2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★5

1 :記憶たどり。 ★:2018/07/14(土) 04:48:52.63 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000000-jct-soci

今年もそうめんがおいしい季節がやってきた。うだるような暑さのなか、あっさり冷たいそうめんをツユにつけ、
チュルっとすする。まさに夏ならではの味だ。
ところで、家で食べるそうめんといえば、どんな盛り付けをイメージするだろうか。水をしっかり切ってザルに盛るのか、
氷水の入った深皿で麺を泳がせるのか。そのほかにも、色々なパターンがあるだろう。
実は、いまインターネット上で、「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論が交わされている。
そこでJ-CASTニュースは今回、最もおいしい食べ方を専門家に尋ねた。その結果は...。

■盛り付け方に地域差はあるのか

議論の発端は、あるツイッターユーザーが2018年7月9日に投げかけた素朴な疑問だ。

投稿者の女性は、そうめんは「水を切って、ザルに盛り付ける」と考えていた。だが、大阪出身の夫は、
「氷水の中に入れて出すのが普通じゃないの?」。こうした意見の違いを受けて、

「関西と関東で違うの?」

とツイッターで尋ねたのだ。

この問い掛けを発端に、ネット上では「うちでは水を切って皿に盛ってます」「ウチの実家も氷水に入れて出てきました」
などの意見が続出。ただ、肝心の地域差については、

「ずっと関東ですが氷水に漬けて出てきましたね」
「大阪ですが水切ってから食べます...」

との声も。そのため、「地方というより、各家庭の好みの問題っぽい」と分析するユーザーも目立っていた。

その後、議論はさらに進展。地域による違いというテーマから、どのような食べ方が正しいか争う動きが起きたのだ。
実際、ツイッターやネット掲示板をみると、

「水を切るのはそうめんの良さを潰してる」
「のびると美味しくないので、ざる一択」

といった意見の対立が起きている。

■そうめんの正しい食べ方は?

そうめんの盛り付け方に地域差はあるのか。また、よりおいしく食べるにはどちらの盛り方が適切なのか――。
J-CASTニュースは11日、実家が製麺所だというそうめん研究家のソーメン二郎さんに聞いた。

まず、各ユーザーによって盛り付け方に違いがあった点については、

「おそらく地域差ではなく、家庭差ではないかと思います。そうめんは外食ではなく家庭料理です。
おばあさま、お母さんが、氷水に入れて出す家庭であれば、それがずっと続くのではないかと思います」
とコメント。その上で、ソーメン二郎さんの「おすすめ」の食べ方を聞くと、

「そうめんは、油をとるために水洗いし、氷水で締めた後は、すぐザルに入れて食べて下さい。
長時間、そうめんを水に浸していると水分を吸って小麦本来の味や食感が大きく損なわれます。
また、氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります」
とのことだった。

また、揖保乃糸(いぼのいと)で知られる兵庫県内の製麺業関係者も、地域差については「聞いたことがありません。
やはり、家庭によって違うのではないでしょうか」と指摘。続けて、

「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。一口大に巻いて、ザルに乗せるのがベストです」
と断言。取材の中では、「兵庫はもちろん、そうめんに親しんでいる地域では、しっかり水を切って食べる家庭が多いと思いますよ」とも話していた。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531476923/
1が建った時刻:2018/07/13(金) 12:59:23.76

596 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:32:17.91 ID:lnyk4mKM0.net
キャンディーズのスーちゃん思い出すわ

597 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:32:24.34 ID:tX6ZRZlP0.net
>>589
太さだけの区別のようだよ
以下抜粋

手延べ干しめんには、「手延べうどん」「手延べきしめん」「手延べひやむぎ」「手延べそうめん」がある。この名称は、乾めん類(機械製)の太さの定義(基準)と同じく、太さで名称が違う。

598 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:33:00.59 ID:3N+ZfdlZ0.net
>>595
山葵の方が摩り下ろしの生なら贅沢だな
まあ、山葵は蕎麦の方が合うかも
どっちでも美味いが

599 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:33:14.16 ID:1KmRm4ne0.net
>>1
氷水ではなく氷だったわ
茹でて、流水で冷まして、皿に盛った後にブロック氷を何個か投入
水を吸いすぎず、かつ氷でひんやり

600 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:34:26.23 ID:LO6hxlBOO.net
冷や麦なんか何がおいしいのかわからんわ

