2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】NASA、コロナの謎解明へ、太陽「触る」初の探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」を、8月6日以降に打ち上げへ

1 :サイカイへのショートカット ★:2018/07/21(土) 20:34:09.75 ID:CAP_USER9.net
NASA、コロナの謎解明へ
太陽「触る」初の探査機
2018/7/21 10:10
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/393193239954162785

太陽のコロナに接触して観測する無人探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」の想像図(NASA提供・共同)
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/393208736926057569/origin_1.jpg

【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は20日、太陽表面から噴き出し、100万度と極めて高温のコロナに初めて接触して調べる無人探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」を、8月6日以降に打ち上げると発表した。

太陽は表面温度が6千度なのに対し、上空に広がる大気層のコロナが100万度もあることが最大の謎とされる。
探査機は特殊な断熱材で機体を守ってコロナの中を飛行し、カメラで周囲を撮影したり電気を帯びた粒子を捕まえたりして謎の解明に挑む。
粒子が超音速まで加速され「太陽風」となる過程も調べる。

123 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:14:46.66 ID:U67KHKfY0.net
ExivよりはED

124 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:15:10.23 ID:cApnUVcX0.net
沙羅曼蛇はいますか?

125 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:16:17.90 ID:VgIIZ+C80.net
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

126 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:17:26.08 ID:8vzeJtVV0.net
地球の熱圏も1000℃とかあるし同じような仕組みだろ

127 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:17:27.30 ID:W3T44cTr0.net
太陽には我々が到底理解出来ない何かが存在する。猫が我々人間を巨大な猫だと思ってるように、その存在を検知したとしても正確には理解出来ないだろう。

128 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:17:44.53 ID:NdpI+qKB0.net
人工知能で宇宙開発って無謀かな?

129 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:18:41.19 ID:ZaWJQ7H70.net
太陽の表面は20度くらいだろ

130 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:19:47.08 ID:F5Go34OI0.net
朦朧と考えていると、そもそも温度とは何かが解っていないことに気がついた。
何か分子や原子、或いはクオークの動きを活発化する物理量が温度?
いや、クオークのレベルは関係ねーよというのが温度?サッパリ解らん。

131 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:20:23.71 ID:LoAV9Lhf0.net
コロナの謎って、新潟に行くのか?

132 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:22:24.24 ID:lac8eI3I0.net
いやいや100万度の粒子が当たったらそこは無事では無いだろう

133 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:22:46.52 ID:Yr8lClpI0.net
米のロケット最近割と失敗多くなってるから、失敗しないようにな

134 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:23:56.86 ID:dc8w6/530.net
昔乗ってたわ

135 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:24:16.39 ID:CQzosTGe0.net
>>109
       ,,;;;"゙;;                    /'
      ((  ゙゙ゞゝ                / 
::ヽ、   ,,ノノ゙                    /
:::::::::\,,彡"゙    o ← 太陽         .│
   :::ヽ"                     │
    :::゙、                     │
    :::::|                     │
     :::|                     │
ペテルギウス:|                   │ 地 球
     ::::|                    .│
     :::|                     │
    ::::::                     │
   ::::::::|                      .│
 ::::::::::::/                       │
::::::::::/                       .│
:::::イ"゙                       . │
-"゙゙::j!                         ゝ
  ゙"                           .\

136 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:24:46.71 ID:68kCB33p0.net
太陽も木星のようにガスが対流してる

137 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:26:19.81 ID:/gkC5Y+30.net
そもそも猛烈な太陽風の中通ってどうやって地球にデータ送るんだ
電波なんて使い物になるのか?

138 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:27:57.21 ID:VgIIZ+C80.net
       ,,;;;"゙;;                    /'
      ((  ゙゙ゞゝ                / 
::ヽ、   ,,ノノ゙                    /
:::::::::\,,彡"゙    o ← おまえ        .│
   :::ヽ"                     │
    :::゙、                     │
    :::::|                     │
     :::|                     │
    俺:|                     │ かあちゃん
     ::::|                    .│
     :::|                     │
    ::::::                     │
   ::::::::|                      .│
 ::::::::::::/                       │
::::::::::/                       .│
:::::イ"゙                       . │
-"゙゙::j!                         ゝ
  ゙"                           .\

139 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:28:17.51 ID:yBu89Gjo0.net
夜側に着陸すればいい! w

140 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:28:21.05 ID:NdpI+qKB0.net
スラドの2014年になってもFORTRANが選ばれる理由
そんなもんなんかと納得してしまう。

141 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:28:27.63 ID:JjrrtdEB0.net
太陽の怒りを買うような真似はやめてほしい

142 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:30:18.41 ID:BjUMO4kf0.net
そんなのいいから地球外惑星に早く移住しようぜ

143 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:31:07.26 ID:68kCB33p0.net
中心の熱が表面に出てるだけでは?

