2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オウム死刑執行】サリン事件被害者「なぜ遺族が死刑に立ち会えないのか」と訴え 国会超党派議連、関連施設の監視や警備強化を要望

619 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 03:34:50.99 ID:9TyX1ss80.net
>>596
全文引用しろよ
「遺族の報復のための死刑があるなら、冤罪の場合は遺族を死刑にしないと」

現効の法律下では、万が一冤罪だった場合は国家の責任が問われる
冤罪の被害者になった者には国家賠償請求が認められる
これをみてもわかるように、司法・刑罰の基本は、国家 対 被告(犯罪者)ということ

だから、「遺族の報復感情を満たすために死刑が存在する」という考えがそもそも間違い
間違いだと認めたうえで、司法・刑罰が遺族の報復のために存在すると仮定するならば、
冤罪で死刑にした責任は遺族にあるということになる
つまり、「遺族賠償請求権」なるものが冤罪側に認められる
冤罪側の報復感情を満たすためには、遺族に死刑を求刑するはず

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200