦ってるくらいダサい。

58 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:48:45.13 ID:3Vd5cJ5e0.net
>>43
有給ないのはそもそも違法なんじゃなかったけか

59 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:49:05.56 ID:bvmMaBQu0.net
>>45
その考えが負の連鎖を生んでいる事を考えないの?

60 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:49:09.37 ID:3vpeOAiZ0.net
うちなんて牧場だぜ。連休なんていつか自分が結婚出来たら、新婚旅行で初めて連休とるぜ!

61 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:49:13.92 ID:Mn5t/lsh0.net
これはありがたい
来年も夏は暑そうだから有給とって
ロングバケーションしたいな

62 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:49:30.29 ID:aFfI1uPl0.net
>>43
有給使うと言えば拒否はできない
有給は法律に従って自動的に付与されるのであって会社に有給の有無を決める権利は一切ない

63 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:49:39.72 ID:ParOmcSw0.net
>>59
考えないんだろお前らジャップは

64 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:49:51.67 ID:CsNSa+Cc0.net
>>45
ほんとそれ
会社がちゃんとしてればマイプランとかいろんな呼び方あるけど
年間何日かは申請だして他の人とかぶらないように調整した上で有給消化させてるわ
前にいた会社は三ヶ月で2日休めてたから8日は消化してた
あと3大連休の平日を一斉取得日で2日使うから
基本的に10日消化してた

今は有給一日たりともとらせないような職場で泣けて来るわ

65 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:01.54 ID:Thbb4Zg90.net
消化できなかったら買い取りでいいだろ

66 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:09.77 ID:Qd/yBUAf0.net
>>45
少し休んだくらいで査定に響く訳ないじゃん

67 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:13.79 ID:ubvEWQ+80.net
有給休暇は『○○日に有給休暇使います』って言ったらそれで成立

68 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:14.59 ID:BYqZkFvU0.net
もっと雇えばいいじゃん

69 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:15.96 ID:nrR+0Yja0.net
有給なにそれ美味しいの?

70 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:24.84 ID:+4xazKvw0.net
有給休暇代行サービスがあれば解決するだろ

71 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:27.72 ID:KYLxwmvw0.net
>>43
前スレ読め 6か月以上継続勤務すれば法律で自動的に権利が発生する
有休は無いなんてのは労働者の無知につけ込んでだましているか、経営者自身が本当に知らないだけ

72 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:33.13 ID:ParOmcSw0.net
>>66
だからみんな少ししか休まないんだよ

73 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:41.66 ID:SN5CWfmG0.net
日本人の無能さがどんどん暴かれていくー

74 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:50:52.82 ID:ZhFSbtw/0.net
>>43
病欠は?
それが出来るんなら有給なんか簡単に取れるw

75 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:51:10.11 ID:mY0vasRS0.net
>>46
>20日もいらないから買い取って欲しい
違法だから・・・。

76 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:51:14.75 ID:I5GkiJcY0.net
祝日休みを有給とったことにしたり、休日出勤させて、連勤になるから有給を使わせるんだろう。そうやって有給消されたやつは多いと思う。

77 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:51:16.96 ID:BWJ/9+F90.net
>>63
素直に疑問なんだけど何人なの?

78 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:51:23.09 ID:Qd/yBUAf0.net
お前らの代わりに俺が有給を使ってあげるサービスをやれば金持ちになれそう

79 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:51:29.89 ID:O+hJ7+11O.net
>>62
なお査定でてきとうな理由つけられてマイナス評価される模様

80 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:51:38.87 ID:ParOmcSw0.net
>>77
大韓民国だよ

81 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:51:47.24 ID:Oz2rQc+B0.net
有給取らないのって都会の文化だろ?

82 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:51:53.23 ID:bvmMaBQu0.net
>>63
自分は純粋な日本人だけど?
お前は何人なの?

83 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:51:56.65 ID:dOiWHahs0.net
また雇い止め見たいなことが起きるだけだろ
ここは労働者の搾取を前提にしないと成り立たないところだからなww

84 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:52:18.64 ID:KDzjVNnU0.net
そりゃ元々有休取らないで回してた仕事に同じ人数しか入れなきゃそうなるだろ
特に中小なんてマンパワーだけで今までやってきてるんだから
法律で義務化したところで仕事回りませんで終わりだ

85 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:52:18.91 ID:ParOmcSw0.net
>>82
去年帰化して韓国人になった

86 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:52:44.43 ID:WPYFfEuu0.net
日本で働いてた時は有給完全消化してたわ。
会社の方針ってのも有ったけど、こうありたいもんだ。

87 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:52:56.00 ID:lhGFN4rO0.net
いい加減、物理的な印鑑と帳票廃止してくれよ
それだけで管理職半減できるわ

88 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:52:59.12 ID:BWJ/9+F90.net
>>80
韓国なんだ、
韓国って底辺層とエリート層で差が大きいと思うんだけど底辺層でも問題なく有給取れるってこと?

89 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:53:02.02 ID:ZhFSbtw/0.net
インフルエンザでも赤痢でも出社させる会社は有給無理かもしれんが、
それで休めるなら有給なんか簡単だろうw

90 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:53:04.45 ID:16Bc3nsv0.net
有給とらせることができなかったら、買い取らせろよ。割り増しで。
休ませた方が得ならば無理にでも休ませるだろ。

91 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:53:28.72 ID:ParOmcSw0.net
>>88
そうだね

92 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:54:06.31 ID:aFfI1uPl0.net
>>84
幾ら回りませんと言ったところで法律分かってる奴が有給取りますといわれたらどうにもならないが

93 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:54:22.18 ID:Xsm9tXjW0.net
計画的に有給を取ろうとしない奴は自業自得である
それで休めないブラック企業とか言ってる奴は一生無能のままだろう
自分の価値が上がれば上がるほど計画的に休みを取れる様になる
自分の方が立場が上になるからね

94 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:54:27.59 ID:BWJ/9+F90.net
>>91
なるほど

95 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:54:34.55 ID:iUID9Jw+0.net
ウチの会社は有給が無い
労働基準法何それ?な会社

96 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:54:34.54 ID:hSWNaoXI0.net
余ったら会社が買い取るのを義務化しろや
人員の確保が出来ないのは会社の責任なんだからよ

97 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:54:36.93 ID:76G6Csot0.net
年間20日意地でも取れってのもなぁ
労働者側が希望した場合のみ休日出勤扱いで買い取ってくれるってのが俺のなかでベストなんだが
週休二日で夏期 年末 GW休暇でさらに有給20日とかそんなに休みいらん
今は金稼ぎたいのに

98 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:54:39.90 ID:NXwi4tnp0.net
>>57
年間休日115日の会社と123日の会社の違いって1週間だけの違いじゃないよな。

99 :sage:2018/07/24(火) 21:54:57.12 ID:WqMH/jPH0.net
有給休暇取れない会社にいる人はすぐ転職活動すればいいよ。高確率でまともな会社に行ける。
あと辞めにくい人は退職代行業ってあるので、そこに依頼して退職調整を人にお願いすればいい。

100 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:55:03.51 ID:ZR9rnfMt0.net
会社は有給をとるように推奨してますって言いたいだけ
取れないのは現場責任者の仕事効率の悪さということにしてる
こういうの未必の故意ってんだよねたしか

101 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:56:02.13 ID:onUae91m0.net
仕事ができて会社に貢献してたら有給ぐらい普通に取らせてくれるだろ
取らせてもらえないの給料泥棒の無能だけ

102 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:56:37.50 ID:ZhFSbtw/0.net
>>95
まぁ、辞める時文句言われても有給行使して辞めたらw

103 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:56:54.92 ID:BezkUnJm0.net
仕事しかやることないつまんねえ老害がうるさいから

104 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:57:40.09 ID:aFfI1uPl0.net
>>101
会社が法律守ってるかどうかだろ
社員がどうとか関係ないわ

105 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:58:26.43 ID:HbS0ise50.net
仕事を持ち帰ればいいじゃない?
家でできることは全てやる
会社出たら、会社出た時しかやれないとこをやる
それで解決

106 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:58:37.80 ID:ubvEWQ+80.net
>>99
実際、優良企業は土日祝日休み、残業もそんなに無いから有給休暇使えない場合は面接とか行けないんだよね
土日面接大丈夫ですよ→土日出勤確実なブラック濃厚

107 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:59:11.05 ID:/mVfba7n0.net
ウチは有給は比較的簡単に取れるし
急な病欠も後付で有給扱いにしてくれるけど
今年とか夏休みが2日しかないから残りは有給で夏休み連休にしる!
っていうブラックだ
1週間夏休み2週間冬休みが規定されていてて有給は事前申告のみとかのが絶対マシだと思う(前職が後者)

108 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:59:16.57 ID:bvmMaBQu0.net
>>85
そうなんだ。
まあ、ジャップとか差別的な言葉を平気で使う人間じゃ
知的な程度は知れているね。
自分は自国が良くなる事を考えて言ってるだけだから。

109 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:59:18.05 ID:Pr43yu/r0.net
>>1
嘘付け有給を取得してるのが16%だろ
日本に有給取らせる経営者なんかほとんどないってのを認める所から始めろ

110 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:59:38.97 ID:41PvYs0n0.net
有給の理由書かないといけないのが嫌で有給取ったことがない。
堂々と書けるのは冠婚葬祭くらいか。子供の卒業式ですら嫌な顔される
5日間義務化されても、休みの理由がない場合書けないじゃん。
用事もないのに有給取るなって怒られるわ

111 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:59:43.57 ID:aFfI1uPl0.net
そもそも繁忙期でもないのに常に残業がある会社は論外
基準がずれている

112 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:59:53.14 ID:e3rS3+ws0.net
あのな、労働奴隷酷使して経済大国に成り上がった国ですよ
守銭奴経営者が労働者に甘い顔するかよ

有給なんか病気になって休んだ時に取るもんなんだよ
ここ労働奴隷の国、日本ではなw

113 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:59:53.96 ID:U3gF3CEB0.net
>>101
くれるとかもらうとかじゃないのです。

114 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:00:20.72 ID:fecos6+F0.net
穴が空いても知ったことか
経営者が悪い
労働者の権利を行使しろ

115 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:00:38.12 ID:qHgizAF30.net
有給は買い取りOKにしろ。

116 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:00:40.84 ID:du9SZTKL0.net
>>105
まともな会社なら持ち帰らせないだろ
家でやること前提の仕事以外は

117 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:01:14.26 ID:2VF+R3X+0.net
有給とか振替とかよく出勤簿の上では手続きしてるけど一度も結局職場に行ってるわ

118 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:01:15.26 ID:sZB4aly40.net
新入社員研修で有給取れないって言われたから翌日辞表書いて出したわw
人事の1人はびっくりしてもう1人は怒ってたが知らん。

119 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:01:20.53 ID:9sPzDnbs0.net
>>100
でも今後導入の裁量労働性とかまさにそういうことだろうな
米国のホワイトカラーとかも制度的に労災認定されないだけで、オンオフ無関係なとこも多いからかなり過労死あるだろって思う

120 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:01:28.86 ID:aFfI1uPl0.net
>>110
取得理由で有給を拒否するのは違法
そもそも有給はリフレッシュのためにあると法律に書いてある

121 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:01:49.34 ID:ubvEWQ+80.net
>>110
そもそも労基法では有給休暇どんな使いかたしてもいいはずなのにね

122 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:01:57.03 ID:xaodgX+a0.net
>>111
それはさすがにちょっとな・・・いうても8時ぐらいまでだろ大体

それ以上残業代稼ごうとする連中はちょっと・・・

123 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:01:57.90 ID:K8ef079Q0.net
>>105
なんという機密保持がスカスカな会社w

124 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:02:00.53 ID:0jXubUBh0.net
有休が取れないというのはですね
嘘つきの言葉なんですよ

125 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:02:12.77 ID:gMt81Js40.net
うちの会社、何日休んでも給料引かれないのに有給休暇がある
なんでだろ

126 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:02:40.71 ID:tUGt5a0Y0.net
以前、結膜炎になったら感染症だから一週間出勤禁止させられたよ。机やイスとから俺が触れたところを推測して念入り除菌もしててワロタ

127 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:02:44.30 ID:sNBfBOVQ0.net
>>105
家でとか絶対あり得んわ。
なんで家でまで仕事出来るんだろう。
仕事する為に生活してんの?

128 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:02:48.61 ID:sZB4aly40.net
>>110
理由を聞くのがすでに違法じゃね?
それでも聞かれたら何となくで良いわ

129 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:02:53.78 ID:Iyp84Pl10.net
まあ取れなかったら会社に税負担アップ
罰金刑与えればよいのだ
潰れたらほっとけ

130 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:08.02 ID:QLkFYDFc0.net
無駄に事業拡張する事業主も悪いがな

131 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:10.98 ID:AejJLBdF0.net
>>110
理由書く必要がない

132 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:12.89 ID:aFfI1uPl0.net
>>122
その時点で必要な人数雇っていないんだよ
稼ぎたいとかそういう話は知らない

133 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:14.32 ID:C8YPwJM20.net
頼むから好きなように働かせてくれ。

仕事が趣味という人間も僅かにいる事を厚労省の人間には全く分からないだろうけどさ、正義マンぶって、日本を壊すのをもうやめてくれよ。

だいたい、祝日が多過ぎるんだよ!

134 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:19.34 ID:3Vd5cJ5e0.net
昨年度は俺は取得率16/20だった
もっとも 消化したのは一昨年発生した有給だけど

135 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:31.41 ID:xaodgX+a0.net
>>105
スタンドプレーがすぎるぞw まあ立ち回りの一環だけど 黙ってやってるんだろうが
バレたら当然のように整理対象やで

気配を感じたら次の行き先探し始めろよ

136 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:35.22 ID:hXIUp/c70.net
会社の平均有休は16日だけど
俺は病気以外で休んだことない

137 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:44.14 ID:zYnsGeHo0.net
出来ませんじゃないよ
法律で決まってるんだからやれよ
出来ないのは甘え
取れる会社はちゃんと取れる

138 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:54.63 ID:zprUw0Qi0.net
>>114
大正解

139 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:04:04.94 ID:Xsm9tXjW0.net
自分の価値は自分で上げろ
自分の身は自分で守れ

140 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:04:05.44 ID:41PvYs0n0.net
>>106
土日祝が完全休みの大企業様から
「今月の祝日が土曜日に当たってますので、当社は金曜日休みます」と連絡がきたわ
たまに祝日が土曜に当たるときあるからね・・・
もちろんなんとかフライデー?とかいうやつもきっちりとってる

141 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:04:17.55 ID:zpmDwJRr0.net
有給消化は義務化するかそれでなければ買い取り義務化しろよ。

142 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:04:48.22 ID:k1aTKhu90.net
そんなときはUQモバイル

143 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:05.49 ID:Ub0bh7j90.net
ただの無能経営の極み

144 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:12.87 ID:KYLxwmvw0.net
>>141
そうしたら今度はヤミ出勤が横行するんだろうけどね

145 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:17.34 ID:3hB0E1S90.net
>>1
>違反すれば罰金30万円以下の罰則もある。
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l  「1円でも30万円以下の罰金ですか。
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i=_`  |:::::i=@  経団連の滑Fさん御安心下bウい。」
=@     i =香@  ,ィ____.i i   i //
      ヽ i   /  l  .i   i /
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
      /|、 ヽ  ` ̄´  /
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
'´ ̄   |  \ \__   / |\_ 

146 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:19.63 ID:zYnsGeHo0.net
休んで回らないのは労働者の責任じゃないだろ?
経営や管理が仕事してないからだ

147 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:23.78 ID:culQSuiI0.net
有給休暇という建前で、フツーに仕事してるんだが。。。
これって、誰が監視 監督してくれんの?

148 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:24.36 ID:du9SZTKL0.net
>>133
それでも構わんけど、それを他人に強要する奴がいるから問題なんだろ

149 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:28.44 ID:y9HO35Tq0.net
いいこと思いついた。
年間休日を10日減らそう。そして有休を10日とってもらうんだ。
会社は法令守れてハッピー。従業員も有休使えて嬉しい。

って企業が増えるのでは?

150 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:29.35 ID:bvmMaBQu0.net
>>110
労基署に通報すればいいよ。
有給の取得に理由は関係ない。
理由で可否をするなら明らかに違法。
波風立てたく無いなら家族サービスとでも書いて
出せば?
それすら許可しないなら会社としての存在価値
は無いから労基署に報告して辞める事を薦める。
当然残った有給は全部消化で。
消化させてもらえないなら完全に違法。

151 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:33.28 ID:0jXubUBh0.net
>>133
お前が事業主ならいくらでも好きなだけ働けるぞ
労働基準法外だ

152 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:40.91 ID:/mVfba7n0.net
会社や部署は有給とって良いよって雰囲気なのに
同セクションのジジイが有給承認印を何かと理由付けて渋る(セクション全員の印鑑が必要)
「えええ、なんでまた有給?それずらせないかなあ」
(そいつに有給日をずらせる様な上司権限はない)
とか言って笑いながら「俺パワハラ?今のパワハラかなあ」ギャハハハハ
本人はコミュニケーションのつもりなんだろうが
地味に毎回ムカつく
さっさと印鑑押せよ

153 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:42.83 ID:zprUw0Qi0.net
>>147
労基署

154 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:49.99 ID:e3rS3+ws0.net
労働者の権利?はあ?世界の常識なんか日本にねーよ
低賃金長時間労働で馬車馬の様に働かせて
最後の一滴まで搾られてぼろ布の様に捨てられる
これが日本、そして日本の労働者
有給休暇?はあ?そんなもん名前だけの存在
取れるとか何夢見てんだよw

155 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:05:59.93 ID:AUQ5BWbu0.net
休み取れない奴は軽い精神病だよ
オレがかつてそうだった
自分が居なくてもなんとかなるって思えるようになると楽
なんとかしろって思えるようになると楽

156 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:06:09.00 ID:FjPkIlXn0.net
異動の時は休暇簿を破り捨てられると言う某
役所は休暇簿も公文書であると言う認識が無い。

157 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:06:26.71 ID:Ub0bh7j90.net
だから普通に有給未消化分はボーナスに上乗せしろよ

158 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:07:14.50 ID:Lo5gtNnR0.net
権利なんだから取ればいいよ
人手不足は経営側がどうにかする問題

159 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:07:27.06 ID:ZhFSbtw/0.net
>>133
来月から給与半分や明日で解雇なんて
労基法無視でもいいならいいんじゃない。

160 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:07:37.56 ID:zYnsGeHo0.net
残業や有休搾取を前提にした見積もりをしているのが悪い
無能の証拠

161 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:07:38.27 ID:41PvYs0n0.net
>>131
理由書かなくていいの知ってる
でも書かないといけないことになってるんだようちの会社は・・
リフレッシュのためなんて書いたら、どんな顔するだろうなww

162 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:07:40.46 ID:zprUw0Qi0.net
有休取ります、これで問題なし。高熱で休む奴が出るのと変わらない。

穴あいた分は偉いやつが出ればいい。

163 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:07:56.56 ID:Lo5gtNnR0.net
>>157
そんな金あるなら人雇ってるだろw

164 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:07:57.48 ID:aFfI1uPl0.net
>>149
募集する時に年間休日を10も減らして応募が来るかと言えば

165 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:08:27.83 ID:iySGejD20.net
有給取らないと上司が上に怒られるから月一くらいで消化させられる
でも何ヶ月も前に予定出させられるし
仕事忙しいから明日じゃなくて明後日にしたいなとか
やっぱり予定が変わって違う日にしたいなと思っても変更不可の融通がきかない糞
そして大抵の人が属人的な糞仕事配分ゆえ誰かが休むと仕事が止まって迷惑
自分は性質上誰かにその日のことは頼まないといけない仕事だから休むために遅くまで残業し
人の休みをカバーして遅くまで残業するという
有給で心身を休める意味がない状態

166 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:08:34.15 ID:wZE57lJe0.net
嘘ばっかりwww
労働時間も 残業未払いのブラックもほうちしているくせに、ヤってる詐欺じゃんww

167 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:08:35.53 ID:ubvEWQ+80.net
>>150
地方はわからないけど首都圏の労基署って全然動かないけどね
証拠をそろえてガチガチにしないと

168 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:08:51.09 ID:qa1expVi0.net
うちの会社は休日出勤しても後日代休扱いで休み取らせて有給使わせてくれないんだけどこれって違法?

169 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:08:51.30 ID:ZhFSbtw/0.net
>>162
その為に役職手当貰ってんだからなぁw

170 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:09:10.23 ID:zYnsGeHo0.net
別に取れなかった分買い取ってくれるわけでもないんだろ?
ただ働きだぞただ働き
馬鹿じゃないのかね

171 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:09:12.30 ID:7R02RAyU0.net
パートとか派遣でも有給休暇10日以上ある人は5日とらすのが義務化だから色々企業は大変そうだね
穴空けれない事業所なんかは5日分の時間給払って済ましたりするんかね

172 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:09:15.62 ID:zpmDwJRr0.net
お前がいなくてもうちの会社は回るっていうけど、俺がいなかったらガチでうちの部署はまわらんと思うw

173 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:09:29.61 ID:RKD4LbLy0.net
有給とかじゃなく
週1か2か休みがちゃんとあれば残業してもいいんだよ
残業代出せば

174 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:09:34.47 ID:+IfRPqic0.net
まぁ賃金抑制したいがためにがっつり労働移民して治安が悪化しようがどんな弊害でても構わないって連中だからね

175 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:09:34.77 ID:ph006SRL0.net
>>149
不利益変更にあたるから無理

176 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:09:50.15 ID:PGkrzFKI0.net
有給は元々多いし、最近は20時までには絶対に帰るようになったが、仕事自体は増えることしかない
頑張って結果出すと余計に増える
結局、パソコン持ち帰ることが多くなって、自分の時間との境目が微妙になったわ
前の方がマシ

177 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:09:53.04 ID:C+XoQ/hy0.net
単純労働者ぐらいなら、発展途上国から連れてくることが
出来るかも知れないが、正社員クラス、あるいは中間管理職(課長クラス)
や、技術者が不足しだすと補充がきかないよ。
その時が、日本の本当の危機だよ。
中堅企業の正社員が務まるぐらいの仕事が出来る外国人が、労働条件が
くそみたく悪い日本にわざわざ来たりはしないよ。
日本は、観光に来るのには、いい国かもしれないけど、仕事に来るのは
考え物の国だよ。
それに、日本の会社は、会社ごとに業務のやり方に独自性が強いから
外国人が、なかなか馴染まないと思うし。

178 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:10:03.03 ID:xZwpYtYP0.net
休んで仕事さぼって上司にやらせりゃいいんだ
それが働き方改革

179 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:10:17.39 ID:ZhFSbtw/0.net
>>167
じゃ、労働局行くって言えば労基署の奴は動くよw
で、労働局にも行けば完璧

180 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:10:26.66 ID:Z8y3NGPP0.net
有給とれない無能

181 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:10:35.28 ID:0jXubUBh0.net
>>144
なんだそりゃと思って調べたら
そんなことを実際に実行するやつがこの国にいるのか
殺人なんかよりも信じられなくて呆れを通り越したわ
即死刑でいいだろ
どこが法治国家なんだ?

