2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”★11

904 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:18:27.73 ID:MGhX6tn/0.net
放流しないより下流地域が水没しない程度に放流しておいた方が安全だろ。

ダムのおかげで水不足や洪水の回数が減った。
その事実を忘れて、ダムの責任にするのは頭がおかしいよ。

905 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:18:59.32 ID:ok2AaxhV0.net
>>903
これは酷いw

予算の割合で評価とか一体どんな頭をしてたら
こんな結論になるんだ?w

906 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:18:59.60 ID:8QNGGlRR0.net
>>881
いや予測していたとしても、それを全て防ぐだけのダムを作るかは別問題。

907 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:19:37.39 ID:azaL79ki0.net
>>901
すげーお花畑w
久しぶりにみた

908 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:20:30.76 ID:pF3WMnWr0.net
>>901
いやいやおまえの論理は全然俺は構わんぞ
民主党ガーって言ってる多数のバカな奴にまず言ってくれれば良いわけ

>>905
あれーえええw?

予算には限度があるんだから、どれにどれだけ使えばいいかも
それに左右されるんだろw?

極論すれば国家予算10兆円の国に、5兆治水につかったらどうなるか
ぐらいわかるよなw?だから比率が問題になると言ってんだが

909 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:20:36.98 ID:azaL79ki0.net
>>904
えっ、水没して51人死んでるよ?

910 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:21:04.79 ID:kC4SU0560.net
>>884
そもそも"緊急放流"って言い方が間違いで。実状は[以後垂れ流しますよ]操作だから。
クレストゲートは[数十分耐えたら乗りきれそう]な時ようの、最後の調節手段でしかなく。

911 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:22:10.39 ID:kC4SU0560.net
>>894
中空重力か…

912 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:22:31.82 ID:MGhX6tn/0.net
報道で孫が濁流で流された地域をみても
あの場所は必ず土石流が通ると分かる地形をしていた。
そんなとこに住む人間の責任。
安い土地にはそれなりの理由がある。

913 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:22:34.65 ID:0xIJPlcw0.net
金がじゃんじゃん湧いてくるならいいさ
どんな災害にも負けないインフラを作ることも出来るかもしれん
馬鹿な住民が避難を怠っても誰も死なない対策をとることも出来るかもしれん
でも現実には無理なんだ
そんな金はどこにもない
まして田舎の町を洪水から守るために掛けられる予算なんてたかが知れてる

914 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:22:54.59 ID:jg1UpqZz0.net
>>12
馬鹿は、レスしなくていいよ。

915 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:23:36.03 ID:VgQBYk4q0.net
漏れそうだったんだから放尿も仕方がない

916 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:23:42.92 ID:fFXxkgZQ0.net
>>902
だから放流すればいいでしょという意見なのよね、わかりにくかったかなw

917 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:24:02.56 ID:8QNGGlRR0.net
>>907
全方位ってやつかw

918 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:24:13.00 ID:5MJQ9Gby0.net
ダム決壊より5m浸水の方がいいだろ。

919 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:24:43.18 ID:0xIJPlcw0.net
>>912
ほんとこれよ
最後は住民の意識だろ
ダムのせい
自治体のせい
国のせい
そうやって甘やかすな

920 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:24:44.62 ID:aP0YdzBb0.net
>>909
じゃあダムは不要だね。全部撤去しよう。

921 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:24:55.32 ID:pF3WMnWr0.net
>>913
そもそも磯焼けの原因がダムの作りすぎにあるとかも言われとるし
全体的な費用対効果の算定は非常に難しい面がある

災害が起きたときはその印象がデカイが、長期間トータルすると
コスト的に何とも言えないこともあるしな

922 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:25:00.99 ID:MGhX6tn/0.net
>>909

ダムのおかげで、51人程度ですんでよかったと考えるべき。
ダムがなければこの地域はもっと死んでるよ。

923 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:25:10.77 ID:N43xnFWa0.net
>>909
ダム無かったらその10倍以上は確実に死んでるけどな

924 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:25:34.60 ID:0xIJPlcw0.net
>>916
ああそうゆうことね
その通りだね

925 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:25:43.31 ID:E4IuOQmM0.net
>>903
鳩山以降の4年間、麻生政権の治水費より年間4000億近く減らしてただろうに

926 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:25:58.50 ID:ok2AaxhV0.net
どれだけ対策していたかは、国家予算との比率で決まる(キリッ!