601 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:35:49.58 ID:s5dTC9QA0.net
>>6
一食数千円の食事を頻繁にするようになった今でも素麺が好きなんだが?
実家は地主で裕福だし、ガキの頃から良い物を食べてきているので貧乏舌ではないぞ

602 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:36:37.91 ID:qkz/5l2W0.net
錦糸卵
ハムの千切り
きゅうりの千切り

実家ではこれが必ず付いた
薬味は茗荷

603 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:37:16.19 ID:8AvOAqve0.net
正しいもくそもない
好きなように食えばいいんだよ
貰いすぎたので冷製パスタソースで食ったぞ

ガラスの器に氷水でみかんとサクランボを載せるのがノスタルジィ

604 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:37:58.44 ID:zxVSLfrQ0.net
正しくないとか職人が否定してるとか関係ない
そうめんと冷や麦は氷水に入れて冷やして食べるこれからもずっと

605 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:38:04.02 ID:qkz/5l2W0.net
>>597
おー
そうなのか
君すごいね

606 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:39:00.91 ID:OtTdGrv70.net
流しそうめんの立場はどうなるんだ

607 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:41:22.55 ID:mQ9xlqKX0.net
さっさと食うから氷水で締めた後は新しい氷水に漬けてる
ザルにとっても時間経てば伸びるのは一緒だし

608 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:41:41.08 ID:/6z8Ghpi0.net
>>602
冷やし中華の具だなw
薬味にミョウガは鉄板だな。

609 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:42:37.89 ID:UaouRPej0.net
>>1
水分切って盛り付けたらすぐに固まってダマになるやろ
コイツは頭おかしいのか?

610 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:43:30.59 ID:mQ9xlqKX0.net
>>20
あんなクソ不味い食い方する奴等の気が知れん
前に鉄腕DASHで長い距離やってたが食った本人が吐きそうになってたのは見逃さなかったぞ

611 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:44:22.62 ID:LpQRyez70.net
そうめん流しはある程度食べたらつゆが薄くなって終わりになる
つゆのお代わりができたら延々と食べるやつがいるから

612 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:44:28.39 ID:gB2eij5N0.net
そうめんの本場の桜井にある三輪そうめん山本では氷水につけた状態で出されるな
まぁ三輪のそうめんは職人により長期間かけて作られてるもので、糸のように細いがコシはあるから伸びにくいのもあるが
三輪そうめんと違い、一般のスーパーにも見られる揖保乃糸のような安価な麺は細さがないわコシがないわで最悪

613 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:45:21.43 ID:gB2eij5N0.net
氷水につけると伸びるとか言ってんのは安いメーカー品使ってるやつやろ

614 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:46:14.28 ID:NxGSbLJK0.net
>>602
茗荷はなかったが、それ以外はうちもまったく同じだ

615 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:47:15.04 ID:BWHQ7Pen0.net
>>599
うちもそれ
くっつかずつゆが薄まらず冷たく保てていいよね

616 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:48:39.56 ID:LO6hxlBOO.net
>>602
西日本の人?他のスレで書いたら笑われたんだけどガキん時はそれが定番だったわ

617 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:49:03.49 ID:l728tJIq0.net
素麺は茹でて水で締めてから、
生卵と薄めてない濃縮麺つゆを混ぜたタレに絡ませて混ぜそば的に食う。
気分で納豆やネギや海苔や薬味をトッピング。
ここに少量の氷いれてもいい。
素麺版卵かけご飯みたいな。

618 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:50:16.77 ID:s1I261zL0.net
よし、今年も氷水につけて食う!

619 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:51:19.84 ID:36keK2yL0.net
そうめん

ごときで

なに必死になってんの?

そうめんに高いカネ払う俺かっこいいって?

ぷwww

620 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:51:31.58 ID:l728tJIq0.net
そば粉で作った素麺ってないんかね。
つなぎに天然の糊を使ってもいい。
信州そばのどっかで使ってる海藻抽出成分みたいなやつ。

621 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:51:34.85 ID:YjgG0JBF0.net
そうめん食うと胸焼けがする
碌な食い物ではない

622 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:52:37.58 ID:SSBE3KLR0.net
そうめんは、水に強いので氷と水の入った器に入れて食べる。
つゆが薄まると言う人もいるが、足せばいいんだよ。
いろいろな濃さの味が楽しめるのが魅力。

623 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:53:26.35 ID:8COXfre+0.net
家では、2倍3倍希釈のめんつゆに氷を入れる。それで食う。