182 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:10:40.44 ID:zpmDwJRr0.net
違法だと思うけど。代休を断り続ける前提で

183 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:10:52.21 ID:41PvYs0n0.net
もういっそ有給など1日もないほうがいいわw
やすんだ分は引かれる。それでいいじゃん。休みたい人はそれでも休むだろうし、
その分給料こないんだから周りも文句言わない。これですっきりするわ・・・

184 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:11:02.73 ID:xZwpYtYP0.net
>>172
よし、今すぐ退職願を出して様子を見るんだ

185 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:11:15.13 ID:aFfI1uPl0.net
>>168
きちんと休日出勤手当て貰ってれば違法でもなんでもない
というか有給とは関係ない話じゃ

186 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:11:33.22 ID:3Vd5cJ5e0.net
>>168
代休優先は普通じゃね

187 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:11:37.68 ID:0jXubUBh0.net
>>147
マジかよ・・・
ちょっとお前ら上から下まで頭おかしいよ・・・

188 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:11:54.00 ID:DIKWQcUq0.net
会社の上司は如何に部下に合法的に年休を取らさないかを駆け引きでやってんだから、
部下も真面に考えずに、無視して年休取りますって堂々と言ったらいいんだよね。
上司も経営側からの圧力で仕方なく下に圧力をかけているだけで、下が法令を根拠にして
有休を取ってくれれば、経営者に言い訳も出来るし、経営陣以外win-winだと思うよ。

189 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:12:10.13 ID:Ub0bh7j90.net
>>163
だから新しく雇うよりコストかからんだろ
買い取って貰えるなら休まない、て選択肢が普通に増えるだけ

190 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:12:14.88 ID:zYnsGeHo0.net
そもそもなんでそんなやることあるの?
どんなに忙しくても儲け無いからろくに人雇う金も無いんだろ?
なんか根本的に間違ってんじゃないのwwww

191 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:12:36.29 ID:U3gF3CEB0.net
夏の休暇の計画を全て上司に言ってある。来週は全部休暇を取った。

192 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:12:58.43 ID:nFY46fE00.net
大阪のユニバーサルセキュリティって警備会社に勤めてるけど有給消化禁止だわ。取得はさしてくれるけど買い取りも禁止だわ。
存在してるけど絶対に使えないシステム。

193 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:13:15.97 ID:3hB0E1S90.net
前職のF冠の地方企業。
個人目標に有休取得率をおっ被せて来た。
仕方ないから、有休取って仕事してた。

194 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:13:19.95 ID:zpmDwJRr0.net
>>184
転職が決まったらいいかもな。

開発の人員しかいないのに、どうやってITインフラの構築するのかちょっと興味がある。

195 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:13:31.70 ID:xaodgX+a0.net
>>168
代休にしないと、休出分が丸々君のお給料に乗って経理の皆様がお前ら何のために
在籍してるのって言われるんだけどまずそういう事情を理解してる?

196 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:13:44.17 ID:xZwpYtYP0.net
経営者が無駄な仕事をそのままにしてるのが一番悪い
これが直れば効率が20%アップする
確実に

197 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:13:48.40 ID:aFfI1uPl0.net
>>190
そうだよ
儲けがない仕事だけ請け負って儲けがある仕事貰ってこれないなら畳むしかない

198 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:13:49.09 ID:L+42S1UL0.net
有給取れない取れないと言ってる人で有能な人は皆無

199 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:13:59.15 ID:AhVsY8dM0.net
ざっくり今の負荷・業務量に1割ちょいの余裕持たせても経営できるようにしろってことか
しかし、有給取れ!とかもパワハラとか言い出しそうなカオスな感じがするなぁ
ましてや、副業いいじゃん、みたいな風潮も相まって、何が何やらw
女性社会進出もっと進めば負荷分散もってできて休みやすくなるのかなぁ
なんか全て上部で合成の誤謬促進な流れな気がしてならない
気付いた時には色々詰んでそう

200 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:14:03.15 ID:Ub0bh7j90.net
>>183
ところがどっこい
有給全消化されるの前提の基本給

そして休めない空気作りで万全です

201 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:14:07.30 ID:0FCo/kr00.net
ブラック企業はどれもこれも実現できずに欠陥だらけだなwww

202 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:14:09.90 ID:l3C8AcYe0.net
他人の迷惑になろうががんがん有給申請してるわ
しかも3か月前からこの日は休むと月2日ほど申請してる
会社とか業務がひっ迫しようと知ったこっちゃないわ

203 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:14:16.11 ID:0jXubUBh0.net
>>192
犯罪だから即労基署に連絡しろ
お前らアホなんか

204 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:14:21.20 ID:xZwpYtYP0.net
>>192
それ労基署に一発案件だな

205 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:14:32.76 ID:dY+5Gf2b0.net
× 人手不足
○ 奴隷不足

206 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:14:34.80 ID:ZhFSbtw/0.net
>>198
言えてるw

207 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:14:52.72 ID:/mVfba7n0.net
>>168
うちも総務の人から「どっちでも良いけどどうせ休むなら代休の方使って」とは言われる
代休を消化するとその日分の日当は付かなくなるけど休日出勤手当は付く
代休=すぐ消える(半期)
有給=次年度に繰り越せる

208 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:15:00.75 ID:bvmMaBQu0.net
>>155
そう。
あと、残業してるのに付けないやつもな。
休日とかも出て何かやってるんだけど残業も付けず
に会社にずっと居る。
本人曰く、余り金になっていない仕事だから付けない
んだって。
馬鹿じゃね?だったら金になる仕事やれよ!
無駄な仕事を一生懸命やって認めてもらいたいと
思っている。
精神病だよな。

209 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:15:12.24 ID:d5PB6+P80.net
だから有給の買い上げ制度やれよ!!

金払えば経営者側が有給取らせなくていいようになるって言うやついるけど、
有給の買い上げを賃金の2倍や3倍に設定すればいいだけだろ。

そうしたら無理やりでも取らせるようになるだろ

210 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:15:59.62 ID:URdu6yvU0.net
会社なんて社畜を望んでるだけで使い捨てポイだよ。
さっさと有給とってリフレッシュしたほうが無難。
今の時代、社畜精神なんて老害に利用絵されて、自分が潰されるだけ。
まともな退職金も年金もないクソな企業ばっかなんだから

211 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:16:11.75 ID:xZwpYtYP0.net
サー残してるやつの査定をがっつり20%下げてやれば一瞬でやめるだろ

と思いきやまだやる社畜

212 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:16:17.74 ID:0jXubUBh0.net
>>198
有能無能とか関係ないだろ
確かにどういうものかという概念がわからないんだろうから無能なんだろうけどさw
これが通るなら土曜日日曜日関係なく会社が呼び出して
休日実質0でもなんの問題もないんじゃねえの?
イカれてる。

213 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:16:19.62 ID:DIKWQcUq0.net
>>202
それが普通の権利なんやで(´・ω・`)
罪悪感を感じる事が間違いだよ

214 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:16:25.11 ID:m190DGwL0.net
>>6
まさにこれ。
あと、仕事が属人的で、その人がいないとできないとかも。
平行して、ワークシェアリングできる仕組みを企業に義務づけしないと片手落ち。

215 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:16:28.14 ID:aFfI1uPl0.net
>>202
社員が有給を取って業務が逼迫するのは人を十分に雇用してない会社の責任だからな
何故か自分らの問題と考えて有給取らないのが多いけど

216 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:16:30.62 ID:e3rS3+ws0.net
労基法に手を付けない
言うだけ詐欺w

217 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:16:30.90 ID:ILTLjBvm0.net
だから、有給に対して違法行為を働いた企業に対して
倒産寸前になるぐらいのきついペナルティを与えないと改善されない。

218 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:16:49.22 ID:bZiBDYS50.net
普通に当欠すれば有給扱いだろw

219 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:16:51.23 ID:lCWFMu9L0.net
>>198
うちは優秀な人ほど休まないよ
優秀な人には夜中まで使っても終わらないだけの仕事量があるのも事実だが
彼らはたいてい休みたがらない

220 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:17:07.09 ID:z/fikzxP0.net
>>37
ヒント:高望み

221 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:17:09.75 ID:zYnsGeHo0.net
>>192
ユニバーサルという名前が付く会社ってなんかいい加減なの多いイメージだね
そもそもユニバーサルの意味を分かっていない

222 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:17:10.01 ID:x78dOHNo0.net
自分が休んだら仕事が回らなくて困るから休めない
・・・って労働者が平気で自分で言うのがおかしいよな。
そいつが休んだら困るのをどうにかするのは、
経営者の責任であり仕事のはずだ。

223 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:17:10.49 ID:xZwpYtYP0.net
decent workという言葉は日本人には永遠にイングリッシュジョークとしか受け止められないのだ

224 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:17:10.70 ID:xaodgX+a0.net
代休と有休はそもそも関係がないはず、休出の扱いに有休を持ち出すとか頭の
ネジがちょっとおかしい

代休を取るか、休出分をお給料に乗せるかの2択しかないはず

225 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:17:24.27 ID:fecos6+F0.net
年次有給休暇が足りない
年30日必要

226 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:17:48.12 ID:U3gF3CEB0.net
>>202
正解。
自分は旅行に行くからこの期間は休むと2か月前から上司に言って認めさせた。

227 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:17:49.84 ID:gMt81Js40.net
>>192
警備会社にしては給料いいね
http://www.universal-security.co.jp/job/index.html

228 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:18:07.12 ID:okyq+fVp0.net
今まで我慢してたけど、何かが吹っ切れて、今月有休4日とったったw
上司の白い目wwww
俺おわたwwwwwwww

229 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:18:07.39 ID:0jXubUBh0.net
有休が一定条件の消化状態の場合に労災や事故が発生した場合、
労災判定にバリバリ加えたらいいんじゃないの?

230 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:18:08.21 ID:l3C8AcYe0.net
>>222
違うんよ
そういうやつらは自分の存在意義がそこにしかないから
そういうしかないんだよ
そしてほかの人が休むとやっかむ

231 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:18:10.79 ID:bEirQcFw0.net
週休取らせないで年休にして取ったと報告するんだろ

232 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:18:10.79 ID:U3gF3CEB0.net
>>221
UWF

233 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:18:14.14 ID:xZwpYtYP0.net
>>222
経営者が仕事しないできない無能だと思ってる証拠でもある

234 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:19:10.08 ID:aFfI1uPl0.net
>>228
何が終わったんだ?むしろこれから自由に取り放題だろ
消化してなかったら1ヶ月ただ働きと変わらんぞ

235 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:19:11.66 ID:gMt81Js40.net
>>222
本人がそう思い込んでるだけで別に休んでも仕事は回るんだよなあ

236 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:19:36.49 ID:ZOCyUmel0.net
有給取って仕事しますって言えば取らしてくれるんじゃね。

237 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:19:46.33 ID:du9SZTKL0.net
>>208
有給取らない奴より残業付けない奴の方が迷惑だわな

238 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:19:49.48 ID:l3C8AcYe0.net
>>228
気にしたらダメ
がんがん取得しろ
周りが僻んできたら労働者の権利を行使してるだけっすと大きな声で言え
俺は職場に響くほどに権利を行使してるだけですが何ですか?と上司に喧嘩売ってるぞ

239 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:19:50.44 ID:Mj0PCEYi0.net
ダメ企業の特徴

傘立てがいつもビニ傘でパンパン

オフィスでクロックスやゾウリを履くやつがいる(研究職除く)

男性の育休取得率20%以下

部長、次長に独身者、離婚者が多い

未だにベアしない

年間賞与が4ヶ月以下

240 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:19:53.52 ID:okyq+fVp0.net
早速上司から報復されたわ

来週締め切りの案件トボけて社長に報告してなかった

241 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:20:13.25 ID:rFPhlGJH0.net
数年間の期限付きならそんな環境でも頑張れるけど、定年までずっとそんな生活とか耐えられないわ。

242 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:20:18.14 ID:/mVfba7n0.net
>>219
うちは優秀な奴ほどちゃんと休む
部長が率先して家族のことや趣味のことでちゃんと休みを消化してるくれるから取りやすい雰囲気なのに
クズジジイが1人台無しにしてる
結局取るけどさ
それも部長や幹部社員いる前だけだとすんなり承認印押してくれるから
そこを狙う

243 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:20:20.26 ID:YXnbxFXn0.net
大日本帝國零細企業「はぁ???使い捨て日本人なんぞに有給取らせるくらいなら、廃業したほうがマシ!」

244 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:20:26.85 ID:DIKWQcUq0.net
つーか、皆明日有休で休もうや
バーチャルオフ会でいいだろ

245 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:20:28.30 ID:NxDbLfXa0.net
買い取り義務化すれば、休みたい奴が休み、
金がほしい奴が、その穴埋めで働いてウィンウィンやんなー

246 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:20:49.66 ID:e3rS3+ws0.net
最低賃金他の先進国と比べて見ろよ
有給休暇とか取れる国じゃないの解るだろう?
日本じゃ労働者は黒人奴隷と一緒だよw

247 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:21:06.46 ID:t1pLr+Ce0.net
>スタッフを増やそうにも人手不足で応募が少ない

政府は、こういうことを言う企業の実態調査をするべきだな。
募集で要資格など条件を付けていたり、面接で、年齢や能力などを理由に断っていたら、
その企業を嘘つきとして公表するべき。

248 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:21:12.20 ID:Xsm9tXjW0.net
キーマンであればあるほど休める
立場が強いからね

249 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:21:24.26 ID:rFPhlGJH0.net
>>240
それ、上司のミスになるから両刃の剣だよな。泥仕合に持ち込んじゃえ。

250 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:21:27.50 ID:bvmMaBQu0.net
>>219
それで昇進とかがしっかりしている会社なら人事もそれなりに
機能しているんだろうけど大前提として法律守れない会社じゃ
優秀とか以前に駄目じゃないの?

251 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:21:30.33 ID:aFfI1uPl0.net
>>240
レコーダーなり何なり持っていけ
パワハラやら証拠つかんだら速攻でやれ

252 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:21:34.82 ID:zYnsGeHo0.net
>>222
それは正論だが、無能な労働者は自分の仕事の属人性が無くなると自分の存在価値が無くなるので、その状況を自ら好んでいるという者も多い
ようは小さな既得権を守りたいわけ
だから上から横から働きかけても協力的じゃない
というか、自分の担当業務をそもそも理解していない

253 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:21:50.39 ID:/mVfba7n0.net
>>228
オマイさんの行動見て同僚たちも取る様になるに一票
誰もが滅私奉公的社畜を望んではいない

254 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:22:11.86 ID:iySGejD20.net
想像だけど海外みたいに余裕で1カ月とかバケーション取る文化があれば
必然的に誰かに留守を頼まざるをえないから
個人のブラックボックス化された糞仕事など皆無になって効率が上がり
同じ職域の人間なら誰もがカバーできるような仕事になるんじゃないのだろうか
いまだにちまちま手書き書類作ってる奴いるし
コピペしたら間違いないのに画像読み取りpdfでよこすやつとかいるし
さらにいえばコピペ多用する仕事や集計なんて本当はシステム化すべき

255 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:22:46.22 ID:aHraUOIt0.net
最近新人が2人入ったから、今まで貯まっていた有給分を一気に消化しているけど休み多すぎて逆にしんどい

256 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:22:47.00 ID:bLMBxm1m0.net
義務化とか、罰金罰則とか言いつつ「ただし大手に限るw、中小は努力義務ww」とかじゃないよね?

257 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:23:04.79 ID:lCWFMu9L0.net
>>242
そもそも仕事量多すぎるのもあるけど休みがあったら仕事関係の本読んだり勉強したりしてる人達だからな
いやいややってるんじゃなくて本当に好きで仕事してる人達
だからって仕事しかしないわけじゃなくいろいろ見聞も広めてる

258 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:23:08.89 ID:Xsm9tXjW0.net
自分が休んでも仕事が回る様にして休めよと
それが出来ないから無能なのでは

259 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:23:20.35 ID:zIye8mXK0.net
今年は16日消滅した
4日使えた

施行が楽しみ!

260 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:23:26.54 ID:oGrrKMyn0.net
人手足りてても取らせないくせによ

261 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:23:40.23 ID:T+qSb4yR0.net
>>192
タレ込みしてみ?
楽しい事になるよ?w

262 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:23:41.62 ID:0jXubUBh0.net
>>248
キーマンってのはあくまでも認識だからな
大抵はリーダーとしてひとりふたりだろ
そいつが休みたくない人だった場合が最悪だ

263 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:23:46.71 ID:aXqyzGMs0.net
有給買い取りを、ピンはねしてただけの無能企業。

264 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:24:00.00 ID:7nuJDjNp0.net
それでもあべちゃんが3期目突入
投票してるのが自民しかいないから

265 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:24:07.51 ID:Mj0PCEYi0.net
>>246
最低賃金なんか真面目に守ってるの日本位なのは知ってるか?
あと最低賃金1500円にしたって今土方、工員、介護、警備、トラック運転手等の最下層は物価上昇の煽りくらってますます苦しくなるよ

単純に原価爆上げするんだから

266 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:24:07.98 ID:SQqmzRyA0.net
実現できないブラック企業は廃業でいいよ

267 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:24:13.96 ID:PTLHSmo50.net
医療関係のオレ、有給どころか定時に帰れたこともない。

268 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:24:48.00 ID:0FCo/kr00.net
ブラック企業とま〜ん()は似てるな。

269 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:25:03.31 ID:e3rS3+ws0.net
俺、もうじき会社辞めるから有給消化したいわ
消化できないと半額とかで買い取りで退職日まで
働かせられそう、、、。

270 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:25:05.69 ID:DIKWQcUq0.net
>>254
学生のうちの夏休みと違って、ある程度お金に余裕がある大人が取る夏休みって
無茶苦茶魅力的だよな。
欧米の労働者はバカンスで堪能してんのに、日本の労働者だけ我慢しろとか頭おかしい

271 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:25:06.77 ID:/mVfba7n0.net
>>265
マジレスすれば都内でその手の仕事が時給1500なら誰もこない

272 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:25:09.03 ID:du9SZTKL0.net
>>254
ちょっと目的は違うけど、金融とか不正防止のために連続5日夏休み取得とかしてるわな

273 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:25:31.22 ID:YwFk6+kw0.net
奴隷前提の経営は淘汰される

274 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:25:31.33 ID:gMt81Js40.net
>>261
もう俺が会社のメアドに「お前とこ労基に違反してるけど大丈夫け?」って
>>192のログ添えて送っといたw

275 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:25:40.57 ID:Hw4Vx74f0.net
一人休んだくらいでどうにかなるかよ

276 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:25:52.20 ID:rhmiwfS10.net
休日を5日減らしてその日を有給に指定するんですね。分かります。

277 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:26:08.89 ID:0FCo/kr00.net
>>267
医療関係者ということは医師ではなさそうだな。
医師を頂点とするヒエラルヒーの中で苦労してるのか?

278 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:26:10.86 ID:tv+YWA4R0.net
取れというなら取ればいい。
人手不足はまた別の話。

279 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:26:13.67 ID:aFfI1uPl0.net
>>269
取ると宣言しろ
宣言したら一切拒否する権利はない
拒否されたら労基へGO

280 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:26:16.05 ID:YXnbxFXn0.net
サービス残業が高度プロ奴隷制度で無くなった今
これからの時代はサービス有休が流行る!絶対ニダ!

281 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:26:42.59 ID:395MFWkK0.net
ぶっちゃけかなりヌルい職場にいるけど、有休は取らない
何故って、有休取ってもやることが無いからな・・・
他の社員は普通に取っているけど、まぁ取らない自由ってのも認めてよ
平日に街中をふらふらするのって凄い罪悪感を覚えるのよ

282 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:26:43.54 ID:0jXubUBh0.net
>>267
医師とかならある程度は仕方ないかもな
下っ端は自分勝手にやればいい

283 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:26:51.47 ID:Mj0PCEYi0.net
>>271
都内なんか片言の日本語で牛丼出すだけで時給1500円だからな
当然だろ

284 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:27:09.28 ID:Xsm9tXjW0.net
楽をしよう考える事はそれはすなわち効率化に繋がる
ただ楽をしようと考える事は能力伴うがね

285 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:27:16.58 ID:WI0xBxqk0.net
人手不足の職場ってシフト勤務が多いんだから、休日を有休にすれば解決

286 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:27:17.43 ID:LWR+KKtr0.net
>>133
仕事好きなら起業すれば?

