2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★9

1 :記憶たどり。 ★:2018/07/20(金) 05:17:16.75 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000092-it_nlab-sci

ここ最近SNSを中心に、学校へのエアコン設置に関する議論が盛り上がりを見せています。
「昔はエアコンが無くても倒れる子どもはいなかったのだから必要ない」という声がある一方、
「昔よりも気温が上がっているから子どもを熱中症から守るために必要である」という意見も。

Twitterでは昔の夏と今の夏の気温を比較するツイートなどが話題になりましたが、
「比較対象としている昔の夏が冷夏の年のものなのでは」という声が上がるなどし、あまりはっきりしない結果に。
果たして、「熱中症は甘え」なのでしょうか。

実際に、日本の夏の気温は昔よりも上がっているのか、tenki.jpなどを運営する日本気象協会に話を聞きました。

―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。
日本気象協会:はい。気象庁が2018年6月26日に公開した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、
東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。
最高気温は1.7度上がっています。

―― いつ頃から気温が上がり始めたのでしょうか。
日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

―― 昔に比べて熱中症になるリスクは上がっていますか。
日本気象協会:上がっていると思います。

―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますが
その影響は実際にありますか。
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。

また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、これらは温まりやすく冷めにくい
特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。さらに、植物が減ったことにより、
葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。

これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。

----

やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、
特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。「熱中症は甘え」ではなかったようです。

今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531994875/
1が建った時刻:2018/07/19(木) 05:11:32.44

108 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:50:28.97 ID:sSRwK0yL0.net
>>96
その頃から環境対策進んだんじゃね?

109 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:50:39.42 ID:xMA9cxGE0.net
みんなが力を合わせて
ゆとり死ね光線出してるから
死んでるんだよ

110 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:50:59.26 ID:u5qnFU/k0.net
根性で勝てる根性で勝てると言って、
ガム噛みながら戦ってる連中に負けた国があるんだぜ

111 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:51:26.39 ID:5KqnzxNv0.net
>>67
今TVで今年1番の暑さになると言ってるぞww

112 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:51:29.68 ID:LkPy+qY80.net
今年の異常な暑さは2つの熱い高気圧が重なったからで地球温暖化とは全く関係ない

温暖化詐欺に騙される奴ってまだいるんだなw

113 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:51:43.61 ID:lh8+Qw5b0.net
>>77
東京だと30度越える日なんて夏の数日だった
今は35度越え当たり前
本当に10年前に比べてもひどくなってる

114 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:51:48.20 ID:Sl1RRpkx0.net
>>110
根性という精神論は
お金を使わずに使える魔法の言葉。
体は正直なのでダメな時は死にます。

115 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:51:52.76 ID:oaMeCLWy0.net
気象の知識とか何もないけど温暖化というより
気候が変化してるんじゃないの?気候の変化を温暖化っていうのかしらんけど
異常気象ではなくて気候が変化して元には戻らないとかそんな気がする

116 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:52:09.82 ID:8hdAAUxj0.net
昔は扇風機でしのげてたな
空地や林があちこちにたくさんあって冬は子供が霜柱踏んで遊んでた時代
今は根性とか気合いとか入れても、もう無理だ

117 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:52:44.12 ID:JBe0vhjH0.net
>>40
自分で作れ

118 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:52:45.09 ID:sSRwK0yL0.net
>>109
んじゃあその光線を次は団塊死ね光線に集中しよー

119 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:53:01.22 ID:zj4MlL/O0.net
>>102

そうなんだよね

そういう人は決して熱中症にならない
身体が暑さに対応できてるから

120 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:53:10.27 ID:4wwEt3xv0.net
今年の冬すごい寒波だったのに猛暑なんかくるわけないだろ

121 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:53:14.09 ID:GAzszjM10.net
>>96
100年200年単位で見ると、
世界的に経済活動が活発なって来た最近では平均温度が上昇しているそうだ。

122 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:53:14.46 ID:Sl1RRpkx0.net
>>112
温暖化とは年の平均気温が上がっていく現象であり
一時的な気象条件が重なって上がることとは違います。

気温の平均をとってしまえば
上がっていることは明白です。

123 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:53:18.51 ID:PlduEygS0.net
馬鹿は「そういう意見もあるかもしれないが一説に過ぎない、勉強ばっかりしてる奴はデータしか見ない
真実は現場にいる私が一番よく知っている」とか言って頑なに認めない
そういう人に何言っても無駄

124 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:53:41.57 ID:oaMeCLWy0.net
>>99
今の人も出入りが激しい人はおかしくなるの?