>>908
どんだけバカなの?
確率年から降雨を予想し、必要かどうかを選別し、
そして、優先度・重要度・健全度から判断する。
ない頭で考えても、お前では理解できないだろう?

予算に対する比率が高いと、対策ができているんだ(キリッ!
つーか、働いたことあるんですかね?
マトリクス図から評価を行うなんて、
どの業界のどんな仕事でもやっていそうですが。

927 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:27:29.04 ID:YQI00yLM0.net
放流するんや!おまえらが絶滅するまで放流するんや!

928 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:27:58.12 ID:VgQBYk4q0.net
海沿い、山際、河川周辺には住むな!以上。

929 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:28:11.96 ID:0xIJPlcw0.net
>>921
特に砂防ダムが磯焼けの原因とされてるね
でも砂防ダムがないと川が浅くなって河口の地形が川ってしまう
それに土石流の軽減も出来るし
自然のままが良いのかもしれんが、自然は人間にも厳しいからね

930 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:29:02.97 ID:MGhX6tn/0.net
池沼の土地に住むなよ

931 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:29:05.68 ID:cdIzkAPW0.net
ダムは避難するまでの時間稼ぎだと考えるべき
放流がはじまるまでに市の担当者は住民を避難させなければいけなかった

932 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:29:28.36 ID:azaL79ki0.net
>>923
確実に10倍以上?
頭悪そうだなw

933 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:29:47.26 ID:pFmEyGEg0.net
>>347
越流式でないダムが溢れたら決壊するのは、溢れた水が堤体の横の山肌を削るから。

アーチ式なら堤体を支えてる山肌が削られれば支えを失った堤体が崩壊、
満水の水が一気に流れて下流域が瞬時に壊滅。
重力式などでは削られた左右の隙間が水の勢いで更に削られてどんどん大きくなって、
同時に堤体自体も削って、最後には堤体自体も崩壊。


>>892
専用にしろとは一言も言ってないが。

934 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:30:08.71 ID:NHIH2gQn0.net
>>928
どこに住むんだよw
さらに埋め立てもあるしな

935 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:30:09.51 ID:ok2AaxhV0.net
>>923
この川ではなかったと思うが、
砂防ダムが出来たから逃げなかった人がいたとか何とか。

市職員からは、絶対ではないから危険なら逃げろとは言われてたとか何とか。

936 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:30:43.01 ID:0xIJPlcw0.net
>>932
大雨や災害予想がピンポイントで当たると思ってるお前ほど馬鹿ではないだろう

937 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:31:13.13 ID:x1NExIS90.net
防災責任者は責任転嫁してないで腹切れよ

938 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:32:08.44 ID:n7PkNgy60.net
緊急時はサイレンより爆発だったね

939 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:32:09.38 ID:ok2AaxhV0.net
>>865
ちょい亀レスだが、普通に外れるよ。
川に雨が流れ込む地域を集水域と言うが、
わずか10kmでも外れたら全然流れ込んでこないから。

940 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:32:37.29 ID:0xIJPlcw0.net
>>933
底床穴式越流ダムは洪水対策専用だろ?

941 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:32:57.23 ID:azaL79ki0.net
>>936
www

942 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:33:40.83 ID:MGhX6tn/0.net
山削ってそこに住めよw

943 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:33:45.99 ID:Rq7fcIDz0.net
40代の独身女の切なる願い
かと思ったら?