287 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:27:21.58 ID:TnKs3q2j0.net
日本の場合は、政府主導で「有給休暇制度を完全に廃止します」と動いて(ILOなんか完全に無視して)、
実際に廃止させてしまった方が、かえって色々とスッキリしてしまいそうな気がする…

288 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:27:39.06 ID:aFfI1uPl0.net
>>281
5日分は諦めろ
というか趣味くらい探したほうがいいぞ本当

289 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:27:44.58 ID:e3rS3+ws0.net
有給の買い取り率100%じゃないのな
50%とか酷い場合は20%とかある

こんな土人国家もう嫌だわ。

290 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:28:06.43 ID:0jXubUBh0.net
>>281
隠れて年20万円以下の給与手渡し飛び込みバイトでもしろよ

291 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:28:08.80 ID:zYnsGeHo0.net
>>274
有能
仕事っていうのはこのスピード感なんだよ
ちんたらやってるから際限が無くなるの

292 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:28:13.23 ID:JKp9+acd0.net
>>274
ユダ探しが始まるだけじゃん

293 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:28:29.33 ID:DvGJ2Cgx0.net
派遣請負中小企業勤務という会社での正社員(´・ω・`)

294 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:28:42.65 ID:bLMBxm1m0.net
>>272
その不正防止の抜き打ち個人監査の話を聞いたことあるけど、
抜き打ちなので、ある日に出勤すると突然、監査部門の人間が来て
「今日から監査です、5日間休んで下さい」とか言われて強制休暇なので
長期休暇だからって予定が立てられない・・・(泣)って話だったよ。

295 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:28:43.10 ID:ye6f6VSr0.net
社員は就業日を有給休暇に。
俺は無給休暇日を有給休暇に。

296 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:28:46.36 ID:bvmMaBQu0.net
大前提として有給取ると業務が回らなくなるのは経営層の問題。
それを一社員にしわ寄せするのがお門違い。
しょうがないと思って働く社員は病気。
一時的なら分からないでもないけどずっと続くならそんな会社は経営者
の能力がそもそも無いから将来も望めないので消えたほうがいい。

297 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:28:51.98 ID:395MFWkK0.net
>>288
平日の夜にスポーツジム行ってるから良いのよ
平日の昼間なんてやること無いから、ずっとYOUTUBE見てる

298 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:28:54.08 ID:T+qSb4yR0.net
>>274
ユニバーサルブラックがどのように動くか見ものだねw

299 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:29:15.86 ID:du9SZTKL0.net
>>281
家で寝てればいいやん
それもまた社会貢献

300 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:29:18.94 ID:0jXubUBh0.net
>>283
1500円でもやりたくねえよ

301 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:29:21.69 ID:Xsm9tXjW0.net
優秀な人間は俗人化しやすい
だがそれを自分の負担ではなく強みに出来てこそ優秀だと言える

302 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:29:53.72 ID:JKp9+acd0.net
>>283
時給の張り紙そんな高いのあんま見ないけど
深夜はオーナーが入ってるイメージ

303 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:29:57.91 ID:xZwpYtYP0.net
>>235
回らんよ
やるべきことができなくて詰む会社なんて今ならいくらでもあるだろ
そんくらい経営者が無能で氷河期が死亡しているんだ

304 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:30:15.49 ID:zYnsGeHo0.net
会社でウンコすれば紙代が浮くからなwwwww

305 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:30:33.76 ID:Mj0PCEYi0.net
>>289
外国行って現実見てこい

大卒就職率97%ってことは他国じゃ切り捨てられるようなゴミでも仕事あるのが日本

嫌なら勉強しろ

306 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:30:37.90 ID:rFPhlGJH0.net
>>281
有給取って日雇いのバイト行けばいいのに。

307 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:30:51.37 ID:66n55NuG0.net
そんな会社畳め無能が起業するなってこと

308 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:30:54.68 ID:iOJQ5ZJM0.net
地方の中小だけど年間休日48日茄子無し月残業80hのブラックだな
小売りサービスは営業時間あるからどうにもならんわ

309 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:31:03.07 ID:cN7Mk/w20.net
有給取れなんて絶対言わない
新潟市の中小

310 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:31:03.51 ID:DIKWQcUq0.net
有休の取得に反対出来る奴らが居なくなったから、堂々と取ろうぜw
ワイは明日意味も無く有休とってダラダラと過ごすことに決めた。

311 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:31:11.99 ID:395MFWkK0.net
>>290
前は引越しのバイトやってたけど、リアルにキツくて辞めた
アレで日給8000円とか泣けてくるよね
移動中は車内タバコスパスパで死にそうだったから無理
試験監督も日曜オンリーだから平日は無いし、本当に暇暇ですよ

312 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:31:19.47 ID:8dvKgl/T0.net
社員で問題点話し合ってその後社長に訴えかけても
社長は
店舗増やして〜〜、生産量増やして〜〜、不足してるとこは社員やパートで話し合いしてフォローして〜〜
こんなんだからなぁ、うち

313 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:31:33.52 ID:KYLxwmvw0.net
>>254
海外相手に仕事してるけど、外人は担当がバカンスで休んだら誰もフォローしないで放置のことも多いぞ
結局こっちでワチャワチャやって何とかするしかないから、ますます休めない

314 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:31:38.72 ID:aFfI1uPl0.net
>>308
何でそんな会社にしがみ付いているんだという疑問を感じぜざるを得ない

315 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:31:42.34 ID:JqD48x2J0.net
全部消化しないといけなくて、期限ギリギリに慌てて取って休んでる人毎年居るわ。

316 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:31:48.05 ID:du9SZTKL0.net
>>294
そういうのもあるけど、仕事が属人化すると不正の温床になるから、その会社では監査とは別に休み取らすらしい

317 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:01.10 ID:YXnbxFXn0.net
もうさ、せっかくワタミンがジミンに居るんだからさ
休日なんて無しにして、365日24時間死ぬまで働かせる法律を作牢屋
休日なんてものが中途半端に存在するから色々おかしくなる
365日24時間死ぬまで働かせる法律に違反する奴は特高により銃殺でいいよ

318 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:09.72 ID:u56TRquk0.net
いいかげんカラ求人ばかりなのに 人手不足とかいうのやめろよ

319 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:11.99 ID:rFPhlGJH0.net
>>308
今すぐ辞めて、サイコロ振ってテキトーに次の会社決めても絶対にそこより待遇良くなるっしょ。そんな酷いとこ探す方が難しい。

320 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:17.66 ID:DIKWQcUq0.net
>>305
それ少子化の恩恵w

321 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:22.15 ID:qSM3lSvm0.net
>>311
連休にして治験でもやってくれば

322 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:46.18 ID:DbgYw90/0.net
祝日やめて完全週休3日にしてほしい

323 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:49.64 ID:zYnsGeHo0.net
>>314
地方はそもそもクソ就職先しかない
辞めても次が無い

324 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:49.70 ID:Mj0PCEYi0.net
>>302
深夜に牛丼屋なんかいかないから知らんがググれば貼り紙なんて見なくても糞ほど出てくるだろ

325 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:50.00 ID:0jXubUBh0.net
>>311
体力仕事は本業に響くからやめとけ
皿洗いとか比較的楽そうなの探すんだよ
なんでも声かけてみるしかないし
それは結構面白いはずなんだがな

326 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:32:51.21 ID:CsNSa+Cc0.net
>>281
倉敷に来てボランティアでもすれば?

327 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:33:08.29 ID:pCkWKk5O0.net
オレバイトだけど有給20日ある。

夏休み取れない。取れない空気。

1.25割り増しで買い取る法律にすべき。


マジ腹立つ!!!いつも自問自答

328 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:33:29.50 ID:e3rS3+ws0.net
>>279
来月から強引に取るかな?
どうせもうこんなとこ辞めるからw

329 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:33:39.21 ID:KYLxwmvw0.net
>>317
このたびめでたく高プロというのができましてな

330 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:33:48.95 ID:DvGJ2Cgx0.net
>>304
何というセコイ考え方なんだ。
俺も会社でウンコする事あるけれど。

331 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:34:18.54 ID:zYnsGeHo0.net
会社の顔色伺ってたら永遠に取れないよ
そういう態度が増長させてるんだって気づけよ

332 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:34:19.31 ID:aFfI1uPl0.net
バイトでもというか普通にバイトも有給は発生するからな
バイト先が言わないから搾取されてるだけで

333 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:34:47.50 ID:0jXubUBh0.net
>>326
給与出るんならそれが素晴らしいが
ジャップ志願兵は無給自費が常識の土人国家だからなw
やめとけとしかw

334 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:34:54.25 ID:395MFWkK0.net
>>326
それはリアルに考えた
会社もボランティア休暇を認めてくれているしね
まぁ来週は月末月初で忙しいので、それ以降で考えてみますよ

335 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:35:01.07 ID:rFPhlGJH0.net
職場の雰囲気によるよな。取りにくいとこで無理やり取って休んでも、出勤日に肉体的にと精神的にもキツくて、
それなら有給なんて取らん方が楽だわと。

336 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:35:27.13 ID:bLMBxm1m0.net
>>316
それなら予定も立つし、ある意味リフレッシュ休暇的な側面もあるのかな・・・。

337 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:35:28.70 ID:Mj0PCEYi0.net
>>320
少子化になったら馬鹿でも高待遇の職につけるの?

338 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:35:36.63 ID:aFfI1uPl0.net
>>328
全然問題ない
辞める日決めてから全部使うって言えばいい

339 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:35:50.65 ID:JqD48x2J0.net
だったら今の上層部も若い頃は休みたいと思ってたはずなんだよなぁ。
労働環境に疑問を持ってたはずなんだよなぁ。

340 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:35:57.95 ID:sDBfuMrT0.net
うちの会社は100%消化可能だ
ただし、定員職場なんで誰かが有給取ったら代わりに出勤しなきゃならないから、結局有給の買い上げみたいなもんだ。
それでも休みたい時に休めるのはデカい
10連休とかもほぼ取りたい時に取れる

341 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:36:14.68 ID:T+qSb4yR0.net
あー、今度シフト薄いトコ狙って有休取ろうかな…(´・ω・`)
用事あるからでバックレよw

342 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:36:22.62 ID:ig5FWiIm0.net
24時間営業の禁止とかなんか叫びが弱くなってきているような

343 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:36:30.36 ID:wetreYyq0.net
>>292
労基に垂れ込む際に、身元を明らかにしていいかを聞かれ、
嫌だと言ったら絶対に守秘してくれる。
俺はたれ込んだら1週間できてくれた。

でも、残業代はもらってない。

344 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:36:44.91 ID:ye6f6VSr0.net
バイトでも休日とかないの?
有れば、その日を有給にすればいいだろ。

345 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:36:49.40 ID:3eVomSyB0.net
>>341
体調不良でいいやん

346 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:36:52.05 ID:DIKWQcUq0.net
>>337
氷河期は早慶出てもパチンコ屋に就職しているのもいたから、今の少子化で
就職する若者は楽勝だろう

347 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:37:18.62 ID:aFfI1uPl0.net
>>339
ネットもない時代だからそもそも有給自体知らないかもしれないし
バブルだから働けば儲かるばかりで頭に無かったとかいろいろあるんじゃないか

348 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:37:19.49 ID:0jXubUBh0.net
>>335
いや、それ変だよ。
仕事が溜まってる、という感覚が既におかしい。
それ本来お前の仕事じゃなくて事業主の仕事だからな。
時間内に出来ない業務は社長に全部丸投げしろ。

349 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:37:25.58 ID:KYLxwmvw0.net
>>335
所用で無理やり休んだことがあるが、翌日は6時前から出社して日付が変わるまで飯も食えない状態で、
結局2日分以上仕事する羽目になったわ

350 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:37:54.60 ID:3eVomSyB0.net
>>346
今のパチンコ屋は高卒取らないぞ

351 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:37:56.54 ID:xaodgX+a0.net
>>308
グループ企業の流通関係とか興味ないか?
全自動なんて遠い未来の話だから

残業は大して変わらんかもだが、拘束時間は営業時間が決まっているそれとは
全然別物に感じるはずだ

352 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:38:08.93 ID:YXnbxFXn0.net
バイトで有休とかぬかしてるけど
実際取ってみw

即行でシフト削られて空気と化すからw

353 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:38:33.39 ID:oGrrKMyn0.net
>>333
感謝だけで食っていけるマゾ民族だしな

354 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:38:52.74 ID:T+qSb4yR0.net
>>345
医者の領収書出せとうるせーから、それはパスw

355 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:39:19.71 ID:395MFWkK0.net
>>352
人手不足だからそうも言ってられないんじゃないの?
聞くところによると、バイトは募集しても集まらないって聞くしね

356 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:39:29.95 ID:0jXubUBh0.net
>>347
ネットとか関係ねえwww
どんだけ世間知らずのバカなんだよwww
確かにそういう人が存在するのは知ってるけどさぁw

357 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:39:31.38 ID:JFrQmS210.net
人余りの時には休めましたっけ?

358 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:39:33.81 ID:UVVxzBPC0.net
退職後に有給消化してたら人手不足の店の応援呼び出しくらった人がいた
確かにまだ籍はあるとはいえ酷い世の中だよ

359 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:39:41.23 ID:3eVomSyB0.net
>>354
体調不良→自宅安静
これで問題無いだろ?病院なんて行かなくていいやん

360 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:39:49.02 ID:SW3VoDIF0.net
そもそも有休を消化するって感覚がない
身体や心を病んだときに使うもんかと思ってた

361 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:40:10.84 ID:8RxpVN8z0.net
いっその事有給なくしたら?
あってもまともに使えないなら欠陥システム
その代わり冠婚葬祭は例外なく休暇にしたらいいよ、別に今と変わらんでしょ

362 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:40:15.05 ID:zYnsGeHo0.net
>>352
俺がマネージャーやってたときはきっちり取らせてたよ
休んでる間の調整もしたしそれでも足りないところは自分で出た
それが管理者の仕事であり「当たり前のこと」

363 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:40:15.82 ID:66n55NuG0.net
奴隷になりたい奴なんていないのに奴隷を求めて来ない来ない言ってもねえ

364 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:40:16.83 ID:du9SZTKL0.net
>>339
まぁ今みたいに娯楽も多くなくて、会社の奴らと飲んだり旅行したりゴルフしたり、そういうのが楽しかった人たちなんだよ。だから家庭に居場所も無くなるし、趣味も無いから、会社に残ってんだよ。
前いた会社の長時間残業=よく働いてるって部長がまさにそうだった。

365 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:40:33.27 ID:l3C8AcYe0.net
>>358
それでのこのこ出てきたのであればそいつもアホ

366 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:40:34.54 ID:aFfI1uPl0.net
>>356
実際いるだろ有給制度すらまともに知らないのがここにも労働側にも経営側にも

367 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:40:38.28 ID:395MFWkK0.net
>>360
病む前に使うべきだよ
ヌルい職場にいる自分が言うのも何だけど

368 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:41:23.29 ID:B2C7GlcX0.net
公務員だけど、プレミアムフライデーで早上がりするために
増員した時は驚いたわ。

民間には悪いが、役所は10人できる仕事を20人でやってるから
全員が有休完全消化しても回る体制になってる。

369 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:41:31.22 ID:iOJQ5ZJM0.net
景気がいいとか売り手市場とかは若いのの話で
中途のおっさんはどこも糞しかないんだよなぁ

370 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:41:37.64 ID:8sweP8R10.net
買取を義務化すればいい。

371 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:41:43.83 ID:ye6f6VSr0.net
>>352
休みのないバイトか。そりゃ、キツいだろ。

372 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:41:47.98 ID:JKp9+acd0.net
>>324
出てこねーぞ
工場と間違えてね?

373 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:42:18.42 ID:aFfI1uPl0.net
>>360
リフレッシュのためって法に明記してあるからな
遊びに行くのもリフレッシュだし休みたいと思った時が使う時だ

374 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:42:41.72 ID:1pyvx9V40.net
>>352
学生時代にバイト全員で結託して有給休暇を取らせろと店長に迫ったな。半泣きでこっちの要求に応じてた。ただ、その後時給が全然上がらなくなったからトータルでは損したかも

375 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:42:42.09 ID:9Cg5hGMq0.net
そもそも、うちの会社は有給ないからな
まず、この辺を義務づけて欲しい

376 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:43:06.86 ID:JqD48x2J0.net
海外展開してる企業は、労働法守らないで活動してるのは労働者が大人しい日本だけ?
海外でもブラックなのだろうか?

377 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:43:07.33 ID:l3C8AcYe0.net
>>375
それ、もう違反してますよ

378 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:43:19.34 ID:zYnsGeHo0.net
そもそもバイトも有休取らせなきゃいけないって知りもしないだろクソブラックは
または本人の無知に付け込んでいる
くずども

379 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:43:29.46 ID:T+qSb4yR0.net
>>359
普通ならそうだよな?
そんな出掛けられる程元気じゃねぇ時、病み上がりで後日出勤したら『医者の請求書は?』とか言われて、ブチ切れた事あるわ

380 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:43:30.63 ID:0jXubUBh0.net
>>366
たしかにそれは知っている。
が、それは労基署に通報したらいいとひとつアドバイスされたら
あとは電話するだけだろw
他に何の知識もいらないw
行動力がないんだよ。
だからそんな年齢になっても制度や常識すら知らない。

381 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:43:32.05 ID:aFfI1uPl0.net
>>375
有給は自動的に付与されるもので会社が有無を決める権利は一切無い
騙されてるだけ

382 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:43:36.90 ID:Oz2rQc+B0.net
これって会社側としては罰金さえ払えば"合法的"に有給取得させないっていう判断も可能になってくるよね?

10人の会社なら単純に年間100人日の労力を罰金300万で手に入れられるわけだ
年収350万くらいの人を1人雇うと保険料やら福利厚生やらで人件費が500万かかる
しかも必要な労力は100人日であって250人日は必要ないってことになれば、今いる10人の有給全て取り上げちゃった方がお得じゃない?

これが100人の会社となれば人件費750万を4人雇うコストと同じくらいの罰金になりそうだから派遣でも雇った方が良さそう…

つまり大企業は有給取得が進むけど、中小零細企業は有給取得率の低下に拍車がかかるのでは?

383 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:43:43.13 ID:eMc+Rcas0.net
>>294
別に一人旅とか実家に顔出しとか色々できるから喜んでやすむわ

384 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:43:43.53 ID:p8GgdpsUO.net
どうせ取ったことにして働かせるんだろ

385 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:44:02.90 ID:QZjnr+nh0.net
有休とれや!
定時で帰れや!
ウチはホワイトやぞ!




なんで終わってないんだ!なんで品質落とすんだ!!
言い訳するな!
業務効率化しろ!しね!

386 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:44:23.20 ID:0jXubUBh0.net
>>375

バイトでも有休あるからな?w

387 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:44:42.38 ID:gP+Avh1S0.net
有給とるために土日にサービス出勤。わけわからん

388 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:11.13 ID:aFfI1uPl0.net
>>380
行動力と言うか事無かれ主義なんだろうな
立派に権利を侵害されてるのに

389 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:15.50 ID:NsJnzTXk0.net
ブラック企業のあぶり出しに成果出てるな
いいことではないか

390 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:29.23 ID:QZjnr+nh0.net
>>384
会社は命じてない
おまえが勝手な判断でやったこと

391 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:29.90 ID:9Cg5hGMq0.net
え?会社入って3年なるが規約にもないし
有給なんてとってる人なんていないし
うちにはないぞ?
そもそも土曜日すら、ほとんど出勤だしな

392 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:33.89 ID:wnDRUA5S0.net
年中無休を辞めればいいじゃん
全てのホテルや店、同じ条件で

393 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:38.65 ID:395MFWkK0.net
>>382
そうしたら普通に辞めるからね
辞められて困るのは経営者
なので、むしろ中小零細企業の待遇向上に繋がるんじゃ無いの?

394 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:41.95 ID:Mj0PCEYi0.net
>>372
時給1500円 東京 牛丼でググれよ皆見れんのに嘘つくなやw

395 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:48.78 ID:ZhFSbtw/0.net
>>375
労基法39条違反w

396 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:49.76 ID:MZxqbJxn0.net
奴隷大国日本だしね
仕方ないね

397 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:52.15 ID:hFktd9vX0.net
>>380
労基には電話より直接行った方がいいけどな
証拠も持参で
でないとなかなか動かないよ

398 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:45:52.64 ID:JKp9+acd0.net
>>375
義務付けはもうできてるんだよ
それを守らない中小がいくらもあって、そこを辞めたくてもキャリアアップできるわけでもないから問題で

399 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:46:10.17 ID:QtYg6ydA0.net
有休が使えない会社で働いている労働者は、さっさと次の仕事を探しましょう
今景気がいい状態ですらそのようなざまなら、いざ景気が悪くなったらどうなりますか?
今より待遇がよくなると思いますか?

400 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:46:23.15 ID:l3C8AcYe0.net
なんか違法自慢ばっかだなww
さっさと通報しろよ
うちは昔ブラックで名が通ってたがさんざん手入れされて
昨今の過労死過労自殺問題でいまだに抜き打ち査察入られて
めちゃくちゃホワイト化してきたぞ

401 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:46:25.13 ID:3a3bXtUj0.net
俺の考えとしては、働き方改革って、徹底的な合理化だと思うんだよな
手続き、ルール、システム

これを合理的に考えて簡素化していくしかないと思う。
特にシステム化ね。個人の努力なんてほとんど意味ないよ。

402 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:46:34.72 ID:395MFWkK0.net
>>399
正論だね

403 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:46:44.47 ID:xaodgX+a0.net
エリアマネージャーさんが出てきたから、店長の高校生、大学生バイトへの立ち回り
を一件出そう

店長の任にあるものはバイトをメシに連れてったりして驕ったりしており
"有休"での休みなんか口に出させない、出しても説得してる

こういうのがこんなボランティアみたいな職業につく人の思考だよ
お役人に一億回説明しても理解する事はないだろう
ちなみに上記の人は当然のようにエリアマネージャーに昇格している

404 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:46:46.74 ID:Mj0PCEYi0.net
>>393
今そのせいでゴミ企業バンバン潰れてるからな
いい傾向

405 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:46:49.53 ID:JqD48x2J0.net
基本的に自由に使える会社なのに、一斉休暇制度があるから逆に迷惑。
一斉休暇って取れないような会社がするから意味あるのに。

406 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:46:52.88 ID:MZxqbJxn0.net
>>391
晒せよw

407 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:46:59.13 ID:4+6FtNw+0.net
2月に1回位の取得だな。計画有給で年2日強制取得されてるけど、10日使えればいい方。

408 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:01.15 ID:CsNSa+Cc0.net
>>334
俺今日真備町に重機修理で行ったけど
学校の運動場に山積みされたゴミ見てマジで心傷んだわ
俺のできることは復興に使う重機がちゃんと動けるように修理するだけだがな
ボランティアは忙しくて行けないが後方支援の役目だけはやってると思ってる

409 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:03.87 ID:zYnsGeHo0.net
無理っていうのは嘘つきの言葉なんですよ

410 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:11.36 ID:YXnbxFXn0.net
これまでの求人
・月給17万(各種手当て込み、残業代も!)
・年間休日98日

これからの求人
・月給17万(各種手当て込み、残業代も!)
・年間休日98日(有休含む)

411 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:11.44 ID:T+qSb4yR0.net
>>391
会社なのか?
何だか自営業のノリなんだがw

412 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:25.04 ID:0jXubUBh0.net
>>388
事なかれっつーのは、
見て見ぬ振りをすることだ
アホは見えてすらいない

413 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:34.02 ID:AfBeA7SB0.net
実際は有給取るのって手続きや日にちや期間とかで大変だなぁ…って、この年になって知った
実家暮らししてたとき、大手派遣会社に登録して百貨店で販売の仕事をしてた姉は、お盆が終わった直後に連続で1週間有給もらってた
今の自分のとこでは考えられない有給の取り方だけど、世間もそんなもの?

414 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:34.59 ID:ZhFSbtw/0.net
>>397
そうそう。
で、「この足で労働局にも行こうかと思ってます」と言えば完璧w

415 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:40.03 ID:YlLaGK7G0.net
営業がキャパオーバーの仕事を獲得してくるから悪い

416 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:44.00 ID:aFfI1uPl0.net
>>391
自動的に法律に従って付与されるのであって有給を与えるのは会社じゃない
会社が無いと言ったところで自動的に使う権利は与えられている

417 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:47:48.54 ID:4MRFFV0u0.net
何のために内部留保をため込んでいるんだよ
いい人材をとるチャンスじゃないの

418 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:48:05.27 ID:395MFWkK0.net
>>404
アカみたいなこと言っちゃうけど、労働者から搾取することでしか生き残れない企業なんか潰れた方が良い
ダンピングと同義だから、まっとうな企業の弊害にしかならないよ

419 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:48:19.54 ID:Mj0PCEYi0.net
>>399
ムリムリ

文句言ってる最下層は行動力もないしスキルないから同レベルの会社しかない

420 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:48:19.96 ID:ye6f6VSr0.net
取り敢えずここで分かった事はバカは有給は取れないと言う事。

421 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:48:25.68 ID:yQlZ7EkD0.net
>>1
即戦力が採用できたら業績などで負けるわけには行かないから有給休暇を取るどころじゃない
採用しても即戦力が取れないから育成に手間取り有給休暇なんて取れない
戦力に育っても若いのに取らせないと辞められてしまうのでなかなか取れない

ホワイト企業以外は取れないことになってるw

422 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:48:35.73 ID:3xidtZaL0.net
>>1
取らせないのは違法という認識を持て

423 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:48:41.88 ID:i+ZE87E90.net
人手不足じゃなくて、
給料不足だろw

転進すんのもほどほどになw

424 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:48:46.73 ID:CsNSa+Cc0.net
>>410
年間休日というか年間で働かさせれる時間は決まってるぞ
年間休日100日以下はその底辺に位置する
連休やら祭日含めて週40時間だっけか

425 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:48:53.58 ID:3xidtZaL0.net
>>421
バカは死ね

426 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:49:26.10 ID:aFfI1uPl0.net
>>412
見えてないのはどうにもならんな
それは救い様が無い

427 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:49:29.87 ID:JKp9+acd0.net
>>394
そのワードでやってみた
ページの中身まで見るとごく一部の一件のみだったり、工場勤務の検索が引っかかってたり
あとはアフィスレとか

こんなんで「糞みたいにある」とかねえ
実際都内住んでりゃ牛丼屋の求人広告目に入ってきて分かるしょ?