125 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:53:45.38 ID:p7I14BZX0.net
>>75
確かに京都は高いが、昔は最高気温が高くても36度台〜37度台
今年は39度台までいってるな

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/annually_s.php?prec_no=61&block_no=47759&year=1872&month=7&day=&view=p1

126 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:54:00.44 ID:uAAzEyUQ0.net
>>88
冬寒かったなら今年の平均気温は帳尻あっていくんじゃないですかね

127 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:54:06.80 ID:OfqCltMT0.net
>>47
今朝は涼しかったよな
寝汗ほとんど書かなかったぜ

128 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:54:13.93 ID:LkPy+qY80.net
>>106
解釈がデタラメすぎる
自分の考えに合うように都合よく考えすぎ

じゃあ聞くがグリーンランドが昔は森林で覆われていたのはどう説明するんだ?
今より遥かに気温高かったんだけど

129 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:54:44.24 ID:EB12FPEz0.net
>>96
情報古いよ。
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html

130 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:55:02.45 ID:oaMeCLWy0.net
>>127
同じ感覚の人が居て安心したわ

131 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:55:18.36 ID:DtorAjoM0.net
画像
https://i.imgur.com/GKI8VyH.png

2 名無しさん@おーぷん 2018/07/19(木)16:15:12 ID:jk8
1980〜1989年の間で猛暑日が9日とかクソ笑うわ

132 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:55:34.91 ID:kEc+RIe00.net
去年逝った東京の暑さは異常だったな
よく浮浪者死なないな

133 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:56:00.74 ID:LkPy+qY80.net
>>122
地球の平均気温を年単位で見たら上がってないから地球温暖化とは言えないな

134 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:56:20.63 ID:Sl1RRpkx0.net
>>120
平均気温が上がることが温暖化です。
平均という辻褄合わせが自然界で発生します。
夏が暑いってことは冬は寒いのです。
平均気温が上がっているので0度以下になる日が少ないため。
降雪で降った雪が陸地に固定されずに海に流れてしまうため
海面上昇の問題になっています。

水分の蒸発量が多いってことは冬に豪雪になることを意味しています。
夏に豪雨になるところは冬にも災害が起こるのです。

135 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:56:26.16 ID:SRWgqYIf0.net
自動車もかなり排熱してる

136 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:56:44.85 ID:2UcQllCR0.net
昔は25℃程度で熱帯夜って言ってたんだぜ
25℃ってエアコンの設定温度以下だろ
どんだけ根性ないんだよ

137 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:56:58.12 ID:5KqnzxNv0.net
>>130
グッドモーニング
東京は今年1番の暑さになる見込み

自分の地域次第なのに我が身の体感だけで
暑さがひと段落したとかもはや精神障害

138 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:56:59.95 ID:vXVacEZO0.net
>>120
現実見ろ
外に出ろ

139 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:57:33.79 ID:53RGNSSb0.net
>>124
なりますよ。

140 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:58:20.43 ID:duopEW0d0.net
やっぱり湿度だろう。
エアコンでないと取れない

141 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:58:42.02 ID:suanJypy0.net
年平均気温が3.2度も上がりゃあ、生態系も変わるレベルだわなあ

142 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:58:56.54 ID:LkPy+qY80.net
>>134
辻褄合わせというなら、冬寒いから夏は暑いんだよ
地球の平均気温は上がってないぞ?