624 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:54:57.49 ID:FUApLrKU0.net
氷水に入れて
延びる前にさっさと食うのが
一番おいしい食べ方だ

625 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:55:23.93 ID:oNTSw9Ll0.net
>>1 
これのどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★

626 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:55:45.35 ID:Zd5ePDeR0.net
>>620
糊ってデンプンだぜ

627 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:56:28.71 ID:l728tJIq0.net
水で締めない茹で上げ熱々素麺を生卵にからめて釜玉風にするとなんであんなに不味いのな。

628 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:56:32.96 ID:6LgA6Ntt0.net
>>578
メインは酒かw

629 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:57:15.71 ID:Whhz7Fni0.net
>>600
担々麺とか冷や麦でつくるとけっこううまい

630 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:58:56.34 ID:Zd5ePDeR0.net
>>589
それはむしろ
手延か手延と付かないかの差
手延は伸ばして撚って伸ばして撚ってでつくるのでしなやかなのにコシがある
手延がつかないのは細切りにするだけなのでブチ切れ

素麺、冷や麦の違いは太さ

631 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:58:58.67 ID:leTKzMqJ0.net
冷房ガンガンで釜揚げうどん

632 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:59:24.53 ID:BeVEQ1vr0.net
ウォータースライダー付き流しそうめん器購入したのにこの仕打ち
食べ方なんて個人の好きにさせろよ

633 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:02:38.64 ID:Azb2sUsa0.net
錦糸卵とかハムは冷やし中華のときの具で
素麺はナスとかしいたけとかかぼちゃのやシソの夏野菜天ぷらつける
蕎麦もつけ麺も氷水なんかにつけないのになんで素麺だけ氷水につけるの?
流水でしめるのめんどくさいひとがはじめたのかな

634 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:03:51.92 ID:9fDnaqxj0.net
おまえらは本当に何も考えずに生きてるんだな

635 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:05:19.04 ID:twRAkyu50.net
正しい食べ方より美味しい食べ方を教えてくれよ!

636 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:05:33.40 ID:SSBE3KLR0.net
そうめんは、水につけて供しても伸びない、これが基本。
伸びるそうめんは品質に問題あり。

637 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:07:12.18 ID:Zd5ePDeR0.net
>>635
まず一週間洞窟に閉じ込めれます

638 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:07:15.74 ID:hKATq3zi0.net
>>636
品質ってwやっすいそうめんは全部不良品かw

639 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:09:19.09 ID:l728tJIq0.net
>>626
なんとかコロチンとか入った強力ねばねば高分子成分的なやつだよ、きっと!

640 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:11:27.64 ID:l728tJIq0.net
秋田の稲庭うどんは伸びないが、材料変わらない素麺も伸びない製法あるんでは?
うどんを細く伸ばしてるだけの安物素麺は伸びるだろうよ。

641 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:11:59.84 ID:7PQPCVCC0.net
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!


特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植←
> 商標名記事 : 5ch
http://fast-uploader.com/transfer/7087069599321.png

日弁連 弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
http://fast-uploader.com/transfer/7087069625246.png

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
http://y2u.be/p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
http://fast-uploader.com/transfer/7087069650276.jpg
 
   
※5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)

642 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:12:11.24 ID:CoguPfCj0.net
要するに流しそうめんは愚の骨頂

643 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:12:39.33 ID:9fDnaqxj0.net
そうめんのキチガイ性に気づいている人はあまり居ないよな
これがわかるのはかなり一流の変態
一流は一流を汁
俺の書き込みを見てやっと気づくようでは4流5流だろう

644 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:13:00.65 ID:neRRdHWD0.net
>>635
つけ麺にしないで冷やし中華のようにぶっかけで食べる
具としてオクラ、納豆、山芋などのねばねば系がお勧め
器はガラス製にするとなお良し冷凍庫で冷やしておこう

645 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:13:08.11 ID:bpeIPuU80.net
何を食べても出るのは一緒 糞に成る、
旨い不味いはその人の味覚感覚、 評判ラーメン並んで食べるほど旨くない、3年後閉店
ワインの味、ビールの味 知った被り、
一流和食店 残り物を盛り付け、吉兆

646 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:13:45.52 ID:WrKKClSO0.net
>>612
スーパーで売ってる中じゃ、揖保乃糸はマシな部類だろうがw