428 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:49:33.58 ID:pQAT6vhL0.net
有給を無理やり消化させるには、、九割の従業員が有給を九割以上消化してない事業所は 労災と健保の掛金を倍にするんや、
休まずに働いていると 事故を起こしやすいし身体を壊しやすい、、からな、

429 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:49:39.98 ID:0jXubUBh0.net
>>397
制度を知らぬアホは何が悪いことなのか知らないので
何が証拠になるのかも理解してない
知らない人には行動などできない
こういう悪循環なんだよ

430 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:49:45.56 ID:NsJnzTXk0.net
今どき有休取れないとか
どんだけブラックだよw
10年前ならまあ有りがちだが

431 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:49:47.37 ID:zYnsGeHo0.net
>>413
手続きって具体的に何するの?
この日に休みたいです、わかりました、カレンダーに入れる
常識的にこれ以外のことは無いはずだが。

わざと面倒なことを強要しているのであればパワハラだな

432 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:49:56.89 ID:395MFWkK0.net
>>417
不況時に銀行が貸し渋りをして潰れまくったからね
あのトラウマが、内部留保(現金)貯め込みの温床になっているんだよ

433 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:50:22.51 ID:Oz2rQc+B0.net
>>393
今までも殆ど有給取ってこなかった人たちにとっては何も変わりないよ?

大企業はボーナスたくさん貰えて羨ましいなぁって指くわえて眺めながら、飲み屋で愚痴ってる状況と何ら変わらなくない?

434 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:50:42.30 ID:hrj+DdQX0.net
もっと給料下げて人雇えば良い

435 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:50:45.22 ID:YXnbxFXn0.net
ジャップランドの零細企業では就業規則そのものが存在しない会社も多数
当然、ユーキューなどという単語も知らんw

436 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:51:00.55 ID:meXSmBgK0.net
>違反すれば罰金30万円以下の罰則もある

有給とれてない奴一人発見につき罰金30万だよな?
まさかトータルでみて30万じゃないよなw

437 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:51:19.73 ID:lCWFMu9L0.net
>>369
いくらでもあるよ
自分も最近転職活動ゆるゆる始めたけど
いろんな会社からすぐにも来てほしいけどあなたの気持ちが固まるまで待つよって
すぐに何社かから言ってもらったよ

438 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:51:23.37 ID:0jXubUBh0.net
>>435
ワイマックスのやつじゃないの?w

439 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:51:31.40 ID:3hB0E1S90.net
違反しても、取り締まるものが居なければ、違反はないのと同じ。

440 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:51:39.60 ID:CsNSa+Cc0.net
10日くらいは計画取得で
残り10日は病気等の備えで積立
数年で時効になる積立は時効時に会社が8時間分の1.3倍で買い取りに義務化すればいいんだよ
それでも有給取得渋る事業所はそれなりの対価を払うだけになる

441 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:51:42.04 ID:/s/Iq1H+0.net
例えば、この酷暑の中、クーラー取付工事の人たちが有給取るだろ。ますます取り付けが遅れるわけだ。
他人事ならともかく、我が身も「有給をとっているため工事が遅れます」といわれて納得しなければならんのだ。

>>418
労働者から搾取する企業が淘汰されるだろ、そうするとな、顧客から搾取する企業が残るんだぜ。覚えとけ。

442 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:52:19.69 ID:JqD48x2J0.net
消化義務要件満たすために、祝日とか今まで所定休日だったところを
一斉有給休暇にするやり方はNG?

443 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:52:23.44 ID:395MFWkK0.net
>>433
今は中途市場も活性化しているから、転職も昔ほど無理ゲーじゃ無いよ
実際に待遇が良くなったって人間は多いし、今後もそうなっていくはず
それくらい人手不足は深刻なんだよ
愚痴って何も行動を起こさない人間については知りません

444 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:52:56.44 ID:zYnsGeHo0.net
>>369
さっき忍者を900万で募集してたぞ
急いで応募しろ

445 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:52:57.74 ID:5iBkSP6m0.net
有給取れるように工事出せよ

公共事業のくせに工期短すぎんだよ

446 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:53:08.06 ID:l3C8AcYe0.net
>>442
お前そんなに自分の権利を放棄したいんか

447 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:53:10.76 ID:zAAHaSKH0.net
>>8
需要が供給に追いついてないなら何もおかしくないじゃん

448 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:53:38.14 ID:aFfI1uPl0.net
>>441
納得しない奴なんかただのクレーマーだろそんなの
何かずれてるな

449 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:53:41.62 ID:bvmMaBQu0.net
>>382
やってみればいいんじゃない?
そんな事平気でやる会社と付き合うまともな会社
があるとは思えないけど?
零細のクソ会社同士の付き合いならもしかしたら
ありえるかもしれないけど大体は大手の下請けが
殆どだろうからそんな会社と付き合う大手が居る
とは思えない。

450 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:53:46.98 ID:395MFWkK0.net
>>441
そうなると、出来るだけ顧客から搾取しないような企業が生き残るんだよ
そうなると労働者から搾取をするようになり・・・アレ?

451 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:54:33.82 ID:Yz5yDADk0.net
なろうで労基に密告して
会社に二回検査入れさせたけど、
最終的に何も変わらなかった。って話あったな。

なお、会社は厳重注意二回貰って
犯人捜しに精を出してた模様。

452 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:54:37.87 ID:4+6FtNw+0.net
ガキ帝国

453 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:55:01.77 ID:du9SZTKL0.net
>>415
それ会社が悪いんだよ。キャパオーバーすれば効率が悪くなって利益率も下がるけど、営業にはとにかく仕事取ってこいって言ってる。目先の売上が利益率より優先してる。

454 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:55:14.51 ID:MZxqbJxn0.net
>>435
いやお前ら朝鮮企業には流石に負けるわw

455 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:55:18.49 ID:lrTyfmK90.net
だからさぁ
その手のブラック企業に依存してたのが
日本の大手企業なのよ、だから今必死に奴隷移民入れようとしてるの
今まで不正に稼いでた事が公になると困るからね

456 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:55:25.58 ID:PvmuX5610.net
>>1
なんで完全消化でなく5日とか中途半端な設定にするんだ
なんで国が動くまで労組は何もアクション起こさないんだ
いままで使わずに捨てた有給全部買い取れ

457 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:55:31.46 ID:rOW1eOu70.net
>>430
有給どころか振替とっても怒られるよ

458 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:55:33.27 ID:Oz2rQc+B0.net
>>443
そうなのか
去年軽く転職活動してみたけど、給料安すぎると思ってた今の会社がむしろ高待遇たってことが分かってショックを受けたけどなw

459 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:55:46.80 ID:acRDKGGr0.net
お前ら、俺の待遇どう思う?
37歳 大手ゼネコン 年収1000万 出張などの手当等約200万
勤務先 建設現場 年間250日程度 東京50日程度 休日50日程度
残業月に150〜200時間 有給はもちろんあるが取る余裕等ない
建設現場が動いてる以上、休みはなく事務や設計などの仕事が残ると日曜もでてる。

460 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:55:52.31 ID:YXnbxFXn0.net
>>424
某まーん様率いるエステサロン<労働基準法に従うと会社潰れるよ?いいの?

461 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:57:03.94 ID:WB25FwWc0.net
「お前の代わりなんて幾らでもいるんだ!」って脅し文句、実際は企業・組織としては理想的な形なんだよな

462 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:57:15.21 ID:0jXubUBh0.net
>>441
顧客から搾取は簡単には成り立たない
命令する権限がないから
独占カルテルや世界唯一無二の技術持ちとかがそれにあたるがそれは大企業だ
その実態は顧客がまともな対価を払ってないのだよ
だから会社も従業員も苦しい

463 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:57:15.24 ID:zYnsGeHo0.net
>>453
それどころか「今後のため」などといって安請け合いばかりしてくる
だからダメなのにね
そんなの仕事じゃないよ

464 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:57:28.83 ID:l3C8AcYe0.net
今、なんでもやったもん勝ちな世の中になっているんだから
煽り運転追突とか裏口入学とか満員電車の押し込みスマホながら歩きとかやるぐらいなら
誰から何を思われようとさっさと有給取得して自分の人生を謳歌しろよ
もしくはさっさと慎重に転職して謳歌しろよ

465 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:57:33.36 ID:lrTyfmK90.net
日本人なんてワガママで高いから使わないよ
そう経団連は言ってるんだよ

466 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:57:50.73 ID:E2TeDMtL0.net
なんで労働者が、さも経営者みたいに人手不足とか気にすんの?
頭悪すぎやろ
お互いに締め付けあって監視しあって、本気で馬鹿じゃねえの?じゃなく馬鹿だと思う

467 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:58:11.48 ID:xDN11oHS0.net
ブラックに勤めてるやつ意外と多いのね

468 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:58:21.60 ID:bvmMaBQu0.net
>>441
搾取とか考え方が根本的におかしい。
適正に戻るだけ。
ついでに言うとエアコンの問題は一時的な問題で
有給取得の慢性的な問題とは全く別。

469 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:58:24.23 ID:bLHyPLTN0.net
>>441
アホか。
有給取れて顧客対応出来る会社にしろ。
顧客対応と言う美談に仕上げて、経営の無能を
正当化するな。

470 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:58:58.68 ID:rZ3B3Zs40.net
「有給取れないのに義務化する安倍は糞」と同僚が激怒してた。怒りの矛先が完全に間違ってる。
組合の会合も、有給や休日を取らせない会社への批判は言わず、打倒安倍政権だけで終わる。
働き方改革も大反対で、生活が破壊されるというビラを貰ったが、もう組合の衰退化は避けられないね。
自民党が労働党の役割を果たすなんて、10年前は考えられなかったよ。

471 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:59:00.36 ID:xaodgX+a0.net
>>459
記述が本当ならさすがに大手の上の方は違うね、恐らく体感は2018年の年末まで
あっという間でしょう

472 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:59:15.86 ID:Oz2rQc+B0.net
>>466
人手不足だと自分の仕事量増えるじゃん

473 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:59:17.13 ID:GpkJg5nl0.net
俺の会社は有給で休むのはあんまり文句言われない代わり出勤してる人が文句言われる
あいつが休んだせいで納期に間に合わないとか

474 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:59:19.70 ID:zYnsGeHo0.net
洗脳されてるんだよ
正社員だからといってまるで経営責任までをもあるかのようにされている
あほか

475 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:59:21.94 ID:0FCo/kr00.net
>>359
日大の建築出身なら十分すぎるだろ。
東大の建築出身ならちょっとご愁傷様だが。

476 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:59:27.10 ID:CBZToHyG0.net
無理やり休日出勤させられて年休使おうと思ったら有給消化する前に代休取れとか言われて年休消えていくのなんとかしてくれ
両方取ると回らないし

477 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:59:40.47 ID:MlA7k2xG0.net
通常業務でサビ残せーよ!
頭悪いんか!?

478 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:59:49.07 ID:0FCo/kr00.net
>>459
日大の建築出身なら十分すぎるだろ。
東大の建築出身ならちょっとご愁傷様だが。

479 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:59:52.27 ID:56uXrPHr0.net
「人手不足で取れない」とか、
雇われてる側が言っちゃうところが「ザ・社畜」なんだよなあ。
経営者が言うのならわかるけど。

いいか。労働者にとっては会社が傾こうが潰れようが
知ったこっちゃないんだよ。
だから、権利は最大限に使え。
これぐらいの考え方を貫かないと、労使関係が壊れてブラック化が進む。

480 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:00:01.03 ID:aFfI1uPl0.net
>>459
将来体がいかれると思うが
自分が金優先か休み優先かで決めたらとしか

481 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:00:09.24 ID:+b5VbI9s0.net
有休が年20日じゃ足りねーよ
毎年、欠勤になりそうできついわ。
年、40日くれ40日。
60日くれたら言う事ないなw

482 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:00:18.23 ID:7fjVHbdY0.net
>>415
前にいた会社がそうだったな。死に在庫を抱える一方で新規新規で新しい商品を導入してくる。倉庫内は圧迫してますます非効率。キャパオーバー分かってて受注する営業も会社の奴隷。

483 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:00:22.83 ID:Mj0PCEYi0.net
>>427
1件?嘘やんw
さらっとググっただけで
有楽町、渋谷、渋谷等でなか卯、吉野家、すき家、牛の力とか時給1500円〜出てくるけど?

あと深夜はオーナーのワンオペってことか?それとも嘘?

職場は都内だが今65歳以上OKの清掃だって1000円出しても年中貼り紙してる
牛丼は意識してないがネット見るかぎり時給1300円〜時給1525円(すぎ家)ゴロゴロしてる
千葉、神奈川でも高齢末端バイトが時給1000円以上うたってる

484 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:00:33.12 ID:rFPhlGJH0.net
>>476
まずは休日出勤を断るとこから始めてみてら。

485 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:00:38.90 ID:GMkLPg1r0.net
人手不足=会社に魅力無し

486 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:00:54.51 ID:o53KBC/V0.net
>>3
最近尿の切れ悪くてこうなる
鞄で隠してなんとかしてるが

487 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:01:01.91 ID:upuRjuiy0.net
他はどうかは知らんがウチでは有給休暇を取る奴は“そういう奴”という扱いになるな。
具体的にどうこうするわけではないが、周り全体が“そういう奴”という接し方に変わる。
まあ、みんなが頑張って仕事をしてるときに呑気に自分は休んでるんだから、
周囲の扱いが変わるのも当然だわな。

488 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:01:28.71 ID:lrTyfmK90.net
>>487
ブラック企業じゃん

489 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:01:38.43 ID:0jXubUBh0.net
>>465
それはない
日本人ほど文句を言わず安い給与で働いている労働者はない
コスパの問題や
バカな奴隷は奴隷商人の嘘を真に受けるのだ

490 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:01:40.57 ID:y92G86Dl0.net
自分の裁量でやれる仕事なんで、旅行に行ったりとか、割と休んでるんだが、有給明けはやっぱり仕事が溜まってしばらくは残業の日々 社内で俺しかやってない仕事ばっかりで役職と給料は上がったけどに、部下はよこさないから俺が辞めたりしたらどうなるやら

491 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:01:50.57 ID:zYnsGeHo0.net
管理権限も無い者に管理責任はありません
経営者でもないのに経営責任はありません
そこまでも報酬も貰っていません
当然の権利を行使するのに屁理屈は必要が無い。

492 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:01:50.93 ID:aFfI1uPl0.net
>>473
有給使うのがいるだけで納期に間に合わない会社がおかしいだけだから放置でいい
その会社は適正な人数を雇用していない

493 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:01:50.94 ID:395MFWkK0.net
>>479
ヒラの従業員に対して「経営者目線」を要求する日本ですぜ
そしてそれを真に受けて、経営者目線とやらで奮起しちゃう労働者がいる日本ですぜ

494 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:01:59.05 ID:rFPhlGJH0.net
>>415
せっかく仕事取ってきたのに、ウザがられる営業もかわいそう。

495 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:01:59.65 ID:WB25FwWc0.net
>>487
よくそんなクソみたいな職場で働けるな

496 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:02:08.15 ID:B2C7GlcX0.net
つーか、有休5日程度は、殆どの会社が夏季休暇と冬期休暇で消化される。

夏季休暇と冬期休暇をカレンダー通りに休むのは役所と銀行くらいで
メーカーなんかこれに前後3日くらい休むからね。

497 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:02:09.32 ID:8CTvEvl/0.net
もうこれって、外国人労働力を入れる布石なんだよ。

「人手不足!」って叫んでいる人は破国主義者

498 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:02:25.82 ID:LGBs8DJl0.net
会社の奴隷多過ぎ
みんなきっちり有給消化したったらええねん
人材不足とか経営者が考えることで社員の仕事じゃないから
休みで仕事回らない分は知りませーんって顔しとけ

499 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:02:50.12 ID:TzXp04wv0.net
有給100%残→基本給倍支給とか痛い目みないと変わらんでしょ

500 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:02:52.95 ID:aFfI1uPl0.net
>>476
回る回らないを考えるのは会社であって労働者ではない
意識改革しろ

501 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:02:58.62 ID:du9SZTKL0.net
>>459
国交省も週休2日取れって言ってるから、そのうち少しは休めんじゃないの。ただ好きで現場に寝泊まりする人だと話は別だけど。

502 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:03:32.55 ID:B2C7GlcX0.net
>>486
金玉の後ろギュッと押したら、
残尿がすっきりと出るよ。

503 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:03:34.84 ID:yQlZ7EkD0.net
>>37
小売、飲食、運輸、建築、介護あたりなら面接3分で即日勤務開始も夢じゃないよw

504 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:03:34.85 ID:0jXubUBh0.net
>>487
頭大丈夫か?
完全にチョン思考になってるぞ。
確かに事実はその通りだがあんまり他人をチラチラ見るな。
ホモかよ。

505 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:03:47.72 ID:WB25FwWc0.net
>>489
安い給料っていうか生産性が低くて結果的にそうなってるだけじゃないの
費用対効果の問題でさ

506 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:03:59.75 ID:rFPhlGJH0.net
>>498
そうなんだよ。みんな真面目で身を削って仕事回しちゃうから
経営者「お、仕事回ってるな。今の体制でイケるな」
ってなるんだよな。

507 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:04:24.76 ID:bvmMaBQu0.net
>>485
確かに一理あるね。
賃金面だけじゃなくて魅力のある会社なら人は
集まるだろうから。
募集しても人が集まらないのは人材不足より
会社の魅力が無いと言う視点で見るのが適切
だろうね

508 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:04:43.41 ID:TCHc4YE40.net
日本の経営者は頭おかしいのさ
こんな奴らにいつまでおまえら貢いでるのさ

509 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:04:59.12 ID:0jXubUBh0.net
>>493
完全にキチガイだよな
なら役員報酬渡せとw

510 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:05:11.59 ID:cGTCFask0.net
有給?有休?

511 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:05:21.42 ID:8CTvEvl/0.net
もう覚悟しようぜ、止められない。
もうこの国も終焉が見えてきたんだよ。

512 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:05:33.59 ID:56uXrPHr0.net
>>493
下手すりゃ平社員どことか、
バイトや日雇い労働者にも、「プロ意識」を強要するからね・・・。

「プロ意識」やら「責任感」やらを求めるなら、
最低限、年収で一億円は出せっつーの!

513 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:06:00.39 ID:JGdg59d00.net
有給取っても

・その分の仕事を後日残業してやる必要がある。
・有給とった人の分の仕事を残業してやる必要がある。

の、どちらか。

なので余計に疲れる。

514 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:06:09.84 ID:92+3rkQ80.net
>>506
それなー
氷河期世代とかそうだけど会社にしがみつこうとするあまり家庭顧みないのを周りに撒き散らしてくるから困る。
本人に悪気ないのが余計に困る

515 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:06:14.37 ID:aFfI1uPl0.net
>>510
年次有給休暇制度
お好きなほうで

516 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:06:32.62 ID:Qc7lOBvb0.net
今無職だが、週1しか休みなかった。
また生活保護の世話になるかもしれない。

517 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:06:38.48 ID:7fjVHbdY0.net
>>487
そこまで行くと君は変な宗教に騙されやすい可能性が・・・

518 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:06:39.54 ID:lrTyfmK90.net
さぁ、そうなると納期と価格が変わってくるわけだよ
馬鹿な話だ

519 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:06:51.42 ID:waGouuSf0.net
取得できる、じゃなくてー、具体的に日を指定しないと日本人を休みをとらない

520 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:07:33.43 ID:zYnsGeHo0.net
>>494
適正な見積もりと利益が伴わなければゴミ以下の生活破壊物質だろwwww

521 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:08:12.58 ID:wZ9hj/sb0.net
だがブラック企業は記録上残業減って有給休暇消化増やしてるように改竄するだけ
結果、時間外手当が減って労働者は苦しめられる

522 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:08:26.03 ID:du9SZTKL0.net
>>493
兵隊をこき使った挙句に現場からアイデアを上げろってよくある話だわな。儲かる仕組みを考えるのが経営者の仕事だろうに。

523 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:08:38.51 ID:aFfI1uPl0.net
>>494
本来は仕事が増えたのに人を補充しない会社が悪いのにな
やりきれん話だ

524 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:08:57.63 ID:ERu5VdxG0.net
有給取ると次の日仕事山積みなんだもん
義務化されると困る

525 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:08:58.94 ID:0jXubUBh0.net
>>505
実質のモノの生産性はそれなりに高い。
出来上がった製品を安売りするからいけないんだよ。
会社としては生産性=利益だ。
あとはその利益を従業員に分けるだけなんよ。
安売りする割りに数が捌けないから利益が上がらない。
旧式思考の商売を代々続けている、という問題もあるしな。

526 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:09:38.28 ID:B2C7GlcX0.net
ゼネコンは数年後に仕事無くなるの解りきってるから、
採用絞ってんだよな。

527 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:09:41.36 ID:lrTyfmK90.net
ブラック企業の価格を押し付けてる大手企業にそれを言ったら移民を受け入れる政策になったんだよ
何処が腐ってるか判るだろ?

528 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:09:59.57 ID:n3jZdRvm0.net
有給って食えるの?
って感じの会社だわ

529 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:10:08.30 ID:HgfClx1F0.net
日本人と働き方改革ってのが合わないんじゃないか

530 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:10:13.84 ID:78fCKw1X0.net
知るか!
人手不足でも休めばいい
回らないなら、回らないなりにどうにかなる
キーマンがいなくても、なんとかなる。そういうもんだ

531 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:10:20.58 ID:lCWFMu9L0.net
>>523
会社だって人の補充はしたいが今は本当に人がいない
雇いたくてもそもそも人材がいないんだよ
そりゃ超売り手市場にもなるわ

532 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:10:21.62 ID:omLJZA050.net
有給?1日たりともとったことないね
残業代?一円ももらったことないね

533 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:10:34.09 ID:aFfI1uPl0.net
>>527
根本の原因は全然下請けに還元しない大企業だからな

534 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:10:54.21 ID:5mkP8sNb0.net
義務化わらうわ

535 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:10:56.21 ID:0FCo/kr00.net
>>512
バイトや日雇い労働者どころか、無償ボランティア()にも「プロ意識」だぞwwww

やりがい搾取もいい加減にしろwww

536 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:10:58.13 ID:uaLNQeH50.net
余った有休の買取を義務化にするだけで有給消化なんて改善されるのにそうしないのはなぜだろうな
働き方改革とかやってますパフォーマンスでしかないことがバレバレ

537 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:11:15.02 ID:JyQ2bwgS0.net
準委任契約だかなんだか知らんが、
有休とったらその分確実に残業必要な雰囲気。
人増やせ言うたらすぐ辞めそうな新人か中国人しか来ない。
絶望しかない。

538 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:11:24.46 ID:zYnsGeHo0.net
それを考えるのはあなたの仕事!!じゃありますん!!

539 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:11:34.60 ID:JqD48x2J0.net
>>487
皆が同じように休んだら、取らない奴が
そういう奴に変わるんじゃない?