944 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:34:12.05 ID:8C40Njrg0.net
>>896
絵下手すぎやろ

945 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:34:35.83 ID:MGhX6tn/0.net
何度も警告されてるのに逃げなかった人間が死んだのは自業自得

946 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:34:50.74 ID:iLUx4VQA0.net
無慈悲なダム開放

947 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:35:31.56 ID:pFmEyGEg0.net
>>910
それを俺に言われても。

「人為的操作による緊急放流が悪い」って批判されるなら、
人為的操作をしない自然越流式にすりゃいいじゃんって?ってだけの提案。

そして、豪雨時は「貯水限界まであと○分」の情報を流すだけ。

948 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:35:51.32 ID:0xWo3ZST0.net
こいつら決壊したらどうなるかわかってないよなw

949 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:36:00.74 ID:6gI1IW/80.net
>>878
マリアナ海溝みたいに数千メートル掘ればいいんじゃねーの?

950 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:36:07.21 ID:pF3WMnWr0.net
>>926
どんだけ馬鹿なのはおまえに対して言いたいわw

優先度があることをだーれも否定してないんだがw
おまえは何が否定されてるか考えたことがないだろw?
その優先度を決めてた連中の責任をなぜ民主党政権だけに
押し付けられるの(それどころか長期的責任は自民党にあるのは明白)
って話してんのw

>>925
https://yamba-net.org/14033/

民主党が終わったあとも同じ傾向なんだから意味ないわそれ

951 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:36:07.84 ID:azaL79ki0.net
>>939
記録的な大雨が降るって言ってるのに、何の対策もしないダムにも問題はあるよね

952 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:37:17.81 ID:ok2AaxhV0.net
>>947
そんなダムの構造にしたヤツが悪い

って話にすり替わるだけだね。

953 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:38:09.30 ID:sFKJ30180.net
ベネツィアみたいにして観光客を呼び込もうぜ

954 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:38:11.75 ID:Oo/NQEA50.net
放流しないままダム決壊したらどうなってたかなぁ
上流から川沿いに押し流される地獄絵図かな

955 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:38:26.70 ID:0xIJPlcw0.net
>>935
広島の土石流だね
前回も土石流が出て砂防ダムが作られた
もう一つ砂防ダムを作る予定だったが間に合わなかった

956 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:38:31.45 ID:qHoXFUQi0.net
ダムって無限に水をためられるとでも思ってるんかね馬鹿が

957 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:38:49.19 ID:2kA7EI0Y0.net
このスレに、ダムカードとか集めてる人とか居そう…
俺も、1枚有るけど…

958 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:38:56.42 ID:tGhOQW3h0.net
>>1
頭の悪い人が災害の起きた原因をすり替えちゃってるよね
大雨が原因なのに、ダムが悪い
こういうのが別の紛争につながっていくんだろうな

959 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:39:01.75 ID:0xIJPlcw0.net
>>949
お おう
そうだな

960 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:40:58.98 ID:pFmEyGEg0.net
>>940
「河床部穴あき式」越流ダムにしろとは言ってないぞ。

961 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:43:58.72 ID:ok2AaxhV0.net
>>950
ついに記憶が吹っ飛んだか。

以下はただの事実。
安倍は予算を組んで対応したが、
お前の言う民主党政権は何も対応していない。
話が持ち上がっただけ。

962 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:45:03.17 ID:pF3WMnWr0.net
>>961
だからそれ反論になってない


おまえの中じゃ民主党政権以前の政権は一体どこの誰が担ってたのって
話にまた戻る

おまえバカなんだろw?

963 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:46:41.95 ID:Ak3wkNwzO.net
>>810
それが出来るならとっくにやってるわ
お前が考えれる様な事を国の偉い連中は考えつかないとでも思ってるのか?

