2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛媛大洲】ダム放流適切だった?現地調査始まる 緊急放流伝達 国は午前3時40分 西予市は4時30分と食い違い

517 :514:2018/07/19(木) 23:25:23.31 ID:EhHsnMn50.net
住民は、水がどこまで来た時点で家や畑を捨てて「避難する」決断をすべきか。
腰まで? 膝まで? 足首まで?

でも夜のことだよね、いずれにせよ。
「真っ暗で視界の効かない」中、
「水面の下に、流されてきた拳大の石や木があるかもしれない」中、
「死んだ小動物や、ちょっとした看板が流されてくるかもしれない」中、
避難するのは危険だと「前もって」判断できるよね、大人なら。
自宅にいて、2階に避難するのがこの場合「適切な判断」。
そして、2階で寝てたらダムが放水されて、2階や屋根の上まで水没したと。
それで屋根の上まで逃げて「助けて」のサイン出した人がいたと。
このとき「前もって非難しなかった住民が悪いから、見捨ててオッケー」というのは、全く論理的ではない。

「前日に逃げておくべきだった〜」
とか言うのは、さらに現実的ではない。
水がくるぶしにも来ていないような状態で、家と畑を捨てて、
というか仕事や畑仕事を「さぼって」避難できるわけがない。
それこそ「ダムを放水するから、みんな水没して死ぬので、逃げて下さい」とでも言われなければ。

ダムを給料もらって動かしてるプロこそが、「突然の放水」を決めなくていいようにしなければならないし、
(なぜ水没までの避難の時間を取れない、「突然の放水」になったのか??)
「放水前の周知徹底」のマニュアルを用意しておかなければならないし、
自治体の長は、深夜でもダムだの発電所だの(火力発電所でも)の、大きな殺害装置になり得る施設からのホットラインは
受け取れるようにしておかなければならない。

ここでダム屋が「自治体のせいだから〜ボクちゃん悪くない〜」
自治体が「ダム屋のせいだから〜ボクちゃん悪くない〜」
両者結託して「住民が自分で前日にダムの放水を察知して避難しなかったのだ悪い(キリッ」して、責任追及から逃れようとすれば、
次に別の場所で同じことが起きた時、ダムの放水を知らされずにいきなり水没させられて、死ぬのは自分の町かも知れない。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★