540 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:12:03.21 ID:0xOhJDmZ0.net
産業の都合に合わせていたらいつまで経っても働き方改革なんて出来ない
出来るだけ有給取らずに働く人材を求めているんだからな
人手不足ならIT化とM&Aを促せ

541 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:12:36.68 ID:upuRjuiy0.net
ここは働いたことない連中いるけど、休んだら誰かにしわ寄せがいく。
同僚の誰かに迷惑がいくことを考えると、まず普通の精神では休めない。
だからこそ有給休暇を平気で取る奴は「ああ、そういう奴ね」という意思統一が皆でなされる。

542 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:12:43.87 ID:xaodgX+a0.net
ちなみにやり玉に挙げられてる飲食チェーン店は、業界全体としてはホールはかわいい
高校生がいいとか未だに言ってるはず

回りの業種が相手するだけ時間のムダ、当然の如く移民を入れてどうにかなる話
でもない

543 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:12:48.18 ID:lrTyfmK90.net
こんな状態で自民支持している奴の気が知れん

544 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:13:53.73 ID:T+qSb4yR0.net
>>465
日本語分からない外人に仕事教えるのがどれだけ大変か知ってるか?

アイツ等、都合悪くなると『日本語分カラナ〜イ』で済ますからな?w

545 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:14:12.26 ID:0jXubUBh0.net
>>512
別に直接金を渡せとは言わないよ。
事業に深く関わったならそれは経営者と同等なので
利益からそのまま役員報酬貰うよ?ってだけなんだよな。
昨今の経営者はそこを誤魔化すからみんなブチ切れてんだよ。

546 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:14:13.70 ID:78fCKw1X0.net
ヨーロッパみたいに有給強制化するしかないね
海外では文化があるんじゃなくて強制されてるんだよ
有給消化させなきゃ、企業が罰(損)を受けるの。

547 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:14:16.65 ID:7l1ahECY0.net
有給の取得理由が私用で通らないんで申請するのが面倒です

548 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:14:29.45 ID:z7XetUIl0.net
権利があるのに有給取らない馬鹿がいるのが問題
誰も有給取らなかったら人数足りるから企業も働き手を増やさない
俺が働いてるイオンではこんなことはありえない

549 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:14:31.31 ID:lrTyfmK90.net
>>540
だから、奴隷移民入れようと必死に自民公明が頑張ってますん
まぁ、日本壊したいだけだな

550 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:14:37.68 ID:rFPhlGJH0.net
>>543
民主党時代は有給取れたのにね!

551 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:14:48.88 ID:zYnsGeHo0.net
>>541
しわ寄せが行くっていう時点で「失敗」してますよ
それは働いている「ふり」と言う

552 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:14:53.06 ID:aFfI1uPl0.net
>>541
お前がそんな会社にしか勤めた事が無い可哀想な奴と言う認識しかないが・・・
それが常識と思わないほうがいいぞ

553 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:15:27.17 ID:nsKi8UeW0.net
上司が有能なら取れる。
それだけのこと。

554 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:15:35.28 ID:wGY3ObPf0.net
もう有給が年10日以上になる週3日以上働かせないから
勝手にダブルワークでもトリプルワークでもやれや

555 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:15:43.83 ID:cAXbnnOA0.net
休めばいいんだよ。お前が休んだって会社は潰れないよ。

556 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:15:44.19 ID:T+qSb4yR0.net
>>494
単なる『くたびれ儲け』つうんだよソレは

557 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:15:51.90 ID:aFfI1uPl0.net
>>547
はい違法
遊びに行くだろうがなんだろうが会社は拒否できない

558 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:16:00.71 ID:xaodgX+a0.net
派遣さんに関して口うるさく言う時は、基本的には相当ヤバイ奴が混じっててそいつを
放逐する為に皆の前で晒し者にするとか労災起こった時とかしかないはずだけど・・

基本的に外部の人間だから、それ以外で起きてるならちょっとそれ言ってる人の頭ヤバイ

559 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:16:30.83 ID:lrTyfmK90.net
>>544
単純労働させる奴隷みたいな扱いだし
できる事が広がっても賃金上げなくて良いし
昔の派遣みたいな感じだよ

560 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:16:32.44 ID:du9SZTKL0.net
>>541
自分が休んだ時に代わってもらったら、他の人が休んだ時に自分が代わってあげように考え方が変わったんだよ。それで職場が回らないなら管理者の問題。

561 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:16:41.09 ID:hvtJecJW0.net
誰かが奴隷となって犠牲になっているということは
その裏で労せず甘い汁を吸っている連中がいるということだな

562 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:18:01.68 ID:5NJhvJmY0.net
>>541
しわ寄せがいかないように行程組んで
同僚同士で調整できないほど対立関係にあるのか?
それはもう職場が破綻してると思うけど
まずは上司にコントロールしてもらった方がいいよ

563 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:18:11.14 ID:7fjVHbdY0.net
結局はバランスの問題。適切なペースで生活も仕事も遊びもできることが必要だし、どれかに比重が偏るとバランス崩れちゃうから死にたい死にたいってなる。
睡眠時間削ってでもやれ仕事以外の会話もできない経営者は真っ平御免だね
退くことに恥じることはないんだよ、新しい自分を探したらいい

564 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:18:21.97 ID:kYM1ET190.net
俺の親父は某ブリヂストン工場に勤めてるんだけど
始業前からミーティングが30分〜あって給料出てなかったんだけど
誰かの労基へのタレコミで数十年間分の無休代
数百万が支払われたっつってたわ

大手でさえこんなだぞ

どんどんたれ込めw

565 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:18:25.32 ID:nr8oNWyj0.net
♪有給!手をあわせてみつめるだけで   却下される冷たくされる

566 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:18:35.50 ID:upuRjuiy0.net
理想論掲げてる奴らいるけど、有給のための補欠枠なんて用意できるわけないんだよ。
部署ごとに用意しないと引き継ぎはできないからね。
1部署に8人としてたまに取る人員のために補欠を用意するのは過剰人員でしかなくなる。
結局は休むことはみんなに負担を掛けることになる。
有給休暇を取る奴はだから“そういう奴”という目で見られるわけだ。

567 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:18:55.65 ID:zYnsGeHo0.net
休んでも困らないように普段から段取りしておけよ
その程度のこともできないで何が出来てるのwwwww

568 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:18:59.15 ID:yN7RDsZz0.net
  
パチンコ換金制度は明らかに刑事犯罪です!

パチンコ屋1店の利益は月に1000万円〜1億円くらい
これは同じ面積で比較的儲かっている小売店の10倍です
それでも普通の法人税しか払わない(おまけに脱税常習犯)
【ゴキブリ在日韓国人】のパチンコ屋は儲かって儲かって笑いが止まりません
パチンコ屋の大部分は、【ゴキブリ在日韓国人】です(金持ちです)

日本人が働いて稼いだお金がパチンコ屋を通じて  
北朝鮮に送られて日本を狙うミサイルになる
パチンコ業界から献金を受けている政治家は売国奴です
次の選挙で売国奴を落選させましょう!

警察官OBは定年退職すると【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の用心棒になり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは売国奴です
そんな警察官OBは【ゴキブリ在日韓国人】の犬です

警察官OBは日本人に威張り散らし、【ゴキブリ在日韓国人】に土下座しています
彼らは定年退職後パチンコ屋で3〜5年雇ってもらいます
だからパチンコ屋の社長(在日韓国人)には頭が上がりません

【ゴキブリ在日韓国人】の社長は そんな警察官OBを馬鹿にします
【ゴキブリ在日韓国人】の社長は「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
でも警察官OBは文句が言えません 年金が出るまで我慢です
その分、警察官OBは日本人に威張り散らします

パチンコ換金制度は明らかに刑事犯罪です!
 
【ゴキブリ在日韓国人】の来歴
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1664/didi/zainiti_raireki.htm

外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
   

569 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:19:00.27 ID:0jXubUBh0.net
>>561
なーんにも知らずうまく事業が回っていると勘違いしてる事業主だろw
知らんふりしてる人もたくさんいるw

570 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:19:10.94 ID:SLqXkUfp0.net
同族だと一族以外は使用人です

571 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:19:15.71 ID:qQuSJvk+0.net
だった5日かよアホか
うちの会社は夏期休暇でなくなるわ

572 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:20:06.85 ID:aFfI1uPl0.net
>>566
できるわけ無いなら会社畳むしかないね
お前の会社がそういう目で見られるだけだろ
そういう印象操作は無駄

573 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:20:08.33 ID:cVABSaMB0.net
>>58
就業規則ないような少人数の会社は有給ないよ

574 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:20:10.34 ID:VpEgql/D0.net
>>541
そんな糞会社潰れてしまえw

575 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:20:29.89 ID:92+3rkQ80.net
>>549
上司のマネジメント能力が欠如してるのでは

576 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:20:29.94 ID:T+qSb4yR0.net
>>559
そういう扱いしてるつもりでもな、奴等は慣れてきた頃に割の良い次の仕事見つけて辞めてしまうんだよ

教える立場の奴がかわいそうだわ

577 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:20:45.05 ID:HGl/P1XX0.net
会社によって全然違うから困る
ある会社じゃ有給取れ取れ言うから仕方なく取った
次に入った会社で同じことしたらお前休みすぎだと怒られた
よくある話

578 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:20:45.57 ID:2rZDXBxS0.net
有給使ったら賞与査定下げられた

579 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:21:03.40 ID:Syv0M71m0.net
銀行員だと同じ人が同じ仕事ばかりやらないように一週間休暇とかあるからね
一般企業でも導入すべき

580 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:21:07.19 ID:LLqHShp40.net
年間休日120日と年休20日足すと、結構休んでる気がするな

581 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:21:07.43 ID:7+m0zoEe0.net
未消化有給は強制買い取り義務でいいよ

582 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:21:08.88 ID:PwWM6dJU0.net
辞めちゃえよ、みんなで辞めればOK

583 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:21:27.14 ID:IDxXFSza0.net
一応正社員登録で日雇い人夫扱いだからボーナスは勿論、有給何てねぇよ

584 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:21:40.29 ID:lrTyfmK90.net
>>566
的外れ
請け負い単価や納期にそれが含まれるのが普通
普通
大事な事な

585 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:21:52.78 ID:aFfI1uPl0.net
>>573
だから無いじゃなくて自動的に付与されるから会社が有無は決められないの
有給は会社の制度じゃなくて法律に従って自動的に与えられるもの

586 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:22:05.61 ID:zYnsGeHo0.net
>>566
言い訳してないで法律を守りましょうね
得意になって犯罪自慢されても困る

587 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:22:23.25 ID:js6qPG+r0.net
ジャップは1人じゃ何もできない
有休も取れない

588 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:22:29.66 ID:VpEgql/D0.net
>>571
最低でも8割消化、
使えなかった有給は高価買い取り、
これを義務付けて違反したら経営者に実刑

これくらいしないとブラック企業は減らない

589 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:22:32.15 ID:0jXubUBh0.net
>>570
同族は色々な形があるからなぁ
なんでも人の心がけ次第だよ
同族でも素晴らしい企業は普通に存在する

590 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:23:08.97 ID:H9yHUe7b0.net
有給取ったくらいで文句言う会社は
ああそういう会社ねで意思統一される

591 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:23:13.72 ID:tx1RfN7n0.net
有給取ったら解雇だから
覚悟しろスレイブジャップ

592 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:23:27.22 ID:PwWM6dJU0.net
辞めたら楽になるよ

593 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:23:49.68 ID:0jXubUBh0.net
>>582
それをゆとりがマジでやってしまって困ってるのが今の日本企業だからなw

594 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:23:50.84 ID:xaodgX+a0.net
正直、出張組としては会社になんか半年ぐらい戻ってこねえし現地で休出の代休取って
小旅行楽しんだりするから有休取る取らないとかイマイチピンとこねえんだよなw

会社戻った後午前だけ出て半休は良くやったわw

595 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:24:04.13 ID:B2C7GlcX0.net
つーか、一般的に社員って言われてる存在って
正しくは使用人だぞ。

596 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:24:08.69 ID:Syv0M71m0.net
>>541
産休育休と同じ
内心妊娠したら退社するなりパートになれと思ってる人はそこそこ居ると思う

597 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:24:19.97 ID:aFfI1uPl0.net
>>578
証拠あるなら労基
完全に違法

598 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:24:30.92 ID:lrTyfmK90.net
>>576
だから次の新しい、単純労働探して雇ってやるのよ
日本の産業が良くなるのかね、そんなんで

599 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:24:43.48 ID:HGl/P1XX0.net
>>590
そんなことはない
キッチリしてるけど有給にはうるさいって会社も多い

600 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:25:07.73 ID:3dOB5o+J0.net
そんな会社から転職できないぐらいの無能が何言ってもなぁ。

601 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:25:38.29 ID:L9sXemyd0.net
有休をとるような奴は
パヨクテロリストとしてブラックリストに乗るような
奴らではある

602 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:26:04.12 ID:T+qSb4yR0.net
>>598
なる訳無い
社員のレベルも上がらないんじゃ当然だろw

603 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:26:35.49 ID:upuRjuiy0.net
有給休暇取った奴が出社した時の会話

「箱根に行ったんだって?」
「はあ、すみません。迷惑かけて…」
「気にしなくていいよ。楽しかった?」
「はい、楽しかったです」
「楽しかったってさー」
「へーよかったねー」
「そっかー。楽しかったんだ」
「オレも温泉行きたいわー」

こんな感じ
別にイジメとかパワハラはないけど接し方が変わるよね
土産のお菓子に誰も手をつけてなかったな

604 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:26:48.84 ID:8ZdVYiPB0.net
生真面目なドイツ人は
生真面目に休暇をとろうとし、とらせようとする
日本は酷い国ですね
なにが、「お・も・て・な・し」だよw

605 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:27:05.57 ID:bXfkqLD+0.net
有給も取らせられない企業は自然淘汰されるべき存在だろ

606 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:27:08.78 ID:xfEs4Dom0.net
関連法は、有休が年10日以上ある労働者について、使用者が時季を定めて5日を取得させるよう義務付けた。
来年4月に施行され、違反すれば罰金30万円以下の罰則もある。

使用者ぢゃなくて
労働者に罰金を科する様にすれば良いんぢゃね?

607 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:27:12.32 ID:a07r1ejM0.net
普通に有給が取れる企業は関係ない法律
有給を一人でも取ると現場が回らないような
全体で有給消化が1割以下な
九州の某乳業みたいなブラックがアタフタするだけ

608 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:27:19.38 ID:0jXubUBh0.net
>>600
そういえば転職って具体的にどんなことなんだろう
ってのが無能だからなw
まあ経験ないと当然わからんではあるがw
社会的にやりにくいのも問題だわ

609 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:27:27.54 ID:WB25FwWc0.net
>>566
爆釣ですね

その職場環境がマジならご愁傷さまです



いや、ほんとに

610 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:28:11.12 ID:FE3Q1Shr0.net
娘が口から血をだらだら流していたので
救急車を呼ぼうか迷いましたが基準が判らず
急いでタクシーで病院に行きました とかチャンが仮に
書いてもタクシー汚すな 娘の命より救急車の判断分からないお前は親失格
とか壮絶な批判してるぜ 救急車で批判してる奴 何言っても批判する
 病気レベルで じゃねえの

611 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:28:21.44 ID:HGl/P1XX0.net
>>600
有給が不満だから転職なんて考えるのは無職のお前くらいだろw

612 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:28:21.78 ID:0jXubUBh0.net
>>604
ドイツはマジで禁固刑だからな
恐ろしく厳しいぞ

613 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:29:18.91 ID:DDYF3EYN0.net
人手不足で取れないのは会社が悪いから関係ないじゃん
社長と役員が出てきて代わりやれよ

614 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:29:35.36 ID:B2C7GlcX0.net
>>604
ドイツみたいに閉店法導入したら
田舎のイオン民が発狂してゾンビ化するぞ。

615 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:31:05.85 ID:HIBq9BuO0.net
零細「有給なにそれボーナスなにそれ毎日2交代24時間奴隷募集!」

616 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:31:16.00 ID:UYTWY4Rq0.net
今いる人手でこなせない仕事を受注すんな
経営者が強欲だからこんな問題が起きるんだよ

617 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:31:22.03 ID:13t541fy0.net
日本は祝日が多いから実は休日は結構多い
有休廃止でいいよ

618 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:31:41.76 ID:T+qSb4yR0.net
>>613
現場の事をまるで把握してないので無理w

619 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:31:46.94 ID:VMZTmcaB0.net
この間、月〜金で有休取って旅行行ったわ
楽しかった
みんな休めば良いのに
周囲が多少苦労はするだろうけど、その人がいなきゃ業務が立ち行かないなんてことはないし、企業としてそんなことあってはならない
交代で休んで、出勤した時に恩返しすれば良いのよ

620 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:32:11.00 ID:8ZdVYiPB0.net
休暇にも関係するけど
まわりに合わせて帰れない
無駄な業務を慣習とかいいながらだらだら続けている
企業でもいろいろ発覚したでしょ
上が腐ってたんだよ とっくの昔に

621 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:32:41.06 ID:IeCTqbqb0.net
人手不足は3K職と技術職で発生してるだけ
楽したい
でも難しいことはやれない

どっちも使えないバカばかり

622 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:33:22.51 ID:lrTyfmK90.net
>>616
単価が安くて量取らないと利益にならないんだろ、経営者が悪いのは大前提だがな

623 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:33:58.07 ID:9fhRTT4P0.net
病気欠勤が有給になるのも止めろよ

624 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:34:52.82 ID:7l1ahECY0.net
>>557
だよねぇ
でも私用って書くと「理由書け」って戻される
しねや

625 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:34:55.90 ID:kXaGhkkS0.net
夏季休暇,年末年始で強制使用ってのが嫌い
使えないから貯まってたじゃない入社2年目くらいまでは
そこでほぼ全部持っていかれるので実質有給なしだったし

626 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:36:25.03 ID:8ZdVYiPB0.net
コンビニの24時間営業と似てるな
現状維持なら人手が足りないのは当たり前ジャン
考えるべきことを考えない上司がいるってだけ

627 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:36:50.56 ID:lBFUUVDz0.net
未消化の有給は倍の単価で労働者に支払うという法改正なら、使用者はどっちを選ぶだろうか

628 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:37:04.66 ID:MKB+U2PB0.net
新人教育を怠ってきたツケじゃん

629 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:37:15.27 ID:IHugRqsG0.net
監査が入るから書類上はとってることになってる

630 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:37:25.14 ID:yVOXm5M00.net
前スレ324だけど公務員ワイ
所謂有給なんぞ取ったら仕事が机の上に積まれるだけの模様
1日2日ならまあ…いやキツいっす

631 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:37:30.64 ID:v02W8FV40.net
つーか普通に買い取り義務化にすれば大体解決するんだけど相変わらず政治家はアホなんだな
違うか確信犯か……

632 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:37:36.89 ID:ZxkJCZmX0.net
管理側だが、有給を義務化するなら人数増やすから1人単位のシフトや給料は減るのは当たり前だと思えよ労働者共

633 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:37:55.08 ID:amxtAw6U0.net
休んでも仕事減るわけじゃないから困る
後で苦労するだけだから心から休めないよ

634 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:38:54.36 ID:9+gj+P450.net
>>632
他行くからどうぞー

635 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:39:29.34 ID:4TGb8ttW0.net
有給取れる会社で働けばいいじゃん。人手が足りなくて経営出来ない会社はどんどん潰せ

636 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:39:48.16 ID:aFfI1uPl0.net
>>632
別に好きにすればいいんじゃないか
人手不足で廃業なんて今ざらだから
それで人が辞めて立ち行かなくなっても自己責任

637 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:40:44.86 ID:/s/Iq1H+0.net
>>448
ツイッターやここで愚痴ぐらい言うだろ?w

>>462
優良な会社が大会社にならない理由が無いじゃないですか。

>>469
あー人が有給とって自分の仕事に影響が出ると怒るタイプだわーこれ。

638 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:40:45.79 ID:ljc+MsjT0.net
人手不足は会社が人を雇わずにその分人件費を儲けてるわけだから、
有給が使えない理由にはならない
堂々と有給使って休めばいい
誰も「これでは無理だ」と言って使わないから会社は永遠に改善しない
皆が有給でコンスタントに休んで必要に迫られればバイトくらい雇うだろうし、
潰れたら困るのだから役員全員の報酬を下げてでも人を入れる
会社の罠にはまってんだよ

639 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:41:44.38 ID:eWYvJt710.net
そこを取るんだよ!!ダメなヤツだなぁ〜仕事のために生きてんのか?

640 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:41:48.64 ID:78fCKw1X0.net
有給買い取りは3倍くらいの値段じゃないと割に合わんよな

641 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:41:59.91 ID:8wfS0Dlt0.net
食品メーカーと飲食の格差がヤバい

貴族と奴隷くらい違う

642 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:42:08.27 ID:JljgnSaM0.net
有給消化率上げるために、お盆休みが無くなったわ。
これで上場企業だからタチ悪い

643 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:42:13.67 ID:wXPCNXRl0.net
有給とか何年も取ってないな

取っても携帯に電話かかりまくってどーにもならんやろ

644 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:42:19.43 ID:js6qPG+r0.net
>>633
誰かにやっておいてもらえばいいじゃん
ドイツはお互い持ちつ持たれつでそうやってるけど?

645 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:43:06.63 ID:0jXubUBh0.net
>>617
実は人々が疲れているのは休日の数とはあまり関係がない。
まともな人間は一日に労働できる時間が限られてるんよ。
普段ずっと睡眠不足で日曜に寝溜めとか意味ないの。
毎日8時間以上の睡眠が必要で、それ以外にも休息や余裕が必要なんだよ。
文字通りの残業禁止がやるべきことや。
それどころか一日8時間労働もおかしいと思うが。
給与の問題ではない。

646 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:43:07.50 ID:+b5VbI9s0.net
>>603
で?
だから何??
余裕の無い糞会社だな〜
”働く”という事の感覚がずれてるんだよ、日本人は。
もっと人生を楽しんだ方がいいよ(^^)/
いつ、何が起こるか判らないんだから。

647 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:43:28.48 ID:Qz/mTFI40.net
>>642
これは今後増えていきますよ

648 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:43:31.99 ID:3eVomSyB0.net
派遣契約だからある程度は好きに休むよ
今は好景気なんで仕事なら幾らでもあるし、仕事が回らないのは俺のせいじゃないからね
プロパーが激務なのはしょうがないよ

649 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:44:15.10 ID:lrTyfmK90.net
現状人手不足の会社に救済処置で移民っつーのが
本当に意味不明
潰すか労働単価引き上げの二択だよ
単価引き上げれば設備分だろうが人材分だろうが償却可能なの

650 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:44:17.56 ID:zNoCpHqC0.net
>>638
正論だけどな、腐ってる会社の経営陣てのは、斜め上の発想をするぞ。
有給とって休んでる?仕事なくて暇なのかー、別の部署へ人員回すわw減員wwwとかな。

これウチで実際にあった話だからな。

651 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:44:27.62 ID:tp5Ci0Pv0.net
>ただ、宿泊・飲食業を中心に「取れと言われても、人手不足で取れない」

相変わらず言い訳だけはうまいんだなwww
全ては         言い訳        。

こういう甘えを許してればいつまでたって永久にも改善しないし、
てめーの会社だけの問題じゃない。こういうブラック風潮が社会に広まれば
社会全体に迷惑なんだよ。決められた条件内でやりくりするしかないの。わかる?