964 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:47:16.97 ID:ok2AaxhV0.net
>>962
反論になっていないのはお前だ。

民主政権では何もしなかった。これは事実。
予算を削減した。これも事実。
だから
それ以前の政権がどうのこうのに関係なく、
槍玉に挙げられているんだろうが。

965 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:47:38.73 ID:E4IuOQmM0.net
>>950
>これは国家予算が厳しく、これ以上の公共事業関係費予算の拡大が困難であること、建設業界そのものが一度は縮小しており、これ以上、仕事を増やすことが難しいという事情があるのかもしれません。

自分で貼ったリンク位は表だけ摘まんで見るんでなく最後まで読もうな 縮小してしまった業者は直ぐには戻るような事業費も人材も居ないんだぞ?

966 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:48:59.48 ID:x37tTuFv0.net
人口が減ってるから縮小以外にないんだけどね
あんま政治は関なし

967 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:50:26.72 ID:t548asHc0.net
治水のためのダムが、想定外の豪雨の時は凶器になってしまうってことで、
これは仕方がない事だと思うの。

968 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:50:54.57 ID:Ak3wkNwzO.net
>>951
日本語理解出来ないのか?

969 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:51:24.16 ID:ok2AaxhV0.net
>>967
そんなことはない。
洪水になる時間を遅らせたんだから、意味は大きい。

970 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:53:47.80 ID:wsNyyltd0.net
>>951
ああそうだな、何の対策もしないのは問題だな
自分の命の問題なのに避難することすら出来なかったのは大問題だな

ダムは何の問題もない

971 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:55:25.41 ID:Ak3wkNwzO.net
>>969
ダムの事理解してないバカが多すぎるよな
ダムが有ろうが無かろうが今回の雨量なら同じ結果になってるのにな
ダムがあった分だけ時間が稼げたのにね

972 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:58:02.46 ID:xFcQPzD90.net
断水覚悟、不作覚悟でダムの水を空までしなくとも半分以下にしたら氾濫は防げるのかな。
住民から文句言われたら今回を例に出して「死にたいの?」「家無くなってもいいの?」って言えばいい。

973 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 06:58:56.16 ID:SPUcqGkV0.net
ダムの水位が下がらないように放流量を極端に抑えてる時間帯があるね
その結果、17時から18時で放流が急増してる
何があろうと216m以下に下げないように見える

時刻  ダム水位  流入量  放流量
16:00 216.79 201.030 96.080
17:00 217.99 369.690 96.630
18:00 219.64 486.400 246.430
19:00 220.65 538.490 391.770
20:00 221.56 612.470 419.800
21:00 222.73 729.210 487.820

974 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:00:32.50 ID:qAABLHPp0.net
ダムに流れ込む流量から耐えられる時間を逆算して、
早めに出すべき物を、
もう駄目となってから悲鳴を上げろと言う国交省のマニュアル通り、
制限時間一杯になって連絡する公務員たちw
所管が宗教団体だからといって、祈りで雨を止ますと言うのは、無理だったと。
それに任せた自民党は、酒飲んでメロンを食べて
被害対策より自分の総裁選の票集めが忙しいと言い出すし。

975 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:00:59.97 ID:30ROIvkf0.net
こんくりーとから人へ(笑)

976 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:09:04.59 ID:ittYY7HD0.net
いや、ダムが足りてないからこうなるんだろうが。
この程度の雨は想定してダム作っておけよ。
建設国債を刷れば出来るだろ。

977 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:10:22.63 ID:SPUcqGkV0.net
ところで、ただし書き操作に入った時刻は何時なんだろう

978 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:11:19.34 ID:AA6AOp1M0.net
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!