地球温暖化と騒ぐ割にデータ見ないのな

143 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:59:03.20 ID:qD29s4V10.net
200人中199人の記憶力なんてまったくあてにならない。
30年前に自分の土地で水害が起こったことはおろか
去年のいつごろ台風が来たかなんてほとんどの人は覚えていない。
そんな連中が「昔と比べて〜」
とか言っていても全く何の参考にもならない。

144 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 06:59:21.21 ID:6rkIsGyN0.net
温暖化否定厨はネトウヨとか陰謀厨だからな
こいつらとにかく自分の考えに固執する
自分の考えを補強する本やサイトしか見ない

145 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:00:04.74 ID:Sl1RRpkx0.net
>>142
平均気温の温度は知っていますか?
そこから勉強すべきだと思いますよ。

146 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:00:08.45 ID:noirz/rf0.net
昔とは温度が明らかに違う
『暑すぎるだろ』と思う日は32、3度とかだった
学校で、下敷きで扇いで怒られて、止めて済むレベル
今はエアコンなきゃ無理なレベル

147 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:00:28.09 ID:HmYiTevd0.net
エアコン不要が死亡してるわけではなく、水分摂取不足が死亡している。

148 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:00:47.40 ID:LkPy+qY80.net
>>144
地球温暖化が嘘なんだから仕方ない

今年の暑さは2つの熱い高気圧が重なった事が原因
温暖化とは全く関係ない

149 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:00:57.88 ID:vXVacEZO0.net
>>119
そう思ってる爺婆が毎年室内で熱中症になって死んでる
死ぬまで気づかない

150 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:01:04.00 ID:SehhQY540.net
毎年起こる橋の決壊ニュースが恒例となり
ここ数年の京都は洪水災害や最近の大地震で
自然災害には弱い土地柄と露呈されてしまった、
これも山に囲まれた盆地という狭い環境が原因だとされている。

山が多い西日本山陰豪雨を見ても分かるように、
今までは大丈夫だったことが温暖化問題で想像ができないほどの
自然災害に見舞われることが多くなってきた。

平地とは違い盆地は熱が異常にこもる
温暖化問題を解決しない限り毎年毎年もっともっと暑くなり
そして台風や豪雨などで山の地盤が弱くなると氾濫が起き
再び橋の決壊などの恐れがある。


桂川が氾濫した京都・嵐山の渡月橋、土砂崩れが起きた大阪府高槻市
https://www.youtube.com/watch?v=dvmIKnyhQFU
https://www.youtube.com/watch?v=ml8uNXyxQxI
.

151 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:01:15.20 ID:+LdgMS/r0.net
けどまあ暑いほうが夏らしくていいじゃん
アスファルトや排熱みたいなインフラは個人がどうこう騒いでもどうにもならんから
個人でどう涼しく過ごすか考えたほうがいいんじゃないか?
俺は肩まくりを提案する
Tシャツの袖を捲る、カッコ良い

152 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:01:34.34 ID:JrU2pHG90.net
>>22
温暖化なら沖縄や小笠原諸島、銚子、潮岬、室戸岬といった
離島や海岸線の僻地の気温まで上昇していないとおかしい
温暖化といっても所詮は都市化の進んだ地域によるヒートアイランド現象の規模に過ぎず
地球全体の温暖化までには至っていない

153 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:02:06.75 ID:LkPy+qY80.net
>>146
そりゃ今年は高気圧が2つ重なってるんだから暑いだろうよ

154 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:02:08.95 ID:559EjZR30.net
>>149
もはや殉教者だな
完全に宗教だよ

155 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:02:14.59 ID:0XJiNcWd0.net
70年代はクーラーない家が普通で、なくても過ごせた
80年代中ごろから都市部は暑くなったけど、今ほどではなかった
21世紀に入って、ゲリラ豪雨だの竜巻だのヒョウだの騒ぎ出して、
おかしくなったのはこの10年位だろ

156 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:02:59.63 ID:1ACfS7vR0.net
急にセミが鳴き出したな

157 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:03:01.73 ID:txUQXR400.net
今のうちに地球温暖化しておけ

かならず氷河期が来るんだから

158 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:03:03.92 ID:Sl1RRpkx0.net
>>147
水分と汗として排出される塩分でしょう
何事にも限界があります。