652 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:45:20.34 ID:aFfI1uPl0.net
>>637
別に有給なら仕方ないと考えるが
奴隷じゃあるまいし

653 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:46:49.93 ID:aFfI1uPl0.net
>>649
移民の目的は人手不足じゃなくて労働力飽和による労働力の単価引き下げ
奴隷が欲しいだけ

654 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:47:08.66 ID:n2CqvCuR0.net
>>650
その通り
上はペーパーでしか判断しないからな。

みんなが無理して120%で仕事して、期日通りに仕上がったら
その人員がデフォになる。
なので、みんなワザとゆっくり仕事をする。

一人欠け、二人欠けて、それで回るのなら、
その欠けた人員がデフォとなる。
いくら周りが150%の仕事をしてもだ。
なので、無理なことは無理と班長や課長が上に言わないといけない。

655 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:47:21.13 ID:uahbycph0.net
クソ企業に従うなよ
アメリカみたいにボイコットか社長室まで行ってbanしろ

656 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:47:30.66 ID:tQloHhFUO.net
大型連休の中にある平日を会社側が勝手に有給消費にあてて長期休みを取らされる。
残りの有給は使えないまま消滅。

657 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:47:49.62 ID:XqajfYFs0.net
休んで時間減った分残業しなきゃならんのだが・・・

658 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:48:36.60 ID:aFfI1uPl0.net
>>657
会社が必要な人数雇ってないだけだぞ
いい会社ではない

659 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:48:41.62 ID:MSc759NE0.net
年間10日以上捨ててる状態
が20年以上続いてる
1年は無駄に働いてるって考えると
ゾっとしてきた

660 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:48:59.95 ID:IHugRqsG0.net
仕事が超細分化されてるから無理
昔は課なり係なりで仕事をシェアしてAがいなかったらB、BもいなかったらCって
いわゆるシマで仕事まわしてたけど
今はこの担当はAって決めたらAしかできなくしてる
係も細分化されて隣のデスクの奴が何してるかすら見えなくしてる
けど連帯責任制度はそのままw

661 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:49:11.77 ID:/s/Iq1H+0.net
>>652
皆が皆そう言ってくれれば、世の中暮らしやすくなるんですけどね。
「スケジュールが」とか「先方に失礼だ」とか「今すぐ来い(理由なし)」とか平然と言うじゃないですか皆さん。

662 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:49:44.44 ID:Syv0M71m0.net
>>657
わかる
有給のために残業やら休日出勤

663 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:50:18.92 ID:N+KWdQyn0.net
(#゚Д゚)y-~~

664 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:50:56.83 ID:aFfI1uPl0.net
>>661
無茶な納期も今の現状の一端を担ってるからな
分からんでもない

665 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:51:04.76 ID:JljgnSaM0.net
年間休日を企業に義務付けさせろよ。
125日以内の会社は違法にすれば話が早い

666 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:51:17.62 ID:MSc759NE0.net
>>662
残業代欲しくて
あえてそれやる人もいるよ

667 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:51:26.00 ID:TyZNjTly0.net
福祉の仕事だが、俺が休みの日には現場でパニックがおきて
利用者が倒れる。

予測はついてるが、フォローする仕組みを作るまで手が回らん。
ごめんよと思いながら週2で休んでる。
有給休暇などとれるか。

668 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:51:35.96 ID:dwDL7rm70.net
>>93
まったくもってそのとーり

669 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:51:38.38 ID:gRqGXxl20.net
有給とったら他の奴が代わりに出る、そいつが有給とったら代わりに自分が出るってなるから結局変わらんのがな

670 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:51:43.38 ID:n2CqvCuR0.net
>>660
そんな仕事ありえないけどな。
忌引きでその人が休んだらどうするんだ?

671 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:52:11.34 ID:rYai003H0.net
サービス業とか年中無休の所は難しいだろうな
バイトにも有給与えるとなるともう無理なレベル

672 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:52:21.77 ID:2cJC/qVG0.net
休みを取ろうと、昼メシも食わずに頑張って、締め切りの前日に終わらせたとたん、
「あ、手空いたね。じゃあ、これも急ぎで頼むわ」などと追加されたときには
殺意しか湧かない。
さすがに「休み取るんで、無理です」と、断固拒否したけど。

673 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:52:30.93 ID:0jXubUBh0.net
>>642
それはどんな人間が働いているか、で結果が変わるな。
有能が盆休みは会社として常識、と見ている人がいたら
静かにキレて辞めていく理由のひとつになる。
人材流出の理由を作ることになるな。

674 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:52:38.37 ID:fg3JN24j0.net
>>641
食品メーカだって日配系は大して変わらんぞ。
俺は水産系だったが年間残業時間が3年間1600時間/年を下らなかった。

675 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:52:44.32 ID:xRzveLxb0.net
うちの会社、年間の休日日数を減らす暴挙に出そうだわw

676 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:53:00.09 ID:vEBY7EJd0.net
てか会社が有給残った分買い取れや

677 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:53:11.15 ID:Z3IvA7Ik0.net
有給取れと言われても、有給不足で取れない!

678 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:53:12.46 ID:7Kpjy0Jv0.net
町工場なんかマジ勤務するもんじゃない。
・休暇は取れない
・昇給は数年に一度で、当然ベアなど無し
・サービス残業
・お気に入り人事&昇格
・ワンマン社長
・同族経営

679 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:53:25.75 ID:/s/Iq1H+0.net
>>664
結局のところ、「貰える金で顧客のわがままにどこまで答えてやるか」という話なんですけど、
価格破壊とやらで煽って、品質と価格の乖離を招いた反省を誰もしてないんですよね。

680 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:53:40.01 ID:0jXubUBh0.net
>>650
いいじゃんそれで
人減ったから仕事になりませんでしたと結果突きつけてやればいい
戻してもやる気なくしたみたいですとかてきとーに理由つけとけw

681 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:54:13.29 ID:iPtyvSqb0.net
>>662
割増賃金になるなら違いはある
サービスならそこまで会社に尽くしてやることはない

取れないとか取らせてくれないとか取りづらいって人には
義務化は歓迎じゃないのか

682 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:54:16.49 ID:mkn6/MKr0.net
じゃあ倒産しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

683 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:54:17.60 ID:ZxkJCZmX0.net
>>651
お前働いたことないだろ。
何が甘えだよ。これが実態なんだよ。
甘えってんなら、お前はサービス業で従業員に有給完全に取らせて、企業としてちゃんと経営できる売上あがる会社作れんのか?
できねーんだよ。そんなこと。
普段から便利に利用だけして、こういうを話題がでれば会社が悪い!とか舐めてんのか。

684 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:54:18.08 ID:xaodgX+a0.net
皆、自分の経験でしか語れないもんだがうちの納期というのは大抵億単位のせいか
うちと最低でも3社~絡むし親である事が少ないほうだから

仕事をわざとゆっくりやるとかちょっと感覚的に理解できないな、緩急があるとか
そんなん当たり前じゃねえの?
納期が近づくにつれ何でもありになってはいくが

685 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:54:54.76 ID:lTnjZzXS0.net
個人クリニック勤務
有給消化で辞めたいんだけど、今までそういう人がいない
なんて切り出せば良いの?
辞める時期は既に決まってる
あと3ヶ月
新しい人はまだこない

686 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:54:58.89 ID:2cJC/qVG0.net
>>670
忌引きに限らず、突発の事故や病気で会社に来なくなるってのは
大いにありうるよね。

一人休んだくらいで回らなくなるとか言ってる会社って、そんな事態になったら
マジでどうするつもりなんだろううね?

687 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:55:04.77 ID:ZFmPIRMF0.net
買取制度を設けて給料に反映させてくれればOK

688 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:55:27.46 ID:mYD7Uqdt0.net
毎年人減ってく中で休暇増やせと言われてもな。休めというなら会社全体休みにしてくれ、それなら休める

689 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:00.47 ID:AIgS7M6/0.net
プレミアムフライデーとやらはどうなったんだ?
とったことないぞ

690 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:00.69 ID:92+3rkQ80.net
ここ見てるとブラック企業が潰れない理由は国ではなくブラック企業に勤めてる労働者が我が身可愛さで尽くし続けることが原因とわかる

691 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:10.82 ID:aFfI1uPl0.net
>>679
ブラックのほうが不当に安い値段、納期で競争できるからな
放置し続けた結果がこの現状
普通の会社はたまったもんじゃない

692 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:14.16 ID:l3C8AcYe0.net
>>685
1か月前に書面をたたきつけて終わり

693 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:37.63 ID:hnXvGUJv0.net
どうせ有給使っても家に仕事持ち帰るだけだから資料持って変えるぶん疲れるんだが

694 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:38.17 ID:Yz5yDADk0.net
休暇取れ
納期守れ
残業するな
業務追加な
なるはやで
ASAP

695 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:41.71 ID:e3rS3+ws0.net
有給、何それ?
おいしいの?

696 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:44.51 ID:5k7Pan0f0.net
有休取ってこっそり働きに来いと言われてるんだよ
黙ってテキパキ動けよ、一歩も無駄にするな

697 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:48.20 ID:TBXH9YVg0.net
欧米みたいにもっと怠けないと

24時間営業いらない
新幹線や電車は15分くらいなら遅れとみなさないようにするとか意識改革が必要だ

698 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:51.62 ID:0jXubUBh0.net
>>683
お前は作れてないから喚いてるんだろ?
問題なければ文句なんか言わないから。
ビジネスモデルの問題なんよ。
無能は黙っていなさい。
ダメなものを突き詰めてもダメなんよ。
ジリ貧寿命。
桶屋は現代には存在しない。

699 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:57:58.26 ID:/s/Iq1H+0.net
>>681
現実を無視して義務化しても、空洞化するのが関の山なのですよ。
労働者が経営者に弱いと同様に、経営者も取引先に弱いのです。

700 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:10.55 ID:/hrOEdv20.net
昼寝や月単位でバカンスしている国もあるのにな。稼ぎも今やあちらの方が上だという。

701 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:12.53 ID:jpNBxDgQ0.net
有休取ったら、評価に反映すると脅されてます
事実、取得した人はボーナスなどで差をつけられた模様…

702 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:13.79 ID:lTnjZzXS0.net
>>692
書面のフォーマットがないよ
自分でやるの?

703 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:20.17 ID:du9SZTKL0.net
>>685
思い切って有休消化しますでいいでしょ。
新しい人の教育は残った人が考えること。

704 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:24.40 ID:gRqGXxl20.net
>>688
うちんとこ、全体休暇になってたのを全体休日出勤になったよ

705 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:30.66 ID:JljgnSaM0.net
>>675
ウチは一年前からその暴挙に出てる。
有給消化率を上げるために、年間休日を減らす。
お盆も年末も2日くらいしか休みが無い。休みたかったら有給出せって

706 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:31.65 ID:xaodgX+a0.net
>>683
飲食チェーン店の正社員に関しては、正直ボランティアに似た感覚でやる職業だから
(待遇で比べれば一目瞭然だろ)一般人に理解しろってのが本来無理な話だとは思う

但し、それとは別に業界全体としてはホールはかわいい高校生がいい(当然、高校生は
最長2年かそこらでいなくなる)みたいな事を未だに言ってるはずだから、部外者は気
にするだけ時間のムダだ
多分今世紀末までずっと自転車操業だろうな

707 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:46.33 ID:l3C8AcYe0.net
>>702
ネットに転がってるだろ

708 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:55.80 ID:8dvKgl/T0.net
この問題が解決するのは難しいでしょうな
とりあえず罰則を厳しくしないと
そういうものがない状態で あーしろ、こーしろ、なんて言われても経営者は素直にハイハイ言わないと思うよ
労基署あってもタイムカード改ざんとか普通にやってるしな
世の中には、労基署を追い返した会社もあるって聞いたわ
ほんとに機能してんのかねぇ

709 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:58:55.98 ID:aFfI1uPl0.net
>>685
使用を宣言するだけ
有給は権利を行使するものであってお伺いを立てる物ではない
相手側に拒否する権利は一切無い

710 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:59:12.35 ID:Qy2SWiCn0.net
人手不足の割には会議にはアホみたいに人数くるよね
そのうち一人しか喋らないけど

711 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:59:34.30 ID:GM7WtRjC0.net
わざと人を雇わない
3人の仕事を2人にやらせると
1人分の給料が丸々社長の遊び金になる

712 :名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:59:38.62 ID:QT4YinfB0.net
上長は有休取れって言うけど先輩や同僚が仕事押し付けてきて休めない

713 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:00:02.84 ID:A79OdLx60.net
>>701
録音して労基へGO
完全に違法行為

714 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:00:07.06 ID:u0FASjjMO.net
>>578
うちも似たような感じかな
半期毎の目標達成度で評価されるので、休んで達成できなければ下がる

715 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:00:08.13 ID:QKmksjTo0.net
>>702
三行半だけ

716 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:00:47.31 ID:ov3YUbig0.net
>>683
やりくりできてる会社からすれば
貴方の会社が社会を舐めてるとしか感じない

717 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:00:49.50 ID:VnLmSGQt0.net
>>685
辞める時期決まってるなら明日にでも言うべき
遅れれば遅れるほどモメることになる
後任もいないならマニュアルでも作って残しといてやれ

718 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:01:24.88 ID:hVBrL82w0.net
うちの会社みたいに夏季休暇と年末年始休暇を有給で取らせるとかたくさん出てきそうだなw

719 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:01:59.79 ID:n2qiZ08B0.net
>>493
おいうちの会社の話すんなよ!!

720 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:02:12.18 ID:hJ/Q/ewz0.net
>>702
フォーマットがないのはさすがに自分でやる必要がありそうだ。
あとは、罪悪感を持たないことかな。

721 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:02:33.58 ID:tPb5BjlO0.net
もう一生自民党に投票するわ。

722 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:02:55.69 ID:Fhakbxs50.net
従業員の滅私奉公で利益稼いでる糞企業多すぎるわ
滅私奉公を当然のように考えて労働力を安売りしてる被雇用者もあほ

723 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:03:20.41 ID:A/JTYdFN0.net
>>703
6月に入った新人バイトと、扶養越えるからもう働けないパートのおばちゃん
職種が違う正社員の子しかない

まだ半人前ですらない新人が新人を教える構図だけど、まぁそれは知らない

724 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:03:24.41 ID:bi738zT00.net
>>690
失業保険は少ないし気軽に転職できる世の中でもないからな
取り締まりや罰則が厳しくなればブラックも少なくなるんだろうけど有給にまで口を出したら小売は相当消えるだろうな

725 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:03:52.46 ID:XaPFG3f/0.net
企業のマイナンバーで、取得率の開示義務を。
違法開示には当然罰則つきで。

726 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:04:03.24 ID:xKHSF7Uv0.net
>>706
本来レストランってめっちゃ高級サービス業のはずなんだけどな
高級ホテル並みに
乱立しすぎだな
安売りしすぎだよ

727 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:04:09.65 ID:uDis2Wg30.net
俺のところも人手不足だが、普段も有給を取れるし使いきって退職する場合にもちゃんと使えるぞ
それからいえばまだ良心的だな

728 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:04:13.30 ID:BXepWFZF0.net
会社が喧嘩売るなら買えばいい
クソなんだと認めなきゃ現実と向き合って
悪質なら証拠揃えて刑事告訴できる
倒産に追い込んで全員ブチ殺せよ

729 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:04:26.50 ID:hJ/Q/ewz0.net
>>713
しかし労基で長々と待たされて、適当に追い返される。
彼らにもノルマがあるので余計なことはしたくないのだw

730 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:04:27.77 ID:ALDs3hN80.net
皆勤手当を出さなくする為に、有休取得させる期間だけ決めて、月1日だけとか決めそうだわ
5日義務なら、5ヶ月分皆勤手当付けなくて済むもんね

731 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:04:28.96 ID:bi738zT00.net
>>691
そうそう
そもそもまともな競争力じゃないんだよな
必要最低限を下回る人件費でこき使ってるのは流石に正すべき

732 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:04:43.70 ID:0ysJjWA40.net
>>1
さっさとしろや!
能無しー!

733 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:04:53.96 ID:A/JTYdFN0.net
>>717
まだボーナス出てないの
ボーナス貰ったら言おうかと思ってる
査定に響いたら嫌だから

734 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:05:04.79 ID:gLWA4yom0.net
https://profile.ameba.jp/ameba/kdk-info90?frm_id=v.jpameblo&device_id=10ca006787b14df0bebe1b67f76ce82f

735 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:05:40.65 ID:s5V69gy70.net
有休はおろか土曜出勤の代休すら取れない実情
朝誰よりも早く出勤して夜一番最後に退社すること日常茶飯事
家には寝に帰ってるだけ
会社は人増やすか業務量調整する気が無い模様

736 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:06:09.05 ID:Xej1KLaU0.net
>>718
これは大問題だよ。厚生労働省も有給消化率しか見てないから盆と正月は出勤日にすれば良い。有給消化率を手っ取り早く上げる裏ワザ。これでも上場企業だからな。クソ過ぎ

737 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:06:10.20 ID:A/JTYdFN0.net
>>707
書面で提出した方が良いの?

738 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:06:35.86 ID:ov3YUbig0.net
元々働いてる従業員より新しく来た従業員が給料良かったらおかしいだろ?
人手不足って嘆いてる何処はそういうブラックだけ

739 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:06:38.15 ID:Fq8Yzeg30.net
労基違反があれば通報するから覚悟しておけ。

740 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:06:53.35 ID:c/T239ZR0.net
人が沢山いる所じゃないと無理

741 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:07:02.64 ID:A/JTYdFN0.net
>>715
三行で良いの?
PCで売って持っていく?

742 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:07:05.73 ID:9Ss6RRki0.net
>>737
ゆとりならLINEでいいんじゃねw
普通は書面でハンコ付いて出すけどね

743 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:07:11.78 ID:PjalzkWa0.net
>>700
そういう国にある外資系の取引先には、日本人も物分りがいいというw

日本企業相手だと「担当が休み?知らんよ、こっちは緊急事態なんだから、
呼び出して対応させろ」とか強く言うのに、外資系相手だと「バカンス中で、
来週にならないと担当が出社しないって?うーん、それじゃ仕方ないですね」
と渋々ながらも引き下がる、ウチの同僚。

744 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:07:20.11 ID:g+SXXu5+0.net
有休とれや!
定時で帰れや!
ウチはホワイトやぞ!




なんで終わってないんだ!なんで品質落とすんだ!!
言い訳するな!
業務効率化しろ!

745 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:07:29.60 ID:Nl5XKQJt0.net
>>726
正直す〇屋を始めとするファーストフード店が一番嫌いだよ。全てを追求しすぎてて
遊びのない完璧な仕組みだ、後はどうにかして人とかいう邪魔者をどかすだけだな

今は人が介入する余地があるが全くああいうのやる気が起きん、何も面白くねえし

746 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:07:42.73 ID:A/JTYdFN0.net
>>709
過去に経営者に「うち、有給とかないんだよねぇ」
って言われた経験あり

747 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:07:51.07 ID:wag9PBVA0.net
>>721
ダマされないようにな。
どうせ会社側が勝手に有休を消化してしまうことが
合法になるってことだよ。
たぶん会社側が土曜の休みだ夏休みだ年末年始の休みを
有休代行に勝手にすることが合法になる法律にするのじゃね?
支持母体が経営者層な自民党が労働者のための法律を
作るワケないじゃん。

748 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:08:00.22 ID:xdn7cAZN0.net
>>723
世話になった人が大していないなら余計にいいじゃないか
権利を捨てる必要はないし、大事なのは自分の人生

749 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:08:03.44 ID:rb5Mi6wZ0.net
文系ボス:理系にとって研究絡みの仕事はレジャーだから
有給取ったことにして!

750 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:08:34.87 ID:g+SXXu5+0.net
>>743
その同僚殴って

751 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:08:49.80 ID:9Ss6RRki0.net
>>746
じゃぁ監督署行きますで終わりだな
ついでに処罰された事例はたくさん転がっているからそれも合わせて伝える

752 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:09:08.16 ID:1oqcEr6G0.net
(-。-)y-゜゜゜

753 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:09:19.81 ID:A/JTYdFN0.net
>>742
判子いるの?
実印?

754 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:09:28.32 ID:NVOe2LKi0.net
只でさえ人手不足なのに、長くいるだけの無能のフォローに稼働喰われる
頭数がいればいいってものじゃない

755 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:10:20.68 ID:xKHSF7Uv0.net
>>743
日本人相手なら簡単に無理が利くと
まず前提がおかしくなってるからな
外国相手には備えられてて余裕のある取り引きが前提w
つまり日本人ナメられてるのよ

756 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:10:45.79 ID:A/JTYdFN0.net
>>748
そうだね、パートのおばちゃんにはお世話になったし、迷惑かけたな

757 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:11:00.01 ID:hJ/Q/ewz0.net
>>754
しかし無能は欠格事項じゃない。

758 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:11:12.58 ID:wqxoIeeV0.net
だったら有給買い取れよと思う

759 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:11:47.99 ID:9Ss6RRki0.net
>>753
これでもよんどけ
https://doda.jp/guide/naiteitaisyoku/001.html

760 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:11:55.12 ID:A/JTYdFN0.net
大企業とかは有給申請の紙があるんでしょ?
どんな感じなの?

うちはそういう書類は一切置いてない

761 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:12:14.71 ID:uAKcx31M0.net
サービス業でも休日作れってことだろ

馬鹿じゃねーのかな、好き好んでブラック社会作ってて

762 :名無しさん@13周年:2018/07/25(水) 00:15:22.38 ID:tk4qIV0ev
ばれても罰金30万なら守らないな(w

763 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:12:56.27 ID:La2J7F0F0.net
>>736
大問題か?

前の会社も今の会社も夏休み9連休の内、平日休みの3日は
有休強制消化日で、こんなのどこでもやってる当り前のことだと
思ってたが、違うのか?

764 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:13:13.07 ID:BDa+uW5R0.net
ぜひ有休消化は法律などで義務にしてもらいたい。
会社の空気のせいで取れない状況がある。

765 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:13:21.99 ID:Tdh1il0qO.net
1日休んで週4勤務になると4日間で5日分の仕事をしなければならない

766 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:13:26.44 ID:Fq8Yzeg30.net
労基違反は通報するからな。

767 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:13:44.41 ID:mBMnBo6s0.net
>>760
いまどき勤休を紙でやってるとこなんかないだろ

768 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:14:39.61 ID:wag9PBVA0.net
>>763
当たり前のことだが
厳密に言えば違法行為だろうな。
本人の意思で消化した建前にしてるだけだろうね。

769 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:15:16.62 ID:XVd9V8RZ0.net
>>219
世間全体から見たら会社のが全員使えない人間なんだろうな

770 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:15:27.21 ID:A/JTYdFN0.net
>>767
有給消化で辞めたいから書面で出そうかと……

771 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:15:52.09 ID:uAKcx31M0.net
>>754
まー雇用法改正で社長が気に入らない奴をクビに出来る社会になればな

雇用が捗り、バカは上に立てない社会になり労働効率が上がっていく

772 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:16:05.03 ID:wag9PBVA0.net
>>765
そう言う理屈で働くなら雇われ労働者の意味がないじゃん。
個人請負で自己責任で働いてもっと高額を得ればいい。

773 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:16:08.35 ID:kL3Gey8G0.net
>>767
n88basicが動いてるこの日本で、紙とそろばんなんてハイテクだよハイテク

774 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:16:16.74 ID:xKHSF7Uv0.net
>>760
紙切れに一行で
休む日
名前
あと口頭で有休使って休みますと一声かけて紙渡せばいいよw
理由もいらんw

775 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:16:28.12 ID:Fq8Yzeg30.net
何も遠慮する必要はない
有給は全てとる
労基違反は通報

776 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:17:09.16 ID:rb5Mi6wZ0.net
進め一億火の玉だ!
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!
欲しがりません勝つまでは!
出せ!一億の底力!