144 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:31:44.27 ID:68kCB33p0.net
ヘリウム核融合の熱が表面に噴出してるとか

145 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:32:44.70 ID:r3PsXSdp0.net
天照大御神 メリケンに痴漢される

146 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:33:45.23 ID:YpRIb4S+0.net
大した謎なんて無いよ
パートタイマーのおばあちゃんたちにサークル活動としてQC活動をやらせ
効率が上がったら時給で還元しただけの話

147 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:35:40.39 ID:bF1pA0yp0.net
100万度に耐えられるんか?

148 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:36:41.98 ID:jMkRFoix0.net
>>32
熱とはエネルギーの形の一つだ

149 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:36:55.56 ID:68kCB33p0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%87%83%E7%84%BC%E9%81%8E%E7%A8%8B
>恒星は初期には水素の燃焼反応によってエネルギーとヘリウムを生産し、これによって恒星は徐々にヘリウムの多い状態に姿を変えていき、水素が減少し、水素の核融合は恒星表面で行われるようになる。
>恒星表面で核融合を行うようになると恒星内部で核融合を行っていたときより外部へのエネルギーの流出が大きくなり、恒星の表層は拡大し、より重いヘリウムは恒星中心核にたまる。

外部へのエネルギー流出が大きくなっただけでは?

150 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:37:44.01 ID:NdpI+qKB0.net
FORTRANよりももっとよさげな科学技術計算向けの言語あったらよろしこ

151 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:38:29.28 ID:rYnHRwqB0.net
>>2
俺は日立

152 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:38:49.85 ID:pa10BioN0.net
グローブって見えた

153 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:39:03.96 ID:bse1CwaD0.net
北のカリアゲブタキムチが既に行ったんじゃなかった?w

154 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:39:38.87 ID:CyJgyLze0.net
サンシャイン2041だな

155 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:41:27.68 ID:JixZ5CVJ0.net
太陽はプラズマです

156 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:42:42.61 ID:BxTS+5Pq0.net
これは事案

157 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:43:48.14 ID:NdpI+qKB0.net
科学技術計算で使う Pythonは縁があったらよろしく

158 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:45:36.11 ID:NxwXy2Q70.net
太陽は空間に空いた穴
人類がその真実をいよいよ知る事になるか

159 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:45:50.28 ID:lac8eI3I0.net
ちなみに蛍光灯内のプラズマの温度は1万度らしい

160 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:47:48.57 ID:QPoBxWd60.net
リヨン伝説フレア

161 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:48:37.72 ID:RwBWsEAk0.net
そう言われてみればたしかに謎だな
いや、今日初めて知ったけどな

162 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:50:17.67 ID:K2UcAHEC0.net
ついに核融合じゃないとバレるのか

163 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:50:33.44 ID:S+D3mkfe0.net
特殊な断熱材の性能見せるのに裏にてをあててカセットバーナーで炙ったところ見せた時はNASAって良いなと思った

164 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:51:25.69 ID:AQSrLFFw0.net
>表面温度が6千度なのに対し、上空に広がる大気層のコロナが100万度もあることが最大の謎

火鉢の炭、表面は黒いが、たまに弾けて火花を飛ばす
それを核融合とプラズマでやってんだからそういうもんだろうとしかw

165 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:52:14.63 ID:oJdNWiKg0.net
>>2
俺はハイネケン

166 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:53:33.44 ID:oJdNWiKg0.net
100万度に耐えられる素材がある事に驚き

167 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:53:40.93 ID:K2UcAHEC0.net
コロナは超強力なオーロラ

168 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:53:47.51 ID:mqBWcIPc0.net
コロナの湯によく行ってるけど43度くらいだよ

169 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:54:09.39 ID:Q6ucV/Ar0.net
コロナのライバルはダイニチな
間違えんなよ

170 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:54:59.84 ID:siK8SpAe0.net
ストーブメーカーをNASAが!

171 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:56:39.41 ID:siK8SpAe0.net
>>166
それには耐えない!

172 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:57:37.07 ID:MdJwm7QD0.net
>>35
フラットアースのキチガイバカですかぁー?

173 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:59:33.88 ID:29G8uYdH0.net
>>76
その発想はなかったわ

174 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 21:59:52.31 ID:VikRsGWd0.net
希望者の名前を積んでいってくれる探査機だよね

175 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:03:31.50 ID:u5mITbjk0.net
>>41
>>46
>>68
>>84
>>91
>>153
ワロタ

176 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:03:38.82 ID:MdJwm7QD0.net
>>105
チョン乗せるか?