熱平衡はで熱いものから熱の低い方へ移動します。
汗は気化熱で温度を下げる作用。
それができなくなった時点で命の危険が伴います。
精神論じゃありません。

159 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:03:04.93 ID:lzqpIm550.net
茅葺き屋根の家に住んでた頃はエアコン必要なかったな

160 :教員の給与減額してでも設置せい。生徒の命を守れい:2018/07/20(金) 07:03:28.45 ID:tm3wgIqm0.net
「サウナのような体育館」とかシャレにならない。
超強力エアコン設置せい。
「バドミントンに影響が」とか寝言の場合か。
優先順序が違う。
命あってのものだね。
羽根つき競技なんて中止すりゃええ。
命を守るのが最重要だ。
たわけが。

161 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:04:04.47 ID:Z4uGkPWP0.net
>>1
「熱中症は甘え」ではなかったようです。


お前が思ってただけだろバカ

162 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:04:20.16 ID:Sl1RRpkx0.net
>>157
昔そういう映画ありましたね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%83%BC

163 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:04:53.41 ID:wcuvV7Xp0.net
地球温暖化の影響だな
お前らごめんなさいは?

164 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:05:07.35 ID:pA+mZIvE0.net
>>75 >>80
>19日午前、京都市の拘置所で、収容中の61歳の男性が、熱中症とみられる症状で
病院に搬送され意識不明の重体になっています

京都の38度越の連続は史上初。最高気温でなく高温が続くのが問題。サウナに1分は大丈夫だが1時間は危険と同じ。

165 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:06:09.93 ID:xCWr8BAs0.net
昨年の7月くらいまで約5年ほど、部屋のエアコン壊れてて扇風機だけで暮らしてたが、
今ではそんな生活考えられない。

166 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:06:30.21 ID:nlKBdRv30.net
2015年7月初旬、イギリスのウェールズで英国王立天文学総会が開かれ
研究する学会員のほとんどが今後15年以内に地球はミニ氷河期といえる時代に入るという予測を立てた。
2030年ミニ氷河期が到来!
研究の代表でこの発表をしたのがヴァレンティナ・ジャルコヴァ教授。
発表の予測は最新テクノロジーによるデータから算出したものだそうです。
教授によると太陽の活動には周期的な勢いの増減があり、その原因は太陽内部の複雑な磁場の変化によるものだといいます。
その変化を捉えることは昔は難しかったようなのですが、現在の発達した技術により、太陽の活動の周期を予測できるようになったのだとか。
そして算出したデータから太陽の活動が2030年に現在と比べ60%衰退するということが判明。
地球の温度が全体的に下がり、ミニ氷河期が到来するというわけです。

15年以内に地球はミニ氷河期と言っているが、今のところ100年で約0.73℃の割合で上がっているのか。

世界の年平均気温は、長期的には100年あたり約0.73℃の割合で上昇しており、

167 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:07:02.36 ID:SC9KOjPN0.net
学校が生徒の健康に無頓着なのは最高裁判決で守られているからなんだろうか?
親、保護者が欠席させる事でしか守れないのか?

168 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:07:12.76 ID:twbyZ/3o0.net
冷やすってのは厳密に言ったら熱を逃がすことであって冷やすパワーなんてものはないんです

169 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:07:12.91 ID:LkPy+qY80.net
>>163
今年の暑さは高気圧が2つ重なってるから
いい加減現実を見ろ

170 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:07:19.54 ID:SMNnGwHGO.net
爺婆向けにこーゆーのをNHKが流せば?
盲目的にテレビ信じる世代には多少効果はあるだろ

171 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:07:22.26 ID:cslWk3a+0.net
昔はコンビニなかったし
車もなかった
砂糖もなかった
なければないで何とかなるよ
逆に物質的なものはいくら求めても満足することがない

172 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:07:33.92 ID:99cJbBYH0.net
空調で平均的に体を慣らされちゃ
極端に暑かったり寒かったりすりゃ体の調整が追いつかないだろ
エアコンの無い環境で慣らすしかない

173 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:07:46.55 ID:iteEEJ0q0.net
東京の話かよ