メンタルは変わらずだな

777 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:17:09.67 ID:kL3Gey8G0.net
>>219
優秀ってか、個人プレーの会社だな。組織化してない証拠ジャーン

778 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:17:25.90 ID:1lYOOQjb0.net
テレビの録画が消費できなくて休みがいくらあっても足らない。

779 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:17:33.72 ID:9Ss6RRki0.net
世の中に中小零細がどれだけあるかって考えると
通報しても動かないだろうなぁとも思う

780 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:17:37.92 ID:Nl5XKQJt0.net
>>760
グループ企業の例で良ければ
社内ならExcelでフォーマットが決まっててそれに記入して印刷
社外なら上記と同様の物を記入してメールに添付で送信

つまり代休の項目もあるって事だな

781 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:18:00.01 ID:WnWyFBSe0.net
夏季休暇と年末年始に年休当てるのは明らかに不利益変更になるわけだが、
自民党はどんな策があるのかな

782 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:18:31.09 ID:e+VltRzG0.net
×とれない。とれないのはお前が無能
○残業が生じる原因を除去するのが正論

783 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:18:41.26 ID:kL3Gey8G0.net
>>257
ゴメン。その人達と共に貴方がしている仕事と、当方の捉える仕事に海溝があったわ

784 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:19:23.57 ID:kL3Gey8G0.net
>>780
総務に一人でもアクセス使える奴がいれば…

785 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:19:34.37 ID:b9khVP/H0.net
人手不足は嘘
働かない役員を間引け

786 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:20:00.74 ID:wag9PBVA0.net
>>780
今どきはグループウェアで電子申請じゃないか?

787 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:20:28.35 ID:xKHSF7Uv0.net
>>782
業務っつーのは作ろうと思えばいくらでも作れるんだよ
儲かるかどうかは関係ない
自分の意思を持って働かないこと
これが全ての真理

788 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:20:36.84 ID:JRSsWTlr0.net
日本人のほとんどが中小企業に勤めてるのに国会では大企業の話ばかりする
中小企業に有休なんてそもそもない

789 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:22:45.04 ID:xKHSF7Uv0.net
なんか届出出すのにPC前提みたいになってるけど
お前らPC無かった時代どうやって書類出してたの?w
クソみたいな事業所は紙切れに手書き一行で十分だよw
いやほんとw
出した証拠にスマホで写真でもとっとけw

790 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:22:46.36 ID:PjalzkWa0.net
これだけコンプライアンスが重要視されている中で、
労基法に関しては対象外と言わんばかりの扱い。

法律を律儀に守ってたら利益が出ないって言うんなら、税法だとかも
無視してみなさいよw

791 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:22:51.11 ID:ePSZL6Wu0.net
有給使ったら回らないなら有給使って、公休日に休日出勤すればいいじゃん。
実質買い取りだし消化もできる。

792 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:22:52.07 ID:Nl5XKQJt0.net
>>786
俺は現役じゃないから具体的に言及できねえけど、うちならシャチハタを続行してる
可能性がある
まあ2010年頃の話だと思ってくれ

793 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:24:38.30 ID:BXepWFZF0.net
中小零細の経営者は高卒で法律知らないし赤字ギリギリで生計立てる税金払ってない社会のゴミ

バブル崩壊で滅びずに残ってる図々しいダニだから遠慮なしに潰せよ^_^

794 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:24:53.73 ID:BgQgSux80.net
>>791
それで法定休日も取れるなら良いけど

795 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:25:03.33 ID:vXJzmn4W0.net
>>791
休出分を振休、代休取らないとダメ

796 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:26:04.00 ID:vXJzmn4W0.net
>>788
んなわけあるかーい

797 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:26:15.19 ID:A/JTYdFN0.net
>>774
うちは週休完全2日なんだけど、その休みは有給からひいて計算するの?

798 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:26:43.83 ID:Xej1KLaU0.net
従業員の年間休日取得125日以内の企業は厳罰化法案で全て解決
有給取っても休んだ気がしないし、仕事は溜まるし

799 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:26:48.79 ID:aTd9KwRZ0.net
アパートの二階に住んでる公務員は残業全くなし、有給使いまくり、プレミアムフライデーは4時30分には帰ってきてるよ

800 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:27:46.16 ID:kL3Gey8G0.net
>>795
締め日またぐとだ、代休ぷりきゅあ出来んのよ

801 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:27:47.52 ID:M4Nsx8ww0.net
>>627
経営側は必死で取らせるだろうが
今度は労働者から「休みより金が欲しい」って文句が続出するな

802 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:28:22.10 ID:9Ss6RRki0.net
>>797
何で有給休暇から差っ引くんだよwww

803 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:28:29.34 ID:A/JTYdFN0.net
>>627
その分、基本給や手当てを下げる

804 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:28:34.86 ID:OgK+4CRG0.net
帰る間際に「明日有給取りまぁす!」って大声で叫んで次の日に出社しなけりゃいいだけだろ
「有給が取れない」ってどういう意味なの?会社に監禁されてるのか?

805 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:29:03.78 ID:xKHSF7Uv0.net
>>797
よくわからんが
業務カレンダーみたいな概念はないの?
月〜金が平日業務日なんだよね?
ならそこが有休使うとこだね
土日が通常休みならそこは有休使うとこじゃない

そういうとこだと自分が有休を何日、何時間所有しているのか
というのも把握してるか怪しいもんだw

806 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:29:06.85 ID:Fhakbxs50.net
日本には大正5年より前には労働者を保護する法律がなかった
年少者の就労や長時間労働や休日の制定などに規制がなく
経営者は労働者を薄給でいくらでも働かせることができた
最初に工場労働に規制を設けようとした法律は明治14年に起草されているが
経営者や財界の強烈な反対により潰され続けて
最初の工場法が施行されるまで35年もの歳月を要している

強欲な資本家や経営者は労働者を法的に保護することにはいつも反対するものだ
もし彼らの「そんな法律を制定したら会社が潰れる。経済が回らなくなる」という声を鵜呑みにしていたら
この世界の労働者はいまだに週に1度の休暇すら与えられていなかっただろう

807 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:29:47.44 ID:kL3Gey8G0.net
>>799
役場に行って住民票もらう時

受付する人
内容確認する人
入力する人
印刷物を確認して受付に渡す人
と、ものすごいことしていた内野支所

808 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:30:22.94 ID:qgwB1ABS0.net
有給休暇とかなに舐めた事ほざいてるんだ?
日本の社畜に労働者の権利とかないよ
若い時に労働力だけ絞りとっておいて
年を取り使えなくなったら使い捨てだよ

809 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:30:43.83 ID:kL3Gey8G0.net
>>806
昔の農民は逃散という裏技があった。

810 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:31:27.36 ID:A/JTYdFN0.net
>>802
有給消化で辞める時に、
会社カレンダーで週5フルで土日休みだったら、土日休みは有給にはカウントしなくていいんだよね?
出勤日だけを有給日数に数えたらおkだよね

811 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:31:27.94 ID:kL3Gey8G0.net
>>808
受けたことは次世代につなげる伝承者の鑑

812 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:31:36.18 ID:mBMnBo6s0.net
>>780
オンラインで管理するツールとか無いの?
うちはそれで有給休暇申請出して終わり

813 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:31:39.59 ID:R4VNx/rR0.net
>>804
勝手な思い込みだよな

814 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:31:50.82 ID:kL3Gey8G0.net
>>810
おっけー

815 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:32:12.44 ID:A/JTYdFN0.net
>>805
全然把握してない
だって7年勤めて取らせて貰ったことないもん

816 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:32:17.86 ID:zStif9BX0.net
>>99
そんなの使わないと決断できない様なヤツは結局同じこと繰り返す

817 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:32:20.95 ID:fdYsSxfw0.net
祝日分と土曜分の休みも義務化してくれ
4週6休とか4週7休多すぎ

818 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:32:26.01 ID:BRAy7IXD0.net
>>685
そんなの居ようが居まいが消化してみたら?
消化しなかったら損するだけだよ

819 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:32:43.61 ID:xERCXB4z0.net
みなし公務員なんて短かきゃ1年で担当かわる
結局仕事に一番通じてるのはパートさん
そのパートさんも3年縛りで入れ替わり度に部署がパニくってる始末
もちろん書類は積もるがまま
企業じゃありえんわなw

820 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:32:51.87 ID:A/JTYdFN0.net
>>814
ラジャー

821 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:32:56.59 ID:xKHSF7Uv0.net
>>804
そりゃあジャップは1億総奴隷だからなw

822 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:33:17.59 ID:kL3Gey8G0.net
>>813
当日有給認めなーいって言う風潮が出来るのは迷惑被った連中の総意より生まれる

823 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:33:18.60 ID:FvdfW7i50.net
言われた事しか出来ない奴はつべこべ言わず死ぬまで働けや!最低賃金でな!
でないと有能な人間はやってられねーよ!

824 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:33:18.72 ID:1Z205QSk0.net
めんど臭いから色々端折るが、新卒採用至上主義が一番の癌(´・ω・`)

825 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:33:54.76 ID:kL3Gey8G0.net
>>815
おめでとう。辞める気があるのなら労基に相談

826 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:34:04.01 ID:A/JTYdFN0.net
>>818
穏便に辞めたいけど、イライラが止まらない

827 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:34:10.94 ID:gN82Ugw60.net
休暇返上してまで働く割には生産性低いよな
人数も多いけど自発的に動く人が少ないからだろうが

828 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:34:47.79 ID:+xC6XAJq0.net
俺もインフルと葬式でしか休んだことない
でもなるべく定時で帰れるようには努力してる
残業あってもなるべく30分以内にできるようにも
これなら、有休取らなくても文句ないよね?
俺は自主的に残業減らして少しでも自分と会社への負担を減らしてるつもりでいるんだけど
時間があれば明日の分も少しやっておいたり そうすれば早く帰れるし残業代もその分払わなくてもよくなる
正直、こっちも人手不足で大変だよ 一人一人の負担は大きいと思うし
経営者に相談したとこで「まあまた考えておくわ」とか「みんなで相談してよ」
こんな感じだし頼りなさすぎるから自分でやるしかない

829 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:34:48.84 ID:wf/14jRE0.net
小売りやサービスだと
取れなくも無いけど
・取ったらその日に他の人が代わりに出勤しないと回らない
・もしくはその日の出勤メンバーが確実に残業になる
ってことになりがちで冠婚葬祭で仕方なく使うか、よっぼど暇な平日を一ヶ月前に指定してとるとか
かなり制限されるね

830 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:34:53.89 ID:98tjRHYc0.net
仕事はまわるといえばまわるんだ
他の人がワリ食ってるだけ
気が引けるから休めない

831 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:35:01.26 ID:kL3Gey8G0.net
>>824
就職じゃなくて就社システムが一番のガン

832 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:35:29.08 ID:A79OdLx60.net
>>808
そう「社畜」はな
きちんと権利を主張しないとな

833 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:35:30.55 ID:mBMnBo6s0.net
>>822
下々の人間同士で有給休暇は迷惑って風潮はそれこそ上層部の手のひらの上で踊らされてるだけなんだよね
そんな会社さっさと見限って転職すりゃいいのに

834 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:35:48.02 ID:kL3Gey8G0.net
>>828
お前が社長になった方が楽にならないか?

835 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:36:15.23 ID:Nl5XKQJt0.net
>>812
作ろうと思えばいつでも作れたが(グループ内にそういう部隊を抱えてる)
グループ本体から出向の社長殿がそういうのに興味がなかったみたいでな

カイゼン活動でも完全に部署の範囲を超えるどころか上の上まで影響してしまう為
手のつけようがなかったね

ちなみにそういうの以外の仕事に関する部分は完全に電子データだぜ
笑っちまうだろw

836 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:37:02.31 ID:kL3Gey8G0.net
>>833
役員どもが人財って言ってる会社は大体ハリボテクズシステム

837 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:37:32.46 ID:1PKN9O5d0.net
昔パートのおばちゃんが有休ガンガン使ってたら
社員に嫉妬されたのかなんかクビにされそうになってたナ
おっかねえべナ

838 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:38:40.09 ID:xKHSF7Uv0.net
>>815
あかんやつやw
1年にいくら貰えるかってのは一定以上は会社が支給を決められるもんだからな
普通は会社の規定とかでこの有休の1年以上の繰越も上限何日までとかあるもんや
全くやってない経営者とは話し合いするしかないね
普通にいけば2年繰越MAXで20営業日くらいは休めそうかな?

839 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:38:56.67 ID:Bm+VjPve0.net
80の仕事にたいして100の要員を投入するのが本来(想定外の業務増にも100%のパフォーマンスで対応できる)だが、多くの企業は120の仕事にたいして80の要員しか投入していない

840 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:39:03.64 ID:kL3Gey8G0.net
>>835
ケミカル製造業と見た

841 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:39:37.00 ID:mBMnBo6s0.net
>>835
いくらでもやりようがあるのに現状維持が大好きな人多いからねぇ

842 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:39:40.35 ID:s5dix4yx0.net
有給二年で消滅時効廃止法案化しろ
有給360日もあり

843 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:40:22.34 ID:kL3Gey8G0.net
>>842
二重就労禁止契約のせいで恐ろしいことになるぞ

844 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:40:22.56 ID:gN82Ugw60.net
>>837
そういう嫉妬ってほんと子供っぽいよな

845 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:40:53.93 ID:BRAy7IXD0.net
>>826
それも有給開始までの辛抱や
休み入ってしまえば『もう知らね』で済むw

846 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:41:29.60 ID:mz28uk+T0.net
他の人に仕事頼むの面倒だし休みあけてからの対応も面倒くさい
公休増やすか勤務時間短縮してくれた方がいい

847 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:41:44.64 ID:kL3Gey8G0.net
>>844
大人ってカンボジアだとポルポトが殺戮したけど、
日本だと勝手にやりあって絶滅したって聞いた。

せいきまつから10年くらいで

848 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:41:55.68 ID:xKHSF7Uv0.net
>>837
役員から命令されたんやろなw
イジメろとw
社員は大して理由はないが
役員としては奴隷が余裕あると使いきりたいと欲張るもんだからなw

849 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:42:02.12 ID:Nl5XKQJt0.net
>>815
7年もいて半休とかも一回もないんか、ロボットみたいな人生だな・・・というか
どんな業種なんだそれは、想像できん

午前中ふと気づいたら上司や同僚と旅行についての話しかしてなかったとか
年に必ず数日はあったもんだが

850 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:42:43.43 ID:wf/14jRE0.net
これ
「取れるし回るけど取る空気がない大手の話」と
「取りづらく回らなくなる中小の話」と
「システム自体が無い零細の話」がごっちゃになってない?

あとそんな会社やめて転職、、ってレス多いけど
地方だとそういう会社や仕事しかないのよ
そこから転職しようとしてももっとブラックな処になったり
もしくは非正規パートアルバイトで働くしか無いなんて状況
または地元棄てて上京するしかないが全ての地方民が都会に就職するわけにもいかんだろうしな

851 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:43:06.23 ID:NVOe2LKi0.net
人手不足を何とかするためにツール作って業務効率上げたら、作った自分が保守のために休めなくなったでござる

852 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:43:06.66 ID:n36mzlPE0.net
>>807
うちの地元もおんなじw
役所に住民票の発行機がいつまでも配備されないのはこれが理由らしい。
もう平成も終わりだってのにw

853 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:43:18.23 ID:kL3Gey8G0.net
>>848
法人格に同化する役員の人格なんてサイコパスじゃないやつの方が少ないって思ってる

854 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:43:30.25 ID:txhMn12A0.net
しかし、未だに有給休暇の取得は管理側の許可が必要ってことを知らない人がいて驚くよな

855 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:44:23.86 ID:Fhakbxs50.net
>>828
年休捨てた分タダ働きしてるってわからんのかね
進んで奴隷労働することによって労働の対価がダンピングされていることに気づかない?

856 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:44:46.61 ID:A79OdLx60.net
>>854
許可なんか必要ないんだが適当に嘘付きすぎだろ
取得じゃなくて権利の行使だからな?

857 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:45:59.49 ID:Ix/0/hJH0.net
>>854
つまんない釣り糸。

858 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:46:52.36 ID:ZLDJ6GXe0.net
有休で休んでもらうのはいいんだけど
その分業務増えてるのなんとかしろ

859 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:46:52.52 ID:mBMnBo6s0.net
>>854
権利だから拒否とか取得する理由を訊く権限とか無いんだなぁ

860 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:46:58.96 ID:txhMn12A0.net
>>856
業務の優先によってはその権利は停止できるんだが、しらないの?

その日は休めません、理由は業務が、
○を休暇として指定しますって
合法なんだけど、しらないとは・・・

861 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:47:04.27 ID:xKHSF7Uv0.net
>>853
いや、役員の気持ちも俺はよくわかるんよ。
会社ってのはギャンブルと全く一緒なんよ。
成功すれば儲かるけど借金するリスクも負っている。
できるならば最高効率で儲けたいよな?
でもそれが違法前提で常態化すると、小さな効率低下にイラつくんよ。
ネットゲーMMOとかでも効率厨とかいただろ?
あれと全く一緒。

862 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:47:05.44 ID:tSKBHYUD0.net
どうせなら連休で取らせて欲しいんだがなぁ

863 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:47:12.99 ID:C6cUm+K40.net
5日なんぞ意味ないわ
全く取れない奴は少し救われるのか

864 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:47:14.34 ID:kL3Gey8G0.net
>>854
大内部長乙

865 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:47:40.14 ID:n36mzlPE0.net
>>839
一人分の給料で2.5人分の仕事させるなんてデフォだもんね。
うちも春から二人欠員のまま。
それでも普通に回ってるんだから、経営者は笑いが止まらねえだろうな…。

866 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:47:59.82 ID:mBMnBo6s0.net
>>807
役所の出張所とか平日めっちゃ暇そう
いくらでも自動化出来るのにあんなことやってたら税金がいくら合っても足りないよ

867 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:48:19.91 ID:A79OdLx60.net
>>860
時期変更権は忙しいなんて程度の理由では使えません
その人が出ないと余程会社がやばいとかそのレベルで無いと無理

868 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:48:32.54 ID:kL3Gey8G0.net
>>865
別にお前の人生知ったこっちゃねえ金稼げオレオ楽にしろ

オレオ!

869 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:49:11.81 ID:kL3Gey8G0.net
>>860
時季変更権の行使ってハードル高いぞ何やらかしてんだ

870 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:49:18.42 ID:SEAEz3GY0.net
本当にやらなくて良さそうな仕事を
もう一度正直に見直してみればたくさんありそうなもんだ

871 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:49:20.06 ID:gN82Ugw60.net
>>860
それを盾にして無理やり働かせても士気は下がる一方だけどね
やり方が子供っぽい

872 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:49:24.26 ID:vXJzmn4W0.net
>>867
本当はそうなんだけど
無言の圧力かけてくるよね

873 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:50:02.88 ID:rb5Mi6wZ0.net
ブラック上司:死んでからいくらでも休めるでしょ?

874 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:50:07.28 ID:txhMn12A0.net
>>859
労働基準法39条に書かれているわけなんだが、意外と知られてないのね
こうも俺に反論レスするバカが多いってことはwww

875 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:50:13.15 ID:Cd0EF+lh0.net
義務化されりゃなんとかするもんだよ

876 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:50:27.12 ID:C6cUm+K40.net
>>860
んで何で脈絡なく唐突に書いたの?それらしいこと聞きたてで使ってみたかったの?ん〜?

877 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:50:27.27 ID:tSKBHYUD0.net
>>865
回すようにやるからダメなんだよ。
定時でサックリ帰れ。
査定に響いたって、クビにまではできまい。

878 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:50:47.97 ID:kL3Gey8G0.net
>>874
イェーイ部長ちいーっす!

879 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:51:07.25 ID:n36mzlPE0.net
>>868
まさにそれだw
あームカツク。

880 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:51:20.99 ID:u9H3sriZ0.net
一番腹が立つのが、

結婚して子供が居る女性が、未婚の人に対して
何で有給使わないの?とホザくこと。

はぁ?あんたのカバーを誰がしてるんだと思ってるんだ?
あんたは有給使えるよ、子供を理由として。
こっちが使おうとすると睨まれるよ?

881 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:51:37.52 ID:vXJzmn4W0.net
>>877
定時で逃げるように帰る
捕まったらしゃあないけど、隙あらば帰る
これでいい

882 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:51:39.51 ID:mBMnBo6s0.net
>>849
うちは外資だからか有給休暇を取得するのに抵抗は皆無いね
旅行のお土産のお菓子がよく共有のカフェスペースに並んでる
これが当たり前だと思うけどね

883 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:51:49.78 ID:kL3Gey8G0.net
>>875
モラルが無いからマナーが出来、
マナーがないからルールが出来
ルールを守れないから罰則が出来るってばっちゃが言ってた

884 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:52:13.56 ID:BGdIBtYsO.net
なん万人もいる国家公務員と
とーちゃんかーちゃんに毛が生えたレベルの零細企業
全部同じ法律ってむりだろ

885 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:52:21.15 ID:3hNqWxOb0.net
ライン作業で
俺のところの工程のやり方を変えたら生産量が今までの5割増しくらいになったんだが
賃金には反映されなかったし仕事したくないやつからは罵声を浴びせられる理不尽な目にあった

886 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:52:23.08 ID:vXJzmn4W0.net
>>880
女の子の日で休んだら?