647 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:13:51.61 ID:4ULkd5y20.net
美味けりゃいいんだよ
好きに食べればいい

648 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:14:58.08 ID:9fDnaqxj0.net
おまえらがにわか半可通レスバトルなどしている間に
そうめんを死ぬほど(本気で死ぬほど)食っても
体調不良にならない方法まで模索しているのが一流

649 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:19:28.64 ID:gTs0/WT60.net
お前らここまで熱く語っているのにワサビに言及している人が数人だけとかどう言う事だよ

650 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:20:37.76 ID:0Fwg2tFj0.net
>>644
それだったら冷やしうどんの方が
麺のこしが失われないからおいしい

651 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:20:52.21 ID:BeVEQ1vr0.net
そうめんは生姜だろ何言ってんだ?

652 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:21:29.73 ID:tMlni7lT0.net
>>579
そうそう、美味しいよね。
悲しいのは、同じ水が廻ってて、不衛生と勘違いされていること。

鹿児島のそうめん流しの水は、井戸水か湧き水が下から結構な勢いで吹き出していて、
その勢いで廻っています。
すぐに水が入れ代わるので、最後まできれいなままですよ。

653 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:21:47.91 ID:ZrIPb5hN0.net
関西人はばかなの?

654 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:21:51.60 ID:CUredY8rO.net
二日酔い
水より旨いものはなし

655 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:22:43.13 ID:gS+Ue9S00.net
ずっと氷水だったけどまぁそりゃおいしいのはザルに盛るだわな
露が薄くなってくのってみんなどう解決してんのかなってずっと思ってたけど
そうかみんなが氷水じゃなかったのかw

考えるとうちは氷水を用意してざるに置いてあるか
食べ終わったら氷水に入れるって感じだったわ

656 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:24:15.03 ID:gS+Ue9S00.net
ってことは流しそうめんって専門家からするとめっちゃ邪道って事なのか

657 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:25:30.94 ID:3aaXmflP0.net
安い素麺はどうやっても不味い

658 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:26:00.22 ID:Abf0Mk6/0.net
>>584
他人の食べ方を知るのはこんな時しか無いからね。
美味しいそうなら試してみたいし。

659 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:26:00.57 ID:PvFYyBIK0.net
そうめん研究会のみなさん

660 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:26:26.18 ID:cfmnqagl0.net
スレが#5も伸びたんですね。
最初は、日本って平和だなあ!って思った。

けど途中で、日本滅びるなあ!って気持ち変わった。

661 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:28:20.51 ID:mpByLYsX0.net
焼きソーメンは無いのかな

662 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:28:30.86 ID:9fDnaqxj0.net
>>649
濃厚ケンちゃんを出汁の効いたそばつゆとわさびで食え
いいわさびじゃないとそうめんにはちと強すぎるかな

663 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:29:22.58 ID:tDEwibxn0.net
氷水に入れないほうが麺つゆによく絡むだろ

664 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:29:42.26 ID:hCWuVR180.net
大してうまくもないものなんだし好きに食えばええわな

665 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:30:26.63 ID:a5SAiugk0.net
氷水じゃないと味が単調すぎて飽きる

666 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:30:39.35 ID:ggh+ZK5A0.net
正解を教えてやろう

「氷水に入れて短時間で食う」
「追加用の濃い目のつゆを用意」

この二点を守ればザルより氷水で美味しく食べれる

667 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:32:23.37 ID:LJdZBYtP0.net
素麺は麺つゆに絡むことより食感のが大事だから
氷水のが好きだね

668 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:32:55.64 ID:a7ucnJYC0.net
自分と食い方が違うだけで馬鹿だなんだ言い出すやつは
どんだけ心狭いんだよw

669 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:33:31.12 ID:9fDnaqxj0.net
揖保公式薬味
http://www.ibonoito.or.jp/recipe/yakumi.html

うーん無難
揖保乃糸はそうめんのことをよくわかっていないのかな

670 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:33:34.26 ID:zAfW527h0.net
>>658

毎日のようにコンビニに通い餌を買う
今はやりの僻地の起業家さんじゃないの?