174 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:07:47.12 ID:zotvNb1O0.net
>>155
隣の国の乱開発が絶対影響してるはずなのに、
誰も言わないんだよなw

2ちゃんも、保守系メディア(雑誌)も弱くなったもんだよ

175 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:08:24.39 ID:Ngnebp450.net
昔は暑さに弱い子は最初の夏を越せずに死んだからね、乳児死亡率3割だし。淘汰されてたんだよ。

176 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:08:25.31 ID:p3sd3YPo0.net
>>163

二酸化炭素25%削減だったっけ?
国際公約した上、頼みの原発が全部ストップ
原発なければ石油を燃やしまくれ!
っていうパンがなければケーキ状態。

こんな超お馬鹿な国が地球上に存在しますw

177 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:08:48.72 ID:99cJbBYH0.net
>>174
だって日本のマスゴミは隣の国に支配されてますからw

178 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:10:00.70 ID:QhSfUZ1Q0.net
>>155
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=a2

179 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:10:03.79 ID:Gc8SXDtK0.net
家のエアコンに慣れてるから学校の環境に耐えられないんだろ

180 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:10:33.12 ID:cslWk3a+0.net
エアコンをくまなく設置したとしよう
じゃあ、登校下校通勤はどうする
エアコン故障でもしたら休校&業務停止するか
その前にエアコンは再生可能じゃなくていいのか
膨大なごみはどうする
きりがないよ

181 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:10:43.52 ID:+LdgMS/r0.net
エアコンつけなくて亡くなっちゃうお年寄り
鈍感になってるんだろうけど年金暮らしには電気代高いのも辛いと思うよ
物価も上がって切り詰めるから栄養も取れないし

数年前は節電しろと煽ったくせに今は冷房つけろだもんな

182 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:10:54.29 ID:7DXrxZ+m0.net
>>177
つーか安倍ちゃんでしょw
隣の国に何も言えないでメディアと仲良しなのは

183 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:11:05.51 ID:UWmBCYs00.net
>>177
本気でそう思ってる奴いるからなあ

184 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:11:29.10 ID:Cf1jXAMD0.net
昔はエアコンが無くても倒れる子供はいなかった
って、今俺40だけど夏どころか春先のちょっと暖かい始業式なんかでも一人二人は倒れてたぞ‥まぁこれは熱中症だったのかはわからんけど

185 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:11:39.34 ID:ZY6RxqUU0.net
>>175
乳児の死亡率が高かったのはしかが原因
暑さは関係ない
むしろ昔の方が涼しかったし

186 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:12:26.29 ID:99cJbBYH0.net
>>179
やっぱり甘えだねw

187 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:12:26.54 ID:72GG6xwE0.net
1970年代小学生だったオレだがやはり夏は暑かった、ただ夜は今よりかなり涼しかった気がする
冬は明らかに昔の方が寒かった、しかも12月~2月の3か月間は特に寒かった。
ただ当時エアコンなんてついてる一般家庭はほとんどなかった(地方ではね)

188 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:12:28.71 ID:uAAzEyUQ0.net
>>158
逆、爺婆は発汗と代謝が衰えてるせいで放熱できないで死ぬ

いわゆる冷房病も毛穴が開きにくくしたり発汗を鈍くさせ放冷機能を殺し熱をひたすら貯める体にして脳を煮る自律神経失調

189 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:12:36.51 ID:8jI8SOJu0.net
気温の上昇で台風も近年強くなってる
フィリピンを襲ったような
スーパー台風がいつかやってくる

190 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:12:45.37 ID:5ATD2NQ10.net
昔は熱中症ではなく熱射病と言ってたが「熱射病は甘え」なんて聞いたことない。
外出する時は帽子かぶって、直射日光はなるべく当たらないように
水分をちゃんととって、気分が悪くなったら木陰で休むようにと盛んに注意されていた。

191 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:12:48.61 ID:64e3AbCl0.net
100年前から数℃アップ。 それも平均気温。
1年単位で見ると、わかんないレベル。