887 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:52:38.93 ID:A79OdLx60.net
>>874
該当箇所よろしくどうぞ

888 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:52:43.00 ID:mBMnBo6s0.net
>>874
がんばってねーw

889 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:52:53.71 ID:oXKnJ6fH0.net
うち認可法人なんだけど、有休余裕で取れるし、別枠で病気休暇やら子の看病休暇もやらボランティア休暇まである。おまけに時間休もあって1時間単位で休暇が取れる天国のような職場。
毎年9割方使ってるわ。

890 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:53:01.30 ID:P4+sVQAA0.net
無理というのは嘘つきの言葉なんです、と言って休め

891 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:53:16.69 ID:rb5Mi6wZ0.net
懲役にも有給ついて一年につき20日シャバに出れる。貯めたら40日までおk
だったらすごいっすね。お前ら模範囚なら有給とったらソープ行くでしょ

892 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:53:17.77 ID:Aoy9p52xO.net
>>7 でたナマポ(笑)ナマポ審査通る奴なんて殆ど居ないわ

893 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:53:25.63 ID:2KSgEIIX0.net
>>37
40代はどの業種でもお断り

894 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:53:42.40 ID:gN82Ugw60.net
有給取れない会社に居続ける理由ってなんかあるのかね

895 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:53:58.54 ID:dI59+Ehm0.net
シフト制の仕事だから
俺の有休にお前が入って、お前の有休に俺が入る
っt

896 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:54:20.81 ID:vXJzmn4W0.net
鬱持ちで休まないと会社来られなくなります

とか言っとけば深く追求されないよ

897 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:54:38.80 ID:n36mzlPE0.net
>>877
一部の人が頑張るんだよこれが…。
自分としては、ほったらかしで帰りたい気まんまんなんだけどね…。

898 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:55:03.36 ID:Fhakbxs50.net
労働者はいつ有給休暇を取得するかを指定し
使用者が時季変更権を行使することによって解除できるケースもあるというだけ
労働者の請求も使用者の承認もない、というのが最高裁判例で現在も変更なし



労働者がその有する休暇日数の範囲内で、具体的な休暇の始期と終期を特定して右の時季指定をしたときは、
客観的に同条3項但書所定の事由が存在し、かつ、これを理由として使用者が時季変更権の行使をしないかぎり、
右の指定によって年次有給休暇が成立し、当該労働日における就労義務が消滅するものと解するのが相当である。

すなわち、これを端的にいえば、休暇の時季指定の効果は、使用者の適法な時季変更権の行使を解除条件として発生するのであって、
年次休暇の成立要件として、労働者による「休暇の請求」や、これに対する使用者の「承認」の観念を容れる余地はないものといわなければならない。

白石営林署事件(最高裁第二小法廷昭和48.3.2判決)

899 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:55:10.18 ID:mBMnBo6s0.net
>>893
それは無いね
外資は年齢関係なく経験重視されてて普通にそのくらいの年齢の人が入ってくる
新卒超重視の会社じゃ無理だろうけど

900 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:55:24.73 ID:kL3Gey8G0.net
>>894
若手が潰れていく様を眺めるためにいるとかな

901 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:55:31.04 ID:vXJzmn4W0.net
>>897
頑張らせとけばいいじゃん
頑張ってもたいした給料変わらんぞ

902 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:55:58.77 ID:xKHSF7Uv0.net
>>883
そんな生易しいもんじゃないと思うぞ
単に強者と弱者が存在していて命令するってだけだぞ
焼肉定職や
そういうシーケンスはただの口の言い訳の流れや
それを文書化したとかそんなレベル
直球でいくとゲンコツ暴力食らわせて命令をきかせるってだけ

その証拠に上級国民は
モラル無し、ルール無し、罰則回避
これ全部やってるだろ?w

903 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:56:16.23 ID:gN82Ugw60.net
>>893
国産はそうだろうね
職務経歴とかヒアリングしても理解できないから新卒取って教育した方が良いって感じだし

904 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:56:26.05 ID:Os9nCsDD0.net
ワタミさかいに変わってきてるな。奴隷の鎖自慢が減っている。
月一日しか休みが無いとか残業200時間とかもっと欲しい。
3時間しか寝てない人いるでしょ。

905 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:57:21.64 ID:tSKBHYUD0.net
>>897
大勢じゃなくて一部なら気にしなくていいだろ
浮き輪持ってそのまま沖縄行ってきますってヒャッホイしろ

906 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:57:40.81 ID:kL3Gey8G0.net
>>899
なんでかって言うと同族企業とか、地域採用企業しかないから。日本においては就職じゃなくてコミュニティに入れてもらうシステムなんすよ

907 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:58:07.36 ID:YReFtPyD0.net
日本の労働環境ほど異常な国はない
もうね過労死どころか労基法さえ機能してなくてそれが見過ごされてるような国なんて国として終わってる
土人国家だよこんな国

908 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:58:57.88 ID:gN82Ugw60.net
新卒が喜ばれる理由って会社の色に染めやすいからなんだよね
中途だと経験あるから実力がある上司じゃないと扱えなくて持て余す
結局、日本企業って学校の延長だからそういう無駄な互いが互いを見張るような空気になるんだよ

909 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:59:12.03 ID:kL3Gey8G0.net
>>902
そいつら人じゃねーしコミュニティ外のなんかだし。

ちうごくで言うところの共産党員

910 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:00:29.20 ID:u9H3sriZ0.net
>>908
中途採用だと、下手すると、上司のほうが実力がないとバレちゃうからなー

911 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:00:46.96 ID:mBMnBo6s0.net
>>906
ほんとそれ
合わなければ他社に行くってのが本当に無い
ひたすら我慢我慢
で、そういう忍耐力を養うために小中高で厳しい躾が行われる

912 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:01:00.74 ID:vXJzmn4W0.net
遅刻とか社会人としてどーなの?ってリーダーに言われたんだが、その上のマネージャーはしょっちゅう遅刻して来るんですよね。その時マネージャーは無言でした。

913 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:01:01.71 ID:foWZhV+W0.net
「社員たちが休まないこと」を前提に人繰りしてるんだから
いざ休まれたら困るのは当たり前だろ
それだけの頭数を雇用してればよかっただけの話

914 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:01:24.79 ID:xKHSF7Uv0.net
>>908
まあジャップは軍隊国家だからなw
義務教育は間違いなく軍隊教育。
小賢しい傭兵を雇うくらいなら
無知な少年で自爆テロさせて稼ぐのがジャップのやり方w

915 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:02:00.46 ID:rb5Mi6wZ0.net
士農工商で奴隷やってたDNAは変わらん

916 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:02:25.29 ID:Os9nCsDD0.net
電通のまつりちゃんはかわいかったな。
あんな子が過労で自殺するなんてぞくぞくする。
もう30かいは抜いたなwww。
そろそろ次の可愛い子出てこないかな。

917 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:02:38.69 ID:vXJzmn4W0.net
>>913
理想はそうなんだけどね
予算も人員も足りない中回してるとこが殆どですし
まあそんなん労働者側は知らんし、管理側が頭悩ませればいい話

918 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:03:01.45 ID:xKHSF7Uv0.net
>>909
いっとくが自民党は中国共産党なんて目じゃないぞw
まあ自民党が人ではないのは同意だw

919 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:03:19.07 ID:vXJzmn4W0.net
>>916
あの子かなりやんちゃな性格で全然萌えないんだけど

920 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:03:22.82 ID:mBMnBo6s0.net
>>910
無能な上司ほど抑えつけようとするしな
提案&議論しようとしてもが反論捉えられる

921 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:04:21.49 ID:YReFtPyD0.net
日本人は自分らの祝祭日すら休まない
気持ち悪い国

922 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:04:37.53 ID:4hKM6A330.net
うちは1年分先に申請してそれで上が予定組むから取れないことがない
まぁ調整する立場になる事を思うと憂鬱だけど

923 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:05:03.60 ID:kL3Gey8G0.net
>>911
そしてソルジャーの完成よ。


仕事の中でクスリとする何か入れようもんならじじいどもがわめきだす

924 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:06:10.13 ID:Fhakbxs50.net
時季変更権を行使するための要件は、労働者の指定した時季の年休取得が「事業の正常な運営を妨げる」ことです。

この点の判断にあたっては、事業の内容、規模、労働者の担当業務の内容、業務の繁閑、予定された年休の日数、
他の労働者の休暇との調整など諸般の事情を総合判断する必要がありますが、
日常的に業務が忙しいことや慢性的に人手が足りないことだけでは、この要件は充たされないと考えられます。
そう考えないと、人手不足の事業場ではおよそ年休がとれなくなるからです。
なお、指定した年休日数が多い場合、労働者側は事前の調整を要求され、
それをしない場合には、使用者の裁量の余地が大きくなると解されています(時事通信社事件・最三小判平4年6月23日)。

さらに、使用者は、労働者が指定した時季に年休がとれるように状況に応じた配慮をすることを求められます
(弘前電報電話局事件・最二小判昭和62年7月10日)。
すなわち、使用者は年休実現のために、いわゆる「配慮義務」を負い、この配慮を尽くさずに行った時季変更権の行使は無効となります。

(弘前電報電話局事件 昭和62年7月10日 最高裁)

925 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:06:26.62 ID:Os9nCsDD0.net
>>919
やんちゃな子が自殺ってところがギャップ萌

926 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:06:43.74 ID:kL3Gey8G0.net
>>918
そうか?この前強制わいせつとかでなんとか党の息子さん逮捕されてなかった?

927 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:07:52.00 ID:kL3Gey8G0.net
>>913
組織論で考えると無能としか言わざるを得ない

928 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:07:52.15 ID:gN82Ugw60.net
>>921
残業や休日出勤アピールよりも社内で共有して有益な提案書/資料とか
作ってくれればいいのにそういうのないんだよね
ミーティングでも皆黙ってて発言は無い
人前で喋り慣れてない学生みたいな感じ
たぶん当事者意識が無くてバイト感覚で働いてる人結構多いんじゃないかな

929 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:07:52.78 ID:rb5Mi6wZ0.net
ブラック企業列伝だと
結婚式の新郎が式を中断して顧客対応したとか
休日出勤途中で大動脈解離で倒れてICUの麻酔切れたときに
レストルームから根性で部下、同僚に携帯で指示だしたとか色々あるぞ

930 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:08:50.66 ID:j2Yph+kg0.net
人は頑張れば120%の力を出せる
120%前提で人を雇ってるのに休まれたら困る
既に限界まで働かせてるから休んだ奴の分をサポートできる奴がいない

931 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:09:14.90 ID:kL3Gey8G0.net
>>928
本当の会議はタバコ部屋で行われ、会議室で行われるアレは発表会だ

932 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:10:27.65 ID:mBMnBo6s0.net
>>923
ただそのソルジャーってなんも考えないんだよね
調べもせずわからないことがあったら人に訊くってのが自分の仕事と思ってたりする

933 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:10:46.66 ID:vXJzmn4W0.net
人が足りなくて回らないプロジェクトなんて失敗してしまえ

934 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:11:01.30 ID:kL3Gey8G0.net
>>930
牟田口廉也の演説

皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。
兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。
銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。
足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。
神々が守って…

935 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:11:21.20 ID:WIOXJnBc0.net
でも日本は昔から企業戦士は親の死に目に会えないと思えって言われてたぞ
24時間戦くのが当たり前
昔の日本人のを方がメンタルは強靭なメンタルを持っていたね

936 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:11:26.78 ID:2KSgEIIX0.net
>>899
>37さんのレスを受けての話だよ。就職出来ない40代の人ってこと。
外資入れるならスペックが違いすぎるw

937 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:11:48.53 ID:gN82Ugw60.net
>>931
うちはそれは無いな
タバコ部屋の会話はあるけど、意識合わせの会議は
皆それぞれ考えて話してるし

938 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:12:23.63 ID:kL3Gey8G0.net
>>932
考えさせる能力を奪ってるんだから仕方ない。
創造的な事を求めてはいかんよ

939 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:12:59.20 ID:kL3Gey8G0.net
>>935
拝金教に入信してたんだろ。

940 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:13:17.37 ID:xKHSF7Uv0.net
>>934
まずそいつにはB29を竹槍で落とすのを見せてもらわんとなw

941 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:14:46.64 ID:kL3Gey8G0.net
>>940
連合国軍上級情報部長(英国籍)ってきいたぞ。ゾルゲもびっくりの

942 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:14:49.26 ID:IUbLkCf90.net
>>935
終身雇用でさらに退職金たんまり貰えるみたいな所なら忠誠心も生まれるだろうが
完全に使い捨てにされるこの御時世じゃそれも無理な話

943 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:15:17.10 ID:rb5Mi6wZ0.net
GW中の仕事の対応を休日出勤無論サビ残でやって
対応メール送付後に心臓麻痺で死ぬ、
3日後まだ続く休日の中、出勤した後輩が異臭に気づき、、、

944 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:15:21.41 ID:mBMnBo6s0.net
>>938
エンドユーザーからこういう要件来ました、製品選定お願いします、ってSIerの若手エンジニア()から来るからな
インテグレータってガキの使いですか?とか思ってしまう

945 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:15:57.71 ID:2KSgEIIX0.net
>>934
日本がスポーツでも負けるときのパターンって大体そういう感じ。不利である前提で話が進んでいくからどうすれば負けないかってことになる。。
マスコミが好んで使う「負けられない戦い」「がけっぷち」って言葉によく現れている。
負けられないじゃなく勝たないといけないんだからね。
「負けられない戦い」なら引き分けでも良いってことになる。(W杯ポーランド戦の戦術などは別)
この時点で相手よりメンタルで負けてる

946 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:16:06.01 ID:YReFtPyD0.net
例えば月15〜20万だと一日8〜12時間働いて
週休二日あるかないかでも、それが相場みたいな風潮あるだる?

「そんなもんだろ」みたいな感じだろ?

それ完全に洗脳だからね

日本は人件費が安すぎなんだよ
海外ではバカンス1ヶ月とかよく聞くだろ?

日本人は「よくそれで回るな」と思うだろ?
回るんだよ。
回らないのが異常なんだといい加減気づけよ。

947 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:16:38.71 ID:kL3Gey8G0.net
>>915
農民の固有スキルは一揆のはずなんだけどなぁ。フンドシに鎌って言う軽装歩兵

948 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:16:53.18 ID:VnLmSGQt0.net
>>935
やればやるだけ業績が伸びた時代と成熟して微増がせいぜいの現代では仕事に対するモチベーションも違う

949 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:17:01.37 ID:6zRcpMlg0.net
>>6
>>214
君ら誰でもできるような仕事しかしてないの?
それなら最低賃金でも文句言うなよ

950 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:17:42.39 ID:kL3Gey8G0.net
>>944
女の子の名前だろ?インテグレータ。後ろにハリーハリーうるせえ男がいるはず

951 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:17:52.71 ID:+3WzQsAp0.net
文科省がギム教育で理想ばかり子供に教えたからこうなった。
現実社会と公務員が望んできた理想との乖離が異世界レベル。

952 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:18:05.85 ID:ATkxBK7e0.net
退職金なしで有給も取れないクソ会社勤めてるやつまじで地獄だな
普通の頭なら精神病になってナマポ取れる

953 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:18:56.78 ID:mBMnBo6s0.net
>>946
自分で調べてあれこれ頑張る人が居ないから回んない
指示が来るのを口あげて待ってるけど、落ちてきても処理できないから
悩むj時間だけかかって結局わかりません、となる
だから回るわけもなく

954 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:19:59.64 ID:j2Yph+kg0.net
>>934
別に有給とか関係無しに人手は足りてないし
そういう気概を要求した事はあるが
だいたい20連勤あたりから効率落ちてくんだよね
どうにかならんのかね

955 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:20:29.59 ID:rb5Mi6wZ0.net
習志野空挺団もびっくりのモーレツ脳筋上司の下にいた時は
パワハラセクハラ上等

956 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:21:19.84 ID:kL3Gey8G0.net
>>953
わかるわけねーや、でもわかるように訓練させようってのしてるよ。忙しくても、今言ったこと、どんな風に理解したか自分の言葉で説明してって言わせてる

957 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:22:49.67 ID:xKHSF7Uv0.net
>>949
そこらへんの仕事なんて本質ついてるやつがちょっと教えれば
ほとんどは誰でもできるよ
その人しかできないってのはアインシュタインレベルだよ
つまり重要視してるのは出し惜しみ、裏切り防止だよ
あとは意味不明な回りくどいルール。
まあこれも裏切り防止のひとつだな。
稟議書とか。

958 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:23:55.51 ID:2gUwt2Yo0.net
過剰最適化して無駄を完全に排除すると
どんな企業も労働者有休取れないんじゃないの
で日本は常にそれをしてしまう で状況が変化すると
ボロボロになる 

959 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:23:55.87 ID:mBMnBo6s0.net
>>956
自立してくれるといいよね
何も試さず、「これって出来ますか」って訊かれたときとか「実際試したらどうでしたか?」って聞き返す
「やってません」って返ってくるので「じゃ、試してみましょう」ってのを繰り返す

960 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:24:21.28 ID:s5dix4yx0.net
有給とるなら辞めて有給消化しろと言う上司を何人も見てきたが
処分されたのはゼロ

961 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:24:21.47 ID:lNqYceWB0.net
>>957
結局代わりの人がいないからって話なんだよね
代わりはいくらでもいるのに、代わりがいないから休めない

962 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:24:28.92 ID:F0W6SF3f0.net
>>952
8割の労働者は精神病になってるな
有給取れだのなんだの言われるようか会社なんて全体の2割もねーぞ

963 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:25:00.41 ID:YReFtPyD0.net
たかだか10日間あるかないかの連休が
ゴールデンウィークとか

ゴールデンてwww

964 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:25:02.58 ID:kL3Gey8G0.net
>>954

若手は休みがなくても仕事をしなければならないのだ。残業が多い、やれ有給がない、代休がないなどは仕事を放棄する理由にならぬ。
有給がなかったら土日があるじゃないか。土日がなくなれば、祝日でいくんじゃ。祝日もなくなったら朝早く来てやれ。朝も足りなかったら会社に止まれ。日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。社長が守って…

965 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:25:56.72 ID:2gUwt2Yo0.net
 単純な話、代替要員がいないと休めないシフト汲んでるからだろ

966 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:26:22.62 ID:lNqYceWB0.net
>>962
そしてそういう企業にはブラックからじゃ中途で入れない

967 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:26:25.81 ID:kL3Gey8G0.net
>>958
人間にジャストインタイム導入したからじゃない?

968 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:26:30.98 ID:gN82Ugw60.net
>>962
だよね・・・
半年前から計画していた同窓会にすら来れない人とか居るし
たった一日も有給休暇とれないならもう旅行とか絶望的じゃんと思う

969 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:27:05.86 ID:fJ/7ABKB0.net
ブラック企業だが年休取れ取れと上司から言われるから取りやすい雰囲気
昨年は年間25日も取らせてもらった

1カ月以上前からこの日は年休取りますよって言っておけば大体取れるだろ
直前で言おうとするから取れないんじゃねえの?

970 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:27:18.11 ID:kL3Gey8G0.net
>>959
そうするとそのうちやってみたんだけど…って大事故起こして泣きついてくる。昨日とか

971 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:27:57.98 ID:j2Yph+kg0.net
正直土日も邪魔
土日は他が休むから平日の借金返すチャンスなんだよね
ただ土日に働かせると工数に計上されてしまうのがほんとうざい
それでも上手いことして連勤させるけど、あいつら疲れるとさぼり始めるんだよな
そのせいで俺は土曜はまぁ休むけど、日曜出てる
俺の分の工数も見られる
やってらんね

972 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:28:14.42 ID:2gUwt2Yo0.net
>>967 日本のローカルで災害起きると全体が止まるよね
自動車会社であったけど変化に脆弱な仕組みというか非常時がない前提なんだろうな

973 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:28:51.10 ID:rb5Mi6wZ0.net
2人分や3人分、4人分の仕事をある程度できる体力ありそうな
大人しそうなのに
押し付けたほうが会社的にはコスパ最強?

974 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:29:07.38 ID:mBMnBo6s0.net
>>970
(´;ω;`)

975 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:29:10.68 ID:xKHSF7Uv0.net
>>971
ワタミさんはさっさと事業立ち上げて労働者卒業してください
誰も文句いいませんよ

976 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:29:14.14 ID:lNqYceWB0.net
>>968
同窓会じゃなあ
親の葬式でギリ1日2日って感じのとこ知ってる
今年の正月も元旦と普通通りの土日休みしかなかったわ

977 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:30:50.36 ID:kL3Gey8G0.net
>>969
ブラック企業の定義

超ブラック↑

犯罪組織
ヤクザフロント企業
支払い条件が120日
労働基準法違反常習
ハラスメント放置
社員同士の中が険悪
残業多い

マイルドブラック↓

978 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:31:15.62 ID:3YQB5YTm0.net
人が居ても取らせない会社だろこんなの

979 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:31:58.94 ID:j2Yph+kg0.net
>>973
何人分てのはあんま意味ない
それよか休まない奴のが優秀
平日は3人分働くけど10連勤でへたれる奴よりは
一人前で20連勤のが使いやすい
つか理想言えば連勤なんて数えなくていい方がいい
法律だなんだあって、有給使わせて休日出勤みたいな変な手続き必要なんだよ
そのくせ会社は工数で見るし
俺は6連勤で休日1日
なんのためにリーダーになったんだか

980 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:32:00.25 ID:lNqYceWB0.net
>>969
1ヶ月も先じゃ取らせてくれないだろ
事前に行った上で直前に喧嘩してゴネて無理やり休んでようやく休日出勤と引き換え

981 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:32:23.20 ID:tRsdvxa10.net
仕事を減らせばいい。経営者は無能だな。

982 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:32:25.00 ID:2gUwt2Yo0.net
 人として生活するために働いている
働くために不承不承生命維持してるわけじゃないからな
それはき違えてる企業多くね 労働者に対して親族の葬式行かせない
とか異常だと思う もう人間じゃない 貧しすぎね生き方が

983 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:32:42.60 ID:+QDjrv/U0.net
まどろっこしいんだよ
海外のように強制的に全ての機関休ませる日とか作ればいい。ショッピングセンターも駅も休みどうせ不便になるからって出来もしねぇくせに…
何がプレミアムフライデーで呑みに行きます!だよ無人で呑み屋やってると思ってんのかとサービス業は思う

984 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:33:20.83 ID:kL3Gey8G0.net
>>972
余裕とか遊びって概念は無駄なんだろうな。
機械工学やってたらヒエって言うレベルなのになぜ…

985 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:33:34.49 ID:lNqYceWB0.net
>>981
有能だから搾取成功してるんじゃねーの?

986 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:33:41.84 ID:2gUwt2Yo0.net
 象徴的な意味合いとして24時間コンビニを規制しないとな
無意味な労働してる奴多数じゃない

987 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:34:20.99 ID:kL3Gey8G0.net
>>974
人生諦めが肝心だけど、教育は諦めない

988 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:34:26.49 ID:j2Yph+kg0.net
有給使わせた日にタイムカード押させないで出勤させる
回りくどい方法使わないと連勤させられん

989 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:35:08.23 ID:kL3Gey8G0.net
>>985
持続可能な成長は日本国内において労働者には必要ない概念のようだ

990 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:36:14.04 ID:9QgoROGu0.net
客なんて無視でいいだろ
休め休め

991 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:36:16.53 ID:kL3Gey8G0.net
>>979
まだリーダーになるには早すぎたようだな

992 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:36:27.22 ID:2gUwt2Yo0.net
 働くためだけに生きてるんじゃなくて
良い生き方するために必要分働いてると
教育からやり直さないと

993 :孤高の旅人 ★:2018/07/25(水) 01:36:58.60 ID:CAP_USER9.net
次スレ

【有給休暇消化】「有休取れと言われても、人手不足で取れない」との嘆き節 働き方関連法で義務化★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532450138/

994 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:37:18.80 ID:kL3Gey8G0.net
>>990
代わりがいないと成り立たない組織って戦争で言うところの全滅って奴?

995 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:38:01.45 ID:2gUwt2Yo0.net
 補給の限界線の最前線ばかり作るからな

996 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:38:57.32 ID:9Ss6RRki0.net
このスレおもしれーな

997 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:39:15.86 ID:kL3Gey8G0.net
>>995
インパール作戦美味しいです^q^

998 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:40:22.44 ID:lNqYceWB0.net
>>996
おもしろいか?

999 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:40:44.87 ID:2gUwt2Yo0.net
 前の戦争でも日本は戦闘で死ぬより補給がつきて餓死するか体が弱って
病気で死ぬ果ては自爆攻撃の軍隊だったしな 全滅することが目的なのか

1000 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:40:56.45 ID:A/JTYdFN0.net
>>838
労基では6年半勤めたら20日
今年は8ヶ月以上勤めて辞めるから、去年の繰り越し分なくても20日

1001 :名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 01:41:02.76 ID:quv1jWbK0.net
残業時間と休日出勤の公開義務化してほしい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★