671 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:33:43.51 ID:i2WVeVQn0.net
氷敷いたザルに素麺入れて、時々ミネラルウォーターかけてほぐしつつ食べている。
薬味は万能ネギ、ミョウガ、ワサビなどで、天麩羅や卵焼きと合うよ。

672 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:34:28.66 ID:hKATq3zi0.net
>>665
そのために薬味かえたりそうめんつゆを変えるんだよ

673 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:34:58.23 ID:9fDnaqxj0.net
そうめん産地の人はこういう素人からアイデアレシピ募集とかやってないで
一流の料理人にカネ払って頼んだほうがええよ

674 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:35:09.69 ID:pVK9VTSd0.net
ざるに乗ったそうめんは、見たことがない
ガラスのやつが多い
氷水か氷だけかは両方見るけど

675 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:37:53.84 ID:jYi0EvIk0.net
日本のそうめんを2つ挙げるとすると、三輪そうめんと半田そうめんだな。
夏ばて気味の時は、すだちの汁を絡ませながら食うと食欲が進むよ。

676 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:41:40.89 ID:5ThqscUT0.net
グックパッド そうめん
・そうめんを人数分茹でます
・ざるに取り、水で冷やします
・市販のめんつゆを薄めます(お好みで)
・薬味(あれば、お好みのものを)用意します
・お好きな食べ方でどうぞ

677 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:42:18.01 ID:hKATq3zi0.net
>>673
一流料理人「そうめん?そんなのうでて食べるだけだろw」

678 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:43:19.37 ID:9vQL16bV0.net
>>628
淡麗な飲み口で後味さっぱりの純米吟醸がお薦め。
甘口でも辛口でも他のつまみに併せて呑む。

679 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:44:41.71 ID:ZWHoQ7jV0.net
そうめんは油を塗ってあるから
氷水程度で伸びない
伸びるのは油をケチっている安物

680 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:44:56.97 ID:ePp7qcM70.net
>>656
流しそうめんは蒸し暑い中外で涼を楽しむ為に食うんだろ
これとは全然違う

681 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:45:05.22 ID:mQOF3smK0.net
>そうめんを水に浸していると水分を吸って小麦本来の味や食感が大きく損なわれます
この説は微妙だな、だって出汁スープに浸したゅーめんとかメニューに普通にあるし。
ソーメン二郎じゃなくて、兵庫県手延素麺協同組合に聞けばよかったのに

682 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:45:10.90 ID:ZpHz+bCN0.net
美味く食べる方法紹介してんのに
自己流の食べ方否定されて
個人の自由だろとイキる方達

683 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:46:11.34 ID:9fDnaqxj0.net
そうめんでイキってるヤツなんか俺以外におるんかと

684 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:47:12.33 ID:zAfW527h0.net
>>47
コンビニの餌で生きてる奴って
「およげたいやきくん」みたいなキャラだよな

685 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:47:51.94 ID:9fDnaqxj0.net
揖保組合でこの程度だとなぁ
日本でそうめんイキリって俺だけなんちゃう

686 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:48:20.24 ID:soGc3oQq0.net
まあ、氷までするこたあない

687 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:48:40.58 ID:f5KtrHhb0.net
塩と炭水化物
麺が細いからのどに詰まりそうになるので嫌い

688 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:49:49.32 ID:piPc9lo00.net
ハフハフ、フーフーしながら食べなはれ。

689 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:50:46.18 ID:YC1+f83c0.net
土井「才能なしです」

690 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:52:31.46 ID:9fDnaqxj0.net
コールドブリュー炭酸めんつゆとか一回でも考えたことあるんかと小一時間問い詰めたい
揖保組合はヌルい
そうめん関係者が一番そうめんの魔力をわかっていない

691 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:55:07.12 ID:p3kGfhDa0.net
きょうの料理でボウル2つ使って氷の器を作った土井先生
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/picture/18683

692 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:56:46.55 ID:p/uzgJsy0.net
母親は氷水につけてたけど、
自分は水を切るな
氷水だとふやける感じ

693 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:58:20.54 ID:tX6ZRZlP0.net
水に浸すと食べてるうちにつゆが薄くなるのが嫌じゃ

694 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:59:37.87 ID:1O1kG6uA0.net
ザルで食うとカッピカピになって固まっちゃうんだよなそうめんは。
俺は氷の上に盛り付ける派だわ。

695 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 11:00:06.64 ID:5ThqscUT0.net
土井先生といえば、以前俳優が盛り付けたそうめんを才能アリ1位につけてたよ
大きな鉢にそうめん盛り上げて周りに多すぎる薬味を花火みたいに盛ったの
アレそうめんか?と疑問に思った記憶
当然氷も水もナシ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200