177 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:07:48.11 ID:noUvXWQ10.net
>>33
90気圧の濃密な大気で400℃の金星と、100万℃の大気と言いつつ
ほとんど真空の太陽コロナじゃ探査機が受ける熱が全然違うよ
地球の熱圏(高度100キロ以上のほぼ宇宙空間)も数百℃〜1000℃以上になるけど、
そこを回る人工衛星が熱で融けたなんて話はないだろ?

178 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:08:10.16 ID:NdpI+qKB0.net
@ITにpython科学技術計算って無いもんなんやね。

179 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:11:10.65 ID:noUvXWQ10.net
>>66
>>75
全然違う
コロナは超高温だけどめちゃくちゃ希薄だから、コロナそのものからは
ほとんど熱は受けないんだよ
それよりも近距離で太陽の輻射熱を直接浴びる方がよっぽどヤバい
一応それを見越して熱対策はやってるみたいだけどな

180 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:11:55.52 ID:N2s+N3iy0.net
>>177
輻射対策はどうするんだろうね?

181 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:14:46.67 ID:HYN3Ngbb0.net
>>177
その温度は仮説ですけどね
太陽が燃えているという空論から導いた数値

182 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:16:46.21 ID:r5HWVivP0.net
>>179
別にコロナで溶けるとは思ってねーよ
ただ、太陽本体から離脱できない以上、溶けるのは必然

183 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:18:11.99 ID:fNmYs/pV0.net
月収100万円なのに、月6000円しか使わないみたいな?

184 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:20:14.77 ID:TOhlml+u0.net
泡で守るんだろうな。
次々と内側から泡を出せば熱は機体に伝わらないもんな。

185 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:20:23.30 ID:iYkuwR1H0.net
燃え尽きました

という結果だったら笑える

186 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:20:46.64 ID:a3q1OkX40.net
>>183
それを言うなら、逆だろw

187 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:25:10.54 ID:VxfrPsIV0.net
>>4

天才現る

188 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:31:26.09 ID:NdpI+qKB0.net
科学技術計算と言えば ロケットぐらいの認識

189 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:32:22.44 ID:JixZ5CVJ0.net
>>167
オーロラはプラズマだよ

190 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:33:07.95 ID:+kckhGYu0.net
>>125
これをみに

191 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:38:42.51 ID:VxfrPsIV0.net
>>138

遊び過ぎだからww

192 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:40:06.97 ID:yruSvbdT0.net
>>179
>コロナは超高温だけどめちゃくちゃ希薄だから、コロナそのものからは
ほとんど熱は受けないんだよ

わからん
どういうこと?
どこから熱を受けるの?

193 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:48:09.48 ID:7PH/Q2fW0.net
太陽へ向かうならアトムと名付けたかった(笑)

194 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:49:45.51 ID:68kCB33p0.net
科学者が勝手に謎と言ってるだけ

195 :158:2018/07/21(土) 22:50:54.83 ID:ZW+IhYxV0.net
こういうのに金をかけるところ、なんだかんだアメリカはすごいなと単純に思ってしまう

これ調べても何のリターンもなさそうだし

196 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:53:24.03 ID:NdpI+qKB0.net
宇宙開発の予算が潤沢にあれば、ガンダムやらマクロスの新作がどんだけ作れるかな。

197 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:55:53.61 ID:68kCB33p0.net
もしかして太陽観測衛星の画像から
ガスやプラズマが対流してる様子が見えてないとか?

198 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:59:51.62 ID:noUvXWQ10.net
>>192
100℃の熱湯を直接浴びたら大火傷するけど、100℃以上のサウナに入っても
それですぐ火傷したりしないでしょ?

それと同じで、いくらコロナが超高温でもガスとしてめちゃくちゃ希薄だから
コロナから探査機に伝わる熱はたかが知れてる
ただ、このくらいの距離だと太陽の明るさは地球の数百倍になるから、
コロナ云々に関係なく太陽の熱放射を直接受けるのでヤバい
だから探査機はそれを想定して熱対策が施されている

199 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:03:11.37 ID:sICZbTGz0.net
最後は太陽にポイッ?

200 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:03:43.28 ID:eMc6aRzx0.net
イカロスの翼か…

201 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:05:30.81 ID:32mWGvVB0.net
日本への挑発?