特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植  ←
> 商標名記事 : 5ch
http://fast-uploader.com/transfer/7087420655225.png

日弁連 弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
http://fast-uploader.com/transfer/7087420678677.png

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
http://y2u.be/p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
http://fast-uploader.com/transfer/7087420717378.jpg

   
5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)

979 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:14:50.81 ID:llYJWpjt0.net
>>973
18時まで避難する時間を作るか
18時より前に川を氾濫させるか
住民の命考えりゃ前者だわな

980 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:15:48.56 ID:kvZCD/2g0.net
水没する真備町をダムにすればいい

981 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:15:51.99 ID:ppQ6bxIH0.net
高梁市の防災責任者は無責任だよな。
後、どれ位延ばせるかの確認ならともかく、「放流はしないでくれ」は無いよ。

982 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:18:35.59 ID:wk3kGpnx0.net
仮に決壊せんでも満水になりゃ、流入量分だけ勝手に放水されるんだから放水しとくしかないだろ。

983 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:18:50.26 ID:hYPOQzEI0.net
>>973
その時間、すでに8時で床下までは水が来てたからな。
放流を増やしてたらそれが早くなってただけで、結局は早い段階で避難してなかったのが一番の原因。

984 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:19:59.82 ID:IDr07z0P0.net
この記事、天災なのに人災にすりかえようとしてる?
水没したのは尋常じゃない大雨と水没した町の地形のせい

985 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:21:56.23 ID:58zie5BR0.net
>>8
ハザードマップという形で公開されていたんだけどな。
>河川氾濫時に大規模浸水すること

986 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:22:20.56 ID:SPUcqGkV0.net
>>983
16時の96というのが、このダムの最大放流量なのか?

987 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:28:04.31 ID:58zie5BR0.net
>>986
最大放流量というか、制限放水量だろうな。
17時台から但し書き操作への移行を開始したということだろう。

988 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:28:25.57 ID:hYPOQzEI0.net
>>986
17時の放流量を18時19時20時と単純に比較して二倍三倍四倍と増えてるが、実際の降水は広範囲でそれが河川に流れ込んでる。
河川のうち一つは調整なく100%が流れてなか、16時から200放流とかしてたら避難時間なしで浸水してただろうに。

989 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:33:18.15 ID:+TRfnpSs0.net
もう渇水の危険性を受け入れて、最初っから放流できる量全て放流しとけ
水が使えないで干からびる方がマシなんだろ

990 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:38:07.46 ID:TFzBTDqu0.net
>>989
で、それで稼げる時間が2〜3時間なわけだ・・・

991 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:40:39.78 ID:xFcQPzD90.net
近い将来同じような気象になったら、ダムを空にして待ち受けて様子を見たらいいじゃない。
で、どっちがお好みか住民投票で決めれ。

992 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:41:25.85 ID:SPUcqGkV0.net
>>987
17時はただし書きの基準に達してないよ
>>988
操作の話であって、避難が如何こうは関係ない

993 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:42:09.21 ID:+TRfnpSs0.net
>>990
少なくとも一部の人は、最初から水抜いておけば大丈夫だったのでは、
みたいな発想でいるからなあ

このスレでもいるでしょ

994 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:43:28.21 ID:+r58cWXZ0.net
避難してなかった人がダムのせいにしてます

995 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:44:13.02 ID:h83CYt1I0.net
>>993
そもそも川の水位高くてできんのにな
五日から記録的豪雨なのに

996 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:45:07.41 ID:+AgPJuG70.net
>>294
どこがだ
あんな開き直りされてら、地域住民はダムを受け入れなくなる
鹿野川ダムも野村ダムもダム祭りはもう終わりだなw

997 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:50:57.31 ID:tVOq+m8W0.net
ダム側も予報が有ったのだから事前に放流を増量とかの対策やってなかったのがミスだな。

998 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:51:24.83 ID:hYPOQzEI0.net
>>992
ダム運用とハザードマップと避難指示が噛み合ってなかったんだろうな。
避難指示出してさらに民家まわって促したろうが、避難するかは自主判断だし。

999 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:52:13.04 ID:axAaNScd0.net
>>996
ダムがなかったらあんなとこ氾濫しまくりだがな

1000 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 07:53:53.99 ID:hYPOQzEI0.net
とりあえず、これを元に河川改修を大規模に。
いまなら立ち退きに前向きだろうし。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200