192 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:13:00.78 ID:h8osNvuj0.net
子供の頃35度なんか越える日はそうそうなかったよ
30度越えたら大ニュース、それに夕立が降ったら涼しくなったりもした
家はクーラーなくて、それでもキツかった。
親の時代はもっとマシで30度なんてそうなかったと思うと言ってたよ
甘えだ軟弱と言ってるのは老害だろ、死ね

193 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:13:31.25 ID:QhSfUZ1Q0.net
>>192
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=a2

194 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:13:32.77 ID:+a/kFM8e0.net
今日はエアコン使わずに過ごしてみる
氷冷剤があれば楽勝だわたぶん

195 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:13:41.55 ID:bo6zGZME0.net
ワイの家は田舎だけどエアコンなくても大丈夫だった。
8月ごろ台風が来ると暑くならなくて雨で寒かった。

196 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:13:49.36 ID:twbyZ/3o0.net
エントロピー

197 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:13:51.52 ID:XOMcM38g0.net
熱中症は甘えだろ
子供の時なんか夏なると虫かごもってセミなんかをとりに
走り回ってたもんだよ
今のやつらが体弱すぎるだけ エアコンばっか使ってるからそうなる

198 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:14:13.07 ID:SehhQY540.net
つい最近のニュース 世界はもう異常気象

巨大な氷山がグリーンランド沿岸に接近、氷山崩壊による津波への懸念
https://www.youtube.com/watch?v=MkvOm1dt_xE

199 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:14:25.61 ID:p3sd3YPo0.net
>>183
別に国籍じゃねーぞ。シンパでも同じ。

報道しない自由を駆使する時点でアウツ。

200 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:14:45.86 ID:yOLSxvF90.net
金儲けのためにボンボンビルマンション建てんなボケカス!

201 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:14:56.78 ID:pA+mZIvE0.net
>>115
>気候の変化を温暖化っていうのかしらんけど
今は使われなくなった「温室効果」とセットで使ってたから。極端化、寒冷化も言わないと公平じゃないよね。
冬も長くなってるから。温暖化は確実かもしれないがCO2(温室)が主原因でないのは今は常識。

気候変動の最大の原因は海流の温度と流れの変化。温室で表面だけ暖めても起こり得ない。

202 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:14:58.65 ID:cslWk3a+0.net
全生物は淘汰されるし、寿命もある
暑さ寒さ、その他外部の環境変化である確率で逝ってしまうのはどうしようもない

メダカを飼ってみた感想、な

203 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:15:00.17 ID:8bOLgITW0.net
子供のころ(白亜紀)なんかもっと熱かったからね
エアコンなんかないし熱中症は甘え

204 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:16:12.89 ID:0XJiNcWd0.net
>>197
爺さん婆さんになると暑さの感覚がわからなくなるそうだ
のどが渇く前に水分補給したほうがいいですよ

205 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:16:21.20 ID:0vcvSEES0.net
熱中症は甘えなんて言う奴リアルでみたことないわ
架空の人物を作り上げて怒ってるんだろお前ら
キチガイかよ

206 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:17:12.97 ID:h8osNvuj0.net
>>190
そうそう
子供の頃、熱中症という言葉は耳にしなくても日射病、熱射病で死んだとか毎年ニュースでやってた
熱射病て熱中症の酷いやつだよね
今より気温高くなくてもそれだもんな
今は車だらけだし土も無くなってアスファルトだらけ、毎日35度超えで体温より高い日がザラとか異常だわ

207 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:17:33.95 ID:Zv5S2jD00.net
中学生・高校生ぐらいのときは真夏の直射日光でジョギングするのが好きで
一度くっそ熱い日に炎天下自主錬で土手を走って家に戻ったらシャワー浴びたあとになんか経験したことない体調の悪さがでてきて
頭がクラクラ、吐きはしないが吐き気で動けなくなったことがった。今思うとあれが熱中症だったんだと思うw
あの時だけ一度あ〜なったけど、熱中症のつらさは知ってるわ

208 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 07:18:23.68 ID:J8YgKI5a0.net
冷めやすいアスファルトやコンクリート作れば良いのか?

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200