202 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:06:16.65 ID:XJwgc9nd0.net
とにかく熱いぞこりゃこりゃ

203 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:07:39.51 ID:xhrDX6IP0.net
こないだコロナ行ってきたけどすっげー熱くて大変だったぞ

204 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:08:08.78 ID:9V8YvsXN0.net
謎だよね?
何か特殊な高温になるものがあるんだろうね。

205 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:10:31.18 ID:eMc6aRzx0.net
気温上昇はこのせいなんじゃ

206 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:11:35.67 ID:68kCB33p0.net
>>204
磁力線とプラズマしかない

207 :安倍晋三:2018/07/21(土) 23:13:07.45 ID:jGqYfrRh0.net
こんな謎、簡単だろ。
太陽表面が6000度なのは太陽表面だから
つまり実体、表面は固体でも流動体でも、
実体である限り、実体の物資が抱えて込める熱の上限は決まってる
それを超える熱与えると溶けて気体?炎?になる
その炎の上限温度は限りなく無限に近いから

208 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:15:19.41 ID:NdpI+qKB0.net
地球の軌道に土星の輪っかみたいなのがないんは何でですか。

209 :(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼:2018/07/21(土) 23:19:12.16 ID:92GFL6eFO.net
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、フラウスキー少佐率いる探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」が、(自らの身を脅威に晒す)イレギュラーな太陽フレアを撃ち抜く艦首波動砲(デスラー砲)を装備しているのかどうかに、率直に非常に強い関心があります

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

210 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:20:29.15 ID:J8PxUq7q0.net
温度とはいったい何なのかわからなくなるな

211 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:22:41.90 ID:a/xeLemS0.net
人類は絶対に太陽系の外に出られない。

出られるというなら宇宙人が乗っていて地球に来てるという
馬鹿馬鹿しいオカルトのUFOの存在も認めざるを得なくなるからだ。

物理的に人類が到達できない距離にしか目ぼしい星が存在しないと分かってる今
宇宙開発なぞ金のかける価値もないものと言える。

当然宇宙にまつわるあらゆる発見は無意味、無価値と結論付けることができる。

宇宙開発はすでに詰んでいるのである。
この状況下における宇宙開発は人類の悪あがきと言わざるを得ない。

212 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:23:05.56 ID:68kCB33p0.net
>>207
そうかも

213 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:24:18.55 ID:NdpI+qKB0.net
自然界外にあるのか地球の軌道は無料なんですか? 宇宙さん

214 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:25:39.92 ID:c6GSSTXX0.net
はたして理屈通りうまくいくんだろうね?
ありえないような暑さだからな

215 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:25:41.56 ID:68kCB33p0.net
ヘリウムが燃えて中は1億度、太陽表面は6000度
コロナは100万度

216 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:25:58.55 ID:JA4rAyry0.net
>>17
それはすでに北朝鮮がやってる

217 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:26:38.50 ID:t9M6yGiG0.net
なんでマイナスは273℃までなのにプラスは青天井なの。
ボイルシャルルなんて説明で誤魔化さないで欲しい。
温度?エネルギー?さっぱりワカンネー。

218 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:28:13.70 ID:c6GSSTXX0.net
まぁどちらでも俺の生活には関係ないか

219 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:28:42.20 ID:NdpI+qKB0.net
公転 無料よりも無重力の方に感心がちとあるかも。

220 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:34:14.18 ID:nzPr329b0.net
>>130
温度とは何か?は熱力学とかの領域になるので、
大学とかで学習してないと、解ってないのは当然だと思う。
過去のジュールやケルビンとか偉大な科学者も、
熱とは何か、温度とは何かを知ろうとしてた。みたい。

真空の容器の中、分子や原子が無いけど温度があったりする。

221 :安倍晋三:2018/07/21(土) 23:34:54.00 ID:jGqYfrRh0.net
>>217

物が原子だか分子だか陽子だか、完全に静止状態な時がその絶対零度
少しでも原子だか分子だか陽子が動いてると温度が生まれる
つまり、温度とは物の運動エネルギーみたいなもの。
静止状態以上の状態が存在しないため、温度の下限は絶対零度となる。
運動は青天井だから温度も青天井

222 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:36:47.34 ID:0IEFLqAw0.net
紙コップに水を入れて火を付けても燃えない
それと同じ原理で太陽に近づくってことか?

223 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:37:40.92 ID:IIRh1ve/0.net
太陽は実はガス惑星じゃなく、地殻があって、海も大陸もあるらしい
表面温度は実は地球と変わらない温暖な気候
大気が地磁気の交差でプラズマ化して6000℃まで上がってるが、その下は実は冷たい

総レス数 374
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★